虎杖はお兄ゃんの顔見てるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:07:20

    お兄ちゃんは虎杖をひとりにさせて申し訳なさのせいか顔見れてないんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:08:13

    お兄ゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:08:53

    表情は余裕ある感じだけど、虎杖の言葉でようやく真っ直ぐ見られるのいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:09:46

    スレ画の後にちゃんと正面から虎杖の顔を見るんだよね
    そして感謝を伝える

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:11:04

    すれ違いがまだあるのを視線で示す
    うま…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:18:58

    虎杖は脹相見てるけど動きが忙しなくて動揺が出てるのもいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:20:25

    こういう細やかな仕草で感情出すのなんやかんや猫の得意分野だよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:23:56

    >>2

    猫っぽくてかわいい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:24:59

    一番しんどい時隣にいてくれたろ、それだけで充分だ

    ↑この言葉が脹相唯一の心残りの解呪になってるっての見てグゥってなった
    そこでやっと兄弟の視線が合って、お別れの言葉を交わせて良かったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:27:58

    お前を独りにしてすまないへのアンサーが
    お前が俺を独りにしないでくれたんだろって完璧な流れだったよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:28:44

    虎杖は下瞼に力入ってて堪えてるっぽいのがまた
    脹相は多分穏やかにお別れするために表情作ってたけど虎杖の台詞で作ってた表情が消えるのも上手い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:34:51

    めちゃめちゃアニメ楽しみだな!!!何年でも待つぜ
    何年でもな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:22:29

    もう本誌で二度とお兄ちゃん見れないのが悲しい…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:24:01

    回想があるさ
    たぶん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:25:20

    この二人のスレ月曜からずっと見てるけどみんなのレス見てるといまだに新しい発見があってすごい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:28:38

    単眼猫のこういう表現大好き
    映像作品っぽい
    それに気づく人もすごいよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:28:50

    この場面の虎杖って15歳+2〜3歳に見えるんだよね
    猫先生の手癖かもしれないけど、兄貴がいなくなっても俺は頑張るから…みたいな心情の現れだと泣ける

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:36:23

    「だからっていなくなることない
    「そうだな 九十九にも謝らないとな」
    ↑明らかにまともな返答ができてなくて辛い

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:38:39

    >>18

    もうお兄ちゃん本人が自分の死を受け入れちゃってるのが悲しい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:41:36

    互いに呪いを解いていくのすごく良い

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:41:48

    九十九さんにもお兄ちゃんいなくなったら虎杖は1人になると言ってたのに…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:45:50

    >>19

    受け入れた上で痛いとこ(悠仁を独りにするという事実)を突かれてそうになって

    思わずはぐらかしちゃった感がすごいと思った

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:53:12

    ストレートに「いくな」じゃなくて「だからっていなくなるこたぁねえだろ」って言葉選びがぐっとくる

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:05:46

    >>23これみて虎杖自身はこれからも脹相は変わらず隣にいる存在だったんだなと思った

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:09:50

    いくな、だと呪いになっちゃうからね
    本当は言いたくてもぐっと飲み込んだんだろうな

    ……だからっていなくなるこたねぇだろ、の「……」の部分で虎杖の葛藤が見て取れる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:22:30

    そばに、一緒に、ではなく「隣にいてくれたろ」なのもすごく好きだな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:34:44

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:04:39

    兄を見れない弟としっかり弟を見つめてる兄のパターン
    やっぱり視線は意識して描かれてるよな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:26:07

    存記憶空間が散々ネタにされた結果発覚するのがここが術式の影響により兄弟が最後の言葉交わせるお別れ会場という事実

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:20:44

    >>28

    涙もろかったりガンたれたりぐぬぬしたり面白い顔めっちゃするのにここぞというときは穏やかな顔になるのな

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:30:50

    >>28

    「いい」と「いいんだ」とでお兄ちゃんの瞳の描き方が違うのが好きなんだここ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:43:53

    >>28

    赤血ドームの中と同じ表情なんだよね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:26:47

    >>23

    お互いに相手を絶対に呪おうとしないのいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:15:36

    悪い
    やっぱ辛えわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:46:53

    文字通り愛以外何も残さないで逝ってしまって悲しいよ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:00:52

    >>9

    これ言われた瞬間に憑き物がおちたように素の顔に戻ったよね

    弟の言葉で唯一の心残りも消えてお兄ちゃんの魂も救われたんだろうね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:10:48

    そんなこと考えてたのか?の虎杖が全くお兄ちゃんがそんなこと考えてたと思ってなかったって表情してるのがいいよね
    隣にいてくれただけで十分感謝してるし逆にそれ伝わってなかったのか!?って反応15歳の男子すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:40:18

    死ぬ間際まで実はすれ違ってたのか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:50:25

    壊相とか血塗見る限りかなり素直だし多分テレパス? っぽいのでお互いが考えてることは大体分かってたんじゃないかなって思う
    虎杖みたいな思春期真っ盛りのツンツンタイプみたいな弟はいなかったから脹相も虎杖がどう思ってるかはハッキリ分からなかったんだろうな
    虎杖側からは言わなくても分かるだろ的な甘えもあったみたいだけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:50:12

    今まで1人っ子だったのに兄弟との付き合い方なんて急にはわからなかったのもあると思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:26:57

    >>28

    自分が居なくなっても残った弟達は虎杖と一つになっているからね。もう寂しくないよ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:30:21

    辛くてまだ考えられないや…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:19:15

    もう少し早く出来れば高専で再会したあたりで胸の内を話してたら良かったのになあとは思った
    お互い宿儺戦になったら死ぬかもとよぎるだろうししたらもうちょい行き違いが早く解消されて色んな話も出来たかもしれない
    虎杖と日車の会話みてそう感じた

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:26:23

    脹相→弟の為に全力でお兄ちゃんを遂行できればそれだけで満足
    虎杖→改めて言うまでも無く伝わるだろ
    うーん兄弟やね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:14:18

    >>40

    寧ろ兄弟しかずっと支え合う相手が居なかった為に距離感バグった九相図が男兄弟としてはかなり異質なんだ

    一般的男兄弟の感覚としては虎杖の態度がスタンダード

    だからこそすれ違いが発生してしまったんだろう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:20:42

    男社会は大事な事こそ言わなくてもわかるだろって感覚が自然と育つものよな
    言わせんな恥ずかしいってなる
    お兄ちゃんたちは男社会以前に人間社会と無縁だったからしゃーない

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 03:54:09

    お兄ちゃんの器の人たぶん成人男性だけどな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 04:19:23

    >>47

    日常生活や言語に不自由しないだけで感情は別に継承してないんじゃないか?

    継承したら人格が混ざってしまう事になるし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:17:17

    血塗が受肉元の人格の影響全く受けてなかったしお兄ちゃんは受肉元の魂全く感じないってい言ってるから情緒への影響は無さそう
    つーか影響あったら万辺りの顛末は確実にもっとマシな事になったろうし…

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:26:56

    お兄ちゃん最期まで弟の前では泣かなかったのが泣ける
    悠仁以外の人の前ではボロボロ泣いてたのに……最後までお兄ちゃんであろうとしてたんだな……

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 13:34:03

    なんか成長期で若干虎杖成長したか?
    今だと17歳くらいって言われても違和感ないわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:19:59

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 09:32:21

    腹を割って話そう
    やってくれもっと必要だったろ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:43:53

    表情の書き方上手いな猫…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 21:35:44

    脹相は独りにしてしまうこと気にしてるけど、虎杖視点では作中で独りになったことなくてむしろ唯一独りになりそうだったのは渋谷事変のあとだったところを隣にいてくれたのが脹相だったんだよな…
    そしてその一方、弟全員死んだと思ってた渋谷事変の脹相こそが孤独だった、だからずっと気にしていたんじゃないかと思う
    兄弟関係もグッとくるけど、その手前の孤独な人間同士が出会って寄り添えたという普遍的だけど得難い人間関係のはじまり方も好きなんだこの2人

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 01:56:25

    >>55

    泣かすな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:48:24

    こういう時イライラして落ち着きないのめっちゃわかるわ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:21:43

    虎杖って人懐こいイメージあるけど本来はこういう感じなのかもな
    じーちゃんとの病室の会話も甘えた感じはなかったし

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:22:44

    とりあえず俺の兄貴ってことでとかの15歳っぽさと比べると>>1のこの対話シーンの悠仁が少し大人びた姿に見えるのが成長した兄弟が語り合う未来みたいでせつないな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:44

    思春期真っ盛り男子が寂しいとそんな事直接言えるわけもないのでイライラしたり落ち着きなくなったりするのは割とある


    >>58

    対身内かそうでないかは割とあると思う

    虎杖の場合つっけんどんな態度してる方が逆に甘えてるんじゃないかな

    爺ちゃん脹相とそれ以外への接し方見るに

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:32:01

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:09:41

    全部終わったら虎杖もっとちゃんと話をしたかったって思うんだろうな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:31:38

    脹相のこと思い出そうとするとなんだかんだ笑顔ばっかり出てくるな…とか

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 02:28:28

    友達に先輩にととにかく周囲の人間関係には恵まれてるけど「身内」みたいな雑に接することが出来る相手には飢えていたのかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:28:37

    ひとりにしてしまう、は兄弟での意味だろうけど
    1年ズがいない今のメンバーだと脹相が一番近くに居たのかなと思ってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:21:47

    今後宿儺に攻撃したり赤血使ったりするときにお兄ちゃんがチラつくといいな、少しで良いから
    思ってたより虎杖から脹相への感情が重かったので是非ジャンプで見たい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:13:36

    >>66

    わかる、見たい

    あの壮絶な最期の姿になるのかお兄ちゃんガーデンで見せてくれた穏やかな姿になるのかはわからないけど

    それに赤血操術を使うところ自体まだまだ見たいと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 23:40:08

    今週の虎杖のキレ具合が兄貴を・された怨みって感じで、他にも犠牲者居る中やっぱり脹相は家族として特別だったのかと感じてしまった

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:29:32

    >>68

    獣みたいな唸り声をあげて宿儺に掴みかかってるとこ熱かった かっこよかった

    でもあまり強過ぎる怒りや怨みで戦っちゃダメだって気もして心配ではらはらする

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 03:25:38

    悪い
    やっぱつれぇわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:19:08

    >>70

    お兄ちゃんらしい最期だった

    ……

    それはそれとしていなくなるこたねぇだろ

    この繰り返しだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:12:08

    呪いの無い世界なら引き留めてたかな

    15歳なんてもっと嫌々駄々捏ねて良いんだよ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:00:32

    この兄弟は何き合って笑ってる姿は描かれてないような
    どちらかが目線を外してる
    そもそも戦時体制みたいなもんだし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:10:08

    お兄ちゃんは言い残さなかったけど
    ファンとしては言わずにはいられない
    頑張れ虎杖
    そして死ぬな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:00:46

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:41:27

    回想ではちゃんち目を合わせてるな そばにいれてるからか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:14:02

    >>73

    のりとしとの修行中の様子的に普通に笑い合ってそうではあるけど

    そういうの直球で描かない所がなんか味わい深い

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:38:46

    修業中のやりとり見てて憲紀が家族について思う所もあったりしたのかな
    この作品バラバラにされちゃう家族ばかりだから憲紀には大事にしてもらいたい

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:50:54

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:04:33

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:23:09

    >>78

    兄弟姉妹どっちかがいなくなる率高い…

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:23:06

    >>1

    脹相は次男が来るまで1人で寒いところに封印されてたのかな

    1人の辛さを知ってるからひとりにしたくなかったのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:53:37

    >>1

    2コマめの絵がが無理に作ってるみたいで切ない

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:23:31

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:13:04

    >>82

    壊相が産まれるまではお母さんが頼り所だったのかな

    兄弟や羂索の生死がわかるんだからお母さんの生死もわかるんだろうな辛いね

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:03:26

    >>85

    お母さん居てくれたら良かったね…

    脹相だけ母の記憶あるってどんな記憶なんだろう


    お兄ちゃん根は穏やかそうだから穏やかな記憶だと良いな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 22:46:24

    お兄ちゃんの善性はお母さん由来なのかなあ
    この人なんでこんなに無垢に見えるんだろう、
    この血みどろの戦場の主要戦闘員だっていうのに
    呪いとして生まれたのに、大切なものを失い続けてきたのに何一つ呪わずに行ってしまったんだよねぇ
    あの劫火から全身全霊で悠仁を守れて幸せだっただろうか
    生まれ変わったら幸せにしかならないに決まってる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:12:01

    >>87

    えそけちと違って人をたくさん殺してるから人への転生は…との説も聞くけど、それ以上に人を助けたし呪霊時代の一種の緊急避難だったって事で脇に置いておく

    爆速転生で小さいお兄ちゃんがエピローグに出てくる事を祈ってる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:26:12

    >>88

    まあ輪廻転生概念のある仏教では虫を殺しても酒を飲んでも人には生まれ変われないからね

    「人への転生は…との説」でいけば脹相に限らずほとんどの人間は人に生まれ変われないよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 06:19:52

    >>87

    お兄ちゃん無垢なイメージわかる…ほんとなんでだろ

    生まれたてなイメージ

    贔屓目だけど渋谷も悪い大人にそそのかされた誘導されたと見れそうな(脹相は自分のせいとしか思ってないのがまた…)

    協力しないところすとまで言われてるし

    本人全く気にしてなさそうだけども


    えそけち守れなかったから悠仁守れて幸せは幸せだったんだろうなあ

スレッドは6/1 18:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。