- 1123/01/13(金) 19:15:46
- 2二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:17:16
たておつ
- 3123/01/13(金) 19:20:51
- 4123/01/13(金) 19:26:13
これまでの過去スレ
1
[諸々注意]北のダンディデュオ ファンスレ|あにまん掲示板アニメ4期も始まったので北の大地のダンディデュオこと門倉元看守部長とキラウシについて、頭宇佐美にならない程度にあれこれ語りませんか個人的にはどのタイミングでマキリを隠したのかが気になるbbs.animanch.com2
[諸々注意]北のダンディデュオ ファンスレ2|あにまん掲示板続 北の大地のダンディデュオこと門倉元看守部長とキラウシ(そしてその仲間達)について語るスレグッズや本編後の事等も含めてあれこれ語りましょう(警告:宇佐美を家屋に入れないよう気を付けてください)bbs.animanch.com3
[諸々注意]北のダンディデュオ ファンスレ3|あにまん掲示板北の大地のダンディデュオこと門倉元看守部長とキラウシ、そしてマンス―ルを含めたダンディテルゼットやその仲間達とについて語るスレグッズや本編後の事等も含めてあれこれ語りましょう(警告:宇佐美を近づけない…bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:34:38
たておつですー
(地味に毎回警告の中身を楽しみにしてたりする) - 6二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:35:58
たておつ
- 7二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:42:39
- 8123/01/13(金) 19:45:25
- 9二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:54:42
はーっ おっモブのなんらかのフィギュアが欲しい!
- 10二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 19:57:57
たておつ
スレごとに新たな発見があるのスゴいなーって思う
前スレのキラウㇱに髭がない理由とか
本編から10年もしたら若者で髭生やしてるのが稀になりつつあって、だからキラウㇱも全然不思議じゃないってなんかこう…すごいよ!(語彙力ゼロ) - 11二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 20:30:06
キラウシの綺麗なルウンペは立体映えするだろうな
- 12二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:43:25
たておつ
門倉の立体で見映えしそうなのは裸コート時のだらしないお腹くらいだよ。関谷と取引してる時の尻にマキリを隠し持ってる時のポーズ - 13二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 21:45:39
- 14二次元好きの匿名さん23/01/13(金) 23:14:21
- 15二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 00:32:53
ディフォルメされていると余計幼女感があるな、キラウシ
前スレに貼られていた初期ウシの画像見るたびにすげえ顔変わったと感じる
初期谷垣、2話尾、初期ウシは金カムの3大顔違うキャラだと思う - 16二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 09:26:33
門倉は不運だから後ろの景品代の足が2本折れて雪崩式に景品が全部自分に当たりそう
- 17二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 11:38:42
門倉~お前が映ってるぞ~
エゾタヌキが後ろ足でお腹をかくだけの動画。
<a href="https://twitter.com/hashtag/エゾタヌキ" target="_blank">#エゾタヌキ</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/raccoondog" target="_blank">#raccoondog</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/今日のたぬき" target="_blank">#今日のたぬき</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/tanuki" target="_blank">#tanuki</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/モユクカムイ" target="_blank">#モユクカムイ</a> ※声漏れました。
※えぞたぬ担当の定期ツイートは春までお休み予定です。 <a href="https://twitter.com/obizoo_official/status/1598293336540028932" target="_blank">twitter.com/obizoo_officia…</a> — おびひろ動物園【公式】 (obizoo_official) 2023年01月13日 - 18二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 13:14:08
カワイイカワイイッ
- 19二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 18:51:12
谷垣は本州のツキノワグマっぽさのクマちゃん
有古は羆系クマちゃん
マンスールはホッキョクグマ(小型)って感じのクマちゃん - 20二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:30:07
狸、鹿、小型熊のどうぶつテルゼット!
かわゆいではないか! - 21二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:51:40
冬はあったか、夏はうっとうしい!って避けられるモユク門倉
遠くからウンウン頷いているシロクマンスール
姉畑に追いかけられているのを全力で回避してる牡鹿キラウシ - 22二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 22:59:13
- 23二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:11:48
鹿ウシは狩りも出来るから強い
でも視界の外(背後)からの攻撃は弱いから、そこは狸門倉の凶運で回避する - 24二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:49:17
- 25二次元好きの匿名さん23/01/14(土) 23:58:29
スコップでぶん殴られてもピンピンしてる主人公がいるらしい
- 26二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 08:46:46
脳が欠けても生きてる主人公とラスボスの漫画だ、きっと門倉だって凶運で……ハエがうっとうしいな
- 27二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 12:31:54
- 28二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:12:47
当時門倉が旗手やれって言われまくってたの草生える
- 29二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 13:27:49
- 30二次元好きの匿名さん23/01/15(日) 18:08:02
体力は無いけど生き残る
駆け引き下手だけど生き残る
銃弾が飛び交ってるけど生き残る
臆病者程生き残るというけど門倉の性格はそうではない
なお全部無傷である。なんなのお前 - 31二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 01:23:07
- 32二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 09:47:05
可愛い〜早く欲しいねおっさんずフォぜ
- 33二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 18:24:46
- 34二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 20:29:39
- 35二次元好きの匿名さん23/01/16(月) 22:19:57
- 36二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 07:00:07
- 37二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 18:49:20
- 38二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:49:22
- 39二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 20:53:03
- 40二次元好きの匿名さん23/01/17(火) 21:15:48
- 41二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 00:44:24
クソ保守映画
- 42二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 08:04:07
- 43二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:08:25
キラウㇱは初登場こそ目が真っ黒だが、姉畑の事件が解決してからは大体目にハイライトが入ってると思う
オホホホホーイやってる時も目が小さくてわかりづいらいが光入ってる
二瓶の話をするときはわかりやすいかな
人斬り~のときも光入ったまま
門倉も、死んだ目してると言われがちな気がするが実は目に光入ってること多いんだよね
入ってるときと入ってない時との差は不明
元々黒目が小さすぎるので、光なのか塗り残しなのかわからないのが多々
初期の頃でわかりやすいのは宇佐美に驚いてる「うえぇ!?」ってとこか
多分「私がやるんですか?」のところも入ってるが光か塗り残しかわからないレベル - 44二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 19:24:23
- 45二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:29:31
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 20:34:58
- 47二次元好きの匿名さん23/01/18(水) 21:38:09
こうやってアイヌ知識でちゃんと案内人やってるとオッサン版アシㇼパさんって感じがするんだけど、この後は花札やったり門倉~ってチカをいっぱい貰ってきたり門倉の手を引いてたりと幼女化が進む
むしろアシㇼパさんの方がしっかりしてる
- 48二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 00:21:23
- 49二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 11:20:45
このおっさん達、みんなキラキラおめめだったんだな…(今更)
- 50二次元好きの匿名さん23/01/19(木) 20:21:23
修学旅行回早くアニメで見たいなー。再開するのは今年の4月だっけ?そう聞いたんだけど
- 51二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 06:31:26
ほ
- 52二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 07:00:27
4月まで長いような短いような…
門倉、キラウシって花札以外にもすごろくとかして遊んでそう - 53二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:49:27
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 18:58:43
- 55二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:16:27
- 56二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 19:28:28
ごめんなさい可愛すぎて混乱した
門倉が襟に埋まっててカワイイ!キラウㇱの刺繍細かくて素敵!
おいくらですか??? - 57二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:32:21
フォゼ化すると合法的に裸コートできるからいいね!フォゼ化以外原作通りだ
- 58二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 20:37:04
かわいい!かわいい!
- 59二次元好きの匿名さん23/01/20(金) 23:47:55
あ~~懐も寒いし置く場所も無いしで普段グッズ買えねえ悲しきモノだが…
このフォぜ3匹揃っちゃったら買っちゃいそう…ベッドの頭の棚にぬいぐるみ置くの子供の頃好きだったんだよなぁ - 60二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 08:41:11
立体フォゼ化マンスールは羆とシロクマどっちかな?
- 61二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 17:21:14
- 62二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:07:45
タヌキじゃないけど記事と画像見て「門倉だ」って思ってしまったやつを貼る
渡米した時こんな珍事を起こしそうだ。あのオッサン
なぜまたがった? 線路のレールに「ふぐり」が凍り付いて動けなくなってしまったアライグマの悲劇
<a href="https://karapaia.com/archives/52319513.html?utm_source=twitter.com" target="_blank">karapaia.com/archives/52319…</a>
アメリカで、鉄道作業員の男性は、アライグマが線路のレールにまたがった状態で動けなくなっているのを発見した。 — カラパイア@不思議と謎の大冒険 (karapaia) 2023年01月21日 - 63二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 20:28:09
門倉…!
長年北海道で暮らしてるから氷点下の金属はヤベえって知ってそうだけど
なんでかうっかり触ってしまい「うおうッ取れねえ」と手を振ったら耳たぶに引っ付き頬に引っ付きして
「アンタ馬鹿だな!」と慌てるキラウㇱに沸騰した湯を鍋ごと持ってくるマンスールは容易に想像できる
- 64二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 22:02:22
尚極寒の地では沸騰したお湯も即凍り付くのでその後の惨事は……
- 65二次元好きの匿名さん23/01/21(土) 23:24:39
- 66二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:06:08
- 67二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 08:29:52
前々スレあたりでイタリアの映画祭に行くテルゼット概念あったけど、これがきっかけでアメリカからイタリアへ移動しもいいね
- 68二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 17:56:46
繋がったな
- 69二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 21:23:46
そして欧州旅行編に…
大戦後の暗い所も、復興後の明るい所も見てそうだな
フランス人の撮った写真のすみっこに映るおっさんトリオ+αは見てみたい - 70二次元好きの匿名さん23/01/22(日) 22:13:57
「寒波辛いからな、飲んでくれ」と配ったトノトで結果的に荒稼ぎしちゃう
→マフィアに目をつけられる
→捕まって監禁される
→マフィアそっちのけで三人(門倉とキラウㇱ)が低レベルな言い争いをする
→埒が明かなくてボス来る
→ボス「アッお二人はまさかあの映画の…///ということはこちらの小柄な方はたまに見切れていらっしゃったカメラマンで?///」
→マフィアボスが本国のカルト映画愛好家に自慢しちゃう
→愛好家「キーッ羨ましい!」
→後日愛好家主催の映画祭にお呼ばれしちゃうテルゼット
→カドクラの奇妙な冒険に至る - 71二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 07:05:48
凶運持ちなら意外とあり得るのよね…
単に今度はマンスールの地元行ってみるか!くらいのノリでも楽しそう - 72二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 12:55:26
マンスールが作中で一人称を口にしてたらどう和訳されてたんだろうか
「僕」だったら顔に似合っててかわいいなと思うし「私」でも頭巾ちゃんみたいな上品さと強者感ある
「俺」でもギャップがあって良いし恐らくおじいちゃんと言えそうな年齢だから「わし」でも似合うな~ - 73二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 14:24:06
最終巻の鶴見中尉おまけマンガみたいに「それはクソ映画のフィルムだったという」のモノローグで3人がアルカポネの背景にたまたま映っていたパターン
- 74二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:34:03
渡米したらアラスカにも足を運んでトナカイの角を持ってアハーッってやってるキラウシ
尚トナカイの語源はアイヌ語から派生したとも言われているけど、一番現代にまで一般に浸透しているアイヌ語ってトナカイになるんだな…… - 75二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 19:40:24
- 76二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 22:39:35
その場合、シロクマじゃなくてグリズリーがエンカウントしそうだな
逃げ場の無い狭い流氷でそんな事が……起こりそうだけど何か安心もある - 77二次元好きの匿名さん23/01/23(月) 23:44:21
- 78二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 07:15:37
そういえばアラスカって元露領だったらしいから、マンスールの先祖がここ出身の可能性は…さすがにないか
- 79二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 18:22:56
アラスカルート、ベーリング海の荒波に揉まれるのか、氷の上を歩いてたらついてしまったのか
どのみち絵本みたいな画になるなあ - 80二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 20:48:44
- 81二次元好きの匿名さん23/01/24(火) 21:15:51
近くの大きな流氷が崩れて大波が発生して三人+一頭がドッパァアンと物凄い勢いで陸に投げ出されるんですね分かります
うつ伏せで倒れたグリズリーの口元に門倉の服の裾が覗いてて「門倉~わああ~😭」からの
下から「死ぬかと思ったぜ」ってズルゥンと出てくる門倉でキラウㇱも「門倉ァ😂」ってなる
- 82二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 00:01:38
すっげえ大寒波だけどアラスカと今の日本だとやっぱりアラスカの方が寒いんだろうか
確かニューヨークの緯度は実は青森と同じだから冬はごっつい寒いんだよね。大都会だけど。門倉は青森生まれ - 83二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 01:00:51
江戸時代生まれが出身という陸奥国だからどうだろ…会津も仙台も岩手も青森も秋田の北東部も陸奥国
- 84二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 08:16:54
幕末明治初期の蝦夷地移住者に東北の武家が多数いるからな
網走にいたのも寒さに強いでしょ的なノリである可能性がもしかして…? - 85二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 19:52:25
全てが終わって隠す必要がなくなったから、生き残った他の土方陣営誘って温泉にいく門倉・キラウシ達を見てみたい
より正確に言うと、衣装替えやありきたりなパロディがみてみたい - 86二次元好きの匿名さん23/01/25(水) 20:34:53
維新後負けた会津藩が特にそうだけど、負けた以降は北海道の屯田兵に向かわされた者が多い
新天地を求めて渡米した者もいたし、当時の日本人村が「若松村」。今も存在していたと思う
渡米した門倉達がもし若松村に立ち寄ったら幕末の話とかあるいは土方さんの話を当時の「生き残り」の老人から聞いてたりしたら余計映画の話に繋がるというってね……? - 87二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 01:57:20
新政府体制になって俸禄ガン減りしたもんね…
縁あって役人や軍人になれれば御の字で商売も農業も未経験の人ばかりだから相当数が困窮した
親父が逆賊(?)でも看守の職を得られて部長にまでなった門倉は実はかなり運いい方 - 88二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 11:53:27
カリフォルニアのワカマツコロニーは1869年頃に出来たけど水と資金が不足したのと
発起人のシェネル(貿易商)が「日本行って金策練るわ」つって行方不明になったので
出来て2年で崩壊してるのね
「カリフォルニア若松コロニー」150周年に考える:日本人のアメリカ移民第1号は誰? - Yukiko Yanagida's blogアメリカに移住した日本人第一号は誰だったのか? 今月、カリフォルニア州のある農園跡地で、会津移民団の入植150周年を記念するイベントが開催された。第一号は彼らだったのか? アメリカ在住の著者が、イベント当日に現地を訪ねリポート。yukikoyanagida.hateblo.jpテルゼットはリトルトーキョーに行って欲しいしハリウッドで早川雪洲と接触しててほしい
日本人役者が悪役ばかりやらされてる(そして大ウケしてる)から
真逆の映画ウケないの分かってて撮ってたらロック
- 89二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:41:34
若松村ってそんな早くに無くなったのか。たまに若松村の子孫の日系人が福島にイベントでやってくるから細々と続いているんだなーって思ってた
今も昔もそうだけどアジア人は全部同じに見える現象での悪役采配されがち。日本人だって露人と米人の区別がつくかね - 90二次元好きの匿名さん23/01/26(木) 19:48:21
- 91二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 01:41:23
でも…でもダンディテルゼットはそんな暗い時代を能天気に生きてるんだ
マフィアの騒動に巻き込まれてカドクラスイッチ発動したりワピチ狩ったりしてるんだ - 92二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 12:16:02
大河ドラマのロス五輪回でもそんな描写があったな
3人とも「やっぱりよそ者だから差別されるんだな~」くらいの軽いノリで流しててほしい - 93二次元好きの匿名さん23/01/27(金) 20:37:29
詳しい解説ありがとうございます!
以前日本人が鉄道の線路敷くのにめちゃ働いたってのはどっかで聞いた事はあったんですが、そんな背景があったんですね……そういえばかつてのハリウッド映画でも出てくる日本人「眼鏡・出っ歯・カメラ」の3点セットが多く出てたな
- 94二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 00:04:08
キラウシには軽い霊感があったらいいなあと妄想してる
フチのような凄いものではなく、時々(あ、いる)とわかる程度のほんとに軽いやつ
稀により鮮明に見える。たまーに誰もいない場所を目で追ってたらかわいい
キラウシ本人は慣れもあって怖いとは思わず余計な干渉もしない。その能力を自分から他人に言うこともない
アメリカ行ったら早速インディアンが信仰してる精霊を感知して(ここにもカムイみたいなのがいるんだな~)とか思ってほしい - 95二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 00:11:29
アメリカのネイティブアメリカンは何故滅んでしまったかみたいな話はウイルクも話してたよね。若かりし頃
でもキラウシの場合、深刻にというか真面目に悲しんだりするより「アメリカのカムイにもタバコあげなきゃな」みたいなフランクな捉え方しそう - 96二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 08:50:25
ちょっとだけ霊感持ちキラウシ、いい概念
見知らぬ町を歩いていて
門「どうしたんだ?」
キ「ん~…なんでもない、こっちの方行こうぜ」
みたいなことありそう - 97二次元好きの匿名さん23/01/28(土) 16:18:22
キラウシの霊感はトゥレンペカムイって感じがするけど門倉の凶運はスタンド攻撃のそれなんだよね
マンスールは霊感0の一般人だけど経歴と能力が逸般人