オー……よく分かりまセーン……

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:03:41

    「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」っていう文章は凄く読みにくいデース……

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:04:11

    自然に読めてしまった…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:04:30

    何か問題でも?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:04:44

    短い中に数パターンの読み方あるもんニ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:04:52

    >>3

    「日」の読み方が全部違う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:13

    こういうことらしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:14

    日と生は星の数ほど読み方あるもんな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:17

    タイキ、「正」の読み方5つ答えて

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:42

    >>2

    むしろ日本人なら読めないとあかんやろ

    この文章は「日」の読み方が全部違うから外人さん泣かせなんやわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:44

    同じ字なのになんで読み方違うんだよバーカ!って外国人は思うのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:59

    日日日

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:06:12

    クソどうでもいい漢字はいくつも類似パターンで作る癖に日常的に使う漢字は被らせまくる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:07:32

    ロクガツミッカニチヨ-ビ!スレかと思ったら違うかった…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:08:02

    >>8

    しょう

    まさ

    せい

    ただ

    あと一つってなんだ…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:09:23

    「生」を使ったもっと難しい文章なかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:09:32

    グラスやエルも苦労したと思われる
    ニホンゴムズカシイネ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:11:19

    時計って自然に読めるけど、日本語勉強してる外国人はじけいとかときけいって読みがちらしい
    後は一本二本三本四本とか

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:16:50

    長月→わかる
    葉月→わかる
    如月→

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:17:29

    英語だってghotiみたいなジョークあるから似たようなもんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:18:09

    >>14

    あんまないけど「じょう」とか?

    大僧正みたいな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:18:35

    >>14

    調べてみたけど、送り仮名違いで「ただ」が2つあるみたい

    「ただしい」と「ただす」だって

    送り仮名含めて読み方なのは分かるには分かるけど不親切ね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:18:45

    >>19

    それで fíʃ って読むのは反則なんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:19:10

    東雲みたいな本来の発音無関係な当て字も中々酷いと思う
    中国語とかは音で当て字するのに罠すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:19:16

    that何個か使った英文問題思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:20:21

    言語習得の難易度は習う人の母語と学習する言語によってかなり異なるからな
    日本語が難しいってのはそういう面もある

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:20:30

    葡萄で"えび"って読むのとか罠すぎる…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:21:24

    汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン定期

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:21:32

    全ての詞になり全ての文型で使えるFワードの存在考えると英語も中々だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:21:55

    理解できません……
    シとツの違いが……

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:22:08

    男性名詞女性名詞のある言語よりマシ…でもないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:23:29

    >>29

    だからといってどっちでも良いように中間の書き方するのはやめようね?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:23:29

    日本人もRとLの違い分からん人多いよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:24:21

    というか英語だって文字通り、【文字通り】読めないじゃないか!

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:25:13

    >>32

    日本語に存在しない発音なのでしょうがない

    スラブ語系とかも同様に日本人には難しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:25:59

    >>33

    文字通り読めるからドイツ語は楽かなと思った

    性別で死んだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:26:52

    英語の発音しない文字は古文英語ではちゃんと発音してたそうなんですよ…いつの間にか口語では省略されるようになっただけで

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:27:01

    マリリンマンソン
    ガ ソリン

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:32:44

    アメリカ国務省は公式で

    アメリカ国務省
    「英語が母語の外交官にとって日本語習得が1番難しい!」
    「必要学習時間2,200時間(毎日3〜4時間で約2年)でカテゴリー3!!!」

    ※独仏語等のカテゴリー1の4倍弱

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:34:56

    >>29

    男性名詞女性名詞ってなんだよ!!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:35:54

    >>39

    新語が出来るたびに物議を醸すアホ要素

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:45:39

    Though I thought the rough sound of hiccough would go through the quiet space, I couldn't hold in.
    今適当に考えた文だけどこの"ough"5個全部発音違うし……

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:58:57

    日本人ですら日本語怪しい時あるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:03:33

    >>23

    一瞬コチって読んでしまった…

    完全に暗記や

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:06:13

    That that boy said that that that is that
    (確か昔のクイズ番組で出てた)
    日本人にとってみたらこんなもんだからな...

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:00

    フランス語は最初のHは発音しないらしいね

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:54

    >>45

    あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz

    相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、

    そうとう大きいらしい(///)

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:09:29

    >>14

    5もありかも

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:10:40

    大陸のほうは全部繋がってるから言語に共通してるところ多いだろうけど日本は中国から輸入した言語を長い時間かけて発展してきたからなぁ
    言語体系が全く違うから難しいだろうな
    俺も英語さっぱりだし

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:11:05

    フランス語も綴りと発音を一致させない?という議論はあったらしいが反対が強くて潰れたとフランス語の授業で聞いた
    馬の名前も原語だとお前そんな綴りだったの?というのはよくある

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:14:17

    平仮名、片仮名、漢字の3種類が日常的に使われてる言語だ。そりゃ世界トップクラスの難易度だよな。
    当の日本人でも間違えるの多々あるし

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:20:23

    その点ドイツ語って読みやすいから良いよな
    理解出来るかは別として

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:27:43

    フランス語は数の数え方がひどいと聞く

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:40:35

    >>29

    ソリューションとかいうカタカナ単語ほんま

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:42:49

    >>52

    99を表すのに4×20+19って言う

    なんなのあの国よく凱旋門とか作れたな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:48:14

    対抗して↑を使いましょう!

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:49:59

    >>7

    なんか上手いな

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:52:47

    >>55

    しゃあ!

    2↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑2

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:53:11

    欧州言語は距離が近いから言葉も近くなるんじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:53:21

    日本語は話すだけなら割合簡単とは聞く
    ただリーディングになると漢字の読み方もそうだけど、ひらがなとカタカナと漢字でなんで3つも文字があるんですか?
    ってなるらしい。

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:54:09

    >>58

    ていうかラテン語派生だし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:54:36

    >>15

    これか?

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:56:54

    >>15

    これだな

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:57:45

    なんでこんなとこでシンクロニシティしてんだ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:58:56

    「樹木希林のきです」みたいな話か

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:01:43

    漢字の読み方をマスターした所で襲ってくる、漢字の読み方をガン無視した地名人名の数々
    何だよ不忍池って……どれがしのでどれがばずだよ……
    熊谷読み方何パターンあるんだよ……

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:02:02
  • 67二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:03:18

    難読地名は日本人でも頭抱えるのあるからしゃーない、言葉遊びしてんじゃねーぞみたいなやつごろごろしてる

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:04:11

    >>67

    言葉遊びしてるんだよ!!

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:04:51

    >>68

    読めねえんだよ!!

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:20:06

    日本に住むにあたって、尺貫法を完璧にマスターしてきました。


    メートル法を勉強するのを忘れてました。

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:21:10

    >>70

    改めて勉強しなくても覚えろメリケン

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:26:32

    >>69

    景行天皇「だが貴様は予が見た【不知火】をカッケー!と喜んでいたであろう?」

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:32:22

    >>65

    忍ばないから不忍なんだよな


    なんだテメェ漢文やってんのか?ってなる

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:35:39

    >>32

    とはいえ、英語圏の人も明確にわかるかと言うと別の話で

    ミステリー小説で「L」と「R」の違いがヒントになったり、「Rのほうのライト」みたいな言い回しもするらしい

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:36:25

    >>73

    刀語の忍者のやつで覚えた

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:40:26

    子子子子子子子子子子子子

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:41:32

    >>70

    ヤーポン法の方がよっぽど分かりにくいんじゃい!

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:43:59

    >>70

    まずはヤーポンを滅ぼすところから始めようか…

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:47:36

    なんでアメリカ人は頑なにヤードポンド法を使うのかと思ってたが、日本にも尺貫があるの素で忘れてた

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:48:29
  • 81二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:50:43

    日本人なら読めるかも

    天鈿女命(アメノウズメノミコト)
    伊弉諾(イザナギあるいはイザナキ)
    伊弉冉(イザナミ)
    日本武尊(ヤマトタケル)
    倭建命(ヤマトタケルノミコト)
    少彦名命(スクナビコナノミコト)

    おめぇ読ます気ねぇだろ
    饕餮(とうてつ)

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:53:59

    >>81

    >>饕餮(とうてつ)

    十二国記読者ならスッと読めるかも

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:18:48

    なんだっけ
    腐るほどバッファロー連呼する構文あったよね

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:21:20

    これと同じようなもんやろ
    A canner can can anything that he can a can, but he can't can a can, can he?

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:40:24

    >>84

    グーグル先生って凄いな(英語赤点並の感想)

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 13:53:43

    外国人は北海道の地名を読むの苦労しそうだな
    なお日本人でも苦労するもよう

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:09:15

    A「熊谷(くまがい)です」
    B「熊谷(くまがや)です」
    C「熊谷(くまたに)です」
    D「熊谷(くまや)です」
    E「熊谷(くまがえ)です」
    F「熊谷(くまだに)です」

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:21:31

    おらっ 子子子子子子子子子子子子!

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:24:58

    >>76

    テメェとんちやってんじゃねぇんだぞ!

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:36:36

    >>76

    >>88

    おは嵯峨天皇

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:39:18

    >>76

    >>88

    鬼灯の冷徹で覚えた


    すごいどうでもいいけど鬼灯が一発で変換できない

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:22:11

    山上復有山
    でなんて読むかわかるか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:26:11

    >>79

    まあ尺貫は法律で原則使うなって話になってるからね

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:30:23

    >>92

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 17:01:55

    >>91

    「ほおづき」でやってない?

    「ほおずき」なら出るぞ

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:59:04

    >>61

    日本人でも若干怪しい読み方あるな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:21:42

    >>79

    ヤードポンドの問題ってもしかして、国際企画を用いた方がいい何かを尺貫法持ち出してるようなもん?

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:42:28

    >>97

    だいたいそう

    厄介なのは畳や坪みたいに国内でのみの通用じゃなくて国際的な製造品に紛れ込んでいること

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:48:30

    我孫子「簡単な地名です。」
    三養基「簡単な地名です。」
    沼垂「地名です。」
    小千谷「地名です・・・今貴方、アクセント間違えましたね・・・?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています