オータム書店ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:33:13

    暗黒中小企業オータム書店の方々についてのファンスレです

    ※オータム書店は秋田書店とは一切関係がありません

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:34:01

    二期ではオータムにももっとスポットが当たると期待してる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:47:23

    死は救済?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 21:54:10

    業編集長とクワさんの過去話いつかやってくれんかなーとちょっと期待している

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:05:49

    祈っても神はいない

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:05:54

    編集長初期からいる割りに掘り下げ少ないからもっと詳しい描写ほしいよね
    猛者たちを取りまとめる編集長がただ者なはずがない

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:15:20

    バイオ社員わりと常識人寄りだったんだな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:22:29

    チノイケ回とか挫折からの先輩のアドバイス、成長!それから戦闘!
    って感じであそこだけジャンプ漫画みたいな世界観しててめっちゃ笑っう。

    あと、死は救済君はもっと出てほしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:28:58

    >>5

    単行本だと何でセリフ変えられてたんだろうこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:46:35

    >>9

    コミック派だからどこのシーンか教えてほしい…!

    最後?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:56:52

    >>10

    ここと、あと最後も

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 22:58:17

    宗教的なNGでも出たんじゃね(適当)

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/14(金) 23:42:02

    オータムというか編集者たちの俺たちとは常識が違う感じ好きだわ
    デンジャラとかバトルノワールとか最高

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 00:28:41

    1級編集者ってなに?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:04:00

    オータムだからフクマさんがああなのかと思ってたが、もともとああだったフクマさんがオータムに入った…となると他の人のエピソードが気になる。編集長だって只者じゃないよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 01:25:43

    編集長の武器って何か出てたっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 02:08:48

    確かモーニングスター振り回してたよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:21:11

    俺の戦友でもあり、運命を変えた男でもあり…ってどういうことなんですかクワさん!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:41:01

    >>11

    神は居るからじゃないか?

    人気投票の神だけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 07:50:55

    「祈っても神はいない」は同雑誌掲載の漫画を同週にひき逃げしてった印象が…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:00:47

    >>20

    単行本派なのでそのひき逃げされたらしき漫画について教えてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:08:58

    SHYっていう恥ずかしがり屋の女の子がヒーローやる漫画
    この週は、あるキャラが「祈り」には意味があるという感動話だったんだけど
    さっき読んだすぐ死ぬの「この世界には神はいない」を思い出してしまって辛え…ってなった
    その後の展開もね

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:11:23

    そういや、フクマさんのクローンであるロクモンくんは当然フクマさんが入社してから作られた存在
    つまり年齢一桁の可能性が……?
    いや、サイコータムくんやチノイケくんなんかは一桁どころか0歳だけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:12:53

    チノイケ君あんな人間()できててまだ赤ちゃんなんだよな…おうちに可愛い盛りの娘さんいるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:39:07

    ロクモンくんについてもっと知りたい
    毎年のアカジャでオータムの怖さを紹介するの好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 08:49:09

    サイコータムくんすごい好き
    アイツだけ世界から浮いてんだよ…、あのネタ、マジでモデルの人から引いてきてるのかな、ヤベェよオータム

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 09:24:50

    >>26

    サイコータムくんのモデルは車道を堂々と歩く編集さんだっけやばいな

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 09:56:34

    サンズちゃんの話題がにゃいじゃないですかぁー!!

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 10:31:37

    サンズちゃんは属性盛りに盛っててかわいいのにあざとくはなくてすごいと思う
    ロナデュエルドアニメで見たい

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 11:30:26

    オータム書店はいいぞ ところどころ作家が監禁されてたり対侵入者用のトラップがあったりバイオ溶液に浸された社員がいたりするけど別にとってもクリーンで素敵な出版社だぞ ちょっと雑魚を小突くだけで残業代も出るしな 全く普通の出版社だ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 11:57:13

    >>30

    なんかエッチに聞こえる…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:12:11

    ロクモンくんとサンズちゃんの掛け合いが好きです。
    いやロクモンくんはチノイケくんとの関係も好きだしサンズちゃんがロナルドしゃんとすったもんだしてるのも大好きだけど、希望の星とか恋愛とかのないさっぱりした先輩後輩関係からしか摂れない栄養があるんだ…。先輩がポンコツだと尚よし…。

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:14:37

    フクマさんとかサンズちゃんみたいな強者がいっぱいいるのにそんなオータムが中小企業って大企業の編集とかどうなってんだよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:15:46

    >>33

    統率された軍隊みたいに戦闘力うんぬんよりも指揮力がめちゃくちゃ高いのかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 13:50:43

    現実でもハヤカワとかデスクの引き出しに銃があるらしいし
    竹は編集同士で殺しあいしたり作家にビル倒壊されたりしれるらしいし
    この世界の大手とかほんと想像がつかない

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:01:49

    アニメ2期にサンズちゃんが登場するってことは登場回に出てきたロクモンくんも出ますよね!?
    めっちゃ待ち望んでるよ!?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:12:50

    サイコータム正直引いてたんだけどなんか憎めなくなってた

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 14:59:29

    >>37

    かわいさと不気味さのバランスが良いよね

    毎度半分引いて、半分陰気な笑い、微量に含まれる可愛いという感じ

    グッズ出たら欲しい、ホラー映画とか1984のポスターみたいな不穏な感じのイラストの奴

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:02:13

    チノイケくんにちゃんと謝れたところでかわいげが見れたからいいキャラになった
    …モデルになった方は大丈夫なんですかねアレ

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:09:55

    >>39

    シンヨコ行く機会あったときに車道の往来が結構あった

    そこをズンズン歩くのは先生の言い方とか考えてもヤバいと思われる

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 15:57:05

    ロクモンくん回欲しい
    黒子役も板についてるけど、スポットライト当たっても良い役してくれると思う

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:53:36

    229話の「戦いだけが編集やない 企画立案や記事編集も立派な仕事や」っていうセリフ大好き 一見いいこと言ってるように見えるけど、この世界の編集者バトルに偏重しすぎでは…?

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 16:59:46

    フクマさんを即落とした出版社らもなんだかんだ武闘派なんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 17:06:58

    クッソ顔引き攣ってるとこあったし戦わない出版社もあるのではって考察されてた気がする
    そういう所がどうやって生き抜いてるのかは謎だけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 18:16:08

    もしかしたら普通の戦闘技能はあってもフクマさんの向こうに邪神を見てしまったのかも知れない
    オータムの正気度が減らないのは元々ゼロだったんだろう…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:16:07

    あの環境で普通に過ごしてるサンズちゃんもだいぶやべーやつよな
    そのうちロナルドしゃん大好きなクローンも造られるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:20:03

    >>46

    コキンちゃんみたいな

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:22:19

    F型のバイオ社員ってどのくらいフクマさんの影響受けてるのかな?
    フクマさんと同じくらいにロナルドくんの作品が大好きなクローンもいるのかな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:22:52

    サイコータム君がパソコンに自我を保存することを覚えたが
    今後増殖したり、自爆後身体を変えて「ボクはたぶん3人目だと思う~」とかあるのだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:36:45

    >>42

    毎日作家先生の引き抜き(物理)が起こる業界だからな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 19:42:20

    >>49

    怖すぎる

    数個体で集まって「君はボク?」「ボクが君なら君はボクと一緒?」「ボクは君だけど君とは違う?」

    とか永遠に怖い会話してそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/15(土) 20:11:21

    >>49

    どこ○もドアをくぐる前後で同じ人なのか論的な怖さを感じる…フクマさん関係そんなない出生なのに何故…って思ったけど、亜空間ももともとオータム側の技術であってフクマさん由来ではないんだっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 06:32:00

    サンズちゃんが半田やヒナちゃんのような作家の知り合いと関わる話好きロナデュエルド回はアニメで見たい

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 08:56:21

    何がヤバいってここの編集だけじゃなくて他社の編集がカチコミに来てる辺りこの世界の編集がヤバいのがまた…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:15:47

    少年漫画(アイジャ飯)にノンフィクション(?)小説(ロナ戦)、ゲームコラム(ウルトラクそゲーレビュー)と扱ってるジャンル幅広いな
    日刊アルマジロのジョンもクワさんが編集の設定だからオータムで出版されてるんだろうし。あっちの世界ではペット写真集的な扱いになるのかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:19:35

    オータムってフクマさんという最強格がいるし他にも戦闘員たくさんいるけど
    中小企業なあたり大手出版社の超売れっ子作家の引き抜きはあまりしないのかな?
    もしくは大手出版社の編集者の戦闘力が凄まじいのか?

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:20:06

    実際の秋はほとんど漫画だから、どっかの出版社と抗争して小説部門引き抜いてきたんじゃ
    でも編集長一人でやってるってナニモンだあの人

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:24:51

    >>56

    出版社に必要なのは”突出した個”ではなく統率された軍隊だからな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 11:27:22

    逆に大手の人は抗争せずに純粋な編集力だけで相手を黙らせることができるとか?
    フクマさんにびびってた編集者は実は大手の方で戦闘力は無くとも編集力に長けてるみたいな

    自分でも何言ってるかわからなくなってきた
    編集力ってなんなんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 14:10:15

    ドーピングできるなんかなんだろうな…編集力…

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:29:57

    作家のほうもあの手この手で逃げようとしてるし人によってはドラルクキャッスルみたいな罠を仕掛けてそうだから強くないといけないんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:40:26

    ロナルド君も神在月先生ももう逃げられない事を理解してて
    泣きながら連行されるのみなのが恐ろしい、日々こまめに脅しをかけてるんだな
    ドラルクは締め切り破らない優良作者なのかそこまで恐ろしい目に遭わされて無いようだが……

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 15:52:32

    どっかでドラちゃんは(〆切に関して)良い作家だって言われてたような
    クワさん初登場回だかでロナルドと一緒に原稿頑張れ音頭に囲まれてたけど

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:20:41

    クワちゃん登場の後いつのまにかゲームコラムがクワちゃん担当になってたけど
    フクマさん相手に編集会議したんだろうか
    フクマさんゲームに詳しくなさそうだったしロナルドさんじゃないからいいかって任せたんだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 17:27:41

    フクマさんにロナルド以外の担当作家が居るのかは気になるところ
    今のところ複数人担当作家抱えてるの判明してるのはクワさんだけかな?(ドラルク・神在月先生)
    吸死世界では他の出版社からの引き抜きバトルから担当作家守らなくちゃいけないから現実の編集さんより負担大きそうだし、マンツーマン体制が普通だったりするんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 20:42:17

    オータムフェアとか見るたびに武闘派編集を思い出してしまう

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:54:53

    この漫画がシリアスだったらロクモンで長編描けそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:57:14

    嘘予告世界線のロクモンとフクマさんの関係はどシリアスっぽいよね
    あっちだとフクマさん完全にニャルってるし

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 21:59:33

    Δだかでオータム社員が吸血鬼とかきいたけど
    豆の数正確に数えられる吸血鬼だったら誤字とか誤植とかすぐに見つけられそうで便利そう

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/16(日) 23:00:36

    落丁は絶対なさそう

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 00:55:09

    >>58

    出版社って防衛省かなにかで…?

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:05:55

    >>71

    失礼だな。一般編集者しかいないよ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:12:49

    >>72

    編集者はね武器なんか持たないしワープで移動なんかしたりしない

    作家を脅して書かせてなきゃいけないの

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 01:13:47

    サイコータムくん教育回すこ
    チノイケのプロレス言葉や培養とかも十分ヤバさ感じる部分なのにそこは当たり前のように流してサイコータムくんのサイコ思考につっこみ入れてるのがシュールだった

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:07:00

    アニメだと吸血鬼(ドラルクと仮性を除く)退治の前に〆切が来たのほんと笑った

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:24:37

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 11:46:37

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:08:28

    チノイケくんは全く関係ないプロレス用語に見えて実はそれっぽい用語選んでるところがすごい
    プロレス知ってたらもっと楽しめそう

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:27:02

    しょっぱい…もプロレス用語なのあれで初めて知ったわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:29:42

    原稿紛失とか絶対しない出版社
    増殖はありそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:31:53

    紛失というか…出版社同士の争奪戦があるというか…
    ああジャ○プの専属契約制度って作家原稿争奪戦があるからなんだな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:42:17

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 13:43:23

    イベント告知は作家が逃げられないタイミングでする書店

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 16:31:03

    フクマさん表情変わらないように見えて意外とおちゃめだよねえいやおちゃめですむのかあれ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:25:09

    フクマさんはハロウィンでBBOの髪拭いてたとこ好き
    業務外なのに怖いもの扱いで協力するし中止の時眉下げてるし濡れたBBOにも優しい

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/17(月) 20:44:38

    普段闇のように黒い目なのにねこに関する時だけ輝く目好き

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 05:18:55

    フクマさんにも誕生日ケーキを準備してくれる親御さんがいるんだなと思うと不思議な感じ
    子供が好きそうな偉人の伝記をプレゼントしたり、通い事させたり、海外留学させたりと良い親御さんだよね

    ケーキの原材料が不穏だったり(ン・ミ・ョヲ※2オ)、通い事がバトルアックスだったり、留学先がミスカトニックだったりはするけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 09:47:01

    フクマさんの一日回でのボサツくんへの笑顔
    サンズにゃん見つけたときのキラキラ目と変態
    ねこ万歳です←勝ちどきのときのキリッとした顔
    けっこう表情豊かよねフクマさん

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 13:27:08

    人外味あふれまくってるけど人間味も同じくらいあるんだよなフクマさん

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 18:06:39

    その全身がバトルアックスなフクマさんがボサツくんやオータムのメンツが出てくるうち
    ものすごく感情豊かな人だと分かってくるのがいいでもわかりにくいから玉虫色で光ったりする

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 22:42:31

    サンズちゃんの入社試験最終面接てやっぱりフクマさんがやったんだろうか
    というかたぶんフクマさんバトルロイヤルで人数減らすとこを全滅させたから即最終だったんじゃないか
    サンズちゃんはバトルロイヤルで勝てたとしてフクマさんに勝て…いや試験だし手加減…いや…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/18(火) 23:39:36

    NGワードゲームでゲラってるフクマさんが好きです

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 03:54:53

    サンズちゃんがねこになる回でフクマさんのことを「都市伝説系のやばさを背後に感じる」言ってたの大好き 言い得て妙とはこういうことかと思った

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:09:40

    >>87

    フクマさんの両親って何者なんだろうな…

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 09:56:13

    なにせフクマさんも先輩とキャバクラ行くしな
    あの回は笑った

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 12:36:43

    あのフクマさんをキャバに連れてく度胸は心臓に毛が生えてるのに
    キッスさん見てからの内心の怒涛のツッコミは小物なの笑った
    ハムが毛糸で遊んでんねん

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:24:03

    オータムツッコミ力低めじゃない?
    ツッコミトップと思われるクワさんサンズちゃんもややボケだし
    フクマさんサイコータム君はツッコミ適性ゼロだし
    外部ツッコミを必要としている

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 13:56:04

    ツッコんだらSAN値を削られるぞ…

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:31:23

    ツッコミ(物理)……

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:34:50

    編集者の決闘もカチコミもバイオ社員も彼らの中では常識すぎてツッコむ必要がないだけでは
    その中でツッコまれてるフクマさんとサイコがヤバいということになりますが

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 14:46:57

    >>85

    形状がメイドインアビスに出てきそうで好き

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:03:47

    オータムヒグマのあのぬーんとしたのが好き
    強い者に従うところも好き

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 20:30:19

    >>102

    いいよねオータムヒグマ…自分より強い者に従うとこはもちろん、たとえ自分より弱い相手であっても、原稿を書き上げた作家には敬意を払って、揚げ油から救うところとか…。

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/19(水) 23:49:17

    オータムヒグマがオータム書店に入ったきっかけ知りたいな
    出版業界に入るため志願して改造されたのか、怪我していたところを助けられてサイボーグ化せざるを得なかったのか

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 08:55:00

    業ちゃんが北海道旅行で意気投合したとか

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 11:40:46

    描写が無いが技術部門とかもあるんだろうな
    まぁ出てきたらSAN値直葬もんだろうが

    そういやサイコータムくん含むオータムロボもサイボーグなの?脳あった気が…でもクラウド保ぞ


    あっ

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 12:28:55

    編集者でさえ頭が上がらない最強経理とかいるのかな
    編集者以外の仕事は全部バイオかロボのような気もするけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/20(木) 20:49:44

    ボサツぬいほしいけど三方各20センチくらいで思ったより小さいなってなって迷う

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:04:39

    サイコータムくん会社内でもヤバイ奴呼ばわりされてるけど、よく考えたら兵器だわニンニクエキス吐くわしてる普通のオータムロボでもヤバさ数値が十分上限に達している気がするから、サイコくんと普通オータムくん達で一話書いて欲しい
    あの子神経はともかくできる事自体は他のロボと大差ないのでは…いや普通やらん事する時点でヤバイんだが

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 07:39:26

    オータムロボってそもそも囚人リクの看守のパロだっけ
    もともとやばいやつだったのにサイコータムくんはやばい担当をかけ合わせちゃった感がある

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 08:47:29

    オータムロボは設定されたことを実行してて、サイコータムくんは自律思考してヤバいことやってそうだから何しでかすか他の編集者にもわからなくて怖いのかね

    ところでサイコータムくんの人格はバックアップがとってあるんですよ、オータムロボにインストールとかできそうだね

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 16:33:39

    里が違うらしいけどサッちゃんとクワバラは面識あったんだろうか
    履歴書見てへえ近所(忍者的感覚)だわってなったんだろか

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/21(金) 20:34:40

    サンズちゃんが星眼なの好きギザ歯なの大好き

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 05:59:31

    ただのキャラデザと言われればそれまでだが、あの星目に何か設定はあるのか?ダンピールとか結構違う目だったりする気がするし

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 07:46:29

    かわいいけど星になんか意味あるんだろうかね手裏剣も星だし

    フクマさんは深淵だしクワさんの瞳孔無いのは忍者らしくどこみてるか分からないようにと思ったけど
    編集長はゴーグル外したことないよな?サイコータムくんはサイコらしくてとてもいいです

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:15:33

    五芒星で調べたら昔から魔除けに使われてきたマークらしい
    ロナルドの関係者は魔除けに関係する名前とかモチーフが使われてるとかなんとか?

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:23:36

    あまり詳しくないんだけど
    オータムの方々の名前って仏教?に関わる名前多いよね

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:26:39

    地獄に関係してないのはサイコタームくんとオータムヒグマぐらいかな?

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:46:58

    >>118

    とら特典情報なんだけどサイコータム君はあの状態になる前の名前がハリノヤマ一号

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 11:49:29

    フクマさんも伏魔殿から来たとすると水滸伝で道教だから地獄とはちょっと違うな

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 15:29:37

    >>116

    日本で五芒星は晴明紋として知られている…

    サンズは陰陽師だった…?


    籠目紋でもあるから魔除けはそう。六芒星のことが多いけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 18:41:14

    半田桃とか吸血鬼対策科が魔除け絡みの名前ばっかり?みたいなスレが有ったがこっちも色々意味あるんだな、てっきりモデルの人の名前をもじっただけかと

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/22(土) 20:09:01

    >>122

    歴代担当のFさんとかKさんにイニシャル一致してるから

    それに合わせて地獄に関連する名前なのかな?

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 07:37:26

    チノイケくんってどんな触りごちりなんだろゼリーのようなゲル状なのか
    ぽよんぽよんしてそうでかわいいトトロごっこしたい

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 09:27:07

    フクマさんボサツくんクワさんはグッズあるんだよな
    チノイケくんもぬい化したしサンズちゃんグッズはもっと多くていいと思うけど
    早くサイコータム君の組み立てセットかたま○っちをですね…

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 11:35:23

    >>125

    どうあがいてもサイコータムなのか説明書(流石にシークレットぬきで)どうりに色々なるのか



    お世話きっちりしててもサイコータムくん目を離した瞬間自爆なりその辺のWi-Fiパクったりしそう

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 17:46:31

    ロクモンくんのような元のいる(?)バイオ社員ってどこまで…ってかんがえると怖くなるからやめた

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/23(日) 19:12:40

    就職と同時に遺伝子情報提供でも驚かない

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 00:54:58

    フクマさんのご両親からすると知らぬ間に(遺伝子的には)自分たちの息子が増えたことになるのかそれとも事前に了承を得てるのか……どっちにしても怖い

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 12:00:11

    強い社員を作るためのバイオなら有望株からしかクローンを作ってないかも
    さすがに全員から作ってたら資金とか足りなさそう

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/24(月) 20:44:50

    フクマさん子供時代あるんだとかお菓子作りするんだとかゲラるんだとかカレー食うんだとかおどろきでいっぱい

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 06:50:52

    一応「ヒトの子」らしいからな

    御真相様と会わせてみたい
    なんて呼ぶかな

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 07:29:36

    外宇宙の子…

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 08:43:19

    フクマさんって御真祖様に昼の子って呼ばれてたっけ

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 16:34:01

    フクマさんと御真祖様は会ったことすらなかったような……?
    二次創作でたまに見る「宙(そら)の子」って呼び方好き。

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 17:49:34

    マサの上司さんに編集者として認められるチノイケ好き
    ルビがソルジャーだけど…クワバラが変なルビ振ると思ってたけどあっちの世界では一般的なんだな…

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 18:42:15

    編集者はカタギじゃないからな
    ソルジャーという呼び方は特異ではないんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 19:57:49

    アッ! 側溝だ ハマろう!

  • 139二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 20:14:59

    吸血ホコリカビくんかわいかったからまた出ないかな

  • 140二次元好きの匿名さん22/10/25(火) 23:45:18

    ホコリカビ、過去編での登場だから次出るとしたらパワーアップしてそうだよね

  • 141二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:34:23

    ラストのコマでけっこうデカくなってた気もする

  • 142二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 10:54:04

    あの話、現在よりちゃんとちょっと若く書かれてて絵上手ってなった

  • 143二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 12:47:05

    チノイケかわいくて大好き プールバッグみたいな、つやつやでぷきゅぷきゅの触り心地しそう

  • 144二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 13:00:32

    オータム書店、どっかでヨグソトース召喚の儀式してなかったっけ

  • 145二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 18:46:24

    ドラルクが初めてオータムに行く回(大分初期の方)でイアイアヨグソトース言ってた気がする
    その前に唱えてるのが部数伸ばせとか売れろとかの逆読みだったような

  • 146二次元好きの匿名さん22/10/26(水) 23:27:34

    クワさんが忍者やめた理由知りたい
    黒い仕事やってたら本編で出せない系かな

  • 147二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 07:52:09

    (免許更新うっかりして失効してたでも驚かない)

  • 148二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 12:08:56

    現代の忍者は何仕事にしてるんだろう?斥候的な事するならは身体能力よりPCに強いかの方が大事そう

  • 149二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 17:10:48

    編集者があれな世界で忍者がそんなまともだと思うか?

  • 150二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 19:57:45

    >>149

    つまり本当にサイボーグであった可能性が……?自らを二重コアとして巨大忍者に変化できる……???

  • 151二次元好きの匿名さん22/10/27(木) 23:29:07

    血は流れてたからサイボーグではないはず…?
    でも義足とかくらいならしててもおかしくないな
    武器が仕込んであるやつ

  • 152二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 07:41:48

    アイジャ飯はノンフィクションだった…?

  • 153二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 13:27:12

    この世界の技術水準ってどうなってんだろう?
    最先端技術としては有るものの、倫理感の面でクローンとか自重してるのに、オータムがアクセルベタ踏みなのか、オータムだけオーバーテクノロジー持ってるのか…一応ヨーロッパ圏のボルンガに三十分で着くから前者?(現実でヨーロッパに行くには12時間前後らしい)


    なんで書店がどう転んでも色んなモノをぶっちぎってるの?

  • 154二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:50:39

    ギャグ漫画に法がないように技術にツッコむのもナンセンス…
    なんだけどオータムは明らかに異端として描かれてるんだよなあ

  • 155二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:44:28

    壁を畏怖と尊敬の目で見るべし…ではないが
    業ちゃん以前にすげーヤバイ編集長がいた…そんな気配を感じる

  • 156二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:46:30

    フクマさんはあんなに人外っぽいのに普通に周りの人間を好いていそうなとこが可愛い
    クワバラさんとかロナルドとかサンズちゃんとか

  • 157二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 09:13:16

    絶対好ましく思ってるだろうにファンブックのカバー下の矢印「?」なんだよな…
    人間の人生が好きだけど個々の人間が好きという感情をまだ自覚してないのか…?

  • 158二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:18:51

    前回のファンブックは週バンの特別増刊号だったけど、今度のファンブックはオータムから出版されそう
    [他社の取材にも応じてくれるオータム書店。懐が深いのか、強者の余裕か…。]ってあるから中堅どころでもわりと強豪として目されてるんだろうな(週バンが新横浜地域密着型の地方出版なんかもしれんが)

  • 159二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:43:25

    オータム、ルルイエガイドマップとかだしてんのなに…
    フクマさん入社前からか後かわかんないけどさ
    地球の歩き方みたいなノリで海底都市だすなよ御真祖様買って行ってそうだけど

  • 160二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:53:53

    オータムから出版されるファンブックとかなんかやべー情報入ってそう

  • 161二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:45:38

    週バンのファンブックでさえオータムの機密ファイルが混じってたのにオータムに出させたらどうなるか

  • 162二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:46:37

    >>161

    そんなヘマは絶対しないが、開いただけてSAN値チェックで禁書と化しそう

  • 163二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:06:25

    他社の週バンに機密ファイル見せてるし、うっかりで社内侵入しちゃったドラルクにクトゥルフな儀式見られてるしわりと機密管理に関してはオータムはガバガバ
    大した秘密とも思ってないのかもしれん

  • 164二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:08:59

    地下ラビリンスに隠さなくていい程度の情報ってことだもんな

  • 165二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:59:07

    サンズちゃんはブログ時代からのロナルドのファンだが
    羞恥プレイになった例の自分を主人公にしたえっちな小説は読んだんだろうか…

  • 166二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:04:52

    業ちゃんとまた秋葉原くそげーツアーに行ってほしいなあ

  • 167二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:23:50

    >>118

    サイコータムくんは賽河原だと思ってる

  • 168二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 03:01:52

    >>166

    そういや本編内でオータム本社以外の東京の描写ってあったかなと思い返すとあったわHotel EDOMONDO HONDA……


    東京は修羅の国だなぁ

  • 169二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:58:22

    シンヨコや木更津とかの外で吸血鬼が活発に活動しにくいってのは
    吸血鬼よりヤベーやつが存在するからではなかろうか
    東京とか吸血鬼が編集者バトルに巻き込まれて知らないところでやられてそうだし

  • 170二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:43:06

    フクマさんは隣の黒い豆腐としてクワバラさんどこ住みだろう
    キッスさんと乗ったのは総武線?三田線?走ろうと思えば走れるんだろうけど
    というかキッスさんがどうやって新横浜まで帰ったのかわからない

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:09:29

    バイオ枠があるということは忍者枠とかロボット枠みたいなのもあったんだろうか……?

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:13:01

    ロナルドたちが参加出来てるからバイオはまんま言葉の意味通り生物枠なんだろうな

    わざわざ競技参加枠に生物と記載する運動会とは

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:39:57

    ダンス(バイオ枠)=バイオ社員による一糸乱れぬパラパラ じゃないのか
    次はロボ枠があってオータムロボのダンスが見れるのかもしれない

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:31:41

    バイオ社員に混じってオータム社内に潜入取材をしかけるカメ谷を突如受信した

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 15:43:39

    自分で取材して記事を書くライターも作家といえるだろうならばオータムは歓迎するのではないか

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:35:19

    バトルノワールの時みたいにカメ谷もオータムから勧誘を受けたりするのが見れるのか
    カメ谷なら好条件になるよう強かに交渉してそうだな

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:23:30

    オータム流空間歪曲術はフクマさん以外の使い手もいるんだろうか
    サンズちゃんとクワさんは驚いてたしないと思うけど
    編集長は気で水を操ったときもセンキューですませてたしあるか…?

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 07:29:58

    オータムのメンツ+バイトのミキさんでカレー食いにいってほしい
    フクマさんのブラックホールお口に吸い込まれていくナン…

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 18:28:14

    亜空間使うときってカロリー消費どうなってるの気になる
    亜空間を使うために大食いなフクマさんを見てみたい

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 20:06:23

    クワさんがもう昼飯おごらんぞみたいなこと言ってたけど
    おごりのときに限っていくつもおかわりするフクマさんはいそう

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 03:37:38

    オータム社員行きつけの飯屋とかも水道橋にはあるんだろうな……

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 08:59:00

    オータムロボはサンドイッチか何か食べてる描写あったけどバイオの皆さんも普通の物食べるの?ロクモンさんバレンタインのお返しかなんかで紫に光るアンプルくれてたけどアレ食べ物?



    >>181

    忘年会で社員たちが集結したら水道橋が魔界みたいになりそう

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 10:27:27

    他の出版社でも戦闘用社員みたいなのがいるからバイオ社員はオータムだけの技術じゃないという事か…?
    出版社とは…

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 11:06:42

    バイオ社員のための技術や資金が足りない出版社は編集力のドーピングに手を出してしまうということか…

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:20:42

    >>182

    年末だかに緑に光るバイオ鍋を食ってた様な気がする

    サンズちゃんが兵糧丸ぶち込んでたと思う

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 22:37:27

    >>185

    これのことかな

    見た目も臭いもヤバイ何かを食べていて、バイオ社員じゃない編集者が食べても身体への影響は大丈夫っぽい

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:53:28

    これ人間が食べても大丈夫なものなのか、それとも普通の人間ならダメだけどオータムの編集者だからセーフなのかどっちだろな

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 09:46:42

    オータムパン普通に吸血ネコにあげてるし大丈夫でしょ(? なおカロリー

    オータムパンの原料ってオータム鮫だけどすり身とかのアレでは絶対無いだろうところが…

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 16:08:03

    粒あんとガーリックはあるけど他何味があるんだろうオータムパン

    オータムデンジャラ回も好きだ…社内のなくし物全部入ってそうな自動卓くんも好きだ…

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 18:00:01

    モンゴリアンデスワームはまだオータム社内で自然発生したと言われたらなんか納得できるけど、ハムスターはどうなんだろう、誰かが持ち込んだのかな

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:34:33

    子ダチョウはロナルドのとこ行ったフクマさんが亜空間で帰るときになんか混入してそう
    ハムスターは…バイオ実験動物だったのが繁殖したとか…

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:28:23

    バイオ卓から取り出された後もまた近づいてるから、ハムスター的にはバイオ卓の中は居心地がいいのかもな
    ほら、ハムスターって狭くて暗いところ好きだし

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 07:32:22

    2匹はいるし下手すりゃ卓の中で繁殖してそうだなハム

    そういや邪悪でかわいいハムスター達はサイコータムくんに捕まった後どうなったっけ?もし持ち帰られてたら……

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 11:38:52

    あれ全部吸対か研究所行きかと思ったけど分身のひとつくらいサイコータムくんの頭の中とかに紛れててもおかしくないな

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 14:46:25

    すぐ死ぬは人生を変えた関係というのが多いけど
    ロナルドを作家にしたフクマさん、ドラルクをくそげーマニアにした業ちゃんと
    主人公コンビの設定にも影響を与えてるんだよなオータム

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 19:26:19

    業ちゃんはクワさんの運命変えた人だし
    サンズちゃんはロナルドくんに人生変えられたし
    ロクモンくんはなんかもう運命そのものがもう…だし
    チノイケくんとサイコータムは事務所がほぼ親だしなあ
    フクマさんだって入社で人?生が決まったと言える

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:33:04

    こうして見るとオータムと事務所の関わりって思ってる以上に濃くて感慨深いものがあるなあ

    ところでそろそろ完走しそうだけど次スレどうします?

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 23:34:12

    語り尽くした感

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:24:19

    メイン回やアニメ時期に建てた方が落ちる心配しなくていいけど…

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:55:03

    ヌン(完)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています