シュウハルへの想いと妄言(ほぼ大喜利)を垂れ流すスレ6

  • 1122/03/17(木) 18:14:52

    AG編見返してたら再熱したので建ててしまいました。以前建てた際は妄言過多だったこと、久しぶりに見返したこと、どうせほとんど人こないやろという点を踏まえて今回はシュウハル回を本編にきちんと沿ってレビューのような形で考察(という名の深読み)をしていきたいなと思います。シュウハル回判定はシュウが登場した話数という形でとっていきます

    レビューの形をとってはいますがシュウハルのこういうとこ好き!こういうの見たい!的なのもどんどん垂れ流してください!私以外が生産したシュウハルも吸いたいんです!!!あとbotじゃないんですけど何話して何話してないか覚えてないのでその話さっき聞いた!は起こると思います。許して

    前スレでやった大喜利楽しかったです!連想ゲーム大好き!

  • 2122/03/17(木) 18:16:34
  • 3122/03/17(木) 18:17:50

    10まで取り急ぎ埋めなきゃなのでとりあえず過去に描いたシュウハルトレス絵上げときますね

  • 4122/03/17(木) 18:18:57

    前スレでやってたタバスコとかマリオとか赤いきつねと緑のたぬきの大喜利とっても楽しかったです!自分の想像力では限界があるのできっかけを投げかけてくれるのはすごく助かりました

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:20:01

    イッチの愛と勢いと劣情やばすぎて誰も面と向かってシュウハルの話する気にならないのよ悲しいけど

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:23:53

    シュウハルスレ、別名イッチへの餌やりコーナー

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:25:53

    >>6

    熊にパンあげるコーナーかな?

  • 8122/03/17(木) 18:33:57

    前スレラストで狂人と言われてましたけどそんなことないですよ。だいたいのオタクは私と同じぐらいの劣情を抱えているけど外に吐き出すことがなかったり上手く言葉に出来ないぐらい熱くなってるだけなんですよ
    私は吐き出す段階になって急に冷静になって文章整理してるだけなんです。冷静になっても文章投げる手が止まらないのも難儀ですけれども

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:46:15

    ここら辺とかももう検索済みな気配はする

  • 10122/03/17(木) 19:25:29

    >>9

    にこ…この人の漫画全部好きです…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:28:19

    >>3

    やらないじゃなくてできないハルカちゃん(ドヤ顔)が目に浮かぶ

  • 12122/03/17(木) 19:55:26

    エビデンスプリーズ!って言いながら頭の中でウデッポウとヘイガニが踊ってるハルカいそうだしそれ見て1発で頭の中理解して「エビダンスじゃなくてエビデンス。証拠や根拠ってことだよ」って呆れながら教えてくれるシュウ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:09:42

    イッチはAGリアタイ勢と言ってたがシュウハルにハマったのは見返してた時って言ってたね

    シュウを1キャラクターとして初めて好きになったのはいつ?初登場回で既に?それとも徐々に好きになってった感じ?
    俺は後者だった

  • 14122/03/17(木) 20:15:29

    >>13

    どこで好きになったんだろう…気がついたらシュウハルの沼に落ちてたんで恐らく見返し初登場時か、見返す前にメインキャラ予習してた際に見かけたシュウハルで落ちたかのどちらかですね…こう言ったらあれかもしれないんですけど私二次創作からカプ推しして本編で浴びることが多いので、下手すると二次創作見てからハマった可能性もありますね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:16:57

    >>14

    二次創作からカプ推しして本編で浴びることが多い


    ああ……これすっごく分かる、秋春は漫画創作も充実してるから余計に浴びたくなるんだよね……

  • 16122/03/17(木) 20:21:45

    >>15

    シュウハル、二次創作で浴びるほど見たからもう耐性ついたぞ!と思って本編視聴してるのに毎回ドタマかち割られるの何とかして欲しいです。バチバチライバルの影から少女漫画ラブコメで狙撃してくるの本当にタチ悪いですよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:27:48

    そういえばサメタケスレ貼り忘れてた。ここまではまだそんなに狂気を見せてないけど狂気をみんな見ような

    【微閲覧注意】AG編のアニメ見返してるんだけど|あにまん掲示板サメハダー×タケシの沼に落ちちゃったどうしようbbs.animanch.com
  • 18122/03/17(木) 20:28:28

    >>17

    人を狂人扱いするのやめてください!愛を短い文章にまとめる能力が皆無なだけです!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:32:02

    ハルカに連れられて時間内早食いチャレンジに連れて行かれるシュウみたいな……
    シュウが途中でギブしそうになるんだけどその分もハルカは平らげちゃって呆れられつつ感謝されるっていう……
    俺的にシュウは小食なイメージなんだがイッチはどう思う?

  • 20122/03/17(木) 20:42:06

    >>19

    めっちゃ可愛い~~~!!個人的なイメージとしてシュウも育ち盛りの男の子なので一般男子ぐらいは食べるけどサトシやタケシほどは食べない、ただワカナちゃんよりは食べてそうだなっていうイメージです。あとは味が濃い物や甘い物よりもあっさり系の味付けが好きそうですね。味覚はしっかりしてそうです

    ハルカが普通に食べてるぐらいの勢いでシュウの倍のスピードで食べてそうで可愛いですね…「今度は普通の食事に僕が誘うよ」って呆れた笑顔で言ってそうです!

  • 21122/03/17(木) 21:01:25

    カントーグランドフェスティバルで自分のコスプレをハーリーさんにされたハルカ、「どうして私の格好するの?シュウでも良かったじゃない!」と意見するも「馬鹿ねハルカ!そんなことしたらあたしがシュウくんのファンにぶっ刺されちゃうじゃないのよ!!」って吠えるハーリーさんいるしシュウのファンってそんなに過激なの…?って怯えるハルカ。とばっちりのシュウ

  • 22122/03/17(木) 21:06:12

    シュウハルというカプの推しポイントにハルカがコーディネーターになろうと思ったきっかけはシュウじゃなくてメグミさんってとこにあるんです。きっとファンからしたら長いことライバル関係だし初めてのハルカのコンテストでの対戦相手はシュウなわけだからハルカのコーディネーターになろうと思ったきっかけはシュウだと思うわけなんですよ

    でも実際はメグミさんのアゲハントを見てコンテストに出たいって思ったからなんですよね。それは周囲から意外〜って結構言われることだと思うんです。でもハルカがトップコーディネーターになりたいっていう夢を持ったのはシュウの夢を聞いたからなんです。きっかけはアゲハント、指標を立てた理由はシュウ。キューピッドやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 21:21:11

    このスレ主、シュウハルは時代が時代ならチューリングラブやらされてたって自分で言って自分で描いたし、そもそもこのスレもシュウハル語りたいなぁ→友達いないなぁ→場所もないなぁ→よしスレ立てよ。だから行動力の鬼なんだよな。やべーやつだよ

  • 24122/03/17(木) 21:30:18

    ブラホワにはハートスイーツっていうHP20回復のくそ甘ったるいチョコがあるんですけどハルカそれ好きそうですよね。おいし〜!ってパクパク食べてそうだしシュウはひと口食べてギブしてそう。君よくそんなにパクパク食べられるね…ってマジでドン引きするシュウいそう、可愛い

    それでバレンタインにそのハートスイーツをハルカから贈られて来たものだから顔を引き攣らせながらも食べるシュウ、でも甘くないしむしろ食べやすい苦味すらある。市販品だから義理と見せかけるハルカの作戦だったけど食べてみたら1発で分かるそれに笑いを抑えきれないシュウ。あると思うんですよね!!!!へへ!!!

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:05:25

    シュウハルにエビデンスプリーズ!って言われたら俺はこのスレを2人に渡すよ

  • 26122/03/17(木) 22:14:53

    少ししたらカントーグランドフェスティバルのシュウハルレビューするんですけど何回も観てるからシュウハルポイントとしてあげたい部分が多すぎてもう書きたいとこ頭に浮かべてひえ〜ってなってます
    なんなら今まで観た時は気づかなかったシュウハルポイントに気がついてしまい頭が狂いそうです。噛めば噛むほど味が出るシュウハルというカプ、ほんま恐ろしいですね

  • 27122/03/17(木) 22:20:28

    シュウハルのシュウにとっての1番のライバルってバシャーモなんです。ハルカのバシャーモはコンテスト中にハルカの声に答えて新しい技を覚えるっていう行動をパーティ内で唯一やってるポケモンなんですよね。これはアチャモの頃ハルカに守られてばかりだったことから今度は自分がハルカを守るっていう気持ちが強いからなのではないかと考えています

    つまりバシャーモの中でハルカを守るのは自分であるっていう認識が強い可能性があるんですよ、そうなるとシュウの立場ないなっちゃうじゃないですか。そしてハルカ的にはシュウとバシャーモだったらバシャーモを頼りにすると思うんですよ。でもバシャーモじゃどうしようもならない時、人間の手を借りないとどうにもならないって時バシャーモが真っ先に頼るのはシュウなんだろうなと思うと笑顔になってしまいますね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:25:23

    バシャーモなんです(断言)が強すぎるよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:27:19

    でもなんか分かるから困る
    多分バシャーモ選ぶよ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:32:35

    シュウはあくまでライバルだから弱味は見せなさそうなのわかるよ、わかるけどさぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:40:29

    スレ主の妙に説得力のあるカプ語り嫌いじゃない。もっと喋って

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:11:24

    ポルトガルの国旗とかどうよ

  • 33122/03/17(木) 23:30:17

    >>32

    ポルトガルにはタブレイロスの祭りという4年に一度行われるお祭りがあるそうです。ポルトガルで最も華やかなお祭りの1つらしく、お祭り期間中は屋台やコンサートや闘牛や花火など多くの催しごとがあるそうなのでそれに参加するシュウハルなんてどうでしょう?世界各国のお祭りに参加するシュウハル可愛いですね、今度のポケモン新作の舞台がスペインとあったので近隣国であるポルトガルネタも広げられそうで楽しみです


    またこのタブレイロスの祭りには成人女性が真っ白な綺麗な衣装に身を包みお盆にたくさんのパンや王冠や花ををのせて街を練り歩くパレードがあるそうなのでそれを見るシュウハルいいですね、すごいかも…ってあっけにとられながら目線はパンにいっているハルカとたしかにすごいねって言いながら伝統衣装の装飾に目を向けているシュウとか可愛いですね!

  • 34122/03/17(木) 23:32:58

    >>33

    しかもこのお祭りで持つお盆は総重量15キロを超えるそうなんです!そしてその女性のそばには男性がついているらしいんですけど代わりに持ってあげるとかはしないんだとか。これシュウハルやってたら可愛いな~~!!最初は伝統衣装に目を輝かせるけどパンやらの入ったお盆を持って重いかも…!ってするハルカとその横でからかうシュウね。「おや?そのぐらいなら君は余裕で持ち上げられると思ったのだけど?」とかめちゃくちゃいいそう

  • 35122/03/17(木) 23:42:47

    それではそろそろ最強シュウハル回である『ハルカVSシュウ! 最後の戦い!!』を視聴してこようと思います。この回はシュウハルにハマった1年前から何度も観ている回ですが何度見ても側頭部どつかれます

  • 36122/03/17(木) 23:57:51

    泣きそう、だめだよこんなの。成長に涙しか出ないよ

  • 37122/03/18(金) 00:10:55

    視聴終わりました。当然のように泣きました。ハルカがシュウに勝つシーンも、ハルカがサオリさんに負けるシーンもすごい涙腺に来る。それでは『ハルカVSシュウ! 最後の戦い!!』のレビューをしていこうと思います

    物語は前回の続き、シュウとのグランドフェスティバルから始まる。ハルカはゼニガメのあわ攻撃でワカシャモのスカイアッパーを際立たせるもアブソルのかまいたちで防がれてしまう。かまいたちのキレは一次審査とは比べ物にならないものでワカシャモとゼニガメをまとめて薙ぎ払っていく

    シュウのそんな攻撃にハルカは自身を魅せる暇も与えられず、アブソルとフライゴンのかまいたちとりゅうのいぶきのコンビネーションに蹂躙されてしまう。その様子を見たハーリーさん、シュウくんったらハルカちゃんに牙むいちゃって、とコメント。わかる、今までのバトルの中で最もシュウがハルカに向き合ってるバトルだと思う。ハルカは魅せる暇がないなって言っていたけどシュウからしたらそんなことないんやろなって…いつも見る髪の毛描き上げるモーション今回一回も見てないよ…

  • 38122/03/18(金) 00:18:14

    「確かにシュウのポケモンの魅せ方はすごく輝いてる。だけど合体技ならこっちだって!」強気~~~!!推せる。ここシュウははがねのつばさとアイアンテールのコンビネーションなんですよね、フォーメーションメタルとかなのかもしれない。ハルカはゼニガメにあわ攻撃、ワカシャモにほのおのうずを指示する。あわがほのおのうずの周囲を旋回し包み込み、反発しあう力でさらに攻撃力を増したコンビネーションでフライゴンとアブソルを吹き飛ばす。この技はバトルドームのヒースさんの炎と水のフュージョンを応用したもの、それに感心するサトシ。いいですね、最初は初心者トレーナーでひのこもまともに指示できてなかったハルカにやるな…ってしみじみ言うサトシ

    この技すごく再現が難しいと思うんですよね、水タイプの技の威力が強すぎると炎タイプの技が消えちゃうし、かといって炎タイプの技の威力が強すぎると水タイプの技が蒸発しちゃうんですよ。だけどハルカがそれを再現しきったってことはかなり腕前が上がってる証拠になります。あのハーリーさんですら素直(?)に「何よ何よ!あたしとやった時はあんなすっごいの見せてくれなかったじゃない!!ずるいわよハルカ!!」と褒めています。お前やっぱハルカのこと大好きでしょ

  • 39122/03/18(金) 00:25:12

    この技を披露した時、タケシがハルカが今までの経験を吸収して成長している証拠だよって言うんですけど、それがわかるシーンがこの後入るんです
    アブソルのフラッシュを高速スピンでかわし、そこにフライゴンがはがねのつばさを放つシーンがあるんですね。ですがそれをゼニガメは高速スピンで衝撃を受け流しフライゴンの上を取るんです。これを見たとき一番に思い浮かんだのはカジノキ大会のエアームド戦。あれでも高速スピンVSはがねのつばさがありましたね、その時は避けきれないから高速スピンではじきとばしたのですが今回は勢いをつけて描写はされていませんがおそらくはがねのつばさの上を滑り、上を取ったのでしょう

    はがねのつばさの上を滑り火花散らせフライゴンの上を取るのとただスピンの勢いではじき飛ばす、どちらが美しいかと言えば前者に決まっています。それに以前ゼニガメとフライゴンがバトルをしたときの決め技ははがねのつばさ、その一撃だけでゼニガメは戦闘不能とまではいきませんが大泣きしてしまいましたね。フライゴンの攻撃をはじき返すのではなく受け流すことができるようにまでなった、そこにハルカとゼニガメの成長を感じざるを得ませんね

  • 40122/03/18(金) 00:31:41

    上をとったゼニガメのあわ攻撃がフライゴンの背中を直撃する。ここまで子の戦いでどちらかといえばサポートや援護の姿が目立っていたゼニガメメインの攻撃シーンいいですね、かまいたちとほのおのうずが相打ちして起きた爆発にも動じないのもとても立派になってと言う気持ちです
    そしてフライゴンにとどめのれいとうビーム。この時フライゴンの瞳の中にゼニガメが映ってるの正直泣けますし技を受ける瞬間ゼニガメと向き合ってるのいい。ウインディ回ではすなあらしに吹き飛ばされそうになっていたあのゼニガメが、あのフライゴンの背中に庇われ、背中に乗り戦っていたゼニガメが爆風に怯むことなく、フライゴンと向かい合ってバトルをする。泣くなって方が無理。でもこのシーンで泣いてるオタク私だけだと思う

    シュウハルはシュウとハルカだけではなくポケモン同士も成長していってるのが見えるのがいいですよね。ホウエンではこのフライゴンにぼこぼこにされたのが懐かしいです。いやそれにしてもグランドフェスティバルでデビュー戦するフライゴンはずるくない?対応できんて

  • 41122/03/18(金) 00:39:18

    しかし落下してくるゼニガメにアブソルがアイアンテールを食らわせこれで両者一対一になる。制限時間は残り二分、アイアンテールとメガトンキックの正面衝突は互角。この次に指示されるかまいたち、入るシュウの横顔に汗の描写があります。珍しくシュウが熱くなってるんでしょうか?こんな表情見せるのハルカにだけだよ

    アブソルのみずのはどうを正面から食らったワカシャモ、しかしその体からはとてつもない熱が発せられている。それに気づいたサトシ、コータスが時々パワーを貯めるとああなっていたと言う。その様子を見たシュウはとにかくワカシャモの集中を途切れさせようとするも、「行け!オーバーヒート!!」。ワカシャモは本当にハルカの勝ちたいという強い思いに応えてくれるパートナーですね…守られるだけは嫌ですもんね

  • 42122/03/18(金) 00:46:00

    ワカシャモのオーバーヒートはかまいたちすら飲み込みアブソルに直撃する。しかしオーバーヒートは使えば使うほど威力の落ちていく技、これにこだわっていたら勝てないとタケシは判断する。オーバーヒートすら耐えるシュウのアブソルに歯噛みするも務めて冷静なハルカ、そしてシュウ。どこまでも熱く冷静なバトル、好きですねー!!
    新しい技を出してくれたワカシャモのためにもと再度気合を入れ、ジャンプからのオーバーヒートの指示。フィールド中に散る炎をみずのはどうで打ち消しフラッシュで視界を奪おうとするも素早く回転しアブソルに突っ込んでいくワカシャモ。相手の技を使って魅せる演技もっとやって!

    そして至近距離で放つオーバーヒートにサトシたちは驚きが隠せない。どうして連続で使うのか、頼ると負けてしまうと言う中、シュウのみがハルカの考えを読み取っていた。威力が下がるのを至近距離で放つことで補っていたことがわかり、それであれば遠距離から仕留めればいいとかまいたちを放つ。コンテストに関してハルカのことを最も理解しているのはシュウなんだよ…日常とかではサトシとかマサトの方が理解してる部分は多いんだろうけど、コンテストではもう二人の世界ってわけ…

  • 43122/03/18(金) 00:50:22

    かまいたちを回避するよう指示するも直撃してしまうワカシャモ。この戦闘中ワカシャモたちが技で迎撃する以外でかまいたちを回避できた回数は0回、これは対策を今後練らなければいけませんね
    そして容赦なくアブソルにみずのはどうを指示するシュウ、それに対してハルカはオーバーヒートをワカシャモに指示。しかし威力が下がってしまったオーバーヒートはみずのはどうで消滅しワカシャモに命中してしまう。が、みずのはどうを受けたら終わりだとマサトが言っていたにも関わらずワカシャモは持ちこたえていた。「次で終わりだ、アイアンテール!」頬に汗を垂らしながらもアブソルに指示をするシュウ、飛び上がったアブソルを見上げハルカは不敵な笑みを浮かべワカシャモに指示を出す。「スカイアッパー!!」「何っ!?」このシーン世界一好き

  • 44122/03/18(金) 00:56:29

    そしてタイムアップ、セミファイナルへと進出したのはハルカ。ここで初めてシュウに勝利するんですが茫然としてしまうハルカ、目の前にさっきまでくたくたになっていたワカシャモが元気いっぱいに駆け寄ってきて褒めて褒めて!ってしてるの可愛すぎる。ハルカがシュウの方に視線を向けると昨日あんなにもきつく当たっていた(理不尽ではなく、あれがシュウとアブソルのあり方である)アブソルに優しく労わりの言葉をかけているシュウ

    ハルカの視線に気が付いたシュウ、数瞬見つめあった後柔らかく微笑んで頷く。それを見た途端華が開いたように笑顔になるハルカ。ようやくシュウに勝ったということが現実として受け入れられたんですよね、泣いちゃうって

  • 45122/03/18(金) 01:00:00

    ここで一つシュウハル考察を挟みます。このシュウとハルカの最終決戦の決着すごいんですよ。ワカシャモがスカイアッパーを放つ時地面を爪で削りたくましさをアピールするのですが、これ実は本戦一次審査と同じ演技なんですよね。シュウはこの一次審査の演技を見てハルカがすぐ後ろにいることに気が付いた、そして同じ演技でシュウはついにハルカに追い抜かれたんです。これ気が付いたの今回のレビュー中だったんですけどすごく綺麗なまとめ方しているなって思いました

  • 46122/03/18(金) 01:07:20

    この二人のバトルを見たビビアンさん、「この二人はホウエンの頃からずっと見てきてますけど改めて感動です」。実質ホウエンポケモンコンテスト公認カップルじゃんこんなの…
    この後サトシのエイパム捕獲シーンが挟まるんですが挿入歌のスパートが熱いですねぇ、でも捕獲に立ち会ってる人たちはちゃんとコンテスト見ろよ。外でなにやっとんのや。あとここのバトルシーン全体的に作画に力入ってて好き、特にアイアンテールときあいパンチのところとか。あと地味に背景にコイキング売りのおっさんおるがな

    コンテスト会場控室、ハルカがワカシャモとゼニガメに労わりの言葉をかけているとシュウがそばまでやってきて声をかける。「ハルカ」「あ…シュウ」「美しいコンビネーションだったよ」「シュウたちだって素晴らしかったわ!」と握手。シュウの方から握手を求めた!!やっとここでハルカを一人前コーディネーターとして認めたんだろうな…始まりは君も君のポケモンも美しくないってセリフから始まった因縁、美しいと認めたシュウ。最高すぎか…?

  • 47122/03/18(金) 01:15:52

    セミファイナルへと進んだハルカの次の相手はサオリさん。シュウは力押しだけでは勝てないとハルカに助言しそれに頷くハルカ。そして始まるセミファイナルだったが圧倒的なサオリさんのコンテストらしいバトルにハルカは手も足も出ない。原因はハルカのバトルスタイル、攻撃こそ最大の防御というサトシに似たバトルスタイルでは相手の攻撃をかわしポイントを得るサオリさんには圧倒的に相性が悪かった。この『攻撃こそ最大の防御』という考え方は初期の初期、ハジツゲ大会の時から変わらないハルカのバトルスタイルでしたね。こんなとこに伏線あるなんて普通気づかんて…

    圧倒的な力の差にバトルオフしてしまうハルカ。ここのホウエングランドフェスティバルとの対比がすごくいいんですよ。あの時はシュウに負けてもあのステージに立てたことがたとえ負けても嬉しかった、笑顔で礼をすることができていたんですね。でもカントーグランドフェスティバルではポケモンたちには笑顔を向けるも口元を少し引きつらせ、静かにサオリさんに一礼するのが精いっぱい。あの時はただ夢中でがむしゃらで、でも今は夢としてこのステージに立っているからこその悔しさですよね…

  • 48122/03/18(金) 01:20:28

    控室のモニターに映るのはサオリさん、でもシュウが考えているのはその正面に立つハルカのことなんでしょうね。結果が全て、負けてしまっては意味がない。シュウが言った言葉が今度はハルカに突き刺さるんですよ
    退場したハルカを待っていた旅の仲間たち、全員が優しい声をかけ思わず涙がこぼれそうになるハルカ。その時きょろきょろっと瞳を動かして周囲を見渡すんです。これ見たときなんでだろうなって思ってたんですけどどこかでこれはシュウがいないか確認していたんじゃないかっていう考察を見て雷に打たれた気持ちになりましたね

    そういえばハルカはシュウの前で涙を流したのは初めてのコンテストだけでした、きっとシュウがハルカに泣いた過去を知られたくなかったように、ハルカもシュウに涙は見せたくなかったんです。だってライバルだから。一番強くて一番かっこいいところを見てほしいライバルだからなんですね…いつだってカプより先にくるライバル体に良すぎる。全身で浴びちゃったな…

  • 49122/03/18(金) 01:24:59

    あとこれはシュウハル関係ないんですけど仲間たちのセリフの中でマサトのセリフが本当にグッとくるんですよね。「お姉ちゃん、僕今回のお姉ちゃん見てホントすごいって思ったよ!」。子どもらしくて本当にシンプルな言葉なんですが、今までのマサトってお姉ちゃんてば~って感じを全面に出していた子なんですよね。僕の方がお姉ちゃんよりしっかりしてるよ!なんて生意気な弟の本心からの言葉なんですよ、なんだかんだお姉ちゃんのこと大好きですからマサトは

    みんなの言葉に泣き出してしまうハルカ、ここのハルカの泣き方が涙を拭ったりしないぼたぼた涙をこぼす泣き方で推せちゃいますね。それでもリボンカップ授与式では笑顔でサオリさんを祝福できるのも好き。おい!!ハーリーさんちゃんと拍手せんか!!態度わっる、でもそんなとこが好きだよ

  • 50122/03/18(金) 01:29:14

    シーンは変わり打ち上げパーティー。室内でサオリさんから薔薇を渡されきょろきょろと周囲を見渡すハルカ。ここでセリフが聞こえない演出なの憎いね~~~!!!シュウ、なんて伝言で薔薇渡したの?その5本目の薔薇をさ!!
    会場を黙って去ろうとするシュウの後を走って追いかけてくるハルカ。息を整えてシュウをまっすぐ見つめ「いつかまた、コンテストで!」。その後静かに見つめあう2人。「ああ。コンテストで」。最高か????最低限の言葉しか交わさない2人マジで言ってる????しかもここまでシュウはハルカの名前を呼ばん。呼べよ!!!その可愛いお前の名前と対になってる春を彷彿とさせる名前をよ!!!!

  • 51122/03/18(金) 01:33:39

    その後の「じゃあ」の声色も優しすぎるし返答されたハルカの嬉しそうな表情と「シュウ、またね!」の声!これで恋してない、両想いとは名言されていないってマジ???
    ここのシーンはホウエングランドフェスティバル後夜祭と対になっていて、あの時はシュウが「次のグランドフェスティバルで待ってるよ」、そして今度はハルカが「いつかまた、コンテストで!」。気が狂う。あの時はシュウが待っている側、今度は共に追いかけ追い抜きをするコンテストという場所で再会を誓うんです。隣に並んだんだなぁ…

    シュウの背中が見えなくなるまで手を振り続けるハルカ、すごいもう…だめ。その後シュウからもらった薔薇を愛しそうな目で見つめて〆。あの見つめるだけで終わるんじゃなくて瞳が柔らかくなる描写入れたアニポケスタッフやってますよ。何贈ったらいい?ふぐ刺しとか贈ろうか

  • 52122/03/18(金) 01:47:21

    総括としては頭が狂う。本当にシュウハルの集大成という感じの回であり、またハルカの新しい弱点が生まれてしまった回でした。シュウが真正面からハルカを見てようやくハルカとシュウの視線が交わったという感じです、そういうカットもあったしね。バトルの〆も非常に綺麗でよかった、あのスカイアッパーのシーンは何度も見返してる。これはゲームでの話になりますがオーバーヒート
    下がり切った特殊技での攻撃ではなくスカイアッパーで決めるのは上手いですよね、あと半端な炎技ではアブソルの体を美しく魅せるだけですし

    ここでみんな大好きシュウの薔薇についての考察します。シュウが
    渡す薔薇の本数は合計5本、確かフェンネル谷では渡していないので5本でおしまいなんですね。そしてこれは私が勝手にオタクの義務教育だと思っているんですが薔薇には本数によって花言葉が違うんですよね。ちなみに一本だと『一目ぼれ』とか『あなたしかいない』なんですね。もう告白じゃんかシュウハル…そしてシュウハルがAGで渡した総数である5本の薔薇の意味は『あなたに出会えて心からの喜び』。すご、すごくないですか?恋愛的な意味にもライバル的な意味にも聞こえませんかこれ。アニポケスタッフ上級者すぎるし狙ってなかったとしたらこれはもう奇跡じゃないですか

  • 53122/03/18(金) 01:51:12

    今日はもう遅いのでフェンネル谷は明日やります。シュウハル熱がやばいので好きなシュウハルMADとシュウハルイメソンとシュウハル小説貼っていきますね

  • 54122/03/18(金) 01:54:03

    まずシュウハル推しMAD。シュウハルロマンティックですよこれは…一時期狂ったようにこればっか見てました。こういうケンカップルっぽいとこがシュウハルに会いすぎなんですよ…途中の編集は笑いますが良MADだと思います


  • 55122/03/18(金) 02:03:13

    個人的シュウハルイメソン。やっぱライバル関係が前面に出てしまうんですよね…あと私が今時のパンピーが好きな曲を知らないせいでアニソンとかばかりになりますね…この曲は2番サビが一番シュウハルっぽいんですけどゲーム内ライブでは見られないんですよ…ニコニコにウマ娘MADでフル聴けるんですけどなんかそれは貼っちゃダメかな…って…


    【ウマ娘】ライブ ユメヲカケル!


  • 56122/03/18(金) 02:07:34

    恋愛的なシュウハルイメソンはこれですね。シュウはいわゆるコンテスト界の高嶺の花なのですがそこを持ってきてこの曲でシュウ→ハル見せてこられたら頭かち割れる。でもこんな感じなんだ…と一度聴いたらすごくしっくりきました

    back number - 高嶺の花子さん (full)


  • 57122/03/18(金) 02:15:56
  • 58122/03/18(金) 02:22:47

    高嶺の花子さんなシュウハル描きたくなっちゃったな…描くか…

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 02:55:51

    すげえ……すげえよ。カントーGFラストバトルをここまで掘り下げてる奴初めて見た
    心より尊敬する。俺もAG見返すとするよ

  • 60122/03/18(金) 03:14:10

    >>45

    ここミス!!予備戦の演技でしたねこの演技は。本戦一次審査はゴンべのソーラービームからのきあいパンチです

    それでもカントーグランドフェスティバルの始まりと終わりを同じ形で終わらせるのめちゃくちゃ綺麗な〆方だと思います。いや終わりはサオリさんとのバトルなんですけども…なんて言ったらいいの?ハルカの成長を描写するシーンはシュウとのバトル、サオリさんとのバトルは改善点を知るシーンなので…許して…

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:13:28

    >>58

    さらっと自家発電可能宣言が強い。天に二物与えられすぎ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:33:22

    >>61

    だってスレ主チューリングラブも自分で描いてたし…

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:35:36

    この令和の時代にこの2人が並んでる画像見るとは思わなくて軽い気持ちで覗きに来たらなんじゃこりゃ…

  • 64122/03/18(金) 12:39:21

    シュウハルがくっつくうえでの1番の障害は自分たちの心に気づかない本人なのでくっつくのにあと5年はかかる。その間ハーリーさんを筆頭にまだくっつかんのけこいつらって周囲がなってるけどまぁ気が付かない。ハルカは普通に鈍感だしシュウはシュウでなんだかんだコンテスト馬鹿なとこがあるから他人の気持ちには気がついても自分の恋心には気がつかないと思うんですよね

    他人の気持ちには気がつくシュウだけどハルカがそもそも鈍感だから自分の恋心に気がつかずライバルに負けたくないを全面に出してくるからハルカが自分に向けてる無意識の恋心に気がつかない、結果シュウも自覚するのが遅れる。最悪では?これにはハーリーさんも地団駄踏みますよ

  • 65122/03/18(金) 13:38:19

    シュウハルというカプ、コンテストへの向き合い方の何もかもが真逆なのにタッグを組んだら息ぴったりだし相性抜群なの何回見ても頭狂ってしまう。褒め方も違う、コンテストのアピールの仕方も違う、組み立て方も違う。違う点の方が上げるのが簡単なのになんでシュウハルにこんなに推したくなっちゃうんやろな…はよ付き合え。嘘。もうちょっとバチバチのライバルし続けて

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 13:48:00

    イッチ、わざわざポルトガルのお祭り調べたんか…

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:16:43

    一言一句わかる…ってなったが


    >>43

    >「スカイアッパー!!」「何っ!?」このシーン世界一好き


    ここめちゃめちゃわかる、あと予備選一次と同じ演技なの言われて気づいた…クソ熱いな…

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:20:50

    なんつーか俺もカントーGF最終回本当に好きで何回も何回も見直してたが、言葉にできずに感じてた好きポイント全部言語化してもらった気分だわ
    すげぇよ…

    あとこのレビュー見てシュウの送った薔薇5本ってのはGFに必要なコンテストリボンの数ともかけてるんかなと感じた

  • 69122/03/18(金) 14:24:01

    >>67

    ここいいですよね〜!!いつも余裕そうな表情をしていたシュウと焦るハルカが逆になってるのめっちゃいいです。予備審査演技と同じなの今回観て気がついたんです…何度観ても新しい気づきがある、それがシュウハル…


    >>68

    コンテストリボンの個数!!???それには気づきませんでして不覚…!確かにこの2人の関係性を深く描いたのがコンテストである以上その可能性はめちゃくちゃ高い…!これから更なる高みへ昇る、ハルカの一人旅という新しいステージに上がるための一区切りって感じですね…

  • 70122/03/18(金) 14:30:50

    そうか、薔薇の本数=リボンの個数か…どこまでもこの2人の中心にあるのはコンテストで、この2人を巡り合わせ繋ぎ合わせたのもコンテスト、コンテストというものが存在しなければこの2人は出会うことのない関係だったのかもしれない…だってシュウはラルースシティで暮らしていてハルカはトウカシティで暮らしているのだもの…いい解釈を浴びてハッピーすぎる、これで1週間は生きていられるな…

  • 71122/03/18(金) 14:32:54

    でもそれはそれとしてコンテストがなかった世界線で出会う2人も見たい…でもそれじゃ今のハルカも今のシュウもいないんだよね…それはもう現パロでは?現パロなら2人はバレエとかやってくれないかな…2人で踊ってくれよ美しくさ…

  • 72122/03/18(金) 14:40:47

    この2人の海外でのカップリング名がcontestshippingなのマジで考えた人天才〜〜!!!となった。この2人は結局向いてる方向はコンテスト、トップコーディネーターであってちらりと横目で相手を見て絶対に負けないとバチバチに火花を散らす関係性なのが本当にいいんですよ…でもそれはそれとしてお付き合いは本当になさっておられないんですか…?わざわざ薔薇を用意して棘まで処理して渡されているのに…?ハーリーさんもそう思うよね?

  • 73122/03/18(金) 14:47:10

    シュウハル、絶対ロゼリアがいい味だしてくるんだよな…ユズリハでもシュウのことからかってたしハルカ関連の話をシュウがしてるのを横でニコニコしながら眺めてそうだし、サオリさんと連絡してる時「本当にシュウくんはハルカさんのことが特別なのね」みたいなこと言われたらめちゃくちゃ頷いてそうだもんなロゼリア。ボールに仕舞われちゃうな…

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:48:31

    うんうん、今日も元気に狂ってるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 14:50:05

    フェンネル谷は勿論やるとしてチラッと登場するDPミクリカップ回とかもやるん?

  • 76122/03/18(金) 14:55:49

    >>75

    DPはシュウハルというよりはハルカとヒカリの新旧ヒロインが際立つ回なのでやめておこうかなと思います。でもおまけ程度で話すのは有り寄りの有りなのでちょこっと書こうかなとは思ってます

  • 77122/03/18(金) 15:07:16

    ファーストフードで食事するシュウという概念想像できなさすぎて震えるな…ハルカがバーガーとポテトとサラダとジュースとパイ食ってる横でなんかおしゃなやつ食ってそう…普通のハンバーガー食べる?シュウ…でも確かラルースシティにはハンバーガーとかホットドッグ売ってるマシンあったよね…食べるんだシュウという男…何好き?ナゲットは好きじゃなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:09:09

    ミクリカップは一瞬だけ映るシュウハーリーサオリで一緒に観戦してるシーンがどういう経緯でそうなったんだよお前ら…ってずっと気になってる

  • 79122/03/18(金) 15:11:17

    >>78

    1番可能性として高いのはエンジュであったコンテストの後、もしくはコンテストを控えた旅館の一室での出来事かなと個人的には思っています。ミクリカップはどの地方のグランドフェスティバルにも適用される特別大きな大会なのであの3人が注目するのも無理ないと思いますし

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:11:45

    3人一緒に見てるの可愛いよね
    見た目旅館っぽいし宿泊とかしてないだろうか

  • 81122/03/18(金) 15:46:50

    シュウハルは食事を一緒にとることになってハルカの口元にソースが付いたりした時、まじでさらっとシュウが指でソースを拭ってそうで可愛い。そしてお行儀が悪いのでそのまま紙ナフキンで指を拭ってそうなとこまでがワンセット。ハルカは顔赤くしてるけどシュウはそれに気が付かないでもう少し落ち着いて食べたらどうだいとか言ってる。気づかんかい!!!!!ハーリーさんもそう言っとる

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 15:53:59

    過去スレ見てないんで既出だったら恐縮だけども
    イッチはイメソンとか好きかな? 他スレ見ててふと思ったので

  • 83122/03/18(金) 16:02:06

    >>82

    イメソン大好きです!!普段私が暗い曲しか聴かない勢なのでシュウハルに合うイメソン思い浮かばないんですけど、前スレではアカシアとか上げられてる方がいました!

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:30:26

    your Memories Off ED曲 Re‐birth 月岡海(KAORI)

    イッチ、これ俺の大好きなKAORIさんの歌ってる曲なんだけど是非聴いてみて欲しい

    所々の歌詞が分かりやすくシュウハル

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:41:53

    「なんとなく過ごしてた曖昧でゆるい日々にさよなら」→シュウと出会いコンテストにのめり込んでいくハルカ
    「ライトに浮かぶ影鼓動が走り出す」→試合前の緊張感
    「夢中で競い、時に傷つけ」→歌詞まんま
    「いつしか芽生えた自信ずっと忘れないで、君がここにいること、僕がここにいること」→シュウ→ハルカ(?)
    「この場所で重なるいくつもの軌跡が激しく空間を支配した」→歌詞まんま

  • 86122/03/18(金) 16:42:10

    >>84

    天才の方ですか…???すご…終始シュウハルだった…出会いからカントーグランドフェスティバル、そして最後はジョウトへ足を踏み出したシュウハルって感じ…『なんとなく過ごしていた曖昧でゆるい日々にさよなら』めっちゃハルカですね。ライトに浮かぶ影っていうのはコンテストのステージに立つ姿が想像できてすごくいいです

    この曲のシュウハルはきっとハルカ初コンテストで見たシュウの一次審査で無意識の初恋って感じがしてすごくいいです、カントーグランドフェスティバルを終えてフェンネル谷を経てようやく自覚してそれでもシュウの隣に並び立つため歩み続けるハルカって感じでした!!!

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 16:54:07

    ヤバ……自分であげといてアレだけど俺もここまで会ってるとは思わなかった……シュウハルイメソンじゃんこれ……
    後KAORIさんの声やっぱ好き……

  • 88122/03/18(金) 16:59:25

    シュウハルは中の人お歌上手人同士なんですよね…つまりそれはシュウも歌上手いしハルカも歌が上手いということ…でもシュウカラオケとか苦手そう。誘われても遠慮しておくよって言うだろうな…ハルカはそういうの好きだろうから行く行く!ってノリノリで歌ってそう

  • 89122/03/18(金) 17:06:08

    このre-birthという曲の歌詞、1番はハルカ視点で2番はシュウ視点っぽい感じいいですね、2番の方ははっきりと好きという言葉を出していて1番では胸の鼓動が早くなったりどんどん前へ進んでいきたい!っていう恋愛なのか向上心としてドキドキしてるのか分からない感じが特にそう感じました
    それにシュウはハルカが気づくよりも先に好きという感情を抱いてそうだなと思ってるので

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 17:12:29

    スレ主はこっちが投げた餌を全部キャッチして噛み締めてしっかり考察という名の狂気をぶつけてきてくれる優しい狂人だな…

  • 91122/03/18(金) 19:12:45

    フェンネル谷は晩御飯食べて風呂上がってからになります!だからいつも遅いんですねぇ

  • 92122/03/18(金) 19:41:05

    全然関係ないんですけどここでスレ立てしてAG編見返してここシュウハル!ってするようになって以降イマジナリーハーリーさんに「これはシュウハルだ!ハーリーさんもそう思うよね!」って聞くようになっちゃったからそろそろまずい人間です。でもハーリーさんってシュウハルの第一人者だから聞きたくなっちゃうんですよね…あの人ジョウト以降は1番近くでシュウとハルカがバチってるの見ることになりそう。胃に穴あくのでは?大丈夫?ハーリーさん

  • 93122/03/18(金) 20:45:20

    >>77

    フィレオフィッシュとかなら食べる?シュウ。年頃の男の子はジャンクフード好きという印象あるけどシュウはそうでもなさそうだからさ…

    そうか、よく考えたらシュウは一人旅をしてるわけだから自炊もちゃんと出来るのか、なんでも出来るなこの男…

  • 94122/03/18(金) 20:48:07

    ハルカって綺麗なアクセサリーとか女王様にうっとりすることはあってもイケメン系にうっとりするってことは恐らくなかったので一目惚れとかに警戒する必要はなさそう、良かったねシュウ。そもそもパパがハンサムやからな

    シュウはシュウで女の子からの圧に辟易としてるとまではいかないけど慣れてるからこっちも一目惚れはなさそう。つまりお互いしか見てないってわけ。でもシュウもハルカも厄介オタクすごそう

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:48:28

    シュウハルについて語るイッチを見てるのが楽しいけどシュウハルについては特に造詣がないからイメソンも大喜利もできない…自分が虚しい…

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:53:11

    >>95

    餌投げたらイッチが勝手に大喜利に答える形式だからパッと思いついたやつ投げるだけで300字ぐらい語ってくれるぞ

  • 97122/03/18(金) 20:59:39

    シュウハル、トップコーディネーターになった後サイコソーダのCM起用されないかな…一時期話題になったポカリのCMみたいな…カルピスのパッケージみたいな…学園となんとも言えない二人の関係性CM…

    トウカにいて家族でテレビ見てた時にそのCMが初めて流れて「あ!これお姉ちゃんが前言ってたCM?なかなか様になってるね〜」なんてからかってたマサトがシュウが映った瞬間「え"、シュウとのお仕事だったの?」って眉間に皺寄せるのありそう。めっちゃ可愛い

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:02:31

    >>96

    そうかな…そうかも…

    じゃあ美術館デートとか

    ミナモシティに美術館あったっけ

    カイナに博物館もあるしホウエンはそういうスポットが多いのお

  • 99122/03/18(金) 21:06:27

    >>98

    いいですね美術館デート…このチョイスはシュウから誘ってそう。それかゲーム内での話ですけどあの美術館って確かコンテストで優勝すると絵を飾ってくれたはずなのでグランドフェスティバルでの二人の激戦を絵にしたのでおふたりでぜひ見に来てください!みたいなお誘いをいただいて行ったとかでもいいですね!


    シュウはこういう芸術系に造詣が深そうですけどハルカはよくわかんないけど綺麗ってことはわかるわ!ってなってそうで可愛いですね。そんなハルカに呆れながらもこれなに?って聞かれたらわかりやすく教えてくれるシュウ、これはありますよ。それでいざグラントフェスティバルファイナルの絵を見た時2人ともお互いの絵に見蕩れちゃうんですよ、それでその熱冷めやらぬままコンテストバトルの模擬戦やるんですね、最高〜!!!

  • 100122/03/18(金) 21:16:25

    たまに絵画の中にある戦争の絵とか海の絵とか彗星の絵でこれ知ってるかもって言うハルカはあるんじゃないですか?シュウは美術館の作品基本全部知識として知ってるから「君が?よく知ってたね。特にこれは君の趣向とは合わない作品だと思っていたけど」って言ったら「前にね、見る機会があったの」って答えるハルカいいですね…

    シュウはコンテストのために旅をしているからおそらく無駄なルートを通ることはないんですよ。でもハルカはホウエンを1人で旅していたわけじゃないからそれこそ色んな場所に足を伸ばしてるわけです、だから知識量はシュウの方が多いけど実際に見たり聞いたりした量が多いのはハルカなんだろうなって

  • 101122/03/18(金) 21:59:14

    シュウハル可愛いポイントとして知識を相手に伝える時、シュウ→ハルカの場合普通に伝えればハルカ自身が非常に素直+シュウの教え方が上手だからすんなり行くのにシュウがいらん一言を言うから喧嘩になるところなんですよ。そしてハルカ→シュウの場合だとハルカがどう?ってちょっと自慢げにするんですけど内容に驚けばシュウは本当に関心して初めて知ったよって言いそうなとこなんですよね

    でもバカにされると思ってたからハルカもちょっと拍子抜けしてぽかんとするからそれに対していらん一言炸裂させるシュウですよ。もう少し表情を引き締めた方がいい、美しくないよとか言う。間抜け面とか言うのは解釈違いなので…

  • 102122/03/18(金) 23:25:06

    『ハルカVSシュウ! ライバルよ永遠に』、視聴してきました。シュウハル回最終回ですね、涙出そうになっちゃいました。それではレビューを始めたいと思います

    物語はフェンネル谷のポケモンセンターから始まる。バトルピラミッドで敗北したサトシ、そしてその敗北を見たことでサオリさんに負けた原因を思い出してしまったハルカ。どう戦えばいいのか、どう魅せればいいのかわからず立ち止まってしまっている2人。悩みうつむくハルカにサトシとバトルすればいい考えも浮かぶんじゃない?と提案するマサト。この子は本当にハルカが本当に困ったり元気がない時に気づかおうとするのがいじらしいですよね

    サトシもやろうと肯定するもハルカは拒否する。大声を出してしまい気まずそうにしながらも自分ではサトシのためにはならないからとうつむくハルカ
    ハルカは旅の途中、周囲におだてられて調子にのってしまうっていうシーンが結構あったのですが終盤になって世界は広いっていうこと、自分よりすごい人はたくさんいるということを知ってからは結構自己評価低いんですよね。特にシュウ相手にそれは顕著なイメージがあります

  • 103122/03/18(金) 23:32:28

    そんな一行のもとへオーキド博士が陣中見舞いへとやってくる。そこにはオーキド研究所にいるポケモンたちからのエールやママお手製のお弁当、カスミからのルアーのプレゼントなど温かい応援がいっぱいに詰まっていた。そんな中オーキド博士はサトシに一枚のはがきを手渡す。どうやらシゲルからのようで今はシンオウ地方で研究をしているそうな
    ここのシーンまじで泣きそうになりました、特にポケモンたちからの応援メッセージのところ。サトシの「みんな一生懸命に…」の声色で涙腺壊れるかと思った

    シゲルからのはがきを見てシゲルとのやり取りを思い浮かべるサトシ。このシゲルおそらくサトシの中のイメージで、今のサトシを見たらシゲルがなんて言うか…て感じだと思うんですけど君たち初代で和解してなかったっけ?和解してもまだこんな感じだっけ?サトシのイメージするシゲルって一生これなんだろうか…おもろです

  • 104122/03/18(金) 23:38:44

    そして想像の中のシゲルからの発破によって復活するサトシ。一方ハルカはシゲルはサトシのライバルだから、という発言に「ライバルか…」と愁いを帯びた表情を浮かべる。そんなハルカの足元へ一匹のロゼリアが近寄ってくる。「この子もしかして…」とロゼリアに視線を合わせるハルカ。ハルカの予想通りそこに立っているのはシュウ、そしてシュウにサインを要求するジョーイさん。可愛い。相変わらずこういうのに困惑するってことはあのキザで王子様めいた仕草はやっぱ素なんだなって…めちゃくちゃ可愛いなお前…育ちがいいな?

    それはそれとしてここシュウハルポイント、ちょっと浮かない顔したハルカの元へシュウではなく先にロゼリアが来たことなんですよね。シュウ、狙ってここにいてもいなくてもだいたいがシュウの横に連れ立っていたロゼリアが自分の足でハルカのもとに…確実に懐いてきてる。懐くというかこの人はシュウにとっても印象深い相手だって判断されてる…まあホウエングランドフェスティバルの時わざわざ足を止めたの知ってるしねロゼリア!!

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:40:13

    シュウのロゼリアいちいち可愛いんだよな……愛着が湧く
    そんでハルカ以外には結構負けてるのにハルカは一回もロゼリア倒せなかったってのがまた良い

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:41:50

    こうやって語ってくれる人好きなんだけど自分の経験範囲だと男には見られないんだよな なんなんだろうな

  • 107122/03/18(金) 23:42:58

    「さっきはびっくりしたわ。シュウのこと考えてたらいきなり目の前に現れるんだもん」恋かな???たくさんのライバルがいる中でもやっぱりトップはシュウなんよ、まあ当たり前か。対戦回数ならハーリーさんとどっこいどっこいかハーリーさんのが多いぐらいなんですけど、あの人は疲れる大人だなって印象だもんね…。そんなハルカの言葉にきょとんとした顔で聞き返すシュウに慌てて「そういう意味じゃないの!」と否定から入るハルカ。ねえそういう意味ってどういう意味かこっそり私にだけ教えてくれんか?誰にも言わないから。言え!!早く!!!いつも頭の中がシュウでいっぱいとか好きとかそういう意味じゃなくてって言え!!嘘、やっぱ言わないで

  • 108122/03/18(金) 23:48:43

    「私にとってのライバルはシュウかな、なんて思ってたから…」「それは光栄だね」ここの声色~~~!!いつもからかう時のシュウの「光栄だね」のトーンってちょっと高いんですよね、全体的に。でもこの時はまじで光栄だと思ってそう。本当にハルカにとっての一番のライバルが自分で嬉しそう。好きじゃん?告っちゃいなよ

    「君はあれからどうしてたんだい?」気のせいかな、シュウから近況を訪ねられるのって珍しい気がする。いつも挑発的な感じで「そんなことで大丈夫かい?」とかは言われるけど純粋に近況聞かれてる…友達じゃん…。シュウの質問に口篭もりシュウこそどうしてたの?と聞くハルカ。それにずっと自分とポケモンを磨いていたと答えるシュウ。そういえばホウエングランドフェスティバル負けた後もすぐ練習してましたね、すごいストイック。どこまでもコンテストに真摯に向き合ってるのかっこいいな

  • 109122/03/18(金) 23:55:01

    ここでハルカ、「私は…」てうつむくんです、でもさっきまで新しいコンビネーションの練習とかしてて決してさぼってたとかじゃないんです。でもハルカの中ではあれじゃだめだって思ってるんでしょう、すごく自分の中で求める理想が高くなってていいですね。それに今の迷いなく言い切るシュウを前にしたらそりゃ口篭もっちゃう。シュウはそんなハルカの様子を見て今ハルカが負けを引きずってスランプに陥っていることを言い当てる。マジお前さ…もしかしてカントーグランドフェスティバルの時控室からセミファイナル見てた時すでにこれわかってたわね…?

    弱点の克服がわからない、その言葉に頷くハルカにバトルをしないかと誘うシュウ。表情も声も優しすぎて腰ぬかすかと思った。何を急にと驚くハルカに「別に。ただせっかく立派なステージがあるんだし、グランドフェスティバルの借りも返したいしね」と答えるシュウ。嘘ば~~~っかり!!元気付けに来たんでしょ!でも一緒に悩んだり考えたりするんじゃなくて僕たちの対話はこれだってか???!!!気が狂ってしまう。本当にありがとう。いいお肉贈ります

  • 110122/03/19(土) 00:02:54

    「でも私…」と考え込むハルカ、その背中を押すのは仲間たち。ここいいですよね、シュウはライバルだから背中を押すことはしない、背中を押すのはいつだって一緒に旅してきた仲間たちなんですよね…いい対比だ…。そしてこの次に入るシュウとハルカが見つめあうシーンもいい、不安そうなハルカに優しい表情のシュウ。頭抱えちゃった。これで好き同士じゃないって本気で言ってるんですか?これが世間一般のライバルとか言われたらこの世からケンカップル消えちゃうよ

    そしてようやくシュウからの挑戦を受けることを決めたハルカ。マサトがジョーイさんたちを呼んでくるよ!と駆け出そうとしたそこへロケット団扮する審査員の方々が登場。なんでムサシだけお面なの?おもろなのですが
    審査員席に三人が座るも警戒するハルカ、そこへノクタスとハーリーさんが登場しロケット団の正体を暴いていく。「あんたたち、またかもちゃんに悪さするつもりね!」いやお前にだけは言われとうない。お前お前。いけしゃあしゃあと何を言っとるんだ

  • 111122/03/19(土) 00:08:45

    とか思ってたら「勘違いしないでね、あんたを泣かすのはこのあたし。ロケット団なんかにその邪魔はさせないわ!」いやもういい大人がさぁ…いつも通りで安心はするけどさぁ…。これはまずいと逃げようとするも失敗しハーリーさんに捕まってしまうロケット団、そのままハルカとシュウのバトルを観戦することに。ハーリーさん的にこれは何を思って提案したのかな、わりと本当にムサシの性格とかは気に入ってるのかな?わかんね~この人

    あたしたちはお客さん役をするわ~と言うハーリーさんに食ってかかるマサト。君本当にお姉ちゃんのこと好きね…そんなマサトに今日だけはそんなことしないと言うハーリーさん。マジで懲りない人だわ、好きよ
    しかもハーリーさんのファンでもあるんかジョーイさん。嬉しそうにサインするハーリーさんは可愛い。ファンサ強そうだなこの人は

  • 112122/03/19(土) 00:14:55

    試合はダブルバトル、ハルカはワカシャモとアゲハント、シュウはロゼリアとバタフリー。まずハルカのほのおのうずとサイコキネシスでのコンビネーション技
    速攻。それをはなびらのまいで粉砕するロゼリア、しかしそれでは終わらずその飛び散った炎を再び使い攻撃しようとするもマジカルリーフのバリアで阻まれる。バリアを崩しワカシャモで畳みかけようとするがバタフリーのねんりきとかぜおこしで炎をまとったマジカルリーフをもろに食らってしまうワカシャモとアゲハント

    初めて戦った時とは比べ物にならない戦い、お互いにレベルが上がっていることが分かっていいですよね…
    なんとかコンビネーションを崩そうとバタフリーに集中攻撃をしかけるハルカ、サイケこうせんをかわしスカイアッパーをクリーンヒットさせる。それに対するシュウの「相変わらずのスピードだね」めちゃくちゃいいし楽しそうにバトルしてるのええな…こう、舐めてる感じじゃないんだよこの笑顔のシュウは…

  • 113122/03/19(土) 00:18:31

    シュウがはなびらのまいを指示しそれを吹き飛ばそうとぎんいろのかぜを指示するハルカ。しかしぎんいろのかぜははなびらのまいのパワーに押し負け、むしろぎんいろのかぜのパワーまで吸収しワカシャモとアゲハントへと直撃してしまう。ここ初バトルとの差を感じます。ハルカとシュウが初めてバトルした時、ロゼリアの使った技はマジカルリーフでしたがアゲハントのぎんいろのかぜで吹き飛ばされていました。それが今ではものともせずにむしろコンビネーションとして利用までしている。やっぱ二人でタッグコンテストとかどうでしょうか。ねえコンテスタさんにかけあってこようか私が

  • 114122/03/19(土) 00:23:49

    ポイントは圧倒的にシュウの有利、それでも負けるものかと最大パワーのオーバーヒートを指示するハルカ。それに対してシュウはまもるを指示。ここいいですよね、さっきまでは技でコンビネーションにしたり防いだりとしていたけれど、それでは防ぎきれない技をしっかりと判断しているシュウなんですよ。特にこの二匹は炎技に弱いですからね
    完全に防がれたオーバーヒート、そのままサイケこうせんとソーラービームをもろに食らいワカシャモとアゲハントはバトルオフ。シュウの勝利となった

    ここのハルカの一息ついてからの「負けちゃった」いいですね、何かが吹っ切れたような表情、悔しいよりむしろすがすがしい気持ちだったんでしょうね。二匹を抱き起しお礼を言い貴方たちとシュウのおかげで目が覚めたと言うハルカ。また一つこうやって成長していく、AGはサトシだけでなくハルカの成長物語でもあるので感慨深いですね

  • 115122/03/19(土) 00:28:48

    2人で山の向こうの夕日を見ながら話をするシュウとハルカ。「やっと追いついたと思ったのにまた離されちゃった」「立ち止まってる暇はないからね」「そうね」え、泣いちゃうんですけど…こんな穏やかに話すシュウハルないよ今までに…シュウを追いかけてるハルカっていうAG全編を通しての姿に戻ってるのに喧嘩みたいになってない…この二人の距離感もまた絶妙
    シュウに追いついたと思って安心してた、トップコーディネーターになるならそこで満足しちゃいけないのに。そんなセリフを言いながら映る並んだ2人。距離感が絶妙すぎ~~~ぴったり隣に並ぶとかじゃない、ハルカは柵の向こうで座っててシュウは柵にもたれかかってて…この構図考えた人天才。この時何を思ってこういう立ち位置にしたのか教えてほしい。2人はぴったり寄り添う関係ではなくいつまでもライバルですからね、この距離感が一番体にいいんです…

  • 116122/03/19(土) 00:33:24

    「今日のバトルでやっと気が付いたわ!」ってハルカが言った瞬間シュウがハルカの方見るのやばい。その後ハルカがシュウの方に視線を向けるんですけどもしかして今までもこうだったの?だいたいのシーンがハルカ主観視点だったから引きで見て初めて分かるいつだってシュウはハルカがこちらを向く前に視線を向けていたんだ…ずっと見つめ続けるわけじゃないけど、でも必要時以外でもつい視線がいってしまうような存在なんだなシュウにとってのハルカは…

    シュウが以前言っていたように自分も自分にしかできないやり方でポケモンを輝かせたいと力強く宣言するハルカ、数瞬見つめあった後もう安心だなと言わんばかりに目を伏せ「そうか…」と呟くシュウ。嬉しそう。ライバルにはいつだって隣を走っててほしいんだね、立ち止まったりしてほしくないんだよね。優しい顔してんのよマジで…

  • 117122/03/19(土) 00:39:52

    そしてシュウはどうやらジョウト地方のコンテストにチャレンジをすることを決めており、そこにはサオリさんも参戦するのだそう。ここでちょっと不安げな表情をして「ジョウト地方か…」と呟くハルカ。そらそう。だってホウエンはいわば地元、そこから遠く離れた地にシュウは行ってしまう。普通10歳の女の子が旅するには辛い環境じゃない?まぁ今いる場所はカントーだからそんな離れてないんだけども

    そんな2人の背後に現れるハーリーさん。「何やってんのよ、怪しいわね」マジでそれな。夕日を見ながら語らう永遠のライバル(公式)、普通告白かなって思っちゃうよね、わかるよハーリーさん。ハーリーさんの言葉に顔を赤くしながら否定するハルカときょとんとした顔するシュウ。お前無自覚?マジで言ってる?ハルカは好きとかっていうよりは周囲からそう見られるのが恥ずかしいんやろな…でも好きなんでしょ?知ってるんですよね私

  • 118122/03/19(土) 00:46:52

    そしてなんとハーリーさんもジョウトに行くらしく、ムサシにあんたも挑戦するわよね?と聞くが返ってくるのは曖昧な返事。それに対してあんたここで勝負にでないでどうすんのよ!と言うハーリーさん。この言葉ハルカにも刺さりますよね…なんだかんだで元気づけるハーリーさん、二次創作で五億読みました
    そのままの勢いでロケット団を追い払いシュウとハルカにジョウトでも遊びましょ♡と言い去っていくハーリーさん。ここのシュウとハルカの苦笑めちゃくちゃ可愛い、仲良しだね

    「いつか、君の手で輝かせたポケモンたちを見せてくれ」そう言って去っていくシュウ。これがあのシュウなんですか…?君も君のポケモンも美しくないって言ってたシュウ…?あとやっぱ声低くなってますね、声変わりだよこれからきっと身長も伸びていくし体格差も出てきちゃうんだ。グランドフェスティバルの時みたいにバトル後に握手したら手の大きさの違いに困惑するシュウとハルカが存在するんだ(妄言)

  • 119122/03/19(土) 00:52:33

    去っていくシュウの背中にまた絶対追いつくからね!と手を振るハルカ。次はどこに行くんだろうと言うマサトにジョウト地方ですって!と答えるハルカ。その声にさっきまであった不安げな色は乗っていないことからもうこの時点でジョウト地方に旅立つことはきっと決めていたんでしょうね。もう迷わない、自分にしかできないコーディネートをするだけ。決意を固めた表情で〆。ここからのED『私、負けない!』最高すぎました

    総括としましてはシュウがどの回よりも優しい表情でハルカを見つめている回でした。いい仲間、いいライバルに囲まれているハルカ。これからは1人でジョウト地方へと旅立つんですね…。背中を押すのは仲間、でも不安や悩みをかき消すのはライバルであるシュウっていうのが良かったですね。コンテストに関する問題を解消するのはコンテストに参加しているライバルたちなのほんま…最高のシュウハル。というか題名から『ライバルよ永遠に』って言ってるんでシュウハルは永遠なんですよ。これから先ジョウト地方でもバチバチしてほしい。そんなシュウハルでした

  • 120122/03/19(土) 00:53:51

    >>105

    そうなんですよ~~~!!DPでは進化してさらに強敵になってるんですよねロズレイド…いつかハルカとシュウがグランドフェスティバルファイナルで戦う時に倒してほしいですね!

  • 121122/03/19(土) 01:03:33

    さすがにミクリカップまで視聴してのレビューはしないのですが、ここでミクリカップを経てのハルカにしかできないポケモンの魅せ方を考えたいと思います
    全体的にハルカは攻撃重視のコンテストで、おそらくハルカの魅せ方はいかに攻撃を美しく魅せるかに特化していったんだと思います。ミクリカップでのあさのひざしから一転したつばめがえしはかっこよさを際立たせる構成になっていましたね

    でもハルカはミクリカップでいままでになかったミラーコートというちょっと変わった技を使うようになっていました。ミラーコートは特殊技を跳ね返す技なのですがここでカントーグランドフェスティバルのシュウとの戦いを思い出してみると、ハルカは一度もアブソルのかまいたちを避けることができていませんでした。技で迎撃はできていましたがそれではどうも普通のバトルです。そこで新しく入れたのがミラーコートなのではないでしょうかと私は考えています。好きですね…

  • 122122/03/19(土) 01:08:05

    ということで本編に沿ったシュウハル劣情レビューはここまでになります。あとは私がシュウハル熱が冷めるまで大喜利するスレになりますね。あと久しぶりにシュウハル描きたくなっちゃったのでここに描いたシュウハル投げたりするかもしれません。まあ9割が妄言レスになるのですが
    シュウハル、頼むかたサイコソーダのCMに出てくれ…!ヒウンアイスもいいけどやっぱお前たちはサイコソーダなんだよ…!あと学パロでシーブリーズだかのキャップ交換してくれ…!特に意味もなく恋人とかそういうのじゃなく交換してくれ…!

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:27:59


    最高のレビューだった。引き続き妄言楽しみにしてるよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:40:23

    今イッチのレビュー読みながらリバース聴いて泣いてる。マジで

  • 125122/03/19(土) 02:33:15

    うーん高嶺のシュウハル下書き…一生ここで止まりそう。いつもの。ふとした瞬間のハルカに見惚れてくださいシュウ。お願いします

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 03:01:01

    急に画力で殴ってくるのやめろ

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:15:57

    有言実行するのが早すぎる

  • 128122/03/19(土) 08:56:18

    ユズリハ回での「好きかどうかってことです!」って聞くワカナちゃん強すぎて好きなので同じ質問シュウにもしてやってくれよって顔してしまう。「ワカナさん…だっけ?」からの「ハルカ」の高低差で私は死ぬんですけどもしワカナちゃんが気絶してなかったらもしやって顔してたのでは?脳破壊ものよあれ

    あとハルカとシュウにいじわるするハーリーさんのこと敵視するけどシュウハルの関係についてはめちゃくちゃ意見が合うワカナちゃんはいるんですよね

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 08:57:31

    >>121

    あーそうか…

    ミクリカップでの新技についてとか考えたこともなかったが、確かにミラーコートみたいな技ってこれまでだと使わなさそうだったよなハルカ

    自分なりに戦い方を考えた上での成長がここでも見られるんやな…ええな

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 09:01:40

    フェンネル谷の最後の会話はBGMが小さきものなのも抜群に良いのよな
    ここでAG最初の映画の主題歌ってのがシュウとハルカの関係のみならずAG通してのハルカというトレーナー、コーディネーターとしての総括なんだな…って感じられて

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 09:04:06

    >>128

    面白いキャラだしジョウトなりその次の地方なりどっかでまた絡んできてほしいわワカナ

  • 132122/03/19(土) 09:39:23

    頼む、PMDMのママさんズ。シュウハル非公式グッズ作ってくれ…シュウハルフィギュア作ってくれ…ツキコさんとか察しちゃうでしょシュウハルのそういうとこ。シュウくんといえばラルースの貴公子って聞いてたけどハルカちゃんと話す時はなんか…なんか…!ってなってそう

    あの時はセンリさんの娘さんだけど今はホウエンの舞姫ですからね、貴公子と舞姫なんて素敵!私あの2人と同じ大会に出て両方と戦ったのよ〜!!ってなるじゃん。ツキコさんいいな…羨ましくなってきた…

  • 133122/03/19(土) 09:50:20

    あのママさんたち絶対シュウが預かり知らないやろこれっていうグッズ持ってたから多分シュウハルフィギュア作る技術あるって。シュウハル気ぶりママさんおるって。ツキコさんに異様にその時のシュウくんとハルカさんってどんな感じだったの…!?って聞いてくるママさん…

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 13:00:14

    文章と絵で自給自足するの強すぎだろ…思い浮かんだ推しカプをアウトプットできるの羨ましいわ

  • 135122/03/19(土) 15:39:31

    シュウハルどっちも顔面美つよつよ(だと個人的に思っている)なのでトップコーディネーターになった後雑誌の表紙を飾るとかそういうファッションモデルみたいなことをやる機会が出ると思うんですけど、二人のメインは目立ちたいではなく自分にしか出来ないやり方でポケモンを輝かせたいなのでうんざりしてるとこもきっとあると思う

    昔のハルカだったら皆から褒められて嬉しい!ってのもあったかもしれないけど今はそうじゃないからねハルカ…ぐったりしながら「私はアゲハントを見てほしいの!バシャーモを見てほしいの!」ってなっててほしいしそれ見てなんか嬉しくなるシュウとかいるんじゃないですかね!!!

  • 136122/03/19(土) 16:37:53

    無自覚両思いシュウハルが好きなのでお互いに相手がファンに告白されてるの見てもなんの動揺もしない図は見たい。ユズリハでのハルカが解釈一致すぎて好きなのでシュウの厄介オタクにシュウ様に近づかないでちょうだい!とか言われてガチトーンで何この人たち…って言うハルカ

    シュウはお前に勝ってハルカさんに告白するんだ!ってハルカの厄介オタクに凸されて「告白云々は勝手にすればいいけれどそういった感情をコンテスト内に持ち込むのはやめてもらえるかい?」とか言いそう

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 16:57:35

    >>125

    やべーやつなのにこんな絵が描けるって詐欺だろ

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 17:04:19

    無自覚両思いカップルにはロミオとシンデレラみたいな背伸びした歌を歌わせて意識させたい

  • 139122/03/19(土) 17:29:25

    ロミシン歌ったハルカに「君は誰かに助けを求めるよりも先に立ち上がるタイプだろう?」って言うシュウおるのでは!??「確かにそうね、いざとなったら私って頼りになるんだから!」「それは初耳だね」「なによ!」みたいなやり取りしてくれ〜!!!

  • 140122/03/19(土) 18:02:12

    ハルカがタマゴを持っていた時にシュウと会ってたらどうなってたんだろうって定期的に考える。ハルカは結構赤ちゃん系というか手のかかる子を育てる傾向が強い気がする(アチャモ、エネコ、フシギダネ、ゼニガメ、ゴンベ。ほぼ全員じゃねぇか)からシュウにまた馬鹿にしてくるんでしょ!って身構えてたら「うん、君が一生懸命に接していればタマゴは応えてくれるよ。元気なポケモンが生まれるといいね」って言われて「え、えぇ、本当に!」ってちょっと焦っちゃう回とかないんですか?ないです

    でもハルカの想像通り「君みたいな落ち着きのない人がタマゴを持つのは心配だよ」ってからかわれて「平気とか大丈夫とは言わないけど、精一杯やるつもりよ。この子には元気に生まれてきてほしいもの」って母性溢れる表情を向けるハルカにちょっと驚いたりするシュウハルも見たい。ないんですけどね

  • 141122/03/19(土) 18:07:29

    そういえばこれはマジでシュウハルに関係ないんですけど最高だったから書きますね。フェンネル谷の流れで最終回も見たんですけどマジでマサトのシーンで泣いちゃうかと思った。置いていかれるのが嫌なんじゃなくてお姉ちゃんとサトシが羨ましくなっちゃうのほんまいい子だよマサト…その後の船のシーンも最高だった…サトシが1番にバトルしてくれるって約束してくれたんだよ!帰ったらいっぱいバトルの勉強しなきゃ!パパに教えてもらうんだ!って言うマサトの年相応な感じがやば…

    それを見つめるハルカの表情が本当にお姉ちゃんって感じで最高だった。あの間のとり方と表情、アニポケスタッフにはやっぱりいいハムとかふぐ刺しとか贈らないとダメだって…あのシーン本気で泣いちゃった。約束してもらったあとの僕はサトシのバトルの癖は全部知ってるんだから、僕が勝つに決まってるよ!っていうのほんま…泣いちゃうって…

  • 142122/03/19(土) 18:09:56

    涙腺がマジで馬鹿だから泣きそうになりましたって書いてる部分のレビューは泣きながら書いてる。キモ

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:19:05

    AG最終回良いよな……
    個人的にマサトがブランコ行く前のハルカの告白からの会話が好き
    「向こうに行ったらシュウやサオリさんもいるし」「ハーリーさんもね笑」って2人の分かってる感じ良き

    その後ハルカは「それはちょっといやかも……笑」って言ってたけどジョウトでハーリーと会えば仲良くやってそうだよな

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 20:45:31

    このレスは削除されています

  • 145122/03/19(土) 20:50:33

    色味がねぇ変わるのよ。高嶺の花子さんなシュウハル。恋に落ちろ、頼む、この通り。偶然と夏の魔法とやらの力で僕のものになるんだよ!!!!そんな絵です

  • 146122/03/19(土) 20:52:51

    これスマホから投稿したんですけど色味変わってブチ切れ!!!でも可愛いからいいです。恋に落ちてくれよシュウハル…私の健康のために…
    本当はこの後さらに画像全部結合して上から塗りつぶす過程とエフェクト入れる過程があったんですけど別なシュウハル描きたくなったので早めに仕上げました。これでも可愛いからいいんだよ!!!!

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:33:08

    >>145

    2人ともかわええのお

  • 148122/03/19(土) 22:57:42

    シュウハルにはあらゆるアオハルしてほしいんだ。学パロだったら自転車の2人乗りとかしてほしい。普段シュウは徒歩通学か電車通学なんだけどハルカが自転車通学なのにうっかり怪我かなんかで足捻っちゃってハルカの自転車漕いで帰るやつ…

    ちゃんと家の前まで送ってそのまま家に帰るんだ…シュウとハルカの家はすごい遠いわけではないけど近くもない距離でシュウに悪いことしちゃったなって罪悪感を抱く反面シュウの腰に手を回して乗った自転車は非日常からかドキドキしてたハルカがいるわけ

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:16:29

    >>145

    劣情アウトプットオタクつよ…

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 23:17:59

    スマホで絵を描いているだと…?

  • 151122/03/19(土) 23:20:56

    >>150

    いえいえクリスタです!スマホお絵描きは昔やってたんですけどパソコン買ってからはもうクリスタ手放せなくなりました。訳あってスマホから投稿しただけです

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:44:19

    シュウハルネキ、ポケモンお題スレの人だったのかよ…

  • 153122/03/20(日) 01:45:16

    >>148

    帰ろうと思ったシュウが自転車置き場でいつもと比べて歩き方に違和感のあるハルカを見つけるのよ、それで声掛けたら授業でハメ外して足首ぐねっちゃった…って言うハルカを呆れた顔で見るシュウ。君、その足で帰れるのかい?って聞くトギクリ…と言わんばかりの反応、パパは今日お仕事が遅いって言ってたしなんとか歩いて帰るわ…ってため息つくハルカに鍵貸してって言って後ろに乗せてくれるシュウなんですよ!!!!1本ss書けそうだな…

  • 154122/03/20(日) 01:45:44

    >>152

    お絵描き楽しいです

  • 155122/03/20(日) 03:29:29

    エビデンスプリーズ!のやつ上げて寝ます。こういうくだらないシュウハルも大好きです

  • 156122/03/20(日) 03:38:25

    >>12

    >>155

    これです

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:00:05

    妄想→絵を描く→満たされるの永久機関

  • 158122/03/20(日) 10:38:44

    ハルカがおめかしした時にシュウが言いそうなセリフNo.1はぶっちぎりで「馬子にも衣装だね」なんですけどシュウは美しいと思ったものは素直に褒めるんだからきちんと褒めるんだよ!派の私とシュウは公式天邪鬼だから可愛いとか言えないよ!派の私が喧嘩する。つまりどっちもやれば大正義ってわけなんですよ

  • 159122/03/20(日) 10:42:40

    カロスでお洒落するハルカ100億見たいし散々ハルカのこれはどう?これは?っていうのに飽き飽きしてたくせに最後の最後に「そっちじゃなくてこっちのヘアアクセの方が合ってるよ」って自分チョイスのアクセつけるシュウ。匂わせてくるな、狂うだろ

  • 160122/03/20(日) 13:06:29

    シュウハル対比大好き委員会の者なのですがシュウハルはポケモンの捕獲に関しても正反対なんですよね。ハルカは結構友情ゲットだとか可愛いからアチャモにしよう!とか多いんですよね。逆にシュウは言及されたアメモースとフライゴンだけで断定するのは難しいんですけど恐らくコンテストを中心に考えての捕獲なんですよね

    こんな風に捕獲方針は全然違うのにあのポケモン綺麗!コンテストに出たらきっと素敵だろうなって思う対象はガッチリ合っちゃうの最高じゃありませんか?ありがとうウインディ…美しくいてくれてありがとう…

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:59:19

    >>145

    >>155

    あんなにとち狂ってるのに絵柄が可愛いの悔しい

  • 162122/03/20(日) 15:24:37

    ハルカにとってのハーリーさんみたいな大人に目をつけられるシュウいるのでは?シュウは多分下らないなって放置すると思うんですけどそういう卑怯なこと許せない女の子がここにいるじゃないですか?それで厄介事に巻き込まれるハルカ、いますね。正々堂々と勝負しないなんて卑怯者よ!ってきっぱり言って相手に突き飛ばされるハルカ、それ見て珍しく声を大きくしてハルカの名前を呼ぶシュウ。私この目で見ましたよ

  • 163122/03/20(日) 15:26:51

    シュウにはハルカといういままでいなかったタイプの女の子にぶんぶん振り回されてほし〜〜〜!!!シュウの周りに来る女はきゃあきゃあはしゃぐファンか取り繕って気に入られようとする女多そう(くそ偏見)だからハルカにおもしれー女現象起こしてほし〜!!

    あんな自分に対してバチバチにライバル心燃やしてくる可愛い女好きにならない方がおかしくない?まっすぐ自分とポケモンのこと見てくれるじゃんハルカって…

  • 164122/03/20(日) 18:10:00

    私のライバルがシュウで良かった!って言うハルカと僕もだよって答えるシュウいるのでは!!!???ハルカがコンテストに参加しようと思えたのはメグミさんのおかげだけどここまで闘争心燃やされるのはシュウだけだろうし、逆にシュウもいままでは1人でただ磨くだけだったのが切磋琢磨し合える相手ができて、しかも真っ直ぐに自分とポケモンをギラギラした目で見て追いかけてくるとかシュウなら焦りも抱きつつ嬉しさもあると思うんですよね

    ぜひトップコーディネーターになった時の雑誌インタビューで話してくれそのあたりのこと。お互いが1番のライバルで絶対負けたくない相手でいてくれ。あと贅沢言えばお互いのスランプに誰よりも早く気づき合う仲であってくれ。恋愛感情を持てとか言わないから。嘘、ちょっとは持って

  • 165122/03/20(日) 18:11:45

    シュウハルがお互いに向ける感情は1恋心9ライバル心なの推せる。ベタベタラブラブしてほしくない。お前たちはバチバチメラメラしてくれ

  • 166122/03/20(日) 19:03:37

    ハルカは混浴に対してあまり深く考えてなさそうだけどシュウはその辺結構しっかりしてそうなんだよな…温泉で有名な街とかでばったり会った時に基本が混浴だったらシュウは行かなさそうだけどハルカは景色とかが綺麗なら混浴の方行きそう。ハルカはマジでその辺気にしないどっちでもいいってタイプそうだからな…シュウは普通に男湯に行くんだけど混浴湯からハルカが出てきたときぎょっとしてそう

    1人で混浴湯に入ったのか、とは聞かないし言わないけどもう少ししっかりした方がいいのではないか、これは弟がしっかり者になるわけだ…ってなってそう。次マサトに会った時少し優しく接してそう。まあ普段から別にハルカ以外に当たりが強いわけではないんですけど、「ハルカみたいな姉を持つと苦労するだろうね」って遠い目で話して「…お姉ちゃんまさかまたなにかやったの…?」って聞いてくるマサトな

  • 167122/03/20(日) 20:28:16

    シュウとハルカは永遠のライバルだけどいつまでも2人で一緒に地方を移すのはどうなんだろう、自分がハルカの成長の妨げになるんじゃないかと勝手に判断してハルカに次の行先を告げずに旅に出たにも関わらずまた地方が被るシュウはいると思うんですよ

    この二人は狙って出会おうとしなくても引き寄せられる何かがあるんですよね。引き寄せられるでmagnetシュウハル見たくなったんですけどあんなに恋愛色前面に出されると解釈違い引き起こす可能性あるので描くのやめました

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:34:51

    アニポケのコンテスト(というかGF)開催の仕組みとか日程どうなってるか知らんけと、ホウエンGFにサオリさんが出てなかったりミクリカップのルールを見る限りオリンピックみたいにどこかの地方でしか開催されないって訳じゃないんだよな
    いつか別々の地方に旅立って、その後時を置いて再会したことでライバルへの想いを再認識したりライバル以外の感情を自覚したりするってパターンも良いんじゃないかなあ

  • 169122/03/20(日) 20:47:34

    >>168

    会えない時間が2人の愛を強くするやつだ~~~!!!でもこの2人って地方離れるぐらいしないと連絡先交換してくれなさそうなんですよね、はよ交換しろ。ハーリーさんもそう思うよね?

    違う地方に行く展開もいいんですけどできればこの2人がグランドフェスティバル優勝するときはお互いがファイナルの相手がいいな~~~!!!


    あと別地方に行った時会いたいって先に言うのはハルカなんですけどその考えが頭をよぎるのはシュウが先なんですよね!!ハルカはコンテスト以外を楽しむのが上手なんですけどシュウはコンテストに真摯に向き合ってるからこそハルカがちらついちゃうんですよね!!!

  • 170122/03/20(日) 21:14:19

    シュウハル別地方旅してポケモンセンターから連絡し合うようになった時ハルカが「こっちの地方には慣れてきたけど、でもやっぱりちょっと寂しいかも」って言うから「もう一人旅を始めて随分経つのにまだ寂しいのかい?」ってちょっとからかってみたら「違うの、シュウがいないとやっぱり寂しいなぁって」てなんてことないように返されて顔を手で抑えるシュウおる。絶対におる。ハーリーさんもそうだそうだと言いながら石を投げています

  • 171二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:17:19

    イマジナリーハーリーを使いこなす精神異常者で草

  • 172二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:22:02

    やべーやつに一定の才能を持たせるとやべーやつが誕生するんだなって

  • 173122/03/20(日) 21:26:54

    ハーリーさんとハルカが一緒の地方に行ってシュウとは別地方、その連絡の時に上記のようなことがあったらマジでハーリーさんはうげぇ!!!って顔してそうでおもろ。無自覚両思い5年選手のシュウハルに一生振り回されてくれハーリーさん

  • 174二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:28:52

    赤と緑といえばこいつらだけどさすがに無理?

  • 175122/03/20(日) 21:33:17

    >>174

    私ポンキッキーズ見たことないので最近のガチャムクを元にするなら色々挑戦するYouTubeチャンネルに行き着くんですよね…でもシュウハルってそういうコンビチャンネル作らなさそう。作るな。だから雑誌のコーナーで仕事の1つとしてやってほしい。でもシュウはなんでもできる(偏見)からシュウが先生、ハルカがチャレンジャーみたいな企画やってくれないかなと思いました


    他はなんだろう…ルーレットかな?ガチャ…ハルカはガチャポンとかしそうですけどシュウがやるイメージゼロで草。一緒にお買い物行った時に何かとラッキーが続いてたシュウに福引券最後の1枚をお願いするハルカとか可愛いな…

  • 176二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:33:51

    ホウエンのコンテストといえばORASのルチアなんだけどアニメには出てないよね… シュウハルvsルチアとか三つ巴とかどうかしら

  • 177122/03/20(日) 21:35:12

    >>175

    それで仕方なく福引券受け取ってガラガラ〜っと回したら1等賞が出ちゃって驚くシュウと本当にありがとうシュウ!貴方ってば流石かも!って手を取るハルカいるじゃないですか絶対…多分1等はグルメ詰め合わせとかそんなんだろうなハルカだから…温泉旅行でもいいぞ!行け!シュウハル!

  • 178122/03/20(日) 21:49:49

    >>176

    完全なイメージなんですけどルチアちゃんって結構年相応きゃぴきゃぴしてそうなのでシュウとハルカの様子を見てはわわ…ってなってほしいし、2人に「ベストカップル&ベストコンテストアイドル!どうかな!」ってスカウトしに行ってほしい。それに「へ?」ってなってるハルカと「コンテストには出ます、ですが僕も彼女もアイドルになるつもりはありませんよ」って返すシュウね


    それ見てさらにはわわ…やっぱり舞姫と貴公子は…!ってなっちゃうルチアちゃん見たいですね!でもコンテストでは真剣勝負、ばちばちするシュウハル&ルチアちゃん見たいな!!チルタリス見ていろいろ思い出すハルカとか!ハジツゲとは逆にハルカがルチアちゃんに負けたあとシュウがルチアちゃんに勝つのとか!

  • 179二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:59:29

    >>178

    あ〜すごいわかりみ… ぼんやり考えながらお題?上げたのに解像度あがるから感心してしまった

    スレ主は地雷とかこれはやだ!ってのある? ルチアも第三者を出していいのかちょっと気になったので

  • 180二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:59:51

    >>174

    今更ムックとガチャピン出されてもスレ主にはおちゃのこさいさいだろ。ポルトガルでもタバスコでもネタが生えてくる人間だぞ

  • 181122/03/20(日) 22:03:03

    >>179

    もともとキャラの掘り下げとか大好きなので第三者出てくるの全然OKです!自分では想像のつかない絡みとか上げられると妄想広がりますね〜!

    地雷…なんですかね、シュウハルが別な人とくっつく展開とかあんまりですかね…最終的にシュウハルがくっつくとしても。あとシュウハルでのスケベは無理かなと思います、まだ10歳なのでね。あとは基本ですけど他キャラsageてシュウハルageはする人いないとは思いますが嫌です

  • 182二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:50

    もうすぐ鍋の季節も終わるし、「鍋」で何か考えとくれ

    俺は「猫舌なのに早く食べたいから口ん中ハフハフさせながら食べるハルカorゆっくり良い温度になるまで待つシュウ」って図が思い浮かんだ

  • 183122/03/20(日) 22:23:45

    >>182

    可愛い〜!!2パターン思いついたので先にシュウハル色が強そうな方書きますね


    シュウハルでお鍋やるぞってなった時ハルカが「いい?シュウ、お鍋を作るのにもれっきとしたルールがあるのよ。ただ具材を入れるだけじゃダメかも!」って物凄い真剣な顔してくるからちょっと呆れながらも笑って「それならお奉行様に任せようかな」って言うシュウに「それって褒めてるの、貶してるの?」ってほっぺた膨らませながら作るハルカ。可愛いですね。でも食べる段階になったらハフハフ食べるハルカに「まだ食べるには熱すぎるんじゃないかい?」ってふーふーして上品に食べてるシュウ。ありです!!!!

  • 184122/03/20(日) 22:27:47

    >>183

    もう一個がシュウハルというよりはコンテストメンバーでの闇鍋大会。いつもの通りハーリーさんに騙されて闇鍋会に連れてこられたハルカととばっちりのシュウとかありそうじゃないですか。「僕は失礼させてもらいます」「あ〜んだめよシュウくん!帰っちゃハーリーとっても悲しい!」「そうよシュウくん、参加していったら?」ってハーリーさんとサオリさんに囲まれて参加せざるを得ない状況になるシュウ、可哀想


    結果的につよつよ胃袋を持ってるハルカ以外全員ダウンしてほしい。多分ハルカはハルカデリシャスの失敗作持ってくるんだけどとんでもない味になりそうでおもろ。全員の介抱してくれるし私が誘ったから…ごめんねシュウって謝るハルカおる。ハーリーさんもそうだと言っています

  • 185二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:29:36

    >>183

    >>184

    グッジョブ。流石

    イッチってあれだな。SSとか書く時シチュさえあれば台詞が脳裏にポンポン思い浮かぶタイプだな

    台詞を0から考えて書くんじゃなく、キャラが脳内で放った台詞を文字に起こすタイプ。こういう創作者は強い

  • 186122/03/20(日) 22:33:15

    >>185

    そうですね、シチュ貰えると頭の中でキャラが勝手に喋り始めるイメージあります。そのせいでさっきキャラが何話してたか忘れるんですけど。もう1回!もう1回さっきの話して!!ってなります

  • 187二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:41:30

    シュウとハルカをなんか上の目線で語ってる
    コンテスト熟知してる
    ハーリーと意気投合してる

    あれ??イッチってもしかしてサオリなのでは……?

  • 188122/03/20(日) 22:44:00

    >>187

    それ逆に考えるとサオリさんがシュウハル気ぶりオタクになっちゃうんですけど大丈夫ですか???

  • 189二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:52:23

    >>188

    絵描き大好きでシュウハル推してる癖にコンテストではボコすサオリ……ありだな!

    ……いややっぱ無しだわ笑う

  • 190二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:54:23

    >>187

    嫌だよこんな長文で語り倒してくるサオリさん!!

  • 191122/03/20(日) 22:54:29

    >>189

    シュウとハルカの関係を可愛いと思いながら温かく見守るサオリさんはありありのありなんですけど「今結構な長さ見つめあったわね…これは好き同士だわ、ハーリーさんもそう思うでしょう?そうよね。どうしましょう…やっぱりご両親にいいハムを贈った方がいいと思うのよね」とか言うサオリさん私も嫌です

  • 192122/03/20(日) 23:14:06

    シュウハルを温かく見守る勢はサオリさんとロバートさん、被害者はハーリーさん、私がしっかりしないと…!となるのはワカナちゃん。シュウハルコンテスト回参加キャラだとツキコさんとかグレースさんは温かく見守る勢か気になって気になって仕方ないけど本人たちの問題だものね、でも気になる〜!!ってなる派閥な気がする

    キミマロくんはすごく純粋にハルカさんとシュウさんが一緒にパフォーマンスする姿が見たい!とか言いそう。色恋まで思考が発展しないでシュウとハルカっていうすごいコーディネーターの美しいパフォーマンスが見たい!って気持ちが強そう

  • 193122/03/21(月) 00:14:16

    手持ちがお互いに懐いてる話5億好きなんですけど、あの落ち着きのないエネコがシュウのお膝ですやすや寝たりふみふみしたり、クールなフライゴンがハルカに頬ずりしたり、フシギダネがシュウに可愛いお花をあげたり、転けそうになったハルカをアブソルが背中で受け止めたり、そういうのが!!見たいんですね!!!

    シュウのロゼリアがハルカにあれだけ懐いてるんです、ハルカのワカシャモやアゲハントがシュウに懐いてたっておかしくないじゃないですか。手持ちやらがバラバラになった状況でハルカとはぐれたシュウがゼニガメを泣き止ませようとするのとか見たいじゃないですか

  • 194122/03/21(月) 00:14:48

    このスレも終わりが見えてきたんですけど未だ熱冷めやらぬ勢いなので新しくスレまた立ててきます

  • 195122/03/21(月) 00:20:00
  • 196二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:22:10

    >>181

    特に見えない地雷がなさそうなの了解した なら気兼ねなく次スレでも投げさせてもらう

  • 197122/03/21(月) 00:27:58

    正直このシュウハル劣情スレがここまで見ていただけるとは思っていませんでした。最初のスレではゴリラが騒いでると思ってくださいなんて言ってましたがやはりネタを投げてもらったり妄言に言及されたり他の人の意見を聞くのは楽しくて嬉しいです。異常文を読んでいただき本当にありがとうございました

  • 198122/03/21(月) 00:29:45

    正直新無印で再登場は無理だろという意見多くて落ち込んだりもしましたがここで狂ってたらなんかどうでもよくなりました。もちろん再登場したら嬉しいですがきちんとAGという舞台で描き切ったシュウハルというカプ・関係性が私は大好きです

  • 199122/03/21(月) 00:31:15

    辛くなったらアマプラでまぼろし島回とユズリハ回を頭から浴びれば元気になります。お題があれば無限生成できます。燃費のいいオタクでよかったと心底思えますがそれもこれもシュウハルというカプが魅力にあふれているからこそです

  • 200122/03/21(月) 00:32:07

    最高の二人組を描いてくれてありがとうアニポケ。一生推す。本当に好き。でもスケベはなしでお願いします!!!フォーエバーシュウハル!!!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています