シリーズスレ総合 言葉遣120分注意

  • 1二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:28:23

    前スレ

    シリーズスレ総合 119に作ろうとは最近言わないらしい|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/1395442/前スレシリーズ化したスレについて色々話すスレです勧誘紹介駄弁り何でもOK!宣伝も大歓迎個人の特定や晒しはやめたげてね前に出…bbs.animanch.com

    シリーズ化したスレについて色々話すスレです

    勧誘紹介駄弁り何でもOK!

    宣伝も大歓迎

    個人の特定や晒しはやめたげてね

    前に出た話題でも自由にどーぞ

    次スレは>>185らへんで

  • 2二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:30:45

    立て乙深夜保守

  • 3二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:32:02
  • 4二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:32:59
  • 5二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:34:03
  • 6二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:34:34
  • 7二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:35:39
  • 8二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:36:17
  • 9二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:36:58

    しかしねぇ…分かりづらいけどシリーズスレではあるのだから…

    しかしねぇ…|あにまん掲示板埋まってたのだから…bbs.animanch.com
  • 10二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:38:13
  • 11二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:41:13

    遊牧民なんて民族全体が賊みたいなもんやし(中華思想並感)

  • 12二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:42:03

    科学が発達した世界は魔法がある世界に比べて上限が定めにくい…あると思います

  • 13二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:46:26

    スペオペスレの話かな?
    たしかに宇宙戦艦の上限つったって想像もできんな

  • 14二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:49:30

    魔法は選ばれし者のみに与えられる・扱える的な大雑把なイメージあるけど科学は発展すると軍民問わず一気に広がるからなぁ

    現に某映画なんかは小型核爆弾を手榴弾として投げ合ってるし

  • 15二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:55:34

    上限が定めにくいというか、それはそれ!で切り離すのが難しい感じかな
    軍の最高機密です!ってことにしてもいいけどそうするとあんまり出番がなくなる

  • 16二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 01:59:56

    魔術は「共通する理論もある」「それで上手く行くかは人それぞれ」で都合良く切り替えられるからぺんりそのへん

  • 17二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:00:19

    月姫や呪術廻戦で波は来てる気がするし、現代伝奇ホラーモノの需要自体はありそう
    定着するかはわからん

  • 18二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:03:18

    やって2.3スレでも楽しく遊べればいいんじゃないだろうか
    まずはためし

  • 19二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:04:42

    恋愛ゲー、短いけど楽しかったよ………
    ネタ切れてるから復活しても何も出来ないけどあの日々が楽しかったことは真実…………

  • 20二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 02:10:25

    「立ててみせ 言って試して のってみせ 讃えてやらねば エミュスレ続かず」

    山本五十六

  • 21二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:17:24

    そう言えば例のポケモン3次、閲注が付いてるのと付いてないのが混在してるのは何故なんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:21:51

    >>17

    怪異スレは以前あったけど怪異の強さがインフレしそうなんだよな

    しかも怪異を退治する場合だといずれネタも尽きそうだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:22:39

    悪の組織スレ……
    復活させたいけど人来るかわからんから建てようかどうか迷う……

  • 24二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:23:52

    >>23

    祝日に立ててみたら?

  • 25二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:28:40

    悪の組織スレって前の続きするのん? さすがに人こないと思うけど・・・

  • 26二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 12:41:33

    スペオペも一回同窓会スレは過疎ったけどなんとか持ち直したので…

  • 27二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 13:48:46

    >>21

    閲覧注意ついてない方は設定スレっぽい?

    たぶん文字数だろうか

  • 28二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:35:05

    悪の組織スレ元住民だけど設定リセットするならお邪魔するよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 15:35:31

    >>28

    遊びに行くよって意味ね、一応

  • 30二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:16:15

    >>28

    リセットってどこまですれば良いんだ……?

  • 31二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 16:57:57

    >>30

    その疑問が出るって時点で前に使ってた要素持ち込む気マンマンなのがわかるな

  • 32二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:18:51

    >>30

    もう一からでいいんじゃない?

    前スレの設定だと面倒臭いしさ

  • 33二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:24:48

    スレタイが同じで復活って話で前に使ってた要素持ち込むことに-感情なのは外から見てるとすごく異様なんだけどどういうことなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:24:59

    >>30

    悪の組織の能力者達が集まるアジトって所だけ残しておくくらい豪快にリセットしていいと思う

    まっさらな状態の方が新規も入りやすくなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:25:34

    復活前からちょっとギスるとか悪の組織スレは呪われてるの?

  • 36二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:26:25

    >>33

    別にあってもいいけど

    ただ新規が入りにくくなる


    それに一から始めた方が組織が出来ていく過程もあって面白いから

  • 37二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:26:41

    悪の組織はなんか初代も二代目も変なのに目をつけられてるし、初代に至っては楽しかったけど仕組みや設定が無理って理由で人が離れてたからな……毎日幹部会議とか

  • 38二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:26:50

    >>33

    詳しくは知らないけど同窓会的な目的がないなら


    新規加入とかしやすい方が良くない?とは思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:30:21

    同窓会じゃないんだ、ごめんな!悪の組織スレは足踏み入れたことないから分かってなかったや

  • 40二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:31:38

    >>31

    それは斜めった見方じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:33:30

    私はめちゃくちゃ参加したいぞ新悪の組織スレ

  • 42二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:33:57

    >>40

    それ以外にどう見ろってんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:34:52

    組織の敵や偉そうな仕切り屋出てこないならまあいいかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:36:19

    どうせ悪の組織やるなら同業者じゃなくてヒーローと戦いたいよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:37:12

    >>44

    わかる

    一度は壊滅イベント的なのが欲しいよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:39:01

    いやだーいやだー
    バトル要素のない平和な頃の悪の組織スレがいい!

  • 47二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:39:04

    数スレに一度滅ぼせば新規も入ってくる新しいことも楽しめるでハッピーやね

  • 48二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:03

    ヒーローと戦いつつほのぼの日常もやる悪の組織モノギャグみたいなノリなら行けるのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:40:21
  • 50二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:41:25

    壊滅は収集つかなくなって巻き戻すハメになった経験があるからヤメロォ!!
    …あれよく考えたら打ち合わせ無しにそんな事したからしっちゃかめっちゃかになっただけたのでは…?

  • 51二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:41:43

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:41:45

    悪の組織スレもめもめポイント

    ・悪の組織ってなんだよの悪の解釈でもめる
    (露悪的すぎる人出てドン引きされて人離れたり、自分の解釈押しつけすぎて息苦しくなったり)
    ・ボスとか幹部とか関係者が増えてきて面倒くさい感じになる
    ・幹部とかとにかく強いキャラ出そうとした結果、強さのインフレしがち

  • 53二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:42:24

    まあその辺は1レス目でどんな方向のか示すか次第かと
    それこそ1000で壊滅!の伏せ安価形式とかならああそう言うのね了解!だし

  • 54二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:44:37

    自分が見てた時は既に「悪の組織の幹部たちとその敵対勢力のスレ」になってたからなあ

    ヒラ構成員じゃまともに参加出来そうにない雰囲気だったし、いっそ>>51みたいな形式でもと思ってしまう

    でも下っ端があーだこーだ言ってる風景も捨てがたい…

  • 55二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:45:22

    ・都合が悪くなると転移しがち
    ・能力封じしがち
    ・俺を攻撃するとこんな不利益が出るぞしがち
    ・何をやっても効きませんしがち

  • 56二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:46:12

    伏せ安価形式はこのスレで話題になるようなエモエモな展開は生まれないが勢いと荒れなさにおいては無敵なのだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:47:10

    >>55

    この辺はそもそも「バトル展開でマウントとったりするのはアカンよね」のやつなんで全てのエミュスレに言えるというか、バトル展開って扱いむずかしいよねと遠い目をする私です

  • 58二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:49:04

    >>55

    悪の組織は例の人がやたら好戦的かつ盛るからしょっちゅうこんな事が起きてたからもういっそ戦闘ロール禁止にすれば解決できるのでは?(錯乱)

  • 59二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:50:09

    >>54

    自分が参加してた頃はヒラ構成員であーだこーだ言って楽しんでたよ

    かなり尊敬できるRPの上手い人が何人かいたんで、そのおかげでよく回ってたなーって思い出

    しばらく参加できない時期があって、戻ったらいらっしゃらなかったな・・・・・・

  • 60二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:50:40

    刺激があるから戦闘は楽しい。そうだろ?
    会話もいいけどそれだけじゃお腹いっぱいになる

  • 61二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:51:34

    「身内同士のマジギレ禁止」(幻影旅団並み感)の悪の組織か
    まあPC同士のバトルロールするならそれこそ”勝った負けたと言ってもルール内での話だからね?”で済む闘技場とかでと

  • 62二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:54:14

    >>54

    安価ミスってるな(正:>>49)


    >>59

    どのスレでも進行だったり話題提供だったりが上手い人がいると伸びや楽しさが違う、あると思います

    憧れるな…上手くスレを回せるようになりたい…あとオマケで絵が上手く描けるようになりたい…

  • 63二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:54:24

    ロール回しが上手いヒラにも役割降ってくれる事務方裏方系の幹部の皆さんがいつの間にか居なくなってたな……

  • 64二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 17:55:58

    「警察の特殊部隊を皆殺しにしました!」とか「テレビで日本に宣戦布告します!」とかしたい人と
    「のんびり社会の陰で暗躍してたいんです・・・」という人の間に越えられぬ溝がある

  • 65二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:09:08

    止めとけって結論出ちゃってるのでは

  • 66二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:13:07

    そこそこ盛り上がってるので興味ある人はいそうだけど、上手く回すの大変そうよね

    私はリセットして復活するなら遊びに行きたいです

  • 67二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:26:19

    興味がある人はそこそこ居そうだしとりあえず立ててみる価値はありますぜ
    後はロール上手い人がやってくる事に賭けよう
    エミュスレなんて大体運任せみたいなものやし

  • 68二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:44:58

    悪人OKのダンマススレは
    ・お互いの領域(ダンジョン)を侵さない限り、外部に何してても知らん
    ・結果的に「お前がそうならそうなんだろ、お前んとこではな」が基本スタンス
    ・縄張り争いは止めないけど掲示板でレスバすんなよの精神(周囲から止めが入って直接やんなよって言われる)
    だな

  • 69二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:56:27

    実際リセットしたらあんまり上手くいかないかもだけど賭けてる価値はある

  • 70二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:57:46

    エミュスレで文才のある人や専門知識に長けてる人を見ると悔しさで胃の辺りがぐつぐつしてくる
    自分は何も無い持たざる人間だって嫌でも実感させられるから

  • 71二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 18:58:15

    制度がどうなってようと荒れる時は荒れる!栄える時は栄える!だから立ててから考えるのだ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:02:57

    >>70

    文才とか専門知識より、話を振ったりレスしてくれるさりげない心配りできる人の方が尊敬できるのよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:04:15

    もうちょい気軽に遊ぼうぜ
    気合を入れすぎてロールすることそのものが重くなっても良くないとこはあるんだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:05:18

    誰にも絡んでいかない人にはこちらからも絡もうと思わないものよ

  • 75二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:11:26

    言っちゃなんだがエミュスレ「如き」に入れ込んでたら色々と危なくなるのでそんなに思い入れ自体は無い。
    ダメな時はダメと割り切れ

  • 76二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:14:50

    >>70

    個人的には知らない話題でも入っていけるコミュ力ある人が裏山やな

    話題の出し方ミスって自分で問題つくって人絡ませずに自分で解決するようになるの二度としたくない

  • 77二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:15:50

    スレで言われてることの半分もわからないけどたーのしー!
    な模範的エミュスレ民です

  • 78二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:16:40

    本気で遊ぶのはいいけど遊びで本気になるなってことだな!

  • 79二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:20:03

    >>77

    本当に模範的なのが来たな……

  • 80二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:20:14

    悪の組織スレ復活させるにせよしないにせよ
    ボスはアンタッチャブルにしたほうがいいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:21:18

    >>80

    柴田と山崎か……

  • 82二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:22:06

    ちょっと面白そうだと思っちゃった

  • 83二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:25

    >>81

    違ぁう!ww

  • 84二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:23:56

    世界観を統一するなら、やりたいことの方向性と設定の聖域は明確にしときなよ
    後から「やりたかったことと違う!」って言い出しても遅いからね

  • 85二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:30:53

    ボスの息子や娘
    ボスが子供の頃から面倒見てた親代わり
    自分だけは謎のボスの素顔を知ってる

    こういうのはアウトにしたほうがいい

  • 86二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:37:15

    やっぱり組織系は難しいんだな……階級とかあるし

  • 87二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:39:34

    いっそのことここだけ悪党達が集うバーとかにしてバーの店員を異能の風紀委員とかダンジョンの衛兵さんみたいにすれば上手くいくのでは?

  • 88二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:40:34

    ランク付けやナンバーはあかん

  • 89二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:41:40

    マウント設定言動を妄言扱いして正体不明かつ最強のボスが粛清(レス消し)する!

    みたいな試みをモンスタースレはやってなかったっけ
    あそこはどうなった?

  • 90二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:42:29

    みんなホルホースになったらええねん
    1番よりナンバーツー

  • 91二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:42:51

    >>87

    ジョン・ウィックのホテルみたいな?

  • 92二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:46:34

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:48:35

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:51:49

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:55:28

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:57:31

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:58:11

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:58:29

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:59:31

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 19:59:53

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:00:01

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:01:04

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:09

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:02:18

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:03:26

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:04:11

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:04:25

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:14

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:14

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:19

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:21

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:39

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:47

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:48

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:05:54

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:06:08

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:06:23

    ふへへファンアート書いてもらったぜ

  • 118二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:07:18

    >>117

    ふへへ、ファンアート描いてやったぜ


    めっちゃ絵とかこだわった部分褒められて嬉しい

  • 119二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:07:21

    現代伝奇ホラーでエミュスレってさ、やるとして怪異サイドと退魔サイドと一般人サイドだとどれが一番いいかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:07:26

    たまにすごいうまい絵描き出てくるよねあにまん

  • 121二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:08:18

    >>119

    怪異サイドと退魔師サイドが混ざってて途中でふたつのスレに別れた怪異スレが昔あってな

  • 122二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:08:33

    ぶっちゃけ言葉遣いが荒くないだけで内容が攻撃的なレスけっこう付いてるし、削除するならしてくれ
    ただ一方の意見だけを消すか残すかすると更に荒れるから一掃するなら本気で話題ごと頼む

  • 123二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:13:52

    最近なんか良く落ちるな
    皆のスレでは長期鯖落ちの後それに合わせたエミュとかする?

  • 124二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:15:22

    >>119

    むかし、一般人エミュも怪異エミュもやりたいと欲張った末に怪異と人間のハーフのキャラを作った私という人間がいてですね……

  • 125二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:15:45

    >>123

    特にはしないかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:19:16

    エミュスレのタイトルが思いつかなくて立てたくても立てれない…どうすれば…

  • 127二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:22:18

    >>126

    内容を言ってみるのだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:23:08

    掲示板消えるんじゃねぇかと思ってんだ落ちすぎて

  • 129二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:33:02

    もしそうなったら悲しいな
    行きつけの店で特に普段から注文してたわけじゃないけど稀に頼んでたってぐらいのメニューがひっそり消えてた時ぐらい悲しい

  • 130二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:36:55

    >>127

    前スレでも似たような事言ってる人いたけど現代みたいな銃撃戦ができる世界

  • 131二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:43:16

    なんか似たのなかったっけ?サバゲーだったっけ?

  • 132二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:46:15

    リコリコかな?

  • 133二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:48:31

    >>123

    ダンスレは衝合でダンマスは次元断裂かな

  • 134二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:48:52

    >>131

    もしやデスゲ?

  • 135二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 20:56:15

    >>130

    銃撃戦あるあるみたいなことをしたいのか、戦闘メインにしたいのか、戦争の渦中にある人のエミュをしたいのか、細かい方向性によって変わってくるんじゃないか?

  • 13613023/01/12(木) 21:25:36

    どっちかっていうとAC寄りの世界観…かな?

  • 137二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:28:37

    シンプルに
    「ここだけモダンウォーな世界」とか
    細かい方向性なんて続けば決まらい

  • 138二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:33:46

    「ここだけ世界中が紛争中」とか?

    別にスレタイで全部盛り込もうとかしないでざっくり付けてあとは>>1に詳細書いちゃうのがいいんでない

  • 139二次元好きの匿名さん23/01/12(木) 21:52:52

    >>137

    >>138

    それいいね、そのどっちかで立ててみよ

  • 140二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:20:22

    そういえばSCP組織モドキみたいなののエミュスレ立てたら需要あるかね
    「ここだけ特殊オブジェクトを管理する団体達」
    みたいなので

  • 141二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:24:23

    >>140

    既に何度か落ちてるんや……

  • 142二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:25:19

    >>140

    管理じゃなくて捜査隊みたいな方が話作りやすそうじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:29:00

    特殊オブジェクトの設定が枯渇して落ちるのがよくあるパターンなので1スレこっきりにするか定期的に自分で考えて投下したほうが良いとおもふ

  • 144二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:32:10

    >>141

    あー、なるほど

    皆考えることは一緒か

  • 145二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:36:44

    逆に先駆者がいないのって何だよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:37:47

    >>145

    新聞記者とか?

  • 147二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 01:44:20

    ここだけ新聞社(150で配達開始)とかどうだろ
    リアル系勢力とファンタジー系勢力の熱い戦いが見れそう

  • 148二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 02:35:21

    >>143

    俺の考えたおもしろオブジェクトを投下するからみんなで回収方法考えてくれ的なの面白そうだと思いつつも

    俺の考えた最強オブジェクトで回収します的なパターンになるからけっきょく強さ勝負になっちゃいそうな悩ましさよ

  • 149二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 07:16:24

    >>147

    ワンピのやつはあったっぽいけど元ネタなしならたしかになさそうな

  • 150二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:04:44

    仲の良かった人同士が揉めて気まずくなることってエミュスレでもあるんだなあ
    結局その人達もスレへの出現率が下がってしまってその時仲良くしてたキャラで出すのも気まずくて別人のフリして別キャラ使ってるよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 08:14:14

    まあ、それはね、人間同士だからどーしてもあるよ
    まあ案外その人たちも別キャラしれっと使ってるかもよ。自分は揉めた人とそのことについて話し合うのが怖くて逃げたことがある
    謝罪は……謝罪はちゃんとしてから逃げたから許して……俺(旧キャラ)がいなくても楽しくやってるっぽいし……

  • 152二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 09:44:07

    魔法使いスレは伸びる時と静かな時のムラが激しいな

  • 153二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:46:44

    言い方は悪いが>>75

    あまりにも稀々なケースたけどどうしても解決が無理なら無理にスレにあれこれ強制せず立つ鳥跡を濁さずよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 12:51:17

    つまり>>78ってことやな!!

  • 155二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:03:00

    ついついエミュスレのゆるキャラに構ってしまう…

  • 156二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 13:10:27

    現実には都合のいいゆるキャラなんていないからね
    存分に正気を失え

  • 157二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:31:58

    人と揉めてしまったのでエミュスレを自粛していたのに裏スレに自分のキャラの名前を出されて戻ってきてほしいと書かれていたので戻ってきた、それがボクです
    なお別キャラを出して裏スレで中身当てOKしたら30秒足らずで当てられたよ
    一ラウンド持たなかった

  • 158二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 14:33:21

    愛されててヨシ!
    その後揉めてないなら更にヨシ!

  • 159二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:01:07

    乗りやすいイベントと乗りにくいイベントってあるよね

  • 160二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 15:04:33

    ある程度は人によるが確かに

  • 161二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:06:02

    シリーズエミュスレで唐突にクロスオーバーが始まって困惑している
    前からわりと無法ではあったけど

  • 162二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:08:18

    >>161

    カオスなんかはクロスオーバー前提だけど基本はスレの方針によるな

    その辺はどうなってるとこ?

  • 163二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:10:15

    >>162

    入ったばっかだからよくわからないのが正直なところ

    ただクロス前提ではなかった

    あ、クロスしてんのは他スレじゃなくて版権のです。キャラまではでてきてないけど武器が出てきた

  • 164二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:13:18

    >>163

    元の方針がそもそもなしなら一旦話し合い方針を決めたほうがいいかもしれない

    やるなと書いていないことなら話題提供のつもりだった可能性もある

    先にそれはだめ!すると相手も反発から入りやすいので

    「わたしはこう思うんですがどうですか?」という感じね

  • 165二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:22:03

    >>164

    了解です、ありがとう

    発展性もないしあまりに関係ないネタが来たから驚いてしまった

    発言者の方もこれ以上引っ張るつもりはないみたいなんで放置しとこうかなと思います

    なんでそういうネタ出したんかわからないけど

  • 166二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:25:08

    そんならクロスっつーか単なるパロディのつもりだったんじゃないかね

  • 167二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:26:54

    名前をぼかす
    世界観に合わない状態でゴリ押さずにコンバートする
    この辺でクロスオーバー状態は回避しやすい
    多分名前がそのままでてきたのかも

  • 168二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:28:22

    >>166

    名前そのまんま、幾らかの原作用語とその説明、作中の組織

    が出てきたのでパロディというにはまんますぎるかなと思って

  • 169二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:41:09

    どこからが原作用語なのかってわかんないこともあるから、つもりがなく事故るときってあるものだから、あまり気にしないで切り替えていけ
    逆の○○は☓☓用語でしょ?からのいえファンタジーでよくありますってパターンもあるけど

  • 170二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:45:30

    あー武装錬金鋼の錬金術師パターン

  • 171二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:48:09

    あれが一般用語だと思うのはありえないかな
    もう終わったことだし気にしないよ。なんか雰囲気悪くしてごめん

  • 172二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:54:18

    あいよー引きずるのは良くないもんね

  • 173二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 16:57:06

    愚痴はやめろと昨日出たばかりでしょうに

  • 174二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 17:01:05

    これが悪いとはいってなくて愚痴かどうかは微妙なラインじゃないかな
    アドバイスも入ってるし

  • 175二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 18:30:26

    >>169

    一人だけ特殊な言い方をしているのでその人が好きなラノベか漫画かゲームの表現を引っ張ってきてんねやろなあ、と思ったら後々別の人からもふつーに出てきて俺が無知だけだったってのマジでやらかしたことあるぜ!

  • 176二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:58:13

    >>173

    上が焦土になっているのってそういう…

  • 177二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:43:25
  • 178二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:45:28

    >>177

    ……ぐわああああああ!!!

  • 179二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:47:41

    >>177

    なにこれ大量殺戮兵器?

  • 180二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:49:09

    私はやりたいことをやっているので表現力なだの行間だのバランスだのしったことか

  • 181二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:55:52

    ……んー……が口癖の自キャラ!
    「……○○○○(なんか言い難いこと)」!

    コミュ障が口を開く時に「あっ」て言っちゃうやつの文章表現じゃ〜ん!

  • 182二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:57:43

    無口キャラだから多用していいんだよ!

  • 183二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:59:09

    いまいちピンとこない

  • 184二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:04:47

    三点リーダーの呪いを受け入れるために気弱なキャラしか動かさないぜ!

  • 185二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:06:49

    人見知りキャラだから使わない方がおかしいので
    地の文じゃほとんど使わないし、小説ならまだしもエミュスレだと細かく書かないと挙動が伝わらないからな

  • 186二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:07:38

    人見知りキャラ多くない?やっぱ描きやすいん?人見知りだから

  • 187二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:08:09

    すいません建てれないです
    どなたかお願いします

  • 188二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:08:33

    建てて来ます

  • 189二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:09:48

    >>186

    ククク…



    あっ三点リーダー

  • 190二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:10:50

    >>189

    待てよ乱用しなければいいんだぜ

    1レスに4回超えないぐらいが丁度いいと思われる

  • 191二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:12:12
  • 192二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:13:38

    >>186

    キャラ複数作るじゃろ?

    そん中で被んないようにするじゃろ?

    結果気弱なキャラが必ず一人は生える

    三点リーダー使えばいいから演出しやすいし

  • 193二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:34:22

    たておつー
    ぶっちゃけ(しばし考える)を文中に配置しまくるより三点リーダ上等っすよ

  • 194二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:42:22

    はい!全キャラ三点リーダーを多用する気弱ちゃんです!(ニコニコ

  • 195二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 22:55:23

    >>181

    そのあ!って言うの(以下略)

  • 196二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:01:06

    立て乙
    気弱キャラはなんか使っててまだるっこしくなるからできないなー、できる人はすごい

  • 197二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:13:01

    気弱というよりはため息をつくような喋り方を表現しt…ウボァ

  • 198二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:18:26

    >>195

    あっ…はい

    あっ、あっ…あっ!ああ!

  • 199二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:19:24

    気弱というか陰キャじゃねーか!

  • 200二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:22:47

    ……用件を聞こう……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています