セプテントリオンとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:00:09

    見た目の得体の知らなさはシリーズ上位に入るボスキャラ達

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:07:48

    倒す条件も色々あるのが人類への試練感ある

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:28:14

    2体同時に倒さなきゃいけないメグレスが二勢力が戦う場面に現れてしまう皮肉

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:51:25

    周回するとワンパンで絶対倒せない初日の奴が一番ウザく感じたわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:53:03

    初日の奴最強すぎて笑う 起爆直前に自爆させる以外倒す方法ないのかなゲームシステムってメタ的な視点抜きにしても

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:54:12

    >>5

    アニメだとトラックで特攻しても無傷だったけどビャッコに一方的に倒されてたような気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:34:01

    海賊版?だと初日のカプリコーンの無敵が解けなくて倒せないって聞いて笑った

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:35:17

    やっぱドゥベおいしそうなんだよな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:36:36

    分裂するやつ、模様が顔っぽく見えるから妙に愛嬌あるように感じる
    わかりやすい民間人の被害とかもゲーム中じゃなかった気がするし
    なんなら突然出てきた変な龍に躍り食いされてかわいそうまである

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:38:37

    アリオトとかいうまず攻撃が当たらない高高度から一方的に毒撒き散らしてくる陰湿な奴
    撃ち落としても質量で真下の都市壊滅させてくるの更に陰湿で草生える

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:41:37

    >>9

    主人公たちがやってるのビルにしがみつくミザールの手(?)をしばいて「おら!早く食われろ」なのちょっとシュールで笑う

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:16:58

    ドット絵でもガッツリ人間が跡形もなく死ぬせいで主人公たちが同じ攻撃食らってもなんで生きてるのか疑問が尽きなかった

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:21:55

    ウィルスやモニュメントみたいな遊びや感情が一切感じられない無機質なデザイン

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:23:38

    元ネタ知らないけど絶対ロクでもない連中なんだなって印象

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:27:05

    船が沈むゲームかと思った

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:30:37

    これもうメガテンじゃなくてエヴァだろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:02:09

    デザイン:鬼頭莫宏

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:24:20

    人間不可侵とかいうインチキ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:28:04

    >>18

    人間の攻撃を受けつけない奴が悪魔を強制帰還させてくる理不尽

    しかも打開したらしたで他のセプテントリオンの力を使ってくる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:32:41

    シヴァとその関連悪魔とか、トランぺッターとか憂う者の介入(大和に警告)なかったら詰みゲー感半端ない。
    ポラリスの絶対の剣っていうのがよくわかる。

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:50:45

    ベネトナシュのクソコンボはホンマに「これ反則やろ」ってなるからな
    最後の使者に相応しいクソハメっぷり
    何気に回復不能つけてくんのもウザいんだよなアイツ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:12:28

    無敵!子機発射!分裂!移動!毒素!増殖!召喚不可!

    初回もれなく苦戦しました…

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:15:48

    まあ最終的に物理反射なければ貫通千烈突きで倒せるんだけどな!
    おい、何で万能すら効かないんだこのカプリコもどき

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:00:38

    >>2

    ドゥベ:雑魚悪魔の攻撃なんて効かないでww

    メラク:長距離の氷結属性のビーム撃つでww

    フェクダ:分裂して片方物理無効、片方魔法無効にするでww

    メグレズ:3体同時に倒さんと死なないでww

    アリオト:悪魔の攻撃の届かない距離から毒まき散らすでww

    ミザール:無限に増殖するでww

    ベネトナシュ:悪魔強制的に退去させるし人間の攻撃効かないでww

    アルコル:同じ攻撃をやり返すでww

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:07:03

    アルコルは手持ちを物理反射で固めて千烈突きしたら一瞬で消し炭になった思い出

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:11:00

    個人的にミザール、ベネトナシュがボスとしてキツかった記憶。ミザールは時間制限がキツいし、ベネトナシュは仲魔を鍛えてないとリソース不足で負ける。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:10:14

    フェクダはロナウドが物理に弱い方担当してくれるからなんか弱く感じる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:47:05

    >>21

    こいつはストーリー的にはトランペッターさえ呼べたら無敵能力が意味なくなるからまだマシなんだよなぁ…

    トリアングルム編のアルクトゥルスとか

    ・万能含む全属性の攻撃無効(龍脈でなら倒せる)

    ・攻撃方法が範囲内に強力な火属性攻撃(この攻撃でヤマトとサダク以外全員死亡してる)

    ・範囲内にいる相手の全属性弱体化

    ・全属性弱体化の対処方法がシキオウジの護法で主人公に肩代わりしてもらうしかない

    という頭おかしい奴いるし

    まぁトリアングルムとセプテントリオンは目的が違うけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:52:27

    >>14

    デビルサバイバー2ってゲームに出てくる章ボスみたいなので、世界を管理する奴が「この世界あかんわ!滅ぼせ!」って送り込んできたモノ。

    性質は>>24

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:13:04

    メラクかっこよかったけど戦闘中のメラクミサイルはダサかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:09

    これは麻痺させたらタマネギにしか見えなくなったアリオトの毒

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:00:35

    デビサバ3でねぇかなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:49:50

    >>32

    サバイバル感がないみたいな評価を2が受けちゃったからなぁ

    欲しいんだけどなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:55:31

    >>33

    2は衣食住安泰しちゃったからサバイバル感が薄れたと思う

    1の山手線って言う移動がそこまで大変じゃない距離感で軍に封鎖されて食事も中々安定し難くていつこの地獄が終わるか分からなくてしかもベル達から命狙われるって本当に出来が良すぎた

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:02:34

    ラプラスメールの不気味さも死に顔動画のエグさどっちもいいよね、頭上に余命見えるのも結構好き
    もし3が来るとしてもどうするんだろうな死の予知

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:47:12

    >>35

    今だと……ラインやメッセージみたいなああいうのでやるとか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:10:43

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:12:10

    アニメだと味方全員死んでた(それでなかったことになった)けど
    原作はやり方次第でそうならなかったりするの?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:20:07

    >>38

    ルート毎に必ず死ぬキャラは1〜2人(ヤマト、ロナウド、憂う者)は出てくるけどそれ以外は救出できる

    あとダイチ、ヒナコ、アイリ、フミはどれだけヘマしようが絶対死なない

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:36:28

    >>39

    それと序盤でキャラの死を食い止められなかった場合は後半の死亡予定キャラが問答無用で生存フラグが立つ場合もあるからアニメ版みたいな惨事になる事はない

    トリアングルム編はシナリオの都合上人間キャラは必ず全員生存する

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:44:13

    強いはずなんだけど毎度味方側がガンメタ戦法するせいでお労しい末路になってるやつら

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:57:40

    >>6

    アニメのドゥベはもうなんか色々ノーカンだから……

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:57:45

    >>41

    4日目まではギリギリ場当りで行けなくもなさそうだけど、アリオト以降がメタ用意しないと無理ゲーだからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:58:15

    >>38

    アニメ版なんてないんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています