ここだけペッシェの人生が part8

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:31:54

    (UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線
    スパロボ時空とか色々と話が膨らんできてスレ主も楽しんでいます

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:32:16
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:33:14
  • 4二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:34:23
  • 5二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:38:45

    レナート「俺にあそこまでの屈辱を味合わせたあの魔女を殺してぇ…」
    セリーヌ「オリジナルの私を差し置いて幸せになったあのクローンを殺してぇ…」
    コイツらと組むことになったヴィンセントの心境を考えよう

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:21

    共和国帰国勝ち組VS残党堕ち没落人生組による対決は熱いですよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:41:48

    (この世界の)ガンダムエースでやってる漫画版UCE読もうか迷ってるんだけどどうなん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:42:26

    レナートの参戦で混沌としてきたZZ編
    ティターンズからネオ・ジオンに行く説得力が強過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:43:46

    並行世界の自分達のテロ行為の所業を見せられて引いてしまうハサウェイとアムロさんがいないなら自暴自棄になっていそうだなと自覚するボッシュ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:43:51

    ヴィンセント、お前今すぐアルマとモンターニュ夫婦とリリスにぶん殴られてクロエ共々戦争から足洗え

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:17

    ユニコーンとムーンクライシスが同時に起こっている時空とか見てみたいぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:46:19

    クロエは下手したらセリーヌに謀殺されかねないのが酷すぎる
    だから今すぐナナイにHADESの優位性を示して生かしてもらおう

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:48:06

    >>7

    学生時代のペッシェ上が無自覚にエッチすぎて困る描写が良い

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:48:25

    >>8

    コイツなら本編後も軍人していたらこうするだろうという説得力がありすぎるのが困る

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:50:20

    漫画版はアシュレイ大尉とお父さんの交流の場面の掘り下げが多いのもいいよね
    だからこそ後の展開が悲しくなるけどね…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:51:51

    >>14

    劇場版ナデシコが参戦した時しれっと火星の後継者側で敵として出てきたりAGEが参戦した時はAOZで火星ジオンやティターンズはヴェイガンに亡命したのでヴェイガン側として出ていたりするレナート

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:52:44

    なんか漫画版はゲームよりマニアックな機体が多いと聞いた
    サイコミ勢やボンボン勢、初期ガンダムエース漫画から同窓会みたいに出てくるとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:53:08

    この場面を見たらクロエを戦わせていた時期のヴィンセントはメンタル抉られるどころの話じゃなさそうな気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:55:32

    漫画版はゲーム以上にAOZとの繋がりもだいぶ意識してるよね
    ミアのデスクにインレのデータが映る場面があったりそれに対抗するためにディープストライカーの必要性を訴える場面もあったりする

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:26

    >>13

    後にどんどん美人になっていくことを考えると納得の描写で良かったよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 21:59:45

    >>17

    漫画版で進路に迷ってた少年時代の旦那がジオン体育大学の願書見てたのは笑った

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:01:09

    ZZ編のエピローグでテレビでコイツの番組を見ていた娘ちゃんには笑う
    スパロボでもそのネタを拾ってシャアにビームサーベル白刃取りしてほしいとかいってるのは笑うしかない

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:12:57

    ネオ・ジオンの戦力が乏しいのを見透かして当て付けにガンダムタイプを使用する黒犬隊…
    Mk-V、ウーンドウォート、ヘイズル・ケルデルクで編成されておりアクシズ内でも強力な部隊になっている

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:15:51

    >>23

    黒犬ならそのぐらいの嫌がらせはするのが容易に想像できるのが困る

    アクシズにベテランが少なすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:17:48

    >>21

    公国幼年学校のパンフレットと後願書も書いてましたね

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 22:29:05

    >>23

    スパロボ時空で黒犬隊とエンゲージハンマを見たフリット

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:07:14

    >>15

    酒飲みながら娘自慢してるお父さんいいよね…

    彼氏を連れて来たら一発ぶん殴るとも言ってたけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/20(月) 23:52:35

    ヴィンセントのアクシズでの機体は何だろう
    無難にドライセンかザクⅢらへん?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 07:01:05

    >>28

    機動力のある汎用機を主に使ってるからその辺りだと思う

    周りが連邦の鹵獲機使ってるのに1人だけアクシズ製なのは面白い

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 08:03:11

    この世界線のスパロボ時空だとフリットと刹那が絶許になりそうな黒犬の編成

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 11:24:08

    ママやってるペッシェかお姉さんやってるアルマによる究極の二択は面白そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:04:08

    漫画版だと戦争が始まる前のペッシェの日常の掘り下げが多いのがいいよね
    本編に繋がるように丁寧に描写してる印象
    そしてコミカライズ版CFのアルマの過去描写と対比になってるの好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:24:53

    まぁペッシェを好きにできるのは旦那だけなんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 12:26:51

    女の子の面倒なんて見たことないオーガン大尉が苦労しながらも"お父さん"をやろうとしていた姿が印象的
    だから事故の話は辛かったな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 16:48:45

    旦那はさぁ
    こんな良妻賢母と子供作ってるとか羨ましすぎるんだけど…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 18:34:07

    コミカライズ版だとゼファーガンダムからSガンダムのALICEに繋がったみたいな話も面白かった

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:06:44

    オーガン大尉は旦那のこともなんだかんだで可愛がってたよね
    事故後一人で泣くペッシェに寄り添ってスパダリの片鱗を見せていたな

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:08:01

    旦那はスパダリすぎる
    ペッシェのクローン発覚でもフェアリー組共々特に態度変えないし器が大きすぎるよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:14:22

    >>38

    生き別れのお姉さんが見つかったぐらいのノリだったのでセリーヌに「事後報告ですがお義姉さんペッシェさんと結婚させていただき子供もいます」って言い放ってましたね…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:16:54

    ヴィンセントの愉快な仕事の同僚
    ・レナートを始めとする黒犬の面々
    ・セリーヌ
    ・ナナイといったニタ研のマッドサイエンティスト
    コイツらに囲まれるのはいくらなんでも可哀想すぎる…

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:20:02

    地元の企業でOLやってるアルマ
    アナハイム社員として開発に携わるミア
    コロニー公社でプチモビを操縦して作業をしている
    ヘレナ
    ZZ編終わったところまで進めたけどこの3人にそれぞれ育てられたプルクローン3人娘がどう成長するのか期待したい

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:33:38

    子供産んでからペッシェの美人化が加速したせいで旦那から搾り取ったんじゃね?とネタにされてるのは笑うしかない

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:38:18

    パイロットになったペッシェを追ってジオン軍に志願したけど、北米に飛ばされた旦那はギャグだったな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:39:58

    >>43

    そのおかげで後に友人になってるノイジーフェアリーの面々とも知り合うことができたんだし結果オーライということで

    たまにアルマ達をゴブリン娘と冗談言ってるのいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:40:21

    モンシアもレナートも火星に亡命したならスパロボ世界での北米のオリバーノーツ制圧戦が因縁塗れになる

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:43:27

    これ発覚しても周りの人たちは態度変えないのがペッシェにとっては本当に救いになってるのいいよね…
    ZZ編は不発弾を処理する話だと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:51:45

    >>45

    オリバーノーツの虐殺は黒犬の独断での行動なんですよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 19:59:27

    >>44

    ゴブリンの水着に鼻の下伸ばしてたのはどこの誰だ〜とやり返される旦那


    むくれるペッシェ

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:00:57

    スパロボだと日本文化にも触れる機会もありそうなので浴衣を着ているペッシェとかも見れるかもしれない

    #コードフェアリー アルマおまつり - 高木秀栄のイラスト - pixivお祭りで金魚ゲットしたアルマwww.pixiv.net
  • 50二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:10:47

    この世界線だと旦那もこの写真の中に写りそう
    外伝のエースパイロット達に囲まれる旦那か…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:24:30

    スパロボだとシャアにライザーソード白刃取りしてほしいとせがむ娘ちゃんに笑ってしまった

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 20:49:00

    最近はペッシェさんにアルマさんにアルレットさんの3人による会話をよく見ますね大尉

    同じフラナガン機関出身の人間だから気が合うのだろうカミーユ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:13:31

    小説版では主役機だったエンゲージゼロがスパロボでもペッシェの手に渡っているのいいよね…

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:40:00

    漫画版は近藤版のデザインも拾いまくってるよね
    チャイカをアクシズが盗んだディジェのデータから作ったという設定にしたの好き

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 21:58:57

    ペッシェと同年代のパイロットを探してたらウモン・サモンじいさんが16歳(一年戦争当時)で同い年だった

    これはブラレロ vs Bガンダムの顔面超決戦あるな……!

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:01:56

    >>55

    長谷川先生ならやる

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:02:07

    >>55

    ペッシェ相手に生き延びてるウモン爺さんの戦闘力が更に上がってる…

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:05:07

    地球で知り合ったヴィンセントと年相応に馬鹿やってる旦那もいいよね
    酒保で13回奢らされるヴィンセントとか

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:05:34

    >>54

    デザイナー違いの機体デザインをうまく製造場所や現地改修機体って設定に落としこんでいるよね


    近藤版デザイン特有の特大フロントアーマーをジム3改造キットの一種って定義付けしたり、通常のフロントアーマーにフルアーマー的に上からつけてるってしたのはナイスだと思った

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:06:56

    >>57

    ジムやサラミスがブラレロにどんどん落とされている状況で生き延びてしまうスーパーパイロット

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:07:22

    >>58

    キャリフォルニアベースで知り合って交流してるのいいよね

    帰国してからはヴィンセントの実家の食堂に行っていたりしてるの好き

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:11:32

    >>52

    えっハマーンまで話の輪に入ってますよ…


    久しぶりかもしれんあんなハマーンを見たのは…

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:13:59

    アクシズのニタ研で設計図として写ったキュベレイに至る設計案の一つとして登場したゲードライには度肝を抜かれたよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:18:31

    この頃からペッシェと仲のいい旦那か…

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:20:39

    >>55

    「宿命と命とどっちが大事だっ! 愛と宿命とどっちが大事だーーっ!」とウモンに言われて旦那を思い浮かべるペッシェ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:24:25

    >>57

    なんかギャグ漫画みたいに生き残りそうだし……

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 22:45:44

    >>65

    これで自分の一番大切なものは何かを気づけたから、アシュレイ大尉の言葉が呪いにならずに済んだんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:01:28

    >>54

    ティターンズに引き渡される前のマラサイの姿としてグリフォンが出てくるとは…

    ミアが惜しそうにデータを眺めてたな

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:03:27

    グリプス戦役末期にミアのデスクにあったエゥーゴの最新鋭機とサイド3周辺を飛ぶネオジオンの未確認MS達

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/21(火) 23:58:19

    百式の調子が悪いというのでアルレットさんとミアさんが徹底的にチューンしてくれましたよ大尉


    …何か別の機体になってないかね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 00:04:47

    この世界のUCEってユニットのバージョン違い商法えげつなくない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 02:02:53

    色々案がありすぎて悩んでるミアの百式強化……
    こうやって妹ちゃんのシンプルイズベスト思考が磨かれていくんやなって……

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 07:10:54

    アクシズがアナハイムとの裏取引で入手したZガンダムのデータから作ってバウ開発の参考にしたという設定になったZグスタフいいよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 08:01:29

    逆シャアとベルチルが混ざった時空だからHi -νガンダムの量産型みたいなデザインになってる量産型νガンダムいいよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 11:24:18

    ZZ編に繋がる展開で青葉区戦ではペイルライダーにも遭遇しそうなペッシェ

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:04:10

    漫画版は他にもジョニ帰に出てきたグリンウッド姉妹が出てきてる場面もあったり他作品とのつながりを意識した場面も多くなってるのが良いよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 12:30:09

    >>65

    ウモン爺さんの青葉区戦思い出話で始まるクロスボーン編

    ペッシェと一瞬意識が通じて図らずも彼女を救ったけど、敵女パイロットとのロマンスに話を盛ってて笑った

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 16:47:15

    Z編だとミアからも酷評された量産型Zガンダムに笑ってしまった

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:14:06

    この近藤漫画も混ざった世界線だとZZの開発主任が過労死したことがミアの回想で描写されそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:45:23

    ガンダムタイプで編成した黒犬と元はガンダムのエンゲージハンマにブチギレてるフリットが容易に想像できるの困る

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 18:59:31

    クロスボーン時代ならこの絵にシワが付いたくらいかな
    お婆ちゃんになっても美人だろうな

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:01:14

    この世界線のペッシェはセリーヌと決着付けても白髪にはならなさそう

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:13:20

    F91の時代には60を超えるペッシェお婆ちゃんか…

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:14:17

    セリーヌは生き延びたらツンデレキャラにまで落ち着きそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:15:40

    レナートは一年戦争の頃と同様、最後はリリスに捕縛されてるんですよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:27:12

    ペッシェの妊娠発覚で大喜びする旦那にお祝いにきたアルマ達を横目にテレビでデラーズの演説が流れてきたのは不穏すぎた

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:46:31

    >>72

    成長したらジェガン最高になってるノンか…

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:56:59

    ΖΖ編はニュータイプの修羅場とペッシェの水着姿が見れるぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:59:04

    HADESの優位性をナナイに示すためにプルクローン3人娘の廃棄をちらつかされてアグレッサー役やらされるペッシェの姿はありそう

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 19:59:57

    >>87

    ミアがガンダムmk2も装備したディフェンサーユニットやメガライダーにプロトスタークジェガンにスタークジェガンは許してほしいと言っている

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:01:56

    UC編だとミアとノンによるしょうもないMSの性能議論は日課になってるのいいよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:09:43

    >>88

    少しでもペッシェを協力的にさせるためにも監視付きとはいえある程度の生活は保証されてるんですよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:15:25

    バナージがマリーダさんだけでなく三姉妹からも元気づけられている

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:17:40

    もしもペッシェさんとアルマさんで戦ったらどうなるのかというのは興味ありますね大尉

    模擬戦でやってみることを提案してみようかカミーユ

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:25:31

    割と真面目にスパロボのショタの脳を破壊しそうなペッシェのパイスー姿

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 20:52:43

    スパロボだとネェルアーガマに同乗した結果袖付きから売国奴呼ばわりされるペッシェ上と旦那の場面もあるかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:14:28

    この調子だとサイコザクの設計図も映りそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 21:34:48

    ペッシェを助けるためにメンタルがボロボロになりつつも戦い続けるアルマ上はカッコいいよね…
    ミアやヘレナに旦那やリリス達から励まされてるのもいい

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:01:34

    劇場版公開前にスパロボでGジェネ版の旧デザインのメカデザのキャラのハサウェイのクスィーとレーンのペーネロペーと娘ちゃんのΖプラスが見れたのも良かった

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:02:30

    逆シャア編だと娘ちゃんが見てるテレビで冒険王版ガンダムが放送されてるのにも笑えた

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/22(水) 22:35:52

    >>97

    ジョニーライデンのR2ザクがサイコザク風のゴテゴテ装備で登場するやつ


    で、上の漫画ごちゃ混ぜ時空であることを考えると、こいつはサイコザクの見た目をしてるが名前はフルバレットザクだ(幻覚)

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 06:13:37

    この時空だと日常シーンのテレビ番組で流れそうなアッガイ北米横断

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 07:36:04

    割と真面目に旦那以外にもアルマがペッシェとの性格の相性良さそうなのが話広げた感がある

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:16:16

    無から生えてきた鈴村健一はともかく、はじめからUCEのキャラですよみたいな顔で紛れ込んだアルマさんじゅうななさい(閃ハサ時点)なんなの……

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:17:56

    >>104

    以前から作品が発表された時期が重なることからペッシェとアルマの対比は語られることもあったからね

    それでもって性格の相性も良さそうとなると絡みが容易に想像できるのは強いと思ってる

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:18:46

    >>104

    あにまん民共通認識で色々な妄想スレで研究所時代から縁が有れば仲良くしていそうとなってますね

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:19:33

    ペッシェとアルマの絡みを妄想するのは楽しいよね

    多分始まりはこれだと思ってる

    復員して再就職したペッシェが|あにまん掲示板なんでアクシズに亡命なんて…?bbs.animanch.com
  • 108二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:32:05

    戦後の描写からキリー隊長は裏の世界を渡り歩きグリプス戦役はカイさんやレコアさんに接触したりルオ商会に協力してカラバやエゥーゴに情報提供やっていそうだなと

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:33:13

    ペッシェの平和な生活を考える上で、戦後は穏やかな生活してそうなアルマは色々と相性良さそうなのが色々と便利すぎる

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 08:55:37

    この世界線のUCEのソロモンの悪夢のガトーの機体はことぶきつかささん繋がりで大型ビームライフル装備のゲルググH型になりそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:01:08

    色々ごちゃ混ぜなのでソロモンの防空隊にも一部エースだけでなくゲルググが量産されて配備されていそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:02:30

    逆シャアとベルチルが混ざってるからベルトーチカとチェーンはどう両立して物語に出すのか見てみたい

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:23:15

    木星で起きた異変にシマ・八丈と鉄面皮とボッシュとリリスと共に駆けつけるアムロ

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:24:53

    Z編のミアのデスクにはハーフΖの設計図も写っていたよね

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:26:21

    影武者ネタを使えるならムンクラもやるならイデオンvsガンダムでもムーンガンダムでもユニコーンも全部やれてしまう

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:29:31

    逆ギガ編はイデオンが起動した時にはアルマやペッシェもNT能力でなんとなく察知していたよね(幻覚)

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 09:55:33

    この世界線はMSV戦記ジョニーライデンとジョニーライデンの帰還も両立してそう

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:00:17

    >>117

    これですしジョニー

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:06:08

    ウモンと戦った後、意識を失って漂流してたペッシェのブラレロを助けにきた旦那のゲルググは本当に救いだったよね…
    "俺達がしてやれるのはここまでだ"ってお父さんとアシュレイ大尉が言ってたから二人が導いたのかな

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:07:35

    旦那はさぁ
    一年戦争の時点でちゃんと訓練受けてる側のベテランなのにゲルググ乗りこなせるとかエリートすぎない…?

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:18:26

    ZZ編だとペッシェはクロエとも絡みそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:26:52

    >>112

    小さいサイコフレームは二つあり片方はHI-ν建造チームのチェーンが持って中破したリガズィで飛び立ちもう片方はアムロの彼女のベルトーチカが持ちプロトリゼルで飛び立つと

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:28:12

    ヤクトドーガの仕様案の一つになりそうなサイコドーガ

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 10:39:52

    スパロボだとフルメタと絡んでアマルガムと組んだアクシズの手でかなめ共々拉致されそうなペッシェ

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:06:05

    >>78

    シンプルイズベストを信条としているノンもこれには苦笑い


    ミア「やはり量産型とはこうでなくては」

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:07:43

    >>125

    コストを理由に量産化をキャンセルされた時の愚痴ってるミア良いよね…

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:08:50

    正式版のΖの量産機でメタスの変形機構とガンダムmkⅡの換装機構のお陰で火力も担保出来る色々受け継いだリゼルはミア姉妹的にはどうなんでしょうね

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:09:55

    >>127

    汎用性を高めてバリエーションを豊富に作れるのはミアとノン揃って評価高いと思う

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:16:47

    >>127

    ロマンに走りがちなミアを上司と周りがどうにかなだめすかした結果出来たのがリゼルだった可能性

    「ブリンクマン君!リゼルにハイメガ砲は載らないから!」

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:17:57

    ドーベンウルフを見て興奮してるミアの姿はありそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:19:54

    >>129

    結果生まれるメガ・ビーム・ランチャー二本持ちのディフェンサーユニット

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:22:25

    ミアが色々技術をぶっ込んだ結果トライアルで負けさせられたりテロリストの手に渡るフリーダイヤル

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:22:47

    デルタカイのハイメガキャノンもミアの好みになりそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:34:52

    Hi-ν用メガバズやシールドメガに加えて頭部ハイメガ砲も設計するミア

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:37:57

    0094年編では量産型ZZガンダムがハイメガキャノンでサイコガンダムを撃破したという話を聞いて喜んでるミアいいよね
    その後拡散メガ粒子砲と同時発射した結果コクピットも消し飛んだことを聞いて曇っていたけど

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 11:54:48

    ZZ編の前までだとモンターニュ夫婦を揃ってアナハイムのテストパイロットとして雇いたいと冗談言ってるミアいいよね
    ペッシェがアクシズに拉致られて以降は言わなくなったのが本当に冗談なんだなと思えるのがいい

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:39:58

    モンターニュ夫婦との会話で「ハイメガキャノンはロマンですよねぇ…」と目を輝かせながら言ってるミアか…

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 12:59:17

    キャリフォルニアベースで宇宙に戻る旦那とヴィンセントにお別れするフェアリー隊のシーンは良かったよね
    「ビビって艦の中で漏らすんじゃねぇぞ」と軽口言うヘレナに「お前らが守ってくれるなら怖くないさ」と旦那が返して、ヘレナがちょっと照れるのが可愛かった

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:03:26

    >>137

    https://dic.nicovideo.jp/t/a/ブラレロ

    拡散メガ粒子砲搭載してましたねブラレロ

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:04:17

    旦那が宇宙に撤退する時にチラッと映る黒犬はZZ編の布石だったよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:13:20

    ジムスパルタンRG→M k -Ⅴ
    白黒ライダー→ウーンドウォート
    ジムスパルタン→ハイゼンスレイ
    ジムスナイパーカスタム→ヘイズルアウスラ
    ジムコマンド→ヘイズルケルデルク
    黒犬の編成はこれでいこう

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:21:27

    >>141

    ……お前達が……。その機体が……!ガンダムで……!あるものかぁッ!!!


    スパロボでブチ切れる刹那

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:22:38

    >>142

    逆に黒犬から「無差別にテロをしでかした奴らが何か言ってるぜwww」とも煽られそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:24:18

    >>141

    フリットと戦うとレナートはこうなる

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:25:20

    ここでフリットと刹那が見たらキレそうな元はガンダムのエンゲージハンマも投入して…

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:32:09

    アクシズのニタ研は黒犬隊でプルシリーズに植え付けたガンダムタイプへの敵意をテストをしてるんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:32:40

    >>146

    色々としっくり来るのが真面目に困る

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:37:12

    >>146

    皮肉な事に長女と次女と末っ子はガンダムパイロットを家族のように思える仲になってしまうと

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:39:47

    HADESの優位性を示すためのテストでアグレッサーやらされることになったペッシェが、少しずつクロエと交流していく展開は面白そう

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 13:47:19

    三姉妹の持ち出した量産型キュベレイの火力を見て目を輝かせるミアはありそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:15:07

    ベルチルも混ざってる時空だけど名前はそのままなナナイやギュネイ

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 14:57:30

    初めはペッシェに警戒してた三人娘がママみで懐いていくのいいよね
    …ペッシェがやられた親しい人を奪いNTへの覚醒を促す実験を三人娘でもう一度しようとしてたのはドン引きだった

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:01:23

    (ZZ編中盤までやった感想)
    エ…エンゲ脚本…俺はもう疲れた
    せ…せめてペッシェをプルクローン三人娘共々暖かい日常に帰してやってくれねェか

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 15:19:01

    アクシズのニタ研でナナイとの繋がりもできたからヴィンセントは第一次ネオジオン抗争後はシャア派に合流したんですよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 16:06:07

    作戦中にヴィンセントが黒犬の勝手を咎めたら銃口向けるし黒犬は変わってなかったね

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:34:32

    >>144

    Mk -Ⅴの機動性に追従するフリット爺ちゃんか…

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 17:59:22

    >>152

    NTは感染する説あるから強力なNTのペッシェと三人娘を一緒にいさせたろ!→思ってた以上に親しくなったからビショップ計画ワンチャンあるか…?


    セリーヌの思惑があったとはいえこの糞ムーブをかますニタ研

    ハマーンとアルレットが察知したから良かったけどもしものことがあったら…

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:01:14

    >>157

    ローレンナカモトは相変わらずの外道だったよね…

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:16:31

    シルバーランス編は旦那にも関わりのあるジオン兵がテロしでかしたのを知って悲しんでる場面があるのが印象的

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:48:34

    ZZ編中盤までアルマ上は毎日ペッシェが傷つく悪夢に苦しめられていたけどあながち間違いでもなかったのがホンマ…

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:56:22

    穏やかなリリス少尉

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 18:57:28

    >>161

    この世界線だとCFのコミカライズ版連載してる高木さんはペッシェの絵も書いてそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:10:02

    >>101

    相手側のフルアーマーガンダムもデザインがサンボル版だったのは面白い拾い方してるなと感心した(幻覚)

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 19:42:27

    三人娘はペッシェと仲良くなっていく過程も、保護者に引き取られてから仲良くなっていく過程もどっちもいいよね

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:26:31

    アクシズによるペッシェ拉致事件はなぜここまでフリットのトラウマを直撃する展開になってしまったのか…

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:38:40

    黒犬一般隊員との模擬戦でボコボコにされる三人娘…
    実戦経験が無いのとファンネルが使えないのを差し引いても型落ちのヘイズルで量産型キュベレイを倒せるくらいには腕が立つのが厄介だな

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:42:31

    >>166

    本編でも黒犬はフェアリー隊から突かれたら嫌な部分を的確についてくると言われる程度には練度高いからね

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:44:50

    >>167

    NT相手に戦えるテダレのスーパーパイロットなのでフルグランサに改造しないと爺ちゃんも少し苦戦しそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:46:14

    >>168

    Mk -Ⅴやウーンドウォートの機動性に追従するのを年を考えて諦めて火力を盛る方向に切り替えるフリットか…

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:50:23

    >>169

    アサルトジャケットやフルアーマーガンダムにバーザムのライフルやアナハイムとAGEシステムで開発中で新型MSで採用予定のビームトンファーのデータをまとめた高火力機のアイデアを出すミア

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:51:29

    ティターニア改を見てようやく怨敵を見つけたと笑顔になるレナート…

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:54:40

    >>171

    もう完全にデシルと同じ√かなと思ったら能力者じゃ無い分操縦技術と外道戦術に振り切ったさらにやばい奴として立ち塞がって来ると

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:55:53

    レナートとセリーヌの恨み辛みタッグは真面目に面白そうなのが困る

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:03:54

    >>171

    「会いたかったぜぇ魔女.さんよぉ!」

    「何で私に言い寄ってくるオトコはこんなのかなぁ!」

    って戦闘前会話いいよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:05:58

    黒犬カラーのハイゼンスレイはさらにイケメンになりそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:15:15

    セリーヌがクローンと能力で白黒つけたいからとあえて放置したマグナ・マーテルに乗り込むペッシェいいよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:25:50

    >>165

    連邦軍人としてのフリット・アスノ曇らせはBXでやったので、趣向を変えてみました感いいよねよくない

    泣きじゃくる娘ちゃんに過去の自分を重ねているシーンはお辛い…

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:28:55

    幸せな家庭が崩れる光景、幼い子供から両親を奪い、女性を攫い人体実験を目論む、そして希望の象徴のガンダムを歪めた姿にして、人の命をおもちゃにする外道がいる
    フリットのトラウマと地雷を踏む展開のオンパレードで可哀想すぎる…

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:48:22

    黒犬は普段プルシリーズとの模擬戦で負けてばかりだから三人娘みたいな落第生をボコる時は楽しんでるんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:54:28

    >>179

    マリーダさんにあそこまで肉薄出来たスタークジェガンのパイロットは本物のスーパーパイロットだったんですね

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:56:20

    ダブリンにコロニーが落ちてメンタルが荒れたリリスが、ネオジオンに逃亡した黒犬の連中を見て再び冷静さを取り戻すのいいよね…

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:15:17

    男運がないことをネタにしてるアルマは面白い光景すぎる

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:19:54

    >>181

    キリーさんがカイさんと一緒に連邦の不祥事もすっぱ抜いていそう

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 22:44:37

    べルチル版も混ざった結果ボッシュはペッシェ親子を見てカラバに志願したら子と父親を失ったコバヤシ家や残されたベルと子供やハサウェイを失ったブライトさんを見る事になる

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:20:25

    >>184

    全部にガンダムが関わってるから悪魔と呼びたくもなる…

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 23:35:37

    ……あ、このガンダムは悪魔論に反論できるのペッシェ周りと旦那さんやん。
    ペッシェを救ったのは彼女が乗ってきた機体と導きもそうだけど旦那のゼータとアルマやで!!

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:00:28

    この中にレナートのガンダムも

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:04:00

    >>186

    「Ζがペッシェさんを救ったがカミーユくんは精神崩壊しチェーン准尉にケーラが戦死し後はモンターニュ准尉の手が真っ赤に染まる羽目になったのもΖ系列では無いですか…」ってなりかねない

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 00:30:56

    ネオ・ジオンに占拠されたサイド3からミアの手配したザンジバルに移り、不安と恐怖に怯える中でパパとママを連れて来てくれた真っ白なMS
    そんな娘ちゃんにとってのヒーローで手を汚させるとはシナリオ担当には人の心が無い…

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:03:47

    >>189

    小説版だとこんな後書きを残してくる公式だし…

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:32:50

    つまりニュータイプが悪いってことになりますね…

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:51:11

    >>191

    ニュータイプは苦労人だから仕方ないね…

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:29:10

    ゼータプロンプトでペネロペーと模擬戦やってるときの娘ちゃんはいきいきしてたよね

    他の隊員からはまた隊長と准尉が空でデートしてるってからかわれてたな

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:25:10

    ゼファーガンダム→Sガンダム→無人機(ファントム)の系譜いいよね

  • 195二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:04:08

    この時空の閃ハサのメカデザは小説版デザインの機体も混ざりそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:51:59

    >>195

    グスタフ・カール軽装型か

    この後で娘ちゃんも急行するけど撃てなかったんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:08:24

    スパロボだとフリット爺ちゃんやアセムと言う連邦政府や軍へのジョーカーがいるのでハサウェイやボッシュは極端な反連邦思想に染まる事無く宇宙海賊に協力しているレベルに落ち着きそう

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:48:08

    漫画版で黒犬隊の話があったけど、誇りを持って任務を遂行して無益な戦闘を広げないためにTRシリーズを葬ったT3部隊に対し、
    誇りなんて犬にでも食わせとけとやりたい放題して火事場泥棒的にヘイズル各機を持ち出しアクシズで戦いに興じる黒犬隊が対比されてたな

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:53:20

    ゼダンの門にいたT3以外配備のレアなヘイズルは実は黒犬の機体かもねって最近話題

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:07:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています