現在の最高峰レースの日本馬の実績

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:49:52

    凱旋門賞 2着
    BCクラシック 2着
    キングジョージ 3着
    インターナショナル 3着
    ベルモント 3着 
    ケンタッキーダービー 3着 ←NEW

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:50:15

    ようやっとる

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:50:46

    このレースの中で一番最初に日本馬が勝てるのはどのレースなのだろうか
    やっぱりケンタッキーダービー?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:51:19

    インターナショナルのロブロイは2着やろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:51:55

    メルボルンカップを早々に制覇できたのは大きい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:52:11

    ダートの方が何とかなるのではって思ってる自分がいる 簡単な道じゃないが欧州みたくエグい坂やキツい馬場は無いし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:52:23

    フォーエバーヤングがベルモントを勝ち取るワンチャンあるかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:52:34

    >>3

    芝メインの日本だから凱旋門とかの方が確率高くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:52:43

    ドバイ、サウジがない!やり直し

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:53:06

    このレスは削除されています

  • 11124/05/05(日) 08:53:21

    >>4

    ごめん

    間違えた

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:53:25

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:53:28

    欧州芝は別ゲーだけど米ダートはそこまで遠くない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:53:50

    >>6

    コースの形態の違いは大きいよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:53:55

    >>8

    芝かどうかよりも平坦かどうかの方が重要な気がしてきたし

    アメリカダート最高峰の方が凱旋門より分があるような手応えがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:11

    真のラスボスは重馬場アスコット

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:13

    何気に香港スプリントも凱旋門勝てたとしても無理だと言われてたんだけどなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:28

    砂ダートな日本と土ダートな米
    もしかして日本の芝が米の土に似てるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:36

    >>13

    そういうのはせめて勝ってから言うべきだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:45

    BCクラシックは毎年ちゃんと送ってたらあるのかもな
    そりゃそうだけど米血統多いからアメリカに適応しやすいのかもね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:54:46

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:39

    派手にようやっとるけどそろそろ勝って欲しさも出てきた

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:41

    更に言うと香港国際競走、チャンピオンズデー、オーストラリアのクイーンエリザベスステークス、ジ・エベレスト、ドンカスターマイル、イギリスのグランドナショナルがない、やり直し

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:54

    >>18

    というより血統じゃないかな?

    日本は全体的に米寄りの血統だし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:56:56

    >>10

    >>12

    サウジはともかくドバイで格がないから基地認定は草

    日本ダート界の悲願とは何だったのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:59:00

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 08:59:31

    サウジやドバイってターフもダートも中間なんだよね
    ターフは洋芝だけど日本みたいにほぼ平坦
    ダートは泥と砂の割合が日本とアメリカの中間ぐらい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:01:41

    チャンピオンズマイル
    QE2世S
    香港スプリント
    香港マイル
    香港カップ
    香港ヴァーズ
    ジャック・ル・マロワ賞
    モーリス・ド・ゲスト賞
    アメリカンオークス
    BCフィリー&メアターフ
    BCディスタフ
    ドバイSC
    ドバイWC
    サウジカップ
    メルボルンカップ
    コックスプレート

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:02:27

    ドバイは馬場がAWになったりそもそも歴史がなぁ…
    高額賞金謳ってで登録料馬鹿高かったりで完全招待のサウジのがマシや

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:02:39

    >>26

    春のダート王決定戦だし

    ドバイはともかくサウジはメンツ揃ってたし世界最高峰やないか?

    やっぱり金>>>>歴史では?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:05:15

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:07:36

    >>31

    でも金があればメンツ集まるじゃん?

    競馬って歴史やロマンより最後には金じゃん?

    そういう意味ではサウジ、ドバイ、香港も世界最高峰では?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:07:48

    正直世界的に見たらS区分のトップは香港スプリントだしE区分のトップはメルボルンと春天でしょ
    デルタブルースとカナロアは偉大だわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:09:17

    >>26

    歴史がないと最高峰じゃないならBCも大概だがな

    創設がドバイWCと10年ぐらいしか差がないぞ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:10:55

    >>26

    単に年数だけ見て歴史どうこうなんて言ったらKYダービーやら凱旋門賞やらKGとBCクラシックが並んでるのがおかしいんやがそんなゴミ理論でええんか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:11:58

    金があるからの文脈で行けばジ・エベレストもだな
    国際格付け無しなのがネックだが

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:12:21

    >>34

    それ言っちゃうと凱旋門賞も意外と歴史浅くね?ってなっちゃうからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:12:22

    >>29

    馬場言い出したらサウジなんか毎年当日まで変わり続ける謎馬場として定評あるしAWにした黒歴史はBCにもあるんだよなあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:12:52

    >>33

    春天はともかく香港スプリントがS区分トップは笑うわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:13:58

    >>29

    BCクラシックだってAW開催あったやんけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:14:31

    >>38

    馬場変わりやすいのはサウジもドバイも変わらんよそして高額賞金で実績馬釣ってるのも

    それでサウジのが完全招待だからサウジのが良いねって話やん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:14:41

    >>39

    真面目に欧米日本がスプリントに力入れてないから香港スプリントがトップなんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:16:31

    >>31

    香港競馬って180年やってるし日本競馬より歴史は長いぞ

    レースそのもので比較しても香港招待競走の創設が88年でBCとほぼ変わらん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:16:48

    >>42

    普通にオーストラリア

    レーティング的にもS区分はオーストラリアのレースが大体1番だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:17:14

    >>42

    短距離特化型がオーストラリアと香港位なもんでオーストラリアのトップは2歳戦で他所の馬は出ないしレーティングが付かない

    そら香港スプリントがトップになる

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:19:42

    BCスプリント 5着

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:20:25

    歴史とか言ってるやつブリーダーズカップがジャパンカップより歴史が浅いの知ってて言ってるよな?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:22:20

    ドバイワールドカップも香港スプリントも世界最高峰じゃないマンはもうただの欧米コンプだろ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:23:45

    >>45

    ちなみに去年のS区分トップはニューマーケットハンデキャップ28位、香港スプリントは71位ですね

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:24:19

    >>48

    やっぱり本場か本場じゃないかの差はデカいと思ってる人多い気がする

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:26:16

    婆さんや
    日本馬がドイツとニュージーランドと南米と南アフリカのG1を勝つのはいつかのう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:26:29

    >>47

    このスレには180年の歴史がある香港競馬に>>31「歴史を作れ」とか言ってる奴がいるからな……

    普通に知らない可能性も十分ある

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:29:45

    まあ実際は日本馬は世界最高峰レースではシルバー&ブロンズコレクター!って結論ありきでネタにしたいだけなんだろうけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:30:17

    >>50

    本場どうこうを厳密に言うならアメリカ(北米)も本場に入らないけどな

    香港やドバイと同じで欧州から持ち込まれた文化だし

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:31:01

    >>45

    なんでこういう適当な嘘つくのかね

    ここ3年間見てもS区分の1位はことごとくオーストラリアなのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:33:06

    ちなみに去年レースレーティング1位になったレースがなぜか無視されてるんですよ
    ジャパンカップって言うんですけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:40:49

    >>56

    安定して高レーティングだけどもう外国馬に取られる心配がないくらい日本馬が強いから語ることないやん

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:41:22

    レーティングに関しては結局その時の上位数頭で決まるからなぁ
    仮に英チャンや愛チャンが一位でも世界最高峰のレースと言われたらうん?ってなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:41:46

    >>55

    2023

    🇦🇺ニューマーケットH 28位(S区分1位)

    香港スプリント 71位


    2022

    🇦🇺チャンピオンズスプリント 38位(S区分1位)

    香港スプリント 93位


    2021

    🇦🇺TJスミスS 18位 (S区分1位)

    香港スプリント 圏外


    2020

    🇦🇺スプリントクラシック 21位 (S区分1位)

    香港スプリント 圏外


    IFHAのG1レースランキングで調べてみた

    香港スプリントって思ったよりレベル低いんだなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:43:49

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:45:21

    >>59

    アジア軽視し過ぎ!という批判は競走馬レーティングの優駿の記事で見たことある

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:45:44

    >>59

    身内でワイワイやってるのはどちらも一緒なのに何でこんな差がつくんやろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:48:22

    >>59

    よく香港はスプリント強いみたいに言われるけど

    日本馬が香港スプリント勝った回数と、香港馬が日本の短距離g1勝った回数は同じなんだ

    中距離長距離メインの日本と互角でこっちの短距離蹂躙できないレベルなんだよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:49:01

    香港スプリントは日本がよく行ってよく負けてるからそう見えるだけで一貫して芝スプリントはオーストラリアがトップやろ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:49:52

    >>42

    スプリントで香港よりも上というならオーストラリア

    2歳のゴールデンスリッパ―が目標になるから余り表には出て来ないけど

    イギリスのロイヤルアスコットや香港のチャンピオンズデーに強い馬が遠征したらしっかり勝っていく辺りレベルも高い

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:50:40

    >>63

    挑戦回数が全然違うやろがい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:52:52

    すげぇな、こういうのがチルドレンってやつ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:53:02

    >>65

    …香港で最近オーストラリアの馬聞かないけど昔は短距離で良く勝ってた

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:53:34

    ドバイ軽視民ってマジでいるの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:54:47

    ややっこいから各国持ち回りで競馬オリンピックみたいのやろうや

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:56:37

    勝った馬が国際保護馬名になるレース一覧
    東アジア  ジャパンカップ 香港カップ
    南米    カルロスペレグリーニ大賞 ブラジル大賞
    オセアニア メルボルンカップ
    中東    ドバイワールドカップ
    欧州    凱旋門賞 キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス アイリッシュチャンピオンステークス
    北米    ブリーダーズカップ・クラシック ブリーダーズカップ・ターフ

    取り敢えずこれらは世界的に認められたレースって事でいいんじゃない?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 09:58:37

    >>68

    オーストラリアの有名どころだと2016年のチェアマンズスプリントプライズを勝ったシャトークアが最後かな

    国内G1の実績でもTJスミスSを3連覇とかブラックキャビアライトニングなども勝っているから相当強い

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:00:08

    >>7

    認めない…2000mのベルモントSなんて認めない

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:06:21

    >>69

    日本馬が一度でも勝った瞬間軽視しだすやつは実際マジでいる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:18:04

    >>74

    「海外の壁」そのものに強さとか価値を見出してる感じのやついるよな


    感覚としては分からんでもないけど理性的じゃない

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:19:34

    ケンタッキーダービーは毎年違う馬用意しなきゃならんのがきつい
    リトライが利くBCクラシックのほうがチャンスある

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:30:30

    オーストラリアはどのレースがトップとは言い切れないのがな
    賞金的にはジ・エベレストだけどG1でもないし出すだけで一苦労なのが...

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:30:59

    多分ベルモントSが難易度的には一番甘いんだと思う
    ただしバファート勢のことは考慮しないものとする

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:32:46

    >>19

    BCディスタフ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:35:40

    >>79

    それを言ったらディアドラはナッソーS勝ってるからな

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 10:42:13

    >>80

    ディアドラ、一度でいいからアメリカで出走してほしかった

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 13:04:26

    >>5

    あんまり出ろって言われないのは地味に1回勝ってるのもあるよな

    あとハンデ戦だから分かりやすく強い馬連れて行くと酷量に泣く

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 14:58:02

    コーフィールドカップ勝ったのはメールドグラースとアドマイヤラクティだっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:00:47

    まあサンデー的な意味で目指すべきはアメリカダートなんじゃねってのは正直ある

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 15:15:15

    >>71

    愛チャンあるのに英チャンは無かったのビックリしてる、歴史と賞金なら英チャンとは言われてるが愛チャンってそんなに凄いの?

    って思ってたけど1国につき1レースだけか?とおもったけどアメリカは2レースだし...ダートと芝の違い...?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:34:55

    >>85

    ここの人間が思ってるより凄いレースだとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:39:27

    日本馬が勝つ=レベルが低い論者は面白いよ
    日本大嫌いだから取り敢えず言う派とか
    勝ったら用無し派とか海外の強い壁が好きなだけ派とか

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:42:53

    >>87

    日本馬が勝つ→今年はレベルが低い!

    日本馬が負ける→日本馬は弱くなった!


    いやぁ今年のドバイと香港でよく見たね。多分同一人物が連呼してるだけなんだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 19:44:35

    もしかして日本ってシルコレorブロコレ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:06:40

    >>85愛チャンの勝馬調べたら分かるが、錚々たる名馬揃いだぞ?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:09:41

    >>85

    あんまり目立たないだけであのレース勝つやつって大体欧州のトップ層やぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:14:28

    >>91 2000年以降の愛チャン主な勝馬。

    ファンタスティックライト、ハイシャパラル、ディラントーマス(連覇)、シーザスターズ、ソーユーシンク、スノーフェアリー、ゴールデンホーン、ロアリングライオン、マジカル(連覇)、セントマークバシリカ、オーギユストロダン。

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/05(日) 20:16:40

    >>85

    BCターフはアメリカの「世界に価値を認めさせる力」を感じる

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/06(月) 00:38:17

    英チャンはチャンピオンディスタンス最高峰レースのイメージあるわ
    フランケルやバーイードのラストランここだったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています