ポケモン初期の逸話ってとんでもないものばかりだね

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:27:40

    対応ハードであるゲームボーイの売り上げをV字回復させるとか、他のゲームじゃ聞いた事ないわ…

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:28:51

    ミュウの話とか今やったらやばい事だよな

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:30:04

    >>2

    当時でもめちゃめちゃ任天堂に怒られたんだよなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:31:11

    発売して数年で世界に通用するコンテンツになるとかもう異常なんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:33:42

    実は発売1年目はそこまで凄いブームだったわけでも無いってのを後から知った

  • 6二次元好き匿名さん21/09/25(土) 09:34:23

    当時は友人達が遊んでるのを見る専だったがミュウの錬成方法とかその情報どっから調達したの…?てポケモンネタが小学生の間で溢れていた

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:34:47

    仮に今発売されてたとしたらどうなってたんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:34:52

    コロコロが目をつけてくれたり本当はあまりやらせたくなかったアニメ化に組長がgoサインだしてくれたりと運がよかった

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:36:11

    通信ケーブルの売り上げにも相当貢献してるよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:36:42

    ボンボン「ポケモン!貴様は、俺の…!」

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:38:19

    >>10

    ありが先生はポケモンのポテンシャルの高さを見抜いていたのになあ…

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:43:31

    >>10

    ミニ四駆で既に虫の息だったのでは

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:45:11

    >>1

    そのポジションに近いのはモンハンかな

    pspの売り上げを大幅に引き上げたし、似たようなゲームが一気に増えた

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:49:30

    >>1

    スプラトゥーンも死にかけだったWiiUの回復の1番の理由みたいなものじゃなかったっけ

    流石にポケモンと比べると弱いかな

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:51:54

    ポケモンはゲームボーイの寿命を倍にしたしもっといえばあそこでポケモンが出てなければ携帯機の歴史があそこで終わってた可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:55:02

    任天堂のポケモン担当者が青版発売を山内社長に提案したら「店頭で続編と間違えて買うお客さんがでるやろ」って却下されたんで、
    「コロコロコミックさんから誌上限定通販したいと申し出があるんです!誌上通販ならちゃんとお客さんに説明できますし、流通にも言い訳が立ちます!」とその場のデマカセで許可を取った後、
    すぐにゲーフリと小学館に電話して事後承諾取りに行ったという…。

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 09:57:24

    >>11

    コロコロ以外の雑誌関係でポケモンの魅力にいち早く気づいた人はありがひとしと他にファミ通編集部ぐらいしかいない

    後者は今でこそ馬鹿にされがちだけど発売直後すぐ面白さに気づいて編集でブーム起こってる

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:00:34

    >>17

    コロコロはアンケートで当時の子供たちの小遣い事情を把握して大半は次世代ゲーム機を手に入れてない、大半はスーファミとゲームボーイで遊んでるってデータを握ってたのもデカい。

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:04:11

    >>16

    コロコロ「手間かかりそうだけど赤緑と中身に大差ないならそんなに応募もこないだろうしいいですよやりましょう」

    60万の応募ハガキドン!

    コロコロ「(絶句)」

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:05:22

    下手な新作ゲーより多い本数を一編集部が受注対応とかとか普通に頭おかしいな

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:06:45

    話逸れるけどその後もゾイドやベイブレードで受注パンクする事態何度か経験するんだけどね
    しかし青版は文字通り桁が違った

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:07:10

    >>19

    まだ赤緑が合計で100万突破したところだったんで、少なければ5万〜多くても20万と予想し、更に余裕持たせて30万本分の注文に耐えられるシステム組んでたらそれだからなぁw

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:08:49

    よし!ポケモンはピッピを顔にしよう!コロコロで連載だ!

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:10:20

    ピッピ選んだりカードの販売を外部にしたり、ぶっちゃけコロコロも任天堂も当初完全に信用しきってない部分見え隠れするよね

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:11:56

    真面目にやってれば漫画は監修入れまくるだろうしね
    でも売れた後の対応は凄いと思うわね
    柔軟に変更して番組まで作らせて全力支援してたわね

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:13:21

    ゲーフリ自体、ポケモンがあそこまで人気になるとは思ってもなかったのがヤバい

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:17:25

    >>26

    とはいえ、200万本いくようなゲーム作ろう!って初めて、初回出荷が23万5000本って時には石原さんもキレてたらしいけどね。

    開発に6年かかってるし。

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:18:37

    まぁ無名の謎ゲーに23万本の初期ロッドは十分高待遇なんだけどな

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:20:44

    ポケモンがでた時期的にはもうゲームボーイは末期だろって思われてたからな

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 10:27:33

    アニメがほんと優秀だった
    ゲームのストーリーをなぞりつつ世界観を壊さない程度のオリジナル要素
    ギャグや子供へのメッセージ性もある、大人が本気でつくったアニメだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:02:48

    こういう化け物コンテンツはもっと誕生していい

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 11:03:00

    当時子供だったから覚えてるけど本当に世の中がポケモン一色だった
    持ってない子供の方が少なかったし交換のお陰で友達作りにも役立つ最強のコミュニケーションの道具だった

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:44:38

    >>30

    よくよく考えたら、主人公はピカチュウを相棒に旅立つ、タケシとカスミが冒険に同行する辺りはメチャクチャ大胆な改変なんだけど、受け入れられたのは凄いよね。

    ゲーフリがアニメ側に求めたのはスタッフにちゃんとゲームをプレイすることってのは重い。

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:47:39

    ロクな資料渡されないまま始まった漫画が人気出て今も続いてるんだもんなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 13:47:56

    しかしシリーズ構成担当した首藤さんはあまりポケモンに快く思っていない部分も多くて…。けどあえて価値観の違う人に任せたおかげでコンテンツに厚みが出来たと思ってる
    最終的にはお互い認め合えるまでになったからね

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:06:28

    今や当たり前となったアニメ冒頭にて
    テレビを見る時は 部屋を明るくして
    画面から離れるようにしましょう!
    という字幕がでるきっかけになったのもポケモンがきっかけなんだよな(ポケモンショック事件)

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:16:03

    それまでは普通の演出だったんだけど、起こしやすい年齢の子供が全国で大人数観てたという条件が揃いに揃った結果

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:17:35

    ポケモンでるまではテトリスがすごかった

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:21:11

    >>36

    ポリゴン最低ピカねぇ…

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:21:28

    >>36

    ポケモンじゃなくてドラゴンボールとかセーラームーンとかエヴァンゲリオンとかが起こしたらどうなったんだろ?

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/25(土) 18:37:11

    強さだけで言えば同時期のシンメトリカルドッキングのほうがキッツいパカパカだった気がするわ
    遅かれ早かれ問題発覚していただろうな

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:27:12

    自分は学年誌で漫画を見てたけど、付録で付いてくる切手とか集めてましたね
    全部は集まらなかったけど

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 00:56:06

    >>24

    ゲーム中のピッピ人形の存在考えるとピッピ抜擢は不思議ではないような

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/26(日) 12:47:34

    友達は皆持ってたな。知らない人はいないレベルだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています