木遁挿し木の術って…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:37:13

    後世に伝わってるってことは柱間orアシュラが使ったってことだよね
    柱間がこれで虐殺する絵面とか想像できないんだが…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:40:02

    直接人に刺さなくても牽制にも使えそうだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:11:51

    アシュラがみんなでバーベキューする時に使ったかもしれないだろ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:48

    >>3

    巨大猪の丸焼きに使ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:04

    >>4

    肉片飛び散ってるんですが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:27:06

    今更気づいたんだがコレ後ろの奴にも伸びて貫通してたんだな
    怖…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:07:21

    でも弟が別ベクトルで惨い穢土転生開発してるしなぁ...
    そういう惨い術を使わざるを得ない陰惨な戦国時代だったんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:09:16

    >>5

    皆に配るための切る手間が省けるから良し!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:03:16

    作中では誰も使って無いだけで土遁とかでも似たような術ありそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:09:08

    >>9

    使い方次第では屍骨脈とか、あとは水遁でも同じことできそうだしなぁ…

    あと氷遁も

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:09:20

    そもそも火遁で焼く・起爆札で爆殺・口寄せや土遁で圧殺が珍しくもない世界だし
    あの世界基準だと挿し木もそこまで酷い術じゃないのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:05:04

    >>11

    戦国時代基準だとまあそうなんだけどさ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:36:16

    >>12

    戦国というか里が出来てからでも普通じゃね?


    岩   起爆粘土・爆遁・土遁による圧殺

    霧   削り殺す鮫肌・爆殺する飛沫・蒸気暴威

    砂   風影の使う砂鉄・砂金・砂による圧殺

    木の葉 穢土転生・互乗起爆札・水断波・口寄せ屋台崩し・蝦蟇油炎弾・うちはの火遁


    三代目と四代目雷影の雷遁体術だって普通の忍に当たれば粉々だろうし 

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:40:16

    花粉の毒で他の里を機能停止にするというテロまがいのこともやろうと思えばできただろうな

    卑劣様の兄なだけある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:06:39

    つまりは触手だろ?
    色々エロい使い方してたかもしれない
    仙人の精命力受け継いだ男だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています