コナン、灰原がいなくなった後の少年探偵団

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:34:26

    コナンと灰原がどういう風に去ったかによるだろうが2人がいなくっても元気で活動続けてそう
    殺人事件とか遭遇しなくなって動物探しが主になって元太が「物足りねぇな~」と呟くけど、光彦が「こういう地味な作業も探偵にとって必要なことなんですよ!」と叱っているのがイメージできる

    皆はどんなイメージ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:23

    片方は残ると思ってるのであんまり想像できないな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:40:44

    大きくなっても仲良し3人組だけどそれを指摘すると「いえ、もう2人いるんです!僕らは5人でひとつの探偵団ですからね」みたいに訂正してほしい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:41:36

    >>3

    エモくて好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:43:39

    コナンと灰原と再会できると信じて探偵としてのスキルを研鑽してそう
    推理力、知識、知恵を磨いていつか二人を驚かせてやると意気込んでいるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:44:32

    中学生でも続いていたら部活というか同好会で探偵同好会とか作ってそうなイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:53:35

    光彦も歩美も元太も殺人事件起きるの楽しみにしてなかったっけ?
    あと日本国内で一年間に900件、東京はうち100件殺人事件起きてるから遭遇出来るでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:57:25

    逆にコナンと哀ちゃん消えたら中学生に上がる頃には疎遠になりそうなイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:59:43

    >>8

    そもそも小学校の間に何回かクラス替えだってあるだろうしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:00:37

    もしバラバラになっても光彦は探偵続けていきそうだなと思って見たり

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:03:30

    高校生になる頃には3人がかりでなら事件解決できそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:04:28

    歩美ちゃんが蘭に空手習って強くなっている可能性あったり?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:10:00

    哀ちゃんに頼まれて色々勉強しながら博士の食生活管理してると嬉しい
    博士一人暮らしに戻ると寂しくなるだろうから定期的に押しかけてやって

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:37:26

    部活で探偵部みたいなの作って猫探しとか学校の謎とか殺人事件意外な奴を解決しそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:51:31

    >>12

    蘭姉ちゃんに憧れてる節はあるからな歩美ちゃん。

    蘭に憧れて空手とか武道やる可能性はある。

    探偵には身を守る術も必要みたいな考えもあったりするかも。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:34:22

    新しくメンバー入ったりして探偵団バッジ新しく作る時も2人分多く作ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:40:11

    光彦はどれだけ成長しても
    「コナン君ならもっと……!!」
    って感じで自分で自分を納得しなさそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:58:55

    知識面では工藤新一以上の傑物になってるのに「コナン君はこんなものじゃありませんでした」ってなる光彦

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:11:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:09:17

    コナンはともかく灰原が大人に戻る理由がなさ過ぎるんだよね
    お姉ちゃんももう居ないし大人の交友関係ほぼ黒の組織だし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:11:41

    >>20

    何かしらの理由で大人に戻らずに入れなかったとか偶然戻ってそのまま子供に戻らないとか?

    原作で体が成長しないとか言われていなかった?それが事実なら少年探偵団とずっと一緒は無理じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:13:42

    この三人が成長してコナンたちを助ける展開が見たい

    「へへっ。どうだコナン?今の俺たちは」
    「あぁ…助かったぜ。頼りになったよ。みんな」

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:14:04

    なんかの事件で3人と新一志保が揃って一緒に解決することになった時に新一が心の中で(少年探偵団の出番だな)とかやってほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:35:01

    ここまで仲良くなると新一との交流自体はずっと続きそうだな
    蘭とも博士とも仲良いし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:52:02

    >>17>>18

    そのうちに誰かに『でもコナン君はもういないんでしょ?そんなに気を病むことないんじゃ……』とか言われそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:31:45

    明らかに頭脳つよつよだから探偵役が光彦
    どう考えても小一の体格じゃねえよの恵体フィジカル担当元太
    美少女なので色々口も軽くなるし警戒心も下がる情報収集歩美

    だいたいこんな分担か?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:35:37

    >>25

    未来の少年探偵団の地雷やんそのセリフ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:32:40

    >>26

    これだけで1本話書けそうなくらい組み合わせが完璧だな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:34:22

    >>26

    元太は親父がなんか強いからな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:14:30

    >>22

    新一に戻った後もコナン呼びして、新一もそれに返事してそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:03:22

    コナンくんと哀ちゃんが元に戻ったとして、光彦達ならいつの日か新一と志保に気づくかもしれんし、3人で感謝を伝えに行くだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています