ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5114層

  • 1アノマスとサニー◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 09:20:10

    テンプレは>>2に貼り付けとくね…

  • 2アノマスとサニー◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 09:20:21

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板第5113層|あにまん掲示板妹いわく「ヌメヌメ サイコー!」……だってさbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ92|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その69|あにまん掲示板テンプレは>>2に移動したってさbbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止

    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3アノマスとサニー◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 09:20:47

    【てんぷれてんぷれ〜と召喚ダンス】

  • 4稀血と目玉24/05/25(土) 09:26:57

    立て乙ー
    『立て乙だ』

  • 5虎巨漢24/05/25(土) 09:35:14

    立て乙だにゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:00:24

    そんな訳で、詳細を大っぴらにできないワケアリなクエストに興味はないかーい

  • 7騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 10:06:16

    たて乙
    【まぁるいテーブルを囲み重い空気をはなっている神達】
    さて…………昨日入った1億をどうつかうかの会議を始める……

  • 8騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 10:10:06

    【そうして土地買って欲しいだの貯めとくべきだの結婚後にダンジョン行かないで収入得る為に店買うのはどうかだのやいのやいの話し合って居る】
    【なお九尾の土地買って欲しいのは即却下されたのであった】

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:10:41

    そのクエストとはポッシビリティービーストの討伐だ
    コイツはなんと「できるかもしれない」とそいつを認識したものが思ってしまったことを実際にできるようになる異能を持つ魔獣で、最初に出会ったやつが「人を食べる魔物かもしれない」って思っちゃったからさあ大変
    このポッシビリティービーストは人食いの獣になっちまいましたとさ
    なのでコイツが今何ができるのかを教えるわけにはいかないんだ、あれができるならひょっとしてこれも……って連想ゲームでどんどん能力が増えてっちまうからな
    得られる能力に上限があるのか試すのもリスキーだから調べるわけにもいかない
    心を無にして戦えるやつ、どんな事態が起きても乗り越えられる決意があるやつ、想像力が足りてないやつにおすすめだ
    (※急に外出決定したのでネタだけ置いときます。高確率で規制されるんで
    ポッシビリティービーストは複数いた!で複数人やってもおk)

  • 10虎巨漢24/05/25(土) 10:14:15

    >>9

    厄介なやつだにゃーん?

    場所が割れてるなら既に遭遇した奴がいるってことにゃんけど、今はどんな姿になってるんだろにゃん……。

  • 11彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 10:15:43

    あぁ、立て乙だ


    【ほつれも皺もない漆黒のスーツを羽織りながら、梟でつい先程届けられたアポイントメントの返事を胸ポケットに仕舞う】

    【流石に何時もの黒霧不審者スタイルで訪れるには躊躇する場だ。セントラリア市街でそれなりに金を払って仕立てて貰ったオーダメイドのスーツと手袋を薄紅の髪をした魔族が着熟し、書類と証書を封入したアタッシュケースを手に馬車を乗り継ぐ】



    【ぶっちゃけ同じレベルのスーツを自分で仕立てる事も出来はするのだが、此れは『ブランドの物を買える』という事を示して一定の信頼を得る為の小細工に過ぎない】

    【─────程なくして、馬車はステラハイム学術大学生物科塔の前に停車した】

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:26:23

    わけあり依頼ってさ塩漬けになることも多いってほんとか?
    報酬が良いのもあるけれどそれはそれとして

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:28:06

    あの、何にもできなくて消えてしまうかもしれない
    と思ったら本当に消えてくれない?といや今ここで思ってしまったせいで大惨事起きてないと良いが記憶消去してぇ

  • 14彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 10:29:33

    【『雪華凍原』での犠牲者は、迎撃反応によって塵になるまで擂り潰された者を除けば殆どがその原形を保っていた】

    【分解者となる菌類すらも余す事なく殺された凍原で凍死した彼らの死体は、当時の状況の儘残留していたのだ】

    【攻略の際、ラインは其れらの死体を回収しようとはしなかった。顔を覚える事もせず、無視して攻略の為に全神経を注ぎ込んだ】


    【───そして『水晶の雨雫』を獲得した後、魔族は彼らの死体が腐り始める前に遺族に引き渡す必要がある。幸いにして、彼らの所属を示す物体も獣に食い荒らされずに済んでいた】



    【ステラハイム学術大学生物科。アーレル學園気象研究室。サメラスルプト魔導工学部。その他冒険者十数名。昨日の時点で全てに梟便で概要を送信している。

    ─────とは言え、ステラハイム学術大学生物科にだけは別の目的もあったのだが。最速で返事を寄越してくれた事に思索を巡らせつつ、魔族は大学の門を潜った】

  • 15騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 10:31:15

    >>13

    【ちらっと見て精神系使ってきそうだし止めとくか……と思ってしまったのですっとスクロールから目をそらす神】

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:37:45

    性質としては魔妖龍とも似てるからカミサマなら行けそうな感じするじゃんね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:41:08

    これ地味に知生体特攻みたいな能力してんな
    人間よりはもっと知性の無い種族の方が適任か?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:42:42

    でもそんなに知性ない存在が冒険者に居るかって聞かれたらアレだよね

    テイマーさんとかが適任か?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:04

    >>18

    仲間になってくれるかもしれない!で完全な味方仲間にするのはありなのかいなか

    それでありなら適任な気がしてきた

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:48:05

    ……つまりこいつには絶対に出来ないと思いこめばその行動はできなくなるのでは

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:01

    >>19

    あ、そっち方面も行けるのか

    あれに弱いかもしれないとかこんな弱点があるかもしれないとか

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:49:56

    >>20

    そこはめっちゃ気になる

    周囲の認知によるものか、対峙してる相手によるものか

    後者ならいけるな恐らく

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:21

    >>21

    能力の獲得方次第だけど………

    なくはないと思う

    ってきりそのためにテイマーがいいって言ったんだと思った

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:51:40

    >>19

    従魔に食い殺させるみたいなイメージだったけどそういうのもあるか…………

  • 25騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 10:51:48

    >>16

    今精神攻撃確実に使えるようになったから……

    【思ってしまったのであうと】

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:53:17

    ということは自信満々で我が強い奴か、単純に異能殺しができる冒険者が適任?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:14

    は、白狼君ちゃん様………

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 10:54:58

    >>24

    仲間になったら絶対心強いしそう考えた

    言われてあーたしかにそっちもあるなぁとなったよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:03:24

    こうなったら可能性過多で矛盾起こして破滅させよう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:07:43

    >>29

    なるほど別スレでこいつの能力予想スレ!でも立てたら絶対変なのも交じるな!行けそうな気もしてきた

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:14:05

    欲望全開のやつがうおおお俺の運命の嫁!!しても行ける気がしてきた

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:16:41

    一応討伐依頼だからね?
    無力化、味方化はクエストセーフかはわからんよ
    問題は達成されてるからありなのか
    知らん第三者が連れて歩いたやつに新たな能力植え付ける可能性あるから無しなのかよめん

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:58

    (※奇跡的に復帰)
    (※面白いので無害化できるなら何でもあり!!!!盛ってもギャグでもトンチでも!!!!)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:20:58

    あと、ヒーローは負けない!を無邪気に信じてる子供は案外弱点なのでは説
    だってヒーローは負けない=敵対したやつは負けるだし
    言い換えるとヒーローには負ける能力といえそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:21:36

    つまり鋼鉄人には勝てない魔物……

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:03

    なるほど?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:23:38

    >>35

    ちっちゃい子(思い込み役)とヒーロー(戦う役)連れていけば勝てる!

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:25:34

    人玻璃ちゃんと鋼鉄人が行くとヒーローショーが始まって派手な爆発と共に魔物が負けるのか、つまり

  • 39騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 11:27:16

    >>38

    見たいなそれ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:27:40

    何だその光景、めっちゃ見てみたいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 11:30:13

    グロワールの映像作品じみた絵面が見れそうなシチュエーションだなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:17:24

    今日の昼飯は何スかね〜何スかねぇ!
    「牛焼き肉定食」

    わぁい!ガッツリっス〜!タレびっしゃびしゃッス!【依頼のはしごでテンションが可笑しくなった黒髪の冒険者】

  • 43騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 12:17:26

    【とりあえず1億は貯蓄しておくことにしたのでゴロゴ】

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:21:38

    【酒を持ちながら爆睡している夜勤冒険者ズ】

  • 45騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 12:22:29

    >>44

    【お布団かけてゆく】

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:27:21

    限界冒険者…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:41:18

    【魔導書を抱えながら寝息を立てる魔女清掃員】

  • 48フランケン博士24/05/25(土) 12:46:06

    【ナッツを貪る機械と化している博士】
    【立て乙です】

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:46:56

    良い昼寝日和にゃぁ…
    【屋根上でごろごろするケットシー】

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:50:24

    >>48

    味に飽きないんス?

    【牛焼き肉定食を平らげながら】

  • 51騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 12:51:12

    天気もいいし散歩でも行こうかな……?

  • 52フランケン博士24/05/25(土) 12:51:44

    >>50

    えんどう豆も枝豆もカシューナッツも落花生もアーモンドもレンズ豆もそれぞれ個性があるんだよ

    素焼きと燻製でも結構変わるしねえ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:53:16

    「こ……こんちゃーす……」【控えめに入って来た、やけに大きな鞄を手に持った黒い服の少女】
    「えっと……冒険者ギルド……に、ちょっと……お話……興味のある……?」

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:54:04

    >>52

    ハカセはお豆が好きなんスねぇ…

    【濃い味が好きなお年頃】

  • 55騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 12:54:13

    >>53

    【そちらを見るコーラ片手に持った金髪紅眼の軍服幼女】

  • 56フランケン博士24/05/25(土) 12:54:54

    >>53

    あるよ

    >>54

    3歳くらいの頃からずっと好きだねえ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:57:06

    >>56

    あ、じゃあじゃあ納豆も食べれたりするッス?ジャンル違いッス?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 12:57:38

    >>55

    「あ……神様、だ」【瞬時に見破った】

  • 59騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 12:58:02

    >>58

    おっわかったかー

  • 60フランケン博士24/05/25(土) 13:02:31

    >>57

    食えないことはないけどあまり好んでは食べないねえ

    【一つ一つ摘んで口に運ぶのが好き】

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:05:03

    >>60

    っぱそうッスか〜

    僕はもちろん好きッスけど苦手なのも分かるッス

  • 62パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:05:25

    >>56

    「えっと……は、初めまして、っす」

    「ウチは……”パンテオン協会”から来ました。出来立ての組織で……えっと、多くの神、霊魂の……えっと……」【鞄をガサゴソしてパンフレットを出してきた】


    ”衝合やその他の現象によって多くの神霊が訪れるこの世界、存在を忘れ去られて力を失ってしまう神も大勢います。

    パンテオン協会はそのような神の消滅・悪神化を予防するため、神と人とを繋ぐ組織として設立されました。煩雑化した儀式を代行し、専門的な知識が無い方でもリチュアル・アクティビティにご参加頂けます。”


    「か、簡単に言えば……色んな神様の御利益や加護を紹介してます……えっと、その……お布施は……貰うんすけど」


    >>59

    「し、仕事なんで……」

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:08:42

    つまり冒険者ギルドに営業に来たのかい?

  • 64騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:11:22

    >>62

    へぇー!!!

    【その話を聞き目を輝かせている】

    良いなぁ……そういうの……忘れられて消えるのは悲しいからなぁ……

    【最初はなんとなくだったが途中から趣味兼忘れられる可能性減らそうと知ってる人増やすため頑張ってたやつ】

  • 65パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:12:15

    >>63

    「は、はいっす。あ、えっと、これが諸々の許可証……」

    「お、お手頃……って言ったらあれなんすけど、でも、いくつか……登録して頂いた神様の加護を仲介できるっす」

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:15:56

    >>65

    【[ ⁠8⁠-⁠) ]】


    【[ :⁠-⁠) ]】

    【[ 👍 ]】


    【顔がモニターの異形職員が許可書を確認した】

  • 67彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 13:17:02

    『征氷鎧虫イクリィズム・パラス────実に興味深い検体です。かつては【巨蟲の一嚙み】であった地に坐していた奇妙な個体は私の知的好奇心を刺激するのに十分な実験サンプルになるでしょう。

    原種と思われる透光群虫クリウムス・パラスは社会性昆虫系魔獣と一般的には想像されていますけど、内実は少々異なります。

    社会・群れというのは単体では存続出来ない場合に構築される場合が多いのですが、彼らの場合は単体でも十分生存可能な地域で群体として活動しているのが最初の発見でした。

    アレは厳密には群生相なんです。だから私は、人為的に孤独相になる様に仕向けて飼育し、結果的には透射鎧虫アムレリィア・パラスの養殖に成功したのですが────だからこそ、あの形態にはより一層の興味があるのです。

    光属性から火属性への属性転換。遺伝子上は差異が存在しないのにも関わらず、現実として差異が発生しているのであれば。あの形態は想定された生命の形という事になります。

    如何なる条件下で、あの魔獣は分岐するのか。伝承編纂科にも資料の請求をしなければなりませんが、私にとっては非常に魅力的なテーマです。

    魔導具の影響?世代交代は?【巨蟲】の伝承に何か関係があるのかしら?遍く影響が遺伝子に現れる訳ではありません。保存状態の良いサンプルは今後の私の知的好奇心の助けになってくれる事でしょう』


    3行でお願いしても良いか?

    『言い値で買います』

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:19:29

    【仮眠から目を覚ます魔女清掃員】

    >>67

    【一行…】

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:19:49

    一行で済んだ……

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:22:18

    神降ろしとか、召喚とかもいけるん??
    契約して神の力の末端を得るとかも
    もち、相手の神様にもそういう契約は選んでもらわきゃいけんのだろうけど

  • 71パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:24:10

    >>64

    「そ、そうなんっす! 結構、色々、問題にもなってるから……」

    >>70

    「そ、その辺は、神様が提供してくれてるプランによるっす」

    「えっと、今、契約プランの一覧を……み、見せていいっすか?」

    >>66

    「あ、あざっす」【ぺこり】

  • 72彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 13:24:17

    >>68>>69

    『だって、こういう学術的な部分って討伐するだけであれば其処まで重要じゃありませんから。


    貴重な検体ではありますが、その事実が冒険者様に与える利益はその方が生物学者や研究者を兼ねない限りは金銭的利益に終始するでしょう?


    それならば、簡単に済ませてしまった方が良いかと思って』



    とは言え、学術大学の生物科ならば資料が豊富なのは間違いなさそうだからな。


    という訳で討伐依頼の事前調査を円滑に進められる為に出入りと閲覧の許可を───


    『申請と承諾終わりました』


    このスピード逆に不安になるな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:24:19

    >>62

    例えば、どんなご利益や加護があるん!

    あとすでになんらかの加護持ちでも平気なん?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:25:26

    >>71

    もちOK!まあやっぱ神様次第なんやなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:26:06

    フッ……新たな「ッス」の人が来たッスか…
    【お前も新参だろ】

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:28:25

    逆に神様が登録するのもありなのかな
    どうくらいいるかはわからないけど、冒険者ギルドにも死にかけ神様はいそうだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:32:27

    零落した神様だの封印された神様だのはいるけど
    危機感持ってんの暇神様くらいなんだよなあ

  • 78パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:33:34

    >>73 >>74

    「は、はい、では、見、ご覧ください。っす。」

    「基本的には、最初は一番上の加護から選んでいただく形になるっす。時間が経って、お互いに信頼が深まれば、もっと奥の加護にも……」

    パンテオン協会 案内 | Writening衝合やその他の現象によって多くの神霊が訪れるこの世界、存在を忘れ去られて力を失ってしまう神も大勢います。 パンテオン協会はそのような神の消滅・悪神化を予防するため、神と人とを繋ぐ組織として設立さ…writening.net

    >>76 >>77

    「い、一応受け付けてはいますけど……」

    「その、まだ新興の組織でぇ……かつかつで……ギルドに支援して貰ってる神様なら、まだ、だ、大丈夫なんじゃないかとか……思ったり……」

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:35:50

    ほへー便利そうなのがいっぱい
    おいくらするんだろうか

  • 80騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:36:13

    >>78

    よし……支援するか……

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:25

    >>78

    やっぱり秘奥は隠されてるんやな

    いやまあそうや

    誰彼構わず公開したら不味いものもあるわな

    それはそれとして、知っとったが神次第で色々あるんやなぁ

  • 82パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:40:48

    >>79

    「最初の段階の加護なら、だいたいどれも(一般的中級冒険者が使う武器くらい)の値段っす」

    「神様それぞれにある儀式の再現とか貢物の用意とか、あとは……その、ウチらの手数料とか……」

    >>80

    「えっと、その……基本的には、一回につき解放する加護は一個まで……って事にさせてもらってるっす。色んな兼ね合いで……さらに奥の加護や、別の神様との契約は、また次の機会、って事で」

    「えっと……どれにしま、しますか?」

    >>81

    「これに関しては……十分信頼を深めた後で、って事にさせてもらってるっす」

    「ウチはその……巫女でもあるので。その時が来たら、お客様と神様で直接お話するお手伝いさせてもらいます」

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:41:00

    >>78

    龍に神霊に機械に蜘蛛

    種類豊富だね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:42:31

    >>82

    うーん、まあお高めより

    でも神の御加護とカンガエルと安い気もする

  • 85騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:42:52

    >>82

    いやー同じ神だし加護は良いかな……?

    ちょっとお金出そうかなって

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:43:06

    >>84

    【誤変換の悪魔を蹴り殺す】

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:44:08

    >>84

    あと、単純に神様と縁をつなげると考えると交流代ともいえるかもしれないね

    加護そのもの以上にそこはでかいかもしれない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:44:43

    >>85

    ああ、同じ境遇のモノとして寄付金をって事か?

    暇神様も忘れられると消えてしまうタイプの神様だもんな

  • 89騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:44:53

    >>88

    そうそう

  • 90パンテオン協会 助祭24/05/25(土) 13:46:36

    >>85

    >>89

    「あっそっそっそそういう、ここ個神的な契約は、ううウチらは扱って無くって!!」

    「一応契約プラン内でやるって縛りの上でその、色々やらせてもらってるのでその……」【しょげげ】

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:48:28

    前の世界の俺みたいで好感が持てる…
    【一般通過前世ブラック企業冒険者】

  • 92騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:49:02

    >>90

    あっそうなのか……ならサンプル採取で……

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:53:09

    神様も世知辛いんスねぇ…

  • 94パンテオン協会24/05/25(土) 13:53:43

    >>92

    「こ、この加護っすね。わ、分かりました」【カバンからごちゃごちゃ取り出し】

    「こっちの紙に、サイン。それとこの石を、携帯して欲しいっす。一応、契約の証的な」【角度によって七色に光って見える不思議な石の欠片だ】

  • 95騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:54:12

    >>94

    分かりました

    【サラサラとサインして石を受け取る】

  • 96パンテオン協会24/05/25(土) 13:56:32

    >>95

    「ありがとうございます。これで仮契約は完了っす」

    「あとはウチらが正式な手続きを進めておくので……次の冒険の時には、加護の効果が出てるはずです」

    「あ、あと、既に何らかの加護を持った方でも、大丈夫っす。勿論、もとの加護が契りのレベルだと別途相談が必要になったりもしますけど……」

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:57:50

    >>93

    八百万もいると競合他社(?)も多かろうな

  • 98騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:58:46

    >>96

    分かりましたー

    (ん〜お金出せるわけじゃなかったかー……)

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:36

    >>97

    同じのものを司る神様も多いからさぁ………

    結構そのへんも大変らしいよ〜

  • 100騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 13:59:42

    【ふらっと散歩に出かけた】

  • 101暗狐妖24/05/25(土) 14:00:49

    たておつです!
    こんこんこんこんこんにちは〜♪
    …狐だけに

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:01:34
  • 103暗狐妖24/05/25(土) 14:02:17

    >>102

    狐の鳴き声はコンって言われてるんです…それで私の種族が妖狐なので…

  • 104騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:03:14

    >>101

    こんこんきーつねってやつだなー

    【手で狐を形作り音属性使ってキツネの鳴き声っぽい音を響かせる】

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:04:45

    自分で自分の洒落を解説してる時間程悲しいものはないよね

  • 106暗狐妖24/05/25(土) 14:04:55

    >>104

    そう!それです!

  • 107パンテオン協会24/05/25(土) 14:07:43

    >>99

    (※ちょっと離席してました)

    「そ……そうっすね。権能がかなり微妙な分野まで分割されたりとか……あるんで」

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:08:10

    オノマトペは文化圏が違うと通じなかったりするんだよな
    それはそうとこんにちはー

  • 109暗狐妖24/05/25(土) 14:10:54

    >>108

    こんにちは!

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:11:38

    >>107

    あー細かすぎて伝わらない権能持ちなんてもいるのか

  • 111彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:13:21

    リヴァイアサン丼美味しいなぁ


    【所用を終わらせて、中級昇級試験の筆記試験常識問題の問題演習をしながら昼食を取っている】


    >>78

    『嵐龍 トルメテトラン』は人形や機械にも付与可能であろうか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:15:12

    延焼炭木の束を納品!ヨシ!
    いやーくろがね山行くのは簡単だったけど火喰い鳥から逃げてるうちに迷っちゃって下りるのに丸一日かかったぜ

  • 113パンテオン協会24/05/25(土) 14:17:44

    >>110

    「そ、そうで……例えばここの『単眼写螺管』様なんかは、元々……」

    「カメラの望遠レンズの神様だったんす。そのへんを解釈して加護の提供をお手伝いすることも、ウチらがやってます」

    >>111

    「その人形や機械が、どれだけの意志をお持ちかによるっす。入門級の加護ならある程度の自律性があれば大丈夫だけど、完全に操作されるような人形となると……」

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:18:41

    がおーん
    【研究室のヒトクイバナに水やりをしている】
    【体温を察知して襲ってくるけどぬいぐるみだからへいき】

  • 115騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:19:57

    >>113

    そういえば……参加してる中に火の神様っているか〜?

    【サンドイッチ買って歩きつつ脳内接続】

  • 116パンテオン協会24/05/25(土) 14:23:44

    >>115

    「火の神様? うーん……」

    「今プランを話し合ってる中に、花火の神様や蒸気機関の聖人なら……いるっすけど、そういう権能が広範でシンプルな方が零落されるのは稀なんで……」

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:25:25

    >>113

    なるほど、それを冒険者向きに変えた感じなんだ

    解釈を考えて、合わせて加護を与えてみたいな

    もし写真家向けだったらプランが変わったりしてたかもってことかなぁ

  • 118彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:25:51

    >>113

    あぁ、となると『王女の護り』や蜘蛛鳥の機械への付与は不可能になるな。


    「あなたのアリス人形」は普通に動くし喋るし此方を慕うから可能か。仲間に与える回復・支援効果はポーション経由でも効果を発揮するのであろうか?


    【既に金銭を払う準備を終えたので、ちょっとした確認でしかない】

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:26:05

    >>112

    おかえりー

    災難だったのう、採取系はこれがあるから油断禁物よね

  • 120騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:27:14

    >>116

    そっかー……

    【もし居たら加護とは別にちょっと火貰いたいなーなどと考えてた神】

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:27:36

    >>114

    これは適材適所

    いつもはゴーレムかなんかで世話してんのかな

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:29:35

    なんで火?

  • 123パンテオン協会24/05/25(土) 14:29:57

    >>117

    「は、はいっす。」

    「だからまあ……正直、神様たちに色んな苦労をしでらってるのも事実で。協会を作る時には信仰の陳腐化とか色々あって、反発も多かったっす。」

    「だから直接話し合って、納得していただいた上で契約させてもらってるっす」

    >>118

    「ポーションなら大丈夫っす。けど……」

    「銀龍の鱗は2番目の加護なんで、今すぐには仲介できません。1番目から始めてもらわなきゃだけど、それでもその、大丈夫っすか?」

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:30:37

    山から帰ってくる途中耳に挟んだんだが、ウィロウ河に野良リヴァイアサンが出たらしいぜ

    先日の雨で増水した折りに河口から上って来たんだろうな

    (※フリーの小ネタ。盛るもヨシ倒すもヨシ……)

    >>114

    働き者なぬいぐるみだなぁ。関心関心

    >>119

    ただいま!

    ま、一般人が容易く立ち入れないからこそ依頼が出る部分もあるしな

    いや単に自分でやるには手間だからってだけでお使いレベルの依頼もあるけどさ

  • 125パンテオン協会24/05/25(土) 14:31:55

    (※また少し離席します!)

  • 126騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:31:57

    >>122

    ロケットの燃料として良さそうかなと……

    【博士のサメロケットに使おうとしていた……】

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:32:57

    >>121

    >>124

    がお!

    【「散水設備点検中」の張り紙を指さす】

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:34:42

    >>125

    (※一旦乙です)

    >>127

    なるほど、普段は水撒き用の装置があるんだな

  • 129彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:34:44

    というか紹介されてる四柱とも零落に近いのか。

    悲しいな………………


    >>123

    あぁ、私は割と長命寄りだからな。多少待つ程度は全く問題ないし─────ほら、次来るまでに雷に纏わる魔導具でも揃えかみたいなやる気も湧くから


    >>124

    ウィロウ河?

    増水のお陰で野良リヴァイアサンが登れたのなら、流量が減った時に陸地に取り残されそうで怖いな。

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:36:56

    >>129

    ああ……確かに

    河に残っても困るだろうけどウナギみたいにある程度陸上を移動できるタイプだとかなり怖い事になるか?

  • 131彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:41:32

    >>130

    そうだな…………帰巣本能があれば、それこそ海に通じるまでのルートを壊滅させながら進む可能性もある。


    其処ら辺は種類にも寄るだろうから一概には言えないが……………はて、どんな特徴だったか噂を聞き込むか?


    【ついさっきステラハイム学術大学生物科に出入りする権利を受け取った訳だから、何か役に立てる物だろうかと指で己の唇をなぞった】

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:42:02

    そういや逆に元の世界より司ってるものが発展してて、信仰集めちゃうパターンもあるんだっけ
    そっちはそっちで信仰に絶えられなくなったり、するらしいときいた

  • 133パンテオン協会24/05/25(土) 14:42:37

    >>129

    「まあ、その。だからこそ協会が出来たんで……」

    「そ、それでは、えと、トルメテトラン様との契約を仲介させてもらうっす。契約は何名でご利用っすか?」

  • 134騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:42:58

    元々水辺行く予定だったしついでに倒そうかな……?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:46:32

    >>131

    野良リヴァイアサンってだけだと色々いるから特定できないもんね

    淡水に耐性があるのは確かかな?

    【魚類でもサメなどは淡水に強く内陸まで遡上する事があるのだとか】

    >>134

    ウィロウ河なら結構近いしね

    水辺に何か用があるのかい?

  • 136彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:48:58

    >>133

    二名だな。私と、「あなたのアリス人形」の二名でお願いしたい


    「捨てないで。アナタのアリスだよ」


    【黒い霧が呪いの人形を抱えるビジュアル、ホラーか何かか?】


    まあベランドン・コールギー44番地で何時の間にか鞄に入って来る感じだったから間違いではないが…………


    >>135

    ふむ、水棲爬虫類や水棲哺乳類型の野良リヴァイアサンの可能性もあるか…………偶に激強シャチとかが野良リヴァイアサンに認定されるとか聞いた事もあるな


    (※騒々神さんが行くのなら盛る方向にシフトしようかしら)

  • 137騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:49:06

    >>135

    いや特には…

    涼しげだし散歩するならその辺にしようかなーと

  • 138騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 14:49:59

    >>136

    ※サクッとやろうかなーと思ってましたがお願いします!

  • 139パンテオン協会24/05/25(土) 14:55:05

    >>136

    「では、お二人で契約を遂行させてもらうっす」【鞄から先端が焼け焦げた木の枝を取り出すと、それを目の前にかざした】【魔族と人形に向けて枝から一筋の稲光が走り、ピリッとした感覚とともにそこはかとなく雷属性の何かが宿った感じがするだろう】

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:55:07

    (※フフフ…存分に盛り、そして倒したまえ(うれしい))

    >>136

    一般通過海の強力な魔物の総称みたいなところあるからなぁ

    基本的には蛇体型だがシャチみたいな姿でもリヴァイアサンと呼ばれる例はあるし

    >>137

    最近暑いもんね

    ウィロウ河のヤナギ並木は涼しげだ

  • 141彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 14:58:30

    近似した動物、鰭の形、属性、後は気性の荒さとかがヒントになるか。


    原住民で見た人が居ればその様な方に聞くのが最善か?ふむ……………


    【目的証言の蒐集とかもしかしてかなり怠いのではないだろうか?と思いつつもウィロウ河に繋がる海の気候条件と棲息する魔物の条件を纏めている】


    >>132

    極めて科学が発達した、均一な質が当たり前の世界で『英雄』を司っていた神が此方に来る─────みたいな感じだろうか?


    >>139

    む、そこはかとなく雷属性の何かが宿った感じが。感謝する、ありがとう。今度ギルドの訓練場とかで軽めの雷属性魔導具でも借りて試してみようか

  • 142彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:02:11

    あっ、『河』って川の中でも特に大きな物を指すのだな。語源としては中原と────うん?じゃあ河の流量が増えないと遡上出来なかった野良リヴァイアサンのサイズって一体何れだけデカいんだ???

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:03:03

    >>141

    そうそうそんな感じ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:08:46

    【氷菓を食べながら掃除のメモを取っている魔女清掃員】

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:09:07

    5m✕30mくらいじゃない?
    遡上できない=打ち上がったら負荷がやばい、自分で水場を広げるタイプとなると川幅いっぱいではなく多少動ける余地があるんだと思うし
    【※根拠はない】

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:10:03

    >>145

    広げるタイプじゃない、ね

    広げるタイプだったら河の流量関係ないよ!!!!

  • 147彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:10:31

    >>145


    ふむ、《兇暴海獣-タイラント・リヴァイアサン-》《堤防砕竜-ヴァルテクス・リヴァイアサン-》《剛雷貪慾海竜-ルーウー-》《湖光弔竜-クレッセント・リヴァイアサン-》


    …………サイズと繋がってる海の気候、及び属性的には此処ら辺が候補になるか?後は何日前に流量が増大したかの情報があれば巡航速度からもう少し絞れそうだが


    【図鑑と睨めっこしている】


    文字が多くて目が辛い


    >>143

    信仰に耐えられなくなる、というのは一種の変質であろうか?どんな風になるかは余りイメージ出来ないが…………


    >>144

    む、お疲れ様だ。

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:11:05

    ひょっとして幅だけで数十kmあって頭から尻尾まで数万kmくらい
    【ガバガバ古代神話感】

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:12:55

    >>147

    まあそれもあるし、変質だと信仰に引っ張られて悪神になっちゃったりね

    バーストまあ体が破裂とか受け止めきれずに逆に消失なんてもありえる

    魔力過多に似たようなもんというと通じやすい?どうだろう?

  • 150騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 15:13:08

    んー割とヤバだな…?先にご飯食べとくか
    【魔術で岩を盛り上がらせいい感じの椅子にしてサンドイッチ食べ始める】

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:13:16

    幅は広くても水深はそこまでって例もあるし河口までに浅くなったり岩が増えたりする場所もあるんじゃないかな
    普段は河口付近から動かないけど水深が増えて河と海の区別が分かりにくくなってそういう行動取ったってこともありそう

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:16:49

    河口は土砂が堆積するので水深が浅くなるんだよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:19:32

    >>147

    お疲れ…様っ、です……【氷菓を一口】


    ………眼鏡…掛けます、か?

    【念入りに拭き上げた眼鏡(魔道具)を取り出す】


    【実は魔女清掃員の眼鏡(魔道具)は度が入っていないのだ!その代わり目の疲労軽減や文字を読みやすくなる魔術的効果が組み込まれているぞ!】

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:21:06

    >>148

    それの正体がわからんレベルの河はもはや海だと思うんだ

  • 155彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:22:14

    >>148

    其れは………………野良リヴァイアサンじゃなくて真リヴァイアサンじゃないか……………????


    >>149

    通じ易いぞ。死ぬんだな


    …………こう、かなりお労しいな。恵まれると途端に本来の自分から遠ざかるとか。


    >>153

    あぁ………………貰うとしよう。大学の論文は仔細に行き届いているけどその分密度も盛り盛りだな。感謝する、ありがとう

  • 156表音魔術師24/05/25(土) 15:23:25

    ……おっと
    【ラセットシティ外縁を覆う壁に沿って歩いていたディーノ】
    【その一角に目を向け立ち止まる】

    やっぱりあったな……"破壊痕"
    おそらく人民防衛隊の本隊はここから脱出したんだ
    【そこは明らかに他の素材と異なり、上から資材を貼り合わせて修繕したような様相だった】
    【開けられた穴自体はおそらく見上げるほど大きい。それを完全に塞ぐのは難しかったらしく、人一人ぐらいなら少し工夫すれば通り抜けられそうだ】

    さてさて、この壁の向こうにはいったい何が……?

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:24:57

    >>155

    はぃ……どう、ぞ

    【眼鏡(魔道具)を掛けてあげる魔女清掃員】

    ちょっとちっちゃいかも、ですがっ……ちゃんと見れる、かと……

  • 158報恩の両手剣使い24/05/25(土) 15:25:21

    むっ!たて乙だ!
    【断崖絶壁の岬で双眼鏡を構えて】

  • 159彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:30:34

    >>157

    あぁ、感謝する。ふむ……………巡航速度、並びに未知に対する反応的に《剛雷貪慾海竜-ルーウー-》の可能性が一番高いか?


    自分以外の全てを餌と看做し、周囲の水棲生命体を根刮ぎ感電死させる上に物理攻撃を軽減する電磁的結界を展開しながら高速巡航する悪食の暴食竜。



    伝承では『雷神が遣わした罰』とも称され、実際に数世紀前まで存在していた神性と原産地の関与が今現在疑われている────と。


    >>156

    ふむ、"真実"が壁の向こう側に?


    >>158

    鯨の観測でもしているのだろうか…………??

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:31:32

    >>155

    そうそう

    信仰にも許容量がある場合があるんだよね

    無い神様もいるけれど

    そして、信仰で形つくってたりするから体も心も根っから変わってしまうことすらある

    それで本来の自分と変わってしまうなんてこともね

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:33:27

    >>158

    船でも探してるのか?

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:35:40

    あの身長差の二人がああいう事をしてると
    姉妹みたいで微笑ましいね

  • 163報恩の両手剣使い24/05/25(土) 15:36:09

    >>159

    >>161

    いや、島の監視だな

    【双眼鏡で沖の方に浮かぶ小さな島を見ている】

  • 164騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 15:37:11

    >>159

    【サンドイッチを食べつつその情報を眺め対処法を考えてゆき……】

    【ごくりと飲み込むと同時に出した結論は……】

    よし、殴り殺すか

    【純粋に暴であった】

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:39:18

    >>164

    電撃使う奴に直接触って大丈夫?

  • 166騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 15:40:29

    >>165

    電磁結界は原始時代には無いはずだから問題ない

  • 167表音魔術師24/05/25(土) 15:40:35

    随分分厚い壁なんだな……20mぐらいあるんじゃないか

    【壁を"掘り進んで"開けられたと思しきトンネルを抜ける。塞がれていたのは外側だけのようで、入りさえしてしまえば後は障害もなかった】


    ……っと、眩し……!

    【やがてそのトンネルも終端。差し込んだ光に目を細め、外を見回すと……】


    これは……!?


    >>159

    真実に至る鍵を求めて……の、つもりだったんだけど

    また謎が深まるかもしれないな、これは


    【壁の外に出ると、すぐに飛び込んでくる光景があった。"陣地"だ】

    【ディーノには馴染みの薄い機械兵器がいくつも立ち並び、簡易的なテントや整備用と思しき設備が立ち並ぶ。しかし生きた人の気配はまるで無く、静寂に包まれている】

    【その向こう、わずか数百メートルほど先には不可思議な"壁"が立ち塞がる。見渡す限り、空に至るまでこちらを囲うそれは、むしろディーノ……というより、この世界に生きる者ならばある程度馴染みのある光景】


    次元……"ダンジョン"を隔てる空間の境界だ

    彼らはここを越えられなかったのか……?


    (※物理的な壁を囲うように"ダンジョン"としての空間の隔たりが立ち、それらと壁の隙間に僅かな野外が存在している状態)

  • 168彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:43:01

    >>162

    見た目の身長はまあまあ大きいからな、私。身長の欺瞞で狙いを逸らしているのもあるが


    >>163

    監視が必要な島とか何処をどう考えても厄ネタな気がするなぁ!!!


    >>164

    (※想定は大体レビンカムイ(シャンフロ)+アニゴジ的硬バリアの水中バージョンですわ!)


    >>167

    戦争の準備、と言った所か?ダンジョンによって外と隔てられているのを考慮するに其方に関して突破口を開こうとしている可能性も存在するが────砲口の向きを見れば分かるか?

  • 169表音魔術師24/05/25(土) 15:45:33

    >>168

    砲口……兵器は全て"壁の方"を向いてる

    それと、ここまでの情報で「人民防衛隊」が敗走してるのは分かってたんだ


    だからこれは……おそらく、「壁に穴を開けて抜け出したが、謎の障壁を目の当たりにして立ち往生」している状態なんじゃないかな

    壁の中には戻れず、追撃に出てくる機械を警戒しながらここに留まっていた……と

  • 170報恩の両手剣使い24/05/25(土) 15:47:22

    >>168

    先日この付近が震源の地震が起きたそうでな、地震の規模自体は然程でもなかったらしいが万が一の事態を想定して1ヶ月程冒険者達が交代制であの島が動き出さないか見張る事になったらしい

    今日は私の番だな

    まぁ地震が起きてからもう2週間ほどだが動きは一切無いらしいが

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:48:09

    >>162

    >>168

    ……確かに、魔族さんは…おっきいですっ…

    【140程の魔女清掃員】

  • 172騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 15:51:42

    >>168

    ※ヤバだ……レビンカムイどこ出てきましたっけ…一応自分でも探し中です

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:53:09

    >>166

    あ、例の技術を否定する力ってヤツか

    でももしデンキウナギみたいな生物の生体機能だったら技術扱いなんかな?一応気をつけてな

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:55:56

    (※レビントリガーハザードの素材だった気が…?)

  • 175彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 15:58:07

    >>169

    ふむ────確か上級IDを探していたのだったか?壁の外であれば掃除用ロボも手出ししないだろう、というか現に兵器が残っているし場合によっては獲得出来そうだな?


    他人の死を喜ぶ様な真似は少し憚られるが、それでも調査の前進にはなりそうだ。


    >>170

    島が動き出す。


    【────モンスター、なのか?的な疑問符】


    >>171>>162

    まあ、うん。私はアラサーだからな…………種族としての寿命が異なるのもありそうだから、私換算で清掃員さんが同年代になる頃には同じ位の身長になる可能性も?


    >>172>>174

    (※シャンフロには非公式Wikiがある事を教える【シャンクス】)

    (※Twitterまとめや感想返しまとめもあるから無限に時間を潰せる事を教える【四皇赤髪】)

  • 176表音魔術師24/05/25(土) 16:01:55

    >>175

    ああ。陣の規模を見ても、これが本隊で間違いなさそうだ

    ……指導者が逃げ遅れたり殿を務めたりしていた、なんて展開がないことを祈るよ

    【ひとまず探索開始】

  • 177騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 16:02:47

    >>174

    ※自分もそう思ったけど装備解説にそれっぽい文見当たらなかったんですよね……

    >>175

    ※そっち見た上で本編で戦闘描写あったら参考にしようかなーと思ってましたが……行くか……

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:06

    >>175

    ……ど、どうなので…しょう…

    ………なれたら、いいな…【何にせよ遠い話である。氷菓を食べ終わった魔女清掃員】


    ………ちなみ、に…身長というか……”大きくなる”方法はあったり……【尚命の危険アリ】

  • 179アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:05:07

    (こいつらは目玉持ちって呼ぶ…私が思ったクリーチャーアイより呼びやすいじゃん……AとかBって呼ぶのもめんどくさいものね)【自分のネーミングセンスの無さはおくことにしたらしい】
    (にしてもヤな見た目…強い奴になると相手の死に顔を作るとかいい趣味してるなぁ…デスマスクってやつ?)
    【パラパラとページをめくりながらブツブツ】

  • 180報恩の両手剣使い24/05/25(土) 16:06:24

    >>175

    まぁそんな所だな

    聞いた話ではその昔とある何処の国にも属さない錬金術師の集団が自身達の故郷を作るべく人工の大陸を作ろうと画策したらしい

    パンゲア作戦と呼ばれたこれは結果的に実行はされなかったがある物をこの世に残したそうだ

    その残した物というのがあの島だと言う話だ

  • 181騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 16:08:36

    >>175

    ※すいません……出来たらでいいので闘技場形式お願いしていいですか……?

  • 182アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:11:05

    (っとこんな素材銀ちゃんに錬金してもらったら怨念感じそうなアイテムができそうだなぁ…恩返しならぬ怨返し?素材はそれっぽいけど……目玉って……)

    【討伐した魔物の部位…焼けた眼球やそのままの眼球の色は何色だったかなと取り出そうとして………やめた】
    【サイズの大きい眼球とはいえ取り出したらギョッとされるだろうしあんまり触りたくない触感なのである】

  • 183彼方の魔族◆o4H3Dx3iss24/05/25(土) 16:11:06

    >>178

    それは……………何かこう、巨大化や寿命の前借り的な感じだろうか?


    強引な身体変化は躰への負担が大きそう(※例外はある)だから────みたいな。


    >>176

    殿を務めるのは割と気高いけどこの状況で失われている羽目になるのなら将官としての使命を全うしようとしていて欲しいな……………


    >>180

    実行はされなかったが───となると、謂わば失敗作や試作品的な物になるのだろうか?それでも地震を誘発させられるのは錬金術師達の力量が窺えるな



    >>181

    (※了解しましたわ〜!ちょっと書き上げてきますわね!!!)

  • 184騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 16:14:56

    >>183

    ※ありがとうございます……

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:15:51

    ……よし、読み終わったしもういいかな。
    【借りた最新版の魔物図鑑をポストのような入れ口に入れる…勝手に図書館に返却されるこれ、便利すぎる!】

    (前はこの回収箱の本を届ける依頼とかあったのに時代って変わるものだねぇ…)
    【等と16歳が心のなかで呟いており】

  • 186アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:20:20
  • 187二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:22:31

    身長が大きくなるアイテムならあるぞ
    【ブーツを見せる。特に魔法を異能も関わらないただの厚底靴だ】

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:23:05

    立て乙ー

  • 189アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:23:19

    違和感出たり…しない?

  • 190騒々神◆7Ne9e.LPTA24/05/25(土) 16:24:08

    たて乙ー

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:24:41

    >>183

    なんと……いいますか…

    「燃料を全身全霊で焚べて、焔を刹那的に大きく燃え上がらせる」………そういう風な…感じ、ですかね…

    >>186

    立て乙ですっ…

    アノマスさ、ん…こんにちはっ……

  • 192《剛雷貪慾海竜》24/05/25(土) 16:26:07

    【ウィロウ河────"結構近い"と、大陸中央部のセントラリア王国でも称される程の大河である。
    水運が発達し、河口部では堆積した土砂が三角州となって広大な都市すら築ける土地を形成する河】

    【────泡立つ様にして水面が頽れてゆく。巨大な海竜が常に放つ電磁結界が、夥しい程の水を押し上げて津波の様な様相を呈する。その軌跡に沿う様にして描かれる黒雷が、河に棲んでいた生命を殺戮してゆく】


    【巨大な岩は粉になるまで擂り潰されて、穏やかな水の流れは沸き立つ渦水によって乱される。膨大な魔力を捻出する為に、際限なく捕食を続ける深海の際にすら到達し得る海竜が突き進む】



    【硬く、速い。故にその海竜は進路上の全てを轢き潰して鏖殺しながら、只管に帰る道を探すのだ】

  • 193《剛雷貪慾海竜》24/05/25(土) 16:26:30

    (※立て乙ですわ!)

  • 194アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:28:18

    >>191

    ん、こんにちは清掃員さん…

    めずらしいね…今日は早く終わった感じ?私はダンジョン帰りで目玉持ちについて調べてたんだ

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:28:53

    >>189

    厚く盛りすぎなければまぁ大丈夫!

  • 196アノマス◆UBru6zWM0.24/05/25(土) 16:32:20

    >>195

    ……盛りすぎたらタケウマみたいになりそう

    ぱっかぱっか歩くやつ

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:32:32

    >>194

    今日はっ…ちょっとした作業だけでっ、ほぼお休みみたいなものでし、たので…【なので仮眠とったり氷菓食べたりだらけていた魔女清掃員】


    …目玉持ち、とは……?

  • 198報恩の両手剣使い24/05/25(土) 16:33:59

    >>183

    いや失敗作や試作品というわけではないらしい

    そもそもアレは人工の大陸を作る前段階の物だそうだ

    昔話によると錬金術師達が人工の陸地を作ろうとした時に直面した最も大きな問題はそれだけの規模の陸地を作り出すリソースが圧倒的に不足しているという事だ

    これに対してその錬金術師達は錬金術によって新たに陸地を生み出すのではなく既存の陸地を収集し1つの大陸を作るという方針に転換したらしい、世界に存在する幾つもの大陸から陸地を回収しそれらを一纏めにして新たな大陸を作ろうとしたのだな

    あの島が大陸を作る前段階というのはつまりあの島は新たな大陸を作る為に使う陸地を収集する装置という事だ

    島の様に見えるアレは装置の一部分、海底奥深くに沈みながらそのあまりにも大きすぎる巨体により一部分が海面からはみ出している状態、その正体は錬金術の秘奥によって泥と金属から生み出された巨大な人形…所謂ゴーレムというやつだな


    計画が凍結された時点でこのゴーレムも起動が封じられ海底に沈められたらしい、それでも万が一起動すればそれが人間に対して敵意を持っていなくてもその巨体では動くだけで災害になり得る、だから周辺で異変が起きた場合はこのゴーレムが起動しないか監視する必要があるのだそうだ

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:34:47

    乙ッス!

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:35:14

    200なら不良

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています