ここだけ種でメンデルにやってきたキラたちがpart8

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:19:22

    隠し部屋を見つけなかでコールドスリープ状態のヴィアを発見した世界

    グラディス艦長の心労の行方は?

    ※初代スレ主以外のダイス禁止

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:19:53
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:20:25
  • 4二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:20:49
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:21:06
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:26:15

    スレ立て乙です

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:28:21

    たておつです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:34

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:47

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 19:41:58

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/10(月) 23:17:10

    保守

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:32:56

    建て乙です

    前スレでファウンデーション終わっちゃったし少し雑感

    無印

    なんでこいつ生きてるの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:37:26

    ほか敵がダイスの厳しさの洗礼くらったのに
    ダイスのミラクルひいて生き延びたのすごいよなクルーゼ・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:41:26

    真面目な話をすると本来は終盤も終盤から始まるIFなのでここはそこまで変わらないはずでした

    何故かクルーゼの薬ができて寿命から解放されました

    あれ本来レイの延命フラグだったんですが

    普通に考えてあの確率はほぼ死にます

    なんか撃ちぬいて生き残りました



    そのせいで第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦の戦況に変化が生じました

    なにせフリーダムVSプロヴィデンスが発生せず共闘になったためその分二人に狙われた連合・ザフト両軍が酷い目に…

    その結果マユラとジュリ、フレイは生き残れました

    残念ながらアサギとナタルさんは殉職しましたが



    一番の+はキラがジェネシスに巻き込まれず廃人にもならなかったことですね

    原作では4回フリーダムは大破して再生・新造されてますがこっちじゃまだ初代フリーダムのままです

    もうパーツ全とっかえで原型ありませんが


  • 15二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 01:58:07

    そういえば、フレイってどうしてるっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 02:03:31

    フレイはキラと区切りつけた後サイと暮らしてますね
    ヴィアが目覚めた後ラクスに対してそこまで警戒していませんでしたがフレイの所業は15の少女が追い詰められたの込みでも母としてちょっと許せない部分もあるのでキラと再構築は厳しかったです

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 03:54:52

    >>16

    さすがに母親的にフレイのあれはアウトでしたか・・・

    映画時空だとミリアリアとサイがカガリのそばで仕事するようになりますけど

    フレイはカズイと同じ完全に一般人枠ですかね?

    そもそも映画見たいなことになるかなと思いますけど

    弟と母のはっちゃけである意味本編以上にカガリは今泣いているんだしているんで

    サイとミリアリアの常識人枠はカガリに必要そうな気がしたのでww

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:28:14

    強敵として立ち塞がるはずだったファウンデーションがあっという間に自滅しちゃったから残る敵はブルコス残党くらいか
    せっかくオーブ軍を超強化したのに戦う機会が無いな…いやむしろ超強化したからみんな衝突を避けてるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:34:37

    >>18

    まあ、あの世界ならどこからともなくブルコス以外の新しい敵が生えてくる可能性もあるから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 07:39:04

    >>19

    来るか……羽クジラッ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:03:52

    >>20

    いやいやネオ・メンデルが襲ってくるやも知れん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:14:18

    今年どころか今週のびっくりどっきりエネミー!みたいなノリでヴィランが沸いて出て来かねんからな……。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:21:02

    この世界線、指揮官クラスを諜報と工作でチョンと落とすスパイ映画みたいな戦いが主軸だから、
    逆に言えば兵の損耗がそんなないのがブルコス他烏合の衆が勢力をキープしてることに繋がってるのよね。

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:24:05

    運命


    オーブはアスハVSセイランの内紛になるはずでした

    キラが廃人化逃れて後ろ盾になるのと実母に加えマユラ・ジュリがいるからカガリのメンタルが安定しセイランとやりあい、

    原作通りアークエンジェルルートやセイランの悪あがきにミネルバが巻き込まれる形になる可能性もありました

    魔改造されたムラサメが全部ぶち壊しました

    こんなの出されたら軍部もアスハ支持します

    そりゃ議長も准将暗殺しようとしますよ



    ついでに言えばジブリールが興味を持ちました

    性能・OS・コスト全部乗せのウィンダム上位互換みたいな量産機のデータとかコーディネーター滅ぼすのに使えますし

    なので追い詰められたユウナがジブリールへの手土産に盗もうとしたのを拘束したというのがオーブ国内の争いの終焉になりますね



    これ、ジブリールにとってはアホが自滅してオーブの伝手を失っただけなんですが

    ここでオーブの膿を切り捨てたことで対デュランダルに対して一本化できているので結果的に一矢報いる形になっているんですよね

    結果が出た時点で本人死んでるから自覚ありませんが


  • 25二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:38:21

    ジブリールは身を挺して組織を守ったんですね社畜の鏡ですw

    >>24

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:42:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 10:45:41

    デスティニー部隊率いるハイネがラスボス予定でした

    彼とマーレだけは絶対議長を裏切らない立ち位置でしたので

    フリーダムとプロヴィデンスが超強化されても苦戦するはずでした

    ダイスによっては離反したシンとデスティニーVSデスティニーなんて夢の対戦カードもありえました



    また前も書きましたが彼はステラ生存の最大の壁でもありました

    クルーゼが生き残っていたせいで指揮官機のウィンダムのパイロット=ネオ=ムウが分かってるのでアスランからしたら彼だけは確保したいわけです

    なので必然的にハイネがエクステンデッドの相手をする形になります

    そのためカオス・アビスが撃墜されて死亡する可能性もありましたし

    容赦しない彼を見たステラがグフを原作フリーダムと同じ『こわいもの』認定して錯乱、説得できずそのまま…というルートもあったのです



    実際?これですよ



    アークエンジェルが乱入せずオーブも引っ込んでるから生存確率は三人の仲で一番高かったのに一人だけナレ死しました

    ハイネが死んだせいでベルリンの手柄がアスランに集中してシンのデスティニー与える理由がなくなって議長が本気で困ってました

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:00:24

    アウルはあそこで撃墜されなければ回収されずオクレ兄さんと同じくデストロイパイロットとして殉職してました
    ステラはベルリンで確実に落とされる代わりに説得に失敗するとダメージ次第で死亡、ハイネの手で死亡、強化具合もひどく生存してもアウルより判定が厳しくしていました
    100出してなんか健康になりました
    クリティカル出されたら仕方ありません
    作中では完治せずシンと再会したとき車いすに乗っていてシンが「それでも…生きていてよかった」みたいな流れになるはずだったんですがね
    まあバッドエンドやビターエンドよりもハッピーエンドの方が良いのでしょう

    ちなみにアビスはデータも回収されずベルリンでスクラップになってます
    流石のクルーゼもそんな余裕はありません

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:12:31

    そしてハイネが死にアスランも暗殺した以上議長もハイネデスティニーを死蔵せずテコ入れに使いました

    アグネスです



    イザーク・シホは離反するのでアグネスに渡すのは正解でした

    何故か裏切りました

    しかもイザーク達ならエターナルの援護に行くはずだったのに手柄とかに貪欲なアグネスです

    マーレがロックオンされました

    これのせいで無印と同じくキラの障害がなくなって暴れまわりました

    おかげでミーアが確定生存しましたが議長は泣いていい



    その後もダイス強者でギーベンラート隊隊長アグネス・ギーベンラート大尉です

    人当たりも柔らかくなり友人も増えて人生エンジョイしてますね



    半面好感度ダイスがかわいそうになっている同期もいますが

    なにげにこの人アスランからもハニトラ疑われてたんですよね…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:23:40

    議長自身はそれほどじゃないのですが周りのダイスがことごとく議長を殴りに行きました
    ヴィアの研究ダイスに始まりハイネのナレ死、アグネスの裏切りとダイスは本当に議長が嫌いなようです
    しかも致命的になるのだけはきっちり避けてましたからね
    アスランにレジェンド乗せてジブリールが確保されたり、アグネスがレクイエムや中継点完全破壊したりでいっそ不可能になっていると気づいたらドロップアウトも見えたのですが
    運命で一番の被害者は議長でしょう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:49:26

    ルナマリアのダイス運マジで酷いな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:50:38

    ここのしわ寄せが全部ルナに行ってしまったのがな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 11:57:57

    とことん議長に悪い方に転がっていった時ダイスは爆笑してたな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:25:26

    >>31

    まだアウラに比べれば…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:38:12

    自由…というかファウンデーション

    ラクスが孕んで崩壊しました

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:42:43

    仲間が使い物にならなくなってオルフェが一番負担の大きいときにとどめ刺されてメンタルベッキベキに折られました

    もう少し早くても遅くてもここまでオルフェにダメージを与えられなかったでしょう



    さらに追撃でメンタルケアも途中で誰も復帰してないかったのでイングリットが好き勝手できる状況までと整ったのもあってオルフェが最速離脱しました



    改めてみるとよくアウラこの時憤死しなかったな…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:44:06

    リデラードはオルフェのメンタルケア→DP裏切ったオルフェの説得でメンタルブレッブレになってアウラの言葉も響かず
    最終的に多少人の業仲間に情のあったクルーゼに説得されグリフィンとともに亡命する形になりました
    正直映画通り全員死ぬと思ったんですがね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:56:35

    一番かわいそうだったのがなまじ情に厚かったため逃げることもできず死んだシュラですね



    最期のアウラの三択なんですが

    怨嗟が高ければ散々苦しめてくれたユーラシアに死なばもろとも

    妄執が高ければすべて捨ててオーブへ特攻

    諦観が高くて追撃から逃げきれれば傭兵生活

    全てが低ければ子供たちを逃がして自害しました


    そしてシュラも負傷していなければ仲間を逃がすために一人殿を務める見せ場もありました



    ちなみにオーブへ特攻されるとアスランが慌て戻ることになるのでファウンデーションの技術がユーラシア連邦とブルーコスモスに吸収されました

    死なばもろともだとだとダイスでした

    逃走を選んだためアスランとメイリンの仕事がスムーズに完了しました

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 12:58:14

    メンタルデバフないキラとアスランはヤバいということが改めて思った流れやったね…
    キラは軍人力アップ、アスランはスパイを最後までまっとうして帰還して情報回収+優秀な人材確保という後寿命解決メンタルデバフなしクルーゼは色々優秀過ぎない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:15:58

    あの世にて


    やあきみたちもこっちに来たのかアウラ、デュランダル君

    生前はいろんなことがあったが現世を見てみるといい



    私の子供たちとシーゲルの娘、さらにその息子に加えアウラの娘にヴィアのおかげで治ったフラガのクローン、デュランダル君の選んだデスティニーのパイロットとついでに元カノとその子供が一同に集まっているじゃないか

    メンデルでいろいろあった我々だが遺したものは同じ道を歩んでいる

    これは素晴らしいことだろう?

    我々も過去のことは水に流し仲良くしようじゃないか

    ハッハッハ


    ※この後大乱闘が始まりました

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 13:18:24

    でしょうねとしか言えない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 15:00:31

    実際メンデル欲張りセットなんだよ今のこんぱ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:07:21

    >>38

    オルフェかリデラードについて行ってたら別の道も有っただろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 16:17:03

    オルインはどこか遠くで幸せになってほしい
    だが巻き込まれそうな気もするだってCEだもの

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:06:17

    >>44

    貴族流離譚の定番で、結局流れ着いた先で隠し切れぬ才覚や素養で時の人になるというのもあるわけでなぁ。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 17:08:47

    ババアと議長にとっては
    キラいじってスパコにしたのと
    ヴィアコールドスリープさせたのと
    二重の意味でよけいなことしやがって貴様なのかな?ユーレン・・・

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 18:05:46

    >>46

    尚ユーレン的にはキラには与えられるすべてを与えヴィアにはどうにか生き延びて欲しかっただけで2人の邪魔とか特に考えて無かった模様

    多分「キラをあそこに連れて行ったアルのクローンマジグッジョブ!!」とか思ってる

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 21:57:13

    ある意味ユーレン一人勝ちなのか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 22:58:14

    >>17

    特に決めてないので

    dice1d3=1 (1)

    1〜2一般人

    3オーブ職員

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/11(火) 23:03:00

    まあ姉弟判明前はわりとカガリ嫌ってたしヴィアも近くにいて顔合わせにくいと考えたら自然と言えば自然

    お嬢様育ちだから何してるかはイマイチイメージできませんが元気にやっているでしょう


  • 51二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 02:40:12

    あの世で現世のオーブを見たアウラ


    「フェムテク装甲パクられとるううううううう!!?なぜオーブに裏切ったリデルウウゥゥ!!?おいまてその化粧品貴様妾の研究内容流用しとるだろ!?おのれ呪われろヴィアアアアアアアアアアアアアァァァァッッッッ!!!!」



    (若返りの試作品作って封印してるけどどうせあんな厄ネタもう手を出さないだろうしさすがに哀れだから黙っておこう)


  • 52二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 07:28:03

    ターミナルのエージェントとしてアスラン以上にクルーゼがFREEDOMしてた印象

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:11:03

    >>48

    まあ妻も子供達も元気に楽しく暮らしてるならそれでOKよな。

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 08:16:56

    ユーレンまじで命がけで家族守ってる

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 09:51:43

    >>46

    ユーレンからしたらおまえらの傲岸な計画なんか知らんよである

    大体議長が特殊部隊送り込んで暗殺しようとしたのが悪い

    わりとマジで

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:40:04

    ファウンデーションから逃げ出したリデラードですが

    役割から外れたオルフェを拒絶した後アウラから役割外の政治も任されかけ、

    そのまま逃げたオルフェの代わりにオルフェとともに世界を導くアコードであったラクス元へ行き政治の勉強しながらパイロットやっているので

    実はアウラの敷いたレールからそれほど逸脱していないんですよね



    まあオーブ軍からの出向という形になっているので


    ト   ッ   プ   が   自   分   で   な   く   カ   ガ   リ


    という一点でアウラは絶対に受け入れませんが


  • 57二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 13:51:54

    >>56

    アウラはあの世でおのれヒビキの娘!!してユーレンとレスバ始める

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 14:38:43

    カガリだけなら時々泣いているだろうから
    ざまあみろヒビキの娘することできるんだよたぶん
    ただその泣いている原因が大体はっちゃけたヒビキの息子と嫁だし
    はっちゃけて生み出したものがアウラの地雷ふむせいで
    ざまあみろよりおのれーーーになるばかりっていうのがな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:02:52

    >>56

    ある意味役割が果たせる場所に移動したとも取れるなー

    アウラ様の教育の賜物だぞー喜べ~

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 18:08:33

    >>57

    女の子のおめでた1つで心が折れるような教育を施したお前が全面的に悪いと思うが

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:51:25

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:52:45

    コンパス慰問で呼ばれたミーア

    ミーア好き?

    キラ:アイドルとしてdice1d150=67 (67) -50 芸人としてdice1d100=69 (69)

    レイ:アイドルとしてdice1d100=87 (87) 芸人としてdice1d100=55 (55)

    リデラード:アイドルとしてdice1d100=98 (98) 芸人としてdice1d100=72 (72)

    アグネス:アイドルとしてdice1d100=15 (15) 芸人としてdice1d100=45 (45)

    シン:アイドルとしてdice1d100=60 (60) 芸人としてdice1d100=61 (61)

    ルナマリア:アイドルとしてdice1d100=39 (39) 芸人としてdice1d100=45 (45)

    タリア:アイドルとしてdice1d100=93 (93) 芸人としてdice1d100=27 (27)

    ハインライン:アイドルとしてdice1d100=58 (58) 芸人としてdice1d100=29 (29)

    アーサー:アイドルとしてdice1d100=29 (29) 芸人としてdice1d100=74 (74)

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:53:24

    >>60

    原因貴方の息子さんだからも大きいんですよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 21:54:09

    >>60

    カガリがおめでたになったときの反応がすごい気になってしまったww

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:01:33

    レイが好きならそりゃアイドルのミーアが面白くないってのがわかるアグネス

    でも芸人としてなら二人で楽しめる


    そいてドはまりしてる最年少のリデラード



    どっちもそこそこ低いルナマリア

    やはり余裕がないんでしょうか

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:16

    アイドルのミーアって議長の息かかっているし
    議長の不信感もくわわってそうアグネス・・・
    お笑い芸人は議長と関係ないから・・・

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:17:42

    コンサート

    全体の盛り上がりdice1d70=47 (47) +30


  • 68二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:25:51

    いい感じに盛り上がってますね

    そこにぶっこまれるドッキリ企画

    女軍人3人と手合わせしましょう


    「!!?」


    ちなみにステータス

    戦闘dice1d100=14 (14)

    研究者dice1d100=89 (89)

    医者dice1d100=91 (91)

    メカニックdice1d100=84 (84)

    政治dice1d100=87 (87)

    料理dice1d100=54 (54)

    白兵戦dice1d100=63 (63)


    アグネスの白兵戦50+dice1d50=24 (24)

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:28:20

    なんか
    やたらと
    はいすぺっく

    なミーアがお出しされたなぁ!?君議会とか来ない!?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:28:24

    >>68

    戦闘以外高水準てか医者と研究と政治とメカニックが高いってコンパスに欲しいぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:05

    タッド(ディアッカ父)がスカウトしそうなスペック…

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:06

    本編の描写考えて政治上限50にするの忘れてたからひどいことになったぁ!?

    議長コイツ声だけで影武者にしたの酷くないですか?
    つまり本編だとわざと教育せずあほの子させてたってことに…

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:30:13

    キラの補佐(メカニック方面)か
    モルゲンレーテがほしがりそうなスペックだな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:32:00

    議長が手元に置きたくなるのも分かるスペックしているなミーアこれで声もスタイルもラクスと近いならそりゃラクスの代わりにもされるわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:37:00

    それは一旦置いておいて

    一戦目

    ミーア:63+dice1d100=67 (67)

    リデラード:68+dice1d100=71 (71)


    二戦目

    ミーア:63+dice1d100=61 (61)

    アグネス:74+dice1d100=8 (8)


    三戦目

    ミーア:63+dice1d100=89 (89)

    ルナマリア:86+dice1d100=87 (87)

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:40:55

    >>75

    アグネスには勝ったのかな?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:44:03

    芸人としてもファンだからこそ遠慮なく挑んで勝ったリデラード



    思ったよりがちで来られたせいで加減ミスって絶対勝てない数値で叩きのめしちゃったルナマリア


    面白くはないがレイがファンなのに本気出して嫌われるのもあれだと華を持たせたけどそのあと民間人に容赦してないルナマリアにドン引きしてるアグネス

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:56:18

    芸人としては美味しいんだけど手心を…w

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 22:57:22

    ルナマリアとアグネスの心の余裕の違いがダイスででてそう・・・

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:02:48

    まあ三本勝負で一勝二敗は盛り上がりはしました

    dice1d70=68 (68) +30


    ミーアのダメージdice1d100=46 (46)

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:04:11

    大  盛  況

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:18:31

    映像を拝見させていたが来ました。大変盛り上がったようですので次回のミレニアム慰問はルナマリアさんにリベンジということで

    それと次はアークエンジェルの方の慰問をお願いします

    そちらはわたくし参加するので



    あの、ラクス様!?リベンジやるの確定なんですかラクス様!!???

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:20:02

    マリューさんと白兵戦するの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:25:50

    流石に同じネタをドッキリでやるのは…

    それにマリューさん相手なら他の芸nアイドル連れて3VS1くらいしないと一方的にボコられますし


    それはそれとして息子へのサインも貰って珍しく笑顔の艦長

    dice1d50=47 (47) ほどストレス発散できました


  • 85二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:49:03

    >>84

    ほぼ最大値

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/12(水) 23:58:46

    タリア艦長が一番楽しんだご様子

    そりゃ次回もそうなりますね
    頑張れミーア!

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 06:35:23

    ここでガンバレばお子様を抱っこさせてもらえるよきっと
    ミーアガンバ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 14:45:32

    4歳辺りにミーアとラクスのお顔がなんで一緒なの?ってラクスに聞かれそうだな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:32:51

    地上コンパスでのミーア人気

    マリュー:アイドルとしてdice1d100=79 (79) 芸人としてdice1d100=95 (95)

    ムウ:アイドルとしてdice1d100=24 (24) 芸人としてdice1d100=22 (22)

    アウル:アイドルとしてdice1d100=4 (4) 芸人としてdice1d100=52 (52)

    グリフィン:アイドルとしてdice1d100=57 (57) 芸人としてdice1d100=75 (75)

    ノイマン:アイドルとしてdice1d100=11 (11) 芸人としてdice1d100=33 (33)

    ラクス:アイドルとしてdice1d50=13 (13) +50芸人としてdice1d50=47 (47) +50

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:35:19

    >>89

    意外と男性陣が低いなー

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:35:33

    【悲報】ミーア、ミレニアムと違い芸人の方を期待される

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:35:51

    ほぼアイドルより芸人のミーアのが好きで草ww
    ムウはそういう娯楽興味ないタイプか
    ミーアはミーアという個で見ているタイプかなww

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:40:10

    ちなみにオーブと他地球国家でのミーアの認知度

    オーブ:アイドルとしてdice1d100=79 (79) 芸人としてdice1d100=55 (55)

    大西洋連邦:アイドルとしてdice1d100=7 (7) 芸人としてdice1d100=92 (92)

    ユーラシア連邦:アイドルとしてdice1d100=25 (25) 芸人としてdice1d100=52 (52)

    スカンディナビア:アイドルとしてdice1d100=31 (31) 芸人としてdice1d100=51 (51)

    ブルーコスモス:ファッキューミーアdice1d100=24 (24)

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:42:27

    オーブ以外芸人扱いな件について
    そんでブルコスさほどミーア嫌ってないなww
    これ一人の女の子影武者にしたてたりいろいろした
    議長の方にブルコスの怒りの矛先むきまくってそうww

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 15:43:28

    オーブ以外大体プラントの芸人という認識
    大西洋連邦にいたってはこれ完全にピエロ扱いですよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:03:21

    さすがにマリューさんとガチ戦闘は駄目ですわとアークエンジェル食堂で料理大会

    dice1d60=13 (13) +40ほど盛り上がった


    シュークリーム(辛子入り)を食べる5秒前の何も知らないミーア

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:09:02

    ひどいw

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:09:43

    なんかミレニアムでの格闘技の方がもりあがってそうだけど
    AAでマリューさんとの格闘戦期待したやついないこれ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:14:33

    >>98


    これと戦えとか無茶言うんじゃないわよ!?

    死ぬわ!!



    ちなみにもう一人の女子のラクスの白兵dice1d100=84 (84)

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 16:28:05

    ラクス様つっよ…早期に出自がわかってアコード能力使ってますねこれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:12:35

    >>100

    マリューさんに習ったのかな

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:22:07

    マネージャーから慰問後オーブでコンサートを開き終われば海で泳げるとうっきうきでコンサートしているミーア


    カガリ:アイドルとしてdice1d100=37 (37) 芸人としてdice1d100=8 (8)

    ステラ:アイドルとしてdice1d100=66 (66) 芸人としてdice1d100=74 (74)

    ヴィア:アイドルとしてdice1d100=47 (47) 芸人としてdice1d100=21 (21)

    アスラン:アイドルとしてdice1d100=35 (35) 芸人としてdice1d100=54 (54)

    メイリン:アイドルとしてdice1d100=78 (78) 芸人としてdice1d100=47 (47)





















    コンサート後オーブ横断鉄人レースに無断で参加登録されていて用意していたビキニでオーブ沖を泳ぐことになっていたミーア

    なお完走して人気がdice1d100=92 (92) 上がった

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:32

    どんどん芸人の道を突き進むミーアであった

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:23:51

    ヒビキさんちの皆さんは息子嫁のそっくりさんだから印象悪いの!?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:32:47

    ミーア、息子の嫁に似ている、娘の彼氏にちょっかいかけてるで
    微妙の可能性がね・・・
    いやまあここのアスランがっつりスパイしているから後者はなかっただろうけどww

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:35:33

    >>104

    だって出てくる番組流したら甥っ子/孫泣くから見れないし…


    ラクスは出演する全番組録画保存して息子が寝てる時や仕事の休憩中や移動中に見てます

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:55:29

    あれ、スティングってどうなったんだっけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 20:56:44

    >>99

    母は強し、我が子を守るために自分が強くなったのか

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:40:30

    >>107

    スティングはベルリンで撤退したので原作通りヘブンズベースでデストロイに乗ってましたね

    カオスは飛べるのでアスランが一番撃墜しにくく飛行ユニット(あの時の場合は母艦)を潰せば逃げられないアウルより生存が難しい設定でした


  • 110二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:44:51

    >>109

    この三人の中で唯一助からなかったよな…?

    見直してきます

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 22:56:14

    >>110

    自レス

    撤退までは描写されてた…

    撤退後はどうなったかわからないけど、おそらくデストロイに乗って戦って散ったのかな?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:21:33

    >>111

    まあ部隊も壊滅してネオもいないエクステンデッドなので

    あそこまで行ったらアスランがレジェンドに乗っていたルートでも回収不可能です

    クルーゼからしてもゴールドスリープさせたステラかアウルが居たらネオへの人質には十分ですから大規模作戦に紛れてたった一人回収するなんてハイリスクローリターンなことやる気はありません

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 23:24:45

    >>112

    まぁ、仕方ないですよねー

    これ以上苦しまなかったと思うことにします

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 06:39:12

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:41:39

    ハインラインの興味

    フリーダム

    dice1d100=99 (99)


    ムラサメ改

    dice1d100=70 (70)


    デスティニー(アグネス機)

    dice1d100=12 (12)


    セイバー

    dice1d120=113 (113) -20


    ゲルググメーナス(バニラ)

    dice1d150=105 (105) -50


  • 116二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:43:53

    自分の作品(フリーダム)を魔改造って興味津々だよね

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:50:38

    滅茶苦茶強化されたフリーダムには絶対食いつく(もう元のパーツ残ってませんが)
    ムラサメ改もフェムテク装甲使われてるから納得

    意外に高いセイバーは多分ムラサメ改にアスランが持ち出したセイバーの技術も流用されてるから伸びしろがあると判断した

    完全に個人用にカスタマイズが完了しているデスティニーは単純に基本スペック上げればいいから興味なし
    逆にゲルググメーナスは「赤なんだから少しくらい改造しろ」くらいの扱い

    …ですかねこれ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 12:52:56

    アグネスのだけ関心ないw
    フリーダムは改造されすぎて別物だから面白いのかな?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:55:00

    その改造が本人は死ぬほど苦手なのに無常すぎる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 13:59:46

    准将とハインラインの共同改造

    フリーダム

    dice1d150=27 (27)


    プラウドディフェンダー

    dice1d100=38 (38) +19

    70以上でバリア・傲慢サンダー95でディスラプラー


    ムラサメ改

    dice1d120=22 (22)


    セイバー

    dice1d150=63 (63)


    ゲルググメーナス

    dice1d110=6 (6)



    准将一人で改造するデスティニー(アグネス機)

    dice1d100=12 (12) +66

    デスティニー(シン機)のスペック2データ流用

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:05:38

    忘れてましたドムトルーパー

    興味dice1d100=34 (34)

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:06:21

    強化dice1d100=39 (39)

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:07:58

    組織が出来立て+ブルコステロ対策で忙しいからほぼ旧型の補強くらいしか目立ったことはありませんでした

    セイバーspec2・デスティニーspec2(アグネス機)誕生ですね

    ルナマリアはまあ、はい


  • 124二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:10:13

    ファウンデーションいなくなったから
    大改修する必要ないなってなったのかなダイス神・・・
    ルナマリアの扱いは相変わらずよくないと・・・何をしたっていうんだ・・・

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:05

    ルナマリアに救いはないのですか?

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 14:16:47

    やっぱヴィアさんが生き残ったことによるパラダイスエフェクトとんでも無くて草

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 15:04:48

    なんでルナマリアはここまでダイス神に嫌われているんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/14(金) 23:05:47

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:10:01

    ルナマリアの強化要望書をみて「これやったら逆に弱くなるんじゃ…?」となってる准将


  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:19:09

    >>129

    どんな要望送ったらそうなるんだ?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:37:16

    >>130

    ポケモンで例えるならようりょくそメインの晴れパ使ってて「これだと炎が重いなあ」って理由でカイオーガ入れました!

    くらいのセンス

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:37:59

    まあこの世界だと本編よりはるかに議長のプラント内の評価は悪くその議長の直属で最後まで議長に従ったシンとルナマリアの評価も低いだろうからなあ
    ルナマリアのモビルスーツの改良が後回しになっても仕方ない

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:40:23

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:52:12

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 02:54:26

    ある意味一番ひどい理由が当たった
    これは拗れる

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 03:32:21

    というかシンとルナマリアとステラの関係性とか本編と違ってアークエンジェル乱入がなくセイバーダルマがないからずっと有能だったうえステラも救ったアスランとの関係性とか全部放ったままになってるよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 08:14:26

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:28:26

    >>136

    原作でも運命終了時点で恋人にはなっていたので

    これで問題あったらルナがますます追い詰められるんですがね


    ステラの不満:dice1d100=24 (24)


    ルナマリア→ステラ:dice1d100=73 (73)

    ステラ→ルナマリア:dice1d100=23 (23)

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:29:42

    可愛がりたいルナと怖がるステラかな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:48:33

    ヴィアと一緒にいたいから政治勉強していたステラと同じように政治勉強してたリデラード

    リデラード→ステラ:dice1d100=32 (32)

    ステラ→リデラード:dice1d100=73 (73)

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 13:55:31

    年上で自分より強いのに情緒が幼くて懐いてくるステラが苦手と

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:19:13

    これうっかり3人揃うとまたルナマリアが拗らせますね

    メイリン!いざって時はフォロー頑張って


    メイリン→ステラ:dice1d100=58 (58)

    ステラ→メイリン:dice1d100=18 (18)

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 14:24:37

    これステラがシン以外のミネルバクルーを怖がってますね

    ミーアでギャン泣きするラクスの子供みたいに



    まあルナマリアは頑張れ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:31

    ミネルバ関係者でステラが懐いてそうなのはシンと色々手引きしてくれたアスランくらいで他はみんな怖い人判定かな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:18:35

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:09:35

    一方そのころレイにアタックする方法を考えてるアグネス

    dice1d4=4 (4)

    1:自力で頑張る

    2:レイの友人のシンに相談する

    3:同僚のリデラードを頼る

    4:2+3

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:16:20

    そういやクルーゼ関係の方でダイスの結果のおかげで
    レイも自分の寿命問題気にせずにレイとして生きられるしな・・・
    ここのアグネス性格まともになっているからどうなるやら・・・
    場合によってはアグネスがシン狙ってこないってなって
    ルナマリアの焦りみたいなの解消しないかなみたいな・・・

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:25:56

    時系列考えるとアグネスがアカデミーでアタックしてフラれてた頃ってまだヴィアでメンデルに封印されてたんですよね

    つまり今はレイ側も色々余裕ができてる


    付き合いの長いシンから好みやら色々聞いて

    dice1d30=20 (20)


    リデラードがキラと組んで色々スケジュール調整

    dice1d30=12 (12)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:28:45

    シンに頼る…まだ、ルナが大変なことに…

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:30:43

    いざデートに誘う

    dice1d100=27 (27) +20+12


    35でデートに誘える

    65で交際開始

    100でクルーゼ「ちょっと待ちたまえレイ?」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:37:49

    とりあえずデートには誘えたようです

    ここから深い仲になれるかはわかりませんが


    デート先はとりあえずオーブ観光


    どれくらい盛り上がった?

    dice1d100=76 (76)

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:40:58

    けっこうもりあがったね・・・
    今まで自分の幸せとか考えられなかったレイと
    スペック高い男狙ってきたアグネスと
    お互いに本命っていう意味での恋愛経験乏しそうだし深い仲になるかどうかは別として
    少しずつお互いを知っていこうかな見たいな感じですかね・・・

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:43:54

    多分これルナマリアと違ってディナーまで行きましたね
    正式に付き合うのも遠くはないでしょう

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:57:28

    後日アグネスからお礼にプラントの穴場デートスポットを教えてもらって次の長期休暇にルナを誘おうとホクホクのシン




    アグネスからデートとかそういう話をしているシンに気が気じゃないルナマリア




    修羅場って外から見てる分は面白いよねーとアグネスから貰ったプラントのブランド菓子摘まみながら傍観するリデラード

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:21:19

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:21:25

    青春しててほっこり

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:10:24

    メンデルに封印というパワーワード

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:11:19

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:33:01

    ジャガンナートのナチュラル憎悪

    dice1d100=97 (97) -dice1d20=1 (1) (レクイエムがコロニーに当たらなかった)-dice1d20=9 (9) (ヴィアの研究)

    50で原作


    ザフトの反ナチュラル思想

    dice1d100=19 (19) -dice1d30=9 (9) (レクイエムがコロニーに当たらなかった)-dice1d20=4 (4) (ヴィアの研究)

    ブルコスへの殺意

    dice1d100=81 (81) -dice1d30=4 (4) (レクイエムがコロニーに当たらなかった)+dice1d50=13 (13) (ヴィアの研究が16年遅れたのがブルコステロのせい)


  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:39:41

    ジャガンナート「今更その程度でこの憎しみが消えるか!!」
    他の人達「反ナチュラル?今日日流行らんっすわそんなん。…ブルコス共は別だがなぁ!」

    こんなん?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:40:04

    ジャガンナートが原作以上におのれナチュラル一方
    「悪いのはナチュラルじゃねぇブルコスの馬鹿どもだ」してるザフト
    多分ザフト内でもジャガンナートは遅れてる扱いされてそう…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:58:50

    プラントの大部分は「まあ今ベビーブームで忙しいしこっちに殴りかからないなら警戒はするけど積極的に戦争起こすほどじゃ…ブルコス?殺す」


    ジャガンナートは原作以上にオーブにボコられたりナチュラルの研究がプラント救ったりそのせいでナチュラルの小娘に頭が上がらプラントの現状が心底気に入らないみたいですね…


    一応確認

    散々ナレ死扱いしたけどおまえ生きてる?dice1d10=9 (9)

    1~8アグネスは不殺とか考えない

    9重傷だが生きてたがもう戦えない身体

    10もう復帰してアグネスとコンパスとナチュラルとオーブに憎悪dice1d10=9 (9) 割増し

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:06:21

    生きてるんかーい戦えないのが救いか

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:08:12

    生きてたんだ…

    でもこれ多分死んだほうがマシな結果です
    戦えなくなって今までのすべて失ったも同然の状態で人望もないしこの世論だと何もできませんから一生後遺症引きずりながら鬱屈した感情もって生きていくことになるので

    まあ所業が所業なので同情できませんがアグネスえげつねえ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:11:36

    生き地獄って感じですかね・・・
    もっぱら敵はジャガンナートくらいかな・・・
    原作ほど彼のクーデターに人集まるのかは謎ですが・・・
    ジャガンナート一派も
    ジャガンナートよろしくナチュラル許さんぞ勢と
    ナチュラルは気に入らないけどベビーブーム優先勢とわれてそうなので・・・

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:08:06

    そもそもアスランがアウラの日記拾ってきたからクーデター計画が実行前からイザーク達に駄々漏れになってるような…

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:29:11

    ジャガンナートはテロ起こさない用監視対象かな

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:31:12

    アウラの日記ではまだ独立前なので計画段階で実行してません
    そもそもファウンデーションはそれどころじゃなかったので
    なのでイザーク達はレクイエムがきちんと解体されているか監視して、過激派がだれか調べている状況です

    ただジャガンナートの工作でレクイエム解体が遅れていた(過激派が少なくて秘密裏に修復まではリスクが高くできなかった)ことがイザークにはバレました
    それだけでも監視する理由には十分なので動きにくくはなっています

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:19:08

    ジャガンナートが今一番ぶっ殺したいナチュラル



    シーゲル・パトリック時代ではではフリーダムもジャスティスもプロヴィディンスもオーブに奪われた上にデュランダル時代は真正面から粉砕され

    ナチュラルの蛮行で過激派先導しようにもコンパスが事前に鎮圧するので思うように同士を増やせません


    絶対許さねえぞァガリ・ユラ・アスハ…!

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:22:19

    かわいそう…かわいそう…

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:26:26

    当時のハイエンド三機全部奪われてるの酷すぎる

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:32:12

    けどその子身内に一番多分泣かされてる
    これ以上野外が泣かすようなことするなよ、絶対また身内に泣かされながら隠匿に奔走することになるから
    喧嘩売るならカガリの弟か旦那にしとこうね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:52:01

    >>172

    どっちに喧嘩売っても即時殲滅されるしそれでカガリは泣くし喧嘩売られたからまた地下で魔改造が出来上がるぞ

    そしてもう一回カガリは泣く

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:55:02

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:02:47

    これ仮にファウンデーション独立してもザフト過激派が息しておらずレクイエム修復できないから詰んでましたね…


    アウラは真実を知らず「ヴィアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」と怨めていただけ幸せかもしれません



    そして本当に最悪のタイミングで殴られて同時に最高のタイミングで逃げましたよこいつ

    負債にしかなりませんものあの張りぼて国家



    リデラードもプラントの内情知ったら今の境遇に心底感謝しますね(政治83)

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:10:11

    映画でもオーブをうてばとかいってたから
    おそらく一番のナチュラルはカガリなんだろうな・・・とは思うけど
    ここだとそれ以上だもんな
    まあ喧嘩うった瞬間4待ってるし
    敵出れば出るほど地下から何か出てきてカガリが泣くんだけど
    (敵に泣かされるんじゃなくて身内のハッスルで泣かされるカガリ様・・・)

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:10:59

    おいたわしやカガリ様
    国民が泣くよりは良いと開き直れるかな

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:12:35

    頼むから来るな!!!この謎のトラップカードの地雷原を刺激するな!!!!!って感じだなぁ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:10:44

    >>178

    でもトラップってそんなもんだし、伏せカード知らないってペガサス戦の遊戯みたいだな

    絶対勝てるカードだけどめくるまで何かわからない

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:25:27

    そもそもカガリ(というかオーブ)に何かしたらプラントの世論が敵に回ります
    正確に言えばこの人が中心になって敵に回します

    孫の顔見る邪魔は許しません


    それはそれとしてラクス・クラインも子供が産まれたんだからあなたもファンクラブなんでやってないで相手を見つけなさいイザーク

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:57:15

    >>180

    この人ブレないな…

    (進行主さん、次スレ立てますか?(現スレ主))

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:03:20

    >>180

    やっぱりあの発明品に反応してて草

    映画と違ってクーデターないから

    値踏みはしてなさそうですかね

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:47:38

    >>181

    後は日常ネタくらいなんで仮に次スレ建ててもらっても次で終わると思いますのでお任せします

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:52:12

    >>183

    わかりました

    では次スレはなしにします

    感想スレは皆さんにお任せします

    (現スレ主)

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:00:09

    その後ひ孫まで見れた人

    生涯で遺した研究結果dice3d10=10 7 5 (22)

    そのうちdice1d10=5 (5) -1割がアスハ邸地下で眠っている


    ちなみに若返りのアレdice1d3=2 (2)

    1・2あのまま封印

    3興味本位で完成はさせたが破棄した

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:03:39

    なんか相変わらず何かやばい発明してそうな人だ・・・
    そんでオーブ地下封印物が増えてるww
    そのたびに娘さん泣いてるんだろうか・・・

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:08:44

    若返りは封印より火山の中にポイした方がよくねぇか?

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:10:33

    なんで生き残れたかわからない人

    オーブの軍人として生きた



    何故か健康な身体になったのでオーブの一市民として生きた

    地元のアイドルとして結構人気だったらしい



    なんで生き残れたかわからない人その2

    最終的にオーブの政治家になった

    有能だったのでカガリとラクスで勧誘合戦があった

    結婚はしたが誰かは想像に任せます

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:18:15

    身体張った芸風が一番人気になったので各地で格闘技のチャンピオンやプロレスラーとの対決番組やトライアスロンや山登りなどハードなスポーツ番組のレギュラーを引退まで務めた

    コンパスではルナマリアとの対決が風物詩になってた

    一度マリューさんと戦ったが手も足も出ずぼこられて一度でお蔵入りになった


    全体の勝率dice1d100=70 (70)

    ルナマリアとの勝率dice1d100=91 (91)

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:26:02

    勝率7割って一部のプロ相手にしか負けてないんじゃない?
    そしてルナマリアほとんど負けてるって

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:43:28

    ダイスが変な跳ね方した女

    ザフトコンパス出向組の中では一番出世した

    レイとの結婚時には勘違いしてたルナマリアを煽り倒した

    メイリンとリデラードとの仲は一生続き子供達同士の結婚とかもあった



    アグネスとは逆の方向でダイスが変な跳ね方した不憫枠

    ミーア戦は一度負けてからガチでやっていたが早々に勝てなくなっていった

    機体も弄れないので「やつはコンパスでも最弱…」になりかねない危機感からトレーニングは欠かさなかった

    ちなみにアグネスとはdice1d2=1 (1)

    1和解できた

    2険悪なまま

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:59:39

    生涯仲が良くdice2d7=3 1 (4) 人の子宝に恵まれた

    子供達も才能を受け継ぎオーブで活躍した



    アスランとの間にdice2d7=5 6 (11) 人の子宝に恵まれた

    実母の研究結果(マシなもの)を使って外交したり実母の研究結果(ヤバいヤツ)を地下に封印したり

    弟一家が改造したMSを機密にしたり忙しい日々を送った


    国民人気も高く各島どころか各町にご当地カガリ様黄金像が建てられた

    キラやヴィアやラクスと並ぶ像等ヴァリエーションも豊富で巡礼ツアーが観光の目玉になった

    勿論許可してない

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:07:08

    許可してないに笑ってしまったww
    アスカガすっげー子だくさんになってる・・・
    身内のはっちゃけでも多忙なのに
    子育て方面でも大忙しなカガリ様・・・

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:08:58

    双子とか三つ子とか産んでそう

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:10:43

    ヴィア・キラ・ラクス・カガリと共に歴史に名を残した
    ただしブルーコスモスのテロが起きた時に人間離れした動きをしたのが映像記録に残っており他の四人が真っ当な偉人としてならこいつはアクションや無双ゲーの主人公としての知名度が高い


    オーブを題材にしたドラマではこの5人を出さねば失敗するとまで言われたが一人だけ高度なアクションを求められたりして役者から避けられていた

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:22:00

    dice1d5=3 (3) 年後部下に喰われた



    dice2d7=2 2 (4) 人の孫に囲まれてウッキウキの余生を送った

    ホモやファンクラブNo.1の誤解については息子に謝った

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:37:08

    「私の家族は最高だ!」

    と毎日自慢しアウラやデュランダルと殴り合ってる

    白兵

    ユーレンdice1d100=86 (86)

    アウラdice1d100=47 (47)

    デュランダルdice1d100=50 (50)



    タリアが生き残ったから見守ってるが度々裏切ったアグネスも視界に入るから内心複雑

    あと同僚の家族自慢がウザイ



    今日も地獄で怨嗟の声


    ただリデラードの結婚やオルフェの子が生まれた日などは大人しくなる

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:21:43

    >>197

    キラたちのパイロットとしての資質はユーレン由来なのか?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:54:51

    本編で目立った活躍がなかったが数年後ルージュのオーバーホール中にブルーコスモスのテロが発生したときにカガリが乗り込んで戦いオーブ国民の脳を焼いた

    その時にブルーコスモスの切り札であった大型ビーム兵器を反射しブルーコスモスをドン引きさせた

    オーブ国民の脳はもう焼き切れている



    カガリが死ぬまで現役だった

    カガリの死後オーブの博物館に展示された

    モルゲンレーテに遺されていた資料から考察されたルージュの改造の推移が事細かく解説されいかにカガリとルージュが国民に愛されていたかも末永く語り継がれあの世のカガリは羞恥で泣いた

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:59:16

    後にエース機として簡易型が複数機作られた
    オリジナルはキラの死後博物館に寄贈されルージュと共にオーブを見守っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています