僕の武器は攻撃力75の針しかない【つちのハンマー】

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:20:50
  • 2二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:21:37

    立て乙なの!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:21:59

    読んでも反射系能力だって全然判らなかったの

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:23:55

    >>3

    なのが死ぬ辺りまでは普通に魔法タイプの敵なんだろうなと思って読んでた

    サムライが死ぬとことか魔族がここでこんな出力出せる訳ないだろとか言ってた所であぁやられた攻撃そのまま返してるのかってなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:25:41

    存在するのに反射系のスキルやら能力を見た事ないってこと?
    手練のパーティが??うーんなの

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:26:50

    所詮なのたちも井の中の蛙なの。語録でも貼って保守するなの。

    □割れたブローチの語録なの。

    ・どうしよう…薬草食べてくれないの…私が回復魔法できたらよかったのに…
    ・このままじゃネコさん死んじゃうの…
    ・なんなの!?お前は!どっか行けなの!!
    ・近寄るななの!!超希少(ウルトラレア)な魔物(モンスター)のこの子は倒させないの!どうせこの子の経験値とアイテム狙いなの!
    ・!?
    ・(魔法?いや…違うの 魔力はほぼ感じないの)…怪しいなの!!
    ・そうやって騙すのは知ってるなの!私は人間なんて信じないの!!
    ・何…してるなの…?
    ・わかったなの 少しでも変な事したらブッ飛ばすの!
    ・治った…なの
    ・密猟者じゃないってだけで完全に信じたわけじゃないの!
    ・…でも…なんか君は不思議なの私のパーティメンバーみたいな感じがするの
    ・はぐれたなの!(キレイな蝶々を追いかけてたらいなくなってたの)
    ・それはダメなの!!
    ・信じてないって言ったはずなの!!私が目を離したらネコさんを狩るかもしれないの!!
    ・それに 私は仲間が探してくれるから大丈夫なの
    ・私はエルフだから当然なの!
    ・珍獣を見る目で見るんじゃねーなの
    ・私だって…人間に生まれたかったの
    ・エルフだって好きな魔法が使えるわけじゃないの 私も回復魔法が使えないの
    ・それに…この国は人間ばかりだからエルフは肩身が狭いなの…
    ・普通の人間は表でニコニコしてても裏ではエルフの事を酷く言うなの
    ・普通の人間は自分を守る事に精一杯で…自分を犠牲にしてまで誰かの為に動こうとはしないの
    ・むしろ誰かを犠牲にして自分を満たそうとするの

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:27:22

    >>6

    死人を見る目で見るんじゃねーなの

    ・唯一信頼できる人間はパーティメンバーの仲間だけなの…

    ・それ以外の人間なんて私は誰も信じないの

    ・う〜ん…一言で言うと…「バカ」なの

    ・他の人間と違ってバカ正直で考えなし 仲間の為にいつも全力で自分の事以上に熱くなる…

    ・ホント…「バカ」ばっかなの

    ・にっへっへーなの!

    ・ネコさんあったかいなの

    ・逃げてきたのはないなの

    ・ネコさんはあそこの木に刺さってたなの

    ・(人間は自分を犠牲にしてまで動こうとしない)

    ・(それなのに…私は仲間でも人間でもないのに…なぜ…)

    ・別に…私はキミに守られなくても大丈夫なの

    ・弱いくせに無理して…

    ・キミは本当に「バカ」なの

    ・…この子を回復してあげてほしいなの

    ・うるさいなの

    ・わかってるなの…

    ・すぐ行くなの!

    ・ムサシ!!公私混同が過ぎるなの!!

    ・楽勝なの

    ・ついでに私がやるなの

    ・雷撃魔法 パリッ

    ・氷結魔法 パキパキキ

    ・『ダブルマジック』

    ・『魔導大元帥』サンドラ

    ・ムサシ そこを退くなの 魔法で一掃するの

    ・〝W・M・F・C〟(ダブルマジックフルコーラス)

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:28:28

    アレクサンドラは恐らく魔法に詳しいなのちくわが死んだのが痛かったなの
    脳筋戦士じゃ知識判定失敗するなの

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:30:24

    >>7

    最強パーティの頃の語録なの


    『剣聖』アレク

    ・気合を入れろムサシ! 国民の命がかかってるんだぞ

    ・フッ どうやら…杞憂だったようだな…

    ・アレクサンドラ隊行くぞ!!

    ・任せろ

    ・ヴァンダライズ!!

    ・あとはお前だけだぞ 観念するんだな


    『戦極侍』ムサシ

    ・今の爆炎…サンドラだろ?

    ・随分派手なノロシだなぁ

    ・嬢ちゃんが俺ら以外で人間のために「お願い」とはなぁ…

    ・…俺も国民なんだがなぁ

    ・何を言ってんだコイツは…

    ・さぁ… 行こうぜ

    ・嬢ちゃん!空のヤツラ頼めるか?

    ・おいおい…物理攻撃が効かねぇスライムもいるのかよ…

    ・上級魔法の同時詠唱…その上で高速詠唱(ファストキャスト)とかいつ見ても凄ぇヤツだぜ

    ・…ああ 悪ぃな もう斬っちまったわ


    ちくわ『大明師』

    ・回復は完了した

    ・…おや やけに騒がしいですね

    ・お前はバカか? 我々は回答する為だけに来たんじゃない

    ・ちくわの見せ場は割愛します。(とてもガンバっていました)

    ・な…ッ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:33:10

    読めば読むほどなんかぽっと出てきた連中がなんか思い入れもなくなんか死んだ…感と針坊は何しにここへ?感だけが深まるなの。朝のニュースでむごい交通事故の現場拝んでたほうがよっぽど胸糞あるなの

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:34:22

    しかないって言う割には攻撃力が高すぎるなの

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:35:53

    ここで主人公がボスキャラに立ち向かうのも一般的なチート系なろうならおかしくないけど、針坊はこないだまで非戦闘員でうさぎ1匹殺すのにも苦労してたレベルだから何で立ち向かおうと思うのか全く理解できないなの
    中途半端になろうのテンプレに歯向かったせいでバグが発生してるなの

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:36:14

    >>10

    なのエルフは2週間70スレ分も語り合ったから思い入れがあるなの

    針坊は森で目覚めて彷徨ってるうちに爆発音が聞こえたから様子を見に行っただけだと思うなの

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:36:40

    >>11

    でもダメージは1固定なの

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:39:04

    猿でももう少し上手に状況分析できると思うなの

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:39:24

    ここにきて急に初期装備というか序盤装備みたいな名前になったな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:40:11

    針が針を装備してなかったら急ごしらえで作って装備しそうなしょっぱい槌なの

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:40:38

    ちくわが魔法攻撃してそれがサクっと返り討ちにあったんだからどう考えても2手目サンドラは頭がまわってないなの

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:42:29

    大陸の端っこでチマチマしてる理由はちゃんと解説されてておどろいたなの

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:45:12

    そもそも死んだわけでもないのにぶちぎれすぎなの、サンドラは

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:45:19

    ちくわはとりあえず攻撃はまだわかるなの
    なのも一人しか例がない以上仕方ない所もあるなの
    ムサシは読みが外れたのは勿体なかったなの
    自分なりに考えて動いただけマシなの

    アレクはダメなの、お猿さんなの

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:45:22

    王国最強パーティがこれとかこの世界はよく魔族に支配されずに済んでるなの

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:46:11

    >>22

    王国最強がチャンバラしてる中他の国はこれができるなの

    単純に王国が自覚してる通り弱小国家なだけなの

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:46:31

    アレクに回復を指示したのは正しいの、それ以外のすべてが失策なの
    アレクに回復を指示したなら回復が上手くいくまで様子見しつつ牽制攻撃に専念するべきだったなの
    なんで最大火力ブッパしたなの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:47:48

    この茶番というか茶飲み話程度で流す展開に胸糞を感じるのは、針坊を悲劇の主人公様様々として描いてるという大前提の作者くらいなもんなの。あと森で迷ったからデカい音した場所に行ってみるのはわかるけどドンパチに巻き込まれないか注意するくらいの頭も回らない針坊はなんなのなの

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:50:23

    ちくわは今後活躍するらしいけどここまでいい所が何もないなの
    出てきた所で盛り上がりに欠けるの

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:50:41

    魔族も橋頭保として3国に影響範囲を広げられるあの島が欲しいというのは理屈が通っててよくわかったなの
    それはそうとして弱体化状態で兵士大量投入して1人除いて皆殺しになるぐらいなら、バフ範囲内の丁度いい所を陥落させてゲート作ってを繰り返す極地法戦術の方が合理的なの

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:52:23

    >>26

    あいつ他のパーティメンバー死んだのに生きてるなの?理不尽なの

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:52:34

    >>27

    作中人物の知能は作者のそれを越えられないなの。描写でハッタリ利かせようにも技術が求められるなの

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:53:09

    >>27

    連邦が強くてまともに攻めると勝てないから弱小国から狙って勢力を増やす

    他の魔物はアホサンドラ隊を調子付かせてカウンターを発動させるための捨て石とかんがえれば辻褄が合うなの

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:53:18

    >>28

    回復の余地がある程度のダメージですんでるなの

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:53:58

    人類側も勝ち筋として「魔王のところにあるゲートぶっ壊せばOK」ってのは見えてるはずなの
    なのにそれをやろうとしないってことは、ゲートの効果範囲内の魔族はマジでヤベーなの
    いくらゲートを作るのが大変といっても100年もチマチマ過ごしてきた気の長さがあるなら効果範囲被らせて配置してくのが正解なの
    というかそれをやられたらマジで人類に対抗手段がないなの

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:54:07

    >>28

    生きてるからサンドラが回復指示を隊長に出したなの。他のメンバーと違ってバ火力をいきなりぶつけるとかしてないなの

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:54:21

    多分今日の午後あたりにはこの漫画のアホ、戦犯二代巨頭がゆーしゃちゃんとアレクになってるなの
    パーティのリーダー格はアホしかいないなの

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:55:24

    >>34

    アレクは確かにアホだけど、今回に関してはアレクサンドラ隊全員が戦犯みたいなものなの

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:55:59

    五話のアレクサンドラ隊語録なの

    なの
    ・アレク落ち着くの!すぐに熱くなっちゃダメなの!
    ・ちくわの回復と避難をお願いなの
    ・火炎魔法
    ・聖光魔法
    ・D・M・F・C(ダブルマジックフルコーラス)
    ・ズオッ
    ・ドォォォォ…ン
    ・キンッ コロ…

    アレク
    ・話し合いには応じない!お前はここで倒す!
    ・魔王の手先は生かしておけん!
    ・降伏しようが泣いて詫びようが容赦しない!!
    ・ちくわぁああああ―――!!
    ・貴様ァ!!よくも!!
    ・だがッ…
    ・あり得ない…!!冥力の届かないこの地方で…魔族がこれ程の力を…
    ・出せる…わけ…が…
    ・パリン

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:56:32

    >>34

    これも全部IMMってやつのせいなの。コロがすのがルールで禁止らしいから石ぶつけて追い出すなの

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:56:55

    >>35

    ムサシは読みが明後日の方向だっただけで他のバカよりマシなの

    反射を使う敵は今まで存在しなかったと仮定したらまぁ…なの

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:57:26

    >>36

    ムサ/シ

    ・『熱くなるな』だと…?無理な話だ

    ・ウチは仲間思いの馬鹿ばっかだ

    ・特に嬢ちゃん…

    ・あんたが一番熱くなるだろが!

    ・そんな…嘘だろ…

    ・アレク!動くな!コイツの攻撃範囲と速度見ただろ!?

    ・俺に勝算がある!任せてくれ!

    ・俺がコイツに勝てるとしたらコイツの攻撃より”速く”撃って、かつ”一撃”で屠るしかねぇ

    ・俺の魂をこの一撃に乗せる、だから…お前も鳴いてくれ

    ・伝説級武器強制開放!!

    ・奥義 閃光一閃

    ・ゾンッ

    ・ゴトッ ゴトン カラン


    ちくわ

    ・あの島から『冥界の門』を新たに開く気だろ?

    ・この「冥力」がお前ら魔族の原動力…

    ・この地方は魔王城から遠く、冥力が届かない…だから

    ・戦いを避け話し合いと言い出すほどに魔族の力は弱っているんだろ?

    ・帰すわけないだろ!

    ・なッ…!?

    ・ドオオオッ

    ・ドヂャァア

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:57:40

    つねにアタカンタとつねにマホカンタってだいぶ裏ストーリーでもなきゃksgじゃねえなの

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:58:25

    大陸の隅っこでチマチマしてていきなり中央の島を欲しがったことに理由があるのは分かったなの
    こんどはなんでそんな理由でチマチマしてたのかがわからなくなったなの…

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:58:34

    >>37

    IMMッ針は昔はまともな思考してたし一応敵の観察をする程度の知能がある分二年間勉強して数ヶ月旅をしたのにずっとあたまふわふわパンケーキなゆーしゃちゃんと仲間三人の死に方を見て思考停止の突撃した王国最強()よか僅かにマシなの

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:59:34

    >>41

    連邦が魔族より強いけど魔王は流石に落とせないとすれば問題ないなの

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 12:59:38

    次回はおそらくマヌルの決死の攻撃が反射されて「あの人たちが一撃で倒されたのに僕は1ダメージしか負っていない・・・?そうか反射してるんだ!!」って気づく展開なの、予想を裏切られる気が全くしないなの

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:01:00

    >>41

    魔族が冥界から来てて、今開いてるゲートが魔属領のところにあるって感じだと思うの

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:01:02

    >>43

    クソザコ王国ルートで北側からゲート設置していって国力増強、冥力充実エリアを拡充していけば勝てそうなの

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:01:12

    資源が足りないの
    作るための資源が足りないから新しいゲートは作れないの

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:03:14

    とんでもない時間とコストがかかるなの。どれくらいかは分からないの

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:04:10

    王国クソザコだからゲート範囲内の湖のあたりに島で作る予定だった資源使ってゲート作って、連邦を挟み撃ちにする形にすれば島取るよりよっぽど楽に勝てそうなの

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:04:57

    >>44

    そんなら普通に攻撃して終わりな気がするなの。とっとと針坊リストラして勇者ちゃんとなののドタバタ珍道中やるなの。あと胸糞とかバトルとか世界とか魔族もリストラなの

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:06:08

    >>50

    たしかここの読み自体はあってるなの

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:06:37

    >>49

    作るのには時間がかかるなの。作ってる途中で遠距離砲撃とかされたら時間もコストも無駄になってどうしようもないなの

    だからそういうリスクがない王国の中で、一番いい立地の島を要求したなの

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:07:13

    ところで針は迷ってた森から出てきただけじゃないの?

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:09:02

    なんでこのタイミングで森から出てきてクソダサポーズ決めてあんな覚悟決めた顔してるのかは謎なの。雑魚なんだからとっとと逃げるが良いの
    なのたちが死んでるの見てたらきっと忌む眼が発動してるから見てないなの

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:09:17

    今読んできたなの
    ポッと出のガキで早口に良い人描写してるムサシ直ぐに死ぬキャラなんだろうな、と冷めた目で見てたけど、いざ死なれるとショックなの
    ここのせいで思った以上に愛着湧いてたことに気付いたなの
    ちくわの死から考察して戦う奴がムサシしか居ないのは頭お猿さんなの
    いきなりクソ立地に橋頭保に築こうとした魔族はよく分からないの、真ん中落としても敵に囲まれてるだけなの

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:12:47

    この地図を見るに、主人公はいつのまにか共和国にいたなの?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:12:50

    仮に連邦を挟み撃ちにする為の陣地作成だとしても、帝国と共和国に囲まれてるから負けそうなの
    王国進軍の大義名分を与えてるだけなの

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:12:58

    >>55

    ワープできるから合法的に貰ったらあとはワープするだけなの

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:14:16

    >>51

    ここで誰1人「あの出力はおかしい……ならば何かトリックが?」って考えないのはどういうことなのなの

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:00

    >>56

    たしかに…森からでてきた安直さから共和国なの

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:46

    >>59

    作者の展開のためIQを下げられたなの

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:15:52

    >>52

    だとすると冥力の支援なしに3国からにらまれるあの島に門作ろうとする方がよっぽどバカなの

    なんなら帝国と国境隣接するから王国内に作るよりも本気の射撃がとんでくるなの

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:16:50

    >>56

    橋頭保にしてはクソ立地が過ぎるなの

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:17:23

    >>59

    侍は四天王なら特殊スキル貰ってんだろうなって判断したなの

    鎧さんは突っ込んで死んだなの

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:17:42

    あの交易の要の橋、川が共和国側にないから王国と王国を繋ぐものなの?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:18:24

    >>65

    見えないだけで飛び地あるなの

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:19:03

    属性二つまぜたWMFCがなのだけの超特殊技能だってわかってたなら、それと同じもんが魔族から出た時点で警戒しろなの

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:20:33

    >>63

    まつなの

    ワープ前提ならむしろアリなの

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:21:19

    >>59

    仲間の為だと熱くなるバカパーティだって伏線は一応ちゃんと張ってあるなの


    ここまでバカだとは予想できなかったなの

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:21:21

    交易の要衝の守備兵が冥力の届いてないモンスターに手も足も出ないラインならほんとにゆうしゃちゃんかアレクサンドラ隊だけ避けてればやりたいほうだいなの

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:22:11

    >>68

    ゲート完成まで弱体化状態で守戦しなきゃいけない時点でクソなの……

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:22:15

    >>67

    爆発しただけだからわからないなの

    というかなのの浮遊は普通にスキルなの?

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:22:42

    魔族って人類全体で対処する様な脅威じゃないかも知れないなの
    3大厄災みたいなのに含まれてないなの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:22:44

    >>71

    だから一応合法的にもらうって話にするんじゃないなの?

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:24:04

    ちなみにちゃんと魔族の足下に円があるの
    あとコマによって相互の距離違いすぎるから判りづらいけどたぶん一歩も動いてないの
    最強PT様達はこう言う観察力はどっかにすててるなの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:24:09

    >>74

    腰抜け弱小王国はそれでいいとして、魔王領の飛び地と国境隣接させられた帝国はブチキレて焼きに来るとおもうなの……

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:25:19

    本編で一言もかかれてないけどたぶん弱くなるのは魔族であってモンスターは別なの

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:25:58

    >>75

    そういうのは麻塗ッ針の担当なの。麻塗ッ針が活躍するために他の人ッ針のINTはガンガン下げるなの。

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:26:17

    大義名分を得た帝国からビームがバンバンとんできそうな立地なの

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:27:09

    >>73

    災害や病気系かと思いきや堕天使なんてものが入ってるから脅威度は低いの

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:27:15

    >>69

    パーフェクトなバカだからしゃーないなの切り替えていけなの

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:27:43

    帝国からこれが飛んでくるなの
    …これ勇者ちゃんが魔王倒す必要ってあるなの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:27:50

    連邦がパンプキン・シザーズの帝国みたいなの立ち位置になってそうで楽しみなの
    多分そんなことはないなの

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:28:28

    冥力圏内の王国内陸部の方がさすがに「隣国の領地かすめてビーム撃つのはまずくない?」とためらいそうなの

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:28:44

    >>71

    王国ならアホだから面子を気にして他の国に支援を頼んだりしないなの

    王国最強もアホだからあのザマなの

    余裕なの

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:29:57

    勇者ちゃんの武力を見せてほしいなの…

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:31:05

    >>59

    ムサシさんはちゃんと考えてたなの、読みが外れただけなの

    アレクは一言で言うと『猿』なの

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:31:38

    とりあえず相手から攻撃してきてないんだから
    牽制の一撃で様子をみるべきだったの

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:32:10

    >>84

    王国に避難指示と復興支援を約束して撃ちまくるのが良さそうなの

    王国がバカだから魔族の進行を秘匿してるから無理そうなの 気付いたら王国滅んでそうなの

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:32:25

    ひょっとしたらIMMには世界のずのうしすうを下げる効果があるのかもしれないなの。針坊を始末すれば皆が真人間としての知性を取り戻せるなの。森の賢者くらいにはかしこさが上がるなの

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:32:25

    白兵戦が得意な王国の最強戦力なの
    脳筋を超えた脳筋だと思われるの

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:33:22

    >>87

    威力はまあわかるなの。なのが一撃で爆殺されたの。

    範囲はどういう事なのなの?

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:33:59

    白兵戦が得意だからまぞくちゃんがきたんスかね
    正直勇者ちゃんもカモれそうなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:34:12

    まずなんでいちいち一対一になっているのか分からないなの
    数で有利なんだから複数でかかればよかったなの

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:34:30

    >>90

    IMMを誰も殺したがらないのはIMMを殺すとデバフが一気に殺した対象に降りかかるからなのね……

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:34:35

    >>91

    救援呼んだだけで舐められる関係なのに得意なことがない共和国が生き残れてる理由がわかんないなの

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:34:41

    キン コロ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:35:39

    >>96

    資源が豊富だからなの

    資源発掘とか面倒なの

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:35:48

    >>94

    バカなの、しょうがないの。しかもパーティ二人やられてるのにタイマン希望したムサシはヤバいの

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:37:55

    >>99

    いや、ムサシは比較的悪くはないの

    問題はムサシが注意を引きつけている間ぼーっと見ててやられたらキレて向かって言ったどこぞの鎧なの

    モンスターのお代わりが来たらちくわがしんでたなの

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:38:58

    >>94

    きっと王国流武道の作法なの

    一対一で戦って倒したらお辞儀するなの

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:45:38

    普通は絶対に敵わない敵と主人公が接触したとき、どうするんだこれ……ってなるはずだけど、
    でしゃばるな針ッパリって感想しか浮かばなかった

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:48:21

    >>102

    当然なの主人公は設定上はまだクソ弱雑魚の筈なの

    作者の脳内ではこいつに対抗策(針)があるから大丈夫、なの

    その前提をのままかかれてるから読者には違和感しかないの

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:49:45

    よくわからないなのけど、グランドブリッジの後ろの城は王様のいる城でいいなの?だとしたら国境線近くに本城を置く馬鹿なの

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:50:30

    >>103

    実際1ダメージだから反射されても問題ないなの。パンチされたら終わりなの

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:51:14

    >>103

    マヌルは他人のためなら実力差なんて関係なく命を張れる馬鹿なのはビーストイーターのときとか熊さんのときとかに描写されてるの

    なんで生存者いないか場外なのに出しゃばってきたなの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:51:27

    読み返せば読み返すほど何故アレクが記憶に残らなかったのかよくわかるの草なの

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:51:43

    >>104

    世界の中心にお城建てるのカッコいいなのくらいしか考えてないと思われるの

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:55:16

    >>107

    その理解も記憶から消えてなくなるからまた読むなの。精々、閲覧数を増やしてなの達への香典にするなの

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:55:29

    まあ別に魔族っちゃん性格よくないんだろうけど、モンスターの群れわざわざ消費せずにちょっと自分が群れに混ざるだけでこのパーティー勝手になにも分からず死んでたんじゃないなの。そしたら群れそこまで減らないから本来の仕事の島ブンドリ成功してたの。やっぱりエルフ以外は頭下等種族なの。W.M.F.C?記憶にないなの。

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:56:32

    >>107

    でも陶器みたいな音して割れたの

    原作がもうちょっと普通の死に方だったら確かに覚えられないかもしれないなの

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 13:58:04

    語録からもわかるくらいアレクはセリフが少なくてその内容もモブ感漂うありきたりなものなの
    ソシャゲの選択肢で会話する無口系主人公くらい薄っぺらいの

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:00:37

    エンシャントエルフに聞きたいんだけど
    ここでなのじゃなくてちくわを生かした意味はあるのなの?

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:01:48

    >>110

    足下に円があってエンシャントエルフ曰くその円も反射が十全に働く仕掛けみたいなの

    つまりあいつは戦闘終わるまであそこから動けないっぽいなの

    最強PT達がそのトリックに気付かないのは脳筋国だから仕方ないなの

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:04:22

    貿易の要の橋にそんな威力の魔法放つななの

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:05:07

    落ち着いて牽制攻撃くらいにとどめておけばタネも看破出来た気がするの
    問題は見抜いたとしてどうするかなの

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:05:38

    >>116

    相手も動けないからセメントを後方から輸送してきて固めてやればいいの

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:06:34

    >>115

    森でぶっ放しても問題無かったの

    周囲の環境に配慮した優しい魔法なの

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:08:22

    >>117

    いきうめまぞくなの

    でもセメントで囲んだ後にワープなりで逃げられそうなの

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:09:56

    思ったなのだけど勇者ちゃんがバカなのも薬師の評価がやたら低いのもひょっとして脳筋王国の脳筋教育の賜物じゃないなの?
    職業を手に入れて最初に言われるのが戦闘に向くかどうかなあたりに滲み出てる気がするなの

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:10:05

    はしかどまぞくまの

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:13:25

    >>120

    ちゃんと薬師以外にも梨の職業適性があるじゃないかなの

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:14:44

    >>113

    なんか被差別種族とか聞いたなの

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:15:54

    なのエルフちゃんのブローチが切断されて残った方が綺麗なのはなんでなの?
    爆発魔法だったら残った方もボロボロになるんじゃないなの?

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:18:11

    >>120

    いうて、生産者の地位は社会ができて分業体制が整ってきてからが本番だし

    道具の加工に関しても武器防具が優先されるだろうし

    傷ついたら回復して探索続行するのはゲームだけ リアルなら撤退するでしょ

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:21:03

    おさるのアレクなの

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:22:46

    >>124

    ドロップ品だからなの

    ファサ…した守り熊の毛皮もキレイだったなの

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:23:12

    >>120

    待つなの

    ちょっとでたらクソウサギみたいなのが出てくるなの

    ステータス補正がすべての世界だとどうしようもないことなの


    まぁあのくらいは針坊でもいけるらしいけどなの

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:23:42

    >>126

    起きてから初笑いがこれなの

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:25:23

    >>124

    そこはそれ演出というやつなの。見せ方と描き方と今まで積み重ねてきたツッコミどころによってまた粗が積み重なったと見られてしまうだけなの

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:26:18

    宝石はこの後なんか使われるらしいなの

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:26:54

    刀振るバカも言うほど考えてないの
    単純に敵が強いという前提でしか考えないのは考えてるうちに入らないの
    弱体化の話を一瞬で忘れたバカに過ぎないの
    それもこれも作者の都合なの
    作品の胸糞要素はこれに尽きるの

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:27:15

    >>120

    仮にも大司教ならその力で多くの病に苦しむ人々を救ってあげて下さいねくらい言ってほしいの

    ネガティブな方向から言うんじゃねーなの

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:27:18

    これ繰り返し撃退し続けてたら攻めこむための魔物いなくなってたんじゃないなの?
    今度はおおよその時間指定があるから対策もある程度出来るはずなの

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:28:02

    >>132

    そこはまあ最初からなの

    整合性とか情報整理とかすっとばして作者の都合の良い展開を並べてるだけなの

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:29:04

    >>134

    次はなんか範囲外でも物理クソ強魔族が出てくる可能性はあるなの

    こいつ殺しても出てくる可能性がある?それはそうなの

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:29:21

    >>132

    仲間がやられて熱くなっちゃったなの

    脳みそあったかいなの

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:30:34

    >>132

    待つなの

    特殊なバフもちがいるって自分の情報を使っただけなの

    こいつは反射持ちだ!とあそこでなるかは微妙なラインなの

    鎧はアホなの

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:32:57

    >>138

    二人が魔法で攻撃したのがよくなかったの

    唯一冷静に考えた上で攻撃してたムサシなら魔法と物理の両方を見たら何かを察してくれたかもしれないの

    つまりアレクを宥めて自分が攻撃したなのが悪いんだよなの

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:34:31

    世界観の説明がないからノーモーション魔法がありうるのか異常なのかもわらからないなの

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:35:02

    >>139

    鎧のバカだけ勝手に死んでれば全部解決だったの

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:36:09

    鎧の一撃はヴァンダライズが防御無効とかならいいのかなのなの
    読み返してきたけど防御特化型を砕いてるだけで効果は分からなかったなの

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:36:50

    >>141

    そう考えるとお猿のアレクと薬草すらまともに使えない蛮族のサンドラが死んで多少は考えて動けるムサシとちくわが生き残ったのは極々自然な流れなの

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:40:03

    アレクは回復もできるらしいなの
    だからちくわ保護を優先しようって瞬間武蔵も死んだから…いや逃走選べば…いやさすがに王を前に逃走は…うーんなの

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:42:23

    >>144

    サンドラが爆発してムサシが真っ二つになってる時間に回復魔法使ってやれなの

    何棒立ちしてたなの

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:42:48

    仲間が死ぬたびアレクさんあったかいなの

    なのが死ぬ時だけリアクション薄くないなの?

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:43:03

    >>144

    むしろ逃げろなの

    全滅したら城には何も伝わらないのなの

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:44:10

    攻撃範囲と速度ってずっといってるけど
    1人しか効果範囲に入ってないの
    この世界だとそれで攻撃範囲が広いほうなのなの?

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:44:33

    キ サ マ ア ァ ァ(擬音)

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:46:20

    >>148

    なのはぷかぷか浮いてたからだと思うなの

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:46:25

    アレクさん急に怖くなったなの…

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:47:42

    >>149

    たまに台詞がそのフォントの時あるけど正直分かりづらくない?なの

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:50:56
  • 154二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 14:57:25

    そう言えばもう18話くらいはペン入ってるんだっけかなの
    これだと仮に読者の意見があってそれが反映されるとしてもストック切れた後からってことになるなの?

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:04:22

    >>154

    読者の意見を反映させる気あるならそこまで先走らないと思うんだよなぁ

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:07:39

    >>155

    それもそうなの

    つまりほぼ再放送ってことになるのなの

    まるで某クソアニメのようになの

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:11:22

    でもジャンプラの読者の意見聞いてたらペン折りたくなりそうなの

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:14:58

    ジャンプラのコメントはまぁ見なくていいなの

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:18:27

    >>158

    だからってあにまん見るのもどうかと思うなの

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:26:43

    >>159

    コメントに返すコメントとかなの使ってない分純粋な批判だから気分悪くなるかもしれないなの

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:28:34

    >>153

    地味に宝石がキュビズムなの

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:42:11

    あにまんが高尚だなんて錯覚は改めるの
    刺々しい言葉が少ないってだけで根底にあるのは嘲笑なの

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:42:53

    >>162

    嘲笑と憎悪どちらがマシかと言われると悩むなの

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:43:53

    完全にアサシンなの

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:43:56

    作品の評価で済んでる内は高尚なの
    作者の人格攻撃は越えちゃいけねーラインって弁えてて偉いの

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:44:07

    >>163

    どっちもどっちなの

    つまりコメントを気にせず突っ走るスタイルが結局一番マシかもしれないの

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:47:25

    針のようなちくちく言葉はやめてふわふわ言葉を使うなの

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 15:55:50

    >>146

    所詮エルフだからなの

    人が死ぬのに比べたら安いなの

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:03:38

    >>163

    そもそも何がそんなに憎いのかわからないなの

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:05:46

    WEB版のコメントは流石にひどすぎてそっと閉じたなの…

  • 171二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:07:31

    ニコニコ静画のコメントめちゃくちゃあったかいなの…

  • 172二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:21:55

    ジャンプラのコメント数もデカ女に負けちゃってるの
    なのも爆死しちゃったしもうここから右肩下がりなの

  • 173二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:29:33

    >>171

    そのあたたかさってこんくらいなの?

  • 174二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:32:42

    >>173

    みんなでがんばって!たのしみ!って感じなの

  • 175二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:33:48

    >>173

    こんくらいなの

  • 176二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:34:35

    真面目な話をすると嘲笑とはいえおおかた漫画への反応に留まってなのなの言って遊んでるだけだから自分で言うのもアレだがかなりマシだと思う。わざわざアプリのコメ欄に書き込むよりかなりマシなの

  • 177二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:35:49

    閲覧数に比べてコメント数が凄すぎなの

  • 178二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:37:12

    閲覧数は4話までだとコンスタントに60万越えてると聞いたなの

  • 179二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:38:48

    >>178

    大人気なの

    これでHARIBOの売り上げも爆上げ間違いなしなの

  • 180二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:41:16

    コロロは捨ててハリボーに走るなの

  • 181二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:46:35

    この間HARIBO見かけたからつい買ってしまったの
    食べた後にあんまりグミ好きじゃなかったことを思い出したの
    これも全部IMMのせいなの

  • 182二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:47:28

    >>178

    57ページくらい描いたら1オウルタニアさんと聞いたなの

    大人気なの

  • 183二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:48:07

    たしかに最近はウチのHARIBO需要が爆上がりなの。チョイ前まで需要ゼロだったのに今では見かけると買うかどうか迷うなの。田舎のおばあちゃんが隙きあらばくれた変なゼリー買うなの

  • 184二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:48:08

    >>181

    柔らかいのが好きならコロロで固いのが好きなら忍者グミ、もっと固いのならタフグミがいいなの

  • 185二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:49:48

    >>184

    TOUGHグミとペタグーグミは割と食べられたの

  • 186二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:51:39

    漫画的に反射だってわからないように書いてるのはわかるの
    でも自分の仲間の攻撃がそのまま返されてるの一切わからないのは手練とはいえないの
    ついでに言うと初撃全力も一人目ならわかるけど次からも同じこと繰り返してやられるのはただのアホなの

  • 187二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:54:22

    >>186

    魔法→魔法でこいつ魔法特化?ってなってたのはまぁいいなの(魔王に物理強化貰ってる魔族いるし)

    鎧以外は

  • 188二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:54:51

    七つの大罪見てても思ったけど見切りとか関係なしのカウンター能力って見てても面白くなくないなの?
    あっちは素の実力のほうが高いからまだいいなの
    でもこれみたいにただただ全攻撃反射できますみたいなのは何も面白くないの

  • 189二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:55:35

    >>187

    こいつら仲間の攻撃一切視認できてないなの?

  • 190二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:56:36

    >>187

    そんな…まるで鎧さんが物理攻撃と魔法攻撃(強・弱)に対しての反応を両方見たのに何一つ考えること無く突っ込んでいって案の定無駄死にしてしまったみたいじゃないかなの

  • 191二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:57:01
  • 192二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:57:48

    結局のところ全部ホm…じゃなくて見せ方と今までの行動のアンポンタン加減に足を引っ張られてるなの。ここまで根付いた偏見はよほどの一発逆転じゃないとひっくり返せないなの。もっともそれが可能なやつは最初からある程度以上の品質保証があるなの

  • 193二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:58:29

    >>183

    これたまに食べると美味しいなの

    いやおいしくはないなの

    全て思い出補正なの

  • 194二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:58:52

    次スレください!

  • 195二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:58:54

    >>189

    同じ属性で攻撃したふうに煽るまぞくのセリフみたいなのがあってもよかったかもしれないスね

  • 196二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 16:59:33

    ちょうはつまぞく

  • 197二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:00:49
  • 198二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:01:19

    乙なの
    もろはのつるぎってそんな強いなの?

  • 199二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:01:42
  • 200二次元好きの匿名さん22/10/09(日) 17:02:07

    tbc

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています