魔入間総合スレ8

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:56:59

    魔入りました入間くんの総合スレです

    あにまんで魔入間について語りたい!と言った趣旨の板です。魔入間に関する楽しい話ならなんでもOK。仲良くしませう

    ルール
    ・あにまんのルールに則り発売日前のネタバレは❌
    ・本誌の話題の時はワンクッション&数行改行して話す
    ・最新刊の話題は0時解禁、ネタバレ気になる場合は各々でワンクしたりしておk

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:00:04
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:00:39
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:01:45

    195くらいで次スレ

    その辺になると大体減速してるので、落ちる前にタイミング見て宣言してたてる感じで
    落ちたり立つ前に埋まったらしれっと次立てよう

    新スレ立ったら10までは保守協力お願いします

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:06:48

    魔入間本編並びにスピンオフ新刊来月発売


  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:10:08

    if魔フィア新刊も同時発売


  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:11:36

    小説版も出てるよ


  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:13:07
  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:21:44
  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:23:28

    水曜チラ見せリンク


    x.comx.com
  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:34:02

    前スレからの話題だけど、アスモデウスの元ネタは尻尾が毒蛇説あるんだね
    デビキュラムでナルニアはアムリリスのプレッシャーを大蛇イメージで受け取ってたし蛇のイメージはあるかも

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:40:47

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:41:53

    ジャズも家系能力とか蛇のイメージ

    問題児クラスの蛇代表

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 05:40:01

    おつおつ

    いよいよ木曜か

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:26:31

    本誌バレ




    とりあえず崩壊はしなそうでよかった
    そういや師団披露特賞でランクアップとかあったね
    でもここで入間くん2ランクアップはないだろう
    問題児クラスみんなそうだが、卒業ラインの4以上に低学年で到達してるのがレアケースなわけだし
    ランクが高くなれば上がるのも大変になるってのは言われてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:26:50

    読了











    シルビア良かったね
    チマ兄、警戒してるの笑う
    師匠かわいい
    さて言われてみたらランクえらいことになるな?
    事前に説明無かったし、特賞逃しちゃうんだろうか。それともここから何らかのアクシデントが起こるのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:42:05

    バレ






    順位が投票だけで決まるなら魔具研はいいとこ行くと思うけど、後出しにはなってしまうが特賞の商品は再考されそう
    入間くんが7でアズが6になってしまう
    アメリは2年時点で6だし6までなら有りかもだが、アメリが努力してそれでも届かないかもしれないバビルス教師水準の7に入間くんが特賞で上がったとして、それは実績・実力と見合っているのか?って話になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:43:53

    本誌バレ






    2年で特賞以外の入賞からの3年で特賞ならよくある漫画の展開だけど、
    3年まで続くだろうかとは思う、続いてほしいけどね
    トリッキーで賞は今年もあるんだな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:44:55

    バレ






    父様、息子さんとよく似てますね
    ノリノリでお化けの扮装して出て行ったら目の前に父親ってそれシルビアにとってのホラー展開じゃないですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:50:47

    バレ






    父様じゃないけどガルナの格好したシルビアも美人だな
    口から垂れてる血糊の跡が最初ヨダレに見えて、初めてガルナ見た時ばりに興奮状態なのかと

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:01:56

    >>18

    入間くんにとってバビルスも魔具研も大事な居場所だし入間軍や問題児クラスのみんなと一緒に進級していきたいだろうけど、ストーリー的に言えば今後外側から状況が変化する可能性はあるよね

    入間くんにとっては絶対的に味方のバラム先生ですら、安全のためにはサリバンのもとか魔関署での保護が最善、みたいに考えてたし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:07

    本誌バレ






    そういやそんな特典あったな…ってなった
    でも1~2→3~4と違って5→7は流石に学校行事の功績で与えるには無理なランクだろうしなあ
    ふしぎなアメをレベル1のポケモンに使うのとレベル99のポケモンに使うのとじゃ得られるリターンの差はでかすぎるわけで

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:29:09

    >>15

    ここで一気に位階7はやっぱり無いよね、2段階アップとかアリさんにどんな影響あるか分からんし

    かといってどこの師団が特賞取るのかも想像はつかないけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:41:46

    バレあり





    ガルナの絵が燃えたあと悲鳴あげて腰抜かしてるSDがいるんですが
    主人の方は平然と燃えてる絵の前に座ってるんですが

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:28

    >>23

    ランクアップ、アリさん問題もあったな

    5に上がったら入間くんサイズまでデカくなったんだっけ

    7とかどうなるんだ、3体くらいに分裂とかする?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:14:09

    そういやアリさん問題忘れてた
    そこら辺込みで色々起こるかもね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:50:54

    >>23

    バレ有




    お化け屋敷を作ったのは魔具研だけど看板やガルナの原画を評価して生徒達は美術師団に投票したっていうのはあるかも?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 07:44:58

    バレ




    >>23

    >>27

    今回は去年よりさらに他師団の描写がないんだよな

    前夜祭でリードの回ってた屋台とそれこそ美術師団くらいで

    でも美術師団は他の師団披露にも手伝い出してるわけだし、発表に対する投票先はやっぱり魔具研になるんじゃ?

    去年の放送師団特賞みたいに裏方に対するご褒美もあっていいとは思うが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:02:09

    一応バレ




    魔具研が特賞取ったとしても、入間くんの2つ昇級は見送るとか上がるとしても1ランクだけになるとか?
    入間くんが5に上がった時、それに対して求められる責務がとか、5を重く感じるみたいな話もあったし、入間くん自身が7に上がるには不足感じるんじゃないかと思うんだよね
    ランクにたりてなきゃ降格もあるわけだし

    あと特賞だと団員もみんな上がるから、アズの6はまだしもチマちゃんもいきなり4?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:48:50

    特賞の場合
    入間:5→7
    アズ:5→6
    クララ:4→5
    チマ:3→4
    ヤバシ、シルビア:3はチマとゼゼだけっぽいので2→3
    シネル:不明

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 09:33:16

    あまりネタバレないけど念のため下げ











    もし特賞でイルマが2ランク上がったりしたら
    折角位階5に上がってイルマとお揃いになったアズが可哀想だな…w

    ということでここは
    トリッキーで賞受賞でシルビアだけ位階アップに一票

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:08:55

    なるほど、トリッキーで賞は代表者一名のランクアップだけど、団長とは決まってないのね
    魔具研は2年連続トリッキーで賞か?

    美術師団の2人はランクいくつなんだろ
    個別昇級とかもあるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:43:44

    バレ





    サブノックの父娘関係は思ったよりさっくりまとまった印象
    もっと家業をつぐとか家系能力とかその辺り踏み込むのかと思ってた
    でもそれはサブロの方がもっと明確に本人の欲が家業と食い違ってるケースとして残ってるからいずれそっちで掘り下げる可能性もあるのかな

    ひとまずは家業とか置いといて、シルビアの欲をぶつけた成果がお父さんに認めてもらえてよかったねというか

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 21:59:43

    バレ





    サブノック父って今までの描写的にあまり口数多い方ではなさそうで、だからこそシルビアは真っ直ぐ絵の才能を認められて嬉しかったんだと思うけど、ちょいちょい漂う父親としての不器用さが…

    ガルナの扮装に対して似合ってるっていう感想が出るのはまあわかるんだが(元々そんなに怖がってなさそうだったし)(なおSD)、絵の才能があるとは知らなかったって言ってたけど、多分最初にシルビアが描いたのはお父さんの絵だよねとかそれを見せずにしまい込んじゃったのはお父さんがサブロに何か言ってるのを聞いたからっぽいよなとかシルビアがガルナをここまで必死に描いたのは才能ってよりは彼女の絵に対する欲や情熱ではとか(それもひっくるめて才能と呼べるかもだが)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:10:57

    >>34

    バレ






    サブロにガルナの模写の許可を取りに行った時の回想で、シルビアがお父さんの絵を見せずにしまった(=絵を描きたいって欲に蓋をした)きっかけだったっぽいサブロとお父さんの喧嘩って、たぶん「お前は魔王になれない」「言いたいことはそれだけか」って24巻のやりとりに集約されんじゃん

    昔のように口喧嘩〜てセリフあったみたいに、昔はそこら辺についてもっと言い合いしてたっぽいが

    魔王になるっていうサブロの欲が否定されたみたいに、絵を描きたいって欲を見せてもそれが否定されるんじゃないかってシルビアは不安を感じてたんじゃないかって

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:19:36

    バレあり

    >>35






    今回お父さんはシルビアの絵を良い絵だって褒めてくれて才能があるって言ってくれて、それでシルビアの欲に蓋をしていた原因は取り除かれたかと思うから(蓋そのものをとっぱらったのはビームとガルナ)、今後の進路とかシルビアが欲にしたがってどう進むのか、考えられればいいな

    まだ一年生だしな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:10:16

    バレ









    微妙なところがある関係なのに、妹のために父親に話通してくれるサブロってほんまカッコいいな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 09:57:36

    >>37

    バレ







    ほんとそういうとこ(妹や小さい後輩に優しい)かっこいい


    なお口喧嘩してきた結果、顔に湿布

    …どうなんだ大人気ないのは父様の方なのか?

    今回シルビアと話してる様子を見る限り、不器用ではあっても横暴ではなさそうなんだが

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:37:36

    >>38











    いつぞやのバールとのやり取り見るに、なにか事情有るのかもね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:20:02

    >>39


    そこの兄弟関係も謎だよね

    謎も何も血の繋がってない兄弟以外に情報がないんだが


    弟に向かって「家族に近づくな」っていうのは弟の方は家族扱いされてない感じもあるんだが

    バールのために特別な武器は作ってて、でもそれは「仕事は果たした」で…


    武器を受け取った後のバールの揶揄のような捨て台詞のような「似たもの親子」発言には、どっちも自分の思う通りに動かしにくいみたいな含みを感じる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:32:33

    バールは父様の奥さんの兄弟なのかも知れないと考えてみた
    つまり父様の義理の兄弟、サブロの母方の叔父
    正当な報酬はもらったから「仕事はした」とか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:20:22

    >>41

    一応バールを指したシルビアの、父様の弟って発言はあるんだよね

    ただ奥さんの現状は全く情報ないから、奥さんの弟なので義弟かつ現在奥さんとは何らかの理由で疎遠てのはありうるかも

    息子と娘が正確なところを把握してないってのは死別レベルの疎遠かつ義理の兄弟が実の兄弟レベルで親密(かつては?)でないと起きない気もするが

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:27:53

    >>41

    正当な報酬を支払った上での依頼なら、果たすべき仕事にはなるよね

    でもあそこのやりとり見てると、本当に正当な報酬か?バールがなんか恩を押し売ったり弱みにつけこんだりしてない?って思ったり

    正直2人とも胡散臭い

    父様の方は口数少なくて不器用なだけである可能性が今回強まったが

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:59:29

    バレ








    親子関係で言えばクロケル家もわだかまりというか行き違いあるんだっけ
    お母さんからのお呼び出し?2人でおでかけってなんかあったのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:59:17

    今のとこの描写だと魔界における結婚制度周りや家族関係もなんかふわっとしてるんだよな
    女子会の会話なんかを見るに好きな相手と結婚して子供が生まれて〜みたいな読者側の価値観とそんなズレがないっぽいんだけど、一方で強いお婿さんを捕まえて帰る!とか、弓の才能のある娘さんを一族に取り込みたいから(たぶん)有望な若手に嫁入りさせたいとかも出てる

    作者様の裏話かなんかで、問題児クラスの両親揃っての描写はあえて避けてる(ソイソイは話の展開からどうしても両親登場することになった)って見た気がするけど、これからの話の展開にかかわってくるんだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:17:29

    家系魔術の受け継ぎ方とか結婚事情なんかは裏話ではあえて語らず=いずれ本編で明かされる可能性ありみたいな感じだったかも

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:21:04

    結婚云々といえば
    アズとクララの父親も未だにハッキリ描写されてないのも謎だよな

    去年のデビフェス(西先生と担当のトークイベント)で担当が「みんなアズ君のお父さん気になるでしょ~?」と言ってた気がするんだよな
    わざわざそういう言い方をするって事はごく普通の悪魔ではなさそうだし
    まさかアメリ母みたいに実は人間だったとかあり得るかな

    クララ父は…まあウァラク家だしネタバレも何もないかもしれないがw

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:25:57

    クララダディは旅に出ているって言われればうん、そっかーって感想しかない
    きっとクララに似て自由で面白いもの好きであちこち行って、でも家族大好きなんだろうなーみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:29:48

    クララのお父さんがあちこちに旅して珍しいものお土産に持ってくるってことは、クララたちがトイトイで出せるものの種類が増えるってことでもある?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:39:35

    アムリリス様、色頭とかサキュバスのライム先生の師匠とかそもそもアスモデウスの元ネタ的に七つの大罪で色欲担当だったりとかするわりに、ご本人も色っぽい格好をしている割に、絡みに行くのが女の子だったり息子やそのお友達だったりで男性の影がないよね

    ナルニアがビンタされてたくらい?

    それこそアズの父親とは結婚してるのか(していたのか)から不明だし、実はあまり少年誌向けでない設定があるとか、逆に影が薄いけどお互い相手を尊重している関係のパートナーがいると言われてもそれはそれで納得できそう

    >>47みたいな話があったとすると、作者様の中ではある程度設定はありそうだが

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:53:40

    月曜チラ見せ


    x.comx.com
  • 52二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:48:12

    本誌、付録が僕同盟(?)の豪華クリアしおりとのことだけど、「僕同盟(仮)」は公式なのか笑

    ソイソイ、羽がちっちゃいとは海の時とか思ってたけど、尻尾もちっちゃいんだね
    種族差?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:09:00

    if魔フィア作者様公式Xに、6/7発売の新刊特典ペーパー情報



    全5種類あるとのこと

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:01:22

    もう水曜だけどバレ






    特賞とかランク考察とか話題に上がる側でひっそりマルさんの二の腕いいなと思っていた
    ケロリがお母さんとお出かけだからマネもお休みなのか
    ヤバシくんの反応もなんかかわいい

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:27:29

    一応チラ見せバレ





    無事に本祭は終わったのか?
    アメリのプレゼンター衣装に相変わらずのこだわりを感じて良い
    太ももが柔らかそうです

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:41:42

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:42:30

    ↑間違えた


    水曜チラ見せ


    x.comx.com
  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:44:22

    >>57












    先生の口元セクシーすぎないか。

    微かな笑みを浮かべてる風なのがたまらん

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:56:20

    >>58









    わかる

    普段見せないタイプの笑みを口元だけに浮かべてるのもその口元だけカメラが寄ってきっと周りには表情見せてない感じなのも騒がしいとか文句言ってる割に満足そうなのが伝わってきてすごく良いです

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:08:48

    木曜読了












    そう来たかぁ!
    確かにそうだね、納得の理由だわ
    そりゃカルエゴ先生も思わず口元緩めちゃうよ
    そしてラストで引きが。さてどういう理由なんだろう。シンプルに、ランク上位層は自動昇格みたいなのの範囲外なのかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:41:47

    一応本誌バレ





    僕同盟(?)のカラー表紙いいな
    僕?(私)がしれっと混ざってて笑ったけど何週か前にジャズが僕同盟にしれっと混ざってきたの見たらアズも混ざってきそうだなと
    5人でお買い物ってことですが僕?(私)は入間様ガン見してるように見えるんですが

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:36:47

    >>60

    ネタバレ









    前に上がったのが師団長のキリヲじゃないのと同じように>>31で言われてたみたいに代表者がシルビアになるのかも

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:45:53

    >>62











    あー、なる

    その方が納得感有るね

    中核はシルビアだし

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 15:25:10

    >>62

    >>63


    バレ






    著者コメントの1P前のあらすじだと昇級の為に入間が特別な試練受けるらしい

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 17:46:37

    >>64

    バレ







    次週予告マジだね

    ここまでの流れ的には>>62みたいにシルビアが代表として昇級かと思ってたけど、そっちに行くか

    まあ先週の流れでも言われてたけど5以上に上がるには学校行事の成果だけでは不足なのではという疑問に対するアンサーではある


    ジャンプなんかだと次号予告は結構な割合で嘘予告みたいな風潮もあるけどチャンピオンは次号予告の信憑性ってどうなん?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:46:36

    バレ






    ダリ先生と魔術開発パトラの人の2位やり取り前回のときもやってたね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:59:58

    >>64

    5→6への昇級に特別な試験が必要なのか、入間が人間だと分かった上で必要な特別な試験なのかどっちなんだろう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:20:10

    来週の週チャン本誌にif魔フィア出張掲載


  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:23:12

    現生徒会長と同じランクになる資格があるかどうかの査定かも?
    個人で実力があるアメリに並ぶには問題児クラスや師団仲間のサポートを受けない入間個人の実力を測る必要はあると思う

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:45:38

    極端な話、6に上がったはいいけどその後実力不足で降格とかなるよりは上がる前に見極めといた方がいいよね

    実際7はないと思ったけど6か…アメリという前例はあるし、3孫のレイヂもアメリと同学年の6だっけ
    やっぱり易々上がれるランクじゃないイメージだけど

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 05:27:54

    >>69

    >>70












    今から+1とだけ見ると上げればいいじゃん?ってなるけど、アメリさんと同格と言われると確かに簡単には与えられないわな

    単純な年数だけでなく、生徒会長として学園の安定に長年寄与してるわけだし

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:26:58

    バレ






    入間くんが6に上がるまたはそのための試験を受けるはわかるが、シルビアは上がんないのかな
    ガルナの模写をしたその成果も、模写をしている時の努力や覚悟も昇級に見合ってるような気がするが

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:17:15

    出番は多くないけど魔具研にスポット当たるたびにやっぱこの人スペックヤバいな…?となるシネル先輩
    そのスペックを有り余る欲望のままに発露するからやべー悪魔なんだけども

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:23:02

    >>73

    シネル先輩に対するやべー悪魔はもう褒め言葉だよ

    昔のやばい魔具研にもこういうタイプいっぱいいたんじゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:55:58

    >>72



    最初のランクは結構資質による部分が多いのかなって

    問題児の中でもアズが初っ端から4、クララとジャズが3で、実はひっそりプルソンも2を取ってる

    シルビアは今1か2なんだろうけど、元が1ならともかく2→3って本来1年生では結構高いハードルなのかもね

    卒業のボーダーが4だっていうし、ペースとしては1年に1回上がるかどうかなのかな

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:35:56

    来週は新刊発売

    書店購入の特典ペーパーサンプル上がってた

    僕同盟(?)良いですね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:14:45

    >>75

    シルビアは学年の上位に入って心臓破りに参加してるから位階2はありそう

    キリヲが3年なのに位階2しかないって感じだったから、普通の悪魔は1年に1位階上がるのが平均なのかも

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:36:19

    一年の終末テストで平均点以上取れば1→2に上がれるってことだから、大雑把に言えば一年時点で半分は2以上にあがってるよね

    キリヲは魔力が少ないってことだったけど初っ端1でテストで上がってそれっきりだったのかな
    そもそも位階制度に思うとこあるような感じではあったけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 18:56:38

    一応バレ






    後夜祭になってしまったが結局会長はお化け屋敷に行けたんだろうか
    あのスタッフ配置だと、きゃーこわいーをやれる位置に入間くんはいない気がするが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:32:13

    >>72

    バレあり





    もし今回シルビアが上がらないとしても、今回の結果は次の昇級機会の判断材料になるんじゃないかとか

    今回のガルナの模写制作でシルビアは多分何か自分の中の階段を上がったと思うし、次の収穫祭とか音楽祭とかでまた結果が出せれば師団披露での成果も加味してくれるかも


    今回の特賞はああいうことになったけど、マーニーやビーム先輩も今度の機会で昇級しやすくなってないかなと

    ビーム先輩の現位階はどういうことになってるのか見当つかないが

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 23:36:33

    そういやトントンはべへモルトの親戚だったりするんかな
    家系能力も結構似てるし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:13:23

    >>81

    ぱっと見も体型とか似てなくもない

    べへモルトの方が「食べ物と認識すれば建造物でも何でも食える」「食べたものが魔力だけでなく重量や腕力等に変換される」ってことで上位能力っぽいが

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 09:18:30

    >>82

    メタ的に見れば西先生は魔主役の原案って立場で魔主役自体のストーリーや設定には関わってなさそうだから(読者目線で楽しんでる?)偶然かなと思うけど(家名も全然違うし)、面白い展開に繋がるようであれば後々設定が生えてきたりするかもしれないと思ったり

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:18:06

    魔主役の次回楽しみ
    D組目線の音楽祭が見たい

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 14:37:24

    >>84

    なんか勝ちそうに見えるんだよな。実際どうなったかしってるのに

    強いて言えば音楽要素が薄いのが気がかりかな

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:32:25

    二度と同じことは出来ない一度限りの出し物と、制限時間を大きく超えて失格するかもしれないリスクを背負って挑むのって凄く悪魔らしいよね
    審査員や観客がDRPG(TRPG)のことを知らなければ見切り発車のお遊戯会と判断される可能性もあるけれど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 22:03:02

    >>85

    当たり前っちゃそうだが、特別審査員のお歴々はみんな音楽特化でかつ既存の音楽界の重鎮なわけだもんな

    デビムスの社長は若者向け音楽の世界にいるかもだが、DRPGに対する造詣はあるだろうか


    そういうの全部吹っ飛ばすだけの魅力ある発表ができるか、あとやっぱり制限時間はネックだな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 08:43:35

    >>86

    魔入間本編で描写のあったABC組の発表もそれぞれ個性が出てて悪魔的な劇の解釈や主張のぶつかり合いがあって面白かったけど、D組の即興劇一発勝負!てのも困難や苦しみもみんな巻き込んで楽しみに変える感じがすごく魔入間世界の悪魔たちらしくて面白い

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 17:43:19

    ずっと気になっていたけど最近読み始めました
    無事沼った
    具体的には15巻で完全にハマった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:40:32

    >>89

    よきかなよきかな


    俺は処刑玉砲がきっかけだったなあ

    アズくんが自分の安直な気遣いを悔いて、全力で入間くんを倒しにかかったところ

    あそこで買うの決めた

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:45:00

    >>89

    15巻て事は収穫祭?

    収穫祭いいよね!入間くんの覚悟がしっかり決まったとこも、問題児クラスみんなの活躍や能力やいつもと違う関係性が描かれてるのも

    結果発表のどんでん返しは記憶消してまたよみたい

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 18:49:30

    もう既刊は結構出てるのに、読み始めると一気に読めちゃうよね

    無料で読める漫画サイトで読めるとこまで読んだら(音楽祭途中までだった)続き気になって買って、結局その時の最新刊まで買って、最終的に一回無料で読んだとこも買った

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:17:04

    既刊分、今なら1日で13話読める



    コミックス、未収載分はこっちで読める


    https://championcross.jp/series/8016373c7a6b3/

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 21:53:30

    >>91

    結果発表は虚を突かれたよね

    そらそうだ!?みたいな


    収穫祭はリードくんフィーチャーされたのが新しかったわね。アズアズやクララとはまた違った友達のかたち

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 07:32:19

    僕同盟はここから始まったーー

    入間軍だと入間くんがリーダーというか中心になるのに対して、リード&入間だと互いに相手を弟と思ってて、37巻の僕同盟の話みたいに入間くんが悪い顔したり普段は楽しい事好きで悪ガキ寄りな印象のあるリードが入間くんを庇わなきゃ!みたいなムーブするのが好き

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 08:45:04

    収穫祭、ライバル役のオロバスが家系能力もあってけっこう悪辣というかギリギリ攻めてたけど、入間くんがしっかりトラウマ打ち破ったり、結果発表のどんでん返しや憑き物(実体あり)が落ちた後の潔い態度だったり、それを受け入れる問題児やA組の態度で後味悪くならず楽しめて良かった

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:46:32

    ライバルポジションといえばドロドロ兄弟も良かった
    家系魔術に引け目を感じていたのはオロバスと共通してるんだけど、こっちはいい師匠にあって自分たちの能力活かすことができるようになったんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 19:49:04

    まあ同じ師匠に教わってても教え方なのか弟子のタイプによって接し方が変わるからなのか温度差すごいが

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/04(火) 23:41:48

    月曜のチラ見せ


  • 100二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 08:50:45

    フルフル軍曹、ジャズやアロケルへの接し方見てると生意気で一癖ある若者を適度にへし折りながら楽しく遊びつつ育てる感じだが、ドロドロ兄弟に対してはすごく真っ当に導いて慕われてるの見ると、やっぱり有名どころの大人悪魔すげーな…となる
    人心掌握が巧みって悪魔っぽい(掴まれてる方も悪魔だが)

    問題児クラスの中では大人で頭脳派の2人が手のひらでころがされてるの楽しい

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 09:28:55

    ドロドロ兄弟って根はいい奴らっぽいなと
    家系魔術に引け目感じてたとことか師匠を奪った(?)相手に対して真っ向から勝負挑みに行くとか
    収穫祭、アズのリタイアの時も行かせてよかったのかとか、その時もなんか自然にサブロと食材探し協力してるし(勝負のためかもだけど)
    あの後サブロが寝落ちたのに収穫祭終了時点で入間&リードより先に寝たまま戻ってきてたって事は兄弟が連れてきてくれたんじゃないかとか

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 16:31:08

    ガチのアウトローと素行が悪い学生じゃ価値観もだいぶ違うだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 19:45:14

    明日の本誌はif魔フィア出張掲載

    魔フィアのチラ見せリンク


    x.comx.com

    魔フィアは6日本誌出張掲載、7日2巻発売、12日魔フィア本編別チャン掲載

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 20:39:00

    今週号のチラ見せ

    x.comx.com

    シルビアとビームとマーニーの位階も上がったんだね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/05(水) 21:35:59

    >>104

    納得のメンツだね

    さて入間くん保留の理由は何だろな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 01:01:50

    バレ有



    悪魔学校の教師は位階5までしか上げる権限を持っていないの、言われてみれば先生たちも7とかそのあたりだから軽率に判定出来ないし高位階の中でも上位になる資格は13冠が与えるのも分かるなあ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:22:48

    バレ





    なんか新しい情報いっぱい出てきた
    ダリ先生とスージー先生の茶番が好き
    わたあめって逆にステージまで投げるの大変じゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:30:48

    バレ





    言われてみれば7〜8のランク勢である(6もいる?)教師陣に6以上のランクを付与する資格があるかと言われれば確かに…
    今までの説明的に後出しと言われればその通りだが、そもそも師団披露の中心である1〜3年生に4〜5のハイランク勢はほとんどいないわな
    問題児クラス中心に見てるから感覚バグるけど

    ハイランクの中でもアメリは師団披露の賞の対象ではないだろうしロノウェも生徒会に吸収されてるし、問題児の面々も2年で師団長やってるのは入間くんくらいだろうし、4→6とか5→6or7の可能性あるのは入間くんとアズアズだけだったかもしれない
    (3年に未登場の4or5がいるかもだが)

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 08:37:42

    一応バレ





    来週、ショート編で師団披露編のスキ魔掲載って事だけど、エイコちゃん久々本誌登場だろうか
    師団披露、他のみんなの発表やそれこそエイコちゃんやアメリがお化け屋敷見られたのか気になってたから楽しみ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 12:18:51

    見たよ











    話の展開が急転直下で風邪引きそうになった
    なんかやってくるのでは?とは思われてたけど、まさか荒野に連れ出して国作りとは読めないってば!

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:18:35

    バレ






    13冠が審査しなけりゃ6に上がれないんだったら、魔界における6以上のハイランク勢って思ったより少ないのかな
    バビルスやジャカポ、レビアロンの卒業生だったりしたら、6に上がる時は出身校の3傑に審査お願いできるかもだけど
    (流石に孫の審査はできないとしても)
    だとすると高位目指す悪魔にとって試験を受ける伝手が得られる3傑それぞれの学校ってすごく魅力的なのでは

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:27:01

    アンリはともかくナルニアが入間にいい印象持っていないの何で知ってるんだよメフィスト

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:29:03

    バレ





    てかおじいちゃんとバチコ師匠が入間くんの試験できないのはわかるけど、メフィストOKなん?対外的には海で面識を得たくらいの関係でしかないから?
    耳元で俺は君の味方って囁くのはよろしいんです?


    ここにきてメフィストの胡散臭さが作中キャラ内で突出してきた感がある
    バール陣営は読者視点では裏があること描写されてるから、何考えてるかわからんレベルではメフィストのが上かも


    キリヲ先輩?あれはまたちょっと系統の違うヤバさなんで…

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 17:39:36

    >>112

    それな

    いやアンリが入間に当たり厳しいのバレてるのも草だけど

    アメリの6昇級についても詳しく知ってたし



    てかナルニアはデビキュラム時点では全くメフィストと絡んでないじゃん

    ナルニアは入間が人間だっていう確信持ってそうだけど現時点でバベルで告発はしないだろうし(サリバンに真っ向から喧嘩売ることになる)魔関署だってアンリがアメリ絡みでこっそりバビルスに来た以外で特に入間くんに絡んでる様子はないし

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:00:02

    バレ有





    アムリリスにビンタされたフェンリルがナルニアだったことを新13冠も知っているならあるかも?
    アメリの昇級の件も学生で高位階になってる悪魔がそんなにいないしバビルスの前例とか調べてるのはあると思うよ。学生が大物犯罪者捕まえたとかなら大きなニュースにもなりそう

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 18:51:20

    デビキュラムで最初に13冠候補として現れたナルニアがアンリの変装ってのは元々の13冠たちには周知済みってことだったしべへモルトの鎮圧を通して他にもわかったかもしれないけど、本物のナルニアがフェンリルとして会場内にいたのはどうだろね
    アムリリスにはバレてたみたいだけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:13:12

    明日の新刊3冊同時発売に合わせて↓


  • 118二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 20:15:16

    今日は6/6


  • 119二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:06:01

    >>113











    何が怖いって一週回って特に考えずにあのムーヴしてる可能性も有るんだよな

    特には言いすぎでも、「主人公」である入間くんを乗り越える姿を気に入ってイベント起こしてる可能性もある

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:06:48

    訂正

    入間くんを→入間くんが

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/06(木) 22:42:41

    >>119

    何か思惑や企みがあって入間くんに近づいてる→単純に怖い

    実力者だし能力も底知れないし入間くんが人間とかその辺りも知られてるかわからないしどこまで味方なのかわからなくて怖い


    何も考えずに「主人公」入間くんを気に入ってたり主人公の活躍を近くで見たいと思われてる→訳わかんなさが怖い

    メフィストの行動が完全に自分の楽しみのためで入間くんが困難にぶち当たる様すら一歩引いて楽しまれたりする可能性(それどころか困難をぶち当ててくるかも)

    こっちの場合も人間バレしてるか不安だしそもそも何が起きるかわからない


    盤外王の二つ名とか胡散臭い印象は後者っぽい雰囲気ある気がする



    …やっぱりここは元祖理解不能かつ入間くん大好きキリヲパイセンぶつけるのはどうだろう

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:03:16

    バレ





    6以上の悪魔たちがそれぞれ何で昇格したのか気になる
    やっぱり戦争か?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 08:49:32

    38巻読んだ
    一応下げ





    おまけページないか、本編増ページ多かった気もする
    あれ、エイコちゃんセーフモードもいない?

    そして油断してたら裏表紙で死んだ
    ヴィネ姉弟の危機察知能力は正しかった

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 09:14:01

    >>122








    あの世界の戦争も割と謎なんだよな

    誰と戦ってるのかよく分からない

    敢えて隠してるのか、不要な要素だから描写省いてるのかわからないけども

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 14:18:11

    13冠の集まりでも戦争関係で特に触れられて無かった気がするから、13冠が管轄していない無法地帯があるorそこ担当の13冠が戦争を容認している感じなのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 15:30:25

    読み直してたけど姫様が強すぎて笑ってる
    これからもバール様を振り回してほしい

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 18:45:44

    >>113










    遠すぎでもダメらしいから

    ちょうど良い試験できそうってことなんだろう

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 19:09:40

    >>124






    カムイの先祖が先導者だったみたいに、政権に従っていない悪魔が結構いるのではと思ってる

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:39:21

    6/7公式というか作者様イラスト

    今週供給多いな


  • 130二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 20:51:56

    >>124


    過去には大戦なんてレベルの戦争もあったみたいだし今でも北方やら南街やら何かしらの戦闘状態にはあるっぽいが

    魔入間本編は基本入間くん視点だから、その辺りは今の入間くんは知らない部分、バビルスの中からは見えにくい部分なんだろうなって

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:06:24

    今週本誌バレ含む






    >>125


    入間くんが属している魔界は13冠の支配下で、魔王デルキラは13冠の一席だったんだから、13冠のメンバーが統括する軍と戦ってるのは魔王に対する敵性勢力なのかと思ってたけど(悪魔なのか他種族なのかはさておき)、今回メフィストの国をつくろう発言によって、13冠勢力下の魔界の中に国がいくつかあるとかいう可能性も浮上した…?

    (しかも国を作る事は魔界の役に立つという認識らしい)


    悪魔の中でも種族があるみたいだし、規模が国というほどあるかはともかく集団がいくつか存在すれば利害が発生して戦闘レベルの争いに繋がる可能性はあるよなとか

    ただでさえ悪魔の本能には争いとか暴力的な面あるんだし


    そして魔王や13冠の支配そのものに叛逆するとかのよっぽどでなければ、悪魔たちはよその種族同士の戦争なんて娯楽扱いで放っておく気もする

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:42:07

    単行本読了
    一応ネタバレ










    まとめて読むとやっぱいいなと再認識
    悪魔なんだからどうなっても本望だろ?とかではなく、あくまで学生として師団として引くべき一線はあるというのを、当のビーム先輩も自覚してる(するようになってる)のがよみごこちあるなと

    それとカバー下、入間ちそういうとこやぞ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 21:58:45

    何時もとまた一味違う入間たちを見れると聞いてifマフィアを買ったんだが何これ最高すぎないか??????
    原作よりも荒っぽさマシマシオペラさんが沢山見れるの最高でテンション爆上がった
    あと1巻最後に出てきたアズアズがびっくりするほどエッチだなと思いましたまる
    この後2巻読むけど楽しみすぎる

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 22:08:49

    >>133

    二巻もよかったわよ!

    本編と異なる世界観をちゃんと生かしてるのがいいよね

    あとみんなスタイリッシュ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/07(金) 23:04:02

    >>133

    >>134

    魔フィア2巻もよかったよね

    原作と比べてやっぱり雰囲気が違う部分というか裏世界の不穏さがスタイリッシュさを際立たせてる感じがする

    魔入間の女性陣の色気は健康的な感じがするが魔フィアの女性陣は陰のある部分が色っぽい


    あとおじいちゃんさ…ドン・サリバンはいっつも笑顔なのに怖いよ…

    魔界のサリバン公はおちゃらけてる時は本気でおちゃらけてる感じだからさ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 07:09:01

    >>126

    悪役の奸計に嵌められた姫様のはずなのにグラビティすぎてなんか笑っちゃうよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:52:50

    魔フィアさあ…
    捜査官アリスの上司がイフリートってさあ…
    イフリート→火→大元の西先生の魔フィア設定ってやっぱりその、根性焼き(オブラート)は避けられないんです?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 09:56:40

    てか根性焼き展開が別冊連載の理由(の一つ)じゃあるまいな

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 14:53:05

    おにくの解体くらいならセーフだな、ヨシ!

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 16:40:25

    バーテンダーの名刺の一文とイニシャルで誰かすぐ気が付けて嬉しかった

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 22:05:29

    >>140

    バーテンダー?って読み返して気づいた

    イニシャルと名刺のメッセージからするとあの人だね!


    そのプロのバーテンダー絶対裏の顔があるだろ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/08(土) 23:25:59

    今更なんだけどビーム先輩の性別どっちなんだろう
    顔見せシーンで女子制服っぽく見えたから女性なんだーって思って読んでたけど、よく見たらスカート履いてるわけでもないしハッキリしたシーンが見当たらなかった…かもしれない

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 04:33:58

    最初男だと思ってたけど途中からわからんくなってしまった
    今は多分女かなあ?って思ってる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 09:54:01

    >>142

    >>143


    女子っぽい部分

    制服の上衣の形状が女子のもの

    色違いなのは汚れ目立たないようにとかあるのかな

    (女子だとして)スカート履かないのも同じ理由かも知れない


    男子っぽい部分

    子供の頃の一人称が僕

    今も一人称は私になってるけど口調は男性的…?

    あぐらかいてる

    あと作者様の傾向として大柄な女性にしては胸部が平坦すぎないかなと

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:05:46

    ビームのパロメとガルナに対する解像度、ガルナを書いてる時の掘り下げを見てると女性的な感性を感じるが、そこは性別:芸術家ビームである可能性も捨てきれない
    手なんかは割とすらっとしてるけど、画材より重いものは持たない生活だとそういうこともあるかも知れない

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:14:52

    個人的な意見としては>>145画像の何も言わずに小さい後輩に手を貸すとか、自分が全身全霊を込めた創作に諦めを見せた時に小さい後輩(女子)に押し倒されて叱咤される先輩は男性である方が刺さる


    逆の感性があることも異論も認める

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 10:18:21

    それはそれとしてビーム先輩の方が体格はでかくても基本美術師団室に引きこもっているとするとサブノック家女子:趣味筋トレの方が普通に比べても強いだろうなという気はする

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 19:21:02

    久しぶりに作者の魔フィア設定ツイ読み返したら入間以外の全員誰かしらにうるせえなこいつと思ってるわアメリに至ってはそのうるせえ対象殴ってるわで笑った

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 20:35:33

    まだ魔フィアは原作者様の設定資料の時点まで追いついてないんだよな
    今のところそこまでは忠実に展開しそうな雰囲気だが…アリス…

    設定資料分のストーリー終わっても、その後のif世界の入間くんたちの話とかっこいいスーツ姿が読み続けられたらいいな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:47:43

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/09(日) 21:49:45

    魔フィア2巻、スキ魔があまりなかったのがちょっと残念だったけどカバー裏のイラストが良かったので満足

    それと魔フィアアリスの誕生日イラスト貼ってないっぽいので貼っておくね

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 07:59:41

    魔フィア2巻の後書き、西先生のコメントもあったけど、アリスに限らずみんな笑顔貼り付けてるとこあるよなって
    笑ってない方があの世界で素直に生きてるまである(オペラとかカルエゴとか)
    魔フィア入間くんはサリバンと出会う前の幼少期の貼り付いてた笑顔が今は割と剥がれて過ごせてるのかも
    クララの笑顔はバビルで素に近くなってきた感じだけど、アリスはまだこれから試練が多いな…

    それはそれとして貼り付いた笑顔浮かべてスタイリッシュに決めてるアリスもクララも画として好きです

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 08:02:08

    13冠のみんなの位階が気になる
    3傑は9(サリバン)、10、10なんだろうけど

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 18:04:54

    そういえばビーム先輩5年だけど4年以上の生徒出るのなにげに初だったか

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:31:47

    4年生以上は忙しくてあまり学校にいないみたいな話あったよね
    実習とかするんだっけ

    放送委員の師団長(去年特賞とってた)は心臓破りの実況時点では4年生だと思う
    あと魔術開発師団の師団長

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 20:53:46

    >>136

    グラビティすぎる姫様になんか納得…魔界の自然と一体だもんな、重力の一つや二つ発しててもおかしくない



    収穫祭でトートー出てきた時は「教師に召喚された」ってあったし、姫さまデビキュラムから帰る時もなんかお花のどこでもドア的なものから帰ってたから、なんか魔界にとって異世界?異相?的なとこに魔神族住んでるのかと最初は思ってたんだけど、広い魔界のどこかに普通に魔神族のナワバリがあるのかな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:02:13

    別チャンの表紙出たね

    かっこいい!

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:52:11

    本編の方は話の雰囲気もだけど絵も明るい色使いが多いから、こういう暗がりの絵も魔フィアの世界観出てていいなあ


    若頭が白スーツなのは彼自身には傷も返り血も受けない・受けさせない覚悟だよな

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 21:53:30

    若頭が被る血や汚名は表には見えないとこだから

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:03:45

    ボスの貫禄あるなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 08:24:14

    月曜チラ見せ


    x.comx.com

    今週は魔入間6ページだけなのね

    ちょっと残念だが師団披露のスキ魔たくさん見られそうで嬉しい


    魔主役もいよいよ音楽祭開幕で楽しみ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:28:13

    >>161

    キャラクター増えてるから、全員ガッツリ話作るとえらいことになるのもあるかな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:24:14

    >>162

    それなー

    問題児クラスの他みんなの発表とか他師団の様子とかも見られるなら見たいんだけど、全部にカメラ回してたらストーリーとしてはとっ散らかりそうだもんな


    今回のスキ魔は歓迎

    コミックスのスキ魔も後から本編で拾われたりするよね

    姐さんの家系魔術使う時の条件とか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:29:50

    魔フィア予告

    引用RPで揃って「おるなぁ…」言われてるのちょっと笑った

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 19:14:15

    >>164

    なんか出た…!てなった

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:30:20

    >>129

    秘密任務ってなんなんだろ

    カルエゴの悪周期の時に抜けてきたけどすぐ戻るって言ってて、デビキュラムは入間くんに付き添えないって言ってたから学外に出てるのか、それともよっぽどどこかに詰めっぱなしで持ち場を離れられない感じのか


    …そのシャツは?羽出したら弾けそうじゃない?

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:32:11

    >>164

    殲滅玉砲てw

    魔フィア世界で処刑とか言い出すとシャレにならんから?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:56:33

    新刊のカバー下見て思ったけど、一般悪魔男子にはあまりエスコートみたいな概念ないのか?周囲に合わせるとか苦手そう
    それを自然にやる入間くんが悪魔の中で目立つのはわかるな



    それはそれとして有罪

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 19:12:18

    >>168

    お姉ちゃんまで毒牙にかけられようとしてるヴィネくんの明日はどっちだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 20:47:33

    >>169

    ヴィネくんはさ…お姉ちゃんのこと心配なのは本当だろうけど、自分もさ…


    「これ以上」って語るに落ちてるよね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:46:02

    水曜チラ見せ


    魔入間

    x.comx.com

    魔主役

    x.comx.com

    魔主役は音楽祭C組発表始まるよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 07:35:49

    魔主役読んだ

    一応下げ




    オロバスかっこいい
    C組発表まださわりだったけどこちらもかっこいい
    魔入間の音楽祭編読み返したくなる

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 08:10:23

    木曜ネタバレ









    閑話休題
    そう言えばあの二人本来は入れないんだな、失念してた。おじいちゃん孫と楽しめて良かったね!

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 10:40:49

    先日10巻無料まで読んだら面白すぎて追加購入して夜更かししてしまった……どうしてこんな面白い漫画があるって教えてくれなかったんだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 12:38:22

    >>174

    すまない……(土下座


    にしてもやはり定期的な無料公開は意味あるんだな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:17:21

    >>174

    その道は以前に通った覚えがある

    待てば無料とか言われても待ってられなかった


    >>175

    既刊だけでも結構なボリュームだもんな

    10巻までだとちょうどウォルターパーク?序盤の山場だけどその後にまだ収穫祭も音楽祭もアクドル運動会も控えてるしな

    ここまでまだ一年生

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 13:25:41

    入間くんのアニメ次音楽祭編だけど全クラス演し物分かったしそろそろかな?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:46:17

    >>177

    え、その場合もしや魔主役メンバーも一緒にアニメ化?

    まあまずは4期発表来てほしいな


    そしてノベライズは決定らしい


  • 179二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:15:04

    魔主役ノベライズするのかマジか

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:44:36

    バレ







    兄様(パパ)の泣き方になんか既視感あるなと思ったらロイヤルワンに初めて入った時だ
    感極まってるんだな、妹の覚悟尊重したんだもんな…
    お子さん方はどの辺まで意識保ってたんですかね
    他にも途中で失神まではいかなくてもリタイアした生徒出たんだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:13:21

    バレ






    似たもの親子ってフレーズに引っかかるサブノック推し
    サブロにとっては父に似ているって言われたら不本意なんじゃないかとか
    ガルナの件でシルビアについて口喧嘩して心境に変化あったかもだけど

    まあ今回の行動パターンは確かに同じだった
    シルビアにとっては父に続いて兄登場の天丼で、あとちょっとくらい怖がったれよと思うが
    父の方はやっぱり今までは言葉足らず、(少なくとも娘とは)会話不足だった感じだが、今回はシルビアの努力や才能を認めて素直に賞賛を伝えられたのかなと
    サブロは元々相手や努力を認めたところに関してはっきり賞賛を口に出してる気がするし


    前にサブロが実家に帰ってバールが居合わせた時にも、バールが2人を似たもの親子って称してたんだよね
    頑固者、どっちも自分の提案を素直に受けない(父の方は類推)みたいなニュアンスを感じたが

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:06:03

    バレあり






    ケルベロスって自我あるん?
    シルビアの模写もいい出来なんだろうけど、ケルベロスはビームの元絵も見たようなもんだし、トラウマになってたり

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:23:24

    >>174

    32巻まで読んだ……いや全体的に能力使うシーンのワクワクがやばい……全キャラ魅力的……

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 07:56:58

    >>183

    心臓破りいいよね…!

    問題児クラスみんなの工夫や能力の使い方、バトルもすごいワクワクして一気読みした

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 19:21:33

    >>182






    自我っていうか、躾が必要だったり主人だと認めないと牙を剥くなんていうから、主人の意識とは別のなんらかの人格?犬格?はありそうな気もする

    何かに恐怖する、という感覚があるからこそ主人に対しても服従するのかもしれないし

    お化け怖いのかわいいな

    カルエゴ先生に心配されてるのもかわいいな

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:32:46

    >>173







    13冠です通してください→ダメです

    ロビンの関係者です通ります→ダメです

    13冠ならわがまま通るって聞いた!


    新人13冠に某黒幕の悪影響が…

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 06:35:27

    >>184

    個人的にはプルソンくんが印象深かったなあ



    習性・惰性ではなく、本気で勝つために能力発動させ、達成感を知り、悔しさも知った

    あのあと後輩に慕われてるのが微笑ましいのよね

    いつかリベンジも見たい

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 09:51:40

    >>187

    プルソンくんの能力って、心臓破り前の時点でも十分すごくて使い方によっては危険になるくらいってのは示されてたけど、それをさらにどう使うか、実戦形式の中で成長が見せてきてすごく面白かった


    そしてそれを上回る大人(ちょっと特殊だが)がいるってのも合わせて


    アトリは好き勝手やってあちこちに因縁作ってったからいつかリベンジしてほしいね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:01

    魔主役は実況者とのコラボスピンオフっていう題材でここまで面白く出来てるのが凄いと思う

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:16

    この手のは元ネタに甘えて漫画としてはつまらなくなるパターン割とあるしな

    魔主役は元の実況者?知らんけど面白く読めてる。さすがにもう一つの元ネタ(入間くん)はわからないと厳しいかもしれないが

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:20

    >>190

    魔入間の元ネタっていうか魔界の世界観は流石に知ってた方が楽しそうだよね

    悪魔の本能とか位階制度やバビルスの行事とか

    魔主役キャラの行動原理が上手く悪魔たちの面白いことや欲を優先するところ、基本的に個人主義なところと噛み合ってる感じがする

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:15

    魔界って酒呑童子や牛魔王みたいな東方由来の連中っていないのかな?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:13:20

    >>190 >>191

    自分がそうだったけど、実況者側のファン向けに世界観説明かなり丁寧に描写されてるから魔入間知らなくても魔主役単品で楽しめた

    その後無事魔入間にも沼落ちしたから本当に良いコラボしてくれたなーって感謝してる

スレッドは6/16 15:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。