死んだら能力が解除されるかされないかの違い

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:40:50

    作中の悪魔の実には死んだら能力が解除される能力(例:マトマトの実)と死んでも能力が解除されない(例:カゲカゲの実)があるけどそれの違いって何があるんだろうか?
    恐らく近日中にベガパンクが話してくれるだろうけど魚人島編読んでて気になったからスレ建ててみた

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 10:47:19

    他の作品で申し訳ないけど解除されないのは遊戯王で言う通常魔法(発動した時点で効果は残る)で解除されるのは永続魔法(その永続魔法がフィールドにある限り効果発揮)ってのがしっくりきた。

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:12:52

    気絶すると解除もあるし
    呪いの強さ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:18:06

    それこそものによるんじゃないの?
    人形化も石化もウタワールドも全部独立した事象だろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:22:02

    超人系なんて特に能力の繋がりなんて無いし...あえて言うなら能力が違うとしか

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:23:02

    ボールを投げると持ち上げるの違い?
    化学反応で例えると
    燃焼反応(維持するのに燃料が必要)と酸化物かな

    でもハッタリの可能性もあるし
    マムも生きてる可能性がある
    でもウタワールドは続くらしいし
    能力に限らず全部残る可能性もあるか

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:23:11

    マトマトは能力が無効になるというより的を設定してる手の持ち主が死んだ=的の設定も消えて対象を見失い無効になった、的な動きかもしれない
    ワポメタルとかもそうだけどパラミシアの能力で変化したものって意図的に解除しなければ基本そのままな気がするんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:24:18

    マムが仮になくなっててもゼウスは消えてないしね

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:25:57

    >>7

    発動条件が能力者の生きた手とかもありえるか

    能力が消えたわけじゃなくて条件を満たせなくなったって事か

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:28:33

    蛇姫さまはわらわが死んでも石化は解けないし、次のメロメロの能力者にも解除はできないって言ってたな
    ハッタリだったのかもしれないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:29:57

    マムが生きてる可能性の死んでる可能性両方あるからなあ
    でもマザーが大火事から作ったホーミーズ不明?やし

    ウタウタは前任者がいるから警戒されてただろうから、解除されないが有力だけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:31:02

    >>10

    もし言葉の通りなら石化のオンオフの権利がメロメロの能力者にあって、その条件に美しさの度合いが含まれるんだろうな

    ブスが石化させると一瞬で解ける

    いやブスは石化できないのか……?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:32:46

    これを言っちゃあ身も蓋もないけど
    尾田っちの匙加減次第かと

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:34:39

    気絶解除が厄介

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:34:54

    カゲカゲは影を「切り取って操る」能力であって生み出す能力じゃないから能力者が死んでも有効なままなんだろう
    なんかボスが死んだっぽいけど元の体に戻れって言われてないし~みたいな
    逆にホビホビとかはおもちゃに変形「させている」状態だから気絶して能力を発動できなくなった時点で解除されるとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:38:23

    >>15

    イトイトの覚醒みたいな周りの物にも影響与える覚醒ってどうなるんだろう

    解除されるのかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:40:11

    例えばドクドクやホルホルは毒やホルモンを『作る、操る』のが能力で
    それを注入された人に起こるのは自然な変化だから解除されなくても不思議じゃないんだよな

    けど不自然な変化でも解除されないタイプは分類が難しい

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:41:22

    >>15

    石化は?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:43:48

    ハンコックのメロメロの実の効果が魅了された末の石化だけど
    魅了されて服従するってパターンもあるだろうし
    能力者の○○とはこういう概念だみたいな認識によってブレるものは次の能力者でも解除は難しそう

    それとは別にカゲカゲのゾンビみたいなある種の箱に入ったものは能力者が箱から出さない限り戻らないイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:43:49

    >>18

    完全に石にかえてるんじゃない?

    そうするとメロメロが石から人に戻す能力も持ってることになっちゃうけど…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:43:56

    >>18

    「石にする」が能力で「石にしている」が能力じゃないからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:44:28

    >>18

    石化はしらほし見たサンジもなってたのでどうもワンピ世界だと自然現象?の可能性がある。

    つまり、メロメロは結果的に見惚れて石になるという事象を起こしてるだけで、石化自体は本質部分では無いかも知れない

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:45:55

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:47:12

    石化が不可逆ならそれも通じるけど自分の意思で戻せるから事象としてはホビホビと変わらない
    その上で気絶すると戻せるホビホビと戻せないメロメロが違う時点で共通点は無いのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:54:14

    つまりメロメロは石化させてる訳じゃなくて、『石化するほど魅了されている状態』を固定してるって感じか?
    対象者の精神状態を固定してるから解除する際はメロメロ能力者が対象者が感じている魅了度を下げなければいけないとか…

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 11:55:27

    モチモチの覚醒は持続しそうルフィ食べちゃったし
    解除もできないかも?
    解除すればルフィ死ぬと思うししない理由もあの時点なら無いと思うし

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:20:15

    >>24

    メロメロは「石にする」ホビホビは「オモチャにした上で契約を強いる」だから

    メロメロは能力者側に石化権付与、ホビホビは対象に継続効果付与って解釈だわ


    もしメロメロが石にしてから操る能力だったら死亡で解除されそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:29:29

    >>7

    てことはデッケンの手を消し飛ばすだけでも無効になったりする?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:32:09

    >>25

    メロメロになるほど美しい人への感情をなくすには気絶したり死んだりするのは意味ないからそうかもしれない

    美しい人は気絶しようと美しいし美しいまま死んだら永遠に美しいから解除できなくなる

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:36:41

    共通点があるって前提で無理やりカテゴリに当てはめても意味ないぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:43:42

    「対象に悪魔の実の能力を付与する」こと自体が悪魔の実の能力なら死んだら解除される
    「対象に悪魔の実の能力を付与することで能力を発動できるようになる」なら「能力付与」と「能力発動」は切り離されてるから悪魔の実の能力者が死んでも「能力付与」は続いたまま
    みたいなシステなんじゃないか?今考えたけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:46:52

    覚醒含めて造物や変質・変形・状態変化系は永続
    対象に何かを強いる能力は一時的
    カゲカゲ・ソルソルは「影/魂を奪い取る」→「保有してる影/魂を奪い取る」という流れなので影ゾンビやホーミーズ部分は状態変化系に当たり永続
    メロメロは「魅了した対象を物理学を無視して支配する」なので実は状態変化系

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:57:02

    >>32

    この場合ホビホビは一見状態変化系だが、実際は「代価として玩具化する契約をさせる」「対象以外から対象を忘れさせる」という点で強制系と見ることが出来る

    片足を失ったキュロスは何も処置をしていないのに10年健康な上戻っても傷が化膿したような描写はないし、食事が出来ない構造なのに平気で生き続けてる。そもそも10年経ってるのに老いてるようにも見えない。

     つまり身体の玩具変化自体は被影響者にかなり有益な効果を齎す。その代価として反抗できない命令の契約を押し付ける、玩具化セットの契約を自由意志を無視して強制するのがホビホビの能力で、発動中は能力者が契約を維持し続けてる。この為気絶すると契約強制効果を維持出来なくなって玩具化が解ける。


    垂れ流しだがざっとこんなルールではないかと

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 12:58:29

    >>32

    ごめん、カゲカゲとソルソルの能力は「保有してる影/魂を自在に扱う」だね

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:09:48

    能力者本人の「解除」が必要な呪い系は死んだら解除ができなくなるんじゃないかな
    メロメロの実もだしウタウタも本人が眠るか歌うかが解除方法だったし

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:10:51

    カゲカゲももしかしたらモリア様のハッタリかもしれないな
    影戻れとは言ってないのに影戻ってるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:21:55

    ウタウタは睡眠で解けるけどホビホビは睡眠では解けないのは能力者の精神世界であるウタワールドの維持に本人の意識が必要だからだろうね
    逆にホビホビは睡眠してる最中も持続するから寝ても疲れてる老人みたいな寝起きになるのかも

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:31:40

    仕様が共通する部分はあるけど、あくまでも悪魔の実として括られているだけでそれぞれ全然別のものだと思っている
    だから解除条件とかもものによるんじゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:38:06

    メロメロもウタウタも魅了させたのはあくまで能力者当人だから当人しか解除出来ないし死んで別の人に能力移動しても解けないって解釈好き

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 13:39:45

    ゾオンってどうだっけ?
    たとえばチョッパーが死んだらただのトナカイになるのか死んだ時の姿のままなのか

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 15:03:20

    >>40

    カクが負けた後に変身解除されてたからもしかしたら死んだら解除されるかも

    ルッチやジャブラは解除されてないからわからんけど

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 15:07:02

    あと明確に能力者が死ぬことで解除されるのがわかっているのはナギナギか
    死後継続だった場合ローが一生無音状態だったかもしれないの地味に怖いな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 16:48:14

    >>41

    sbsでカクは自分で変身解除したって言われてなかったっけ

    間違ってたらごめん

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:43:44

    モドモドも使用者倒れたら効果消えてたよね?
    ボニーのトシトシ(仮)はどうなんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 18:58:56

    ヨミヨミは「死んだら発動」になるのかな。実は生前から実に基づく能力使えたけど気づかなかったとかなのかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 20:54:28

    ストーリー上の都合でしかない

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/03(月) 21:29:24

    能力の主効果か副次的効果(元凶が能力にあるだけの物理現象)の違いとか?
    カゲカゲは影の操作が主効果、影を切り取られた人間に起きる事象は副次的効果
    メロメロは対象の魅了が主効果、魅了された対象が石化するのは副次的効果
    ウタウタは自身の精神世界に引きずり込むのが主効果、死によって精神世界が閉じないのは副次的効果
    みたいな感じで
    なんでそうなるのかはワンピ世界がそうなってるからとしか言えないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています