昭和ウルトラマンが強いのテンション上がる

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:49:14

    世代じゃないけど、レジェンドなウルトラ兄弟がカッコいいアクションするの観てて熱くなる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:50:04

    マントがまずズルいわ。
    マントをパッと脱いで戦う時点でカッコいい。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:51:58

    (アタック光線×2)
    (頸動脈に八つ裂き光輪)
    (ゼロ距離ストリウム)

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:54:38

    フォームチェンジが無いことに対するアンサーとして、する必要なく体術と多彩な技で対応できるって意見好き。

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:56:52

    実際、デルタライズクローが変身解除に追い込まれたバラバとエース兄さん互角以上にやり合ってたからなZでも。

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:16:58

    ギャラファイは
    マンと一緒にジャックが久しぶりに八つ裂き光輪使ったり
    トリプルスペシウム光線とか熱いシーン多くて好き

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:24:31

    八つ裂き光輪手に纏ったままのチョップが殺意高くて大好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:28:27

    ウルトラ水流で地面を濡らして雑魚をスリップさせるのいいよね 氷の惑星ならではの戦闘法

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:29:18

    >>3

    モーションが短すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:32:56

    単純なパワーだけじゃなくて技巧を凝らして戦ったり手札を次々切っていったりするのは若い世代の戦いとはまたべつの魅力がある

    ニュージェネに顕著だけど平成以降は基本的にタイプ一つに1〜2個の技だから技を次々繰り出す!って絵面を描きにくいんだよね、チェンジ→攻撃→チェンジ→攻撃でテンポが落ちる
    バラバ戦のエース兄さんみたいに違う技を怒涛のように浴びせかける戦い方はタイプチェンジのなかった時代の戦士たちの特権

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:14:39

    兄さん達みんな技多くね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:56:57

    いつかマン兄さんが初代かそれ以上に強いゼットンと技の出し合いを繰り広げて最終的に圧倒する展開を見てみたい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:11:01

    Z客演した時のA兄さんのドスがもう殺意の塊でしかなくて大好き。
    となりのZくんが玩具で販売されてる槍持ってるから余計に目的のみに特化した純粋な殺意で好き。

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:16:02

    >>4

    単純にそうした方が隙が無いし洗練されてるので説得力しかない

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:16:54

    >>13

    でも折られちゃったりして隔世の感がある

    A放送時代ならアレ抜いた瞬間に相手に死相が浮かぶだけの得物だった

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:18:28

    >>11

    適当にポーズとるだけで何か出るようなノリの時代だった

    今は玩具の機能〇〇を遣うと××発動みたいな組み合わせが決まってるし

    あんまり再現できないアドリブきつめの技出すと販促にならないしで難しい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:18:43

    スペックじゃなくて対処の早さ、的確さ、無駄の無さが強さの元で
    その上で当然スペックも底上げしてますよって感じの戦い方にシビれる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:19:07

    >>15

    あそこは折れても即座にそのまま体当たりからの攻撃に繋げる兄さんと、ベリアロク弾かれて怯んだ隙にぶっ飛ばされてデルタライズクロー解除されたゼット君と対比になってていいと思う。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:20:14

    >>18

    武器を使いこなす者と武器に使われる者

    ベリアロクはなまじ自意識持ちだからいよいよ皮肉が利いてる

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:21:27

    ニュージェネと一緒に戦ってると動きが違いすぎて洗練された技を感じて凄いと思うしそれを表現する演技も凄いと思った

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:21:28

    >>16

    1回しか使わない謎技多すぎ問題 

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:21:38

    ギャラクシーファイト見てると「技多いな!?てか、技の出が早いな!!」ってなる。

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:21:52

    >>5

    どちらも昭和世代だが、未だに進化を止めてない

    むしろ表現技術が発展した今ようやく形にできるイメージって言う意味では

    古い作品の方が進化の余地が大きいのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:22:58

    セブンのアイスラッガーだっけ、本当は回転させたかったけど当時の技術では出来なかったからそのまま飛んでたの。

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:23:20

    >>22

    格ゲーで再現したらバランスブレイカー認定されて顰蹙買うくらい威力と発生速度がちぐはぐ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:23:27

    マン兄さんvs普通の怪獣とかはもはやスペシウム当てれば勝てるから
    戦い方が「さっさと当てるためにどう繋ぐか」になってて無駄が削ぎ落とされてるの好き

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:24:38

    ところで、初代ウルトラマン見てからもう一回最近のマン兄さん見ると、こう分厚いよね。
    歴戦の戦士としてのオーラとか抜きに物理的に。

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:25:39

    >>24

    SEVEN Xではきちんと回ったが斬撃武器でなく鈍器になってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:27:38

    何だか妙にマントが似合う

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:29:05

    >>26

    劇場版Xはマジで何この人…ってなった

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:30:10

    味方組織で主人公より幹部のほうが人気が高いやつ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:31:56

    偉大な大英雄なのに孫には甘いウルトラの父と、普段は若いながら目上に礼儀正しいのに普通の少年に戻っちゃうタイガ可愛い。
    そして、ちゃんと公私を分けるように叱るナンバー6尊い。

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:37:46

    >>27

    ゾフィー・初代マン・新マンは差別化が課題って気がする

    見比べれば全然違うが、並んで乱戦してたらわけがわからない

    「マッチョなのは初代マン」くらい極端な記号化ができないと

    昭和客演時代みたいにいるけどあんまりパッとしない扱いになってしまうかも

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:41:06

    Episode 6『ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀』日本語版 -公式配信-【ウルトラマン】

    大いなる陰謀のこの対決はグア兄弟組も強いのなんの

    なんで不意打ちアタック光線とか初見で防いでるんだよ、あいつら!


    おかげで見ごたえある

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:46:00

    一つ一つの攻撃が溜め無し必殺技級なのが達人っぽさをかもしてる
    あと臨機応変さ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:49:16

    メビウスで客演してた頃は映画も含め、お出しされた必殺技少なかったけど、戦い方だけで歴戦感を出してたな……

    でも、80だけは昭和の頃より弱く見えた記憶(というか、中の人のオーパーツ感が凄い)

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:56:23

    >>36

    80本編は体術も光線も物凄く華麗かつスピーディで見ていて高揚感がある

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:03:51

    >>34

    この回クッッッソ大好き。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:09:58

    ジードがレッキングフェニックスの溜め動作してる間にマン兄さんなら50発ぐらいスペシウム光線撃てそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:29:59

    パワー自慢のタロウ、長兄ゾフィーさえ息を切らす中、全く消耗を感じさせないマン兄さんのフィジカルお化けさ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:32:27

    >>32

    公私を分けろと言いつつ「こらタイガ」でお父さんの叱り方になってるタロウ好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:40

    >>40

    さすがにコスモミラクル光線後はわき腹抑えてるのも好き

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:12

    >>42

    あの回のバトル、そこも含めて最高過ぎる。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:06:19

    80は同じ昭和ウルトラマンなのに
    メビウスのちょっと上な感じがする
    前作のレオは歴戦の戦士感出してるのに

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:28:56

    レオ本編のアストラは通常攻撃が強いアシストキャラだけどやっぱり図鑑とか見てると子供ながらに「技少ないな」と思ってたので、ファイトビクトリーやギャラファイで新たに使える技が描写されたのは嬉しかったね

    GIF(Animated) / 4.84MB / 13650ms

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:46:06

    ギャラファイでレオとアストラの兄弟強ッッ!!てビビった。レオ好きだから歓喜だけど。

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:53:35

    いずれギャラファイでやるとは思うけど、ウルトラ兄弟11人が全員揃って戦うところを見たい。
    ウルトラ6兄弟の括りが強すぎてレオ以降は外されがちだし。

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:50:12

    >>46

    レオ原典でもレオは未熟なヒーローが特訓とド根性で強くなるスポ根系成長主人公ゆえに

    強さにムラがあるが、アストラは一定して強い助っ人枠

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:10

    >>47

    撮影的にも6名同時進行あたりが限界なのかもしれない

    見る方も情報認識して捌くのに11名+敵入り乱れとなると集中できそうにない

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:45:53

    >>46

    レオはメビウスでの客演以降、安定して強い

    ウル銀でもベリアルの噛ませにならなかったしな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:18:17

    >>50

    元々ウルトラ銀河伝説の初期案だとゼロの師匠はキングでレオ兄弟は光の国でベリアルと対決する感じだったけど、坂本監督が「セブンの息子なら師匠はレオの方が面白いですよ」と提案して設定変わったけど、元々召喚した怪獣たちを相手するメンバーは決まってたので実はレオ兄弟は怪獣相手に無双とかそういうのはしてなかったりする

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:11:13

    レオは他の兄弟たちと違って出るときめっちゃ活躍するし出ないときは空気と割とキッパリしてるからね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:32:00

    >>50

    >>51

    >>52

    貧乏くじを引いてボロを出さないという消極的な意味での強キャラ扱いだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています