今年地震多すぎね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:05:04

    南海トラフと関係ないとは聞いてるけど、それでも不安になるわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:05:47

    むしろ関係ないのにこんな揺れるのかよって恐怖すらある

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:06:41

    そこそこの規模ならもっと起きてくれた方がいいわけだが

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:07:41

    点と点があっても線で繋がればまだ納得できるのに
    線で繋がらない点ばかりが増えていくの怖すぎ

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:11:49

    小規模地震が何度も起きて大規模地震用のエネルギーが拡散してほしい
    昔は地震をそんな風に分割できると思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:12:46

    マグニチュードが1つ違うだけで32倍くらいエネルギーが違うんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:21:01

    日本だとマグニチュード7クラスの地震は年に1回くらいは起きてる
    そんで数字が一つ小さくなるごとに発生件数は10倍くらいになるそう
    例えば2023年は震度5以上の地震が7回、津波観測が3回
    2022年は震度5以上が12回、津波観測が1回
    平年通りだから落ち着いて日頃から準備するしかないんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:22:04

    >>5

    (例のゴルゴの画像)

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:25:30
  • 10二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:45:29

    いうて去年は5月から6月前半の間に震度5弱以上が八回くらいあったからな(うち能登3回)それ以降5弱なくて少ない年だった
    年明けたとたん能登で何回も揺れたけどそれを纏めたら六回目

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:46:16

    東海には地震来ないのにね

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 15:57:45

    >>11

    そんなこといってると来るぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:02:32

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:03:57

    マグニチュード2上がると威力が1000倍というのがマグニチュードの定義
    1つだと√1000倍だからまあ大体32倍

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:10:54

    宮崎県北まん民だけど、やっぱ震度4とかになると本能的な恐怖の度合いが全然違った
    震度1〜3は毎回「3か?」で終わりだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:11:03

    東日本大震災や阪神淡路はマグニチュード9で震度7
    昨日の高知はマグニチュード6で震度6弱
    正月の能登地震はマグニチュード5.7で震度弱

    能登地震や昨日の地震三万回起きたら東日本大震災や阪神淡路並の地震一回分のエネルギー消費出来るぞ

    なお震度6弱を二桁回耐える事の出来る人工物はない

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:12:50

    南海トラフは2,3分くらいゆれると聞いてるが、それ建物持つのか?

    >>16

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 16:16:00

    今のうちに災害避難用の手荷物を確認しとこ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています