ここだけ織斑一夏が趣味でガンダムシリーズを執筆している世界5

  • 1◆XvJ.nW/Rn224/05/17(金) 20:15:36

    織斑一夏

    ・14歳から執筆を始めた

    ・ペンネームは富野由悠季

    ・製作順に執筆しておりIS学園入学までに鉄血1期まで執筆した

    ・アニメ化した作品は製本済みで電子や紙で売っている

    ・外伝作品も製本していないだけで全部執筆しておりネットで公開している

    ・小説以外にも絵コンテ、キャラデザ、メカニックデザイン集やスター等イラスト集も販売している

    ・学校での学力はdice1d100=39 (30が原作の一夏、50が平均、100で学年トップぐらいを想定あくまでもIS学園での成績であり、地頭とはあまり関係がない)

    ・IS学園での作者バレのタイミングは凰戦前でセシリアにサンダーボルトのタイトルロゴをデザインしている所を見られて気付かれた

    ・IS学園内では織斑一夏=富野由悠季という事実が広まってしまったが外部には流出していない


    五反田弾

    ・ペンネームは安彦良和

    ・一夏との仲良し度82

    ・ガンダムジオリジンを執筆している


    ガンダムのメディア展開

    ・製本化した小説は電子、紙で出版

    ・画集や設定集も電子、紙で出版

    ・アニメはまだやっていない

    立体化

    ・動かないソフビ人形とかフィギュアに近い物、ガンプラ(旧キット、RG)が存在する

    ・規模がdice1d100=92なので完全に企業案件

    ・全体の1%が立体化済み(主人公機とライバル機ぐらい?)

    前スレ

    ここだけ織斑一夏が趣味でガンダムシリーズを執筆している世界4|あにまん掲示板織斑一夏・14歳から執筆を始めた・ペンネームは富野由悠季・製作順に執筆しておりIS学園入学までに鉄血1期まで執筆した・アニメ化した作品は製本済みで電子や紙で売っている・外伝作品も製本していないだけで全…bbs.animanch.com
  • 2◆XvJ.nW/Rn224/05/17(金) 20:17:02

    白式

    第一形態

    ・ISの原作と同じ


    第二形態

    ■ウェポンラックを作ることによって武装の後付け可(後付け武装の格納は出来ないので毎回機体を展開してから付ける必要がある)

    ■生えてきた装備

    ・ビームライフル

    ・ビームサーベル

    ・ビームシールド

    ・ファンネル

    ・ヴェスパー

    ■生えてきた能力

    ・短時間質量のある残像を出来る

    ・短時間V2の光の翼を展開できる

    ■燃費

    ・千冬が束に頼み込んだ結果改善した


    一夏のISのパイロット能力

    1:格闘が原作より上手くなる

    2:射撃が原作より上手くなる

    3:全体的に原作よりも強くなる

    4:後ろに目が付く

    5:シンみたいになる

    6:アスランみたいになる

    7:アムロorシャアみたいになる

    8:冨野殺陣が全部実演できるようになる

    9:執筆した作品の殺陣が全部実演できるようになる

    dice1d9=9 (9)

    出た目以下の物全て

  • 3◆XvJ.nW/Rn224/05/17(金) 20:19:23

    ガンダムシリーズ 皆からの評価と好きなガンダム

    白式  新機動戦記ガンダムW OPERATION METEOR/OPERATION METEOR II(Wの総集編OVA全4話)

    千冬からの評価   dice1d100=22 (22)  劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    束からの評価    dice1d100=51 (51)  機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(OVA)

    箒からの評価    dice1d100=1 (1)  SEED

    セシリアからの評価 dice1d100=83 (83)  ポケットの中の戦争

    凰からの評価    dice1d100=37 (37)  劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    シャルからの評価  dice1d100=23 (23)  劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-

    ラウラからの評価  dice1d100=1 (1)  機動武闘伝Gガンダム

    山田からの評価   dice1d100=44 (44)  SEED

    更識 簪       dice1d100=60 (60) (最低値40)  ファーストTV版

    更識 楯無(生徒会長)dice1d100=52 (52)  逆襲のシャア

    布仏 虚      dice1d100=54 (54)  機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光(劇場版)

    のほほんさん    dice1d100=6 (6)  SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors


    ネット連載とかの読者からの人気 dice1d100=87 (87)

    織斑一夏がIS学園入学する前のガンダムの知名度  dice1d100=72 (72)

  • 4◆XvJ.nW/Rn224/05/17(金) 20:25:34

    織斑一夏の執筆速度

    まず2年で総集編含め44作を発刊している

    30分3本を1冊、劇場版や60分以上あるOVAを1本1冊と適当に換算したところ308冊

    これを2年で割ると月に約13冊出している計算になる

    しかしそんな一夏もIS学園という環境の変化や激務によって1/44になってしまったのです

    しかし全盛期は年154冊出せたのでそれでも年3.5冊は出せることになる

    IS学園1年目は

    サンダーボルト 第1シーズンを1冊

    サンダーボルト OVA版を1冊

    TV版UCを1冊

    になると考えられます


    しかしこれはあくまでも製本する数なので製本していない外伝を考慮すると十分早く

    もしかすると過去に書いた外伝の製本に着手したり

    プラモに時間を取られているかもしれない……


    備考

    なんでセシリアはガンダムのファンなのに一夏が作者だということに気が付かなかったの?

    →ペンネームを使ってるから


    製作順や好きなガンダムを振った際に参照したサイト

    製作年順インデックス | GUNDAM.INFOサンライズが運営するガンダム情報の公式ポータルサイト。作品・商品・出版・イベントなど、ガンダムに関する情報を完全網羅!www.gundam.info

    旧スレ

    ここだけ織斑一夏が趣味で|あにまん掲示板>>3を執筆している世界なおこの世界の>>3は織斑一夏による完全オリジナル作品になるものとするbbs.animanch.com
    ここだけ織斑一夏が趣味でガンダムシリーズを執筆している世界|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3271938/14歳から小説投稿サイトかブログでガンダムシリーズを執筆し始めIS学園入学までに鉄血1期まで執筆した織斑一夏bbs.animanch.com
    ここだけ織斑一夏が趣味でガンダムシリーズを執筆している世界2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3271938/https://bbs.animanch.com/board/3275966/14歳から小説投稿サイトかブログでガンダムシ…bbs.animanch.com
    ここだけ織斑一夏が趣味でガンダムシリーズを執筆している世界3|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3271938/14歳から小説投稿サイトかブログでガンダムシリーズを執筆し始めIS学園入学までに鉄血1期まで執筆した織斑一夏bbs.animanch.com
  • 5◆XvJ.nW/Rn224/05/17(金) 20:27:46

    以上でまとめは終わりです

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:35:40

    一夏くん試験の時に使った機体の方が使い勝手良かったなみたいな感想持ってたりしませんよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:43:19

    Xでたまに見るMSレビューみたいなノリでISレビューしたら白式は5点満点中何点なんだろ
    ……2点?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:49:06

    1巻読み返してみたけど原作だと
    反動制御とか弾道計算出来ないだろうし変に手札増やすより一個に絞った方が良い的な理由で千冬は見てたな
    ここの一夏は正論でボロクソ言いそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:51:01

    >>7

    1点でしょ、試験場がこれの本来の戦場だ、実地で使うもんじゃありませんよって評価で

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:54:04

    過激女尊男卑をみて「実際テレビとかでそういう人がいるのは知っていたけど本当に頭ブルコスみたいな過激な人を見ることになるなんて」のような斜めの感想を持ちそうな一夏

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:56:41

    メイン活動はネットだったわけだし、ある意味で匿名でならともかく顔出しでよくやれるよな、こいつら位には思ってると思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:05:37

    素の白式はなぁ、機動型なんだろうけど剣一本だから取れる戦術が近付いて斬る系だけなのがキツイ
    雪羅になればある程度幅が出るけど燃費悪いし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:07:19

    頭ザンスカール帝国……
    と思ったがISのバランス悪い女尊男卑よりもマリア主義の方が若干マシなのか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:09:01

    >>12

    千冬の暮桜を再現するのがコンセプトとは言え欠陥機以外の評価は付かないだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:13:00

    初期装備だから拡張領域の枠の影響を受けない雪片弐型(展開装甲内蔵)
    その関連システムとして突っ込まれたから拡張領域の枠に入ってるしそれ1つで拡張領域埋め尽くしてる零落白夜

    試験機としてならまぁ……いややっぱダメだろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:14:48

    倉持「いいですか銃なんてただの飾りです、偉い人には分からんのです」

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:15:39

    >>16

    取れる戦術増やすための拡張領域と後付装備だろうが!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:26:38

    ISって足いらないよな

    アシストなしであんな金属の塊動かせるのなんてちっふーとエボルラビットぐらいだし
    普段はPICがあるわけだしで


    やはり足は飾りだった

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:33:07

    ISの脚部はブースターだからいるぞ
    というか人間が装着するパワードスーツっていう大前提の都合上四肢が自由に動かせないと運動性能にも影響出るから必須だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:33:13

    >>7

    評価対象外

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:35:15

    足捥いでブースターを足と誤認させる処置して、ついでに腕も捥いで各種兵装に接続すれば今より自由に動かせんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:36:51

    生体融合型なんで条約違反ですね

    あと多分人権にも引っ掛かる

    >>21

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:38:55

    イタリア代表が義手で亡国機業のスコールがサイボーグだったりするけど人型の枠を外れてないのが答えだと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:44:52

    実は阿頼耶識システムって禁忌のシステム?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 21:57:04

    IS世界ってサイボーグとかナノマシンとかがIS関係なく存在する時点で科学力バグってるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:04:23

    ソシャゲの方で2022年だと判明した時は驚いたな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:19:33

    >>25

    束ならガンダムバトルとか再現できるんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:24:05

    千冬の年齢からして90年代には既に科学力バグってたっぽいのがヤバい
    遅く見積もっても一夏が生まれた07年にはそうなってるし12年にはIS発表されるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:38:44

    ISに拘ってるから話が進まないだけで
    一夏が示しちゃったMSやMAだったらある程度のものは作れるんじゃねえかなぁ
    アンフとか

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:31

    できたのが俺ってわけ(ドラケンE)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:55:33

    >>19

    ここの一夏はMSみたいなノリで操縦してるっぽいから脚部の負担が大きそうだな

    ドムみたいなホバー機動しながら足で思いっ切りブレーキかけたりしそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:45:13

    雪片弐型と零落白夜を白式から捨て去って一から作り直す気概がありそうなんだよなぁ 射撃兵装一つもない欠陥機は一から作り直すって

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:06:18

    普通にラファールに乗り換えるのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:01:45

    専用機として渡されてる以上蔑ろにはしないだろうさ
    まあ武装を取っ払っていじる可能性は大いにあるが

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:22:47

    >>22

    そんな条約あったか?原作にないもの生やされても困るんだが

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:31:29

    >>35

    11巻210Pに生体融合処置は国際法で禁止されてるって書いてある

    条約じゃないだろっていうならまぁそうだが

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:43:47

    ラウラ取り込んでた千冬模倣システムってアレ融合型じゃないのか・・・?融合機能があるだけで普段は通常だから良いのか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:00:04

    でもこう言う世界での法や条約ってのはやってるけどやってないと言い切るための物に過ぎねえことの方が多い・・・

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:30:27

    原作一夏がISに詳しくないのは千冬が意図的に遠ざけてたのと一夏がそれを察して見なかったみたいなんだが
    ここの一夏は勝手に見てそうだよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:39:57

    原作一夏も千冬に隠れて千冬の試合見たことはあるらしいけどな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:53:15

    >>39

    最新の科学技術だからな、SF書くなら参考になる

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:24:06

    セイラさんがシャアを鬼子ですとか言ってるシーン
    男女逆にしたら……って千冬が受け取ってるかもしれんね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:59:39

    ヤク漬けが多いよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:34:21

    >>32

    >>33

    メカニックやるぐらいなら執筆しそうな一夏だしな

    練習するときに練習機。ラファールか打鉄の申請するも専用機あるだろって拒否されそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:42:46

    >>37

    VTシステムからして違法だからへーきへーき!

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:51:27

    >>44

    よし

    放課後の練習は箒が借りてきた打鉄と交換しよう

    箒も一夏から白式貸してもらえるってなったら悪い気はしないだろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:52:39

    白式が近接の一点特化している専用機と言えば聞こえは良いけど普通に使いにくいやつだし
    それより使い勝手良くて汎用性高くて安定した技術
    で作られたラファールの方が色々試せるし一夏気に入りそうである

    カスタム性が高い量産型はガンダムシリーズの華であるしこのスレの一夏の技量を存分に活かすなら
    ラファールの方がいいだろうし白式はいざという時の切り札みたいな立ち位置にすればいい

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:00:51

    >>10

    SEED書いた時はブルコスみたいな人達は現実味なかったかなとだったけど現実でブルコスみたいな人達目撃してあぁ現実味あったなと書き手としは安心?してそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:01:04

    割とマジで白式が実験室でよーし!零落白夜を再現できたぞー!するための機体過ぎて…
    ここから改善してシステム余白作ってまともにファイアコントロール積む→ちっさいながらも射撃武器積む、とかしてようやくお出しできるレベル

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:29:04

    >>49

    チームで連携して防御性能高い敵のエースとか破るとかのロマン武器だよね零落白夜しかも切れ味良すぎるけど正直過剰気味やし

    質力を下げてストライクの対艦刀みたく一部分だけに展開して切り付けるとかどタブルオーのGNソードⅡみたいに質力下げての二刀流で何度も切付けるとかの方がダメージ安定して与えそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:33:49

    >>50

    零落白夜を高質力の大型ビームサーベルと雑に解釈するならまぁ一部展開の方が燃費良さそうである

    二刀流ビームサーベル使う白夜…ユニコーンかな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:21:00

    >>51

    展開装甲ってそういう・・・

  • 53◆XvJ.nW/Rn224/05/18(土) 18:34:31

    (不味い……昨晩情報のまとめに好感度を貼り忘れていた……)

    一夏からの好感度

    白式 dice1d100=13 (13)

    千冬 dice1d100=41 (41)

    束 dice1d100=87 (87)

    箒 dice1d100=28 (28)

    セシリア dice1d100=93 (93)

    凰 dice1d100=56 (56)

    シャル dice1d100=77 (77)

    ラウラ dice1d100=21 (21)

    山田 dice1d100=94 (94)

    更識 簪 dice1d100=36 (36)

    更識 楯無(生徒会長)dice1d100=78 (78)

    布仏 虚 dice1d100=43 (43)

    のほほんさん dice1d100=18 (18)


    一夏への好感度

    白式 dice1d100=95 (95)

    千冬 dice1d100=80 (80)

    束 dice1d100=28 (28)

    箒 dice1d100=87 (87)

    セシリア dice1d100=72 (72)

    凰 dice1d100=49 (49)

    シャル dice1d100=65 (65)

    ラウラ dice1d100=72 (72)

    山田 dice1d100=29 (29)

    更識 簪 dice1d100=77 (77)

    更識 楯無(生徒会長)dice1d100=63 (63)

    布仏 虚 dice1d100=83 (83)

    のほほんさん dice1d100=43 (43)

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:37:33

    ISって手首360度回転出来るのかな
    それ出来るなら白式の剣捌きの幅が広がるんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:42:19

    >>46

    フィッティングして一次移行しちゃってるから貸せないっすね

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:51:44

    >>54

    ただでさえ腕突っ込んだら手首から先がジャコッって出てくる意味不明構造な上に少ないスペースに回転機構まで詰めたら強度的に不安あるし無理なんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:54:52

    >>56

    無理かぁ

    ビームサーベルを回転させるのを白式でも出来たら少しはマシになるかと思ったんだが……

    本当にギャン未満だな……

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:49:23

    >>51

    白式からは一夏が名を叫んだら飛んで行きそうな

    好感度してるけど一夏は白式を使いこなせる人が現れるまで一時的に預かっているような感じするからそこまで頼りにしてなさそう(実際使い辛いし)別物レベルで改造されないと白式は俺の相棒と認知してくれなさそうな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:59:15

    二次移行とかでデザインが完全にガンダムになったりするかもしれんし……
    え、富野な一夏が完全デザインマルパクリしたら余計ぶつくさいいかねん?

    それはそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:19:44

    頑張って一夏(富野)へのリスペクト込めて再設計した機体のデザインがほぼ変わらずお説教される白式(庵野)・・・

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:22:34

    >>53

    ラウラは一夏と一騎討ちで返り討ちあって実力認めてそうだけど原作で憎悪→愛になって一夏を嫁認定しているけどまぁグラハムみたいなムーヴしながら一夏に関わって来て鬱陶しい感じなんだろうか

    ガンダム履修したら憎しみは愛になりもはや宿命(伴侶)になったみたいな事言ってきそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:26:21

    富野成分強いけど
    他のガンダム作品の制作陣の性格が入ってるのが心配

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:51:07

    >>60

    順当

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:53:48

    読者からよく来る質問
    Q「いつもかなりの量を書いていますが睡眠時間等は大丈夫ですか?」
    A「睡眠は必ず取っています。しかし今は新しい生活(IS学園)に慣れておらず執筆のスピードが遅れています」

    それでも年に3冊出せる模様

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:21:39

    ラウラがGガン好きなのは多分シュバルツのモデルが千冬だと思ってるからだろうなって気がする

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:38:38

    >>65

    シュバルツ

    ・日本人なのにネオドイツ代表=ドイツとの繋がりが深い日本人

    ・主人公の兄

    ・強い


    繋がったな……

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:53:27

    >>62

    デザインもやってるからデザイナーも混ざってるんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 10:48:37

    >>53

    この好感度だと一夏は白式を無理に弄ろうとしないで「こういうもの」として扱いそうだな

    で扱い方に頭を抱える

    まあそれでも勝てるんだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:53:11

    >>68

    アクセサリーとしか思ってないんじゃ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:17:54

    束への好感度は高いんだよね
    あとISコアに個性があるって話を聞いて白式じゃなくて白式のコアのせいって結論を出してるかもしれん
    ジェネレーター出力の問題でビーム兵器を持てないみたいなノリで剣一本しか持てないって感じに

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:31:09

    というよりもヅダになんか妙に愛着が湧くタイプのファンみたいなもんじゃない?いつものジオニックの陰謀してる人じゃなく現実の方でね
    余りにもあんまりなバカ欠陥機はなんだかんだで愛着は持たれるもんなんでしょ、クソでも技量でカバーできちゃうから嫌い切るほど深刻でもなし

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:40:53

    >>52

    展開装甲どころかよくわかんねえイカレタ装備も考えてるんだぜ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:41:31

    >>70

    第三形態移行の時に本来の移行っぽいこと言われてたしワンチャン残留思念でおかしな事になってない?ってなる可能性もあると思う

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:14:37

    束ってガンダム作品だとどういう部類になるんだろ?
    ナチュラルってのもなんか違う気がするし・・・

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:32:39

    >>74

    イオリアかなぁ

    野生の超天才

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:37:28

    >>73

    つまり……白式は老害だった?

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:38:48

    生まれも育ちも大した特殊性なく人外じみたスペックと精神性してるからたまたま人の種と股から生まれただけのナチュラルボーン人外としか・・・

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:25:46

    何の理由も無く一般家庭に産まれたナチュラルスパコかなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:00:43

    5博士も近いかもしれん

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 07:50:50

    >>70

    残留思念だとフェネクスみたいに思ったけど個性のバリエーションの多いからエルダイバーみたいな感じだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 08:23:43

    第二形態でレールガン生えたの白騎士の時にレールガン使ってたからなのかな?
    こっちだと一次以降で残留思念を無視して色々と生えたのかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 10:22:25

    >>77

    家族と上手くいってなくてトール達と出会えなかったけど才能開花させまくったら世界を変える技術いくつ作ったら連合やザフトに目をつせされて家族から離れて身を隠せざるおえなくなったキラみたいなものか千冬という友人がいたのが幸いだけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 18:49:08

    つまり千冬はアスランだった?
    ……まぁ、納得はできるか

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:00:47

    簪は多分ガンプラが発売されたら真っ先に買いに行きそう。

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 19:18:54

    >>83

    トゥ!ヘァ!って言う千冬かあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:30:56

    ずんぐりむっくりな全身装甲のISを相手にしてたと思ったら中から暮桜を纏った千冬が現れる可能性があるのか・・・


  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:47:45

    >>84

    現地でしか売ってない限定ガンプラ発売したら箸も並んでそうだけどその後ろに変装した束も居そう

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:52:44

    >>83アスラン千冬かぁ

    最終的になんでもっと周りを頼らないだと言いながら束と殴り合ってそうな千冬だぁ…

    肉体スペックヤバい二人が殴り合ったら止めようとした人余波食らって気絶しそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:08:42

    千冬の身体能力ならアスランみたいなことが出来るとは思う
    射撃はどうだろうな
    アスラン射撃も糞上手いからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:18:58

    >>89

    白騎士の時にレールガンでミサイル迎撃してるしわりとあるかもしれない

    白式の第二形態でFCSなしのレールガン発現したし白騎士の時も目視射撃だったかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:25:08

    束が千冬達に君たちが弱いからって言うのか

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 06:46:15

    >>91

    確かに全人類が兎と同程度、せめて遊びが成立する程度に下なら話は違うだろうが・・・

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 10:35:36

    >>84

    束恐らく買うな……

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 12:18:42

    >>92

    生身で殴り飛ばすから問題ないな!(ガバ)

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:08:55

    アスランっぽい千冬になったらいよいよマドカの立つ瀬がない!
    もうマスコット枠として生きるしか・・・

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:57:53

    一夏ら色んな悪や狂気を創作に出力してるからマドカが内心を暴露しても
    自分の創作なんかと比べて悪いけどそれぐらいならきっとやり直せると思うよ、まだ若いんだから
    とか適当に慰めそう

    ボコボコにした後に

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:38:31

    マドカってクルーゼみたいに世界滅亡ダイス振ってるわけでもないただのテロリストだからやり直しはきくよね
    まぁ千冬に似てるからって理由で自分の顔を傷つけるような行動するのは矯正必要だけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:41:31

    もういっそマドカにグラハム属性あたりつけとけば良いんじゃないかな・・・

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:43:48

    まぁ、一夏的にはフロスト兄弟レベルのことやっても、まだやり直せるって考えてるタイプだろうしね
    それはそれとして、こいつらはうっきうきでガロードとティファにちょっかいかけにいきますよってだけで

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:46:03

    >>96

    クローンだとか遺伝子操作されたスーパーソルジャーネタはプルやプルツーとかでやっていたからね。

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:46:33

    そういえばマドカって書面上では存在しない可能性があるのか?(実験の人道性的に表沙汰にしたくないだろうから)
    良かったな!ISって武器があるから心一つでやり直しできるぞ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 00:45:19

    1回目の出会いの時にボコして持ち帰って妹に出来そうな気がするなぁ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:27:01

    とりあえずホシュ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:55:51

    連れ帰っても監視用ナノマシン入ってるからそのままだとやばいんだけどなマドカ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:04

    束に相談しよう
    この時空なら断られても「なんだ、出来ないのか」的な反応を一夏がしたら半ギレできっとやってくれる

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:29:05

    >>102

    返り討ちした後に千冬に電話で生き別れの妹とか居たりしない?みたいなこと聞いてそう顔似ていたら兄弟とか親戚の線を疑うだろうし最悪不倫による隠し子とかだったら家族会議案件だろうし

    実際は隠し子よりもっとヤバい織斑計画で生み出された存在なんだけどガンダムでありそうなこと想定しろは無理だろうけど、隠し子とかで無いから一夏は普通に妹として受け入れそうである

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 19:24:22

    マドカと会う頃には第二形態だろうしまあマドカ単騎だと荷が重すぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:22:12

    第二形態か
    質量を持った残像もV2の光の翼もオーバーヒート状態みたいなもんだけど白式大丈夫かなぁ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:44:50

    >>102

    沙慈・クロスロードみたいに軟禁されるマドカ……

    一夏「暇だろうから差し入れを持ってきた」試供品のガンプラ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:50:16

    彼女がアロウズにいて会えないからとパパ活はどうかと思うぞ沙慈・二股ロード

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:55:00

    >>109

    たまに試作品のガンプラを貰って組み建てして感想を一夏に言う流れありそう間接のパーツ固くて変形しずらいとかヘタレやすいとか馴れてないからこそいい感じの感想くれそう

    軟禁終わった後で束に会ったらガンプラの話題で会話して盛り上がりそう

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:04:40

    まあボコボコにされて軟禁されたあとガンプラ持ってこられたらこんな顔するよねそりゃ

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:19:00

    00ガンダムに触発されてISコア二個載せ機体とかどっかのバカ作らねえかなあ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:11:24

    ガンダムに影響されてガンダムでやった事をISで再現しようとする開発陣営は多分いるやろうなぁ…
    ハイゼンスレイIIラーの再現目指したから装備多くて使う側は武器減らせない?とか言う流れありそう

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:44:44

    一夏はIS用のノーマルスーツを求めそうだな
    顔出してると表情から戦闘の動き読まれそうで嫌だとかで

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:50:02

    >>114

    ABCマントは多分作れる上にかなり有用なんだよな……

    スラスターや手元隠せるから行動が非常に読みにくくなる


    そして作画節約にもなる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:18:47

    >>113

    劇中で居なかった?

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:33:29

    >>115

    使用目的や強度を考えて全身スーツじゃなくて水着みたいに中途半端なんだろうとか考えてもいそう

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:21:24

    絶対防御(絶対じゃない)があってそれ抜けてくるような攻撃は布が多少厚かろうが大差ないから水着スーツなんだっけ?

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:11:27

    生体電気の増幅してるらしいし全身の方がいいと思うけどなあ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:13:30

    宇宙で活動するなら全身装甲の方がシールドエネルギーの発動回数減らせるだろうと思う

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:00

    >>117

    ソシャゲのやつじゃねぇかなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:40:55

    ISコア2個積みは本編11巻のリィン=カーネイションだけだな、GNドライヴと同じでコア同士の相性があるからそれが世界初
    逆に1つの機体(コア)に2人乗るのはソシャゲのグローバル・メテオダウンで以心伝心の双子でもないと動かせないらしい

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:09

    箱背負ってその中で体育座りさせるとか首捥いでFCSにするとかできないのかな

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:53:50

    >>124

    11巻のエクスカリバーみたいにすればいける

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:13:03

    >>121

    つまり宇宙で活動しないなら装甲減らして軽くしても問題ないんだな!

    まぁ今の生身に見えてる状態でも普通に宇宙活動できるから要らないって判断かもだが

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:53

    ISスーツは着替え時間の短縮とかも兼ねてインナー代わりにしてる女子がほとんどらしいしパーツが別れてるのはそういった需要からじゃないか?
    ずっと全身スーツはいやだろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:06:24

    「ファーストの主人公アムロは何をヒントに思いつかれたんですか?」
    とか質問をよく受けそうだな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:11:33

    >>128

    幼馴染みの姉をちょっとマトモな感じにしてみましたとか言いそう

  • 130◆XvJ.nW/Rn224/05/23(木) 20:16:14

    そういえば1巻までのイベントしか振って無いのでシャル&ラウラ転校イベントを振ってみます

    シャルVS一夏


    シャルの性別隠蔽 dice1d100=56 (56)

    一夏の看破 dice1d100=66 (66)

  • 131◆XvJ.nW/Rn224/05/23(木) 20:20:45

    一夏はなんか気が付いてしまったようです

    一夏の行動

    静 dice1d100=76 (76)

    動 dice1d100=89 (89)


    静>動 なんか事情がありそうなので聞かない

    動>静 とりあえず聞く

    静=動 シャルから打ち明ける(クリティカル)

  • 132◆XvJ.nW/Rn224/05/23(木) 20:27:21

    一夏はとりあえず本人に聞くことにしました

    まあ原作イベントの早送りなのでシャルも正直に打ち明けるでしょう


    続いてラウラVS一夏(初対面)

    ラウラ dice1d100=22 (22)

    一夏 dice1d100=77 (77)

    千冬 dice1d100=61 (61)


    ラウラ>一夏and千冬 原作通りラウラが一夏に一撃入れる

    一夏or千冬>ラウラ ラウラの拳が届かない

  • 133◆XvJ.nW/Rn224/05/23(木) 20:30:06

    一夏>千冬>ラウラなので恐らく千冬が止めたんでしょうね

    まあ止めなくても当たらないけどね

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:32:20

    静も動も高いから一夏も聞く前に結構悩んでるのかな


    >>131

  • 135◆XvJ.nW/Rn224/05/23(木) 20:47:09

    思いつかないので今日のダイスはこんな所で……

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:49:55

    シャルの変装はだいぶガバかったから仕方がないね……
    出目は結構頑張ってたけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:01:56

    >>132

    千冬姉がラウラの攻撃止めようとするの気付いたから千冬姉に任せた感じかな相手側が悪いとはいえ下手に応戦したら面倒なことになるだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:21:36

    >>136

    一夏としては見る人が見れば直ぐにバレる変装だっただろうから本人に早めに指摘しないと不味いのでは?となった可能性

    性別隠すという事は何か理由ある訳だけど問題がないなら一夏も協力出来るだろうしまぁ

    シャルが学園に来た理由はスパイとして白式のデータ盗む為だったけど絆されてスパイやらずに済んで仲良くなったという

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:25:26

    >>138

    そもそもシャルが学園に送られた理由がシャルが暗殺される可能性あったから学園に送り込んでシャルの安全を確保させることが目的だったから別にスパイ活動失敗しても問題はないのよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:37:26

    保守

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:36:53

    イギリス「BT兵器BT兵器キャッキャッ」
    セラフィム「ちょっと通るわ」
    セム×2「「通るね」」
    イギリス「」

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:41:08

    BT兵器の本質は撃ったビームが曲げられることだから……

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:47:15

    >>117

    シャルのリィン=カーネイションがデュアルコア仕様のISだな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:26:39

    ISは機体だけじゃなく登録しているISスーツも同時に展開できるけど無駄にエネルギーを使うからみんな普通に着替えてからISだけを展開している
    でもお手軽にテロができるISの場合はそれに対応できるISを使うのにいちいち着替えてたら間に合わないから無駄にエネルギーを使ってでもISスーツの緊急展開も必要になって来る
    そこで普段からインナーとしてISスーツを着ておくことで無駄なエネルギー消費をしないで済むようにインナーとしても使えるタイプのISスーツがメジャーになる

    ISスーツが全身スーツじゃないのはそういった理由じゃないだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:04:07

    >>142

    イギリスのメインパイロットの初期設定が偏向射撃不可、BT使用時移動不可なんですが・・・

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:56:33

    >>144

    つまり宇宙空間での活動は考慮してないのね

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:13:32

    そうか、一夏がノーマルスーツを要求したら
    束視点で宇宙への関心がそこらのIS関係者よりも高い様に見えるのか

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:38:46

    >>146

    基本的に地球上で活動してるからそれに合わせたISスーツを普段使いしてるだけだと思う

    宇宙に常駐してるわけでもないし

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:44:08

    ISの場合共通機能のステルスモードでレーダー無効にできるし機体によっては光学迷彩でカメラなんかで見ることも出来なくなる(ラウラがステルスモードの福音をドイツの衛星で見つけた時に光学迷彩は無いようだって言ってるからISは積もうと思えば透明になれる)から宇宙だろうと気付かれず接近してテロれるし、それ考えると普段からインナーとして身に付けられる今のタイプが適任なんじゃないか?

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:38

    なるほどなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:46:18

    VTシステムの派生でオートパイロット機能はつくれるだろうけどIS単体での宇宙空間の長距離移動はパイロットが保たないからまず不可能だし、そうなると宇宙船か宇宙ステーションを拠点にして船外活動に出る時に高性能宇宙服としてISを使うようになるからそういう場合は船内で全身スーツタイプに着替えてからってのは考えられるけど、仮に戦闘があることを想定するなら>>149みたいに奇襲を想定しないといけないから普段からインナーとして今みたいなISスーツを着ておく必要がある

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 00:31:27

    宇宙ステーション型IS…?TR-6のインレってこんなのあったらいいなって思いながら書いたのかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 01:49:49

    宇宙ステーション型ISはないけど衛星砲型ISならあるという

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:30:36

    コロニーレーザー級のビームを見たら受け止めるにサイコフレームやヤタノカガミ辺りを真面目に欲し始めそう

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:30:29

    >>144

    高い場所を飛ぶのにマスクとかあったほうがいいんじゃないの?

    宇宙じゃなくっても酸素薄くなるし

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 08:51:53

    >>153

    そんなサテライトキャノン積んだISあるのか……

    アニメしか知らないからIS舐めてたわ

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:08:42

    >>156

    あの····ISの軍事利用の禁止は?

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:10:11

    >>157

    ラウラという"軍人"がISを持っているのを見てください

    そんなものはあってないものです

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:24:07

    はたして一夏のガンダムXの執筆とそのISの開発
    どちらが早かったのだろうか……

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:29:00

    >>159

    セシリアの両親が製作に関わってるんだが、その両親が列車事故で死んだのが3年前で一夏が執筆始めたのが2年前だからISの方が先だな

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:32:04

    >>160

    本当にサテライトキャノンみたいな武装を積むような馬鹿がいたんだな··とか思ってそうだな。

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:53:25

    >>155

    ISは水中も宇宙も装備換装なしでそのまま行けるからマスクとかいらないんだよね、シールドバリアに代表される操縦者保護機能の数々で守られてるから

    超音速飛行する場合とかはハイパーセンサーの設定を変更したり高感度のやつに変えたり補助バイザー起動したりする必要があるけど、ボンベやらヘルメットやらは着けなくても問題ない

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:01:00

    >>157

    競技用のスペック制限掛かってない軍用IS【銀の福音】がある時点で……ちなみに一夏たちのISもリミッター外して実戦仕様にできるし亡国機業はリミッター外した状態がデフォだったりする

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:33:58

    アラスカ条約って21の国と地域が結んだ条約だから大国はそもそも「知らね」してる可能性すらあるのでは?

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:26:50

    日本、イギリス、中国、フランス、ドイツ、ロシア、イタリア、アメリカ、イスラエル、ギリシャ、タイ、台湾、カナダ、オランダ、ブラジル、ルクーゼンブルク(ISオリジナル国家)
    ISの話の中で出て来たのがこれ。台湾は甲龍の量産型を専用機にしてるやつが台湾代表候補生として出て来たしイスラエルは銀の福音の共同開発で名前出て来ただけだが、他にはどんな国がいるのか……

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:18:43

    >>138

    一夏は「白式にそんな価値あるの?」ぐらいには思いそう

    滅茶苦茶乗りにくい機体だし

    シャルのラファールを羨ましがりそう

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:33:16

    >>166

    他の機体やパイロットには使えない筈の単一仕様能力のコピーか継承ができたっていう点で研究する価値はあるし搭載武装の雪片弐型は第四世代技術の展開装甲使ってるしでデータ取れるなら取りたいと思うぞ

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:55:28

    白式は技術検証機としては満点だぞ(単一仕様能力をコピーまたは継承)(展開装甲の試験)
    第二形態からは零落白夜の応用性とか発展性も示してるから一夏が競技用として使ってるのがおかしいだけだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:08:05

    聞けば聞くほど素人にあげる機体じゃねえなぁ……

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:17:11

    コアの数に限りがあるから男性操縦者のデータ取りと白式のデータ取りを一緒にやってるだけなんだろう

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:34:38

    データ取り用の機体用意して!って言われたからデータ取り用の機体を用意した

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:51:40

    この1組なら学園祭の出し物の案にガンダム関連は挙げられてるでしょ
    それに反対する一夏、千冬、セッシー

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:02:15

    『新聞部の熱心な説得により
    なんとあの富野由悠季さんに記事を書いてもらえることが決まりました!

    富野さんに聞きたいことや伝えたいことがある人は新聞部まで
    テーマや質問に採用される時があります』

    富野Q&A
    Q宇宙世紀はVガンダムの後どうなって行くのでしょうか
    Aご察しの通り厳しい冬の時代です
    しかし冬とは静寂と休息を表す季節で生きる以上辛いけれど必要な時期です
    そして次に春が来るからこそ冬なのであり永遠に続くものではなく(略)

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:22:50

    そうか、富野由悠季の名前を使えばIS学園の新聞に載せてそれが外部に流出してもまあ問題ないのか

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:48:50

    多分ファンの中にはその新聞知った人は学校の新聞だし流石に本人じゃないやろかそんな貴重な物を学校の新聞に載せるな本にして売ってくれよ…の二つに分けられる
    セシリアと箸は新聞全部取っておいてそうネットに公開されてない短編小説やMSの図面あったらファン憤死もんだけど

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:05:31

    先行発表がIS学園新聞ってだけでネットのQ&Aとかにも公開するんじゃないかな
    するといいなぁ

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:33:52

    (ちょいちょい見かけるけど箸じゃなくて簪ではないだろうか)

    >>175

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:36:43

    >>175

    ガンダム以外の作品を連載する可能性も……

  • 179◆XvJ.nW/Rn224/05/26(日) 21:16:28

    冨野由悠季とIS学園新聞部の関係

    1:無い、現実は非常である

    2:3ヶ月に1回掲載

    3:2ヶ月に1回掲載

    4:1ヶ月に1回掲載

    5:毎週掲載

    6:毎日掲載

    dice1d6=3 (3)


    掲載されるもの(出た目以下のもの全てをランダムで載せてる)

    1:色んなQ&A

    2:キャラクターのイラスト

    3:ロボのイラスト

    4:ガンダムの小説(ネット公開する作品の先行公開)

    5:五反田弾の書き下ろしイラスト

    6:ガンダムじゃない小説

    dice1d6=5 (5)

  • 180◆XvJ.nW/Rn224/05/26(日) 21:18:35

    IS学園新聞部の勧誘により
    2ヶ月に1回

    色んなQ&A
    キャラクターのイラスト
    ロボのイラスト
    ガンダムの小説(ネット公開する作品の先行公開)
    五反田弾の書き下ろしイラスト

    などが掲載されるようになったようです
    多分毎日とか毎週を提案したら新聞部が拒否したのだと考えられる
    そこまでやると部活の範疇を超えちゃうしね

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:28:07

    新聞部の方がキャパオーバー起こすからやめてくだち!ってなったんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:37:03

    >>151

    宇宙用のパワードスーツで奇襲を想定しなきゃならない現状がおかしいのでは?(兎は訝しんだ)

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:37:10

    >>182

    ならなんで白騎士には光学迷彩が付いてたんですか?宇宙での活動には必要ないですよね?

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:38:51

    >>182

    万が一で宇宙ステーションが破損した場合にISを緊急展開出来るかできないかで救える命があるから…(違う)

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:40:35

    ふと思ったけどガンダムSEEDは世界を暗喩した作品だとか権力者から言われそう
    亡国企業はロゴスっぽい感じだし
    女権はブルコスっぽくて
    千冬とかがコーディネイターな感じで
    ラウラとかは超優しい生体CPU

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:21:00

    ∀のムーンレイスから物凄い悪意を束は(勝手に)感じ取りそう

    コレン・ナンダー「ディアナ様は月から見た地球のお祭りが余りにも楽しそうだから降りてきちまったんです」

    束の脳内の一夏「束は人類を見下してるけどさぁ……見下している連中から目を離すことは出来てないよね」

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:24:17

    >>185

    直球で千冬はスーパーコーディネーターでラウラはコーディネーターって感じだしね

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:31:19

    「篠ノ之束とて地球の重力に囚われた人間の一人に過ぎない」by束の脳内シロッコ

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:20

    このレスは削除されています

  • 190◆XvJ.nW/Rn224/05/27(月) 21:12:26
  • 191二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:29

    仕方ないね

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:33:16

    産めちまおう

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:44:31

    まぁ、ガンダムはやろうと思えばいくらでも、社会風刺としてあの世界をグサグサと貫くこともできるからね
    だから束は別に一夏の(まったく考えていない)悪意を受け止めてもらおう

    多分感じたことを全部言われたら
    一夏困惑しかしねぇと思うの

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:53:47

    >>186

    多分一夏は「ディアナ様は地球が懐かしくなっちゃったんですよ」ぐらいにしか思ってる

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:11:58

    埋めよう

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:12:52

    うむ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:28

    もう少し

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:17:33

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:18:44

    埋 め

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:21:02

    つづく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています