星の駄犬空座町に行く 準備号2【オリキャラあり・🎲⚓】

  • 1123/07/29(土) 16:03:33

    前回までのあらすじ:
    相性によっては精神に異常をきたす地獄のブートキャンプにより数多の人々にトラウマを植え付けながらも着々と独自チャートの構築に励むマグダレーナは、アニオリをいくつかショートカットするフラグを立てつつもその天上天下唯我独尊(原義)の方針により妙な方面から支持を集めていく。
    一方その頃兄は妹の公式ファンクラブを作り、認可された者以外によるだけん崇拝を弾圧していたのであった…

    なんやこれ(困惑)

    ↓前スレ

  • 2123/07/29(土) 16:03:57
  • 3123/07/29(土) 16:18:53

    10までダイスを振る

    懐柔したアニオリ勢、陰キャくんについては多分捕まる直前ぐらいに「うちこない?」したのはわかるんですけどもう片方は一体

    1.上(瀞霊廷)でなんかゴタゴタやって逃げようとしてるの見た時点でよ

    2.なんか現世に残ってる方の滅却師と戦ってたのを見つけてサクッと潰して降伏を提案したのよね

    3.それこそバウント篇が始まる間際ぐらいでショートカットしようとした形になるけど

    dice1d3=3 (3)

  • 4123/07/29(土) 16:24:47

    …もしかしてなんだけど君「アランカル篇から出てくる」って結果になったのはスレ主がアニオリ篇を選択肢に含めていなかったからで、本当時系列で言えばバウント篇を乗っ取って謎の滅却師一行登場篇をやるわけ…?

    1.せやね

    2.一応ちゃんと破面篇が始まってからの登場だぞ

    dice1d2=1 (1)

  • 5123/07/29(土) 16:27:40

    浦原さん

    dice1d100=81 (81)

    (1:まだセーフ、100:ガッツリ色々気づいて対策しようとしていたのになんも起こらなくておかしいな?と思ってるよ)

  • 6123/07/29(土) 16:28:50

    ほなりりん達も生まれてるな
    旧アニメ時空が千年血戦篇まで続く想定なのか?

  • 7123/07/29(土) 16:32:12

    あとだけんちゃん、流石に滅却師の力を持つ謎の破面として行動するからには自分の身分を馬鹿正直に明かしちゃいけないだろうってことは理解できていると信じたいんだが身元偽装とか偽の経歴は考えているんだよな?

    dice1d100=69 (69)

    (1:考えていないのである!、100:考えてるわよ!)

  • 8123/07/29(土) 16:33:17

    あと一応死神側から身柄要求されたことに変化はないらしいけど顔バレは

    dice1d100=24 (24)

    (1:してない、100:してる)

  • 9123/07/29(土) 16:37:37

    和尚あたりだけ独自の情報網で掴んでただけで一〜十三番隊までの人たちには何も伝わってないらしいな


    で、考えている偽の身元経歴は

    dice1d100=66 (66)

    (1:パッションで押し切る系(身内からの認否もダイスを振る)、100:ちゃんと理論立てた上で怪しまれても騙せるぐらいに考えられてる系)

  • 10123/07/29(土) 16:38:33

    ……安価にすっか!
    (↓3)

  • 11二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:54:31

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 16:55:29

    ・西の方では虚と殺し合わないで共存している地域がある(※実際リバース・ロンドンではダークじゃない方のドラゴンは殺されないので広義で言えば嘘は言っていない)(※自分がそこの出身だとは明言していないので嘘は言っていない)
    ・こっちの滅却師は千年前死神達との戦いで負けた後逃げ延びた奴らの末裔だけど今死神と争うつもりはない(※実際負けて逃げ延びた一味なので嘘は言っていない)(※実際侵攻が始まるまでは争うつもりはないので嘘は言っていない)
    ・私は昔彼らの一族の始祖と運命的な出会いをして以降彼らの一族に寄り添うことを使命と定めている(※その一族の始祖が死んだとは言っていないので嘘は言っていない)
    ・力?多分私にそういう才能があったのね(※嘘は言っていない)
    ・ここにはジャパニメーションを求める気持ちとバウントとかいう滅却師を目の敵にしているらしい奴らの情報を追ってやってきた(※本当のことを言っている)

  • 13二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:04:03

    中世ドイツを舞台に自分と兄様をモデルにした超イケメン滅却師のラブラブロマンス小説を執筆し、経歴の説明を求められるたびにそれを「回顧録である」という名目で朗読する
    日本には漫画家になるために来た

  • 14二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:37:14

    祖父母がそれぞれ破面、滅却師、死神、人間(組み合わせ問わず)なのよ。で、私が産まれたってわけ
    🐔達は海外の滅却師よ。私も生まれは日本じゃないわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:43:39

    このレスは削除されています

  • 16123/07/29(土) 17:45:09

    「漫画家になりに来た」とか一番嘘くせえのが全く嘘じゃないし少なくとも親の代がラブロマンスしてることは嘘でもなんでもねえからどれになっても全くの嘘八百じゃないの草生えるよね


    dice1d3=2 (2)

  • 17123/07/29(土) 17:49:24

    つまり帝国との関連性については完全にしらばっくれるつもりなのかこいつ

    あのブラコン度合いでそんなことできるんですか?

    dice1d100=100 (100)

    (1:できないからイケメン滅却師が宗弦の同類的な存在であることを示唆するんやんけ、100:できるよ)

  • 18123/07/29(土) 17:50:42

    すげえ!本気だ!

    バレたら国が傾くんだから偽装には本気よ dice1d100=33 (33)

    周りがフォローを入れるに決まってるじゃない dice1d100=56 (56)

  • 19123/07/29(土) 17:53:03

    多分あとは海外には陛下とは関係ないラインで生き延びてきた滅却師の隠れ里があるんや!!!!!あんたらが知らんのは隠れてたからや!!!!で押し切るんだろうなあ

  • 20二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 17:55:28

    >>17

    この数値だと情報部が全力で偽経歴作りに協力してそう

  • 21123/07/29(土) 18:01:06

    一応全ての疑問に説明をつける上で上の安価で出てた他情報を反映させると「かつてなんらかの何かがどうにかなって混血児として生まれてきたことで気まずい暮らしをしていた”私”が流れ着いた滅却師の隠れ里(所在地はヨーロッパのどこか)(隠れているので場所は言えない)で射干玉の髪の超イケメン滅却師と運命的な出会いを果たした結果一族の守り神的存在になり、その後漫画にどハマりしたため末裔も引っ張って日本に来た」「死神との確執?知りませんねえ隠れてたので」ということになるんだろうか

  • 22123/07/29(土) 18:08:32

    >>20

    dice1d100=3 (3)

    (1:妹の場合細かく設定詰めるとむしろ逆効果だからな やってないぞ、100:「やれ」)

  • 23123/07/29(土) 18:12:05

    誤魔化せる率が高い(≒今後疑念とか出る時の判定に補正を入れなくていい)のは

    自信満々に言い切れば結構な人を騙せるだけんの天賦の才 dice1d100=83 (83)

    割と演技力とフォロー力が高かったお付き二名 dice1d100=45 (45)

    周りの「そもそもあのユーハバッハ系列の滅却師だったら破面に慈悲なんかかけねえで殺すよな」という認識 dice1d100=93 (93)

  • 24123/07/29(土) 18:16:22

    敵も味方も「陛下はただの破面に優しくなんてしない」を理由に思考を紆余曲折させた挙句その先に待ってる真実が「ただの破面じゃないぞ、かわいい妹だぞ」なのもうズルだろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/07/29(土) 19:11:11

    兄とのイチャラブ生活のおもひでを赤裸々に語るだけで偽装になりそう
    なおそれを聞かされるモヒカンの顔

  • 26123/07/29(土) 19:25:11

    パワーの方は(先述した通り全体的に抑えることは確定させる 原作が壊れちゃうから)

    1.兄「よいこで手加減できるな?」妹「できます!」兄「ヨシ!」

    2.完聖体等のまだ隠しておきたい独自技術は禁止するレギュを遵守させるがあとは野放し

    3.相手に合わせてギリギリ互角ぐらいに調整する封印

    4.力を持っている限り必ず無茶をするので思い切ってお付きの人に頼らないと死ぬぐらいよわよわにします

    dice1d4=2 (2)


    >>25

    🐔 dice1d100=34 (34)

    (1:苦虫を一億匹噛み潰したような顔、100:もう慣れたぞ(遠い目))

  • 27123/07/29(土) 19:26:18

    だけん

    帝国のことがバレたらみんながたいへんだから頑張って抑えないと! dice1d100=99 (99)

    でも緊急避難って言葉もありますからね dice1d100=34 (34)

    ザ・無策 dice1d100=39 (39)

  • 28123/07/29(土) 19:32:54

    一応ちゃんと自分がヤダヤダ漫画描きたいもんでワガママ通そうとしてることは理解できてるんだな…

    …………一体どうしてそんなに漫画を描きたくなったんだお前は


    兄に「暇潰しで読んでいなさい」と言われて渡された漫画にどハマりしたため dice1d100=70 (70)

    お絵描きが好きなのに今のところ兄と数人ぐらいにしか披露できなくて鬱憤が溜まっていた dice1d100=71 (71)

    現世側にいる協力者の人たちとかと自然に接触する口実のつもりだったんだけど… dice1d100=97 (97)

    その他 dice1d100=9 (9)

  • 29123/07/29(土) 19:36:36

    みんなが思っているよりは色々考えているがみんなが思っている以上に変な方向に物事を考える女


    …そういやりりん達は生まれていることが半ば確定したけど望実と影狼佐はどうしたんだってばよ スレ主はコン望を見れるんですか?

    1.いますよ(急拵えでないので本体を廃人にせず分身を製造する技術まで手が届いた)

    2.原作とは出自とかそういうものがやや違うけどいますよ

    3.残念ながら…

    dice1d3=3 (3)

  • 30123/07/29(土) 19:40:57

    クソが…(小声)


    あと大元の人はソウルソサエティでは

    1,2.逃亡中の罪人という認識

    3,4.死体が出ない方法で自害したという認識

    5.待って?だけんちゃん蛆虫の巣に閉じ込められてるはずの人をガッツリ連れ出せるの?どうやって?

    dice1d5=3 (3)

  • 31123/07/29(土) 19:47:48

    …実際は空座町にいるらしいんですけどね

    どんな人外魔境だよ空座町 いや重霊地は人外魔境だろうが


    現在

    dice1d100=67 (67)

    (1:研究はしつつも潜伏に専念してるらしいよ、100:割とやりたい放題状態らしいよ)

  • 32123/07/29(土) 19:53:55

    ど、どうやって…

    1.いや流石に陛下絶殺滅却師と浦原喜助をもってしても全く警戒してない方面で進んでるブラコンの陰謀をキャッチしきるのは無理だし普通にバレないようにしなきゃな…ぐらいに意識すれば十分よ?

    2.アホポメ「そうだわ!兄様が瀞霊廷の影に国作ったみたいに私が町の影に秘密基地を作ればいいのよ!」

    3.逆にいることはバラした上で「共倒れしたいならどうぞ?むしろ協力してあげようか?」するノーガード戦法

    dice1d3=1 (1)

  • 33123/07/29(土) 23:37:39

    アニオリエピソード (1.起こるよ 2.起こんないよ)

    バウント篇 乗っ取られた

    日番谷先遣隊奮闘記 dice1d2=2 (2)

    メノスの森 dice1d2=1 (1)

    新隊長天貝繍助篇 dice1d2=2 (2)

    斬魄刀異聞篇 dice1d2=1 (1)

    護廷十三隊侵軍篇 多分カットされる

  • 34123/07/29(土) 23:46:58

    パトラスメニスアルデゴルはいないし新隊長もいないというか少なくとも獏爻刀の話はカットだけど村正は暴れるらしい


    でもあれ(斬魄刀異聞)時系列的にパラレルというか挟まる余地ないんじゃねえの?

    1.バウント(乗っ取られたため実質消滅)→斬魄刀異聞→ウルキオラたちがくる→パトラス抜き先遣隊みたいな時系列ならいけるやろ

    2.村正くんには消失篇から千年血戦篇の間あたりに行動に移ってもらうことにしよう

    3.大人の事情って言ったら大人の事情なんだよ!”あった”の!細けえこと言ってんじゃねえ!

    dice1d3=3 (3)

  • 35123/07/29(土) 23:49:19

    アホ犬は?

    1.もう放牧中(大人の事情だから細かいことは考えない)

    2.影の中で「死神代行の中から兄様が出てきた😄」してたぞ

    dice1d2=2 (2)

  • 36123/07/29(土) 23:52:53

    じゃあ外で大暴れする時空のだけんは一護のこと「母親を兄のせいで亡くした体の中から兄が出てくる子供」だと思っている状態で邂逅するのね

    感想

    うーんなるほど、滅却師の血が流れていることであの子の中にもそういう端末的なものが出来上がっているのね(納得) dice1d100=75 (75)

    おそらく兄様の兄様ね!初めまして! dice1d100=41 (41)

    細かいことは知らんがあの爽やか(?)ナイスガイはどう見ても兄様🤗(天下無双) dice1d100=43 (43)

    (無言で村正の複製を試みる) dice1d100=68 (68)

  • 37123/07/29(土) 23:55:57

    お前こういう類の分析の時だけはすごく賢そうになるよな
    どうしてその洞察パワーを普段賢く振る舞うことに活かさないのだろう

  • 38123/07/30(日) 00:06:13

    ちなみに村正の複製を試みた理由

    私も斬魄刀持ってるわけだし気が向いた時に私だけの兄様を召喚できるようにならねーかなと思ったから dice1d100=66 (66)

    滅却師には内在世界との対話技術とかってないけど仮に潜ったら個性豊かなご当地兄様がいるのかなという仮説を立てて適当な誰かで実証しようとした dice1d100=16 (16)

    もし一護と遭遇することがあったら私もご当地兄様と会話してみたいなと思ったから dice1d100=47 (47)

    反撃(虚因子流し込み等)で味方にダメージがいく可能性があるメダリオン抜きで死神側の足並みを乱せる戦術として考慮してたんだぞ(真面目) dice1d100=62 (62)

  • 39二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:10:17

    このレスは削除されています

  • 40123/07/30(日) 00:11:23

    >>私も斬魄刀持ってるわけだし気が向いた時に私だけの兄様を召喚できるようにならねーかなと思ったから

    できるの?

    1.実体化した端末の兄様「やあ」

    2.斬月くんとは違いあれは端末であって斬魄刀ではないんでできませんね

    dice1d2=2 (2)


    >>滅却師には内在世界との対話技術とかってないけど仮に潜ったら個性豊かなご当地兄様がいるのかなという仮説を立てて適当な誰かで実証しようとした

    (しないんだ…)

    いねーよ流石に(冷静) dice1d100=40 (40)

    他人のものに興味はない dice1d100=18 (18)

    いや気にはなるけど人の心の中に勝手に入るのは失礼だろうが dice1d100=82 (82)

    いや少なくとも村正ではできなくね? dice1d100=32 (32)

  • 41二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:12:47

    このレスは削除されています

  • 42123/07/30(日) 00:13:43

    >>斬月くんとは違いあれは端末であって斬魄刀ではないんでできませんね

    …じゃあ何が出てくるのかしら

    1.不発

    2.すっげえ気まずそうな顔のジェネ芋

    3.擬人化した熾天祀典ちゃん

    4.何かおかしなことが起こる

    dice1d4=2 (2)

  • 43123/07/30(日) 00:14:58

    …やってねえよな?

    dice1d100=91 (91)

    (1:流石に思っただけで即実行には移さないわよ、100:やった)

  • 44123/07/30(日) 00:17:44

    このアホ犬!

    dice1d100=72 (72)

    (1:なんで私の心の中にポテトが住み着いているのだろう、100:なんで私の友達がポテトみたいな顔をしているのだろう)

  • 45123/07/30(日) 00:21:36

    親類なのかな…でも先祖代々滅却師の一族なら虚化できないはずよね… dice1d100=23 (23)

    この世に同じ顔の人間が三人いると言うものね 法則的に考えれば多分流魂街あたりにもう一人ユーグラム顔がいるはずよ dice1d100=46 (46)

    生まれ変わりってこと…!?!?(じゃあお前が魂まで美味しく頂いたのは誰なんだよ) dice1d100=56 (56)

    完全に思考が停止している dice1d100=28 (28)

  • 46123/07/30(日) 00:26:52

    すっげえ頑張って考えた上でどの説でもいまいち納得できなかった結果トンチキ説の方を支持しそうになってる気がする


    子イヌ

    なんか出てきちゃったけど気まずい…気まずい… dice1d100=43 (43)

    仕方ない、ここはもう全てを話すしかない…! dice1d100=46 (46)

    とりあえず一旦落ち着こうか dice1d100=9 (9)

    生まれ変わりではないからね?(テレパシー並のだけん思考察知) dice1d100=89 (89)

    こうして引き摺り出したと言うことは不満を言われる覚悟はできてるんだよね? dice1d100=48 (48)

  • 47123/07/30(日) 00:33:35

    保護者ってすごい


    ちなみになぜ貴方が

    1.自分の力を封じ込めてるだけ物体から”何か”を引き摺り出そうとした結果処理がバグって上位AI枠になってる魂魄が引き摺り出されたみたいな

    2.実際刀と同化してる状態だから斬月のおっさんとか狂骨と同じぐらいには出てくる権利あるよ

    3.本物の熾天祀典ちゃん(本体同様クッソわがままで横暴)が「出てくの嫌!お前代わりに行けよ!」って蹴り出しやがったから

    dice1d3=2 (2)

  • 48123/07/30(日) 00:37:41

    あんた本当に斬魄刀枠だったんか…

    1.これでも魂魄の研究してたからね、自分を刀の付喪神的な枠にねじ込むぐらいならギリギリできたよ

    2.無意識のうちに自分の力の形を相手に合わせて歪めるレベルで友達が大好きなだけん

    3.本物熾天祀典ちゃん(ごすのお気に入りには優しい)が「二人でやろうぜ」って言ってくれたからね

    dice1d3=2 (2)

  • 49123/07/30(日) 00:41:03

    だけん無意識領域「よく来たな 来ないでほしかったんだけどな とりあえず私の力をお前に委ねる 全部」
    ジェネ芋「えっ」

    おっっっっっっっっっっっっっも

  • 50123/07/30(日) 00:43:39

    …もしかして刀剣解放方面の訓練で異様に伸びてたのって中のおじさまが協力的だったことと関係ある?

    dice1d100=52 (52)

    (1:ないよ、100:そうだね)

  • 51123/07/30(日) 00:48:08

    うちの子は天下(テッペン)を取れる逸材だからね…どこまでいけるか見てみたいよね… dice1d100=2 (2)

    まああいつを解放した上で世界をいい方面に維持するのが目的なら止める理由ないよね… dice1d100=4 (4)

    この子はどうせ力がなくてもまっすぐ突っ込んで死にに行くだけだからそれなら力を持たせたほうがいいよね… dice1d100=69 (69)

    兄を神の座から引き摺り下ろして一緒に暮らしたいんだろ?君ならできる dice1d100=60 (60)

  • 52二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:49:18

    >>48

    亡くしたくなかったんだな……本当に本当に、あの時一番亡くしたくなかったんだな

    自分の力、魂の精髄を圧し曲げてでも、自分の糧にはしたくなかった星

  • 53二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 00:52:48

    >>51

    >この子はどうせ力がなくてもまっすぐ突っ込んで死にに行くだけだからそれなら力を持たせたほうがいいよね… dice1d100=69 (69)

    成程?

    つまり『君に理想ができたなら、今度こそ僕は理想を語る資格に適うだけの力になりたい』わけだな?

  • 54123/07/30(日) 01:08:41

    千年前は正気のままとはいえ「この子は上に立つべき存在 頂上へたどり着ける逸材 金輪際現れない一番星の生まれ変わり」みたいなテンションだったのに随分と落ち着いたねおじさま

    だって現状この世界で「頂上に行く」ってまず間違いなく楔になることじゃん💢 dice1d100=7 (7)

    テッペンとって欲しいとは言ったがそのために紐なしバンジーを繰り返せと言った覚えは流石にないよ dice1d100=22 (22)

    内側から見ててこの子思ってたより寂しがりで人並みの幸福が欲しい子なんだなと理解を改めたから dice1d100=60 (60)

    泣かせた分の罪悪感で理想を柔らかめに修正した dice1d100=14 (14)

    その他 dice1d100=86 (86)

  • 55123/07/30(日) 01:14:04

    >>その他 dice1d100 =86 (86)

    自分が横で補佐できるなら安泰だろうと思ってたが故の理想だったところあるよね dice1d100=7 (7)

    なんかこう…父親の解放のために人生を使うとかは違うんだよ もっと王道を進んでほしい dice1d100=23 (23)

    今目の前にある喫緊の危機が喧嘩中うっかり手が滑った兄に滅却されることだからだよ💢 dice1d100=14 (14)

  • 56123/07/30(日) 01:17:05

    ぼく個人が勝手に考えてた理想図より本人の夢を尊重するに決まってるだろ dice1d100=18 (18)

    弱い奴は死に方も選べない(超自虐ギャグ)からまずはコツコツと力を蓄えてもらおうというつもりで協力している この子ならばその結果成り行きでトップに行くことは必定であろうと言う話であって今すぐにテッペン取れ的なあれではない dice1d100=94 (94)

  • 57123/07/30(日) 01:24:27

    Q.次の文の意図を答えよ:「この子は天下取れるわ」
    ❌君には光る何かがある!ぜひそれを伸ばしてトップに上り詰めよう!友達として応援するよ!
    ⭕️この子は求めるものを突き詰めていったらそのうち自然と天にたどり着くだろうからその時のために王としての心構えを覚えつつ力を蓄えさせておくか そういう細かいサポートも友達としての役目だよね

    なんというか君たちさあ お互いに対して向ける信頼が著しく重いよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:40:02

    基本的にはボスキャラの方に親和性が気質の駄犬と同じ視座に立とうと努力してくれて無駄なことの大事さを教えてくれて起こった悲劇の責任を一緒に背負ってくれて神以外の名前で呼んでくれて汚い世界でも星は見えることを認めさせてくれるグランドベストフレンドフォーエバーなので相手の方からも何かと重いのは仕方ない

  • 59二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 01:50:04

    この世界では、飛び抜けた才能や数奇な経歴を持っていると、孤独や現実の辛さに負けて闇堕ちしてしまいます。
    だから、友達が必要だったんですね(メガトンコイヌ構文)

  • 60123/07/30(日) 01:58:33

    そんな歴代のボスたちに足りなかったものは対等かつ理解ある友情パワーみたいな…

    …いや割と信憑性あるなその説 忘れて


    ちなみにだけんちゃん(一周目)、時灘の星と雲うんぬんについては

    性格悪いわねお前 dice1d100=74 (74)

    何言ってんだお前 dice1d100=75 (75)

    なるほど…自分が雲の位置までいけば自分は誰からも邪魔されない位置で地上の人間どもからも独り占めしながら星を見見放題ってわけ…!頭いいわねお前! dice1d100=67 (67)

  • 61123/07/30(日) 02:00:25

    なんか意味わかんねえし多分普通に性格悪いんだけなんだろうなと思いつつも地味に明後日の方向で納得と共感を覚えている…

  • 62123/07/30(日) 02:11:00

    スレ主はてっきり過去ザッピング空間で例のシーンを目撃して「お前はこれからの人生で誠心誠意反省していずれは嫁の墓に私が間違っていました申し訳ありませんと言いに行った後彦禰たちにも謝るのよ」みたいな考えになったと思っていたんだけども普通にイカれた発想力で「つまり本当は見えてるけど見えてるって認めたくないだけってこと…!?時×歌キテル…」とか考えてた可能性が出てきたよね


    流石にしてないから安心してくれ dice1d100=95 (95)

    してる! dice1d100=71 (71)

  • 63123/07/30(日) 02:13:46

    流石に周辺人物の考えを汲んだ上での意趣返しの意向が勝ってるけどそれはそれとしてちょっとカプ厨漏れてるじゃんか


    だけんの頭の中じゃ愛し合う大事な人がいない=世界一不幸だからこうもなるよね dice1d100=19 (19)

    曲解脳の少女漫画脳だからこうもなるよね dice1d100=37 (37)

  • 64二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:15:34

    このレスは削除されています

  • 65123/07/30(日) 02:17:11

    だって私は独り占めしたいわよ?星空(ヤンデレ) dice1d100=74 (74)

    お前の目は昔頑なになって友達を跳ね除けていた頃の私にどこか似ているぜ… dice1d100=39 (39)

    京楽がなんか余計なことを吹き込んだ dice1d100=89 (89)

  • 66123/07/30(日) 02:25:16

    よそ様の総隊長に軽々しく操縦されてるんじゃねえよ国家元首!


    吹き込まれた内容

    あそこまで気にするって最早愛だよねぇ(嫁と浮竹あたりの話をしているところを見ながら) dice1d100=74 (74)

    罵倒が妙に奮わなかった理由?だけんちゃんが昔綺麗なまま殺して逆に永遠にしちゃった元妻に似てるからとかそのへんだったりしてね ナンチャッテ  dice1d100=10 (10)

    もっと普通に「あいつ昔からあんなクソ野郎なの?」「まあね」みたいな会話してただけなのにだけんが言葉尻を曲解するから… dice1d100=10 (10)

  • 67123/07/30(日) 02:32:11

    世界のやさしさに対し全力で妙な方向にツンデレる男だと思われた時灘さん…
    そりゃただでさえこいつちょっと歌匡に似てね?と思い始めたところで相手が「うんうん、それもまた愛カツだね!」って顔で接してきたら「いずれ泣かす…」って感想にもなるよね 今度こそはわからせたいよね

    …まあそいつ出力される挙動が果てしなくチョコラテなだけで根っこは割と理解ある友達ができた世界線の藍染とか健全に育てられた世界線の陛下とかそっち系の生き物だから多分思ったようにはならないと思うんだけど

  • 68123/07/30(日) 02:37:09

    …そういえばいつかスレ埋めネタ代わりに聞こうと思ってたんだけども平子に初対面で好感度100もらった駄犬って逆撫くんからはどういう判定だったんだよ

    dice1d100=44 (44)

    (1:平子「おっ 逆撫が今までにないぐらい沈黙というか最早そっぽ向いてる これは間違いなく善人やな」、100:おっ!クッッソヤバそうな女だ!好き!)

  • 69123/07/30(日) 02:39:18

    よかったなだけん 逆撫くんはお前のこと普通レベルの善人だと思ってくれてるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 02:47:16

    >>60

    >歴代のボスたちに足りなかったものは対等かつ理解ある友情パワー

    友情パワーもそうだけどポッメ、見たことない父母も含め身内からは基本的に混じり気のない愛と思いやりしか受けてないからね

    つまり実質愛で育った愛の化身

    ぺぺ様が入れ込むわけだね

  • 71二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 05:23:58

    今から考えると果てしない砂漠(元の虚無)の上に図書館(ねじ込まれた物知りの友達)が建っているっていうこの上なく素直な心象風景だよねやっぱり

  • 72123/07/30(日) 10:43:38

    保守ダイスもどき

    中の人が屈服通り越して全面協力してる影響でサラッとセグンダエターパまで到達しているだけん、そういやお前生まれた時から破面なわけだけど第二形態として「本来の姿」に回帰したところで変化とかってあるの?

    dice1d100=13 (13)

    (1:ないよ 敵からしたら「なんだよ何も変わってないじゃん」って油断したところでクソデカアタックがくるの悪夢だよね、100:あるよ)

  • 73123/07/30(日) 10:48:02

    少なくとも劇的な変形とかはしないのか

    ぶっちゃけ完聖体もめっちゃスタンダードらしいしぱっと見で「こいつなんかすごいことやりそうな形態になったぞ」みたいな情報すら与えないまま火力が果てしなくインチキになっていくのひどすぎない?

    dice1d100=31 (31)

    (1:そうだね 敵の人もかわいそうに、100:一応見分ける方法はあるよ?)

  • 74123/07/30(日) 10:49:50

    これもう味方ですら今パワーアップ形態なのかそうでないのか一見じゃわからなそう
    元の霊圧からしてデカイからドカンと言ったところで「いうてこいつの場合何事も気分の問題じゃね?」みたいな結論になるのかな

  • 75123/07/30(日) 10:59:00

    ちなみに兄にはその蛇口ガバガバ真拳は

    dice1d100=47 (47)

    (1:効かないぞ 妹のことは私が一番わかっている、100:効くぞ あの人全知全能とか言って意外と知らないこと多いからな)

  • 76123/07/30(日) 11:02:38

    多少「うわっびっくりした」と思うぐらいはしそうな数値だな 具体的にはどの辺が理由で効かないんだろう

    現在が120%でも80%でも「うちの妹の特技はパルプンテだからな…」と一切油断しないため dice1d100=37 (37)

    単純に妹のことなら底の底まで分析できるぐらいめっちゃ見てるだけ dice1d100=28 (28)

    妹が新パワーを手に入れるたび「兄様ー!なんかすごいのできましたー!」ってほめてほめてしにくるからね  dice1d100=79 (79)

  • 77123/07/30(日) 11:04:16

    こいつやっぱ馬鹿だよなあと思った dice1d100=50 (50)

    こういうところがかわいいせいで大体のことは大目に見たくなっちゃうんだよなあと思った dice1d100=52 (52)

  • 78123/07/30(日) 11:11:18

    陛下「おろかわいい」

  • 79二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 11:23:10

    乙女ゲー悪役令嬢モノテンプレで宮廷の策謀まみれ嘘まみれ生活に疲れた王子がそういうのよくわかんないです系ヒロインに心惹かれるのと大体同じノリなんだろうなぁ、陛下のシスコン
    もしくはおもしれー女構文

  • 80二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:11:12

    愛玩物と家族愛の比率が芸術的な数値になってそう

  • 81二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 20:34:45

    延々と愛玩動物として可愛がっているのか永遠に穢れを知らないかわいい妹のままでいて欲しいのか微妙なラインを彷徨ってるよねお兄ちゃん

  • 82123/07/30(日) 21:40:40

    本日体調不良につきこの後戻って来れるようなら続きをやりますが来られないようならそのまま寝ます

    …の、前に安価を投げて消える
    少なくともポメの観測範囲において子イヌはでかいわんこだったと言うことを考えるとどういう服着て出てくるのか想像つかないなと思ったのでそれを(↓3)

  • 83二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:15:14

    自分が着たい服の男性版

  • 84二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 22:17:12

    ヴィクトリア朝が舞台のドラマぐらいでしか見ないゴリゴリの執事服

  • 85二次元好きの匿名さん23/07/30(日) 23:23:43

    何故か星十字騎士団の制服

  • 86123/07/30(日) 23:39:29

    dice1d3=1 (1)

  • 87123/07/30(日) 23:42:42

    ロリータ趣味と並んで様になる服(だけんが着たい服の男バージョン)とコッテコテの王子様みたいな格好(だけんが男だったら多分着てる服)どっちだ…?

  • 88二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 02:51:35

    >>87

    前者のつもりでしたね

  • 89123/07/31(月) 12:18:23

    いわゆる皇子系とかかな…圧がすごいな…


    そらあの超絶乙女趣味のだけんに合わせたらそうもなる dice1d100=48 (48)

    そらゴシック王立図書館みたいな様相を呈している心象風景に合わせたらそうもなる dice1d100=5 (5)

    割と本人ノリノリだぞ dice1d100=86 (86)

  • 90123/07/31(月) 13:36:18

    そもそもあの本質的には無趣味極まる子に着道楽を仕込んだのは誰だと思っているんだい dice1d100=91 (91)

    友達の趣味に合わせることに嫌がるとかそういう感情ないよね dice1d100=89 (89)

    感性が昔の人間なので仰々しい服装に違和感とかあんまり感じない dice1d100=12 (12)

    その他 dice1d100=42 (42)

  • 91123/07/31(月) 13:39:43

    >>着道楽を仕込んだ

    自分が割とそういう趣味だったので dice1d100=75 (75)

    放っておいたら一日中何もしないで座ってるのでとりあえずなんでもいいから欲を持たせようと思って色々教えた中で一番反応がよかったやつ dice1d100=20 (20)

  • 92123/07/31(月) 13:42:30

    想定される流れ
    トッモ「見た目を飾ると楽しい気分になるよ」
    ポッメ「でもお前わんわんではないですか どこを飾るというのです」
    トッモ「……………とりあえず騙されたと思ってちょっと気を遣ってみようよ。ね」
    ポッメ「……………………………まあ…悪い気分はしませんが…」

  • 93123/07/31(月) 14:30:12

    ちな現在のだけんのファッションにおける重視・優先度

    髪 dice1d100=10 (10)

    お化粧 dice1d100=99 (99)

    服(上半身) dice1d100=76 (76)

    服(下半身) dice1d100=1 (1)

    靴 dice1d100=89 (89)

    細々としたアクセサリー dice1d100=17 (17)

    (数値がでかいほど高い)

  • 94123/07/31(月) 14:33:46

    >>お化粧 dice1d100 =99 (99)

    dice1d100=83 (83)

    (1:ナチュラル寄りな感じで、100:端的に言って厚化粧だよ)


    >>服(上半身) dice1d100 =76 (76)

    胸元の穴を隠したい dice1d100=82 (82)

    逆に窮屈だから胸は出したい dice1d100=69 (69)

    いつも十字下げてるからそれを邪魔しないやつ dice1d100=48 (48)

    その他 dice1d100=91 (91)


    >>靴 dice1d100 =89 (89)

    これはなんかもう内なる妖精騎士トリスタンが出てるってことでいい気がしてきた

  • 95123/07/31(月) 14:36:24

    >>厚化粧

    普通に顔に自信無いからだよね dice1d100=57 (57)

    いつも性格キツそうキツそう言われるからなんとかして柔らかい感じにしたくて… dice1d100=70 (70)

    何!こういうのはいっぱい塗るのが強いのではないのか!(アホ) dice1d100=39 (39)


    周囲

    dice1d100=45 (45)

    (1:すっぴんの方が可愛いと思うんだけどな、100:決まってるよね)

  • 96123/07/31(月) 14:39:43

    君が「周りの人のために自分を磨こう」と思ってやること大体周りからは不評に終わるよね

    多分その化粧濃くない?のヒソヒソを聞き齧った上で「もっと腕を上げなくては」ってこだわりが悪化する悪循環だと思うんだけど


    dice1d100=94 (94)

    (1:そんなに塗らずともお前は愛らしいぞ、100:お化粧が上手でえらい)

  • 97123/07/31(月) 14:43:33

    …そしてそれを兄が全肯定して加速させるシステムだった

    兄様の趣味は割と派手な感じだからな dice1d100=26 (26)

    妹が足りない頭で頑張っている えらい dice1d100=64 (64)

  • 98123/07/31(月) 14:51:57

    陛下も妹のやることだから否定しないだけで本心ではすっぴんで良くね?って思ってそうで草


    あと

    >>服(上半身) dice1d100 =76 (76)

    >>服(下半身) dice1d100 =1 (1)

    この極端なこだわり差は一体

    下半身はまあ足が動かしやすけりゃなんでもいいかなって dice1d100=84 (84)

    まあレースついてればいいかなって dice1d100=77 (77)

    ハイヒールロングブーツとかが趣味なのでそっちを目立たせることを主体で考えた場合下半身部分の存在自体が面倒 邪魔  dice1d100=68 (68)


    >>その他 dice1d100=8 (8)91 (91)

    すらっとして見えるようにお腹のところ締めないと…  dice1d100=12 (12)

    筋トレしたらお腹ちょっと割れちゃったから隠さないと…   dice1d100=73 (73)

    むしろ肌にだけは自信があるので見せたい  dice1d100=

  • 99123/07/31(月) 14:52:28

    dice1d100=16 (16)

  • 100123/07/31(月) 14:59:25

    つまりデコルテとおなかは隠せてて欲しいけどその他は割と大胆に見えててもよくて(別に出したいわけではない)靴が目立つフリルがいっぱいのファッション……やっぱりバーヴァン・シーでは?

  • 101123/07/31(月) 15:06:07

    なおヒールにこだわることによる身長底上げ度(所持割合比)


    いうてこいつ素で背が高いので周りとの兼ね合い考えて5cm以下とかよ dice1d100=57 (57)

    いうて歩きやすさも大事だから5cm程度よ dice1d100=1 (1)

    いうて響転と飛廉脚が主な移動手段なら歩いて疲れることあまりないから普通に7cmとか履くよね  dice1d100=63 (63)

    厚底ブーツとかも考慮すると10cmぐらいかな dice1d100=28 (28)

    10cm超えがうじゃうじゃある dice1d100=10 (10)

    私はヒールの高さでギネスを目指すぜ! dice1d100=51 (51)

  • 102123/07/31(月) 15:14:50

    ・動きやすさも考慮したやつ(身長がベレニケぐらいになる)

    ・一番自分の趣味に合う高さのやつ(身長が石田ぐらいになる)

    ・もはや実際に日常の空間で着用することを想定してねえだろってデザインだけど道楽として集めてるし履く(身長がポテトを超える)

    の三種に大別されることがわかったな


    ちなみにこれが実在するヒールの高さだけで20cm稼いだ場合のハイヒールの映像

    The Making of Christian Louboutin's Ballerina Ultima


  • 103123/07/31(月) 15:19:55

    >>5cm以下

    マジで運動靴ぐらいの立ち位置で考えてるかな dice1d100=75 (75)

    …女の子には自分より身長低くあって欲しいとか、男ってバカよね dice1d100=98 (98)

  • 104123/07/31(月) 15:24:43

    動きやすさも気にしてはいるけど基本的には「結局ちっちゃくてかわいい雰囲気の方が好かれるんだろうな…」のアレらしかった
    デカい相手の方が好きなのってたっかい踵の靴履いて横に立っても問題なさそうなのも関係あるんかな
    兄様とか2mあるから横に高さ180cmぐらいの女子が立っててもワンチャンちっちゃくてかわいいね♡になるもんな

  • 105123/07/31(月) 15:31:33

    ちなみにこの場合想定しているのが実質の元ネタ状態になっている子が履いてるみたいな底が厚い上にヒールまで高い靴(こんなん)だからちょっと適当めの計算をしただけで実際はヒールの高さ=身長の底上げの数値にはならないらしいことは留意しておきたいよね

  • 106二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 17:59:22

    >>102

    もはや背伸びしながら歩くようなもんやんけ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:05:12

    まあ実際はこういう方で20cmになるやつだから大丈夫でしょ多分

  • 108123/07/31(月) 18:15:36

    …もしかしなくてもだけん、近接を忌み嫌ってる隠れた理由に「足運びとか気にしなきゃいけなくなると好きに足場の悪いブーツ履けなくなる」とかあるじゃなかろうな

    dice1d100=50 (50)

    (1:いや別に 運動神経的には厚底ハイヒールでも並大抵のやつよりは動けるし、100:…うん)

  • 109二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 18:39:42

    子供たち(?)には厚化粧どう思われてんだろう

  • 110123/07/31(月) 18:47:33

    >>109

    🐔 dice1d100=14 (14)

    🍟 dice1d100=20 (20)

    (1:❌、100:⭕️)

  • 111123/07/31(月) 18:51:35

    絶不評だそうですよ


    🐔/🍟

    気にしすぎ 強迫性障害か何かで? dice2d100=59 17 (76)

    むしろ元の方が絶対にいいのに塗りたくっちゃって勿体無い dice2d100=88 86 (174)

    怖がられるのが嫌っていうなら塗りすぎる方が怖いのでは? dice2d100=58 42 (100)

    その他 dice2d100=78 31 (109)

  • 112123/07/31(月) 18:59:23

    dice1d100=78 (78)

    (1:こいつらが揃ってキツめの顔立ち好きなだけやで、100:だけんが畏れられるのは主に気配と行動の問題なんでマジで顔つきの問題ではないですね)


    >>その他 78

    毎朝毎朝化粧が乗らねえだのなんだので一喜一憂してうるせえんだよ dice1d100=40 (40)

    見ててイライラしてくるからもういっそ俺にやらせろ(オシャレにうるさい息子) dice1d100=18 (18)

    他にもっと気を遣うべきところがあるんじゃねえのか dice1d100=5 (5)

  • 113123/07/31(月) 19:04:13

    人が死にかけてる時(※修行中です)に化粧直すなバカタレ dice1d100=58 (58)

    ぼんやり考えてる理想がお母さんなので塗りたくられるのはなんか違う dice1d100=37 (37)

    モヒカンが「ダサ…」判定で厚化粧はオッケーだと思っている思考回路に本気で納得がいっていない dice1d100=36 (36)

  • 114二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:07:28

    このレスは削除されています

  • 115123/07/31(月) 19:08:42

    ポメはさあ

    だって兄様は可愛いって言ってくれるのよ dice1d100=52 (52)

    だって正直評判悪いなんてこと誰も教えてくれなかった…! dice1d100=84 (84)

    だってこれ以外に畏怖られる理由が思いつかないわよ(人の心がわからぬモンスター) dice1d100=58 (58)

    強迫性障害か何かで? dice1d100=5 (5)

  • 116123/07/31(月) 19:10:40

    >>誰も教えてくれなかった

    陛下が「いいねぇ…」って言ってる妹案件で「ダメでしょ」って言ったら死でしょ dice1d100=2 (2)

    (自分が教えて悲しい顔されるの嫌だし誰か言いにいってくれないかなあ) dice1d100=83 (83)

    婉曲表現で言われると意図がわからないポメラニアン dice1d100=33 (33)

    その他 dice1d100=82 (82)

  • 117123/07/31(月) 19:17:49

    >>その他 dice1d100 =82 (82)

    靴のサイズは聞いたら変態だけどコスメならまあその辺よく知らなくても贈れるからね dice1d100=63 (63)

    そもそも一部の特権階級を除きだけんに話しかけることは基本許可されていない dice1d100=20 (20)

    これはこれで熱烈なファンがいるので指摘するべきか否かでそっちの勢力と意見が割れてる dice1d100=12 (12)

  • 118123/07/31(月) 19:22:21

    兄も含めみんなして(似合ってないよって言ったら泣いちゃうよな…誰か自分の代わりにすっぴんで十分かわいいよって言いにいってくれないかな…)と思いつつご機嫌取りや細々とした贈り物として化粧品を貢ぎまくるため当のだけんが問題に気付かないまま悪化の一途を辿ったということらしいな


    ちな贈り物をもらっただけん

    dice1d100=87 (87)

    (1:もっと塗らなきゃダメってこと…?、100:わあプレゼントだ!嬉しい!)

  • 119二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:33:18

    敢えてスレ主を困らせるがどのブランドの化粧品が好きなんだろ

  • 120123/07/31(月) 19:43:37

    >>119(※チョイスはスレ主が思いついたのを適当に)

    こちとら上から下までルブタンよ dice1d100=33 (33)

    シャネル dice1d100=78 (78)

    ディオール dice1d100=52 (52)

    イヴ・サンローラン dice1d100=31 (31)

    アナスイ dice1d100=96 (96)

    PAUL & JOE dice1d100=62 (62)

    レ・メルヴェイユーズ ラデュレ dice1d100=30 (30)

    資生堂 dice1d100=96 (96)

    カネボウ dice1d100=70 (70)

    まさかのキャンメイク dice1d100=31 (31)

  • 121123/07/31(月) 19:45:56

    親日派…?

  • 122123/07/31(月) 19:50:03

    ちな(ジェネ)芋

    dice1d100=26 (26)

    (1:まあきみがそれでいいならぼくは何も言わないけど、100:そんなに塗らなくていいよ きみは元からかわいいんだから)

  • 123123/07/31(月) 19:52:00

    別に友達の化粧が濃かったところで何も損しないしね dice1d100=38 (38)

    自分で言いに来ないで待ちの姿勢取ってる奴らが得するようなことしてやる義理ないしね dice1d100=26 (26)

    何はともあれ喜んでやってるんだからいいじゃない dice1d100=29 (29)

  • 124123/07/31(月) 19:53:00

    もっと先に指摘するべきことがあるからね dice1d100=64 (64)

    頑張ってやったことが無駄だったとわかったら悲しいだろうしなあ dice1d100=64 (64)

  • 125二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 19:54:46

    「何であれできる事は多いに越した事はない」っていう心もあるかもしれないしないかもしれない?

  • 126123/07/31(月) 19:57:55

    >>先に指摘するべきこと

    流石にあの修行はやりすぎだと思うよ 死にかけてるじゃないかあの子たち dice1d100=13 (13)

    もう少しグレミィくんを丁寧に扱った方がいいと思うよ dice1d100=95 (95)

    過酷な筋トレはやめようね dice1d100=62 (62)

    思いつきで行動するのはやめようね dice1d100=37 (37)

    陰キャを誑すといざという時刺されるんじゃないかな dice1d100=28 (28)

    その他 dice1d100=89 (89)

  • 127123/07/31(月) 20:06:38

    >>もう少しグレミィくんを丁寧に扱った方がいいと思うよ

    むごい気ぶりはやめなされ dice1d100=100 (100)

    むしろ一回殺されかけているのになぜそこまで平然としているのかな dice1d100=62 (62)

    なぜかジェネ芋判定で高得点を出すグレミィ・トゥミュー dice1d100=93 (93)

    大望を為そうとするならもう少しちゃんと人身掌握というものを考えた方がいいよきみは(帝王学)  dice1d100=34 (34)


    >>その他 

    お菓子を作るときは…分量を計ろう! dice1d100=75 (75)

    ポテトはやめとけ(再放送)(先手必勝) dice1d100=71 (71)

    もっとペルニダやジェラルドに構いにいけばいいと思う! dice1d100=32 (32)

    ホラー映画マラソンやめて dice1d100=12 (12)

    でちゅねをやめろ dice1d100=73 (73)

  • 128123/07/31(月) 20:13:53

    >>むごい気ぶりはやめなされ dice1d100 =100 (100)

    本人がやめてよって言ってることで無理強いしちゃダメだよ dice1d100=35 (35)

    友情修復計画もそうだけど、あんまり押しが強いときみが嫌われちゃうよ dice1d100=69 (69)

    ああいうのはね!近そうで遠いもどかしい距離感を楽しむものなんだよ! dice1d100=28 (28)

  • 129123/07/31(月) 20:15:08

    もののついでとばかりにポテトを殴っていることを除けばめちゃくちゃ真っ当な説教だなあ

  • 130123/07/31(月) 21:05:49

    あ、そうだ

    ちな服

    現世から取り寄せさせた市販品 dice1d100=18 (18)

    自作 dice1d100=22 (22)

    もらいもの(兄) dice1d100=9 (9)

    もらいもの(それ以外) dice1d100=17 (17)

  • 131123/07/31(月) 21:07:39

    割合比だから総合的にはあんまり差がないとはいえ兄様服はあんまりあげてないんだな

    紅とかやった方が喜ぶからな dice1d100=61 (61)

    本とかやった方が喜ぶからな dice1d100=59 (59)

    私が構ってやるのが一番喜ばれるからな dice1d100=26 (26)

  • 132123/07/31(月) 21:09:47

    >>それ以外

    多分女子どもから「これ好きだと思って〜」とか「似合うと思って〜」でもらうあれだよ dice1d100=17 (17)

    男に衣類を貢がれる罪深きポメラニアン dice1d100=89 (89)

  • 133123/07/31(月) 21:15:49

    …?

    幹部陣からロリータファッションアイテムを貢げば好感度が稼げる女だと思われているポメラニアン dice1d100=49 (49)

    めちゃくちゃ向こうの趣味に合わせたやつだぞ dice1d100=94 (94)

  • 134123/07/31(月) 21:20:10

    フリルの塊が自分の美的センス的にちょっと…だから善意で「まともな服」を贈ってるだけだよ dice1d100=25 (25)

    ファンの皆さんによる水面下の争いの一環らしいよ dice1d100=48 (48)

  • 135123/07/31(月) 21:21:28

    …これ兄様が「何勝手にうちの妹を自分のものみたいに扱おうとしてるんですか?」って怒るんじゃねえのか

    dice1d100=55 (55)

    (1:そうだね、100:怒らないよ)

  • 136123/07/31(月) 21:22:54

    本人が喜んで着てるからな… dice1d100=46 (46)

    私の妹は何を着ていても愛らしいな… dice1d100=4 (4)

    まあその程度のちゃっちいアプローチぐらいなら許してやるよという圧倒的勝者の余裕 dice1d100=48 (48)

  • 137123/07/31(月) 21:28:22

    怒らない度の割合的に考えても「これで怒って粛清したら妹に怒られるんだろうなあ」って気持ちで思いとどまってそうだな
    にしても誰だだけんに服贈るなんて行為を行う勇者は 好感度高い人たちあたりを候補にダイスを振るべきなのか

  • 138二次元好きの匿名さん23/07/31(月) 22:59:40

    ついでに勇気あるモブくんである可能性も振って欲しい

  • 139123/07/31(月) 23:12:19

    >>138

    じゃあ醜い争いが圧倒しているわけではない(お前のファッションセンス率直にクソだよな!こっちが真のオシャレってやつだぜ!勢もおそらくいる)ことだけ考慮してそこそこ仲良い(少なくとも向こうから好感度にして70以上)の男で絞り込んだ結果に加えてそれで


    🍟 dice1d100=92 (92)

    D dice1d100=72 (72) 

    🐔 dice1d100=43 (43)

    I dice1d100=72 (72)

    J dice1d100=2 (2)

    K dice1d100=68 (68)

    L dice1d100=25 (25)

    N dice1d100=6 (6)

    O dice1d100=78 (78)

    R dice1d100=80 (80)

    S dice1d100=8 (8)

    W dice1d100=41 (41)

    X dice1d100=1 (1)

    Y(L) dice1d100=11 (11)

    根性のあるモブくん dice1d100=42 (42)

    (100ほど何かしらを渡したことがある)

  • 140123/07/31(月) 23:13:40

    あっしまった一人抜けてる

    F dice1d100=23 (23)



    ……ポテトェ

  • 141123/07/31(月) 23:18:49

    どうしちゃったんだよポテトは

    あくまでいつものお礼なので何も問題はありません(大本営発表) dice1d100=9 (9)

    厚化粧が合わなそうな服を贈りつけることによる遠回しなアピールだと思われます dice1d100=10 (10) 

    千年間欠かさず各種の祝い事に合わせて何かしらを贈り続けたらこういう数値になるってだけだぞ dice1d100=5 (5)

    似合うと思って…喜ぶと思って… dice1d100=59 (59)

    その他 dice1d100=79 (79)

  • 142123/07/31(月) 23:28:27

    ちなみに自分で買った分と競るレベルで別に自分の趣味ってわけでもない衣類アクセサリー諸々を贈られていることに対するだけん

    わあ!嬉しい! dice1d100=28 (28)

    …もしかして私のこのキレッキレのファッションセンスがダサいと言われている…? dice1d100=70 (70)


    >>その他 dice1d100 =79 (79)

    他に喜んでもらう方法がわからないが喜ぶ顔は見たい dice1d100=68 (68)

    一周回って「本質的に貢ぎマゾ」説に回帰 dice1d100=57 (57)

    側近の人が「きっとお喜びになりますよ」と囁きかけた結果 dice1d100=60 (60)

    吹っ切れた何かしらのアピール dice1d100=40 (40)

  • 143123/07/31(月) 23:30:47

    >>ダサいと言われている…?

    しょうがないからちょくちょくもらった服着て見せてやるか dice1d100=7 (7)

    ショック dice1d100=17 (17)

    ブッ殺す…(モヒカンの母は頭モヒカン理論) dice1d100=80 (80)

    その他 dice1d100=97 (97)

  • 144123/07/31(月) 23:35:57

    自身の美的センスに対する信頼とこだわりが強すぎて草も生えない


    >>その他 dice1d100=97 (97)

    どうやら”布教”が必要なようね dice1d100=99 (99)

    言いたいことがあるなら直接言えや… dice1d100=26 (26)

    今に見てろ!次回作ではイカしてると認めさせてやる! dice1d100=70 (70)

    …まあ一般的イメージとして参考にはしてやるよ!参考にはな!  dice1d100=43 (43)

  • 145123/07/31(月) 23:38:08

    つまりもらったものは

    1.タンスの住人

    2.一回だけは着用例を見せるよ、礼儀だし

    3.勿体無いので普段使いはする

    dice1d3=3 (3)

  • 146123/07/31(月) 23:53:26

    >>普段使い

    特別キメたい時をのぞいてdice1d9=9 (9) 割ぐらいが貰い物


    …それにしてもいくらなんでもポテトが可哀想じゃねえかなこの結果

    dice1d100=14 (14)

    (1:そうやね、100:こいつが三分の一のだけん好みのものセレクトしてる勢だから大丈夫だぞ)

  • 147123/07/31(月) 23:59:07

    …なんか本編軸に入った際シーン切り替えのたびに「こいつ今何着てる?」ってダイスを振らなきゃいけなそうなぐらい使ってて草というか何というか

    そこまで貰いもんばっかり使い倒しているせいで周りも「何かあげると喜ぶんだな」という認識のまま治らないんじゃないか?だけんや


    ポメ→🍟

    …私何か嫌われるようなことした? dice1d100=85 (85)

    かわいそうに…顔はいいのにファッションセンスに問題があるのね… dice1d100=40 (40)

    善意よね…善意なのよね多分 何とも不器用な…(お前が言うな)  dice1d100=29 (29)

    その他 dice1d100=18 (18)

  • 148123/08/01(火) 00:03:03

    したかしてないかで言われると本来なら嫌われててもおかしくねえどころか当然の行為ばかりしている気がするよお前


    芋くん多分だけんのファッションへのこだわりを研究した上で読み違えているよ dice1d100=69 (69)

    自分が着て欲しいつけて欲しいやつを手癖で贈ってるせいじゃねえかな…  dice1d100=51 (51)

    多分現世で流行のやつとかを「こういうのが流行りなのか…」ってぐらいの認識で渡してるせいだよ  dice1d100=53 (53)

  • 149二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 00:09:42

    >>147

    己のファッションセンスに対して贈られる服という形で無言の異論を唱えられている事に結構なダメージ受けてるんだなこのポメは

    うん、で、訊きたいんだが、それは『ポテトからされてるから』ってのが大きいのかな???

    その前に出てた『どうやら”布教”が必要なようね』の99に明確に表れているゆるぎなき態度とはちょいと矛盾している気がするんだが、その自覚はおありかな???

  • 150123/08/01(火) 00:12:34

    何もかもがダメ…ってコト!?

    >>読み違えているよ

    好きな色が違うよね dice1d100=12 (12)

    だけんはシンプルにお姫様趣味なのであって原宿女子ではねえんだ dice1d100=34 (34)

    ロリータはコスプレじゃねえんだ dice1d100=9 (9)

    量産とか地雷はなんか違うんだ dice1d100=9 (9)


    >>149

    割と誰が相手でもこれだけめちゃくちゃ高頻度で異論唱えてきたら傷つくと思う dice1d100=69 (69)

    息子のように思っている相手から否定されると流石に傷つくという話 dice1d100=24 (24)

    相手がポテトだから特別傷ついてるという話(!?) dice1d100=96 (96)

  • 151123/08/01(火) 00:16:33

    >>相手がポテトだから特別傷ついてるという話

    着道楽仕込んできた当の本人にそっくりなやつから「ダサいよ」って言われてると感じたらアイデンティティがクライシスするって話 dice1d100=27 (27)

    普段めちゃくちゃ大人しく言うこと聞く子がここまで頑固に続けるぐらい不愉快ってこと…? dice1d100=21 (21)

    やましいところがあるから dice1d100=15 (15)

    実はそれなりにある異性意識の一端 dice1d100=58 (58)

    その他 dice1d100=38 (38)

  • 152123/08/01(火) 00:19:34

    ダイス結果を総合すると息子が息子として母に「クソだせえんだよ」と言っているなら「うるせー!知らねー!」で片付けられるが、この場合は多分向こうの意図が好意のある異性に対する贈り物であるという事を何かしらの理由で割としっかり理解できてしまっているせいで認知のフィルターが壊れかけているものと考えられる

  • 153123/08/01(火) 00:38:19

    …いやしかし何で気づいた…?

    自力でポテト理解度を上げた結果 dice1d100=93 (93)

    息子「なんでやたら服だのアクセサリーだの贈られるか?”そういう意味”に決まってんだろ(ハナホジ)」 dice1d100=73 (73)

    流石に一連のやらかしで兄様に「責任取ってやれ」って叱られたことがあるから dice1d100=61 (61)

    その他 dice1d100=74 (74)

  • 154123/08/01(火) 00:40:15

    >>その他 dice1d100 =74 (74)

    多分側近の人じゃないか? dice1d100=65 (65)

    ガールズトーク dice1d100=48 (48)

    普通に噂になってんぞ dice1d100=71 (71)

  • 155123/08/01(火) 00:45:04

    >>噂

    dice1d100=65 (65)

    〜20:割と事実に即した内容だぞ

    21〜40:ちょっと邪推が混ざってくる

    41〜60:ポテトのやつあのポメラニアンのこと好きらしいぜ よく贈り物してるのそれが理由だって マジかよ勇者だな

    61〜80:だけんの方もよくつけてるあの本人の趣味じゃなさそうなアクセサリーの出所とか考えればまんざらでもないんと違う

    81〜:陛下が言ってたらしいんですけどお二人が婚約者ってマジですか?

  • 156123/08/01(火) 00:49:05

    どうやら周りが諸々言っているのを聞いていやそんなバカな私たち例えるなら親子のようなもんよねHAHAHAと思いつつ改めてピントを合わせてしっかり見ようと試みたらアイデアロールに成功してしまったようだな

  • 157123/08/01(火) 02:00:05

    >>150で読み違えというか具体的にどの辺が好意は感じられるがそれはそれとして嫌がらせに見えるのかの数値が全部微妙だったので寝ながら他の候補を考えるなどしていた


    あそこまで鍛えているということは体に自信があるに違いないと踏んで結構おなかとか目立つ服を渡す(これは普通にアウトでは?) dice1d100=51 (51)

    「堂々とした方だし自らの種族的特徴を恥じていたりはしないだろう 自分も何もおかしいものだとも恥ずべきものだとも思わない」と考えた結果概ね常にデコルテが目立ちまくるものを選ぶ dice1d100=66 (66)

    あんなに踵が高いのばっかりだと歩きづらいはず(素朴な感想)と踵が低くて歩きやすそうな靴を贈る(踵が低い靴の出所が大体こいつ説) dice1d100=66 (66)

    だけんの好きな色は多分発色がド派手な濃い赤 贈られるものは概ね色が淡い緑・青(※緑は二番目ぐらいには好きであるので完全に間違いというわけではない) dice1d100=73 (73)

  • 158123/08/01(火) 02:10:36

    (そら自分のイメージカラーだか目の色だかの服飾品送りつけまくってるやつと一応それを頻繁に着用してるやつの組み合わせだったら実はいい仲なんじゃないか説も出るよなあと思っている顔)

    芋は女心がわからない…

    いやクソアホポメラニアンが女の子なのかどうかは審議が発生する面倒な案件だけど…


    ちなみにだけんが現在隠蔽の術を習得してまで穴を隠そうとしている理由は

    胸元に下げるタイプのアクセサリーとかつけると穴の淵でぶらんぶらんして不恰好なのよね dice1d100=41 (41)

    今いる周りのみんなと違う特徴だから変かなって(軽度) dice1d100=55 (55)

    仮面はまだベリっとやればいけるけど穴に関しては見えた時点で薄汚え破面なの バ レ バ レ だから(重度) dice1d100=55 (55)

  • 159123/08/01(火) 02:18:22

    (デコルテの件に関しては話さえ通せれば化粧の件含めむしろ「ありのままの君が好き」で加点ポイントにできるのでは?という気持ちといやでも穴の件を抜きに考えたら意中の女性に「鎖骨とおっぱいとおへそ見せてください」みたいなデザインの衣類・アクセサリー類を大量に送り付けている事実だけが残るのでは?という気持ちがせめぎ合っている顔)

  • 160二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:53:09

    ガチ恋兼下僕志望がゆえに相手のこと完璧でコンプレックスとかない人だと思ってそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 07:57:30

    万能の女神の幻を見ている奴がいるようですね……

  • 162123/08/01(火) 08:12:01

    ちなみに明らかにばかいぬからのお気に入り争いに参加しているわけではなさそうなのに大分貢いでるサイドの存在らしいナックルヴァールは

    オシャレのオの字も知らない(当社比)野猿にオシャレさを教えてあげようとしている親切なお兄さんだよ dice1d100=53 (53)

    周りからもらったもの適当に組み合わせてるせいで普段着のセンスが崩壊してるのを見かねて合いそうなやつを教えてるらしいよ dice1d100=64 (64)

    趣味に合う品見繕って渡すことで覚えをよくしておく処世術だよ dice1d100=5 (5)


    あと細かい好感度の内訳を知らない(少なくとも異性愛の対象として見ているわけではないというだけ)ので真意が不明なドリスコール

    忠誠心が高い方の人だからだよ dice1d100=34 (34)

    おともだち枠だよ dice1d100=17 (17)

    なんか可愛いものを渡せば陛下の妹からの心象が良くなるらしいぜ!ぐらいの気持ちでやっている dice1d100=21 (21)

    その他 dice1d100=29 (29)

  • 163123/08/01(火) 08:19:21

    少なくともアスキンからは心の底からノンオシャレな女だと思われていることはわかった

    多分流儀とか抜きにファッションセンスの方一本でアウト喰らうレベルで


    もう片方はなんなんや 全部違うみたいだけど

    何気に今までいなかった陛下の心配している通りに地位狙いでだけんに近づいてるやつ枠がこいつ(ただし人並み程度の好意はある) dice1d100=67 (67)

    何気に今までいなかった宗教団体ガチ勢の方 dice1d100=5 (5)

    別に見た目がゴリラで振る舞いがチンピラの人がオシャレにうるさくあってはならないなんてルールはないからな dice1d100=84 (84)

  • 164123/08/01(火) 08:27:05

    ………………割合比的に考えて蒼都は単純にだけんのお気に入りの座争奪合戦に参加するために自分の好みを多分に反映してる品を贈っている勢になってしまったなあ

    エッチな目で見ている以上に忠誠心が高ければ問題ないと思うよ dice1d100=10 (10)

    この場合は師匠に対する好意の方だから大丈夫だと思うよ dice1d100=54 (54)

    ポテト色に染められるのはムカつくというだけとかだと思うし大丈夫でしょ dice1d100=32 (32)

    だいじょばないねえ dice1d100=45 (45)


    あと少なくとも贈り物攻勢はしていないらしい女子勢は

    一緒に買いに行ったり交換の形を取るので少なくとも一方的に贈りはしない dice1d100=10 (10)

    そもそも贈り物自体そんなに喜ばれないか普通に遊んであげた方がいいんじゃないかと思ってる dice1d100=72 (72)

    醜い争いに巻き込まれたくない dice1d100=53 (53)

    その他 dice1d100=77 (77)

  • 165123/08/01(火) 08:31:54

    その他 dice1d100 =77 (77)

    ばかいぬの自作すら辞さないこだわりようを知っているので貢ぐならファッション関係ないものだろと思っている dice1d100=50 (50)

    正直あんなにあったらこれ以上渡しても迷惑では?と思っている dice1d100=44 (44)

    むしろだけんが細々とした自作品を貢ぐ側なんだ女子は dice1d100=50 (50)

  • 166123/08/01(火) 08:33:36

    >>むしろだけんが細々とした自作品を貢ぐ側

    dice1d100=65 (65)

    (1:お前の趣味全開の品渡されても相手も困ると思うんじゃが、100:意外にも相手の好み等にを反映したガチデザインのそれである)

  • 167123/08/01(火) 08:36:50

    dice1d100=69 (69)

    (1:まあ刺繍とかそういうお嬢様技能の延長だよね、100:彫金とか工芸品作りの域に両足突っ込んでる)


    バンビちゃん dice1d100=27 (27)

    リルトット dice1d100=41 (41)

    ミニーニャ dice1d100=94 (94)

    キャンディス dice1d100=70 (70)

    ジジ dice1d100=59 (59)

    ベルベル dice1d100=17 (17)

    側近の人 dice1d100=17 (17)

    (100ほど貢がれてる)

  • 168123/08/01(火) 08:39:24

    ちゃんと宝飾品で喜ぶタイプの女を選んで相手のタイプに合う品を作ってる…だと…

    もともと物作るのは好きだからね 贈り物にするってのはいい口実なんだ dice1d100=77 (77)

    友好の証として作るための練習したんだ dice1d100=19 (19)

  • 169123/08/01(火) 08:41:09

    …男どもにはなんもねえのかよ

    dice1d100=68 (68)

    (1:ないね、100:あるよ)

  • 170123/08/01(火) 08:43:09

    大暴れだなポメメザゴールドスミス

  • 171二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 09:30:15

    ポメですらちゃんと相手の好みを見て物送ってるというのに男どもときたら…

  • 172123/08/01(火) 15:23:51

    そういやふと気になったんだけど基本的には陛下が直接行けと命じるとすれば概ね懲罰の意図しかないデスブートキャンプに蒼都はなんの咎で送り込まれたんですかね ぺぺ様はまあぺぺ様だからね…でわかるけどさ


    ダーテンを読まない dice1d100=79 (79)

    一応最高位のポテト相手に「陛下以外に頭下げる気ありませんが?」とか言っちゃう協調性のなさかな dice1d100=41 (41)

    私の妹をいやらしい目で見ている(トラウマになって幻滅しろ〜の念) dice1d100=43 (43)

    その他 dice1d100=87 (87)

  • 173123/08/01(火) 15:30:29

    >>その他 dice1d100 =87 (87)

    どれだけ苦しくとも強くなれるならやるって言ってたから「本当にどれだけ苦しくても良いのだな?」ってめちゃくちゃ念押ししてから紹介した dice1d100=2 (2)

    なんかこいつそのうち調子乗ってやらかしそうだなと思って”わからせ”の目的で dice1d100=100 (100)

    何かしら「これが原因」って明言できる感じの問題を起こした  dice1d100=57 (57)

  • 174123/08/01(火) 15:32:16

    ”わからせ”

    dice1d100=83 (83)

    (1:失敗した、100:成功した)

  • 175123/08/01(火) 15:39:15

    主な成功の要因

    とりあえず今の実力を見るから本気でかかってこいよと言いながら襲いかかってきた師匠にボコボコにボコされた dice1d100=73 (73)

    鋼皮と静血装を併用しただけんと自分の防御性能がほぼ同じぐらいでは?という疑念に駆られた dice1d100=41 (41)

    仮想敵の気配を感じ訓練に付き合ってやろうと言いながらいびってくる兄弟子 dice1d100=57 (57)

    死の淵を彷徨いながら「なるほど…最低限これぐらいはこなした者でなければ自己の流儀を通す資格はないというのが陛下の伝えたかったことなのか…」と心で理解した dice1d100=85 (85)

    その他 dice1d100=34 (34)

  • 176二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 16:12:36

    >>158

    もうクローゼットの一定区画ティファニーブルー(画像参照)で埋まってそうだなって思った

  • 177123/08/01(火) 22:45:21

    >>176

    スレ主がいつも「チョコミントの色」とか「パステル青緑」とか「女子力高めの新撰組」とか呼んでたポテト色にそんな朝食が食べられなさそうで実は食べられそうなオシャレネームがあったとは…


    ちな

    dice1d100=85 (85)

    (1:だけんはやはり淡い色が苦手だった、100:好きだけどそればかり渡されると流石に困る)

    (参考:赤70、緑67、青56、水色47、黄緑14)

  • 178二次元好きの匿名さん23/08/01(火) 22:51:21

    このレスは削除されています

  • 179123/08/01(火) 22:52:29

    …むしろ現状一番好きな色なのでは?

    なんとなくそうらしいよ dice1d100=10 (10)

    刷り込みだぞ dice1d100=31 (31)

    こいつ人を色で覚えてる節あるから#D55E72(画像参照)とかでも多分これぐらいの数値になるぞ dice1d100=13 (13)

  • 180123/08/01(火) 22:53:56

    全部違うし理由はあるし別に推し色なら無条件でありというわけでもない…?


    ……ポテトは

    dice1d100=4 (4)

    (1:関係ない、100:あるよ)

  • 181123/08/01(火) 22:55:49

    わかってしまった気がするなあ

    公式サイトが見れる世界線だとジェネ芋のイメージカラーもパステル青緑なんだろ

    そうだよ dice1d100=82 (82)

    チョコミントが好きとかそういうオチでは? dice1d100=15 (15)

  • 182123/08/01(火) 22:57:40

    この友(ファザ)コンめ…

  • 183123/08/01(火) 23:00:44

    …ちなみに公式ページで兄様の方に使われてる…なんて言えばいいんだろう、バーガンディというか茶色というかみたいな色は?

    dice1d100=73 (73)

    (1:いくら推し色でも可愛くないのはヤ、100:いっぱいちゅき)

  • 184123/08/01(火) 23:05:45

    こいつ……


    …ちな#D55E72

    dice1d100=88 (88)

    (1:好感度が嗜好にまで侵食してくるのは好感度200超えたあたりからの特権なんすよね、100:すき)

  • 185123/08/01(火) 23:07:30

    (こいつ絶対推しの概念グッズとか買い漁るしなんなら推し色素材集めて自作で概念グッズ作り始めるタイプのオタクだな…)

  • 186二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 03:32:21

    >>179

    モヒカンピンク?

  • 187123/08/02(水) 12:43:04

    昼ダイス

    いい加減準備号終わらせて次スレでは空座町行っちゃっていいよね?ダイスくん

    1.いいよ!

    2.まだだめ

    dice1d2=2 (2)


    >>186

    そうだよ

    現在トップなのは多分元から赤色の方が好きってのはあると思うが

  • 188二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 13:05:35

    ダイス神はもう少し解像度を上げたり煮詰めたりしようねと仰せのご様子

  • 189123/08/02(水) 14:23:47

    掘り下げ…

    あ、そういえば


    ドミノ dice2d100=56 33 (89)

  • 190123/08/02(水) 14:25:05

    仲悪くて草

    なんかあったの?

    dice1d100=44 (44)

    (1:ない、100:あった)

  • 191123/08/02(水) 14:28:38

    普通にお話ししたこととかないし「知らない人」枠に入ってるかな dice1d100=60 (60)

    だけんにだって何となく好きじゃない人というのは存在する dice1d100=37 (37)

  • 192二次元好きの匿名さん23/08/02(水) 17:19:28

    そりゃ騎士団屈指のイカレポンチ枠で有名な自分の生産元に親戚の集まりで絡んでくるちょっと苦手なお姉さんみたいな扱いを受けるレベルで絡み倒してアゴで使っている疑惑がある相手に絡むのは怖いだろうし…

  • 193123/08/02(水) 20:03:31

    >>192

    そうなの?ダイスくん

    そうだよ dice1d100=29 (29)

    それ抜きにしても問題児を陰で調教している噂(あながち間違いでもない)とかあるから関わり合いになりたくないとかあるだろうし… dice1d100=17 (17)

    普通に行動範囲が一致しないとかだと思うよ? dice1d100=34 (34)

  • 194123/08/02(水) 20:06:18

    全部違うの…?

    うちの妹には誰も(ごく一部の例外除く)近寄らないでほしいなあという陛下の意思を汲む忠臣の鑑だぞ dice1d100=57 (57)

    そもそも接触自体はそこそこしていてだけんの印象に残っていないだけという説ない? dice1d100=13 (13)

    普段から醜い争いが繰り広げられてるようだし近づいたら危ないという判断では?  dice1d100=37 (37)

  • 195123/08/02(水) 20:07:18

    dice1d100=58 (58)

    (1:せっかく命を得て生きながらえたのにそんな理由で死にたかないからな、100:忠誠心だね)

  • 196123/08/02(水) 20:15:17

    数値の具合から見るに「だけんに近づいてもお気に入りの座争いしてる奴らとかの醜い争いに巻き込まれる羽目になるだけだろうし第一見りゃわかる通り陛下はよその男がアレにちょっかい出すの死ぬほど嫌がってるからな」という知見から
    バニシングポイントさんばりのステルスを決め込んだ結果らしい
    だけんハリケーンに巻き込まれない一番の方法はそもそも視界に入らないよう全力で逃げ続けること 正しい
    かしこい

  • 197123/08/03(木) 00:46:31
  • 198123/08/03(木) 00:48:23

    ちなみに少なくともドミノ視点では妹様に男が近づく=死罪ぐらいの意識らしいけど他の幹部どもは大丈夫なのかな

    少なくとも死刑は免除らしいが

    dice1d100=39 (39)

    (1:全然セーフじゃないよ、100:わりかしセーフだよ ドミノくんがその辺特別気を遣いまくっただけ)

  • 199123/08/03(木) 00:50:29

    dice1d100=66 (66)

    (1:私の妹は両性で女もいけるクチだから女でもダメだぞ、100:女の子ならいいよ😁)


    dice1d100=37 (37)

    (1:みだりにぶっ殺したら妹に怒られるのでセーフということになっているだけで怒ってはいるぞ、100:あからさまに狙いにいかないなら許してもらえる)


    dice1d100=70 (70)

    (1:一部の超例外を除き誰に対してもそう、100:人によってはセーフ判定)

  • 200123/08/03(木) 00:53:57

    >>女の子ならいいよ

    ガールズトークの相手までいなくなったら妹が怒るからな… dice1d100=22 (22)

    抱かれるのは何かが減るからだめだが抱くのは別にいいと思う(お柔らかい思考) dice1d100=28 (28)

    女の子は水でできていて男は泥でできているから(紅楼夢並感) dice1d100=37 (37)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています