ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第62層

  • 1詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/12/27(水) 19:45:53

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の色々をみんなで実況 第61層|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2699270/このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実…bbs.animanch.com

    このスレは【ここだけダンジョンがある世界の掲示板】の設定スレや本スレ、イベントスレなどを一人だと心細いのでみんなで実況するスレです

    取り敢えず1スレ目からそれぞれ実況しつつ適当に感想を言ったり言わなかったりやらかしたら禊に実況したり雑談したりします。

    あくまでも実況だし別カテなので、過度な裏スレ化はしないよう、本スレイベスレにも書き込んだり、形になった相談は脳内に適宜移行してねっ


    ※禊実況ってなんぞ

    なにか失敗したときにいつまでも引きずるくらいならなにか実況して禊にしようぜ!というものです

    ダイス振って本スレ一つ、もしくはイベントかダンジョン攻略を一本が主流


    本スレにリンク無いので見てない人もいることを忘れずに

    イベントの本格的な話し合いや告知なんかは設定スレにいかないと見られない人が出るってことです

  • 2詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/12/27(水) 19:49:41

    すたいえ じあーら(また盛況でありますように)

  • 3転移銃!◆8a0wdj3FCc23/12/27(水) 20:01:20

    立て乙保守です

  • 4詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/12/27(水) 20:01:40

    るかふ とぅあーれ(皆楽しく)

  • 5詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/12/27(水) 20:03:24

    うくす せぜ んあぼしー(一緒に遊べますよう)

  • 6フランケン博士23/12/27(水) 20:03:59

    立て乙です

  • 7詩謳う御子◆bRrRGs00cA23/12/27(水) 20:04:49

    ひゅむな ひゅめ ひゅむの(謳います)

  • 8アガタ23/12/27(水) 20:05:29

    立て乙です

  • 9甘き異牙◆UwIgwzgB6.23/12/27(水) 20:09:36

    立て乙です!!!

  • 10兄鬼◆tqbrHhuPVc23/12/27(水) 20:19:02

    一応保守!

    今現在俺は死に物狂いさんのクリスマスファンタジーで爆笑しております

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 20:46:57

    七国大戦の英雄を募集したいという設定スレのあれこれを見ていてふと大戦の一部を描いてみたいなと思ったのである。

    けれど大戦は不明瞭にすることで今の立場を保っているのであまり踏み込んだことは描けず、勢い余って踏み込み過ぎてしまう可能性も多分にあるので計画は構想段階で終わるのであった。


    ソワスレラ編のイメージソングをここに供養…

    心とは故障症状の一つなのかもしれない


    『生命にふさわしい』

    NieR: Automata meets amazarashi 『命にふさわしい』Music Video

    『アンチノミー』

    amazarashi 『アンチノミー』Music Video 1.1a Edition | NieR:Automata Ver1.1a ED曲


  • 12転移銃!◆8a0wdj3FCc23/12/27(水) 21:46:27

    cvをつけれるもんならつけてみろ【無茶振り】

  • 13騒々神◆7Ne9e.LPTA23/12/27(水) 21:48:36

    声優さんなんて英雄王とかの人ぐらいしか……

  • 14ナツミ◆6veuLV54Yw23/12/27(水) 22:05:31

    立て乙です、イメージCVは伊駒ゆりえさんだヨ。


    >>12

    悠木碧さんか、阿澄佳奈さん、ですかねぇ……。

  • 15内気な極東以下略改め〈自在剣〉23/12/27(水) 22:20:37

    たておつです
    自分もうちの子たち(自在剣・半人半竜・ライガー・剣魔嬢・梓弓)の声のイメージとかイメソンとか幾らか前のスレの話題の絵をかける方々による解釈のビジュアルとか聞きたい見てみたいものですねぇ…(強欲。あまりにも強欲)

    それはそれとして依頼に関して、流れによっては兎→ドラゴンだし投げるの来年(辰年)でも良いのでは?と良くない考えがよぎってしまって、これは良くないと自分でも思ったし報酬額も説得力はあると言っていただけたし、これ以上こだわりようもなければこだわり過ぎても動けなくなりそうだしで、もう本スレに投げて良かですか…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:22:13

    私は好きにした
    君らも好きにしろ

  • 17内気な極東以下略改め〈自在剣〉23/12/27(水) 22:24:51

    >>16

    うおー!怖いながらもとおりゃんせー!

  • 18〈天来光〉23/12/27(水) 22:43:30

    声優詳しくない…
    うちの子らの声を誰か…

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:44:09

    ちょっと質問
    過去ログにある深夜部職員さんの〈月喰らい銀兎の討伐〉はもう誰か請けられましたか?

  • 20ナツミ◆6veuLV54Yw23/12/27(水) 22:45:56

    見た範囲では見当たらないデスネ。
    ちょうど良く受けるだろうなーって自キャラは七国大戦の偽英雄の討伐に向かって帰ってきてません。

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 22:49:25

    了解です
    他に請ける方が居られなければ此方で書かせて頂きたく……ホスト規制がかからなければ今晩中にでも

  • 22ギルド深夜部職員23/12/27(水) 23:10:52

    どうぞどうぞ〜

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/27(水) 23:26:20

    このレスは削除されています

  • 24転移銃!◆8a0wdj3FCc23/12/27(水) 23:28:06

    >>14

    る程、ありがとうございます

    悠木碧さんでしょうか

    明るい声出してるコがシームレスにドスの聞いた乾いた声になるイメージ

  • 25眼鏡の魔法使い23/12/27(水) 23:39:44

    立て乙です
    眼鏡たちの声優、誰なんだろうか
    声優に明るくないのでまるでわかりません

  • 26白騎士◆YJC.vXGK8Q23/12/28(木) 00:01:59

    くくく……声優さんのことはよく知らないの
    葬送の〇リーレンを最近履修してますがダンスレキャラへ当てはめられるだけの知識レパートリーがないの

  • 27ナツミ◆6veuLV54Yw23/12/28(木) 00:05:44

    >>25

    眼鏡さんと黒眼鏡さんでは同じ声優さんになるのでしょうが、歳の割に天真爛漫な眼鏡さんと比較的大人しめの黒眼鏡さんを両立可能な女性声優……脳内洗い出しでも中々……ウーム。

    ゴトケンさんは内山昂輝さんかなー、と。



    随分前から放置していた〈攻城弩〉さんのFA

    ようやっと納得のいくポージングが出来たので進捗をば

    ……鬼門は髪型にあり

    デコ広め、ツーサイドアップ、長いアホ毛、(描いた経験が少ないので技術的に)苦手な要素が目白押しネ……。

  • 28白騎士◆YJC.vXGK8Q23/12/28(木) 00:14:25

    >>27

    くくく……画力上がりました?

    骨格と筋肉のつき方がより自然になっていてポージングに躍動感が

  • 29ナツミ◆6veuLV54Yw23/12/28(木) 00:17:20

    >>28

    白騎士さんに褒めていただけるとは光栄の極み。

    女の子にカワイイポーズを取らせるなら『ねじり』と『傾き』が大事というのを実践出来るようになりまして。

    筋肉に関しては上手い方のを穴が開くほど観察した甲斐があったというものです。

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:38:38

    大晦日になったら前にいた人も来るかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:39:35

    規制と帰省でなーどうなるかなー

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 00:45:07

    うむ
    水使いさん一週間って言ってたけど帰ってこないのさみしいのう

  • 33眼鏡の魔法使い23/12/28(木) 00:50:00

    >>27

    なるほど? 内山さんは知ってますよ

    ゴトケンの声そんなイメージなのか……!

    ありがとうございます


    そして眼福もありがとうございます……!!

  • 34〈喜花爛漫〉ゾンビ娘23/12/28(木) 06:53:53

    声優さんには全く明るくない私です

    自分の動かしているキャラクターたちのCV……うーん……

    というか仮面の蒐集家とリビングアーマーに関しては男声か女声かもあやふやというか何というか



    それはそうとボーっと考えていたら思いついてしまった妖刀たちの設定を折角だからと出してしまうことにします

    なお肝心の使い手については思いつきませんでした、むむむ……


    https://telegra.ph/Murasama-blades-12-27

  • 35妹◆V0W4n7M5yw23/12/28(木) 10:44:51

    >>18

    游佐浩二さん(市丸ギンの人)

  • 36〈天来光〉23/12/28(木) 12:05:16

    >>35

    喋り方だけで決めましたね!!?

  • 37妹◆V0W4n7M5yw23/12/28(木) 12:07:38

    ここに中性的まで加わると浮かばなかったんだすまない…
    胡散臭い糸目関西弁キャラで必死にたどったんだ

  • 38〈天来光〉23/12/28(木) 12:13:04

    >>37

    ふえぇ…そこまでしてもらってありがとうございます…

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 12:32:58

    このレスは削除されています

  • 40フランケン博士23/12/28(木) 12:34:38

    上級依頼のSSの前置き書いてたら文字制限に引っかかった
    初めて見たよ……

  • 41騒々神◆7Ne9e.LPTA23/12/28(木) 13:06:26

    文が上手くなりたい……

  • 42松葉斎◆Y0zvUeHdRQ23/12/28(木) 13:29:53

    >>34

    どちらも問題ありません〜よい設定だと思います👍

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:42:24

    [塩漬け]で何もわからなくする形のために一生懸命書いた描写をセルフ台無しにした私を誰か褒めて(強欲)

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:45:53

    >>43

    つ…つよい…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 18:48:19

    >>44

    ありがとう!!!

    ちなみに塩漬けにすることそのものが関連情報になるとこだけちゃんと[塩竈]にしてあったりする!!!

  • 46依頼出した人23/12/28(木) 18:59:42

    すごい!すごい!受けてくださりありがとうございました!
    ごめんなさい!!

  • 47葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/28(木) 19:03:12

    >>43

    えらい! ハイセンス!

  • 48騒々神ぬい◆7Ne9e.LPTA23/12/28(木) 19:04:41

    なぜ未だに自分でダンジョンを生やせない……申し訳ない……

    >>43

    ホントすごいですよ……

  • 49通りすがりの忍者23/12/28(木) 19:05:58

    「◼️◼️◼️◼️!!!」みたいに伏字オンリーにするセリフもちゃんと中身考えて文字数揃えておくとか
    そういうところに拘りたくなる瞬間は ある

  • 50フランケン博士23/12/28(木) 19:19:37

    半日かけて依頼描写が終わらない……

    >>43

    すごい!

    速筆!

  • 51葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/28(木) 19:23:30

    >>49

    わかるわかる

  • 52甘き異牙◆UwIgwzgB6.23/12/28(木) 19:31:21

    >>43

    >>45

    凄い…強い…!!!


    >>49

    分かります…!!!

  • 53塩漬け狩り◆sCf6qlU/Y623/12/28(木) 19:37:40

    >>43

    ページ検索したらエラい数で笑いました

  • 54ナツミ◆6veuLV54Yw23/12/28(木) 19:38:12

    >>50

    3ヶ月かけて依頼描写が終わらん私という下位互換がいるのです、臆せずしていきましょう。

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 20:58:37

    ふふふネタを出した当人も昔過ぎて何を書いたか覚えてないぜ偽英雄依頼

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:08:16

    >>46

    >>47

    >>48

    >>50

    >>52

    >>53

    いっぱい褒められて嬉しい!

    ふと情報を載せないようにしなきゃいけない系はどう書いたらいいんだ?というのがよぎった一発ネタでした


    ちなみに実は表現に元ネタがありますが

    多分わかったらあなたはエスパー

  • 57通りすがりの忍者23/12/28(木) 21:17:48

    仮眠したら 頭痛(自由律俳句)


    >>56

    ぱっと見の印象というかあの手の表現よく見るイメージあるのはSCP界隈ですわね……

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:17:54

    scp?

  • 59フランケン博士23/12/28(木) 21:18:31

    >>56

    scpなのはわかるが…どの記事だ…?

  • 60【クエストボード】23/12/28(木) 21:24:08

    紙魚とか……?
    【ダンスレにもいる方に非ず】

  • 61蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/28(木) 21:29:01

    >>27

    いいですね。骨盤が丁寧に書き込まれてるあたりとか努力の跡が見える…いいね…

    >>56

    うーん……思い当たるのはSCPだけど、なんとなくじゃあないと思うんですがねェ…なんだろうなぁ……

    >>60

    ダンスレにもいるの!?

  • 62通りすがりの忍者23/12/28(木) 21:33:20

    魔術書食べるお姉さん

  • 63蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/28(木) 21:34:27

    ほえー、確かに紙魚だ。ありがとうございます
    本の虫(物理)

  • 64重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg23/12/28(木) 21:35:49

    立て乙です!

    今日が


    休み収めです…………なのでダンスレに入り浸りたいのですが本当最近寝ようと思ってないタイミングで意識が落ちまくって…

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:41:04

    疲れてるんじゃないかな……

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:44:58

    重鎧剛ダーあなた疲れてるのよ

  • 67【クエストボード】23/12/28(木) 21:47:23

    站樁(↓画像)または空気椅子しながらなどどうでしょう?
    要は寝られない状況を作ればイイのです。

  • 68通りすがりの忍者23/12/28(木) 21:49:49

    マジに疲れてる時はその状況から倒れるように寝落ちるのでやめた方がいいです
    私はそれで頭打ちかけた

  • 69フランケン博士23/12/28(木) 21:50:44

    >>68

    やったのか……

  • 70死に者狂い◆37ep7.xUIE23/12/28(木) 21:50:50

    逆にワシは今日で仕事納めじゃ……
    ようやく休みがある、ゆっくりエミュスレに傾倒できる……

  • 71騒々神◆7Ne9e.LPTA23/12/28(木) 21:52:45

    やり始めればちゃちゃっと終わるのに片付けがだるい……ダラダラとスレを眺めるだけ……
    なのに話題も浮かばない……

  • 72【クエストボード】23/12/28(木) 21:53:28

    実はワタシも仕事納め、メッカーラの件を片付けるために資料を買ったの。


    >>68

    なしてやったのです……?

    【ついさっき提案したのはどこの誰?】

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:54:06

    大掃除しなきゃだけどめんどくさいよ……
    多分初詣も行かない
    栗きんとんは作る

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:55:26

    マイクラにはずっと寝てないとファントムというモンスターがやってきて襲ってくるんですが
    現実にもいた方がいいかもしれない

  • 75フランケン博士23/12/28(木) 21:55:31

    うわーん!
    タイミング的に大掃除はあしたと大晦日しかできない!
    めんどくさい!

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:57:13

    >>74

    マイクラにはいない方がいいと思います

    建築中に落とされて30経験値ロストしたので

  • 77通りすがりの忍者23/12/28(木) 21:58:02

    >>69

    >>72

    どうしてもその日のうちに片付けなければいけないタスクをね……

    若さ故の過ちというものです

  • 78重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg23/12/28(木) 21:58:35

    >>65

    >>66

    >>68

    仕事終わって色々見ながら帰宅して寝たら明日が来てしまうから出来るだけ寝る前に好きなことやろうと思ってぇ…ダンスレ見たあとソシャゲ開いて最初のロード画面中にブヅッ…と意識が落ちて起きたら午前3-4時でぇ…それはもう見事な復讐性夜ふかしの末路じゃった……

    >>67

    身体の関節バキバキマンなので…十分持つかどうか怪しいのです…しかし身体を鍛えながらダンスレすれば仕事の負担を将来的に減らして長くダンスレ出来る可能性が…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 21:59:26

    美味しいよな栗きんとん……
    ここ数年おせち食べてないな
    建設中のファントムと匠は許されない

  • 80通りすがりの忍者23/12/28(木) 22:02:20

    現実でおせち作るのはめんどくさいのでスレでおせち作るネタとかやりましょうかね……

  • 81騒々神◆7Ne9e.LPTA23/12/28(木) 22:04:18

    MODを入れられないとは知らずにVitaのマイクラを買いなんだかんだで続けているのだった……

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:04:44

    >>57

    >>61

    >>58

    >>59

    実はSCPではなかったりします

    あれはなんだ強いて言うならエッセイなのか?

    なんと1980年代の作品なのだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:22:03

    ちびまる子ちゃん……?

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 22:59:16

    我が家では栗の代わりにりんごを入れたりんきんとんなるものを作ります
    毎年余ったのをパイシートに入れて焼くと適度に甘酸っぱくておいしい

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/28(木) 23:01:07

    ひでおと素子の愛の交換日記っていう作品ですね
    その中にナメクジの4文字を連続殺字していく凶悪犯キラー・ザ・ナメクジを追うもナメクの3文字は守ることができず、ジが今にも殺されそうになったところでようやく見つけたが「☓☓☓ジなんで意味不明な表記が残るがいいのか?」と言われ意気投合してジも殺し無事☓☓☓☓になる……という不条理ショート・ストーリーがあるのです
    その後ちゃんとレジがレ☓になってたりしてクソ読みづらいエピローグになってる丁寧さ

  • 86騒々神◆7Ne9e.LPTA23/12/28(木) 23:21:47

    久しぶりに起動したはいいものの空中に石レンガで巨大な足場をなんのために作っていたのかわすれましたがまぁいいでしょう……

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 08:22:43

    おは保守

  • 88蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 10:07:29

    マイクラは体験版で遊びましたが
    4マスの空間にひたすら空へ空へと土の螺旋階段を作る遊びをしてましたね…

    はじめは飛び降りなくていい無粋タワー(目印の土塔)のつもりで建てたやつなんですけどなんかこう
    土段差を4マスに順繰りに繋いでいくと螺旋の幅が3マスになり
    ちょうど頭上に一マスの空間ができてジャンプで登れるという美しさにハマっちゃって
    間違いなくこういう遊び方をするゲームではないんですけどね…

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:09:54

    目印タワーはだいたい下に水貼っちゃうからその発想はなかった
    地下で迷った時に4マスらせん直上掘はしょっちゅうやるけど

  • 90蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 10:12:51

    「バケツを作って水を引く」という段階までいかないんですよね、体験版…
    どうせ短時間しかできないと思うと手近手近で済ませようとしちゃいますし

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:29:57

    あー自分普通に買っちゃったから……

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:53:47

    マイクラ好きな人はテラリアも好きだと思ってます
    最近私は超高難易度モードでプレイしてます
    高火力で見えにくい壁貫通弾を撃ちながら触れると10ダメージくらいを受ける棘を空中に大量に設置してくるボスを倒しました

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 10:57:20

    テラリアも好きだけどアクション下手んちゅなので無印エキスパが限度かなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:02:06

    マイクラで飛空艇を作ろうとして造形力のなさに絶望したのがあてくし

  • 95〈明徒花〉23/12/29(金) 11:39:17

    CVは誰でしょうか…(周回遅れn度目)
    メネルギルは石川由依さんのイメージですけど明徒花は思い付かないですね…

    お正月は雑煮食べます、食べ方行ったら地域バレしちゃうけど…

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 11:46:07

    >>95

    潘めぐみ?

  • 97〈明徒花〉23/12/29(金) 12:40:46

    >>96

    あーそれっぽいかもです!

    お玉ちゃん的な感じの…

  • 98【クエストボード】23/12/29(金) 13:10:03

    【E-:鍛錬相手を捕まえてっ】の依頼人はコレがしたいが為に依頼を出しました。


  • 99魔王の右手◆b9jtGfwVLo23/12/29(金) 13:51:07

    そういやユリエルの討伐はあれで良かったです?

  • 100〈薄明〉◆JawX2fps5g23/12/29(金) 13:52:59

    >>22

    遅ればせながら投下させて頂きました

    おのれホスト規制

  • 101【クエストボード】23/12/29(金) 14:04:26

    >>99

    失礼を承知で聞きますが、何層にあるでしょう。

    ここ最近流し見で追うことが多くて……。

  • 102〈薄明〉◆JawX2fps5g23/12/29(金) 14:06:57

    4628層の104辺りですね

  • 103魔王の右手◆b9jtGfwVLo23/12/29(金) 14:12:46

    >>101

    こちらに

    https://bbs.animanch.com/board/2798138/



    >>102

    あっありがとうございます

  • 104報恩の両手剣使い23/12/29(金) 14:27:13

    テンちゃんの商品一覧眺めてたら『河童の〇〇の秘薬』って商品が結構種類あるんだなぁと思った
    お得意様に河童の薬師さんがいたりするのかしら

  • 105柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 14:35:24

    イベントの解説しましょうかね

  • 106【クエストボード】23/12/29(金) 14:41:24

    >>102 >>103

    すみませーん、ありがとうございます!!!

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 14:41:43

    過去イベントあまり知らないからオマージュしたイベントとかが分からぬ……ので解説はうれしみ
    なんなら参加者側のゲスト枠もあまり把握してない

  • 108まよなか商人テン23/12/29(金) 14:43:29

    河童の妙薬なんて言葉もありますからね
    設定的にはその通りで、調薬の得意な河童の一族と取引しています
    もともとは「しゃばけ」シリーズに出てくる若旦那が河童から送られた秘薬が元ネタではありますが、更にもとを辿れば河童伝承と薬は関係してたりするという

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 14:44:34

    その辺考えるとあらすじや登場人物紹介があった方が飛び入りでも入りやすいかもしれませんね
    なんにせよGMの解説は大歓迎

  • 110【クエストボード】23/12/29(金) 14:50:07

    >>103

    見てきました。

    《ユリエル》の圧倒的攻撃性と『概念:ラスボス』の《魔王の右手》さん、良い戦いでした……!!


    ちなみにお気づきの方もいるかもしれませんが、《ユリエル》の元ネタはコチラ、『ノーゲーム・ノーライフ』のジブリールです。

  • 111柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 14:56:41

    https://bbs.animanch.com/board/2764207/


    ではやっていきましょう

    パーティで展示されているセレネリオスの銀貨と七聖草は以下のイベント由来になっています

    ここは比較的わかりやすかったんじゃないでしょうか


    https://bbs.animanch.com/board/122323/

    https://bbs.animanch.com/board/366528/


    次にダンジョン道中で出くわした敵は


    https://bbs.animanch.com/board/20576/


    この層をモチーフにさせていただきました


    そしてとある理由で依頼が有耶無耶になる前後のシーンと序盤のあるシーンでは意図的に似たような表現を繰り返しています。デジャヴという奴ですね

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 15:01:53

    >>111

    この花畑のイベントダイスで氷属性ばかり出たんですよね

    懐かしい

  • 113柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 15:22:07

    https://bbs.animanch.com/board/2767507/


    そしてこのスレから次スレに至るまで、地の文のある部分に↓のイベントのオマージュがあります

    https://bbs.animanch.com/board/1088062/


    飛行艇は↓のスレからお借りしました

    https://bbs.animanch.com/board/1854101/


    道中のセリフや敵構成は↓のイベントを参考に

    https://bbs.animanch.com/board/106810/


    https://bbs.animanch.com/board/2774349/

    最終層のスレ画は本スレ第一層のオマージュです

    開始層がFin.。終わりから新たな始まりへという意味


    ラスボスのセリフがまんま↓のイベントから引用した部分があります

    https://bbs.animanch.com/board/303875/

  • 114柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 15:41:18

    ここからメタファーの解説です
    ネタバレあり










    ・「塔」
    スレ内で答えが出ています「終わりの総意」です。といってもわかり辛いのですがメタファーとしては、(仮に荒らしや過疎等でダンスレを畳まなければならないとした時の)スレ内の末期の空気感だったり終わらせるための手続きの表象です。何度か出てくる終端という表現はそういう意味でもあります

    ・マネキン頭の怪人
    我々中の人の象徴であり、その中でも特に何らかの理由でダンスレを離れる決心をした人のメタファーです。その理由は過疎だったり、荒しだったり、或いは単に今のダンスレが好みに合わなくなった、等色々考えられます。ラスボスの発言はこれを踏まえるとわかりやすくなるかもしれません

  • 115柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 15:44:23

    (続き)













    ・プリンテッドフィッシュ
    気づいた人もいるかもしれませんが、モチーフはweb魚拓です。コレ以外にもラスボスの技構成は掲示板のシステムを元に構成しています

  • 116柒海◆nn8qcwj2l.23/12/29(金) 15:48:46

    以上、解説でした

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 16:07:12

    こうしてみると軽い総集編みたいな感じだったのな

  • 118蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 18:03:59

    >>110

    あ、そうなんですか? アニメは見てたんですけどねぇ…二期まだかなぁ

    ところでジブリールってガブリエルのことらしいですね。最近知りました

  • 119ミスター・「顔見知り」23/12/29(金) 18:26:08

    『愚か者にしか見えない服』という名は、それをどうにかして見てやろうと四苦八苦する様が"側から見れば愚か者にしか見えない"という意味も含まれているのだ……
    というのを一連の流れで思いついた

  • 120蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 18:34:37

    インナードレスとして使えそうな感じに、という配慮と
    小間使い妖精のようなのがいるおうちってことは結構クラシカルな感じの空間のイメージがあったのでこうこんな感じに

    当初はバカすぎて見えたものが思い出せねぇわ!ちゃんちゃん
    というオチも用意してたんですがせっかくのご厚意なので

  • 121バカ23/12/29(金) 18:56:44

    そしてなんの努力もせず見た真の愚か者

  • 122ミスター・「顔見知り」23/12/29(金) 19:12:05

    無知の知、という概念もありますので「自分が愚かであると知らぬ者こそが真に愚かな者なのである」みたいな判定なのかもしれませんね
    誰があんな代物を作ったのかは分かりませんが

  • 123蒼鎧少女◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 19:51:17

    ケケケさんは見えたのかな…(暗にバカって言ってないか)
    でも見えないって言われると意地でも見ようとしそうな人だしなぁ

    無知の知 知の知 知の無知 無知の無知 無知無知の知知
    (バカそのものの言動)

  • 124兄鬼◆tqbrHhuPVc23/12/29(金) 21:20:48

    リアルでのタスクを終え日帰り旅行を楽しんで移動中に過去ログもある程度読んだんで明日には…明日には本スレに復帰しているはず

    そして煉獄の戦鎚主人さんにですがずっとヴォルケニッククロー購入の件を先送りにしててごめんなさい

  • 125まよなか商人テン23/12/29(金) 22:04:26

    まあいつでも呼んでいただければ
    居るときは返事しますので
    ※中の人同じ

  • 126魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/29(金) 23:49:30

    うわぁああああっ
    やばい! ずっと規制されてた!
    恐怖……! えっ、夜に解けるの!? マジでいつ来るかわからん!

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/29(金) 23:51:41

    規制と解除の波が読めなくて怖いですね〜

  • 128【クエストボード】23/12/30(土) 00:20:47

    今こそ来てくれ《奇声怪女》

  • 129アルゴラグニア◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 00:27:49

    コワイ!

    >>128

    フフフ……フフフフフ……

  • 130シズク◆nn8qcwj2l.23/12/30(土) 00:34:16

    準備期間だよ

  • 131兄鬼◆tqbrHhuPVc23/12/30(土) 00:40:49

    怖いね

  • 132シズク◆nn8qcwj2l.23/12/30(土) 00:48:47

    即興で何かやるということがどんどん苦手になってきている

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 00:56:05

    適正計画型なのかもね

  • 134〈廃虚の楽園〉23/12/30(土) 00:56:19

    闇鍋チョコフォンデュメニュー
    男(宿主) :お団子。甘い餅だから普通の鍋でもまあ食える。理性のかけらが残っている
    !(イチカ):チョコ。ほんのり薄甘くてまずい鍋にならないよう、ちゃんと鍋全体に行き渡るココアを入れてホットチョコにした。一番狂人
    。(ミク) :リンゴ。すきなものをいれた。
    ?(ニケ) :マシュマロ。戦犯はどう見てもイチカなのにドロドロに溶けて唯一のハズレ枠になったのに納得がいってない

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 01:01:54

    闇鍋、多分家のキャラはタコを丸ごと放り込む

  • 136〈春風〉◆FZj6svE9vc23/12/30(土) 01:59:19

    もう休みだし他の人がいる限り入り浸っとるで!と思ってたのに
    ショットグラス一杯だけお酒入れたらなんか猛烈に酔いが回ってきた……お風呂上がりに飲むのはやはりまずかったか……?

  • 137〈闇天〉◆neGYPxkycYwh23/12/30(土) 02:11:48

    温まって血管広がって血流加速中にアルコール摂取はまあ……ハイ。

  • 138〈解析係〉 23/12/30(土) 02:12:47

    ロリおに作戦を決行する!!

  • 139〈春風〉◆FZj6svE9vc23/12/30(土) 02:18:01

    >>137

    飲んでから入るのは危険……!みたいな認識だったけどそりゃ直後もほぼ同じですわな〜という

    少なめにしといてよかった


    >>138

    以前語っていたロリおにの人……!?読めなかった……!


    なんか新キャラ見てると私も新キャラ生やしたくなりますね

    動かせてない既存キャラがたくさんいるのに……いっそ何人かパーティにしてまとめたろうかな……?

  • 140リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk23/12/30(土) 02:23:26

    既存キャラパーティーにしてまとめると便利ですよ
    掛け合い出来て楽しいし直接出さずとも「うちの身内が〜」とか「そういえば前にパーティーでこんな依頼を〜」論法で話題に出せますから

  • 141〈解析係〉 23/12/30(土) 02:24:06

    >>140

    わかる

    わかる

  • 142〈春風〉◆FZj6svE9vc23/12/30(土) 02:35:13

    >>140

    青鈴くんとおじさんとかはパーティ組ませてもいいかもしれないなぁ……どっちも下級だし

    女装少年(性自認男性)とTS少女(性自認不明瞭)でバランスもいい


    陽の揺らめきちゃんもあれよく考えたらパーティ組ませてこそ輝くキャラなんですよねぇ……どうしよっかな

    むしろおじさんに中級試験受けさせて青鈴くんもしれっと上がってたよってことにして中級パ組ませるかぁ……?

  • 143魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 03:18:54

    パーティプレイ向きばっかりなのにソロでばっかり動いてるこやつら
    複数人を動かすという小器用なことができないから…
    役割決めて動けばいける? そうかな…わからん…

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 08:36:20

    魔刀さんは組み合わせると無限に描写が増えて終わらなくなるのでソロで動かしてるイメージ

  • 145〈月杯〉上級吸血鬼◆iX0nFh5lDw23/12/30(土) 12:05:21

    いつぞやのクエスト描写でレゴリスの連中五人同時に動かした時は地獄を見ましたね……
    ドングイベでも一纏めにして動かすのがキツすぎたので二〜三人ずつに分けてロールしてました

  • 146魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 14:34:18

    >>144

    それ。葬装と蒼鎧が同時に行動するときあったんですけど

    めちゃくちゃ膨らんじゃって焦って巻きで〆たんですよね

    今考えるともうちょっとやりようはあったんですけどね~…

    葬装をサポに徹しさせれば楽だったし、相手視点を意識したら葬装・蒼鎧視点の分の描写は省けるし

  • 147フランケン博士23/12/30(土) 14:39:22

    わざわざそれぞれに突出した能力を持つ人型兵器の兄妹たちという設定があるのにも関わらずオールラウンダーの長女しか出せていない私
    一人を動かすのが一番カロリー的に楽なのです…

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 14:57:06

    複数キャラクター動かすの上手い人ー!
    しほしへさーん!

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:09:50

    マトケンさんは常時クライマックスばりの装飾をもうちょい妥協すれば早くなるとは思う

  • 150魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 15:32:09

    引き算…引き算ですねー…
    情景をイメージしながら書いてるから見えているものをちゃんと伝えたくなってしまうんですよね
    特にイベントだと、前提知識ではなくその場で伝えられる点は伝えておきたくなったり…この思考が余計なのかな

    蒼鎧の新しいマントとか、詳細に描くと二行とか三行くらい使うのに略そうと思えば【極彩色のマント】なので
    こうもっとやりようはあるんだろうなー、とは思うんですけど…

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 15:37:48

    ぶっちゃけ装飾が多すぎると読みづらさの方が勝りますからね
    その例で行くと個人的な読みやすさで言えばよほど特殊な状況(初お披露目)とかでもない限りマント一枚で複数行も使われるより極彩色のマントで一言に締められた方が楽だし、攻撃だって決め技とかでもない限りこと細やかに描写されるより火球が放たれたくらいで済まされた方が読みやすい
    詳細みっしり装飾盛り盛りの文章だけの良さというものもありますが、そういうのは装飾と詳細盛るだけの状況も合わさってのことですから

  • 152魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 15:59:40

    んぇあ~~……つら
    ま、まあ流石に…あれは毎回出す文量ではない…ですね。さすがに
    登場したてだからって感じで……
    ちょっと気持ちが盛り上がってたんだよな~~あの時はなぁ~~…

    蒼鎧はただでさえ装飾過多になりがちだしなー…
    別にあれかなー、竜心精もそうだけどたまに詳細に描写とかする必要ないのかな…リマインドのつもりでやってたけど
    リマインドなら【蝶柄のマント】【左肩にかけたマント】【ホログラム色に輝くマント】とかって分割して出せるし、いっぺんに詰め込む必要は……むしろそういう情報を統合するためにトライアンフって名前があるんとちゃうか
    はー、めちゃくちゃ効率悪いことしてた気がする…難しいなぁ…

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:10:57

    個人的にはそこまで詳しく書かずとも派手なマントつけた美少女とか癒し効果のある魔法の刀とかでも全然伝わるんですよね、他のダンスレ民の方もキャラ紹介する時は大抵〇〇な✕✕の二言くらいで済ませている方も多いですし
    あと戦闘描写に関しても決め技やトドメ、敵との掛け合いは盛っても過程の戦闘はよく見ると短文で動作を終わらせてる方が多い印象
    これは単に簡潔であればいいという話ではなく、盛る時は盛って抑える時は抑え、文章に緩急を付けた方が読みやすいよって話でして
    なので魔刀剣士さんも書くスピードを早めることを意識しすぎるより必殺技のような目立たせたい所を意識してそこ以外の文章を減らしてみたら結果的に書きやすい上に読みやすくなるのでは

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:11:28

    まあやりたい様にやるのがいいですよ

    私はマトケンさんの描写が好きですから


    >>148

    募集したキャラ二十体と自キャラ10体近くで丸々ストーリーしたのは最早伝説なんすよ

  • 155魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 16:32:40

    >>153

    …そうですね、考えてみたら外見を伝えることより効果を伝えるほうが重要だ

    イメージしたままを描く、というやりかたが悪さしてた感があるなーこれ

    あとは調整…ですねぇ…できるかなぁ

    >>154

    ありがとうございます。まあこれからも重くならない範疇で…笑顔とか眼とかは輝かせていくつもりなので!ヨロシクぅ!

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:37:28

    >>113

    何度見てもどこに無間劇場のオマージュ要素があるのかわからない

    おれはくやしい

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 16:39:05

    イベントや掛け合いという場では長すぎると周囲とズレたり待たせたりが起きるので度を過ぎた長い描写は困ることもある
    ならこういう手もありますよっていう話であって基本好きなもん書くのが出発点でござるからね

  • 158魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 16:55:35

    なんかもう本当に申し訳ない

  • 159イビルナイト旅行中◆85m2FRFiao23/12/30(土) 17:37:12

    このキャラ回り説明しようとすると経歴がだいたいクソややこしい私もいます
    ダンスレ来た時点で異世界転生2回目ってどういうこったよ

  • 160〈闇天〉◆neGYPxkycYwh23/12/30(土) 18:49:31

    現在【ドルヴィ・スタジオ】に入ってる注文は〈騒々神〉さんと〈黄金星崩〉さんの二つだけ、のはず。
    銘は降りて来たのでなんとか年内には……。
    ちなみに銘は【鏖棘丸】と【黒怨・艶ノ装】の予定デス。

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 19:54:40

    >>148

    しほしへさんのSS凄いですよね……いずれ折を見て触れて行けたらなーと思ってます。


    個人的には《塩漬け》さん&傭兵隊(最終戦にも脱落せずついて行った傭兵達が熱い)と、

    《仁聖》(真の勇者)&《交渉人》(交渉対象アレ!?EDでの《仁聖》さんとの絡みも好き)さんと、

    《英雄登竜門》さん(戦記モノの演説シーンはやっぱり熱い)が特に好きです。

    勿論他の勇者さん達もみんな好き。


    尚、《ブロック》ちゃんの軽さや建築あるあるネタも大好きです。

    白状しますと、設定スレに《ブロック》投げました!活き活きと動かしてくれてありがとうございます!

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:07:51

    他にも居るんかな、同時多キャラロールが上手人

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 20:13:58

    イベントのGM勢は割とみんな複数キャラ動かす能力が高いと思っています。
    味方NPCと敵ボスを戦闘させながら参加者の攻撃捌いてるとか、脳みその性能凄くないと出来ないという認識。

  • 164松葉斎◆Y0zvUeHdRQ23/12/30(土) 20:21:03

    眠るように死んでいたらこんな時間だワ

  • 165葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 20:28:20

    おはよーーー!! いきてーーーーーーー!!!!

  • 166箱s23/12/30(土) 21:01:35

    複数キャラ動かすとかマジムリ…
    二人が限界……

  • 167象狩同盟23/12/30(土) 21:37:17

    もしかしてイベントで六人+αを動かすのって自殺行為なのでは……?

  • 168葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 21:39:53

    >>167

    おそらく

    私が動かした最大数は3なのでその倍ですね…

  • 169鬼喚者23/12/30(土) 21:41:35

    >>167

    お気付きになられましたか

  • 170象狩同盟23/12/30(土) 21:53:19

    >>168

    >>169

    グッ……持ってくれよ、オラの体力……!

  • 171内気な極東以下略改め〈自在剣〉23/12/30(土) 22:07:56

    なんだかまた色々と身につまされるお話しを皆さんしてらっしゃる
    ボルパくん戦と忌むべき宿痾戦長いわわかりにくいわの何重苦だよって話ですよ
    もっと文を解りやすく簡潔で格好良く表現したいものですよね…

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/30(土) 22:29:41

    自分がしたいならよかろうなのだ
    イベントは時間の兼ね合いが出るけど

  • 173葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 23:02:30

    キャラによるんですよねぇ
    葬装はやっててすっごくシンプルなのがわかるし
    まあやってることがシンプルなのはある

    あと葬装令嬢はもともと手札として別のものを使ってるからなぁ…
    魔刀剣士は根っこが同じ流れる斬撃なので違いを修飾で出しがちですね

  • 174箱s23/12/30(土) 23:03:09

    全然動かせていない子たちを動かそうとしたらカロリーゴリゴリ削られる…
    慣れってだいじ

  • 175葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/30(土) 23:03:16

    まああとは…加減

  • 176リモンチェッロ◆DRBAtwBRxg23/12/31(日) 01:11:51

    最近リモンチェッロでイベント参加してなかったので今回のイベントで気が付きましたがリモンチェッロ強すぎてとても扱いづらい
    五人+αの象狩同盟の方が動かしやすいってなんだよ

  • 177犬宮庭音23/12/31(日) 01:23:00

    なんか常に火力不足に悩まされてる

  • 178双角妖鬼23/12/31(日) 01:25:19

    出したてほやほやなので中級らしい実力の中級ってどのくらい…?を自問自答しながら手探りで動いてます
    しぶといのは種族特性として見逃して…

  • 179葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 01:33:11

    もうこいつは中級資格なだけの上級相当なのだと諦めまして
    希望玉は本当に条件がいくつも揃わないと出せない必殺技なのでして…

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 01:36:01

    まあイベントで人手不足から対応せざるを得なくなってキャラの強さに信憑性出ちゃったのはわりと前例がありますから

  • 181シズク◆nn8qcwj2l.23/12/31(日) 01:43:55

    今年一年を振り返って
    「なんでお前はこう…反応しづらい物を捻り出すんだ」

  • 182ペンギン鳥人23/12/31(日) 01:58:01

    自分の設定でナントカできないものは全部舞台装置たる国家にぶん投げられたので今回楽でした

  • 183葬装令嬢◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 02:14:05

    まあでも国ベースのイベントだから希望玉出せたのはうれしかったですね…
    一年くらい温めたんじゃないのあれ

  • 184煉獄の戦鎚23/12/31(日) 03:11:43

    どう頑張っても死に者狂いさんの武器を言語で説明できねえ
    そうだ、可視化しよう
    というわけでできたのがこちら

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 08:40:00

    かっこいい!!
    こう根を張り巡らせたように融合してるところがいい

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 10:43:05

    可視化はやっぱり強い、そんでドラゴンの顔が可愛い。
    技量が上がる毎に熱線の回転も良くなってDPS上がって行きそうだと勝手にモンハン的思考を。

  • 187死に者狂い◆37ep7.xUIE23/12/31(日) 12:58:47

    >>184

    本当にありがとうございます!

    この竜の頭と斧槍が合体したような武器!まさに想像通りのものが来ました、この形状をどう説明したものかとあんな難しい注文を……

    重ね重ね感謝するばかりです……

  • 188魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 13:03:11

    熱線を出す時に目と傷が赤くなるのいいよね…
    かわいい

  • 189マリィちゃん☆23/12/31(日) 14:55:52

    今脳内スレ見てたんですが、猫耳くず拾いさん……あの人(龍)の関係者だったのか……?

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:02:48

    狸!狸です!

  • 191マリィちゃん☆23/12/31(日) 15:08:44



  • 192辻腹23/12/31(日) 15:17:48

    はい

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 15:36:54

    ここでも会いたい声たくさん出てましたねあの方

  • 194〈明徒花〉23/12/31(日) 20:28:30

    プロレスあるある:選手の背後は襲撃するもの

    年末の用事を終わり後はのんびり…


    >>184

    かっこいい…!!

    正しく龍と槍の一体化ってかんじで…!【語彙力】

  • 195稀血と目玉23/12/31(日) 20:54:51

    >>185

    >>186

    >>187

    >>188

    >>194

    わーい、ありがとうございます

    ドラゴンの頭そのまんま使ったら厚みが斧じゃねえから後頭部にヒレ生やすか→頭がただの装飾なのもったいないけどピックにするにはちょっとな→じゃあブレス吐かすか

    みたいなめんどくさ思考の産物

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:00:35

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:02:29

    タバスコの人が想像の3倍ぐらいヤバかった
    ヤバそうなキャラなのはわかってたが

  • 198魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 21:03:34

    装飾は短めに抑えたつもりだけど文章は普通に長くね?
    そうでもないのかもしれない、まだ削れたのかもしれない
    途中で休憩入ったからペースのほうははいまあそりゃあノーカウントだよノーカン

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:04:08

    狸耳さんのあの方、名前を出してはいけないあの人みたいになってるの草
    いえまだギッリギリ確定してはいないのですが

  • 200TS転生青魔おじさん23/12/31(日) 21:05:15

    これは豆知識なんですが私のキャラで一番ほっぺたがもちもちしてるのはおじさんです


    >>199

    この段階だと「まさかあの人が…!?」ってノリでざわざわしてるのが楽しいというのは ある

  • 201二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:23:27

    本日が報恩さんに告知した上級試験の期限なんですが
    ここ数日スレで見ないので規制じゃね?という懸念とでもかなり余裕持って告知したし告知のあとで狡鴉竜戦はしっかり書いてたしもう無理ってことでいいんじゃねという2つの気持ちが

  • 202二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:33:44

    年末年始なのでリアルがお忙しいのかもですが、事前に告知はされていましたし仕方ないのでは

    それはそれとして横から興味本位で質問したいのですが、本スレ側と試験依頼側とで時間の流れが違っていた場合はどうなるのでしょう?
    具体的に言うと、リアルタイムと同期しない書き方(現実では夜だけどスレで昼の描写をするみたいなの)はアリなのか?みたいな

  • 203二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:36:50

    >>202

    ほとんど問題にはならないですね

    緊迫した戦いのさなかに色んな理由で数時間あくとか普通にあるので大抵脳内補正して読んでる人がほとんどかと

  • 204二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:37:34

    >>203

    成程です

    返答ありがとうございましたー

  • 205二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 21:57:52

    普段掲示板はセントラリアが基本だけど、たまにここだけルルマリーナのバザールとかここだけグロワールの魔法都市みたいなスレ立たねぇかなという欲望がある

  • 206魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 22:00:47

    イベントとしてあり…かも?

  • 207双角妖鬼(車椅子)23/12/31(日) 22:01:04

    >>205

    エノシガイオスみたいに一つの都市を舞台にしたイベントは面白そうですね

    暮らしている種族や軒を連ねる店舗の描写を考えるの楽しそう

  • 208二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:01:32

    200の呪いで通信が混線したとかどうだろう?

  • 209二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:01:55

    前に衝合世界一般市民向け生活板なるイベントを開催してみたいって話もありましたねー
    冒険者ではない一般市民がゆるーく語るイベント

  • 210報恩の両手剣使い23/12/31(日) 22:04:55

    >>201

    本当にすみません…

    ナイトさんの飛び級試験はクリスマスの後くらいから描写を投下していこうと思ってたんですが規制やリアルの用事で掲示板に書き込む纏まった時間が取れず…

    今日やっと時間の余裕と規制されなくなったのでギリギリですが今から投下しようかと……

    と言っても元々描いてた物全部を投下する時間が無いので前半部分ナレーションで説明だけしてポッと出の敵倒してエピローグ書いて終わりかつ過去ログ扱いみたいになるのですが…

    本当に申し訳無い…あれだけ時間をいただいていたのに…本当にすみません…

  • 211二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:07:47

    いきてた
    よかった

  • 212魔刀剣士◆BuOGBplkzY23/12/31(日) 22:13:58

    長いようならイベスレで一気に投下って手もありますぜ兄貴ぃ!
    何なら本スレに短縮版も投下するのもアリですぜ! げっへっへ

  • 213二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:17:53

    上級試験はイベスレでって方は他に比べ多いですからね兄貴!

  • 214二次元好きの匿名さん23/12/31(日) 22:18:00

    明確に出来てるということなら待てます
    規制は仕方ないので!

  • 215ふくろう娘23/12/31(日) 22:57:15

    メモが全部消えて一生懸命サルベージしてやっとの復活です
    35個までは回収できました

  • 216〈熱剣士〉◆sCf6qlU/Y623/12/31(日) 23:06:23

    突発的にやったので年明けに間に合って良かった……

  • 217双角妖鬼(車椅子)23/12/31(日) 23:18:43

    >>216

    お疲れ様でしたー!


    >>215

    おぉ…お疲れ様でした、復活おめでとうございます!

  • 218ふくろう娘23/12/31(日) 23:34:29
  • 219双角妖鬼(車椅子)23/12/31(日) 23:55:26

    >>218

    こ、これは凄い…本当にお疲れ様です…

  • 220■檀の魔女23/12/31(日) 23:56:07

    一月中旬からしばらく出現率が下がるかもしれません
    やらねばならないことができました故
    【突然興奮する患者】

  • 221二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 00:08:27

    待ち望んだゲームでも出たでござるか

  • 222リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/01(月) 00:38:33

    先日は規制によりイベント最後まで参加できず失礼いたしました、とても楽しかったです
    一時的に場を借りてこちらでお礼させていただきます
    それでは落ちます、皆様あけましておめでとうございました

  • 223ひりゅー24/01/01(月) 07:57:17

    ひりゅっ
    【あけまして おめでとう】

  • 224甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/01(月) 08:26:01

    明けましておめでとうございます!!!今年もよろしくお願いします!!!

    >>195

    なるほど……とてもカッコいいです…!!!


    >>196

    英語の頭文字になっているのか…!!!


    >>218

    凄い…!!!お疲れ様です…!!!

  • 225二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 08:54:38

    軍隊者ではおなじみのフォネティックコードですね
    暴走族的頭の悪い当て字はともかくとして

  • 226二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:02:10

    このレスは削除されています

  • 227二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:10:14

    おやつほしゅ

  • 228二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:19:54

    ちょん切れ頭取り湯桶読みはキラキラネームでもデフォなんで今更突っ込まないとしても
    まず音より漢字が多いリマとパパはどうなってんだとか
    そもそも英語のタングでタンなので舌にタンという読み方はない上譚が単体でタンなので二重にいらないタンゴとか
    未知でエックスにするならレイも光か光線しとけやって感じるエックスレイとか
    これで「かっこいい」はともかく「頭が良い」は無理じゃないかなと……

  • 229二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:26:39

    「頭の悪い」は割と直球の悪口なので、実際に思った事であっても内心の中で留めておくのがオススメです
    もしくは「頭の悪い(褒め言葉)」とするか

  • 230二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 15:45:26

    香具師(やし)「音より漢字が多い…?」
    百舌鳥(もず)「そんなことあるんだ…」
    山毛欅(ぶな)「不思議ですね…」

  • 231二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:03:44

    変態とか狂人もついネットやってると忘れがちだけど通常は罵倒だったりするので(褒め言葉)はいれるの重要

  • 232二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:04:15

    なので研削の食み毛など剣呑の睡眠はないのですね

  • 233【D・S】◆LXse3il6fw24/01/01(月) 16:26:26

    私の尊厳はともかくとして、皆さんは大丈夫でしょうか
    お気をつけて

  • 234二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 16:27:18

    結構揺れましたなで済む地域です

  • 235魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/01(月) 16:39:58

    羽ばたくみたいな感じで「パタパタ」のパパだから読みを省略しているのでは

    というのは考えすぎか

    >>232

    シンプルにあたまおかしいのやめてください(褒め言葉)

    これ大丈夫かなぁ!? ツッコミ待ちだと思うけどオブラートできてるかなぁ!?

  • 236二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 19:20:18

    保守あげ

  • 237重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/01/01(月) 19:45:43

    保守です
    こちら揺れ無しです

  • 238二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 20:34:00

    ぐりちゃんは人気者だねぇ

  • 239二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:18:15

    いつか大人になるんだろうか
    でも野生は戻んない気がする

  • 240二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 21:45:45

    猛禽類の誇りはどこへやら…

  • 241二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:08:01

    ぐりちゃんは元々飛べない種だから野生を失うと…

  • 242二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:19:46

    飛べない猛禽類ってどうすれば生き残れるんだろ…って思ったけどダチョウになればいいのか

  • 243魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/01(月) 22:25:14

    二足歩行最速といわれるほど足が速く、生命力もとんでもなく強くてワクチンにも利用されるというあの…!?

  • 244二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:28:33

    その昔古代には恐鳥類という飛べない抗菌がいましてね……

  • 245二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 22:29:03

    ◯猛禽
    ☓抗菌

  • 246〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/01/01(月) 22:35:27

    最後までイビルナイトさんやももちゃん(飼い主)が面倒を見るなら問題ないんじゃないでしょうか
    もし万が一二人に何かあっても代わりに面倒を見てくれそうな人はそれこそたくさんいそうですし

  • 247魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/01(月) 22:54:05

    下手し人類より寿命長いかもしれませんけど、イビルナイトさんはもっと長そうですしね

  • 248イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/01(月) 23:00:56

    モラの秘術を受けた人間に寿命がはたしてあるのかが(メインで設定保持してるのがシャドウナイトさんなのもあって)まず謎ですが
    この人将来は故郷で信仰集まって神上がりルートなので多分寿命の概念がそのあたりでなくなる気がします
    余談ですが今日スレに居るのがももちゃんぐりちゃんだけなのは本人が旦那様と過ごしてるからです

    つまりあの二人はるすばん

  • 249二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:02:35

    今後やりたいやる予定の強化や

    IFであるかもな強化状態を聞いてみたい

  • 250第2実況◆R2jx2PLzCQ24/01/01(月) 23:03:49

    皆様明けましておめでとうございます
    しばらくぶりの実況、始めさせていただきます

  • 251二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:04:44

    >>249

    思いっきり被せてしまったので実況の邪魔にならない程度で……

  • 252【D・S】◆LXse3il6fw24/01/01(月) 23:04:45

    っしゃあ、久方振りの第2さんの実況じゃあ。

  • 253双角妖鬼(車椅子)24/01/01(月) 23:06:42

    >>249

    イベントスレではやらなかった瀕死からの蘇生パワーアップ展開ですね

    キャラの素の実力をもう少しちゃんと描写してからですが


    >>250

    わーい第2さんの実況だー

    新年明けましておめでとうございます〜

  • 254フランケン博士24/01/01(月) 23:08:07

    年明け一発目!第二さんの実況!
    みなさまあけましておめでとうございます
    私は本日の地震の影響を受けませんでしたが幼き頃から自身が来ると教え続けられた身であり恐ろしさを感じました

  • 255魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/01(月) 23:08:53

    >>249

    キャーはもっとヤバい魔法使わせたいですね

    >>250

    わー! ありがとうございます、よろしくおねがいします!

  • 256二次元好きの匿名さん24/01/01(月) 23:15:09

    第2さんおかえりなさいー!
    そしてあけおめことよろです!!

  • 257第2実況◆R2jx2PLzCQ24/01/01(月) 23:16:04

    そんなわけで69スレ目です
    イベント:魔法使いの塔と変化の子再告知
    イベントではよくあることになってきた設定スレをまたいだことによるイベント再告知です
    これを忘れてイベント予定がかぶることもあったので皆様もイベント開催の際はお気をつけを

    ひりゅーくん大解剖
    ウルトラ戦士の子供向けファンブックとかの趣があるひりゅーくんの細部の設定。
    可愛らしい表現でひりゅーくんが自己紹介しているようにも見えます
    ……が、ひりゅー ウィングのせいでしょうか、デビルマン風に見えてしまったという感想も。

    魔導具士さんはスレに来る商人さんから魔道具を一通り購入しているのですが、そのお金持ちなのには指名依頼&スクロール外で魔導具売ってる時があるからだという設定。また買った魔道具一覧のテレグラフも乗っています。
    ダンスレで登場したアイテム、売られているものだけでも一体全部でいくつあるんでしょう?

  • 258松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/01(月) 23:21:33

    こやつは近いうちに水瓶の神聖術と剣技を合わせてオリジナルの技を開眼したり妖刀の次の段階に至ったりしてかなり強化されます

    あとは黒染さんがイベント前にもう一段強化されるのと……まあ青魔おじさんは何かしら敵を倒すたびに強化チャンスが入りますかね


    >>250

    ダイニサンヤッター!

  • 259魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/01(月) 23:28:31

    営業天使の食品だけでも56…ブランクカード入れたら57でしょうか
    まぁこれは一時期闘技場に出場してるキャラクターをイメージした商品を出すという無茶をやってたからなので
    今のレパートリーにはその数割も反映されてないんですけど…

  • 260第2実況◆R2jx2PLzCQ24/01/01(月) 23:29:49

    遠き故郷にて
    イベントを開催するまでの間の、連れて行かれてしまったエイラさんの一方その頃的なSS。
    そこに現れたのは過去クソ親父とつるんでた馬鹿王子……のふりをしていた今回の依頼人であるルーザリアの王子。
    相手が長年愚か者のふりをしながら反撃の機会を伺っていた仲間と知って、エイラさんは冒険者ギルドの仲間を思い出します。ここで言及されているのは順に黒檀の魔女.さん、黒眼鏡さん、魔刃剣さん、女竜騎士さん、水使いさんですね
    そして何としてもあの邪悪たる父を倒すため、必要であれば私の命よりも倒すことを優先してほしいと伝えます
    まさしく劇場版といった前夜です

    マクシミリアン・フィアルテ
    ファドラ大陸出身、魔刃剣さんの同郷にしてむこうの傭兵ギルドの重鎮というキャラクター。
    戦争の地で戦いにかかわり、異名が"大山猫"ということからモデルはメタルギアソリッドのオセロットでしょうか?

    呪槍ドレヴァス
    3000年前の古国、リヴルシャ共和国の英雄ランサー・ミストレインの愛槍、その正体はリヴルシャの守護神である大自然の化身、「魔神ドレヴァス」の現し身というなんだかとんでもない武器。世界に絶望した峰樹オルネウスとかいう奴によって『世界樹』を延命させる呪いの名を冠され、彼の精神を蝕んだ怨みの元となってしまった……のだそうです。自分の呪いで自爆したってことでしょうか
    説明によると本来は魔槍ドレヴァスという名前だそうで、なんか時間を遡って過去改変したとんでもない代物の模様。
    ちょっと難しいので良ければ解説をお願いします

  • 261第2実況◆R2jx2PLzCQ24/01/01(月) 23:48:31

    イベント関係の質問
    「塔がもうひとつ現れた場合」邪悪な魔術師はどのように反応するでしょうか?とのこと
    もう一つ限定で塔を作って惑わしてみたいとのことですが、設定的に流石に幻影は気づかれることと、展開により設定から始まるので塔の外があまり描写に入らないということでした。事前のすり合わせは大事

    ファドラと傭兵ギルドに付いての設定話し合い
    ・傭兵ギルドの目的を「ファドラ大陸から戦争を絶やさないこと」と設定してもよいか?
    ・「鋼の蛇」を傭兵ギルドのトップとし、上記の目的を「リーダーの思想によるもの」としてよいか?
    ・上記の目的に関連し、傭兵ギルドの基本的なスタンスとして「ファドラ外への”戦争”の拡散を防ぐ」「外部から流入する”戦力”を受け入れる」というものを設定してよいか?
    とのこと
    問題ないんじゃないか、というところにファドラ発案者の方よりそもそもあそこは実は旧世界関連の場所で終わらない戦いという呪いじみた性質を引き継いでるので争いはなくならないよーと開示されたりしてじゃあ最初から練り直すかなとなっています。
    どうやらこの段階ではファドラ関係の設定を利用していたのは不滅さんとここでの発案者と建築小人さんことノコギリさんの中の人、キャラを生やした魔刀剣士さんの4人だけだった模様で、今はもうちょっと増えていますね

    そのあと原初のギルドの設定とカチ合うのでこちらとあちらの傭兵ギルドは商売敵と言うか別物にしたいという案が出たり
    こっちの大陸での傭兵についてハードワイヤードさんから言及があったり。
    こういう時掘り出されるこうだった歴史みたいなの、続いているスレだからこそのところがありますね

  • 262第2実況◆R2jx2PLzCQ24/01/01(月) 23:52:55

    というわけで今回はここまで
    またお会いしましょう

  • 263【D・S】◆LXse3il6fw24/01/01(月) 23:55:00

    お疲れ様でしたー!

  • 264〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/01/01(月) 23:55:52

    お疲れ様でした!

    第二さんの実況ウレシイ…ウレシイ…


    >>260

    あの時黒檀に言及してもらえたのは嬉しかったですね

    あいつの戦う姿がエイラさんの中に何かを残したのかな、と


    >>249

    自動人形ちゃんを着替えキャラにするかもしれません

    様々な効果を持つ衣装を着分けて戦う感じの……技量偏重キャラなので衣装の力を使いこなせること自体は違和感なさそうですし

    今日の名無しのアサシンさんの影響ですね……


    あとは強化とは少し違いますが、妖刀使いの皆さんのように四字熟語を元にした二つ名を学徒くんにもつけようかと。同じく二つ名持ちの妖刀使いと戦わせる予定なので

    〈貴焔万仗〉というのを今のところ考えてます

    いいとこの坊っちゃんで優等生っぽく見えて熱血漢、みたいなイメージを反映させました

    彼のイメージ元の人(とその出演作)についてるので合わせたくなりましてね……

  • 265◆.UIszdl3fc24/01/02(火) 00:01:04

    >>261

    お疲れ様でした

    ソワスレラでは冒険者が軽んじられている設定に乗って民間軍事会社(退役軍人の受け皿)ネタを振った身としてこちらの大陸での傭兵の話をしておきたかったのですよね


    >>264

    気炎万丈が元ネタでしょうか?

    良いですね

  • 266兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/02(火) 00:02:37

    地震はまぁまぁ揺れましたが無事です

    寝落ちしちゃってそのまま返信返せなくてごめんなさい海竜の巫女.さん

    >>249

    強化はもうある程度戦闘スタイルが完成しちゃっててどうすんだこれ…?ってなってます

    順当な強化しかない、ワンチャン森術や水瓶の神聖術を学ぶ可能性もありますが

    ifは…

    ・脅されて闇堕ち√

    冒険者だと家族に偽りながら闇ギルドで働くルートです

    負けた後にスカウトされスカウトを受ける理由に家族の為(死にたくないだけ)を使うとこうなります

    実際の職員さんや衛兵さんは優秀なので冒険者上がりで住居も変えない家庭持ち兄鬼はすぐ捕まりそうですが、多分コート着込んで中折れ帽被って刀で戦います

    ・夢妥協√1

    夢の一部を妥協してヒロイン(出すか未定)とくっつくもしくは護衛官になるルート

    なんやかんや幸せです、トゥルーではない

    スーツを着ます

    ・夢妥協√2

    夢の一部を妥して魔術の師匠の正式な弟子となりわちゃわちゃしながらも楽しく支えるルートです

    なんやかんや幸せですがトゥルーではないです

    ・片腕欠損結婚√

    夢を妥協しなかったがヒロインを庇い僅かながら夢から遠ざかったルート

    精神力は一番強いはず、H×Hのシュートみたいに魔法で作った腕を飛ばしたりしながら鉈と魔法と拳で冒険者として戦います

    ですが真相には辿り着けてないんでメリバです、生涯を幸せに過ごしますが

    ・真実解明無欠損文句なしトゥルーエンド

    ヒロインとも良いかんじ師匠とも良いかんじ家族も無事、真実も暴きラスボスも倒して……といったアレ


    多分どれかのルートの結末に辿り着いたりする前に中の人が力果てそうですが……

    あくまでもダンメモ兄鬼ルートぐらいのアレなんでヒロインとくっついたけど妥協してなくない?

    設定変えたからね、みたいことになります

    >>250

    新年初っ端からの第二さんはたまんねぇぜ

    お疲れ様でしたーー!

  • 267イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/02(火) 00:05:31

    昔やろうかなと思ってたのは元ネタのボスの技をもたせようかなとしてました
    しかし
    ・範囲バフ奪取というどちらかと言うと味方にとっていやらしい技
    ・発動条件と挙動がややこしすぎる
    ・攻撃は吸えないのにエミュスレじゃ最初からぶん殴ったほうが早いから対戦で使えない
    ・イベスレで使おうにもボスはナチュラル強者が中心で奪うべきバフがない

    という超絶エミュ難とその他の諸々の事情から全く目処が立たなくなって今のところ別のボス技を考えてます。わかりやすさ、大事

  • 268兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/02(火) 00:09:04

    これ書いてる暇があるのなら本スレに参加すれば良かったのでは……?

    明日移動があるのでそこでスレ読んで禊ぎます


    古めのが読みたいので

    本スレdice1d2024=1642 (1642)

  • 269魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 00:12:39

    おつかれさまです、ありがとうございましたー!
    あけましておめでとうございます!

    あと葬装令嬢はなんかいくつか考えてます
    イベントで出した無属性の魔弾にも魔法名ありますし、フル詠唱も考える予定
    他にも作成した魔法兵器とかを出そうかなーと
    これは割と強さランクが変わる切り札枠になるかな…

  • 270〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/01/02(火) 00:26:39

    >>265

    ありがとうございます

    あとはストーリーと妖刀使いのキャラとバックボーンを考えるだけ……

    【要するに骨子が定まっていないということではないかね】

  • 271シャドウナイト◆YYwoqOEEiE24/01/02(火) 00:39:16

    実況お疲れ様です
    リノ&ヴァイルは今後の方針自体は決まっていて、中級に上がったあとは造血ポーション浴びながらヴァイルにあらゆる武器、魔道具を使いながら戦わせるスタイルになります
    というのは自キャラの殆どが武器あんま使ってねえ(森導師、スイーツ術師、ロリババア、シャドウナイト、7の旅団の術師、アビシニアン)とか独自武器一本槍で強化も変更も余地なし(七色魔弾、ホーリーストライクの人、サイオニック)で売りに来る魔道具とか武器に全然関与できないのが淋しくてですね
    それがやりたいがために手(触手)まみれかつコスト払えば習熟の過程をすっとばせる設定になっております

  • 272フランケン博士@生きる海底都市24/01/02(火) 00:43:23

    実況お疲れ様でした
    博士に関しては技術があやふやなので強化イベントが難しいのです…
    白箱はまずもっと出して上げるところからかなあ……
    紫がかった黒たちも同様…
    やるとしたらさらわれた紫黒と取り戻す個人ストーリーかな…

    キャラたちが精神的に成長するという予定もないしパッションに従っていくのです

  • 273松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/02(火) 00:50:20

    実況乙でした
    マクシミリアンの元ネタは何個かを混ぜ混ぜしてますね。そのうちの一つはお察しの通りリボルバー・オセロット……なのですが、こちらのキャラの"大山猫"自体はルビを振るなら"リンクス"だったりするんですね
    そしてそこから分かる人にはもう一つ元ネタが判明します

  • 274二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:58:25

    なんかのロボゲーの主人公がリンクスって呼ばれてた気がする

  • 275二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 00:59:10

    アーマードコアシリーズのどれかですな

  • 276魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 01:04:18

    首輪付きじゃん(未履修)

    …そういえば松葉斎さんの強化といえば、なんかそれに関わって試合の約束とかをしていたような…
    なんかまたいなくなった間に逃しちゃったんですかね。すみません…

  • 277〈闇天〉◆neGYPxkycYwh24/01/02(火) 01:05:30

    わ、分からぬ……ガンダムUCと真紅の少年伝説しか思い浮かばなかった……。

    〈グランド・ベル〉系列の強化方針はある程度固まっていますね。

    ナツミは……魔力の核心を掴んで、自身の異能の底上げを図るくらい?

    ほぼ完成系のコヤツは……《闇の王》形態の完全制御とか?

  • 278松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/02(火) 01:28:14

    アーマードコア for Answerをプレイすればこの謎は解けるかもしれない……(巧妙なステマ)


    >>276

    試合したいですね〜というお話自体はしていたけど強化そのものは「魔刀剣士さんの剣技も大きなヒントになる」とさせてもらって良いですか〜との打診……だったような……?

    一応強化自体はこれからです

  • 279魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 01:34:18

    そーいえば〈闇天〉さんってあれでしょうか、何かわたしが参入しためちゃくちゃ初めのほうにいたヘカテ学園の子だったりします…?

    闇王といえばあの子がそんな技を持っていたような…気がしないでも…

    >>278

    あ、そうでしたっけ

    試合を通じて何か得たいのかなーって勝手に思ってました

    じゃあ大丈夫か…(すとん)

    まあまだちょっとしたいですね! なんかこう、どういう形になるかは想像できないけど…

  • 280松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/02(火) 01:37:03

    >>279

    試合が出来れば一番手っ取り早いけど都合が付かなければ過去に見た剣技をヒントにさせてもろて……みたいな感じだった気がします 私の記憶は信用しないでください


    今の所の予定としては次の妖刀使い戦で開眼する新技がその枠になりますね

    水瓶の神聖術を学んだ+過去に見た魔刀さんの剣技から着想を得て……みたいな感じです

  • 281黒眼鏡24/01/02(火) 01:38:58

    実況乙です!
    if強化ということで思いついたのが黒眼鏡覚醒化と野生児竜化のふたつですね
    黒眼鏡さんの方は眼鏡さんが死んじゃうとそうなるんですねー
    平たく言えばセーニャです
    野生児さんの方は何らかの力で種族が竜になっちゃう奴ですね
    まあ長命種になったり戦闘中の動きも竜術転用できたりメリットも多いのですが、人を捨てるのも如何かなと

  • 282魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 01:43:49

    >>280

    いや確かそんな感じだった気がする…!

    おおー! どの敵が出るかも併せて楽しみにしてます!

  • 283〈闇天〉◆neGYPxkycYwh24/01/02(火) 01:43:56

    >>279

    その子で合ってますよー。

    中等部卒後、色々あってしばらくして高等部実戦魔術科に入学しました。

  • 284シズク◆nn8qcwj2l.24/01/02(火) 01:44:43

    まだなにも決まってない


    >>261

    お疲れさまです

    またお目にかかれて嬉しい

  • 285魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 01:58:00

    >>283

    おお、あってた……じゃあたぶんギリギリ知り合い…かな?

    ベリアルの素材採ってたのと美脚魔法鞭鞭美脚使ってたのだけは見てたと思う。嫌な覚え方してるな我ながら…

  • 286シズク◆nn8qcwj2l.24/01/02(火) 02:02:18

    去年が自分のやりたい事を追求してあまり芳しくなかったので、今年は人から学ぼうと思います

  • 287魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/02(火) 02:13:38

    ほうほう……
    いやいや、メタフィクションイベとかは人も集まって成功した雰囲気だったような気がしましたが…
    しかし向上心があるのは素晴らしいこと。楽しみにしています

    私もなんかこう、人から技術を盗める器用さがあればなぁ…
    自分のこだわりはいくつも言えるけど、人のいいところはなんとなく雰囲気いいなーとか設定かっこいいなとしかわからない
    最近取り入れたといえるのは三点リーダーを2個つなげることくらいですよ
    前までは長めにとるのはアルゴラグニアとかがほとんどで葬装には一個だけ使うことが多かったんですよね

  • 288二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:32:01

    実況お疲れ様でした、やはり第二さんの実況はダンスレの設定が全身に染み渡って心地よい気分になる

    地震は無事でしたがゴタゴタに巻き込まれて大変でしたぜ!地震速報のあの音は心臓に悪い

    >>260

    呪槍ドレヴァスこと魔槍ドレヴァスについては本スレでの依頼描写で色々と書いていたので、設定の方にはあっさり目で置いていましたね

    解説いたしますと、魔槍ドレヴァスは亡国リヴルシャ共和国の中心より一国全てを取り囲んでいた「世界樹」の元になった武具ですね


    で、これが何で世界樹になったのかと言いますと、本来リヴルシャ共和国は七国大戦時代の前後に跡形もなく消えて滅ぶ運命にあったのですが、それを避けるべく抗ったのが持ち主である英雄ランサー、リヴルシャの守護神ドレヴァス、そして意思を持つ大樹の化身オルネウスでした

    ランサーは稀代の時属性魔術の使い手で、三人はランサーの力で何度もタイムスリップしては滅びの運命を変えようと過去へと戻って障害を取り除き続け、最終的にはランサーがドレヴァスと共に己の身を捧げて世界樹を創り出し、七国の戦禍よりリヴルシャを護り滅びの運命を退けることに成功しました


    しかし、大戦の災禍と混迷を恐れた人々は小国であるリヴルシャを捨てて大国へと移り住むようになり、彼らが守った国に残ったのは世界樹の守り人となっていたオルネウスだけでした

    オルネウスは友であるランサーやドレヴァスと共に尽忠報国の献身者になることもできず、一方でその二人より託された共和国の未来も守ることができず、人々が去って空っぽになっても国を護ろうと絶えず成長を続ける「世界樹」を見ているだけの存在になってしまい、樹としての老いも重なって日に日に精神が磨耗し続け、やがて親友二人より託された樹を「リヴルシャを衰退させた滅びの象徴」として怨み、そして世界樹の大元たるドレヴァスを「虚無を守護する呪われた槍」として憎みました


    この「世界樹」を憎く気味の悪い存在として呪い続けようとしたことがオルネウス自身を呪う形となり、また世界樹の根本にあるドレヴァスが元は魔神という非常に力の強い存在であったことも災いして、呪いはオルネウスに「リヴルシャ共和国を保たせ続ける」という歪んだ願いを植え付け、領域内に侵入した存在を排除するための怪物を世界樹から作り出して「護ろうとする」という「やること全てが無意味な地獄」を生み出しました

  • 289二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 02:32:42

    >>288

    その後、オルネウスは半ば自我を失いながらも只管に悔恨の念を抱きながら世界樹と共に永き時を生きましたが、リヴルシャの地にやってきた建築小人によって解釈されました、現在のドレヴァスはオルネウスの呪縛より解き放たれ「魔槍ドレヴァス」として建築小人に力を貸しています

  • 290甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/02(火) 08:52:24

    第二さん明けましておめでとうございます!!!実況お疲れ様です!!!

    >>249

    死亡した場合の『不死鳥のポーション』と『捻れトーテム』を使った《生物》の概念との一体化……内なる自分(厳密には違う)との対話と瀕死からの覚醒ですね!!!


    Ifルートは…本編世界線を除くと

    白髪少年くんが少女だった世界にいて本編世界線とほぼ変わらない√

    カンミ村に転生時に男体化したTS√

    転生時に池に落ちて液状生命体的なものになった偽ウンディーネ√

    転生時に死亡したてのモンスターの死体に憑依してしまい、自分の意思で身体が動かせない間に村の人に討伐され、再度そのモンスターの能力を持った少女に転生する√

    の4つ"しか"ありません。

  • 291二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 14:09:53

    現在WiFiの外なので185を踏めない
    そんなジレンマ

  • 292〈明徒花〉24/01/02(火) 15:56:35

    第二さん実況お疲れ様です!!

    >>249

    真体のもう1段階上の強化形態は考えてますね…某PCゲームの茨の魔女的な形態を…

    ifルートは今の所ないですね…考えてないだけとも言いますが…あっ、強いて言うなら上で挙げた強化形態での暴走状態かな…


    DOD3のウタウタイ的な…理想はゼロ

  • 293カニの子24/01/02(火) 21:42:51

    脱皮直後はソフトシェルカニちゃんなこの子ですが、上の人部分も普通に殻で覆われてるので普段は硬かったりします
    とはいえカニの腹側の殻みたいな感じなので、下のカニの背の部分とかハサミとかに比べたら柔らかいんですが

  • 294二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 22:05:33

    かにちゃんに猫のふみふみみたいな可愛い情報が…

  • 295カニの子24/01/02(火) 22:29:22

    愛玩動物並みに人懐っこい種族です
    そのうちカニの棲家訪問イベントとかもやってみたいところではありますね なんかトラブルが起きたのでたすけて〜みたいな

  • 296【クエストボード】24/01/02(火) 22:52:40

    ふっ、ガチの国難どころか大陸難なんでSSランク並の報酬出したけど、ちゃんと受け入れてもらえて良かった……。

  • 297二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:03:48

    半年か1年に一度くらいならあれくらいの規模があってもいいかな……?的な

  • 298二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:22:19

    前から言おうと思ってたんですけど
    流石に7割5分の確率で出るクラスに盛っていい規模じゃないんで、+60のダイスはやりすぎなんじゃないかなって……
    というかそこまでしてどうしても高難易度出さなきゃ気が済まないからダイス振らなくて良いんじゃないかって
    25以下じゃないと意味のない100面ダイスって……

  • 299二次元好きの匿名さん24/01/02(火) 23:25:19

    というより他の人のSS級依頼が見たい
    火薬庫さんのやつは申し訳ないけどちょっと見飽きてしまった

  • 300〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/03(水) 00:20:18

    落ち着いてください。

    まずひとつ、今回採用したのは↓のダイスでS+が出てくるのは7割5分でなくて1割6分7厘ですよ?

    なんならSS並の難度になりかねない等級無制限も含むとしたら2分7厘です。

    大きな数字を使って人の目を誤魔化すようなマネはやめましょう。

    等級 dice3d30=☆

    d1+0 d2+30 d3+60


    下級

    1〜5:E- 6〜15:E 16〜25:D

    26〜30:C- 31〜40:C


    中級

    41〜45:C+ 46〜55:B 56〜60:A-

    61〜70:A 71〜75:A+


    上級

    76〜80:S- 81〜85:S 86〜90:S+


    dice3d6=☆

    1.討伐 2.採取 3.捕獲 4.救助 5.特殊 6.等級無制限

  • 301二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:32:12

    ああ、見間違いかぁ……
    申し訳ない

  • 302〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/03(水) 00:33:30

    そして次。

    上記のダイスの性質上、必ずしもS以上が出てくるわけでは無いです。

    そしてダイスごとに+する数字を振り分けることで等級をある程度分けられるように作っている、むしろ「頼むからバラけてください」ってダイス振ってます。


    更に言えば25以下で無いと意味が無いではなく、貴方がd3が26以上になることに意味を感じていないだけかと思われます。


    >>299

    素直にこう切り出せば良いじゃあないですか

    「皆さんはもしSSランク依頼を出すならどういうのを出すんですか?」

    と。

  • 303二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:36:13

    えー、重ね重ね申し上げますが見間違いです
    申し訳ございません

  • 304二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:37:12

    うん、それはそうなんだけどあなたの場合は頻度がね、話題として出してくれるのは嬉しいけど
    やっぱり同じ人がやり続けると、SS級であっても緊急性やら危機感やら何やらが薄れてきそうな気もするし

  • 305下っ端ギルド職員◆Vt2G39eL0g24/01/03(水) 00:39:06

    SSランクはイベントのために取っておきたいので出しません、というかそもそもこいつの方針としてランクを明示しない方式を取っているため仮に火薬庫さんが引っ込んでも私からは一生出ないです
    ドゲザリストの現場からは以上です

  • 306二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:39:49

    >>299

    SS級は出す人の趣味に合わないとななかなかね~~

    受けてもらえるかどうかもわからないし…

    今回ゆうれいが釣れたのは深淵案件だからです。深淵が好きだからこそ、好きで居るなら外に迷惑かけちゃダメでしょ。のスタンス

  • 307〈斬糸〉◆7Bdf1D7E5.24/01/03(水) 00:42:57

    小説書いてる人に
    SS:屍山血河舞台蹴鞠死亡遊戯 〜六道輪廻の涯より愛を込めて〜
    とか出させましょうか

  • 308二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:44:25

    確か本スレで月杯さんがやってたハイテンション蹴鞠でしたっけ
    あれ好き【眠気による感想簡素化】

  • 309◆XC20KCysuU6324/01/03(水) 00:46:31

    割と最近の高難易度は難易度は高いけど危険なところに採取に行くとかそれでも日常感があって良かったと思う
    平和な日常の中でもああこういうプロの仕事があるんだなっていうやつ
    マーメイドの血を取りに行くやつとか上で言うなら緊急性や危機感のない高難易度ですよね、あれ上手いと思うんです個人的に

    そしてだからこその今日の依頼はたまには一大事もいいよねと言う感じかなと感じてたり
    遠回しに深淵勢レベルを指名して普通の人を遠ざけるあたりもバランス取り上手かったと思います
    流石にこれが毎月続いたらうーんという感じはあるかもしれない位の感じですが……そこは最近の出し方だときっとわかってくださってると信じてますね

  • 310魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 00:51:14

    深淵勢クラスを暗に指定する感じは確かにうまいなーと思いましたねー
    占い好きの傾向はそっちにする予定はないです
    幸運不運の指標で面白くなる奴にしたいんですよね。という企みだけはずっとある

  • 311ギルド深夜部職員24/01/03(水) 00:54:28

    わざと細かいとこ指定してないからSSクラスに盛ってくれてもいいんだよう
    身の丈に合わせてももちろんいいよう

  • 312〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/03(水) 00:55:57

    >>304

    頻度ですかー。


    まず昨日……20240102

    【EX:禍砲、地上にて顕現す】


    20231005

    【EX:星砕】


    20230928

    【SS:覇帝】


    ……9月下旬10月上旬にSSランク(並)が固まったことで「ちょっと難度下げてこうや」と通牒が出たのはよく覚えております。


    なのでしばらく出さないようにして、約3ヶ月ってところですね。

    結構空けたんですがねー。


    >>303

    あ、はい私の溜飲はもう下りに下がって0スレスレなので大丈夫ですよ。

  • 313シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 00:57:18

    SS級はイベントで一回?
    というかあまり依頼出さねぇな俺

  • 314兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 00:58:45

    第1647層実況始めます
    22/05/28 、約19ヶ月前のスレです
    時期的には騒々神さん参加後ぐらいですかね、私がたまーにダンスレを眺めるようになり始めたあたりだと思います

    前200は恐らく「何か起きる」?
    蛇眼のメデューサさんが子守りの依頼をしてるようですが…硬化した赤ん坊が足に落ちてきました
    痛そう(小並感)
    生き返った悪しきりゅう、逆説的に死んでたんでしょうね
    悪しきりゅうとひりゅーくんがじゃれあってます
    弟子にするよう懇願する名無し、「もっとマシなのがいるだろ」って言ってますがアンタ普通にめちゃくちゃ優秀でしょうが
    そしてやけに支配領域習得の手掛かりダイスが振られてましたがどうやら騒々神さんが支配領域を展開したらしいですね、手掛かりでかつダイスも求められる数値高めですが今やるとちょっと一悶着生まれてきそうだなぁと思います
    初期特有のインフレ(初期じゃない)

    現れるあるまじロボ可愛いね♡
    昔はマスコット濃度が今より高かった気がします、今が低いのか?
    これもしや吸死かって思いましたが時期的には二期と一期の間でしたね
    中の人は一期しか見てないです

    どうしても上級になりたい人に対して塩漬け狩りさんが
    "掃除屋にしても新人講習にしても、俺が出きるのは基礎を叩き込む事だけだよ。
それに、上級になる手合いはそいつにしか出来ない何かを持ってるか、総合力が高いかのどっちかだ。
上級になりたきゃ、納得できるまで自分を磨け。"
    って言ってるんですけど、冒険者ギルドのたまーに出る真面目な空気が好きなんですよ自分
    収入や死亡リスクについて語る名無しや、強さや冒険者に対して付き纏う危険性について真面目に真剣に話すランカーや深淵勢、イベントの予告が終わり対策を話し始める名無しや強い人……んーっ好き
    いいよね信念が垣間見えるの、長年やってきて修羅場を潜って来た意地とプライド、そこから来る経験則に則ったアドバイス!!
    好き!!

    ひりゅーくんの上に乗る悪しきりゅう
    そして"どらごんらいだー"発言可愛いえね
    画力がないから書けねぇよ畜生!!

  • 315二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 00:59:18

    あとここで大事なのは火薬庫さんが引っ込んでも他の人のSSランクが増えるわけじゃないことですね
    ぶっちゃけ引っ込み損

  • 316兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 00:59:22

    上級に上がれない万年中級の話に、個人的に昇格スピードは増加傾向にあると思ってます。その中間に位置する3000層台あたりでそのあたりの話で荒れる度に投下される中級冒険者視点の世界の解説や感想、うろ覚えですが無限牢獄でめちゃ強ワイバーンを老人冒険者が足止めするssが好きでした
    万年下級や中級の話題に入るでない深淵勢!
    重鎧さんが重装冒険者だ!!懐い!!
    とは言え私もほんのちょっとの期間しか見てませんが……
    妹さんはいつも変わらない安心のお味、最近ちょっと見ない気がしますね
    里帰り?俺の失礼な誤認?
    あんまり目立たないけど普通に強い中級冒険者好きです
    唐突に出てくる名もなき強者や掲示板で名前だけは出るけど本人は語られないのとかも好きなんですよね、世界を感じる

    お嬢様がおかしいのでは無い、冒険者になるお嬢様がおかしい(強かな)のだ

    絶壁さんお嬢様なの!?初耳だぜ……俺ちょっと古参だぜオーラ出してたのにお恥ずかしい
    砂漠のテイマーさんこの頃から居たんですね〜
    子守り依頼を終え瀕死の蛇眼のメデューサさん……
    ティーポットリクガメさんも久しぶりな気がする

    細かくて伝わらない冒険者あるある
    パッション系お嬢様
『ミ"ミ"ッッッッ"ック”ゥゥゥ!!!!!』
    実妹と妹ちゃんぐらい違う……結構違う

    偽家族になる系冒険者の存在の増加が危惧されてますね……作るか、ママ
    そして200ならにぎやか。
    終わりました〜

  • 317妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:00:26

    >>316

    リアル野球BANみてたよ

    たのしかったよ

  • 318兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 01:04:51

    俺にカッコいいss依頼を作るセンスは無いぜ


    なんかいい感じな下級から中級あたりの依頼案があればください

    案が浮かばねぇので一部使わせていただきたい

    >>317

    良かったねぇ……

    マイナスなニュースをあんまり頭に入れたくなくて結局テレビつけなかったんですよね

  • 319二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:05:29

    偽姉キャラをね、作ろうとした事はあったんた
    グレーターデーモン(ドッペルゲンガー)
    ファイター10
    ソーサラー10
    セージ10
    ダークプリースト(名もなき狂気の神)10
    キャラシを書いてから元ネタが通じないと意味がないキャラだと気付き荼毘に付したある夏の日

  • 320ギルド面食いちゃん◆gDgku.LVZk24/01/03(水) 01:06:56

    冒険者に重要なのは強さだけではないコンセプトクソ依頼派です
    最近は普通にスレにトンチキが足りてるので基本冬眠中だし見たことない人のほうがもう多いかも、久しぶりに昇格で顔出しましたね

  • 321魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:08:59

    >>319

    オバロ?(アニメのみ履修)

    >>314

    悪しきりゅうとひりゅーくんの戯れはいいよね…

    愛でたくなるしそっと見守りたくなる

    心が二つある~

  • 322二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:09:02

    砂漠のテイマーさんは千層以前からいるお方なんだぜ!

  • 323兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 01:10:19

    >>321

    いいよね……いい……

    >>322

    二千ぐらいかと

  • 324フランケン博士24/01/03(水) 01:11:12

    依頼は難しい…
    程よい見てもらえそうな依頼を考えるのは難しい

  • 325二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:11:53

    >>320

    久しぶりにお名前を見掛けました、嬉しいです


    >>321

    違いますね、古いラノベ作品です

  • 326二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:12:59

    1000層以前の古参って思ったけど今は3000層以前でも古参と感じる…1000層以前にいた人を教えて暇(褒め言葉)な人

  • 327妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:13:31

    出てたかなぁ…

  • 328二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:15:15

    SS級はそもそもそんなに頻出しないからねぇ
    もうちょい頻度落としてもいいかも、大体イベントに使われるから本スレ用のやつは半年に一回くらいでもいいと思う

  • 329ログ発掘隊24/01/03(水) 01:15:33

    >>326

    参考までにこれが1000層だぜ

  • 330ログ発掘隊24/01/03(水) 01:15:45
  • 331魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:16:02

    いやよく思い出したらwebのほうは読んでたな。いや懐かし…いつだよ最後に更新してたの…

    むしろアニメは二期ちょっとしか見てなかった気がする

    >>325

    違ったか!種族明記とレベル10刻みはオバロっぽいなーって思ったんですけどね

    でもよく考えたらデーモン族ってわけでもなかったよな

  • 332二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:16:38

    >>326

    銀ちゃんの中の人

    キャラは違うが

  • 333二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:17:20

    というかSSってずっとランカーや深淵勢可の大規模イベントかテッチャン大統領みたいな特殊ケースだけの区分だとずっと思ってたんですよね
    普通に出していいのかとびっくりしました

  • 334妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:17:36

    おらんね、カマキチ君メインの時代だわ
    この分だと酒鮭もおらんね

  • 335二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:17:43

    今はいない人もいて泣いちゃった
    人の時間は早いね

  • 336妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:19:28

    うんでぃーねの人が凄い昔からいてびっくり

    あとうさぎさん、懐かしいなぁ
    ユーレイさんも懐かしい、こっちはまだ見ないこともない

  • 337二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:20:03

    テッチャンやランカーの中の人も掲示板見てるんで出しても大丈夫なのです、というかそんなもんルールで決めたくはない
    ただまあ……最悪だーれも対応できなくてもしょうがないよね?という、そんな感じ

  • 338〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/03(水) 01:20:17

    依頼文のパンチが弱ぇばっかりに依頼が受けられない……は、割とよくあることですね。
    ちなみにこの依頼を受けたい方とか……いらっさいます?

    【S:砂漠の墟城に響く音】
    完遂条件:《双頭の機竜(仮称)》の討伐
    目的地:【ドド砂漠・旧砦跡】
    報酬:378,000G
    依頼主:〈爀星〉
    〈依頼文〉
    《王都》に来る途中に見かけた砦の跡、そこには全身が兵器で構成された双頭の竜がいました。
    今あるお金くらいしか出せる物はありませんが、討伐してくださいますか?
    素材は好きにして構いませんよ。

    【B:邪なる蛇】
    討伐対象:《ウヌクアルハイ》
    目的地:【カ・シータ湿密林】
    報酬:50,000G
    依頼主:【カ・シータ村】村長
    〈依頼文〉
    厄介なモノが現れたようだ……。
    毒牙でなく薬牙を持つ大蛇《ウヌクアルハイ》……アレがいては大型の野生動物が方々に散ってしまう。生態系が崩れてしまってはいかん、早急な討伐を頼みたい。

    《ウヌクアルハイ》
    ・森林地帯に出現する大蛇の魔物、ランクはB

    ・毒腺ではなく薬腺を内包した牙を持ち、獲物を丸呑みする際に噛みついて治癒効果を付与する

    ・丸呑みした獲物は付与された治癒効果により、胃酸に溶かされては治されるのを繰り返されるため長く腹の中で生かされ続ける

    ・ウヌクアルハイ自身は長期間の捕食をする必要がないほか、長く続く苦しみで獲物を暴れさせることで血行が促進し、体温が高く保ち長時間の行動を可能とする

  • 339二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:20:50

    >>336

    ウサギ冒険者くんなら中の人は一応スレに居るよ

  • 340二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:21:51

    依頼を全て受けてくれると思うのは希望的観測だ、スルーされてもしょうがないという気持ちで出していけ
    そして難易度表記でインパクトを出そうとするのは予期せぬインフレも起こりそうでちょっと危ういと感じる

  • 341二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:21:53

    >>331

    ゲームシステムでクラスレベル上限が10だったので…

    今思えばセージ5バード5でも良かったかもしれない

    因みに答えはロードス島伝説(※キャラ作成はソード・ワールドRPG)でした


    >>335

    わかる…悲しい

  • 342魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:21:56

    >>335

    フェルン。それは流石に嘘だよ。元祖美食ダンジョンは去年だよ。

  • 343二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:22:34

    ギルド研究者さん……猫騎士さん……炭坑竜さん……他にもたくさんの方が……
    寂しいですねぇ

  • 344シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 01:22:35

    古参ですけど510層参加なのでギリ最古参ではない

  • 345魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:23:12

    >>341

    あ~~~~~S・Wか~~~~~~

    リプレイ見てたなぁ。なっっっつ……

  • 346兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 01:23:34

    【B:邪なる蛇】でしたら
    ss完成速度と文章に期待はさせられませんが……

  • 347二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:23:48

    職員ロールや商人ロールの方はよく反応されないの前提で動かしていると言っている印象ですねー
    なんなら反応されないこと前提で誰も受けない・買わないフレーバーテキストロールしている方も

  • 348〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/03(水) 01:25:02

    >>346

    全く問題ありませんよ〜。

    【それではよろしくお願いします、御武運を。】

  • 349妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:25:32

    忘れたころに「あれ良かったよな」で引っ張り出して自キャラに受けさせるのだ
    じつはキャンディーツリーは現実にあるのだ
    あるけど実際のところ収穫した樹液を凍らせた方が表面で固めるより効率がいいというのが専らなのだ

  • 350魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:25:47

    >>347

    情売人さんとかね

    ……ああ、今どうされているのかなぁ

  • 351二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:25:51

    例の災害もあって顔出さない人が心配になる…杞憂だといいけど

  • 352二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:27:28

    おそらく忙しかったり帰省だったりが大半なのでしょうが、なんかこう……隙間を縫って一言生存報告とかしていただけると安心しますね

  • 353二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:27:37

    チリソースは生きてます
    損害無し!

  • 354妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:28:55

    >>342

    2022年はもう二年前(2021は三年前)じゃない【アウラ並感】

  • 355兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 01:30:09

    >>348

    頑張ってきまーす

    なんか注意事項ってあります?

  • 356二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:30:17

    巻き込まれ規制なんてコトも有りますからね

    頼りが無いのは良い証拠と言い聞かせていつかの再開を祈りましょう


    >>345

    超懐かしネタですね、無印時代のデータですし

  • 357二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:31:17

    今少しでも自宅Wi-Fiから離れると規制されてて笑えない

  • 358シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 01:31:50

    すごい恵まれてるのにやる気が起きない期に入ってしまった

  • 359クアドテール妹◆V0W4n7M5yw24/01/03(水) 01:32:54
  • 360ハウンド・シスター24/01/03(水) 01:33:05

    覚えてる人少ないかもですが無事です
    最近名無し組動かしすぎてメインに戻れなくなってる

  • 361フランケン博士24/01/03(水) 01:33:58

    >>360

    お久しぶりです!

    知ってる人が元気だと嬉しい

  • 362二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:34:35

    >>358

    やる気ってのはどうしょうもないもので

    そればっかりは出てくるのを待つしかないのです

    川の側に牛を引けても水を飲ませることができるわけではない

  • 363二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:35:44

    >>360

    お久しぶりです

    規制の嵐は名無しが気軽だよねわかる

  • 364ハウンド・シスター24/01/03(水) 01:36:09

    いい加減メインことハウンド・シスター
    従魔士ちゃんと相棒狼動かしたいんですが
    再びダンジョン慣れするのに始めた名無し組がキャラ濃くなりすぎて戻れなくなってます苦笑い

  • 365二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:36:33

    >>358

    そういう時期は有ります

    ゆっくりと時を待ちましょう


    >>360

    懐かしや

    そういうのもよく有ること

    気が向いたら動かしてね

  • 366魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:37:29

    >>360>>364

    きみかぁ! おかえりなさい!

    最近の名無し……レア物さん…変形鎌さん…誰だ…?

  • 367シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 01:38:56

    昔は適当なキャラ出して雑談で永遠に時間潰せたのにどんどん休養が多くなってる…歳だな


    >>359

    岸辺先生になれたらいいのになぁ

    荒木先生が憧れるのもわかる


    >>362

    >>365

    しっかり休みます…

  • 368リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/03(水) 01:39:14

    生きてます、被害もありませぬ
    家族とご飯食べに行ったりお世話になってる社さんに参ってきたり色々あってあんまスレに来れてませんでした

  • 369二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 01:41:09

    >>368

    お元気そうで何よりです

    三が日は特にリアルの親族付き合い優先になり易いですからね

  • 370【クエストボード】24/01/03(水) 01:42:08

    >>355

    依頼文以上のことは特に。

    強いて言うならサイズ……イメージ的にモンハンの《ブルファンゴ》を丸呑みにできるくらいなので、全長20m、太さは直径50cmくらいですね。

  • 371ハウンド・シスター24/01/03(水) 01:42:23

    >>363

    そして気づくと名無しが濃くなって

    キャラ付けされてこっちは口調や性格忘れかけ余計戻れなくなるという苦笑い

    幸いですぅぅぅ口調があるので多少キャラブレでも戻れそうなのが救い

    >>366

    魔変の変形鎌ちゃんにゃんにゃんソードちゃん

    なのちゃん、数多波打つ雲丹の魔剣辺りは中身同じだったり

    ちょっとだけのつもり固有名詞武器手に入れると何度か出してしまう癖

    なのちゃんは完全手癖でいけるのでというか出したら言葉遣いで覚えられててえっ!?中の人がなったレベル

  • 372第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 01:43:59

    体調崩して寝てました
    今目が冴えちゃったのでちょっと実況していきます

  • 373【クエストボード】24/01/03(水) 01:44:25

    キタ─────ッ

  • 374兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 01:45:47

    >>372

    【ガッツポーズ】

  • 375魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:46:12

    >>371

    えっそんなに

    はー、にゃんにゃんソードの人もか!そういえば名前なかったっけ…なかったな…

  • 376魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 01:47:31

    おだいじに!
    それはそうとありがとうございます! よろしくおねがいします!

  • 377ハウンド・シスター24/01/03(水) 01:48:09

    >>375

    武器もらう(買う)イベント来ちゃったからね

    一度きり枠のつもりが一度きりにするの勿体無くなってしまったんだ

    いい加減あの子達はコテあっても良いのでは?枠でもある

    >>372

    実況ありがとうございます

  • 378シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 01:48:12

    >>372

    待ってました

    お体には気を付けて!

  • 379第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 02:00:08

    冥界連合
    死後の世界について話が出るたびに冥界そのものもいくつがあることが示唆されていましたが、その協力を前提とした組織という設定です。
    冥界的にもヤバい敵というものはあるのだそうで、それらに共同で対処したりするほか、罪人の魂の一部には保証のない現場要員として駆り出されるものもいるようです。それを表したハウンズ・ウィズアウト・レッグス(HoWLS)=足のない、つめり幽霊の猟犬という名称がセンスあるなあと思います

    与生湯
    人滅クラン謹製、人間を狂った不死の怪物へと変貌させ傀儡としてしまうヤバい薬。
    調合の難易度、原材料の調達共に非常に難易度が高い為広く出回っている代物ではないそうですがいくらでもヤバいことができそうで恐ろしい

    突発的に出したくなった不思議生物その2
    相変わらずコテ欄からはみ出しているところでくすっときます
    巨大な鳥の嘴と虎柄の皮膚を持つ生物で頭部は魚類っぽく、一体一体はB相当ながら環境と連携でSランク依頼にも相当しかねないような戦闘能力を持つトラクチバシ、ダンジョン内で現れる甲殻類系の見た目をしており兜および何かしらの道具を纏う生物のことを指す俗称という生物より文化的側面がつよいカッチュウカブリ、肉体に自身の血液量を勘違いさせ血液量を異常増加させ血管が破裂する事で発症から約5日で死に至るという奇病アカブクレ熱など。
    こういうわかりやすい名前は世界観として語るときに把握しやすいですよね

  • 380第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 02:07:21

    〔棺翼帝〕バハル・ガ・ハィア
    〖潜監〗ドルド 
    偽神召還しさんによる架空のでっち上げ神格作り話2つ。名前を構成する言葉の意味や力における作用の仕方や設定など、最後の存在しない仮想の神格であるという表記さえなければつい信じてしまいそうなクオリティの文面が素晴らしい。

    その中に古代レガナン族という言葉があったため、ダンスレの古代ってどんな感じだろう?という話に この手の話の結論としてはやはりものによる、なのですが一応大きな転換期は千年前の七国になるかもという意見も。

    蒼い眼の殺人鬼
    前スレでちょっと話し合いになっていた爆滅鎚さんを指名手配犯が狙う展開のSS。のこされた証拠はなんと相手がそこを見るために残していたからだそうで、しかも爆滅鎚さんを気に入っちゃったからさあ大変
    変態と犯罪者にもてても全く嬉しくありません

  • 381シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 02:13:16

    冥連やHoWLSはフリー設定ですよー
    難しい?それはそうかも…

  • 382第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 02:16:08

    たぶん何番煎じネタ「商人と転移」
    物流転移でなんとかならない?という話に対するある種の答え
    メタ的に言えばそれで終わらせると船団や商隊の護衛だったり配達系の依頼だったりそのへんの要素がつぶれるということもありますが、あくまでも緊急や限られた手段である(不可能ではない)という形でわかりやすく説明されています。

    【黒影ノ装・更改】
    古代戦艦の外殻を使って強化修繕された魔刃剣さんの専用装備。
    空を飛ぶ古代戦艦の外殻を使ったため更に堅固になりつつも重量はほぼ変わらないそう。
    あとこの強化品ですという潔いネーミングが好きです

    変化の子さん設定更新
    イベントを経てコテが贄の娘から変化の子へ。またカラーリングが黒中心から白へと返歌しています。
    これまでで得た能力が能力欄に追加されている他、イメージイラストも笑顔になりました。また、この名前は王家に贈られたものだそうな

  • 383二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 02:16:50

    冥府関係の方はそこそこいますが死生観はかなりバラけてるから一つの連盟に加入して……となると厳しいのかも

  • 384第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 02:24:13

    イベントキャラクター2名
    変化の子さんのクソ親父こと血と死と絶望から力を得る邪法の使い手で力を振るう快楽と権力に酔い、自らの欲に忠実で自分以外はすべて利用価値のある無しで判断していた最悪の怪物とまで書かれているイベントボスソロスと、イベントのキー人物で10年も雌伏の時を耐えたルーザリアの王子。これまでのSSで示唆されていたギルドへの協力についても書かれています。

    エイラフォーム
    黒眼鏡が「繋がりの首飾り」の力を用いてリンクチェンジした姿、つまり友情フォームのエイラさん版。
    魂の回路を使い詠唱を必要としないルーザリアの魔法を使えるようになるのだとか。

    野生児の父竜
    竜の古代野生児さんを竜のむらで育てた義理のパパ。ドラゴン的には育ち盛りの若者だそうで、優しい性格だそう。ファザーゴという潔すぎる名前や体重にいやがるとあったりプロフィールから可愛さがにじみ出ています。
    今はまだ竜の村が殲魔の一派に襲われた時の傷が癒えておらず、療養中なのだそうな

  • 385第二実況◆R2jx2PLzCQ24/01/03(水) 02:25:04

    というわけで今日はここまで
    いい感じに眠気も来たのでまたお会いしましょう

  • 386ハウンド・シスター24/01/03(水) 02:25:46

    お疲れ様でした!

  • 387シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 02:26:18

    お疲れさまでした!!

  • 388魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 02:29:10

    おつかれさまでした!
    偽神召還さんの架空神いいよね…
    召喚失敗ちゃんって呼ばれてたのはあの人で合ってただろうか

  • 389偏執劇場24/01/03(水) 02:30:22

    実況お疲れ様でした
    久しぶりに第二様の実況を見れて嬉しく思います
    冥界連合に関しては……ちょっと設定上還却宮を絡ませるのは厳しそうで……

  • 390シズク◆nn8qcwj2l.24/01/03(水) 02:44:42

    冥連加盟団体はそれぞれの主権は最大限尊重するからなんかヤバイことあったら共有してねくらいの繋がりです
    HoWLSも必要ない冥界は別に囚人貸し出さないでしょうし

  • 391カニの子24/01/03(水) 02:51:46

    実況乙でした

    最近はもうスレ見てるか何かしら書き進めてるかバルダーズゲート3やってるかぐらいの生活になってきててヤバいです
    60時間ほどプレイしたけどまだ一周目が終わらないでござるよ……

  • 392〈喜花爛漫〉ゾンビ娘24/01/03(水) 06:07:16

    第二さん実況乙でしたー!
    「今日受ける依頼は『〇〇の××』だよ」だけで「(今回の依頼/相手はこういうのか)」を大まかに表現できるか
    ……というのをよくやっていますので、分かりやすい名前、というのは私も意識しているところですね
    まあ出来ているかは別の話になるのですけれど!

    名無しでキャラクターを動かしているうちにコテ付きに昇格……というのは私も何回かやりましたねー
    一発目の仮面の蒐集家からして最初の数レスは名無しでしたし、ゾンビ娘は長いこと名無しでしたし

    そういえばアッターゴ山のSSを書いた際、2022年のクリスマスあたりの本スレを少し見ていたのですが
    重装さんがかなり前に名無しで書き込んだレスを憶えていて下さっていたようで……とても驚きました
    実は「ダンジョンの装備品型魔物は気を付けた方がいい」という話の流れで出したネタをそのままキャラクターとして持ってきたのがゾンビ娘&リビングアーマーだったりします
    ……案外レスは憶えられているもの、というのを実感した一幕でした

  • 393風守旋聖◆PQJY2VxhjE24/01/03(水) 07:14:12

    イキテルヨー
    ヒガイゼロダヨー
    モチベホシイヨー

  • 394二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 08:58:05

    バルダーズゲートは良いぞおじさん「バルダーズゲートは良いぞ」

  • 395二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 09:30:04

    性行為がモロにあるって聞いてちょっと足踏みしてるのがぼくです
    そういうの求めてないんで……

  • 396魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 15:21:39

    >>390

    ミルククラウンも別に天国を持ってるわけじゃないからなぁ

    なんかあとできねぇかな

    >>393

    応援しかできないけど

    がんばって

  • 397変化の子24/01/03(水) 15:25:05

    実況お疲れ様です
    あのイベントは覚醒シーンをねじ込む都合上吟遊GMになっていないかすごく不安でした
    いくらクソ親父でも冒険者が追い込まなければ娘を回路としてねじ込むという暴挙には至らなかったので(理由としては単純に制御の面で不安定だからですが)助けが来た意味はちゃんとあったのです

    王子の存在は原作になく、構想としてはソロスの原案である隼殺しのモーンライズに体を奪われながらもその精神の片隅でひたすら耐え続けたアン·デシャというキャラとおこぼれ姫シリーズで主人公の敵に担ぎ上げられた主人公の兄が主人公に有利な行動を取りお前は俺が裏切るとは思ってないだろう、というシーンが発想元です
    王位のことだけを考えるなら担ぎ上げられている第二王子はソロスがいる状態のほうが圧倒的に有利で安定していたでしょう

  • 398魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 16:51:11

    下級でちょうどいい感じのキャラ、おりゃんな?
    酸っぱいブドウはちょうどよくないから
    んで賭博お嬢様は中級下位くらいを想定

    そこで思い出すのは泡と消えた銃兵少女…蘇生を試みようかなぁ

  • 399魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 17:45:08

    呪いのアイスバケットヘッド戦士がおりゅやん
    おったわ。まああいつも成長予定(未定)だし…

  • 400ホワイト・ボックス24/01/03(水) 20:24:17

    皆さんのキャラでこのキャラはこういう映画見てそうとかありますか?
    うちの子だと
    白箱→ミュージカル系
    博士→メカ沢山のアクション
    紫黒→感動するやつ
    ウンディーネ→9割9部ギャグの時代劇
    みたいな感じでしょうか

  • 401二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 20:52:20

    このレスは削除されています

  • 402サクヤ24/01/03(水) 21:05:55

    >>400

    うーん……パッと思いついたのはこれくらいですかね


    月杯:コメディ

    斬糸:ホラー

    雲絹:トレンディなやつ

    黒檀:ロマンス

    学徒:歴史もの


    あとはアダポシアという久しく出してないキャラがいますが、そいつは塩漬けvsシリーズのファンです

  • 403二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 21:35:09

    >>401

    おお妖刀の

  • 404兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/03(水) 21:55:56

    自分も固まってきたので明日には出したい所存

  • 405葬装令嬢◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 21:56:37

    魔刀は割と王道趣味だけどストーリーや細部が凝ってる作品を好みそう
    神剣も王道だけど割とシンプルにみんなで盛り上がれるものを好むかなぁ、神剣は楽しみを"共有する"ことを前提に楽しむ傾向にあるから
    だから自分は凝ってるほうが好みだと思ってそう、魔刀剣士と感想を詳しく語り合ったりは大好きです
    蒼鎧はわかりやすい作品、コメディー系を好むかな
    葬装は感動系でぼろぼろ泣くよ。ロマンスものも好き

  • 406葬装令嬢◆BuOGBplkzY24/01/03(水) 22:04:06

    キャーはもちろんコメディー、と見せかけてわりと王道ロマンスが趣味
    人の心が通じ合って幸せになる、そういうの大好き
    〈酸っぱいブドウ〉? いや……ラブコメに威嚇してるとこしか思い浮かばないな……

  • 407二次元好きの匿名さん24/01/03(水) 22:23:28

    名無しのアサシンさんを投稿
    継続するかもしれない

  • 408甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/03(水) 23:29:01

    >>400

    アクション映画は皆見てますね…そして全員家族や友達、仲間、恋人と見るタイプです。

    アクション以外には

    甘き異牙→コメディ、特撮、クソ映画

    師匠→ラブコメ、特撮、クソ映画、感動するもの

    〈不絶の緑 -イマーグリュン- 〉→ラブコメ、ミステリー・サスペンス、ミュージカル

    〈お祭り魔法少女〉→特撮、魔法少女もの

    〈温泉の子〉→恋愛もの、ホラー

    〈占星武嬢〉→不良もの

    〈印鑑御手〉→ラブコメ、伝奇もの

    〈自販神〉→コメディ、特撮

  • 409双角妖鬼24/01/03(水) 23:46:23

    可愛い物好きなので非ドキュメンタリー路線の動物映画を好んで見るでしょうね
    アクション映画は好きですが血が滾って叫ばないように必死になっていそう
    恋愛が分からない訳ではないけど興味を惹かれないので恋愛物は途中で寝落ちます、ラブコメならコメディ部分で釣れるかも

  • 410深淵の賢者◆Zmf96SJaZs24/01/03(水) 23:55:44

    こやつはZ級から最新の名作までひたすら視聴して一から十まで分析・評論するタイプ
    なので好みのジャンルとかはない
    とはいえ映画というメディアそのものは好き
    ……けどただ情報を得るだけなら本の方が手っ取り早いので、完璧に作品を経験するには相応の時間がかかってしまう点はもどかしく思っている

  • 411竜剣人24/01/04(木) 00:30:49

    迫真の1でツボに入ってしばらくスレに書き込めませんでした
    笑いすぎてお腹痛いよ

  • 412騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/04(木) 00:38:47

    中の人としても栗鼠騎士さんとの闘技場楽しい……
    長文書けないのが申し訳ない

  • 413二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 02:41:01

    色んな人のSSランクが見たいと言うレスを信じて投下
    誰も受けずにスルーされても良いから、せめて何かの火種にはなりませんように……!

  • 414ペタペタちゃん24/01/04(木) 05:08:09

    色んな人のSSランクが見たいと言うレスを信じて(ry
    深夜テンションで駆け抜けました! すみませんでしたーーっ!!

  • 415二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 07:55:14

    一過性のネタキャラとしてはわかりやすくて良かったかと
    繼續して出すのは……うん、過去の大規模イベントボス✕2を軽く飛び越える温度はマジにどう扱って良いのかわからないので……

  • 416二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:32:33

    全然関係ないけど
    「繼續」←これ初めて見た

  • 417二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:33:01

    >>413

    かなり独自解釈が入るけれどそれでも良ければ受けたい所存

  • 418二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:34:04

    ネガティブな意見も言わせてもらうと
    SS級は気軽に消費して良いものではないということと、ネタキャラに攻略されるSSは格落ちなのではないかという若干納得いかない部分もある

  • 419二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 09:39:19

    ギガフォートレス・センチピードの討伐はSSと名言されてないよね

  • 420二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:21:13

    すまぬ
    ここで質問することでないんじゃが、うっかり設定やら何やらをまとめたメモを削除してしまってな
    実況スレの方に一部をぶん投げた記憶はあるんじゃが、検索方法が分からぬ
    スレ捜索隊の者がいたら検索方法を教えて欲しいのじゃ

  • 421二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:41:33

    >>420

    やり方は媒体とかブラウザによって変わるけど、ページ内検索と言う便利な物があっての……


    そもそものどの実況スレに投下したか分からないと言う話ならコレを使うが良い……


    site://bbs.animanch.com/


    の後に調べたいキーワードを書くとそのキーワードがあるページが出て来るぞ!

  • 422二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 10:52:59

    >>421

    ありがたやありがたや、これで設定を再確認できる……

  • 423二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:29:16

    >>417

    遅くなりましたが、大丈夫ですよ~

  • 424煉󠄁獄の戦鎚主人24/01/04(木) 13:35:00

    フィンさんに振った試練余談

    ・「悪」の行為をしまくって難易度が爆上がりした場合でも、倒すことができれば「己を貫き通す力を見せた」という捉え方をされ、一切そういう行為をしなかった時と同様の称賛の対象になります
    ・3つの道といったように試練はあと2つあります。
    残りは「中立と均衡の道」、「混沌と悪の道」でありそれぞれ難易度上昇の条件が異なりますが、どれをクリアするにしろおっさんの種族からは立派な戦士として認められます

    一部の人にはわかるかもしれませんが、これらはウィザードリィシリーズのアライメント専用武器
    アイボリーブレード(善専用)
    アンバーブレード(中立専用)
    エボニーブレード(悪専用)
    を元ネタとしています

  • 425煉󠄁獄の戦鎚主人24/01/04(木) 13:38:11

    混沌と闇の道だった
    おっさんの種族は善、中立、悪、光、闇、すべてをこの世界の構成要素として必要なものと見ており、社会的な扱いとは別に概念としては排除すべきでないと考えています

  • 426二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:39:53

    >>417

    >>423

    ところで本スレで他に受ける人が12時までにいなかったラ受けるって言ってる人がいるんたけどリンクのある脳内はともかくカテ違いだから今のうちに受けた人がいるって書き込んでおかないと横からさらったことにならない……?

    ここ全員が見てるとは限らないんだし

  • 427二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 13:56:57

    まあ今12時の人が受注宣言したし優先権はそっちってことでええじゃろ

  • 428二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:23:16

    まあ受注するなら実は二つあったんだよ!で強引に解決すりゃええのじゃ

  • 429二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:24:41

    あー以前影の讒言者のクエストで全部違う世界線でズレてあったことになりましたね
    ヨシあれでいこうそうしよう

    ……あれ?この形式色んな人のクエスト解釈を見るイベスレが作れない?
    企画してもいい??

  • 430二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:37:25

    依頼難易度もSSやし、そっちの方が揉め事も起こらんかもしれんね(SS級はイベント依頼にされることが多いので)
    禁書庫と同じような放置型のものとして、一つの依頼をそれぞれの解釈で攻略するイベスレにしよう

  • 431二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 14:46:31

    スレ管理できそうな日程を見つつ高難易度クエストの案を募集してみようかな?
    色んな人のが見たいってのあったし

  • 432二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:05:56

    支配領域を新規習得しそうな冒険者選手権

    いる?

  • 433二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:11:13

    >>432

    本人は多分生やさないし習得はしないだろうけど、原理的に習得自体は不可能では無さそうな重鎧さんとか……?


    確か割と神格(だったよね?)に色々と関わりがあった筈だし、死亡時の暴走モードとか発展できそうな要素はいくつかあるし……

  • 434二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:14:01

    >>432

    ノリ的にいけそうなチリソースの人

  • 435重引力24/01/04(木) 15:20:42

    >>432

    コイツは「支配領域ではないがそれに対抗できる技」を習得させる予定だからナシ(気分が変わる可能性大)

    人工災害は似たような技を持っているのでナシ

    ペットに関しては…子龍がワンチャン?覚えるかも?

  • 436ペタペタちゃん24/01/04(木) 15:24:23

    >>415

    >>418

    ですよね!!

    まあいちおう言い訳もさせてもらうと、手前味噌ではありますがちゃんと気合入れて書いたのとネタキャラといいつつわりと掘って考えてたので…


    反応を見てから設定を上げて追って沙汰を待つつもりでしたけど

    まあこれは…これはかなぁ

  • 437出した人24/01/04(木) 15:31:12

    >>426

    >>427

    >>428

    >>429

    >>430

    そうですね、あちらでもそのように宣言してきます!

  • 438騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/04(木) 15:40:29

    ペタペタちゃん初見なんだこれと思ってたけどお空のやつにもペタフレアっていうのあったし……
    ペタってなんかやばい単位なのか

  • 439〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 15:44:12

    >>436

    あー……あまり気にしない方が良いですよ。


    >>438

    単位というよりはSI接頭語ってやつですね。

    キロが千倍、メガが百万倍、ギガが10億倍、テラが一兆倍。

    そしてペタが千兆倍って意味です。

  • 440騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/04(木) 15:47:48

    >>439

    わぁ……化け物……

  • 441二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:48:14

    https://bbs.animanch.com/board/1857373/

    のラスト付近から

    https://bbs.animanch.com/board/1857804/

    の冒頭付近まで

    「太陽そのものの熱を持つ」ボスキャラの登場シーンですが、無理!対抗できない!という声が目立ちます

    それと絶対零度は雪神の山の自然の大精霊ですね

    どちらもまともに対処は不可能なのをなんとかお帰りいただいた感じになってます


    ここから余談

    SF、ファンタジーにかかわらず太陽そのものは避けようのない滅びの象徴だったり不死者への最終手段だったりにするので多分盛り盛り勢が思ってるより心理的壁でっかいです

    別のスレでも「太陽の炎と全く同じ熱量を放つ攻撃」を放ったキャラが一斉に手を引かれて孤立した例があります

  • 442二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:52:10

    もしかして知らず知らずのうちに規模がデカくなってきたパターン?
    NPCランカーキャラと本スレキャラの境界線が薄れてきたみたいな

  • 443ペタペタちゃん24/01/04(木) 15:55:34

    >>439

    いえいえー

    ペタペタちゃんでやりたいことはほぼ、メインの部分は出し切りましたからね!

    まんぞく……私が好きなものを描けたという実感もあるので、心残りはあんまりないんですよ


    衝撃波/衝撃吸収ビームは…いやほんと自画自賛ではあるんですけど、自分でも好きなんですよね

    ペタペタ歩きになるし、ヨタヨタおじいちゃんもヨタヨタ歩いてくれるからね…

    >>442

    ぴぇ

    いやそんな、中身の分析とかされるとちゃんと怖い……

    >>441

    数値で見るとそうなるなって気づいた時には自分でもえっそんなにって思いました

    ……書いてから気づきましたね…

  • 444二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 15:57:20

    ネタキャラ、ネタ展開を一見でネタとわかりやすくするために規模を盛るのは典型的によくあるパターン
    その場限りのものとして流してしまうならおの衝でもなんでもやり方はあるし実際今回のは非常に面白く読ませていただいた
    ただ継続して登場し続けると成るとその盛りがこの世界に組み込まれることになる
    そうするとややこしいことがいっぱい出てくるのだ

  • 445二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:05:54

    一発ネタだけなら面白い
    これは芸人でもよく見られる傾向ですね(全く関係のない話)

  • 446出した人24/01/04(木) 16:11:44

    アラルバルグラ、
    「規模大きめの排他的な世界が衝合してきた時ってこう言うこと起きそうだし、割と頻繁に似たようなことは起きてランカーさんや国家権力に対処されてそうだよね。今回はそれがたまたま掲示板に流れて来たってことで……」のノリで複数あっても良いかなと思ってたけど、まずこの想定がずれている可能性がありますね

  • 447ペタペタちゃん24/01/04(木) 16:15:25

    >>444

    あの、結構本気でほっとしました。ありがとうございます

    納得もしたからこそ、ですね

    こんなん継続できねぇってとは思ってたけど、やっぱりできないよねと腑に落ちた

    >>445

    へへ…へへへ…喜んでいいのか戸惑うけどまあ本当のところ嬉しいぜ…

  • 448二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:19:25

    >>446

    まず規模が大き過ぎて“頻繁にあること”では済まされない問題かつ、複数あった際に依頼者はどう対応するのかの齟齬が生まれやすいです

    まあ個人的に言えばそもそもSS級依頼を連発するのがよくあることではないし、SS級を本スレでもやって良いのか問題は何度か揉めたんスよね……

    イベントとしては面白いと思いますぜ、というよりSSの依頼はイベントに適しているというか、やるんならイベントの方が良いみたいな意見も多々見られたんで、本スレ依頼として出すには相性が悪いんですよね

  • 449二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:23:26

    個人的にはあんまり大きめの衝合そのものが頻繁に起こってほしくないですかね……
    それとランカーさんは忙しいんだよ、という漠然とした認識と実際にこういう事が起こってます、という明示では明確にストレスの差があります

    それと上の方の話にも戻るのですが
    SSランクが頻繁にある=一般化するので「SSかあ、まあこの規模はよくあることだよ」になるのを良しとするかどうか
    個人的には嫌ですね。SSランクを本スレでやるのはイベントみたいな日時決めて〜が無理な人向けにたまにはあっていいけどそれがよくあることになるのは嫌って感じで今回のをネタ振り自体は歓迎です

    複数の展開を見たいのであれば衝合のお陰で世界が不安定になって、結果なんかおかしなことになったという感じで流すのを提案します

  • 450二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:24:03

    今だから白状します。
    一発芸と割り切って勝手にメガメガさんとかいうの出そうとしてました。
    ペタペタちゃん救出クエストを私が受けると言った所で画面外で目潰し攻撃を受けて、目が、目がぁぁぁとかのたうち回る人。

    三分寝かせた結果、モロ版権じゃんという事で没になりました。
    オーバー。

  • 451二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:24:32

    ちなみにランクの内訳というかそれぞれのランクのイメージとかってどんなもの想像してます?設定固めたいわけじゃないけど他の方のイメージ確認しときたくて
    私は

    Bランク→田舎の村とかだと対処できないor厳しい
    Aランク→町や街に出たら大変なことになる、大体ファンタジーに出てくる一般的なドラゴンがA+くらい
    Sランク→小国なら滅びかねないレベル
    SSランク→大国でも本腰入れて対処しなきゃまずい、ことによっては複数国家が協力するレベル
    SS超え→世界や大陸の危機レベル、実質ランカークラス御用達。一番上なのに一番振れ幅がデカい

    というイメージでいました

  • 452ペタペタちゃん24/01/04(木) 16:24:41

    わたしはすきだよ

  • 453二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:25:20

    このレスは削除されています

  • 454二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:26:42

    版権の内容を知らないのでおらも好き

    目があぁ程度ならもうミーム化してるし一発ネタならなおさら


    >>453

    レス446の「割と頻繁に似たようなことは起きて」の部分だと思われる

  • 455二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:29:25

    ランカー案件は水面下で頻繁に起きててNPC一桁ランカーがそれを解決してるというのは昔から語られてた話ですので今更それを否定されても困ると言いますか

  • 456魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 16:29:27

    >>451

    個人的にCくらいからは村とか町では対処しきれないかなーと

    たまたま中級冒険者がいた…というならいいんですけど


    忘れがちだけど冒険者って普段ダンジョンに潜っておまんま食べてるんですよね

    ダンジョンが近くにない、さほど発展してない町はこういう事態に冒険者がすぐ来てくれるのを祈るしかなさそう

  • 457魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 16:31:17

    たぶん感覚の違いなのでは
    この広い広い世界のどっか一か所では、という頻度と
    割と身近で見かけるよねという頻度は全然違う
    今回は身近でたまたま見かけちゃったために、そこの感覚が混ざっていると思われる

  • 458二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:32:36

    >>455

    いやこれは「↑の依頼によるものを解決している」という明文化が問題なのかと

    そこら辺をきっちり決めてしまうと動きにくくなってしまうんですよね、だから設定スレの方ではフワフワした言い方にしているのだと

  • 459二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:33:43

    それはなんでランカーが全部解決しないの?ということの言い訳の部分もあるから……

  • 460二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:35:45

    >>458

    よく分かりません

    ランカーも他と変わらぬ冒険者なので指名依頼以外は普通に依頼受けて解決してる筈ですが

  • 461魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 16:35:59

    ちがったかもしれません
    あまね殿も退室されたので失礼する

  • 462二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:37:07

    最初期来たばかりの頃は7・8割の村には冒険者ギルドがあると思ってた
    今でも冒険者ギルド含めバトルの出来る要員のいる村は多いと思ってる部分がある
    ランク面というより世界観よりな視線ではあるが
    中級相応レベルの人なら各村に一人くらいはいてもおかしくないんじゃないかな?
    その危機的依頼を受けるか解決するかは置いといてと考えてたりする

  • 463二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:38:03

    そもそもNPC一桁ランカーの存在異義の一つがヤバい依頼を誰も受けずに流れてもNPCランカーが解決した事にできるというのがありまして

  • 464二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:38:57

    別にランカーだからって常にSSランク依頼ばかりやっているとは限らないのでSSランク依頼が頻繁に有ると言う事にしなくても問題無いんですよ
    研究や研鑽などで時間を使う事も勿論有るでしょうし

  • 465二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:39:10

    >>456

    個人的にはCくらいなら村の自警団とかがなんとか出来る範疇かなーというイメージでしたね

    とはいえマジの片田舎の村にそのクラスが来たらたしかに死活問題か?


    >>460

    ランカーの方も依頼を受けているというのはそうなんですけど、具体的にどういう依頼を受けているというのは決めたくない方が多いんですよ

    ランカーは天井枠だからこういう依頼を受けてるよ!と明言することでどの程度の実力か間接的に固めるのが嫌というか

  • 466二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:41:15

    >>451

    自分の中のイメージを分かりやすく冒険者の階級で表しますと

    難易度B:中級冒険者なら対処できる、小さな村を壊滅させる危険存在もたまに現れる


    難易度A:中級でも腕利きや上級冒険者の主戦場となる難易度、ここから街を簡単に破壊できる存在が出始める


    難易度S:上級でも指折りの冒険者が活動することが多い、俗に言う二桁ランカー等はこのラインでの依頼をこなしていると思われる


    難易度SS:最低ラインが二桁・深淵勢クラスの修羅の領域、場合によっては一桁ランカーが出張らないと解決できない緊急性の高い案件もある


    SS超え:下手をしたら一桁でも死ぬかもしれない依頼難易度、個人的にはここはもうイベント専用やろと思っている神の領域

  • 467二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:42:55

    普段ならランカーが解決しているものの一例が出るとランカーの実力が固定されるってのが分かんない
    別に上限を定める事にはならないと思うが

  • 46844924/01/04(木) 16:44:44

    一桁ランカーが依頼を解決してることを否定はしていませんのでそこは安心していただいていいと思います

    言い方を変えるとトンチキと同じイメージと言うか

    音速パンケーキだの空飛んでミサイル撃つ衣装ダンス、確実にいるしどっかでそんな依頼を受けてる人はいるけどよくあることやセントラリア名物として一般化してほしくないみたいな


    >>451

    個人的には

    B→ファンタジー強敵

    A→ドラゴンが出現し始めるあたり

    S→でかい街クラスの危機

    SS→小国家クラス

  • 469二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:45:56

    その無制限の上限がインフレを起こすんやで
    ランカーがこんなことしたよ、の後に本スレで動かしてる一般キャラが同じようなことやっちゃったらランカーキャラの格落ち、場合によっては別の方の設定のsage行為に繋がってしまうんや

  • 470二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:46:43

    NPCとはいえ一桁ランカーの設定を作った中の人が居るのに外部が普段からこうやってる!と決めようとするのがおかしいと思うんだけど

  • 471二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:47:29

    印象に残ってるSSランクがドングと邪神とテッちゃんだからSSに対してはマジでヤバイツヨイ級のイメージあるんですよね
    直近のSランクもヴィーレ滅亡の危機とか深淵クラスとかでしたしそれ以上ってことはもう国滅びるだろ……みたいな

  • 472二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:48:03

    そもそも最初に依頼出した人は「ランカーに人たちが普段してるのってこんなことかな?」ってイメージから膨らませたアイデアだよって言ってるだけなのに、どうして実際のランカーの業務を外部から規定したみたいな扱いになってるんですかね

  • 473二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:49:51

    古参と新参で認識の差や違いが出てないかこれ

  • 474城砦皇女24/01/04(木) 16:49:54

    個人的に単純な国家の危機単位の話はS〜S+くらいのイメージがある。SSは最上位じゃ無いと対処不可=大陸単位の危機もしくは物凄く面倒/特殊な力が関わっているか見たいな……

  • 475二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:50:24

    大陸単位まで行くとランク無しとかEXじゃないかな

  • 476二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:50:58

    >>468

    セントラリアでは毎日起きてるとか言われたらそれはちょっと待てとなるけど

    世界のどこかでちょくちょく大事件が起きるのは初期から一貫したこの世界の設定の筈ですが……


    >>469

    それはSS級依頼を一般設定してるキャラが解決する事に問題があるのであって問題が別

  • 477二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:51:59

    心配が行き過ぎて存在しないものの是非を問う段階に入ってない?

  • 478二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:52:44

    初期は週間世界の危機レベルでしたからねー


    >>474

    そこらへんはぶっちゃけ小国と大国では国力の差が別物レベルなんで……

    ヴィーレを滅ぼしかけた魔物も大変失礼ながら大国なら全然対処出来るだろうなというイメージでしたし

  • 479城砦皇女24/01/04(木) 16:53:20

    >>475

    ああ、大陸全土だとそうか……

    正しくは「小国の」危機レベルまでならS~S+?大規模な国家(大陸内で見ても影響力がそこそこある方の国達?)がマズイ事になるのはSSみたいな……どうだろう

  • 480二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:55:39

    大国の中では一番戦力割れてるレウネシアが一桁クラスだけの特務機関持ってます!超兵器あります!とかやってて他の七大国もまあそれくらいの兵力は普通に持ってるだろうな……ってのがわりと共通認識ですからねー

  • 481二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:56:35

    >>475

    多分SSオーバー案件

    まぁSSオーバーはギルドの定める正式なクラスではないけど

  • 482重引力24/01/04(木) 16:56:49

    (アホの)個人的な考え:
    SS級依頼じゃなくて制限突破級依頼として出したら良いんじゃね?

  • 483二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:58:29

    これまでSS以上と明記されたイベントって何だったっけ

  • 484二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:58:37

    >>482

    制限突破級だとSS越え依頼(普段ランカーがなんとかしてる)がもうある!

    制限解除級とかEX級ならともかく制限突破だと個人的にSS越えと同じ扱いしちゃうと思う

  • 485〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 16:58:37

    >>475

    EXは『超凄いランク』というワケでは無いですよ。

    等級無制限……何かしらの理由があって「完遂できる実力があるなら等級は問わない」という依頼に対して設けられるランクです。

    以下がその例

    【EX:禍砲、地上にて顕現せし】

    だと『無限牢獄深層』の魔物なら《深淵勢》(実力はあれど等級は低い)を頼れるように


    【EX:凶針】

    下層のバケモノが人里で大暴れ中なので「実力があるなら誰でも来て」と


    【EX:幻魔】

    単純な実力より精神的な力を求められるため、等級を問わない方がいいという判断

  • 486二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 16:59:58

    EX表記でも制限解除とかでもなく
    難易度規定「なし」と表現されたのは〈白龍公〉イベントだったような気がするよ

  • 487ペタペタちゃん24/01/04(木) 17:00:23

    ペタペタちゃんを助けても同様のニュアンスでした
    殴るだけなら下級だろーとなんだろーとできるし、まあ暇さえあれば来てねという依頼

  • 488城砦皇女24/01/04(木) 17:00:51

    >>478

    それは そう


    ヴィーレ王国に関しては小国なりに砦とか兵器関連の技術はそこそこ頑張ってるけど、そんな1桁〜2桁ランカー級に強い人とか居ないし経済的にも微妙な国……みたいな想定

  • 489出した人24/01/04(木) 17:00:59

    なんだかすごいことになっていて申し訳ないですね


    >>448>>449

    ズレてたの、そこかぁ! >頻度


    これは私の抱いている個人的なイメージの話であって実際の設定がそうであることを決定づけるものではないのですが、

    念の為にもう一度言っておきますと、これは個人的なイメージの話であって実際の設定がそうであることを決定づけるものではないのですが


    レウネシア聖女設定募集の際の「冒険者の戦力は確かに凄いけど、大国は何処も冒険者に頼らなくて良いくらいの戦力は揃えてそうだよね」と言う話や、衛兵サン=スゴイ=ツヨイトークなどから、


    「放っておくと国がヤバい危機」自体は頻繁に発生しているが、当然国も冒険者も放っておかないので世界は平和です


    ↑みたいな世界情勢をイメージしていたのですよね。(続く

  • 490二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:01:02

    >>483

    永遠なるセレネリオスの不死鳥討伐はSS+でしたねー

  • 491重引力@バカ24/01/04(木) 17:01:17

    >>484

    ・・・失礼、単語と言い方を間違えました。

    「「SS級依頼じゃなくて制限解除級依頼として出したら良いんじゃね?」」

  • 492出した人24/01/04(木) 17:02:58

    >>489

    ですので「規模が大き過ぎて“頻繁にあること”では済まされない問題」と言うことであれば、今後はその様に認識を改めさせていただきますね。ご教授いただきありがとうございます!(ちょっとPCの前を離れますが続く

  • 493二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:06:39

    >>486

    >>490

    この二つはどっちもSS超えだなぁって感覚がある

    SS+は文字通り難易度SS以上であることが分かるし、規定なしの方は「規格外」であることが伝わりやすい

    個人的にEX表記や制限解除だと依頼としては緊急性が低い、簡単に言えば塩漬け依頼みたいなもんかなという認識が強いのだ

  • 494二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:08:44

    もう制限解除系はEXに統一して設定スレにあげても良いんじゃないかと思っている節がある
    そっちの方が依頼を出しやすいと言うか、職員ロールの人も助かりやすいと思うのよ

  • 495二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:08:53

    EXはくくれないもん全部内包してるくらいのアバウトイメージだったな
    モンハンの古龍分類みたいな
    その中でSS超え、きていなし、制限解除みたいなちっさい区分けがあるみたいな
    個人の印象だけど

  • 496二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:16:10

    >>492

    頻繁にといっても基本は10組のパーティーとそれに準ずる実力者達だけで対処しきれている範疇

    今回の件も普段なら依頼書が一般の目に触れる前に神格達(ランカーレベル)が対処に当たった段階で解決解決している話

    特別長引いているので一般にまで話が届いた……との解釈であっているなら私の認識と概ね一致しております

  • 497〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 17:20:34

    さて、話は明後日の方向に変わりますが依頼案を軽ぅく軽ぅく緩募。
    「こんな依頼を出して欲しい」「こういう依頼があったら受けてみたい」
    を具体的な形にしますネ。


    ……まあ、案があったら自分で出す人が大変ではあるかもですが。

    3件まで受け付けます。

  • 498二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:21:33

    一桁ランカーは数十人居るって言っても逆に言えば数十人だけですからね
    その中でも研究第一の五位や実質ギルド暗部の四位、パーティー活動が基本の三位なんかもいることを考えるとそんなしょっちゅうランカー御用達案件起きても物理的に対処追いつかないよなーという印象
    薄明さんとか冒険者業務以外もやってる方もいらっしゃるし

  • 499〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 17:23:59

    >>497

    大変→大半

  • 500二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:24:51

    >>497

    贅沢言うけど下級でも受けられて、特殊技能が要求されなくて、そこそこ割のいい仕事があったら多分自キャラが喜ぶよ

  • 501二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:26:24

    下級向けの簡単なやつ!
    ここ最近上の方ばかりで息切れしてたんだ!

  • 502二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:26:31

    >>497

    出して貰いたい依頼で「強力なモンスターをテイムしたい」と言う依頼人の補助とかどうっすか、あくまでも依頼人が主体でテイムしなきゃ行けないので冒険者は補助とかが仕事って事で……

  • 503魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:27:04

    自分自身より依頼目標のほうが主人公みたいな依頼!
    あの例の勇者君みたいな…のまんまじゃなくてもいいんですけど
    やっぱり依頼の中心の存在が輝くのは魅力的ってゆーかそういうところを認識した一件でした

  • 504二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:27:36

    >>497

    貰えるものが珍しい品物系

    自キャラ組が受けるか受けられるかは置いといて珍しい報酬系は結構好き

    報酬設定見るのが楽しい

  • 505二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:28:08

    ※すっごい雑かつ個人的なイメージ

    下級冒険者
    ・ひとまず書類書いただけでなれる。社会のセーフティネットも兼ねている。

    中級冒険者
    ・プロ。戦闘のプロなら自衛官。その他のプロならその職業で飯食える。他所に紹介して恥ずかしくないレベル。

    上級冒険者
    ・精鋭部隊やネームドの方々。物語なら個人名があり、かつ「かなりの強者」と設定されているレベル。

    ランカー
    ・ヘイヘやルーデルみたいに仮想戦記への登場をお断りされる方々。物語なら究極まどかやウルトラマンキング。

    EX:アメリカ大統領が独立記念日を宣言し、自ら戦闘機に乗って出撃するレベル。
    SS:スーパーヒーローが徒党を組んで出撃し、映画になるレベル。
    S:人外能力持ちのスーパーヒーローが出張って来るレベル。
    A:そろそろ戦車や戦闘機が出張って来る。
    B:分隊支援火器(マシンガンとか)が欲しくなってくるレベル。
    C:武装した自衛官が個人兵装(アサルトライフルとか)のみで対処するレベル。
    D:武装した一般成人男性でも行けるかな?少年少女や非武装の男性では厳しい。
    E:少年少女でもやれる。貧民出身の下級冒険者はまずこれ受けてもろて。

  • 506魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:28:30

    ノコギリ君の勇者依頼もそうなんですけど、依頼人が主人公っぽいやつもいいと思います
    まあ私が見てみたい依頼って感じですねぇこれ

  • 507二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:29:42

    >>498

    一桁ランカーに匹敵する実力者は他にもいるので実際にはもうちょい増えますがそれでも少数精鋭には違いないですからね

    出した人のいう普段はランカーが処理するだけで頻繁に起きてるっていうのは

    逆にいえば目に触れるよりもずっと多いってだけで普段は少数で対応できている程度の数と読みました

    違ったら恥ずいな

  • 508二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:31:05

    どうでもいいけど戦闘機に乗って出撃する大統領でワロタ

  • 509二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:31:35

    個人的に都市にもなんか集落と防衛機能付き要塞都市なんかで規模に差があったりで以外と基準にならないかも?と思ったりはしているので
    小国でも国の危機はSS、Sは都市規模、限界集落はB+からアブナイ的なイメージ?
    でもめんどくさいので基本的に国も都市もほぼ依頼文に出しませんね
    都市の想定が出す側で東京都と練馬区くらいずれてたらなんかとんでもないことになってしまう

    このスレに参加したてのころはSSとかそのあたりは通常使用されず、ギルドの通常の範囲ではどうにもできないときに初めて使用許可がおりるランクかな~くらいのイメージでした
    なので出されたら自分も無関係ではいられないぞ!というイメージだったりしまして具体的には本スレも影響したサタン降臨阻止みたいな規模のやつ

    でも脳内でSSクラスいくつか抱えちゃってやーねみたいなランカーさんの小話&実はそれよりとんでもない人結構いるんだよーとなった時にあっこれ単独で見た場合の規模はたしかにでかいが世界もでかいので思ったより(こう見るべき重さが)大した事ないんだな?って思ってならよくでてきてもまあええかーという感じになりました

    上の認識に近い人だとたくさん起きたらええええってなるかもだし
    下の自分の認識に近いとあら今日は元気ねえ〜って感じになるやもなーと思っています

    なんて書き方コレでいいか悩みながら書いてたら話終わってた

  • 510二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:34:34

    >>508

    なんせ元戦闘機乗りだからね!

  • 511魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:38:12

    もちろんランカーの方にも得手不得手だったりもありますからね(一般論)

    私はね、そのへん込み入ったことは言えない

    >>462

    ふむ、なるほど…

    私のイメージだとまぁ、要するに村において中級冒険者を迎えるというのは、"用心棒を雇う"という選択だと思うのですね

    んでもって、これまた私のイメージなんですけど。一般的な中級冒険者ってパーティを組んでるものではないかと

    C級自体にもソロで挑める人がすべてでなく、一般的な中級はパーティで挑むものでは…と思うんですね


    となると3人から5人くらいが一般的でしょうか、そのくらいの人数の中級を養う……ということになるわけで

    ソロC級クラスの人、中級パーティの居ついてる・雇っている村はあると思います

    ただ必ずしも、ほとんどの村がそうというわけではないんじゃないかなぁという認識のお話でした。全部勝手な妄想なので以上!

  • 512〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 17:38:50

    思った倍は来ましたなあ……。

    >>500

    ランク的にはC+が良いかもです?

    取り敢えず面白そうなので書いてきますね。


    >>501

    出してますよ、結構。

    こういうの↓とかどうです?

    【E-:鍛錬相手を捕まえてっ】

    完遂条件:《セントラリアオオカマキリ》の捕獲

    目的地:《王都》近郊・草原

    報酬:723G

    依頼主:超美少女武道家にして異n(文字数

    〈依頼文〉

    いやー、ゴメン!

    年越し前に捕まえておこうかと思ったんだけど、いま【ダイアン・キエフト】診療院に入院中でさー。

    退院したらすぐに別の依頼に行く予定で《王都》に帰って来れなさそうなんだよね。

    だから《セントラリアオオカマキリ》を捕まえておいて欲しいんだよね、越冬出来そうなくらいタフなヤツ!

    「何に使うのですか」って……鍛錬相手だよ?


    《セントラリアオオカマキリ》

    セントラリア王国領土原生のカマキリ。

    実にごく普通のカマキリだが、時折越冬を成し遂げる強靭な個体も出現する。


    >>502

    テイマー系ですねー、等級はS〜A+あたりでいいです?

    >>503

    似た感じの構文がモンハンにもあったはず……探してきますね。

    >>504

    以前書いたものをいくつかピックアップしますね?

  • 513二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:42:47

    >>511

    世界観認識のズレ

    結構その辺ズレてることが多いかもしれないとなる

  • 514騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/04(木) 17:45:08

    下から呼んでたから大統領の字を見て鋼鉄乙女 さんが戦闘機に乗るのをイメージしてしまった

  • 515魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:45:47

    わたしも

  • 516二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:46:27

    正直薬草採取とかゴブリン退治みたいな下級向けの常設依頼を言表魔術みたいな共有設定で誰か出してくんねーなー!とずっと思ってる
    下級向けってなんか下級基準でもちょっと難しめかペット探しみたいな簡単なのが多めだから普通の下級依頼が常設されてたら楽だなーって!

  • 517二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:46:44

    テッチャン大統領の場合戦闘機から降りた方が強そうなのが困る

  • 518二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:48:01

    >>516

    そのへんはみんな常にあるものとして扱ってるので今更出されることはあんまりないっすね……

    なので下級でも捻ったものが出される

  • 519二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:48:18

    大統領専用戦闘機…トールギスみたいなパイロット殺し機体を乗りこなすのかな?

  • 520二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:49:33

    >>516

    その類結構よく言われてた記憶があるのが

    セントラリア下水道依頼

    あと悪食のところの依頼もそれ系になりそうかな

  • 521二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:49:46

    >>518

    常にあるものとして扱われてるのはわかるんすよ

    でも具体的に何やればいいかわかんないからお手本みたいな文面が共有設定としてなんかあれば楽だなーって思って

    下級ロールが難しいのは何をやればいいかわからないからってのもありますし

  • 522魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:49:49

    わりとみんな薬草とかゴブリンとかは勝手にやるからなぁ
    それこそなんかいい依頼ある?という質問に対して決まって返ってくるのは「薬草採取・ゴブリン退治はずっとあるよ」なので
    アルゴラグニアもゴブリン退治をしてた時がありましたね

  • 523〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 17:52:06

    >>516

    【E:吸って安眠、森で永眠】

    完遂条件:誘眠花《ネムルル》の採取

    目的地:《王都》近郊の森

    報酬:一本毎に100G

    依頼主:冒険者ギルド

    〈依頼文〉

    《王都》近郊の森に自生する植物のひとつである《ネムルル》……その花粉は強い誘眠効果を持ち、装備品や薬品などの素材に用いられる植物です。しかし、その花粉は花弁に触れるだけで周囲に撒き散らされてしまうため、森での討伐依頼中に踏みつけて眠ってしまい、討伐対象に寝込みを襲われあわや殉職……なんていう事態も少なくありません。

    100本までなら生態系に影響は出ませんので、冒険者の方々を守るためどうかお引き受けください。


    【E:辺境の洞窟の小鬼退治】

    目的地:セントラリア南部の村近くの洞窟

    成功上限:洞窟に住み着いたゴブリンの殲滅

    報酬:770G

    依頼主:セントラリア南部の村・村長

    〈依頼文〉

     我が村の付近にある洞窟に小鬼どもが住み着いたらしい。残っていた足跡からして、洞窟にいるのは10匹前後の小規模な群れだ、と村に住む元冒険者は推測している。

     これくらいなら男衆を出せば良いかもしれないが、万が一という事もある。よって依頼を持ち込むことにした。

    こうした懸念の芽は早めに摘み取らなければならない。よろしく頼む。


    【D:青藍の狩人】

    完遂条件:《ラナウィス》20頭の討伐

    目的地:【ウォルミール丘陵及び森林】

    報酬:1,500G

       特殊条件達成で+2,500G

    特殊条件:《ラナウィス・ロード》の討伐

    依頼主:ウォルミール領・領主

    〈依頼文〉

    青い鱗を持つ小型の鳥竜《ラナウィス》……群れで行動する肉食の生物でな、ここ最近は彼らが増えて採取や木こりに向かった領民が逃げ帰ってくることが増えたのだ。なので間引きを頼みたい。

    もし奴らの頭目《ラナウィス・ロード》を討伐してくれたなら追加報酬を出そう。

  • 524騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/04(木) 17:53:00

    てっちゃん大統領の戦闘また見たい……

    >>517

    たしかに

  • 525二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:53:20

    そこは自由なんだ
    みんなの思う下級をやれば良いのだ、だがしかし下級となるとやはりロールは地味目になりやすく、派手な上級の方が目立ってしまうのは仕方ないことなんだ
    けどそんな下積みを重ね、徐々に成長を続けて上級になった時は果てしない達成感があるんだよ

  • 526魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 17:54:40

    なんだかんだ討伐証明すらもスクロール記録だったり証明部位だったりで曖昧な気がするので…
    まあ、たぶんあれですね。こういうことにすればいいんだと思う

    「王都近郊の森」
    さほど強くないモンスター、ゴブリンや角ウサギ、コボルドなどがまれに現れる
    岩場や洞窟、河辺などもあり自然豊かな場所
    ポーションなどに使われる薬草が採れるスポットでもあり、王都の駆け出し冒険者がよく通っている
    常に薬草採取、討伐依頼が貼りだされているのを見かけられる

    …みたいな、こういう場所に行けばこういう依頼があってこういう敵もいるよ
    みたいなスポットを設定しておくと楽かなみたいなそういうお話であってますかね…?

  • 527二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:55:12

    悪食礼賛亭の依頼も
    ・ゲテモノ食材納品であること
    ・金払いが良くてお食事券がついてくること
    ・カニバル(ヒューマン)でないこと(※なんで王都で営業できてんねん問題に発展するため)
    だけ守って自由に生やしてくださいな
    この前の海竜の巫女 さんみたいにモンスターやダンジョンに肉付けガンガン可能です

  • 528二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:55:29

    それは下級ロールが難しいというより描写が思いつかないって話では…?
    SS書き必須ではないのだし「終わったよ」の一言でギルドに帰還しても良いのですよ

  • 529二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:58:35

    >>528

    それを言っちゃおしまいなのだ

  • 530二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 17:59:10

    ぶっちゃけ上級の派手ロールのほうが目立つ以前に下級中級はそれぞれの認識に委ねられすぎててそれ強すぎね?それ弱すぎね?って指摘が起こりやすいのもやりづらさでなー
    上限のない上級の方が色々楽で

  • 531二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:00:03

    >>528

    下級やりたいは大抵下級っぽい依頼のSSとかロールとかやりたいが含まれてることがほとんどだから……

  • 532二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:01:50

    常設にするとして、形式どうする?という問題もある
    毎日あるいは毎スレおんなじレスを時報のごとく置いて行くのか?テンプレを増やすのか?みたいな

  • 533二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:02:41

    そういや基本的に体系化された格闘技使うキャラ作るとすると何処までリアルに存在する武術はセーフラインなんだろうか
    空手とかはセーフだけどビルマ拳法とかMMAとか明確に名前あるのと比較的近代の格闘技はやっぱアレかね

  • 534魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:06:21

    セーフじゃないかなぁ。ビルマってなんだぁ?HAHAHAそれは[与太話]のことさ!
    みたいな会話はあるかもしれないけど、まあツッコミというよりノリの話なのでそんな話題が起きてもノープロブレムだ

  • 535二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:06:23

    >>533

    多分他の現代の物と同じで衝合で来たキャラがそれを使ってるならセーフ

    一般モブキャラまでにも知られてる、民間にも広められてるならちょっと待てよになる

  • 536二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:06:40

    多分大丈夫じゃないかな
    MMAはそもそも一般的な単語の頭文字だしビルマ拳法は不安なら名前さえ変えちゃえばいい

  • 537二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:07:00

    昔女竜騎士が下級だったころは◯◯取ってこい系が多かったですね
    基本的に魔物の部位で、目的のものを数匹倒せば終わる感じ

  • 538〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 18:07:01

    ちなみに私が【とある薬舗の女性店員】を依頼主にして出す依頼で時折出てくる。


    《王都近郊・草原》《王都近郊・魔の森》も基本フリーでございます。


    《王都近郊・草原》

    肥沃な大地に相応しく様々な植物が繁殖し、それゆえに野生動物やD,Eランクの比較的弱い魔物もまた姿を現す。

    薬草採取にはもってこい。


    《王都近郊・魔の森》

    上記に程近い位置にある広大な森。

    土壌に含まれる魔力が濃いため、食すだけで魔力を回復可能な《魔力草》など成長に魔力を要する植物が多く繁殖している。

    その分、強力な魔物を引き付けやすく、B,Cランクの魔物が頻出し、時折Aランクの魔物も姿を現す危険地帯。


    >>533

    そこらへんは妹さんがガッツリプロレス技使ってることもあり深いこと考えんでええんじゃあ無いかと。

    ほら、衝合で伝わってきたなどありますから……。

  • 539二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:13:04

    スターデューバレーのお手伝いとか
    今流行りのポケモンのブルレクとか
    スカイリムのサイドクエストとか参考にすると捗りますよ

  • 540二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:14:44

    現実のものの話題が出る度にちょっと思うんすけど、ダンスレは世界観もそれに合わせた設定がこんなにたくさんあるのにあえて現代のアレコレを使う意味は何なのかなって
    悪いようにとられそうな聞き方ですまんがちょっと気になった

  • 541出した人24/01/04(木) 18:16:35

    >>496

    >>498

    これは私の抱いてい「「た」」個人的なイメージの話ですが、

    大陸の大国が10~、

    1桁ランカーが9、

    2桁ランカーの中でも実力者で性質的に相性が良い人たちが4、

    在野のクソ強い人や一過性ピンポイント出力ヤバ異能の人などネタ枠で3

    で、ある一つの世界の危機に対して、対応可能な存在が30組程度は居るんじゃないかと考えておりまして

    その全てが常に動いている訳ではないとしても、常に20個くらいは並行で世界の危機が処理されているんじゃないか?

    と言うのが私の想定でしたね。まあ違ったんですけど……

  • 542二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:18:45

    わりと単純な話でわかりやすく形にしやすく伝えやすかったり、使いたいネタがたんにたまたま時代が現代だったりするからじゃないかと

  • 543二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:19:49

    >>540

    そっちの方が表現し易いしからじゃ無い?

  • 544二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:21:56

    単にその無数の設定の中に使いたい設定が無かったり設定の説明を簡化しやすいからかと
    現在ある設定のプール内に無いモンは絶対使っちゃダメなんてことは無いと思うしね

  • 545出した人24/01/04(木) 18:24:50

    > SSランクが「良くあること」になるのを良しとするか

    SSランク依頼が出ること自体はそれなりにありますが、掲示板に流れて来るのはごく稀、と言うのが私の理解です

    その上でごく稀なことが2つも同時に発生するのは変じゃない?と言うことであれば成程その通りであり、並行世界(この表現も衝合世界だとちょっとややこしいな)扱いにした方が良い、と言うのは納得です。そのようにさせていただきます!


    > ランカーの仕事の明示・明文化


    してません!!!!!!!!!!!!!!!!!

    私がしたのは私の抱いている個人的なイメージの話であって、実際の設定がそうであることを決定づけるものではありません!!!!!!!!!!!本スレや設定スレでなく実況スレで発言したのも、そう言う受け取り方を避ける為だったのですが、どうも伝わりにくかった様で大変申し訳ありませんでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 546二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:25:30

    >>540

    魔術関係でも言われた事だけど架空の技術体系を1から捻り出すなんて面倒を皆が皆やれるとは限りませんからね


    >>541

    国家所属の一桁ランカーと同等の強者の仕事って主に抑止力でしょうからね…

    この大陸に大掛かりな戦争が無いのはメタな理由でそうしてるだけですし

  • 547二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:25:43

    むしろダンスレだからこそ、という面もある気がします
    衝合という設定によって異文化異世界が混じり合う舞台があるからこそ、ファンタジーで現代物という異物が映えるといいますか

  • 548二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:26:57

    王族(つよい)
    正規軍(つよい)
    世界の危機に備えて編成されている国家直属の特殊部隊(つよい)
    治安維持機構(つよい)

    たいこくのちからってすげー!

  • 549二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:27:15

    なーる
    こっちは単純に似た設定ある(たぶん)のに使わないのはもったいないかなーと思う派だったので

  • 550二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:28:27

    >>549

    そういう時はその似た設定を出して下さると私が個人的に喜びます!!!

    フリー設定は何度擦っても良いものなんでね…

  • 551ハウンド・シスター24/01/04(木) 18:28:28

    >>540

    無数に近い数ある設定全把握はきつい!

    毎回調べて打ち込んでは無理!

    ってのもあると思います

    似た設定があっても現代的なもの・表現を使ってしまう理由の一つに

    慣れた単語のほうが打ち込みやすいし言葉間違えてミスしないし

  • 552魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:28:49

    国の戦力のほうは常に動いてるわけじゃないですからね~
    それこそ例に出てたレウネシアなんかの一桁級機関なんかも、「紅い月の主」という脅威に対抗するための組織…だった気が、したような
    つまり普段よその依頼なんか受けて出動してるわけでは特にないと
    まぁレウネシアは最近まで冒険者ギルドがなかったので、前までは代わりに脅威に対応してたって面はありそうですけどね~

  • 553二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:29:41

    他に思いつくのは「衝合で現代日本からやってきた人物の子孫」とか
    そういう技術を使える理由がそのままキャラクターの出自や背景、個人ストーリーに繋がるようなパターンですね

  • 554二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:30:50

    ランカーにしろ大国の戦力にしろ常に動いてる訳ではないだろうけど、逆に言えばトップクラス戦力をフル稼働させれば世界の危機が50個くらい並列で存在してても何とか処理できることになるのだろうか
    そう思うとマジでヤバい世界だな

  • 555〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 18:30:54

    脳内スレのどっかに「こういう解釈で下級キャラに薬草採取させてるよ」みたいなのを書いた覚え
    決まったエリアの中でリストを渡されて、そのエリアの中に生えててリストに載ってるやつは全部納品対象だよ〜とにかく集めてね〜みたいな依頼が出てる想定でやってました

  • 556二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:30:56

    個人的には各国の騎士団とか極東の護天導祖とか色々ありますし母数は30組よりもっと多いかと

    とはいえ地位やら何ならで他の仕事も抱えているので危機に即応できる数はそんなもので良いかもしれません

    ※個人の印象


    >>546

    大掛かりな戦争が無いのはメタ的な理由ですが七王国大戦の教訓からと語られた事もあったり

    散々争った挙げ句にどの国も衰退して魔物や衝合による異変に対処できなくなり荒廃したので

  • 557〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 18:31:20

    魔術体系はぶっちゃけ『それっぽい事』を言わせとけば良いだけ楽です。

    なにせ誰も使えないんだから。


    >>502 >>503

    ところで、こちらのテイマーや主人公(勇者?)はこちらでキャラ設定考えちまった方が良いやつです?

  • 558魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:32:05

    ランカーがたくさん働いてるとされてるのって、メタ的なもろもろの都合もあるんでしょうけど
    ランクアップの要である「貢献度制度」=「こなした依頼の質と量」であるという面もあるんじゃないかなって
    だからランカーさんはいっぱい働いて貢献度ランキングを維持してるよーって必然的にそういう話になるわけでね

  • 559二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:32:09

    何ならその似た設定を知らない人に設定を説明しなきゃいけない場面も増えるからかもしれんね
    だからある程度はリアルで共有されてる名前やら設定を使ったほうがスムーズになるんですねぇ

  • 560二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:33:40

    こういう話になる度思うのですが
    エルフやゴブリンの設定を始めに作って世界規模で広めた指輪物語ってすごい

  • 561出した人24/01/04(木) 18:34:19

    まあそう言う訳で有耶無耶にお願いしますと本スレの方で告知をして参ります

  • 562魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:36:20

    >>557

    そうですねー! そういう感じでお願いします…!

    へへ、マジで私がただ見てたいだけって欲望なんですけどね…

  • 563二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:40:03

    >>512

    (テイマー系)はい、そんな感じで

  • 564兄鬼◆LIA7PKojjxlY24/01/04(木) 18:40:48

    ・C以下
    自警団的なのがあって大砲や銃や魔法使いがいる村や町なら対処可能
    ・B 中級冒険者がよくやるやつ
    ・A 強い中級冒険者がよくやるやつ、上級もちょいちょい
    ・A+ 上級がメイン、兄鬼はここを五分の確率で突破できます
    ・S
    一般上級が月3ぐらいで受ける、もしくは3桁の人とか(掲示板勢)
    ・S+
    3桁上位と=、かやや3桁が不利ぐらい、だから二桁ランカーパーティーや一桁を単独で行かせる必要があったんですね
    (毎日起こる最終ライン)
    ・SS
    二桁が複数パーティー(相性次第、基本的には厳しめ)もしくは一桁がパーティーで頑張る依頼
    年に50回ぐらいは依頼として起きてるんじゃないかなぁと思ってますし、依頼にはならないもしくは後回しにされている要監視対象の相当するぐらいのヤツは探せばまぁまぁいるし新しく来るイメージ
    ・SS+、EX、ランク制限解放、なし
    白龍公とか旧き焔さんとかのアレがここ
    一桁もワンチャン死ぬ、二桁や深淵勢が最低ライン
    年に片手で数えられるぐらいの回数依頼として出るが、相当する案件自体はまだまだ存在してはいる。だがあちらも簡単に手は出さないのでこんな頻度
    ・国
    大国なら一桁クラスは普通に抱えてるよ、なイメージ
    個人的にはギルド全戦力といずれかの7大国一つが≒な印象
    ・下級
    取り敢えずの本人確認用や、深淵勢、本職は別、才能の原石、一般人相当まで玉石混合
    ・中級
    小慣れてきた駆け出しから、ほぼ上級相当まで
    引くて数多ではないが平均ラインの中級冒険者ならば探せば普通に就職先は見つかる
    ・上級
    引くて数多
    貴族や大臣の護衛官や名門魔法学校講師、その他兵士や衛兵としても需要は沢山
    ・ランカー
    秘密裏に国から来ない?とか言われちゃうよ

  • 565魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:41:09

    結構みなさん忘れがちなのかなって思うところがあって
    実は"SS級の採取依頼"っていうジャンルがあるんですよ。深淵での依頼って言うんですけど

    必ずしもランカーが世界の危機にずっと対応してるってわけでもなくって、ダンジョンに潜ってる時間もいっぱいあると思うんですよねー
    それこそ無限牢獄探索でランクを維持されてる〈グレイヴマン〉さんもいることですし

  • 566兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/04(木) 18:43:22

    >>564

    文章納めるためにトリップ後ろに補足書いたけどそりゃそうなるわ


    俺のイメージです、ふわふわだから具体的なのには触れない

  • 567出した人24/01/04(木) 18:45:01

    これは自戒も込みなんですが
    依頼を出す・依頼を受ける、製品を出す・製品を買うのロールってやりやすいし楽しいんですよ
    自分以外の価値観や解釈や発想と自分のそれを混ぜ混ぜ出来る訳ですからね

    結果としてダンジョンの存在を割と忘れ気味になってしまうのは本当に気を付けたい

  • 568〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 18:45:27

    国有戦力だとウチの【ティターニア領】領主みたいな辺境伯も結構な戦力になるんじゃないかー、と。

    国防や危険な魔物が『発生』する土地の管理を任されている的な。


    >>565

    【スッ……】

    【EX:黄金錬成】

    完遂条件:キノコの採取

    目的地:無限牢獄深層・104階層【禁忌なる純金の菌地】

    報酬:22,000,000G

    依頼主:高名な医者

    〈依頼文〉

    とある村にて精神を直接蝕む病魔が流行っている。

    現在、その村は封鎖中だが村民たちは必ず治さねばならない。

    そこで、《精神錬金薬 -メンタル・マグナ- 》の素材であるキノコ……【禁忌なる純金の菌地】で採取されるものを取ってきて欲しい。

    金に糸目はつけん、実力があるなら誰でもかまわん、早く……頼む。


    >>562 >>563

    了解でーす。

  • 569二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:46:54

    単純にダンジョンは考えないといけないことが多いんだよな
    ギミック、エネミー、ドロップ、トラップ

  • 570兄鬼◆tqbrHhuPVc24/01/04(木) 18:47:53

    >>568

    こちらのSSですが思っていたよりちょっと今月時間が厳しそうなのでもしかしたら月跨ぐかもしれません……

    ごめんなさい

    【B:邪なる蛇】


    討伐対象:《ウヌクアルハイ》

  • 571魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:48:27

    だからダンマスがイベント依頼を出す必要があったんですね(出せてない)

    >>568

    深淵には(まだ)行く予定はないぞー?

    生半可な覚悟で行くと戻ってこれなくなりそうですからね!

    まぁなんか厄介ファンとかが物理ごり押しで攻略していいなら行く

  • 572二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:48:38

    だから無限牢獄は人気なんだよね コンセプトとか発生経緯とか何も考えなくて良いし
    なんなら階層に相応しくない強さの敵とかいても数回ならスルーして貰えるし

  • 573〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 18:50:20

    >>570

    案ずるな、私など3ヶ月跨いでいる。

    【とても胸を張って言えるようなことでは無い。】


    >>571

    あ、こういう「依頼も前に出したよー」という意図です。

    〈声無し〉さんが受けて、これも物議をかもしたなあ……。

  • 574二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:50:28

    割と罠の内容を考えるのが人によっては鬼門かなと思ったりする

  • 575〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 18:51:35

    あまり難しく考えず「特定の環境を生やしたいな」「こういう魔物出したいな」という時に「こんな名前のダンジョンがあってそこにこういうのがいるよ」するだけでもよいのです

  • 576二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:51:51

    >>572

    豊かな自然が溢れてるから森林も河川も存在する

    モンスターも多種多様だから強いだけの獣からトラップを駆使して戦うゴブリンや上位種まで選り取り見取り

    やれる範囲が広いし階層を具体的に明示しなくても話は進む

    本当に便利設定だよ…

  • 577稀血と目玉24/01/04(木) 18:53:34

    これがダンジョンじゃいと言い張れば一面の荒野が広がるドームもダンジョンです
    まあそんな感じで振ってたネタが尽きて別キャラ始めた身で言うこっちゃないんですが

  • 578魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 18:54:08

    落とし穴とかギロチンとか、よくあるやつでいいのにね

    罠なんてだいたいその二択でしょ(地形ギミックか、なんか攻撃が飛んでくるギミックかの意味)

    >>573

    なるほどー

    ちなみに厄介ファンが行く場合は物理ごり押しと言いつつ何かしらの特殊能力を解禁してました

    層の浸食に対抗できる領域的な…支配領域ではないという設定のやつで

  • 579二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 18:56:25

    下級冒険者ロールで迷う方にはフロンティアのログを読んでみるのがオススメです
    きっと規模や雰囲気が掴めるはず

  • 580魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 19:02:31

    ミミックとかモンスターハウスもあるし
    モンスターが落ちてきてもいいし床がミミック(触手穴的な)でもいい
    おもいのほかいろいろあるか……
    まあでも、これ難しそうだな~って思ってても案外細分化せず体系化すればシンプルにまとまりますよねというお話でした

  • 581〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 19:07:14

    ダンジョンでは無いですが、よく使うフィールド集
    【ウォルミール丘陵、および森林】
    モンハンの《森丘》モチーフ。
    おもに【ウォルミール領】の領民が依頼を出す。

    【ドド砂漠】
    モンハンの《旧砂漠》。

    【トルメーア砂漠】
    モンハンの《砂漠》。

    【パティム湿密林】
    モンハンの《旧密林》。

    【シュワレ密林】
    モンハンの《密林》。

    【カラコロモ山脈】
    モンハンの《雪山》。

    【グィアナ高地】
    モンハンFGの《高地》。

    【カ・シータ湿密林】
    モンハンの《沼地》。

    【クラウヴェア活火山】
    モンハンの《火山(3triベース)》。

    使いたい方がいればお好きにどうぞー。

  • 582魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 19:09:25

    扉ミミック、実は盲点なのでは?
    ミルククラウドリバーに採用しよう

  • 583二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:16:07

    ミミックと呼ぶとイメージが縛られますからね
    シミュラクラって名前にするとあら不思議、ダンマスの生活空間に見せかけた捕食者の庭が出来上がります
    …設置された家具全部モンスターとかさぁ…

  • 584稀血と目玉24/01/04(木) 19:20:08

    設置された家具とモンスターの区別がつかないダンジョンなら昔出しましたねえ

  • 585二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 19:41:11

    春風さんの中の人おりますでしょうかー?

  • 586営業天使◆V4IMTjDfFM24/01/04(木) 19:42:52

    んふー、やっぱたまにはこういうドストレートなホラー展開もね(まんぞく)

  • 587〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 20:07:12

    >>585

    ハァイ(ピンク玉)

  • 588二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:28:06

    草取りの依頼が欲しいと言われたので出しました 草取りの依頼を

  • 589二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:37:15

    >>587

    ヤアッ(ピンク玉2)


    妖刀出してぇなと思ったので見てもらいたいなと思いまして……


    妖刀『武縄』

    

・基本性能
刃渡り20cm程の刀身を剥き出しの刃に柄代わりに頑丈で太い縄が巻き付けられており、縄は少し余剰があるため鞘代わりに纏ったり縄を掴んで間合いを伸ばしたり出来る。

    刃は鋭いが巻き付けられた縄を斬る事は出来ず、また刃に巻き付いた縄は如何様に力を入れても刃から全体を離す事は出来ない。

    

・解放状態
符牒:「解けろ」
十分に妖刀の信頼を得た使い手が符牒を唱えることで変化する状態。
武縄の場合は、縄の延長と短縮そして自由な操作、また刃の模造品を縄の線上に製造し動かす能力が授けられる。

    だが刃の模造品は耐久力が低く縄も伸ばし過ぎれば操作性と耐久力を損なうため正面戦闘にはあまり向かない。

    (ジョジョ7部のオー!ロンサム・ミーみたいに刃限定でロープを伝うように自由自在に動かせます)


    よろしいでしょうか?

  • 590二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:41:44

    >>588

    全然関係ない人ですが読んで笑いました

    ファンタジーなんだからそりゃ巨人はいますし、巨人用の畑だってあるでしょうし、畑の草刈りだってありますよね…!

  • 591〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 20:51:36

    >>589

    大丈夫です👍

    ルックスもイケメンだ(予想)

  • 592内気な極東以下略改め〈自在剣〉24/01/04(木) 20:52:10

    とても遅れましたがあけましておめでとうございます

    ミミック良いですよね。ちなみにだいぶ前に出した変種ミミックの元ネタは、あるゲームの貪食ミミックというミミックです。元ネタの元ネタはDARK SOULSの貪食ドラゴンでしょうね

  • 593銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 20:52:27

    なんだよ……結構動かせんじゃねぇか……

  • 594二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:56:33

    「ご武運を」が定型として強くて笑ったので既に私はあなたの事が好き
    パーティ会場にいる紅葉さんに「ご武運を」って言ったり、ゴブリン引き連れた冒険者に「ゴブ運を」って言ったり、天然ボケはじわじわ来る

  • 595二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:59:10

    今急に馬蹴(ばしゅう)という銘の妖刀を使って人の恋路を邪魔する悪い奴を斬る気ぶり妖刀使いという電波を受信しました
    符牒は多分「死んじまえ」とかそんなん

  • 596二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 20:59:46

    >>591

    俺の知ってる作品のカウボーイに似たキャラか?

    質問文に対し質問文に(ry


    女は求めないけど帰る場所は求めてる人ですね

    明日ぐらいに人物を仕上げて出しますぜ

  • 597二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 21:03:20

    >>595

    実は松葉斎さんに執拗に愛を教えようとする名無しがおりましてね……

  • 598〈明徒花〉24/01/04(木) 21:16:19

    年に一度の祭典をリアタイして面白さの余り真っ白に燃え尽きました…


    >>424

    >>425

    そうだったのですか!

    残りの2つもそれぞれ強力な存在がいるのでしょうね…

    落とし穴に落として仕留めるの失礼だったかもしれない…

  • 599リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/04(木) 21:27:02

    遅ればせながらランクと階級のイメージ

    C 下級冒険者ならパーティー組んだ方が安心のランク。中級冒険者なら一人でなんとか出来る
    B 中級冒険者が主に受けるランク。中級冒険者は幅広いためパーティー組む必要がある人達から一人でクリア出来る人まで様々
    A 実力ある中級冒険者がパーティー組んでなんとかするランク。上級冒険者はこれを一人でなんとか出来る必要がある
    S 上級冒険者がパーティー組んでなんとかするクラス、小国なら滅びかねない。二桁ランカーとか三桁上澄みとかは一人でもなんとか出来る。Aランク以下の依頼と比べて数はガクッと減る(それでも多いが)
    SS 二桁ランカーとか三桁上澄みとか深淵勢とかが複数名で当たるレベル。これをソロでクリア出来たら「人類の希望」とか「勇者」とか名乗れる
    SS越え ファイナルステージ(概念)、ゲームならラスボスとか裏ボスとかがいる所。ほぼ神話

    下級冒険者 学生や聖人等の一般人に深淵勢等の変わり者、見習い冒険者など
    この階級で職業は冒険者です!って名乗るのは厳しい
    中級冒険者 職業:冒険者
    一定レベルの戦闘力か専門職レベルの特殊技能とダンジョン攻略等の専門知識、社壊人レベルの一般教養を持ち名実共にプロを名乗れる階級
    冒険者の一番のボリュームゾーン
    上級冒険者 何かしらの天禀を持つ者
    ガチで才能がないと至れない領域、騎士とか魔法学校の教授とか引退時の再就職先に困ることはないだろう。なんなら現役時の活躍で名誉職なんか賜われるかも。脳内イメージでは象狩同盟でここまで来れるのはリーダー格の五人だけ
    ランカー(二桁も含む) 英雄
    一般的な冒険者の話をするときはちょっと分けて考えた方がいい人達

  • 600リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/04(木) 21:50:12

    改めて見ると誤字がすごいことになってる
    食事会終わりにこんな真面目なコメント書くからいかんのだ

    聖人→商人
    社壊人→社会人

    中級試験の一般常識に関してはなんか入社試験とかで出てくる一般教養テストみたいかもんかな…というイメージでやってます
    自キャラは中級試験が結構難しい世界線で生きている

  • 601銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/04(木) 22:02:22

    >>594

    ありがとうございます!

    引くほどクソ真面目(九時に寝るし九時前に準備する)なキャラにしたはずなんだけど中の人のボケがにじみ出てますね

  • 602重引力24/01/04(木) 22:41:44

    決断した。
    今年の春の終わりまでに1回深淵下りさせて理不尽ボスとコイツを戦わせるのじゃ!
    勿論ハイパーキャラインフレを起こし過ぎないよう限定フォームにして、その上で敵を本調子ではなくして、
    その条件でも勝率0.00…01%の中で奇跡的な勝利をしたい!!

    だが作成未経験故に「理不尽なボス」の創り方が分からぬ⁉
    出して良い強さのセーフラインやら、そもそもどういう感じの強さにするのか、見た目をどうするか思いつかない…

  • 603二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:51:20

    やべー場所+やべー場所で有名どころだと、無限牢獄+《蒼の落胤》じゃないでしょうか
    本スレキャラ最強格のテッチャン大統領やノコギリさん辺りの強者が勝利しているので、これに勝てれば一気に最強の箔付けになると思いますぞ
    あとは野良深淵勢との一騎討ち等々

  • 604二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:54:53

    個人的に深淵は理不尽ボスよりも理不尽環境という印象
    そりゃ理不尽ボスもいるだろうけど問題は普通に横槍してくる異常深淵勢や人間なら余裕で死ぬ特殊環境、理不尽ボスみたいなのが飽和攻撃してくるクソボスラッシュみたいはイメージあるからタイマンで理不尽ボスと戦おう!みたいなのにはあんまり向かないイメージ

  • 605二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:55:01

    打破が面白そうなやつだと以前出した未完の魔物とかどうでしょう
    取り込まれるとあらゆるものが未完になり攻撃しても届かず取り込まれた人も何かがまだっていう焦燥感に取り憑かれて帰ろうとしなくなり閉じ込められてしまう……という感じです
    終着点が来ないのでそのままだと死ぬこともできなくなります

  • 606二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 22:57:57

    理不尽ボスには二種類

    事前に解除方法が一切明かされない脳内当てギミックボスとクソ強ステータスゴリ押し

    ですが深淵を舞台に選ぶならば>>604さんの仰る通りステージギミックに焦点を当てるのも面白そうですね

  • 607重引力24/01/04(木) 23:02:43

    ふむふむ

    >>603

    まず《蒼の落胤》の設定について確認してみようと思います。

    >>604

    一応ボス撃破後、次のボスが来る前に転移石で帰還という予定でしたが

    特殊環境や一般通過深淵勢を考慮してなかった・・・

    >>605

    ありがとうございます「未完の魔物」についても確認してみます

    >>606

    一応ギミック+鬼ステボスにする且つ、素材が獲れるタイプにしようかと考え中です

  • 608二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:05:17

    実は深淵からの転移はできないのじゃ……102層から99層に行ってからは大丈夫だけど

  • 609二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:07:07

    いや、出来ないということはないぞや
    『難易度がバカ高い』『安定しない』だったはず

  • 610二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:08:57

    けど市販されてる転移石じゃ無理じゃろ
    あそこのセーフティ転移ゾーン、初期も初期だったからしょうがないけど一桁クラスが何人か集まってようやくみたいな代物じゃったし

  • 611二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:10:04

    一度深淵に到達したから出入り自由、みたいな状況を防ぎつつギリギリのセーフティを保つために下層の最も深いところからなら帰還スクロールで戻れるのよね
    あとは酒神様の作ったセーフティエリアからも転移可能だったかな?

  • 612二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:12:17

    少なくとも深淵→地上の直通転移は不滅さん等の一部を除きほぼ不可能ですね、特に市販の転移魔法石では


    >>611

    下層からは帰還スクロールだと戻れるのは地獄商店街までだった気がする

    地上までの直通は無かったような

  • 613二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:13:11

    それは
    そう

    特注転移石超高額使い切りを挑戦にあたって注文してたとかそういう方向で……?

  • 614重引力24/01/04(木) 23:13:19

    >>608

    >>610

    ・・・知らなかった!!【爆発音】

    えーというわけでですね~無限牢獄(深淵下り)は諦めて~制限開放依頼に切り替えようと思います。

    >>611

    満身創痍大怪我状態のコイツじゃ辿り着ける気がしない…

    何なら万全の状態でも無料ゲーですね。

  • 615二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:13:33

    >>612

    あれ、記憶違いでしたか

    ご指摘ありがとうございます

  • 616〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 23:14:59

    倒してみるかい……?『アルバ・レムナント』をよ……!

  • 617二次元好きの匿名さん24/01/04(木) 23:15:35

    >>615

    どうでしょう自分でもちょっと自信はなく……

    たしか薄明さんが以前自分でも無限牢獄に転移する時は下層が限界で帰るのも大変みたいなことおっしゃっていた記憶はあるんですが……

  • 618重引力24/01/04(木) 23:16:27

    特注転移石ならワンチャンあるのか⁉

    >>616

    すみません。

    『アルバ・レムナント』とはどういう竜でしたっけ?

  • 619〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 23:16:50

    >>614

    深層の環境に関しては『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか IV』の12話から始まる【深章・厄災編】がかなり参考になりますよー。


    それと『ソード・オラトリア』の11話もですね。

    《砲竜 -ヴァルガング・ドラゴン- 》もここから出してます。


    あ、あと満身創痍状態でなら「助けて〈グレイヴマン〉」が通用します。

    男の冒険に水を差す野暮ではありませんが、助けを求められたら素直に応じる男です。

  • 620稀血と目玉24/01/04(木) 23:19:32

    ウタキチにコンサートツアー連れ回され後猫に送り届けてもらうルートもあります

  • 621〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 23:20:04
  • 622重引力24/01/04(木) 23:21:35

    >>619

    ダンまちは1巻しか読んだ事ないけど…

    余裕が出来たら一気読みしてみます。

    後砲竜の元ネタってそこからだったのか~


    取り敢えず帰還方法は見つかった!

    それ以外の問題は沢山有るけど

  • 623〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 23:26:37

    >>622

    ククク……dアニメストアかプライムビデオならどちらも追加料金無しで見られますよー。

  • 624重引力24/01/04(木) 23:31:43

    >>621

    読んできました!

    死んだら蘇生不可能な伝播能力持ち怨讐の竜ですか・・・


    ・ハルシオントーテムでの時間制限無敵化

    ・法主の槍での法則書き換え

    ・劇場限定版ブラックホール

    これらを使えば厳しいけど一応勝てる可能性は有るかな。


    >>623

    すみません・・・どっちも未契約なのでラノベを購入するつもりです。

  • 625〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/04(木) 23:35:09

    ちなみに盛る方向にするなら
    ・僅かにでも『炎』が残ればそこからどんどん再生する
    ・一度『伝播』した炎は通常の手段で消火できず、命を絶やすまで燃え続ける
    とか付けたり
    逆に削るなら
    ・パワーはあれど理性も知性も無いので攻撃は単調、御し易い
    ・攻撃を耐えたり躱したりしてたらそのうち燃え尽きて消える
    とかにしても大丈夫ですぜ……へへ……

  • 626重引力24/01/04(木) 23:39:33

    >>625

    ほうほう盛っても良いのですか・・・【原型を崩す気は0、本家設定リスペクト大事】


    因みにアルバ・レムナントって何処に生息していますか?

  • 627松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/04(木) 23:42:27

    >>626

    どこでもいいさ(主人公)

    ……というのは半分冗談でして、「厳密には未設定」という回答になります。なのでもし倒すぜ!ということになればその都合に合わせて設定させてもらおうかなと

    とはいえ人に対する敵愾心バリバリでしかも能力的に動けば被害がヤバい、となれば人の領域からは遠く離れているかどこぞのダンジョンの奥深くを彷徨っているとかになると思います

  • 628重引力24/01/04(木) 23:46:29

    >>627

    了解です。

    コイツこと「重引力」で倒したいのですが大丈夫でしょうか?

  • 629〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/04(木) 23:54:15

    >>624

    ククク……ギフトとか出来れば良かったんですが、すみません……。

  • 630松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/04(木) 23:55:47

    >>628

    オッケイです!存分に叩きのめしてやってくだせぇアニキ!へっへっへ……


    さて形式とかタイミングはどうしましょうか。依頼として体裁整えます?

    こちらとしては上記設定を基にして「討伐依頼が出てたから倒しに来てます」というところから描写開始してもらう〜とかでも全然アリなんですが

  • 631重引力24/01/05(金) 00:03:10

    >>630

    ありがとうございます!精一杯苦戦激戦ギリギリバトルさせて頂きます。

    自分はどちらでも大丈夫です

    後すみません、眠気が激しいのでもう少しで落ちます。


    >>629

    いえいえ、自分はラノベ最高!派閥なので余裕が出来たら読書を楽しもうかと思います。

  • 632松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/05(金) 00:11:39

    >>631

    はーい、ではひとまずは「後は煮るなり焼くなり好きにしろいっ!」ということで

    もし何かロールや依頼形式の要望・質問等あればまた改めてお声がけくださいなー

  • 633重引力24/01/05(金) 00:16:00

    >>632

    今回はありがとうございました!

    それではおやすみなさい。

  • 634〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/05(金) 02:30:05

    よーし、よーし、グラネア戦SSで一番詰まってた部分を突破……。
    今日の夕方から書けば〆られる……!

  • 635イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/05(金) 07:30:23

    昨日映ってた麦畑は生まれ故郷の方の光景です
    セレナドゥーラ領は田舎なのだ

    なお加熱調理の文化はないため全てビールか羊の飼料になる模様

  • 636二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 17:05:53

    夕保守

  • 637二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 21:32:52

    >>635

    加熱してアルファ化させないとヒトには消化できないもんねー

  • 638〈天来光〉24/01/05(金) 22:18:15

    頭部の断面が綺麗に描けない

  • 639二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:40:07

    そんなもの綺麗に描いてどうするのだ

  • 640二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:41:17

    お辞儀をするのだ

  • 641〈天来光〉24/01/05(金) 22:46:13

    こういうのの断面って綺麗じゃないですか

  • 642二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 22:54:22

    >>641

    あっ石の断面ね?

    人体のほうかと、すまぬ

  • 643二次元好きの匿名さん24/01/05(金) 23:02:45

    確か宝石が生きてるような種族だったと思った

  • 644営業天使◆V4IMTjDfFM24/01/05(金) 23:07:11

    営業天使って常に食う前提の話するからたまに言ってることヤバいね

  • 645〈薄明〉◆JawX2fps5g24/01/06(土) 00:23:36

    お年玉は見た目が想像しやすい、あると便利そう、得てもキャラのレベルはそう変わらない、ロールプレイの小道具にできそう
    などを意識して作っておりまする

  • 646魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 00:28:04

    銃兵少女があとから受け取ったことにしてもよろしいでしょうか…?

  • 647〈薄明〉◆JawX2fps5g24/01/06(土) 00:33:15

    全然大丈夫です
    品はそのままギルドに置いてあるので後からでも貰いたい方がいればどうぞどうぞ

  • 648騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/06(土) 00:43:35

    本気の闘技場して思ったが内気さんの技量がスゴイのもあるが桜がこいつメタみたいになってる?

  • 649煉󠄁獄の戦鎚主人24/01/06(土) 00:56:39

    轟く雷の意匠が存外難しくて下地に雷雲の模様でなんとか形になりましたが
    そもそもが発想元は魔刃剣さんなんで解釈違い起こしてないか心配な
    メドエセメネルのスレーヴァ君

  • 650銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 01:01:22

    ありがとうございますー! この子いまごろはもう寝てるから…

  • 651イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/06(土) 01:03:00

    >>637

    それもそうですがイビルナイトの生まれ故郷はドラゴンしか住んでおらず基本生肉食で、さらに人間と戦争やったので加熱調理を邪道とかゲテモノ扱いする傾向があるんですな

    アメリカとフランスが険悪になったときにフレンチフライを自由フライって改名したようなノリ

    過去にイビルナイトが「どうせ私は肉を燃やす女よ」といってたのは故郷だと肉を「焼く」という文化がなかったことからの言い回しだったり


    戦争が収まったのでそのうち人間の国から調理文化は入ってくるかもしれないけど鉤爪のドラゴンあんよで料理ができるかは未知数

  • 652〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 01:03:42

    確実にこんなキャラではなかった

  • 653二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:04:42

    3日会わざればっていうからセーフ

  • 654〈薄明〉◆JawX2fps5g24/01/06(土) 01:05:42

    >>651

    こういう文化背景に基づくロール大好物です

  • 655二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:11:04

    >>649

    カッコいい

    これをフィンちゃんさんが装着すると思うとギャップ感じる

  • 656松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/06(土) 01:12:57

    >>649

    すごく漠然としたイメージしかなかったといいますか、ぶっちゃけ設定書きながら「つまりどういう形状なんだ…?」と思ってたぐらいでして

    つまりは解釈違いなど起ころうはずもないのです。ナイスデザインだと思いますよ!

  • 657〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 01:14:38

    >>653

    若い子の成長は~って歳ではない

    もはやオヤジギャグにも年甲斐がない年齢してる

    おばあちゃんさぁ……


    ふむ、今度からはキャーにでも言わせようかな…

    笑顔のアンチテーゼだからダジャレ好き設定もアリ…いやしかし

    真顔でダジャレに「面白いです。最高。」とか言わせるのマジか…?

    >>649

    古くていかめしい感じで雰囲気出ててベネ!

  • 658〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/06(土) 01:28:50

    夕方から書くとか抜かしておきながらこの時間まで爆睡こいてたお間抜けさんはワータシ☆

    さ、書きましょ……。


    >>649

    炎、雷、そして樹が一体となった超カックイイマスク……。

  • 659二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 01:30:48

    >>655

    >>656

    >>657

    安心したー!

    悪事をすると呪われるネタはウィザードリィのアライメント反転に伴う呪いの装備化が元です

  • 660イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/06(土) 01:33:43

    >>649

    使用感を考えてなさそうな儀式的デザインがすごく古めかしさを感じさせていいと思います


    >>654

    ありがとうございます!

    隙あらば竜の国の方の表現をねじ込んでたりします

    イベントとかだと魔王竜になった第5幕に「あなたをご馳走に出してあげる」といったのはドラゴンの国で一番価値があるのは同種ドラゴンの肉なのですが食べていいのは育たない弱い仔か死んだドラゴンのみなので

    あれはドラゴンの国流「てめえぶっころすぞ」の表現だったり……

  • 661魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 02:03:55

    キャーも一応鳥人の里で育ってるのでなんか文化的なのを付与したい……
    しかし今でも虫とか生肉とか平気で食ってるか
    ……いやもっとこう…なんかないか、なんか

  • 662松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/06(土) 02:10:49

    文化的背景とか特に無い奇人です、通してください

  • 663魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 02:26:42

    松葉斎さんはちゃんと色々設定があるでしょ

    キャーはどーしよっかなぁ
    飛ぶために体重を軽くしている反面エネルギーは使うので、種族柄甘いもの好きだけど太らない体質とか…
    真顔で言ったらキレられても仕方ねぇ設定が生えたな?

  • 664二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:28:44

    別に無理に変な設定ねじ込むこともないのでは?
    キャーちゃん普通に人気あるですし

  • 665二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 02:36:07

    設定凝ってたらすごいってもんでもないですしねぇ
    私は発光の美少女ちゃんやひりゅーくんみたいなゆるほわっとした子が好き

  • 666〈古伝の無尾臥竜〉24/01/06(土) 02:36:32

    竜の村とか絶対独自文化ありそうなのに……

    初期は腹出しなり踞らせたりいろいろさせてました

    なら今もやりましょう

    でも、ドラゴンらしさって……?

    >>649

    好きなそうびです

    かっこいい!!

  • 667松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/06(土) 02:46:36

    >>663

    あくまで此奴の奇行は此奴個人のものでしかないゆえ


    自キャラで文化的なアレコレとか意識してるのはメイドちゃんとか黒染さん、青鈴くんあたりでしょうかねぇ

  • 668〈明徒花〉24/01/06(土) 12:25:13

    >>649

    遅くなりました…!凄く良いデザイン!民族衣装ぽいといいますか多種多様や模様が素敵です!炎の意匠もかっこいい!!

  • 669二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:27:14

    あれっお正月休みは?
    ゴメーン色々あってなくなっちゃったと立て込んでホスト規制もあって書き込めない…それが僕です

  • 670二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 12:35:52

    生存報告だけでも安心できますねぇ
    いやほんと色々あったので

  • 671〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/06(土) 13:15:00

    下級でも受注可能、特殊技能は必要無し、そして割の良い仕事……軍手落とし(裏バイト)?


    はい。

    >>500 さんのリクエストにある『特殊技能が要求されない』を『される』とガッツリ誤読しまして……。


    ……しかし軍手落とし(裏バイト)のカラクリを流用して小規模すれば良い依頼にはなるかも?

  • 672二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 13:46:49

    軍手落としって意図知ろうとする奴絶対圧殺するマスターハンドだっけ

  • 673〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/06(土) 14:14:13

    >>672

    ですね、その結果出来た依頼がコチラです。


    >>500

    【C+:ラインを引くだけです】

    完遂条件:ラインを引くだけですって

    目的地:私が迎えに行きます、教えません

    報酬:100,000G

    依頼主:ラインを引かせる人です

    〈依頼文〉

    この依頼はライン引きをして貰うだけでェーす!

    学舎に通っていた方なら分かるでしょうが校庭に白い線を引くアレでェーす!

    アレでラインを引いてもらうだけでェーす!

    中に入ってるものはちょっと重いですが問題ありませェーん、むしろ石灰より安全でェーす!

    冒険者さんには目隠しをつけていただいてェー、私が連れて行った場所に指示通りにラインを引いてくださァーい!

    指示内容は「一時ィ!」とか「六時ィ!」とか時計式のヤツでェーす!

    深く考えずにやっていればパパッと終わりまァーす!


    〈職員による補足〉

    とても怪しく思われるかも知れませんが、この依頼はこれまでも何度か同じものが来ており、完遂後の冒険者さんに瑕疵があったことはありません。

  • 674甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/06(土) 14:53:24

    カンミ村は…独自の文化というか習慣?

    村の人総出でモンスターを討伐するのが季節やイベントごとの風物詩になってそう…魔境……


    〈不絶の緑〉の樹人系種族『フローラリアン』の研究所は…独自の文化に応じたデザインとか建築構造をしていると思います

    屋根が光を通す素材だったり、装置やドアがウツボカズラや植物の葉っぽい形をしてたり…


    あと自己改造がカジュアルに伝統の儀式や日々の習慣に取り入れられてそう。自分で作ったり先祖代々受け継いできた薬品を注入し合ったりしそう…魔境…

    >>649

    3つの意匠がヒロイックにまとまっていてかっこいいです…!!!

  • 675二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:54:16

    希望した人であるけれど
    大人の事情で受けられないので他に受けたい人がいたら受けちゃって下さい

  • 676二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 14:55:53

    自分ホラーは寺生まれのTさん派だから他の元ネタ知ってて面白くしてくれる人に託すぜ

  • 677二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:04:07

    このレスは削除されています

  • 678二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:08:56

    裏バイト世界の怪異は対抗出来る人間が皆無なのがクソ
    北海道逆さにしたり小国滅ぼしたりする怪異とかお手軽上位存在化儀式がほぼ歩けば遭遇するレベルで転がってるのはもっとダメ

  • 679二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:09:43

    北海道逆さがなんか昔見て笑った四国が浮いてる画像を思い出した

  • 680二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 15:13:13

    浮遊都市sagaとかもあったよね

  • 681【クエストボード】24/01/06(土) 15:38:20

    >>673

    こちらの依頼の真相に関しては日付変更後にネタバラシします

  • 682二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 17:10:37

    ホラーってべからずを破って痛い目見るのが鉄則だけどそれやっちゃうと冒険者としてどないやってなるし
    (以前実際にそれをやったのでSSで力入れたところを差し置いて注意が飛んだこともあって)
    なので固く守ります!だと何も起きないので行きましたー、終わりましたー、でなんの盛り上がりも無くなるという、超高難易度案件なのだ
    その点以前の水使いさんの噴水クエストは神業といっていい出来だった、べからずを破る状況も破った報いもそれに対する打開策も何もかも高レベルでまとまってて

  • 683重引力24/01/06(土) 17:21:42

    〈春風〉さんへ
    現在中の人のの忙しさが増してきていて
    アルバ・レムナント戦は数週間後になりそうです。
    本当にすみません、、、

  • 684【クエストボード】24/01/06(土) 17:22:48

    あ、はい。
    なので下級でも受注できて、特殊技能が要求されず、そして割りの良い仕事としてコレを作りました。
    裏でどんなヤバい真相があろうと無かろうと、決められた事を守っていれば何も無く、何を知る事もなく、労せずして大金を手に入れられるをコンセプトにした次第でございます。

  • 685松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/06(土) 17:39:39

    >>683

    川´_ゝ`)なに、気にすることはない

  • 686二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:37:53

    コカトリスちゃんと対抗令嬢の鳴き声バトルで初笑いしちゃってなんか悔しい

  • 687二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 18:58:50

    怪異が擬態して助けを呼ぶ声とかやって思わず体が動いて禁を───!とかやりようはあるけどそれやると怪異クソ野郎!になってホラーあじは薄れるというかなしみ

  • 688二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:19:15

    断末魔を模倣する生態持ちは某メイドインアビスにも居ましたなぁ
    憧れは止められねぇんだ

  • 689二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:28:56

    アビスの大穴みたいなもんやし…(無限牢獄)

  • 690二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 19:34:49

    某メイドインアビスはそれもうメイドインアビスなのよ

  • 691魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 20:04:42

    度し難い!

    葬装のフリーレンの魔族の祖先も声真似魔物であるとされる

    >>664 >>665

    それもそうかぁ

    でも隙あらば鳥人アピールはしたいという心は秘めておくぞ おくぞ

    シンプルで難しくはないけどスパっと納得感のある、そんな設定が書きたい

    >>686

    結構猶予あるじゃないですか

    もっといっぱい笑って

  • 692二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:23:11

    鳥なら水浴びして羽繕いして油でも塗るとか?
    流石に尾脂線からのだと絵面的に臭いそうだから、香油にしてみるとかして。

  • 693二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 20:59:06

    武神討伐を受けたは良い物の、六本ある神器の設定はどうしようかしら
    ぽやぽやとなやみなやみ

  • 694二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:09:15

    火水風雷光闇の6属性をぶん回してくる…とか

  • 695魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 21:27:22

    俺は俺です

    怪異視点まあまあ悪いやつかもしれないので消しときました

    >>692

    わ、めっちゃいい。いいですね…日常感となんともいえないオシャレ感がある…

    採用です!

    >>693

    刀と薙刀と剣と槍と戦鎚と杖とかいろんな武器を背負ってるの良いよね

  • 696二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 21:44:02

    ありがちだけど六道に準えた神器とかはどうだい
    地獄鎗・餓鬼刀・畜生槌・修羅鎖・人否剣・天嶷杖…みたいな

  • 697二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:02:57

    >>695

    いいよね…いい…


    >>694

    >>696

    どちらも良いですね…

    折角なので名前は六道から、性能は六属性から頂きましょうか

  • 698二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:07:17

    兼六園って観光名所があってェ…
    その名前の由来がカッコよくってェ…

    ・宏大(こうだい)……広々としている
    ・幽邃(ゆうすい)……奥ゆかしく静かである
    ・人力(じんりょく)…人の手が加わっている
    ・蒼古(そうこ)………古びた趣きがある
    ・水泉(すいせん)……水辺がある
    ・眺望(ちょうぼう)…見晴らしがよい

    意味を設定に落とし込めばそのまま使えそうだと思ったり

  • 699二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:12:46

    とか書いてたら遅かったの巻

  • 700二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:13:43

    >>698

    ああ…それもまた良いっすねェ…


    >>699

    いえまだ入れられる余地はある…筈…!

  • 701二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:15:50

    それぞれの技名…!とか…ッ!

  • 702魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/06(土) 22:30:46

    そうなんだよな、陰ながら映画の趣味で気ぶりバードなのが(私の中で)判明したんだよなキャー

    何だ気ぶりバードって、卑しカラスの対義語?

    ブドウは卑しカラスならぬクソボケガラスだし

    >>701

    水泉が水なら蒼古に悩みますね。炎か風か…

  • 703二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 22:37:56

    蒼くて古い→青錆→錆は酸化反応で生じる→風…?

  • 704二次元好きの匿名さん24/01/06(土) 23:17:04

    皆さんのキャラで耳動きそうなキャラと耳が動かなさそうなキャラを教えてください

  • 705混沌のアビシニアン◆qnlOrUvNuA24/01/06(土) 23:32:26

    >>704

    なー

    【耳ぴるぴる】

  • 706キャー◆zx1NIrpyR624/01/06(土) 23:46:14

    キャーの設定にあるイメージ画には羽っぽい耳がついてますがあれはおそらくとさかに近い部位なので動かないかと
    〈紅月の君〉のとがった耳がピコピコしてると可愛いですよね。たぶん動きます
    〈酸っぱいブドウ〉は……人間の耳が動きますか、おかしいとおもいませんかあなた
    魔刀剣士と葬装令嬢はたぶん動かせます

  • 707キャー◆zx1NIrpyR624/01/06(土) 23:58:55

    エルフ作ろうかな(もっと耳が動くキャラ欲しいな)

  • 708〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/07(日) 00:14:12

    自然に動くのは春風、読者、ちび職員、伝承鍛冶師、黒染の鳥人……あたりですかね
    松葉斎もなんかノリで動きそう
    青鈴くんは耳の穴に耳を入れるアレとかできそう

  • 709【クエストボード】24/01/07(日) 00:23:32

    >>673

    はい、ではコチラの依頼の真相について


    この依頼は10年に一度出される。

    ライン引きで作っているのは魔法陣で、依頼主はとある小国。

    魔法陣の内容は小国の守護神(荒御魂)の力を借りた《護国術式》……という名の《守護神の力を直接削いで願いを叶える魔法》。

    で、この術式の最大の欠点は守護神の力を直接使う以上、儀式の最中(前準備含む)に術式の詳細を知ってる、または勘付いたものが「あんなこといいな、できたらいいな」程度の邪念でも直接伝わって「不敬」と即天罰を食らってしまうこと。


    そのため「何も知らない者が何も知らないうちに儀式の前準備を終わらせる」ことにしたって感じです。

  • 710二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:32:33

    エルフで思い出したんですけど私頭に耳生えてるタイプの獣人より人間の耳の部分にケモミミ生えてるタイプの獣人の方が好みなんですよね
    作ろうかなそういう獣人キャラ

  • 711二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:35:28

    つまりそのキャラには絵があると期待してよろしいか

  • 712稀血と目玉24/01/07(日) 00:37:50

    せっかくリクエスト出したのに受けられなくてごめんなさいなのだ

    >>709

  • 713【クエストボード】24/01/07(日) 00:44:11

    >>712

    問題ないのだ

    ちょっと明後日の方向にかっ飛んだ自覚はあるのだ


    作った後で

    「あれ、もしかして『《〜弱弱魔物の名前〜》の討伐にしちゃあ金払いが良いじゃねえか』くらいのお手頃依頼を求められてた?」

    と思わなくは無かったけど、そのまま突き進んだのは私なのだ


    後で適当な理由つけて報酬割高になった下級依頼でも作っとくのだ

  • 714二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 00:47:48

    動きそう→子羊

    一応動かすことも出来る→白銀


    無理そう→他のキャラ



    耳…どこ?→不滅

  • 715【クエストボード】24/01/07(日) 01:25:17

    >>502

    【A+:牙城を崩し、鞭を撃つ】

    完遂条件:《唯角竜》の調教補佐

    目的地:【ドド砂漠】

    報酬:150,000G

    依頼主:【鞭無】レイラ

    〈依頼文〉

    【テイマーズギルド】では従えていたり友好関係を結んでいる魔物のランクで等級が変わるわ。

    それで、前者の場合は単独での調教成功が条件なのだけど、その前準備……Aランクの竜《唯角竜》の調教を手伝ってくださらない?

    長く鋭く丈夫な一本角、堅牢な甲殻、強靭な脚力によって繰り出される恐るべき突進……とても堅い竜だから、私の調教術だと少し『相性が悪い』のよね……。


    〈追記:依頼人の情報〉

    〈名前〉レイラ・サビュロニカ

    〈種族〉人間

    〈性別〉女〈年齢〉18

    〈所属〉【テイマーズギルド】〈等級〉B

    〈二つ名〉【鞭無 -むちなし- 】

    〈主な能力〉

    《調教魔法》

    鞭打

    〈その他説明〉

    水色の足まで届く長髪をツインテールに括り、紫水晶色の瞳を持つスレンダーな女性。

    高い身体能力で魔物と直接渡り合い、テイマーとしては手懐けた魔物と隣り合って戦う攻撃的闘法を得意とする。

    彼女が会得している《調教魔法》は、本来ならば鞭や鞭型の魔道具を媒体に発動させるものだが、彼女は近接戦闘中にも《調教魔法》を撃ち込むための工夫として自らの四肢を鞭化する体術《鞭打》を取り入れた。

    そうしてついた二つ名が【鞭無】である。


    《鞭打》

    筋肉を弛緩させ、全身の脱力により四肢を『柔らかで、重い鞭』と化し、超高速で放つ技。

    皮膚を標的としたこの技は『痛み』に特化している。

    【鞭無】の放つそれは強力で、常人ならば一撃で激痛によるショック死を招きかねない。

  • 716二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:01:23

    なんか受けたらえらいこっちゃになって気が引けてたたアラルバルグラ、ようやく描写を投げました
    ちなみにシーカーさんは厳密には領域書き換えてません
    あくまでも世界(と同質の性質を持つ無花果)を取り込んだ領域が自分で染まっただけです

  • 717二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:16:37

    衝合で飛んできたやべーやつをなんとかする〆が衝撃だよなの好き

  • 718二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 02:18:33

    >>717

    衝撃ちがう衝合や

  • 719〈天来光〉24/01/07(日) 06:48:27

    割れと素肌のろんちゃん

  • 720二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 08:02:44

    仏像的な神秘感がある

  • 721キャー◆zx1NIrpyR624/01/07(日) 08:27:57

    >>710

    ドッグデイズのヒロインはそんな感じだったような

    気のせいだったような

    タレ耳(犬人とか)は人間耳の位置に近い傾向にある気がするけどそんな感じのほうですかね

    >>719

    仏像かな(素直な感想)

    いやかなり仏像だよこれ…まぁ宝石の国の世界観的あれだけど(さわりだけ読んだ)

    そっかこれかぁ言ってたの…素顔だとあんまりグロくないですね

  • 722【クエストボード】24/01/07(日) 09:03:52

    うーむ、人よりは……ちょっと位置が上ですね、耳。

  • 723二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 09:53:17

    このレスは削除されています

  • 724銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/07(日) 10:42:45

    薔薇崎さんは善玉にする場合
    妖刀を祀っていたお寺が悪玉になります
    具体的には妖刀の管理者になった薔薇崎さんが新しい立場で仕事をしてると寺が悪玉孤児院的なことをやっていたのが判明し
    その裏で姉妹とも言える親友が妖刀に魅せられて、管理者の地位を狙って薔薇崎さんを追い落とそうと冤罪をしかけ
    それはそれとしてこっちはこっちで妖刀と惹かれ合っていた薔薇崎さんが最終的に妖刀を手に出奔するという流れ
    ロクな登場人物がいません

    なんかこう…薔薇崎さんが戦うときに使う「頼み事」のテンプレートみたいなのあったほういいかな…

  • 725二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 10:55:42

    悪役キャラだとせっかく作ったCharaをなかなか登場させられないので善玉滑りもやむなし!
    悪人はもちろん「条件次第で善も悪もこなす」てキャラ、結局秩序側からすると前科というものが残るので悪として扱うしかなくなるんですよね

  • 726銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/07(日) 11:13:24

    薔薇崎さんの善玉化に手間がかかってるのもそこがネックだったんですよね
    魅入られて妖刀盗んでたら前科モンじゃんって
    まあ地元では冤罪が晴れてないから前科モン扱いなんですけどね!

  • 727二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 12:41:17

    キャラ動かしたい欲とこのキャラを動かしやすい設定に変えるのは嫌だ欲はわりとよく相争う

  • 728松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/07(日) 13:29:43

    >>723

    「正気の"人"」のまま「本物の神」を妖刀で討った、ということになるとちょーっとこちらの考えてる展開と干渉してしまいますね……(小声)

  • 729二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 13:57:52

    このレスは削除されています

  • 730松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/07(日) 14:07:30

    >>729

    当面のラスボスであるジュウゾウの思想として「正気にては大業はならず」みたいなものがあるというか

    神を討たんとして力を求めた者たちが、(己も含め)皆一様にその力に溺れたのを目にしてきて「人のまま神は討てぬというのか」と絶望してまして

    故に妖刀と正しく向き合い「人」として強くなっていっている松葉斎がそれを超える……という筋書きなのですね


    なので設定的にあり得ないわけではないんですが、今の段階でそれを成した人が出てしまうとお話がやや茶番じみてしまうと言いますか……

  • 731二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:16:02

    このレスは削除されています

  • 732二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 14:21:36

    そこ
    まで

  • 733◆7Bdf1D7E5.24/01/07(日) 14:22:03

    消してきました
    ご迷惑をおかけして申し訳ないです

  • 734松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/07(日) 14:23:17

    こちらとしてもちょっと「神を討ったことを無かったことにしてくれ」か「人間辞めてくれ」と言わざるを得ないのでうぅむ……キャラクターとしては好きなので心情的にはそこまでする必要はないです!と言いたいところなのですが

  • 735◆7Bdf1D7E5.24/01/07(日) 14:24:18

    擦り合せを怠った私の落ち度です
    本当に申し訳ありません

  • 736銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/07(日) 14:51:12

    後で出れば…というのはまた違う話か

    むずかしいですね

    >>727

    うむ

    〈酸っぱいブドウ〉なんか何度動かしにくいと思ったかわからないが

    ぶっちゃけその要素(嫉妬)を抜くとこいつは酸っぱくもないしブドウでもないし狐でもない存在になるからなァ…

  • 737二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 19:50:54

    >>726

    わりと今までの行動については贖罪ができなくても改心、反省してる描写があればオッケーな率が高い

    問題は仲間になってから一切悪事もせずその素振りも見せないと「条件次第で善も悪もこなす」というのに説得力がなくなり、かといって味方じゃねえアピールや俺は悪事立ってやるぜアピール、実際に悪事をすればじゃあなんでのうのうと顔出してるんだよえーっということになってしまう点が難しいのだ

    この辺は過去に数人事故ってる

  • 738二次元好きの匿名さん24/01/07(日) 20:48:30

    ざわざわし始めた

  • 739◆7Bdf1D7E5.24/01/07(日) 20:59:50

    >>734

    >>736

    なので今後ポッと出のキャラが要る時とかに設定を変えてしれっと出したいと思います

    具体的には突発的なイベントとか騒々神さんが対戦相手に飢えてる時とかに


    「挟んでおいたよ 『君は妖刀使いじゃなかった』」


    そしてこれは衣装チェンジ落書き

    それにしてもこいつ顔が安定しねえな

    中身の画力のせいなんですが

  • 740〈明徒花〉24/01/07(日) 21:04:50

    本日購入したAirPodsの性能に慄いているイヤホン初心者が私です。入場曲聴きながらの長文作成が捗りますね…
    やりすぎ注意は心掛けてます…一応…はい…

  • 741松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/07(日) 23:43:53

    青魔おじさんとかをパーティにするのはほぼ確定として……もう一人前衛役いた方が動かしやすそうだな……でもちょうど良いキャラが手持ちにいない

    作るか……新キャラ……

    でも「パーティに入れるためだけのキャラ」みたいにはしたくないな……

    作るか……諸々の背景設定……

    おい……なんで日が暮れている……?←イマココ

  • 742イビルナイト◆85m2FRFiao24/01/08(月) 00:05:20

    リアル風邪ひき脳でサイバーグロワールパンドラゴンやってました

  • 743採取専門24/01/08(月) 01:08:02

    私がこの子を動かす時はだいたい何かしらファンタジー作品に触れてインスピレーションを得た時
    BG3プレイ中の諸兄は「ああ、あそこに惹かれたんだな」と察することができるかもしれない

  • 744竜精霊◆Qq.Hfzolq624/01/08(月) 01:26:20

    この二日間IP規制に阻まれておりました、お正月の挨拶回りって大変ですよね
    ということで、今日の昼頃に竜精霊のガチモード(反動で即死する代わりにメチャ強)との闘技場をやってもいいよという方はいらっしゃいますか?
    要望としては最近ド派手な描写が多いので私もこの流れに乗りたく、2桁ランカー以上の実力者の方が望ましいのですが……

  • 745二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:30:06

    昼頃って具体的に何時頃になりますでしょーか

  • 746竜精霊◆Qq.Hfzolq624/01/08(月) 01:31:25

    >>745

    10時から14時ごろまでなら大丈夫です!

    それ以降はまた外出の予定があり、規制のかかる場所へ行くかもしれないので……

  • 747魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/08(月) 01:31:58

    うーん
    魔刀少女で「身も凍るような嘘」使ったらいけるかな
    一定時間魔力を消費しない代わりに、時間切れと共に消費した分に応じて体が麻痺する
    もっと盛る予定なら紅月の君を出すかも

  • 748二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:34:23

    10位の幻術おじさんしか2桁以上の動かせるキャラおりませんことよ

  • 749採取専門24/01/08(月) 01:35:23

    ならレイヴンズサークルから誰かを……と思ったけど休日は夜行性人間なのでその時間に活動できてるか分からぬ……

  • 750リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/08(月) 01:37:08

    そろそろ復帰出来るので二桁下位クラスでもよくてエフェクト盛って派手バトルならリモンチェッロ貸し出せますー
    二桁上位クラスが良さげで蹴散らせる雑魚複数が需要に合うなら呪胎さんでもよろしいですー
    多分早くても11時くらいになりますがー

  • 751二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 01:37:40

    うちの強キャラ闘技場に興味なくて動かせねえ……

  • 752騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/08(月) 01:39:02

    行けますが……誰もいなかったらということで

  • 753竜精霊◆Qq.Hfzolq624/01/08(月) 01:44:34

    ありがたい!
    候補の方が複数いらっしゃるのと、時間が不明な方もいらっしゃるので、また明日上記の時間帯で呼びかけします、その時に空いている方がいればよろしくお願いします!

    あと……もしかしたらその場の勢いやノリで支配領域を先出してしまうかもしれない、とだけ

  • 754二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 08:02:52

    >>742

    腹抱えて笑ったけどお大事にしてー!?

  • 755甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/08(月) 10:15:07

    自キャラは全員耳が動きますね……温泉の耳isどこ?

    >>719

    神秘的ですね…神々しい…!!!


    >>742

    ありがとうございます…お大事にして下さい……!!!

  • 756〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/08(月) 14:28:17

    アビスの奇酒は見おぼえあったっけ…
    〈紅月の君〉見ててもおかしくないなぁ…

  • 757〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/08(月) 16:05:48

    じつは今回出したのは全部もとから紅月の君の手札として考えてたやつで
    〈ディストーション・ウェブ〉の転移魔法の発動者への逆流も変化の子さんの転移事故をヒントに思い付いたものなんですよね
    〈紅月の君〉は元々空間魔法は得意という想定でやってたし…今確認したら初期設定に書いてあった
    これに関しては出す機会があって驚いた
    未完成で即興したのは〈アンフェアペイン〉の詠唱くらい

  • 758二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 17:28:14

    概要しか書いてないフォーテミアの神々(暫定版)


    https://telegra.ph/フォーテミアの神々-01-08

  • 759二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:26:55

    皆忙しい・人によってはネットどころじゃないからか随分と静かに感じる…

  • 760騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/08(月) 21:30:31

    話題が出せずに古戦場走ってるのもいます

  • 761二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:30:48

    ハートもついていないからね、いやこれマジで大切
    私的に平均5くらいついてるとあっ、いつものダンスレだなってなる

  • 762二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:45:44

    今日エラーでまくってとてもじゃないけど書き込めないし怖くてハートもおせんのよ

  • 763二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:54:05

    古戦場回しながら新キャラを出すのよ
    コテハンが思いつかないのよ(恒例行事)

  • 764二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 21:59:08

    コメントにハートが2〜3個くらいしかついてないと今日人居ないなあとなりますよね
    なのでハート全押しゴリラ、出ます
    あっホスト規制

  • 765二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:00:11

    ハート全押しゴリラの命は儚い

  • 766二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:00:22

    成人の日かつ人が居ないのでこれはもう成人式・ラッシュに違いない

  • 767サクヤ24/01/08(月) 22:09:40

    参ったな
    もっと寝かせる予定だったのに出してしまった
    今一番ロールしたかったのがこいつだったもんで

  • 768二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:11:24

    ワタシも設定書き上がった途端えいやっと出したのでセーフ(?)

  • 769サクヤ24/01/08(月) 22:20:37

    まあただ、設定変更に至った経緯が経緯なので質問がありましたら随時受け付けています
    とりあえずの変更ポイントは『妖刀使いという設定の消去』と『倒した相手が"神"ではなく"神を騙る怪物"になった』という二点でしょうか

  • 770二次元好きの匿名さん24/01/08(月) 22:46:31

    やりたいときがやりどき
    モチベーションは金で買えない

  • 771眼鏡の魔法使い24/01/09(火) 00:26:47

    >>719

    これすきです

    質感が好き

  • 772二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 09:46:08

    おほしゅ

  • 773出した人24/01/09(火) 17:48:52

    >>716

    後れ馳せながら拝見しました、やっぱり自分からは出てこない発想は……最高!ありがとうございました!

  • 774星の影24/01/09(火) 22:14:33

    初めまして。こちらはどんなスレですか?

  • 775二次元好きの匿名さん24/01/09(火) 22:26:12

    ダンジョンスレの内容を実況したりしなかったり雑談したりするけど本スレからのリンクは貼らない(必修にしないため)慣例になっている謎のスレです
    覗いておくと過去スレや設定スレの実況だったり各々のキャラ語りだったり裏話だったり創作論だったりが見れるかもしれないスレ、ぐらいに思っておいてください

  • 776二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 08:09:25

    朝保守

  • 777鋼鉄人24/01/10(水) 09:39:32

    モチベを保つ為に書き込む小ネタ

    私の持っているキャラで技術(魔力等を用いない純粋体術)としての「縮地」を使えるのは鋼鉄人・千剣后・竜刃侍・流浪女の四人だけですが、人造人間二人と極東の二人は根本から違う技術体系の「縮地」を使っています。

    人造人間二人の縮地は「強い踏み込みで一歩の内にA地点からB地点までを一瞬に移動する」技術です。偶に地の分で【右足の踏み込みで地面を軽く砕き、一瞬のうちに彼の背後へ。そして~~】というような描写が行われている時に使われていますね。膂力で移動距離が変わり、基本的には目で捉えられない程の直線移動なので障害物がある場合は幾度か連続して縮地を使う事で迂回する必要があります(鋼鉄人は火椿流の技で物体なら擦り抜ける場合がある)。鋼鉄人ならば直系30cm程度、千剣后ならば直系1m程度の亀裂が踏み込んだ場所に生じるのが特徴で、膂力制御に鋼鉄人程に秀でていない千剣后は身体能力が上がるほど亀裂が大きくなるという見た目上の特徴があります。

    極東の二人が用いる縮地は「歩き方・走り方で移動速度を誤認させ、気が付けば地を縮めたように其処に居る」技術です。簡単に言うと相手から見て"あと10秒ほどで間合いに入るな"と思わせておいて、実際には5秒ほどで自分の剣の間合いに相手を入れてしまう技術ですね。相手が読みに強かったり相手をよく観察するような達人であればあるほど効果があるもので、対人剣術が発達した場所だから育まれた技術でもあります。そういう事をしない相手でも、ゆったりとした動きで動いていると思ったらいつの間にか剣の間合いに入ってしまっているので、効果が無い訳ではありませんが、紙一重の攻防を繰り広げる事が日常の相手であればあるほど強く引っ掛かる技ですが、視覚と聴覚を遮断した相対認知を行う相手だと効果が無い弱点があります。

  • 778二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:18:32

    ゆうほしゅ
    鋼鉄人の人復帰祈願

  • 779二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 16:38:11

    >>758

    こういう設定見ると創作意欲が湧く

    悪神連中の背景設定捏造してぇなぁ…(まぁ無理か)

  • 780変化の子24/01/10(水) 16:42:01

    寒くならないと冬が来ないので周囲の気温が一定以下にならないと冬の竜の魔法は発動しない、単なる冷気ではなく北国であるルーザリアで恐れられた冬の化身であるため飢えも象徴することから気力や精神力をダメージと別枠で削る
    という情報をうっかり設定スレに載せ忘れたのです

  • 781声無し24/01/10(水) 16:59:53

    キャラストのプロットが段々できてきてるけど今はリアル都合で頻繁に書き込めない…
    消えなければ春くらいから声無しの出生に関わるストーリーを始めるかもしれない

  • 782二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 17:03:28

    みんなー復帰してほしいーなー
    元気なところがー見たいーねー

  • 783†冷夜の神官騎士†24/01/10(水) 17:03:31

    >>779

    心情的にはドンドン盛ってね👍したいところなんですが、いかんせんまだこの概要ぐらいしか作ってないので盛るための土台が脆弱なんですよね

    何せフォーテミア信仰が根付いてる国や地域がどの程度あるのかとかこの子の故郷がどんなところなのかとかもまだ曖昧なもので

  • 784報恩の両手剣使い24/01/10(水) 17:25:16

    あけましておめでとうございます(激遅)
    新年早々ハチャメチャが押し寄せてきて色々大変でしたが落ち着いて来たので復帰しますね…

  • 785二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 19:54:06

    体格差に萌えるエルフの剣士
    *体格差カップルの良さを学んだエルフ。素早い攻撃で女性の平均身長を250cmにする。

  • 786二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:01:52

    外来種すぎる
    故郷燃やさなきゃ……

  • 787二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:18:42

    巨人だと縮むのネ

  • 788二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 20:36:58

    何故かジャック・ハンマーと八尺様が並んで歩いてる絵思い出した

  • 789二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:06:19

    身長250cm以上の冒険者は誰がいたか…

  • 790二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:09:30

    平均だから250よりずっと大きくなるかもしれないし、逆にずっと小さくなるかもしれない?

  • 791二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:09:33

    無限牢獄のシミ作成機さんが確か100メートル

  • 792二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:11:22

    身近な人だと竜血さんがちょうど250cmだった気がする

  • 793二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:13:22

    ナハツェーラーさんは人間に化けてるだけで真の姿は3m超えてる
    あとは腕だけで5mはある魔王の右手さんとか

  • 794二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:18:07

    現実で2m越しの人を見るとのぅ……
    マジでデカいと分かるんじゃよ…
    創作で麻痺してた身長感覚にこれがスッと効いて…

  • 795二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:25:57

    ギネスとかに乗ってる写真見るだけでもただの高身長じゃねぇぞ…ド級の身長ド(ryなの分かるよね

  • 796マーめいど24/01/10(水) 21:27:18

    お久しキャラのこの子は確か6〜7mです(人部分だけで2m強)
    柱ごと信号機を振り回せるデカさ

  • 797二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:30:19

    わーお久しぶりです!
    ご無事そうで良かった!

  • 798二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:39:01

    「でかすぎ」じゃないよ、それは
    それはまだでかくない
    お前への心ない「でかすぎ」はすべて俺が受け止めてやるから
    もっと本気で、でかくキャラメイクしてみろ
    まずは2mだ、まだまだ大丈夫だ
    お前のでかさへの挑戦は、まだはじまったばかりだ

    うぉ…それは流石にでかすぎ……

  • 799報恩の両手剣使い24/01/10(水) 21:42:31

    自キャラの人型の中で1番身長大きいのは確か兜王の約5mですかね
    内半分くらいはツノの長さなので反則気味ではあるんですが

  • 800二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:46:04

    S.S.S.ちゃんっていいよね……

  • 801二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 21:48:02

    隠れ高身長キャラとかおります?

  • 802声無し24/01/10(水) 21:50:04

    >>798

    いつ見ても唐突に梯子を外す流れで笑ってしまう定型ですね…


    実は女の子の172cmちょっとは結構背が高いんだ(声無しの身長)

  • 803詩謳う御子◆bRrRGs00cA24/01/10(水) 21:50:05

    忙しくてご無沙汰してました
    御子は170くらいです
    そこそこ背が高い

  • 804〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/10(水) 22:05:10

    コヤツは170cmですね。
    「中世ファンタジー的な世界だとするならこれでも十分高い部類だろう」って感じで設定した覚え

    ああ、〈グレイヴマン〉は「人の道から逸れたナニカ」くらいのつもりで作った(多分)なのでやたらガタイがいいです。

  • 805マーめいど24/01/10(水) 22:05:46

    大きいの良いですよね……グッと握られたい感があります

    ……逆キュートアグレッション?


    >>797

    ゾンビっ娘にて生存報告!

    ……いいつつ中身は頻繁に出没してたりしますが

  • 806甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/10(水) 22:24:58

    自キャラでは甘き異牙が170cm、〈印鑑御手〉が175cm、師匠と〈不絶の緑 -イマーグリュン- 〉が190cmと高めですね!高身長が性癖なので…


    最初の頃は身長の感覚が良くわからずなんとなくで決めましたが、調べてみると170cmでも結構高いな……!?ってなりました

    >>796

    >>803

    お久しぶりです…!!!無事そうで良かった…!!!

  • 807二次元好きの匿名さん24/01/10(水) 22:31:09

    あのオオタニサンが193cmであのサイズとなるとだいぶデカイよ

  • 808〈明徒花〉24/01/10(水) 22:46:04

    この子は身長は130cm(通常)と198cm(大人状態)であります、自分も高身長好きなのですよね…
    生で観た人だと203cmのプロレスラーは凄かったですね、もうあそこまで行くと壁とか柱ですね…ほんと…

  • 809サクヤ24/01/10(水) 23:01:25

    女性としてはかなりの長身な175cmです
    まあ水瓶が186cmなのでそれに比べると小さいんですが
     
    ちなみにこいつがよく絡んでる学徒くんは165cmくらいで、実は身長にコンプレックスがあります

  • 810双角妖鬼24/01/10(水) 23:04:50

    先ほどダイスで決めた205cm

    種族平均よりちょっと高い程度(dice1d50で30だったため)

    キャラとしては動かしやすいけど真面目な空気の中で発言させるの難しいねこの娘の口調…

  • 811重鎧剛蛇◆tzxenNZQbg24/01/11(木) 00:15:17

    重鎧は大体2m位、そこにいつもの装甲や黒騎士鎧が合わさって更にデカくなりますね…
    重鎧の頭部装甲は顔面部分がバイザーになっていますが、極少量の魔力で外側からや全体の透明度をいじれる機能がついています
    外側の透明度を下げた状態で両眼を光らせると両眼の光の色に顔のバイザー部分全体がグポォン…と光ります

  • 812ひりゅー24/01/11(木) 09:40:21

    ひりゅ

  • 813二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:42:38

    >>812

    ひりゅーおもち?

  • 814ひりゅー24/01/11(木) 09:51:28

    >>813

    ひりゅー!

    【ひりゅー と あしき りゅう】

  • 815二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 09:53:34

    >>814

    ひりゅーにはきな粉悪しきりゅうには黒蜜をかけると良さそうだね

  • 816〈天来光〉24/01/11(木) 12:37:58

    みんな高いな…
    ろんちゃんは160センチ、ラピス姉は165センチで今出てきてるキャラの中だとフィンさんの次に小さい

  • 817実験体39号24/01/11(木) 14:12:10

    多分150行くかいかないか位だけどスライム人間だから引っ張ると伸びます!

  • 818サクヤ24/01/11(木) 21:21:50

    元々は渡来学徒くんのキャラストーリーの登場人物にするつもりで出したけどガバガバ古代人ロールが楽しくなってきてしまった
    ついでにロールのために色々調べるうちに古代日本文化の知識が増えていく……

  • 819二次元好きの匿名さん24/01/11(木) 22:01:58

    今日ひといなさげだけどみんなポケモンの番外編待機してるのかしら

  • 820松葉斎◆Y0zvUeHdRQ24/01/11(木) 22:07:37

    もう仕事で疲れちゃってェ……全然思いつかなくてェ……

  • 821双角妖鬼24/01/11(木) 22:51:17

    年始はね…普通の月初めより忙しくなるんだ…

  • 822妹◆V0W4n7M5yw24/01/12(金) 00:03:05

    私は片頭痛です

  • 823二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 00:41:36

    よ、よしみんなが元気に復帰できるまでスレは保守するよ!
    だからお大事に!

  • 824甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/12(金) 09:50:28

    皆さんお大事に……!!!

    私もこれから色々忙しくなりそうです…

    >>809

    水瓶さんも想像していたより大きい…!!!


    >>816

    想像していたより結構低い…!?

    長身痩躯で2mくらいあるのかと思っていました…


    >>817

    伸びるんだ…!?高いところのものを取るのに便利そう…!!!


    >>818

    神秘と生命息づく和の世界観、良いですよね…!!!

  • 825実験体39号24/01/12(金) 17:44:27

    >>824

    伸ばしたり曲げたり割と無茶苦茶できます

    あくまでも変形の範囲でちぎって動かすとかはできないけど

  • 826魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/12(金) 20:00:30

    魔刀剣士の『七添撥軌』は縮地とも表現していますが
    これは「2秒くらいで近づいてるけど一瞬に見える」類の技です
    身を低くして踏み込み、相手の視界に迫るように走る技術
    相手の視点では迫ってくる時にぐっと一気に近づいてるように見えるけど、実際に横から見ると~というやつですね

    ただ同時に、斬撃に乗って加速する技術でもあるのでちゃんと加速もしていますし
    斬撃に乗って滑ることによるズレが歩幅とか歩数とか距離とかをぐちゃぐちゃにしてしまいます
    これが漸進的な加速によって気づきにくく、一度ピントを合わせてもまたズレていく…という仕様
    今思うと縮地は併用してるって言った方が近いですね
    シレっと無説明で使ってるけどちゃんと説明すると長いしなんなら宣言してなくても使ってると思う

    あとそのへんの裏設定といえば『一刀弧月』は実は"一撃重視の必殺技"ではありません
    魔刀剣士の結星流が連続性を重視しているというのは、たびたび描写していたりしていなかったりしたと思いますが…
    一刀弧月もそう、あれ実は纏ったままにすればそのままの威力でブン回せるのですね。本来の用途はそれ

    もちろん一刀弧月として放つまでは飛ぶ斬撃に関しては流石に使えませんが
    まあ魔刀剣士はわざわざ刀から離さなくても足で斬撃飛ばせるので七添撥軌くらいは普通に使えたりとかなんとか

  • 827騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/12(金) 20:08:41

    魔王討伐系のやクエスト的なのは思いついたのはいいが相変わらず報酬が無理だし街とか支配させるのは……という気持ちが

  • 828リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/12(金) 20:29:39

    全然本筋に関係ない人魚族の風習や生態を考えるのが楽しすぎて執筆が遅れたアホ
    それが私です

  • 829二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:33:30

    >>827

    女竜騎士さんに学べ

    ダンジョンの中に非公認な国を作るのだ

  • 830二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 20:44:01

    セントラリアの一般衛兵や入国審査官、一般ベテラン中級、やり手の闇ギルド所属の犯罪者

    このあたりのSSを書いてみたい!
    設定との擦り合わせや文章力その他時間を考えると……無理!!

    酒場で駄弁ってる感じのアレで!
    やり手の闇ギルド所属の犯罪者は決して強くはないけど狡猾さと慎重さと臆病さで生き残って来た人がいい!!

  • 831魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/12(金) 20:55:40

    蒼鎧はなんというか、私が好きな方のあざとさですね。ずっと楽しい

    あとなんか流れる斬撃ですらない剣技とか双剣の知らない機能とか生やしたけど
    ノリです

  • 832二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:00:12

    >>830

    脳内でやればよろし

    胎児カニバルよりまだマイルドだ

  • 833リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/12(金) 21:09:53

    やってみたいけど諦めてることといえばあれですね、セントラリア除く各七大国土着のオリジナル亜人種についての設定とか考えてみたいなと思ってます

  • 834二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:16:33

    七大国の1部に土着とかならいいのでは?
    全域に〜とか一般的に〜まで行くとテンプレ案件でしょうけど

  • 835二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:17:47

    すでに「グロワールの一地方に根付いているリザードマン」の設定はあることを教える

  • 836魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/12(金) 21:18:56

    ちなみに魔刀剣士の身長は185、TMGVc-001(パワードスーツ)を装備すると195と2m弱になります

    >>833

    ああ、ドラグニアの竜人とかをはじめとした感じで…?

    レウネシアは人間至上主義っぽい偏見がありますが、聖女がその枠と考えれば…

    セントラリアはなんだろ。"なんでも"と言っちゃああんまりだけど、獣人はある意味なんでもですよね

    鳥人のメッカとかがあればキャーの故郷をなんとなくセントラリアのどっかの山かなーと思ってたのから変えるかも

  • 837魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/12(金) 21:22:32

    確認したらドラグレスだった。ドラグニアってなんだっけ
    なーんかどっかで聞いたことが…あるような…

  • 838二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:24:27

    テンプレにある浮遊竜大陸ドラグニアのことっすね
    こっちの住民はドラゴンぜよ

  • 839リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/12(金) 21:30:03

    >>834

    >>835

    >>836

    大体そんな感じですね

    流石に全域に生息して……とかはやる気は無いんですけども、そもそもが完全に好みでしかないので自分オリジナル国家でやるならともかく共通設定でやるのはちょっと恥ずかしいなーと思ってしまって

  • 840二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 21:57:36

    とはいえこの種族はこういう環境に適応した種で…日々の営みはこんな風で…地元の人間や国家とはこんな付き合いで…って考えるの楽しいんですよね物凄く

  • 841騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/12(金) 22:05:16

    >>829

    なるほど……

  • 842二次元好きの匿名さん24/01/12(金) 22:14:41

    https://bbs.animanch.com/board/746289/?res=192

    これですねグロワールのリザードマン

  • 843†冷夜の神官騎士†24/01/12(金) 22:30:28

    全15(+4)柱の神々全てに信仰することで行使できるようになる神聖魔法や加護の詳細と教義と大まかな肖像の設定と信徒たちの傾向や生活を設定してぇなー!
    物量的にむり!

  • 844〈天来光〉24/01/12(金) 22:35:24

    >>824

    異牙さんもこう小動物みたいな雰囲気があってもっと小さいかと思ってましたね…

  • 845稀血と目玉24/01/12(金) 22:41:43

    ドナウィン(オトッペ!)

    恋する鍋奉行(オトッペ!)

    ゼロの秘宝 番外編(ポケットモンスター)

    でお出しされたのが侵略土鍋星人になります

  • 846蒼鎧少女◆BuOGBplkzY24/01/12(金) 22:57:35

    オトッペってもしかしてあたまおかしいやつ?

  • 847サクヤ24/01/12(金) 22:57:50

    今構想してるこいつの故郷が概ね古事記の世界なんですよね

  • 848サクヤ24/01/12(金) 23:01:16

    >>824

    いいですよね……

    中身は大学時代、興味本位で考古学の授業を取ってみた時から魅せられております

  • 849稀血と目玉24/01/12(金) 23:06:57

    >>846

    ちっちゃい子向けギャグショート番組ですね

    番組内のドナウィンは単に土鍋っぽい帽子を被って遊ぶお祭りであり主人公が勘違いしたような洗脳効果もないし土鍋円盤も土鍋星人も出ません

    恋する鍋奉行は電波ソングですがそれだけ

  • 850〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 00:18:25

    >>830

    【グリム同盟】系の設定はほぼフリーですぜ旦那ァ……。

  • 851撃震撞女24/01/13(土) 00:21:57

    こういうバカみたいなキャラを作ってみたい欲求が定期的にある
    ストックもそこそこある

    はい私は誰でしょう

  • 852〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 00:25:14

    シズクさんと見た

  • 853†冷夜の神官騎士†24/01/13(土) 00:26:30

    じゃあ私はマトケンさんに2ポンド賭ける

  • 854撃震撞女24/01/13(土) 00:27:29

    >>852

    ちがいます

    >>853

    正解! オッズは1倍だよ

  • 855〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 00:31:48

    くっ……漢字四文字系ならシズクさんかと思われたが、よく考えたら自らのポジションと言うべきかパーソナリティ的なあれそれをちょっと難しめに示し、かつ性別もきっちり分かるネーミングはマトケンさん特有だったッ

  • 856撃震撞女24/01/13(土) 00:35:28

    アンブレイカブル ジャガーノート

    安撫麗華振、沙河安音

    どっちも最後だけ音読みなのがチャームポイントです

    >>855

    漢字四文字はなんか安心しますね

    ネーミングについては震撃と撃震で迷ったんですけど、進撃/激進とかけてるのでよりバカっぽい激進をチョイスしました

    ゲキシンゲキシンゲキシン!

  • 857†冷夜の神官騎士†24/01/13(土) 00:35:35

    >>854

    わーい

    ちなみに予想の内訳は「そういう欲求抱えてそう」が五割、文章の雰囲気が三割、そういや闘技場始まったあたりからマトケンさんのキャラいなかった気がするな…で二割


    では私も誰でしょうしようかと思ったけどもうわりと答え明言してるも同然なのだナ

    特にこっち見てる面々には

  • 858二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:40:12

    全くわからんけどまあ感で春風さんかレモンちゃん

  • 859サクヤ24/01/13(土) 00:42:30

    リモンチェッロさんかな

  • 860撃震撞女24/01/13(土) 00:43:25

    レモンさんに3ポンド賭ける

  • 861二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:46:29

    設定の作り込みは摂理さんかレモンさんな感じ

  • 862二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:47:39

    神という存在の扱いが上手い人……
    半分寝ている脳みそではそれしか分からない

  • 863†冷夜の神官騎士†◆FZj6svE9vc24/01/13(土) 00:48:28

    おろ意外とバレてなかった
    しかし正解は出ているのであった。春風です

    というわけでこの子はそのうち青魔おじさん・青鈴の弓使い・〈陽の揺らめき〉と出会いパーティを組みます

  • 864二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:48:31

    設定をテレグラフでガッツリ持ってくるあたり摂理さんか鋼鉄人さんとみた

  • 865二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:49:34

    春風さんかあ 
    春風さんいつもは割と所見でつかみやすいキャラしてるから全然わからなかったわ

  • 86685824/01/13(土) 00:51:24

    春風さんはこういう悪ノリ系のネタがわりと好きなのと、自分のネタを周囲にためらわず任せてかつ出てきたものを運命的強化パーツにしないあたりがそれっぽいなと

  • 867二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 00:51:49

    多分宗教・文化ネタと中性的な高身長美女要素に惑わされたのかな

  • 86885824/01/13(土) 00:52:32

    ちなみにレモンちゃんを押したのはたんに同時に出てたからですね
    ピン掛け枠

  • 869撃震撞女24/01/13(土) 00:52:58

    本スレに出てた人の中ならレモンさんかなーって思った!
    そういえばちょっと前までカニちゃんもいたなぁ

  • 870サクヤ24/01/13(土) 00:54:32

    あー春風さんかあ
    わからなかった

  • 871†冷夜の神官騎士†24/01/13(土) 01:02:10

    こんなに潜伏出来てるなら中級試験まで隠しといてもよかったかもしれぬ

    まあええか


    >>866

    悪ノリが好きなのはふふふ、そうですね

    運命的強化要素にしないのは「がっつり強化するならそれなりの説得力欲しいな」という個人的な拘りのようなものが反映されてると思います


    >>867

    実は私、中性的も高身長も癖なんですね

    それもただの癖じゃなくド級の癖、ド癖だったりします

    宗教要素に関してはTRPGやってた頃からその世界の神々の設定やそれに準ずるRPが好きで、BG3やっててそれが再燃した感じですかしら

  • 872二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 01:20:39

    個人的にはキャラを動かすより設定を作りたい比重が大きいタイプの人だと思ってたからびっくりだ
    これまでのキャラってこういうキャラがやりたいと言う感じのことがひと目で分かるキャッチーさがあってよく読まないとわからない考え込まれた難解な設定が先に出てくるのは春風さんのキャラとしては珍しい気がするんだけどなるほどそのゲームが元なら最初から設定が編込になるのもわかる

  • 873撃震撞女24/01/13(土) 01:23:42

    「何言ってんのお前」感を出せてたら嬉しい

    冷夜さんとはなんか微妙にタイミング合ってなかった気がする
    なるほどなー…

  • 874†冷夜の神官騎士†24/01/13(土) 01:33:49

    この子周り、というか神々の設定に関しては他の人向けだと正直「気になる人は読んでみてね」ぐらいのものであり、あくまで私がキャラを動かすために必要な分を作った感じですねー

    「多数の神が存在するうちの一柱の信仰者」という前提で考え方とか諸々考えるとなるとどうしても「他にどんな神がいるのか」は欲しくなり、じゃあそれっぽいの捏造すっか!と生やしたのがあれです

    おかげで「〇〇様の信仰者ならこういう時便利なんだけどなぁ」みたいなロールも出来るのですね


    >>873

    自信満々にちょっと変なこと言ってるキャラ好き

  • 875二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:24:41

    ほしゅ

  • 876二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 11:42:05

    過去に詠唱を募集したやつって何スレ目だっけ…

  • 877甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/13(土) 12:29:36

    >>848

    >>847

    なるほど、考古学…!!!古代のロマンがありますよね…


    >>844

    なるほど…!小動物みたいな雰囲気なのは他の人にも言われたことがある気がしますね…

    元気いっぱいな動作がそう見えるのかもしれませんが、甘味狩りは高身長です!

    ギャップって良いですよね…

  • 878二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:30:27

    このレスは削除されています

  • 879二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:33:48

    このレスは削除されています

  • 880二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:34:17

    横の自分からは単にキャラ設定の話殻妹さんの疑問にあくまでもキャラ設定だよってのとキャラ設定上無理って人もいるよって補足が入っただけっぽくも見えた
    要するに単なるすれ違い

  • 881二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:35:15

    このレスは削除されています

  • 882二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:38:25

    >>881

    ここから上は消していったほうが良さげ?

  • 883二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:40:38

    それはスレ主にお任せる

  • 884二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 15:42:30

    個人的にはやるなら全消し派
    1人だけ残ると変な印象が残ったりするのでお互いのために

  • 885妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 15:49:18

    先消しといた
    深刻な話でもないし、別に気に留めてはないからね…?

  • 886妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 16:01:29

    そうだ、財布の話題が出てたけど
    皆さんのところの子ってどんな感じの懐事情…?
    今本スレで「結構お金持ってるんじゃない?」みたいな話になって
    そういえば一般的な上級冒険者くらいで通してたけど、一般的……?
    一般的なラインis何処ってなって

  • 887二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:13:02

    所持キャラを懐の温かさでランク付けすると
    月見酒
    液状種族
    ゴースト冒険者
    イビルナイト
    人型の影
    モップ猫
    魔王の右手
    ウサギ冒険者
    レーヴハルラ神官

    欄外
    苔猫

    みたいな感じでしょうか

  • 888二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:13:41

    たくさん稼ぐけどたくさん消費もするから収支で見ればそんなに……ってくらい(あやふや)

  • 889二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:15:48

    妹さんのばあい基本持ち前の肉体とデフォ武器で戦ってて回復はもとに戻る力があるんで費用のかさむイメージおんまないから割と余裕のある方だと思ってたわ

  • 890妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 16:17:21

    月見酒 さんトップはああ、高いのね…えっトップ!?
    液状種族さんが高いの納得(実力)

    他はああ、こんな感じかぁ
    魔王の右手さんが低いので!?!??!?ってなった
    再建中だからね……名君主ですよこれはぁ

    苔猫さんはそもそも稼いでねえ!そりゃね、ペット枠だからね
    ペット…?観葉植物…?うん

  • 891妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 16:21:12

    >>889

    正直なところお金回り掘り下げてなかったというのが実際なんですが…

    実際重鎧さんみたいな稼いだ金のウン割メンテ費用に取られる冒険者と違って

    稼いだ額のほとんど懐に入ってくるでしょうけど、新しいもの好きで割と浪費する方だから

    レッドラインは越えないけどレッドラインスレスレまで金は使っちゃいがちなのかなと

    (手を付けちゃいけない金以外は使っていいと思ってるタイプ)

  • 892〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 16:23:19

    一般的な上級冒険者だと……手持ちで数万G、貯金で数十万Gはあるイメージですね。

    上から順に5名
    〈貴婦神〉:測定不能
    【黄金原野】の団長であり、強力な団員が稼いできた金を全て使える身分である以上は、はい。

    〈グレイヴマン〉:5,000,000,000G
    稼いだ分は全部自分の懐に入る上に、減ることがまず無いのでどんどん増える

    〈火薬庫〉:24,300,000G
    爆破系魔宝石の収入はバカにならない。
    それはそれとして霊脈の良い土地の固定資産税は高いのだ。

    〈弓取森人〉:8,700,000G
    あまり使わない方ではあるが、安住の地探しは諦めていないため旅費で結構かっ飛ばす。

    〈雷霆姫〉:1,700,000G
    最近また武器を壊した。
    今度メンバーを誘って【深層】探索に行くつもり。

    って感じです。

  • 893二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:28:27

    >>890

    以前ちょろっと喋ったんですが月見酒さんは故郷の猪鹿町にデカ目の酒造と道場持っててガッツリ不労所得あるタイプです

    実家が太いので主に酒場でお酒飲んで転がってる

    魔王の右手は実はまだ下級で、指名案件以外はそこまで高い依頼を受けられない

    魔王軍の料理人も子羊グループで働いてたりするという

  • 894〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 16:28:28

    >>892

    ミスったぁ……〈グレイヴマン〉のはケタがひとつ下です。

  • 895妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 16:28:53

    と言っても一番低い雷霆姫さんですら1,700,000Gか…この辺まで来ると税金関係大変そう

  • 896〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 16:32:01

    依頼の報酬は税とか差っ引かれた額だと助かるなあ……。
    税のこと考えると武器や防具の発注はギルド側からも何か手当が出てんのかー、とか素材の売却額はどういう計上してんのかー、とか考えてしまいますね。

    ……まあ〈レイヴンズサークル〉には事務員さんがいますから。

  • 897二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:36:45

    英数表記であんまり数値高いと桁に直して読むのが面倒になってきてとにかく高いんだなって印象に統一されるので言われるまで桁数すごいのわからんかったぜはっはっは

  • 898二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:38:42

    ランカーは基本的に事務員さんを雇ってると思ってる私
    いやだって一依頼数百万円とか稼ぐんだしそこらへんプロに任せて方が早そうだから……

  • 899二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:42:18

    依頼やアイテムの金額釣り上げ過ぎるとそういうの気になってきちゃうことあるよね

  • 900〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 16:47:25

    >>897

    アラビア数字使ってる側もそれが面倒なのは分かっているので三ケタごとにカンマ振って誤読防止に努めんですぜ旦那ァ……。

    千、百万、十億、って具合に。


    >>898

    円換算ならS+ランク依頼だと数千万、SSなら数億行きますからねー。

    プロに任せられるなら任せる、任せられないならメンバーで一番得意なやつに任せるってイメージです。

  • 901騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/13(土) 16:50:07

    実を言うと火薬庫さんのお値段桁が多すぎてよく分からない時がある……【小声】
    あとこいつは持ってる時と無い時の差が絶対激しい

  • 902二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:51:46

    大変失礼ながらカンマついてても分かりづらいのには変わりないから普通に約一億とか漢数字で言ってくれた方が楽です……

  • 903妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 16:52:19

    すげえ!高え!それが伝わればすげえがくるすげえ!

  • 904二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:54:32

    >>898

    実際確か遥けき夜明けには事務員ズいるんだっけ



    >>903

    極論凄ささえ伝わればいいってのもありなのだ

  • 905二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:55:23

    ネトゲ脳だと丸kとか丸Mとか言っちゃいたくなるけどじちょうしてまs

  • 906二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 16:56:16

    ネトゲ文化のkmG当たりって割とそのへんを組んだものだよね
    と思ったらお仲間が

  • 907〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/13(土) 17:01:46

    >>901

    まあ……アレは最終的に『私の納得のために設定してる金額』に帰結しますので。

    妹さんの言うように

    「数字がデカけりゃ偉いのか!?」

    ……もとい

    「わぁ、高価 -たっか- ー……。

    そんだけ素材も強くて加工も大変だったんだなー」

    程度に受け取ってもらえれば……。


    極論、アラビア数字表記も私がデカいケタが並んでるのを見るのが好きだからやってるに過ぎません。

  • 908〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/13(土) 17:08:55

    自キャラ上級たちの懐事情イメージ

    ・〈春風〉、〈業火〉
    測定不能。およそ200万年貯めに貯めた諸々を全て資産として計算したら多分国とか買える

    ・《読者》、〈征拳〉、〈マダム=アルミーラ〉
    数千万〜数億は貯め込んでそう。使うべき時にはドンと使うがそれ以上に稼いでる。お金より時間を欲してそうな人たち

    ・《四死殺し》
    収入に対して出費が少ないので、リーダーを除けばパーティでもトップクラスに貯金してる。おそらく数千万

    ・《天秤》
    カジノ経営に使うので個人としての貯金はあんまり、もしカジノを資産に含めるなら一躍パーティ内トップか

    ・《魔学者》、《独り軍隊》、《紫水冥鏡》
    それぞれ研究、装備や弾薬、寄付にめちゃくちゃ使うので貯金はあんまり無い……とは言え一般的な冒険者よりは遥かに裕福だろう。おそらく数百万ライン

    ・〈魔刃剣〉
    真面目にコツコツ貯金してる。出費も多いが、収入が実は結構なものなのでそろそろ一千万ぐらいは貯まりそう

    ・松葉斎
    お金に余裕がある限りほぼ働かない。明日の食費に困った頃にポンと報酬数十万クラスの依頼をこなして暮らしている

  • 909〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/13(土) 17:10:12

    >>908

    〈征拳〉じゃねえ〈征天〉……

    「拳にならないよう気をつけないと」と思ってたら逆にぃ……?

  • 910妹◆V0W4n7M5yw24/01/13(土) 17:23:22

    >>908

    どひゃーーー!

    立場+長命+実力=国家予算!

  • 911甘き異牙◆UwIgwzgB6.24/01/13(土) 19:16:30

    稼いでる

    〈温泉の子〉
    〈不絶の緑 -イマーグリュン- 〉
    〈お祭り魔法少女〉
    師匠

    〜〜上級の壁〜〜

    甘き異牙
    〈占星武嬢〉
    〈印鑑御手〉
    〈自販神〉
    スクロール、想い人(0円)

    すっからかん
    の順ですね!

    貯蓄の場合は…上級でも意外と少ない者が多いですね

    師匠→旅行に行きまくってお土産などを買いまくっている
    〈温泉の子〉→温泉巡り、温泉探し、信徒の生活費
    〈お祭り魔法少女〉→祭り巡り
    〈不絶の緑 -イマーグリュン- 〉実験や研究費、一族の生活費など

    甘き異牙と〈印鑑御手〉→カンミ村での研究で作った名物(光リンゴサイダーなど)の収益があり、服代などにあまりお金を使わないので貯えはそこそこあります

    〈自販神〉→ダンジョンに潜入したりして自販機している。食事をすることが可能になったので食べ(させてもらい)まくっているが、使い道がそれ以外にあまり無い(物理)ために貯金は下級にしてはそこそこある。

    スクロール、想い人→そもそも稼げない

  • 912魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/13(土) 22:38:28

    うちの資産は上から順に

    ミルククラウン
    測定不能。現物資産を考慮すると次元が違う

    〈紅月の君〉
    こなしている数は多いが、他の冒険者の手が回っていない僻地の田舎に騎士を回しているので報酬の単価は高くない
    ほとんどの騎士はダンジョン探索で血を収集しており、他の素材はギルドに流しているのでそちらの収入が大きい
    血は精錬して吸血種族に売っているため事業持ち。財産を運用する伝手もある
    騎士を潜らせるために幾つかのダンジョンの所有権を持っている。そちらの利権からの収入も多数

    魔刀剣士・魔刀少女
    依頼を相当数こなしているしランクも高いので資産は相当に高い
    魔刀少女が普段受けている依頼は救助が主だが、緊急性の高い討伐も見つけたら受けている。どちらも報酬は高く、数もこなしている
    商会の収入もあってお金はかなりあるし、資産運用の伝手もある

    葬装令嬢
    悪魔祓い、悪霊祓いなど専門性の高い依頼を多く受ける
    魔道具の販売なども行っているため副収入あり。お金持ち

    キャー:上級かつ魔術・魔道具関係で副収入アリ。実は貴族と仲良しで依頼をよく受けている
    蒼鎧少女:ランクが高く依頼にも積極的。(撃震撞女もこのあたり)
    アルゴラグニア:ランクは低いが魔術・魔法薬関係で副収入アリ
    厄介ファン:欲しいものがあるときにばーっと稼ぐタイプ。派手に稼いで派手に使う
    騎士セン:本業と依頼で忙しい。お金を使う暇もない
    賭博お嬢様:中級だが魔道具関係で副収入アリ。家はお金持ちだけど頼らず生活できている
    占い好きのギルド職員:公務員
    アイスバケツ:暑いダンジョンが平気なのを活かしてそこそこ稼いでいる
    〈酸っぱいブドウ〉:パーティ組まないと依頼やれないけどコミュ障、冒険者としては収入不安定。結界術師としての仕事はある

  • 913魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/13(土) 22:38:59

    別枠

    神剣・営業天使:給料という概念がなさそう。お小遣いはえらい額もらってそう

    カオナシカオアリカオカオ:こいつ普段何して暮らしてんの?

    >>874

    (キャーかな)(キャーだわこれ)(キャーだよね)

    (キャーに心当たりしかない)(この歌詞キャーのことだ…)

    キャーですね


    そういえばスクロールが変なだけと考えると本人には"悪癖"がないかもしれませんね、撃震撞女

    ……いやネーミングセンスはアレだな

  • 914二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:42:04

    財産上から
    ざぁますさん:かなり大きな商家の長女であり、相続権は消失しているものの営業を手伝ったり商品を開発したりしているのでリターンも凄まじい
    森導師くん:質素タイプかつ消費アイテムがほぼ自給状態なので減らない。万が一のときに備えて貯蓄している
    イーヴルアイ:状況次第で単独SSをこなせるが、基本的に拠点で延々と研究してることが多い。研究がかかると金遣いも粗く、結果ランクの割にあんま持ってない
    スイーツ術師:魔術師ギルドの含めてバリバリ働いてバリバリスイーツにお金を使う。たぶん1番普通の上級冒険者してる
    ばあちゃん:齢ゆえにあんまりガツガツしておらず、仕事はあまり積極的にしないがいざとなれば幽世の山で生きていける所詮獣、武器防具もないし生活費もミニマム。いざというときの蓄えは残しておくけど……みたいなスタイル
    まよなか商人テン:買い取りに備えて貯蓄は多め
    サイオニック:ルルマリーナのランカークラスみたいな先輩にしょっちゅうテレパシーレーダー兼シーフ技能目当てで超難易度のダンジョンに連れ込まれるせいでそれクラスの分前が流れてくる。ペットの飼育代に結構なお金がかかっているが余裕で使い切れないので階級の割にお金もち
    煉獄の戦鎚:素材払いが多く、現金としての貯蓄はそこまで無い
    ケロちゃん:上級特殊許可で結構稼いでいる。健啖家。装備は合わないものが多くて結果的に余りお金を使えない
    七色魔弾:弾薬費に工具代が死ぬほどかかるので財政に余裕があまりない
    ホーリーストライクの人:邪悪を叩き潰すことにしか興味がないため意外と貯蓄は溜まっている
    シャドウナイト:フリー探索ばかりなので仕事してる面子に比べれば収入は低いが稼げる場所を知っている、収入のほぼすべてが着道楽に回っている。入るのも出るのも激しいタイプ
    七の旅団の術師:とにかく全てのペースがすっとろいので稼ぎもすっとろい。妖怪の世話にも金がかかっている
    稀血と目玉:言わずもがな。まだ駆け出し

    ーーーー経済活動の壁ーーーー

    深淵鳥猫:服とかはメテオキャットが作っている。深淵から出ない限りほとんど物々交換
    ワインバーン:ギルドの備品
    混沌アニマルズ:ほぼ人懐っこい野良動物

  • 915二次元好きの匿名さん24/01/13(土) 23:56:27

    イベントキャラ含む自分が出したキャラの総資産ランキングを。
    各キャラの一言コメントと共に


    1位 〈歓楽街の女帝〉 いつかビゼリを金で従えたい(無理)
    2位〈子羊〉ポテトしか食べないので全然減りません(※秘書代筆)
    3位〈極光冷凍〉これでもめちゃくちゃ稼いでますねー。
    4位〈黒曜星〉あまり趣味は無いしな……
    5位〈豆腐大好き〉貯めてたつもりだが、6位の馬鹿共に勝手に使われているのである。
    6位〈白銀〉お金よりも良い香りの茶葉が欲しいです。
    7位〈指揮剣〉金は必要な分だけあればいいさ。あとは寄付か。
    8位〈夜想誘爆〉爆薬買ってですねぇ……爆弾買ってですねぇ…
    9位〈水晶姫〉 グッズ買い漁ってますがなにか?
    10位〈厄剤師〉 ギルドの給料の大半は薬と材料費に消えるかなぁ。

    ワースト1位 〈絶対防御〉気がついたら! 無くなってた!!
    ワースト2位〈滅龍覇槍〉フッ……愛に生きた結果さ。

    論外 〈不滅〉 資産を取り出すのにいちいちSSダンジョン(倉庫)潜る必要があるからねえ……めんどくさいなぁ。

  • 916二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:10:52

    そもそも経済の王だから不可能だろうけど、仮に買えるとしたらビゼリ買うのっていくらかかるんだろう

  • 917二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:13:27

    飛空挺を艦隊分作れそう

  • 918〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 00:17:54

    >>914

    おばあちゃんは浪費もしないから貯まってるんだろうなあ

    滅茶苦茶お金持ちって人は少ない印象

    >>915

    上下の格差がひどい

    ぜ、絶対防御ちゃんェ…

  • 919二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:22:37

    サンレイン丸ごと買えるくらい(not国家予算、民間分やダンジョンなどの資源も含め)あったら買えるんじゃないでしょうか多分byビゼリの人

  • 920二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:24:08

    >>918

    多分カジノに行ったら破滅するタイプですね

    合法的に入れるようになるまであと1年……?


    >>916

    まず買えないと思いますね

    とはいえ、金があれば交渉自体はできるから女帝目線からすればまだ話が通じる支配者………

    というか他の支配者は女帝からすれば話が通じない奴らばっかですね。

    味方に出来そうな渚の母でさえ話は通じないし、女帝自身も話通じないやつですし。


    >>919

    大国未満とはいえ島国ですが並の小国をはるかに超える規模ですので不可能に近いでしょうね。

  • 921二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:26:17

    天秤さんがつまみ出してくれそう

  • 922二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:38:14

    上から順に

    蔦の弓取 趣味が大物狩りかつ基本も◯のけ姫みたいな生活してるため貯まる一方
    リモンチェッロ 実家が太いし稼ぎもあるためお金持ち。ただ実家関係や怪異対策に一気に金を使うこともあるためめ羽振りのいい上級冒険者程度
    砂陣円舞 堅実にお金を貯めている一般的な上級冒険者程度の財力。ある程度貯めたら彼氏と籍入れて冒険者引退しようと思ってる
    風蝋 魔術研究にそこそこ費やしてるとはいえ特許もあるのでそれなりに稼いでる
    八光の守護者 稼ぎのほとんどは実家の孤児院および司の宮への寄付金にしてるためランカーにしてはかなり控えめな財力
    黒鮫、秘学 一般的な中級冒険者程度の財力
    記録者 基本非戦闘系の依頼を受ける+美しい景色を記録するための文具やカメラにそこそこ金を使ってるため中級冒険者にしては財力が控えめ
    偏執劇場 パラノイアさんの調子にも寄るがそこそこ稼いでる一般人くらい
    天狗堂 基本風来坊なので稼ぎは微妙。実家の寺からの仕送りがあるため羽振りのいい一般人くらいはある
    呪胎騎士 生来の浪費癖+魔術研究+グロワールの義父母と実妹への仕送り等が合わさりランカーの癖に酒場でバイトしなきゃいけないくらいのギリギリ具合
    見習い風使い おばさんのお小遣いと実家の仕送りと下級冒険者の稼ぎで年齢の割にはかなり安定している
    象狩同盟 お金がない(切実)!そろそろ事務員さんを雇って色々管理してもらった方がいいのではと悩みつつある今日このごろ
    ナハツェーラー 生きるのにお金が必要ないタイプの種族なので趣味のオカルトグッズ&ハイヒール集め以外はすべてカジノと公共施設への寄付に使ってる
    火鼠 ほぼギルドアニマル

  • 923〈天来光〉24/01/14(日) 00:53:13

    上から
    一位〈三獣志〉
    簡単には金にできない高く売れるだろうアイテムが山ほどある、金はない
    二位 ラピス
    欲しいものがないから貯めている
    強いて言うならここからここまで全部くださいとかやってみたいけど一度にたくさん欲しいようなものもない
    三位〈天来光〉
    面白いものがあったら買ってまうかも
    あと下級だからラピス姉よりは金がない
    四位 王猫
    下級で頑張ってるけど武器の手入れとか依頼用の消耗品が… 国がこっちにあれば…

    六位 焔猫
    んなぁ…なぁんなぁ
    【所得ゼロ、持ち物は薪やジャーキー】
    【黄金像に飼われていて猫は飼い主を所有物と思っていると聞くので実質二位とも言える】

  • 924通りすがりのきつね◆mLwjQYoqFA24/01/14(日) 00:57:42

    ・マリィちゃん☆
    中級上位、最近はパーティ組んでAランクに挑む場面も増えてきて結構稼いでいる。趣味も相まって出費は結構なものだが、キッチリ諸々管理して貯金を着実に貯めている
    ・黒染の鳥人
    自分のためにお金を使わないので貯まる一方。親父をぶっ飛ばしたら趣味の一つも見つけようね
    ・〈陽の揺らめき〉
    冒険者としての収入とダンサーとしての収入で意外と裕福。ただし良いお宿にずっと泊まってるので貯金はそこそこ止まり
    ・青魔おじさん、青鈴の弓使い
    どちらも普通に下級、しかし浪費癖なども無いので貯金は多少ある
    ・カニの子
    稼がなくてもその辺の野外で餌を獲ったりできるのと無知故にお金に頓着しない。たまに駆け出し向けレベルの依頼に出て小銭を稼いでは酒場でご飯を食べている

    番外
    ・ミスター・「顔見知り」
    商人として成功を収め一財産築いている。道楽や慈善事業に余裕で大金注ぎ込めるレベル。
    ・伝承鍛冶師
    資産自体は相当なもの(歴史的価値や希少価値など)だが、今保有してるものは"思い出の品"がほとんどなので手放す気がない。たまのゴールド払いでやりくりしている
    ・ちび職員
    なかなかの高給取り+使う時間が無いので貯まる一方。「人数人ぐらいなら余裕で養えるわよ?」とは本人の談

  • 925二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 00:58:47

    砂陣さん彼氏持ちなんだ……

  • 926竜血喰らい◆uPjPcgD1TZK324/01/14(日) 01:00:01

    お財布事情ランキング(昇順)


    古き焔:説明不要。次元をいくつも買えるような人知を超える財を持っていた。

    白騎士:貯蓄は小城を一つ買えるくらいには常にある。よく寄附に充てるため爆発的に資産が増えることは少ない。

    宝鍵小鬼:ビジネスはそこそこ上手くいっており、資産運用もしてるため貯蓄は下級冒険者にしてはかなり多い方。

    枝角の葬儀士:冒険者兼医者兼薬剤師兼葬儀師なので収入は良好。ただし個人営業なので素材や資材による出費も大きい。

    鉄槌工匠:神話的な依頼料で有名だが神話的な経費によって手元に残る額は必要最低限。なお経費にはお酒代も含まれる。

    竜血喰らい:宵越しの金は持たぬ主義。しかし、一日で数百万を簡単に稼いでくる。すぐに無くなるが。

  • 927転換◆u6dVBsXy1E24/01/14(日) 01:02:37

    変身理論と錬金系特許で一生余裕で食っていけるくらいの収入はあるタイプ
    そこにダンジョンの超高い臨時収入がガンガン入るが素材のオークションや高額の素材収集、薬草畑や雑な寄付で億単位消し飛ばすタイプとなっております

  • 928ノコギリ青年◆uk6skpr2fM24/01/14(日) 01:27:28

    メインキャラの稼ぎ順、所有財力順

    聖剣王:本人は知らないがログレス王国の遺産がある場所に保管されている、価値にして大国の国家予算半分ほどの歴史的な記録書も含まれている

    星見の魔術師:派手に貯めて派手に使う、忘却の呪いを解呪した後は魔術の功績が認められ大金が舞い込んできた、時折美人局などの被害に遭うのが玉に瑕

    建築小人:本業の冒険者・副業の建築士のどちらもかなり順調、個人的な趣味で絢爛豪華な居城を立てようとしてもすぐに行動に移せるほどの土地と資材を保有している、彼に足りないのは睡眠時間のみ

    白狼:即決・即断・即解決の三拍子揃った強くて速い飛び級冒険者、『流合の衆歌』内ではぶっちぎりのトップ、加えてお金の使い方が未だによく分かってないので知らず知らずのうちに大金持ちの仲間入り

    死に者狂い:スタンピード・連続討伐依頼等で荒稼ぎ、本人も普段は酒代やタバコ代程度しか使わないため大金がすぐに貯まっていく、手元からすぐに出せる財力としてはパーティ1

    鋭眼召喚士:貧乏性+人との関わりを避けているため金は溜まっているのだが中々使おうとしない、ちょっとした小金持ち程度にはなっているが後ろめたい部分があるようだ

    地雷娘:私生活は迷惑極まりない女だがコンスタントに依頼を受けているため貯蓄はそれなり、主な損失は罠の開発中にパーティ全員のポーションを割ったり拠点を爆破させたり等

    竜精霊:真面目だがネガティブな性格が災いし、直近までは報酬金の低い安全な依頼ばかり受けている、その気になったら稼げるものの、その時に限ってスクロールに住まうロクデナシ古龍が少しばかり拝借してたりする

    ノコギリ青年:師の良くないところが似てしまった浪費癖、依頼報酬のほとんどが食費に消える、本人曰くセーブしているらしいがパーティメンバーの見てないところで買い食いしている

    魔物シスター:下級だが毎日近くのレウネシア教会での手伝いを続けているためそこそこ稼げている、使い道も特にないので徐々に貯まっていくだろう

    不死鳥:七つの大罪全てをぶち込んだようなダメ幻獣種、気まぐれに受けた依頼もすぐにやる気を失ったり怠けるため稼ぎが少ない、もっと働け

    番外
    大公様:ワシめっちゃ金あるよ、多分(本人談)

    偽王城:破産卿

  • 929二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 02:03:30

    眠れないのでイメソンを一つ投下

    春風さんのイメージだけど本人というより春風さんに憧れる人が綴ったような歌詞が某最新人気アニメを見ていて不思議な刺さり方をした


    Sunny


  • 930〈紅月の君〉◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 02:32:09

    春がテーマの曲で長命種をイメージした曲で…ってなるとね
    「降り頻る雨でさえ 雲の上では晴る」のところに勝手にかつては悲しみも知らなかった春風さんを思い浮かべてしまった

    良いよねフリーレン
    おねむエルフは書いててうーん、この子は銀髪かな…
    ってイメージしたところでフリーレンがよぎっちゃって髪色を描写できなかった

  • 931二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 04:03:52

    >>876

    33層

  • 932栗鼠の騎士◆8iqOl1NXqg24/01/14(日) 07:19:34

    冒険者キャラの稼ぎ順上から

    《旭光の子》:ランカーな上に武器が繰り返し使えるタイプなので仕事での消費も少ない。休日には趣味で色んな神さまの所を巡ってるらしいよ

    栗鼠の騎士:つよつよな鎧と魔鍵で装備が整えられて今では安定して稼げてるのだとか。それでも消費アイテムを沢山買うから収支で見ればそんなにないよ

    邪神使い:なんか知らないけど強くて稼いでる。けど栗鼠と同じく消費アイテム沢山買うし、装備の修繕費にも使ってるので収支で見ればそんなにないよ

    セーラー服剣士:極兵服の力を活かした戦い方は消費も少ないし結構稼げてるらしいよ。大きな買い物だったけど、それに見合う効果があって良かったね

    ごちゃ混ぜキマイラ:冒険者としての仕事はあまりしてないけど、偶に大型依頼を受けて沢山稼ぐ。その身一つが武器なので支出も少なく、個人で使える金は中々に多いよ

    鬼喚者:つい最近大きな依頼をこなしたお陰でお金にはあまり困ってないよ

    催眠&紅煌&五十術士:強さで言えばそれぞれ結構な隔たりがあるけど、催眠術士は呪いのせいで交流できず、紅煌術士は魔術の費用が大きく、五十術士は逆に消費が少ないので収支は大体同じくらいだよ

    世界令嬢:実家の仕事が忙しくて冒険者業が中々できてないよ。悲しいね

    杖持ち剣士:闘技場結界が無ければ戦う事なんてとてもできない貧弱剣士が稼げる訳ないよ

  • 933蒼鎧少女◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 14:00:18

    そういえばうちの子って使ってるアイテムがだいたい自前だからなんというか

    傾向として支出少なめだし副収入アリが多いんだな


    あ、こちら蒼鎧少女のイメソンです


    BLINDNESS / 初音ミク

    実は元孤児という設定がある

    父親代わりは魔刀剣士だけど、母親のようなものを実感として知らないという属性があって…


    YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)

    これはまあ、だいぶん雰囲気ではあるんですけど…なんか好き

    あと元孤児で拾われてるからね。そのへんの……はい雰囲気です


    それと、BLINDNESSにはちょっとしたイメージ画のようなものも。表情差分付き

    これ表情差分つけたら動画にできないかなとちらっと思ったけどまあ無理です。無理でした

  • 934蒼鎧少女◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 14:03:56

    他薦できるイメソンもちょっとはあるんですけど
    イメソンじゃないんですよね(?)
    自薦は適当でいいけど他の人の雑に投げていいのか

  • 935二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:04:34

    >>934

    私は良いと思う!

  • 936蒼鎧少女◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 14:08:48

    >>935

    言っとくけどマジでイメソンじゃないから覚悟しろよ


    こちら妹さんのイメソンではないものです

    花隈の歌は可愛いし小春六花はマジでうるさい


  • 937二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:45:01

    ♪凛として咲く花の如く 高音質

    便乗してイメソンというかテーマ曲というかOP曲(?)というか……妖刀&妖刀使いの皆さんに。多分他にも合うキャラ(達)居そう

  • 938二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 14:50:40

    >>937

    拍手喝采歌合

    もう片方が飲み込まれた!個人的に直球どストレート過ぎる気もしたけどこの二つ以上に似合う曲がイマイチ思い付かない!

  • 939蒼鎧少女◆BuOGBplkzY24/01/14(日) 17:16:32

    好き!!!
    拍手喝采歌合はめちゃよさそうですね
    妖刀使いたちの狂気とか、それと裏表にあるようなその生き方の儚さいうか暗さとか

  • 940サクヤ@クエスト中24/01/14(日) 21:50:41

    "絶影"戦、もはやどっちが魔物だが分からなくなりながら描写してました
    自キャラを強くしすぎると描写しにくくなるという見本ですね

  • 941二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:14:08

    でもかっこよかったし……

  • 942二次元好きの匿名さん24/01/14(日) 22:28:13

    4000+dice1d671=80 (80)

  • 943護闘剣の騎士24/01/15(月) 00:10:49

    お金持ちなのは護闘剣ですね
    眼鏡は魔法関係の諸々でそこまででは無いです

    いちばん無いのは父竜あたりかと
    娘に食べさせてもらっているという

  • 944二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 08:22:59

    保守しときます

  • 945魔刀剣士◆BuOGBplkzY24/01/15(月) 09:50:37

    すみません煉獄さん、寝落ちてました…
    細かいところ設定のほうに投げときます

  • 946二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:18:26

    みんなのイメージするセントラリアってどんなのなんだい!?
    俺はいい感じの漢字の羅列で作られたネーミングの超高層ビル群がある場所とかあって欲しいなぁって思ってます

    (基本中世ファンタジーの世界観かつ近未来系の事をやれるソワレスラがあるのにわざわざセントラリアに超高層ビル群がある妄想をする意味……?)
    くっくっくっ……

  • 947二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:22:22

    本当に何故……?
    しかしセントラリア未来編ではそうなっているのかもしれない

  • 948二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:26:54

    >>947

    なんかあって欲しかった……


    周囲はなんてことない麦畑なのに急にドでかいビルがあって欲しかった……

  • 949二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:26:57

    >>946

    高層ビルというか高楼がたくさん並んでいる地区はたぶんあると思ってます

    (※画像はmtgの公式サイトより 次元「ラヴニカ」)

  • 950二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:30:00

    ベースはTHE・ファンタジー城下町
    人種や文化とんでもなく多様なんでそれに合わせて様々な様式が混沌と混ざりあった賑やかな街

  • 951二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:31:08

    セントラリアの脳内イメージはプリコネのランドソルが近い
    画像は職人街とか下~中流階級地区かなぁ?

  • 952〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/15(月) 14:33:51

    セントラリア……というより《王都》のイメージですと中心部に王城と、それを取り囲むように絢爛豪華な貴族街があり、一般のものはまず立ち入れないように厳重な柵と結界で守られ、その外側に一般国民の住む場所がある、と。

    中心街は特に栄えており、商業区や工業区、レストラン街、そしてギルド周辺で構成されている。

    そこから住宅街があり、良い霊脈の通る場所一帯に魔術師の邸宅がある。

    外殻に向かうにつれて中流層から下層の住宅街へと移り変わるが、最外殻は見目を良くするためにも国が直接管理する土地になっている……的な?

  • 953二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:35:57

    一般中級ファンタジー街だけどちょっと違和感のある建造物が混じってるイメージ
    アパートとか鉄筋コンクリ造の一軒家とか

  • 954二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:38:33

    バルダーズ・ゲート(街)からアングラ感を差し引けば下層街近辺の雰囲気はそれっぽいと思ってる



    https://www.artstation.com/artwork/xzvgJY

  • 955TS転生青魔おじさん24/01/15(月) 14:42:00

    バルダーズ・ゲートの「ファンタジーの街を歩いている…!」感よかったですね…
    個人的にセントラリア王都は道が広そうなイメージあります

  • 956二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 14:59:38

    セントラリアの脳内BGM

    ポケダン時闇空のトレジャータウンになりがち


    「トレジャータウン」BGM - ポケモン不思議のダンジョン時・闇・空


  • 957二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:04:02

    >>949

    どっちかというとミルトゥールみを感じる

    これの色味をブルベっぽくした版がミルトゥールっぽい

  • 958二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 17:35:02

    概ねスカイリムホワイトランいいとこソリチュードのイメージ
    できればビルとかはソワスレラのものであってほしい

  • 959ハウンド・シスター24/01/15(月) 18:44:45

    セントラリアのイメージは種族も建物もごちゃ混ぜだけど
    公共的なセントラリアが立てた建物の多くは西洋ファンタジードラクエとかによくあるようなのでイメージされる
    文字は共通語以外にも色々混じってそう
    なおビルもあるし中華風なのもあるしネオンとかもあるしたまにバイクやら車がかけたりする
    無限牢獄入口には柵とか立ち入り禁止の標識みたいなのとか一般が間違えて入らないような注意喚起があったりしそう

  • 960二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:50:11

    個人的にはビルが立ち並ぶまでは発展してないイメージ、王道の中世ヨーロッパを基調としたファンタジー空間
    ちょっと古めの背の高い建造物が立ち並んでいる雰囲気で、車とか現代的なものはソワスレラにある認識

  • 961二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:57:28

    魔導四輪とか汽車はありそうだなと思ってる

  • 962二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 18:59:08

    シャーロックホームズの時代のヨーロッパを全体的に小綺麗かつファンタジックにしたようなイメージ→セントラリア
    高層ビルは無いけど背の高い建物はあるし馬車がたくさん走ってるし街頭だって普通にある
    ここまで書いて思ったけど多分スチームパンク風異世界が一番イメージに近いかも

  • 963二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:00:18

    セントラリアは多種族が入り混じる超大国!くらいでしか捉えていない
    自分の想像が狭まるので敢えて決まったイメージは持たないようにしてる、それも風情かなってことで

  • 964双角妖鬼24/01/15(月) 19:03:36

    中心部は中近世風の伝統的な建物が立ち並んでいて郊外の方だと衝合で来た人たちや異種族の住む新市街が異国情緒を漂わせるようなイメージですね

  • 965二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:42:56

    このレスは削除されています

  • 966二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:45:14

    初期:スカイリムのホワイトランかソリチュード
    中期:この事件発生率はウィンドヘルムか……でもああいう一色じゃないな、クーロンズゲート?
    最近:養老天命反転地

  • 967二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:55:46

    前衛アートは人の住むモノじゃないんよ

  • 968二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 19:59:10

    ぶっ飛んだのを基準にされるとネタ出しに困るんで、普通って何だって言われてもある程度「普通」を押していきたい
    それが僕です

  • 969二次元好きの匿名さん24/01/15(月) 20:22:06

    ガチでアレとは思ってなくて
    最近の色々変なものがスッと出てくる感じってそんな感じの不思議ゾーンっぽさあるな……みたいな
    アリスの小屋とかそのへんにしたほうがマイルドだったかも

  • 970〈春風〉◆FZj6svE9vc24/01/15(月) 20:29:38

    変なものはなんか唐突にスッとフレームインしてきて用が済んだらぬるっとアウトしていくようなイメージ(曖昧)
    「普段の街並み」のイメージは普通のファンタジー寄りなんですよね、私的には

  • 971銃兵少女◆BuOGBplkzY24/01/15(月) 23:05:46

    ちょっと仕事から帰ったら寝落ちする生活が続いて逆に昼夜逆転してるッスね
    冒険者ギルドの酒場だけ「冒険者が頑丈なのをいいことに衝合のしわ寄せここに集めてる?」レベルで異様なスポットなので

    一歩外出ればわりと普通の中世してると思ってます。なんならギルド受付あたりからもう異常空間の範囲外でしょ
    私が"魔物が跋扈する世界の辺境の村"に対してシビアなイメージを持ってるのはたぶんその認識もあるのだな
    まあ〈紅月の君〉はその辺境の小国や村を中心に活動してるので安心してほしい
    アイツが冒険者やってる理由、たぶん普段のふるまいに見える性格以上に慈善事業なんですよね

    だって食べなくても飢えない死なない、嗜好品の血は持ってるダンジョンに騎士を潜らせればOKな人生永久アガリの生活だし

  • 972伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA24/01/15(月) 23:39:59

    ちなみに春風の養子についてですが、こやつの他に(記憶が正しければ)1人だけスレ内の描写に登場済みだったりします
    分かったらすごい 多分私のファンか何かだと思う(増長)

  • 973騒々神◆7Ne9e.LPTA24/01/16(火) 00:13:36

    描写が上手くなりたい……

  • 974護闘剣の騎士24/01/16(火) 00:25:48

    用事のせいで全然書けないのしんどい……
    飛びとびですみません

  • 975のんびりエルフ◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 00:51:30

    私だってうまくなりたい!!

    わかりやすくて人の胸を打つような描写が書きたい!

    あとちやほやされたい!(承認欲求を隠すことのない態度)

    >>972

    えーわからん、まず出自不明で…衝合で来た子も多いしけっこう弾けるか

    あとは長命種ならだいぶ絞り込めるんだけどなー


    〈読者〉さんはどうだっけなぁ、なんか出自設定あったんじゃないかという気もするぞ…?

    長命種が大戦どう乗り切ったか問題で隠れ里とかが語られるケースは多い

  • 976二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 01:01:52

    個人的にはメイドちゃんかな?と思ったけれど、漁ってみたら普通に雇っているだけだったらしい。
    でも託された的な話は聞いた事ある様な無い様な……。

  • 977のんびりエルフ◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 01:02:06

    いや待て、春風さんっていつこの世界に来たんだっけ
    大戦後あたり、ギルドができてしばらく…みたいな話だったような
    じゃあ大戦またいでる人は外れる……?
    普通に人間かも。なんか知ってる人なのかなぁ

  • 978伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA24/01/16(火) 01:46:36

    実際のとこ「もしかしてあの人か?」と思い浮かぶことはまず無いと思います 何故ならいわゆる持ちキャラとして動かしてる枠ではないから。一応該当キャラに関する設定で仄めかした…いや仄めかしてるかなこれ…?ぐらいの記述してはあるけどまあ〜ぶっちゃけクイズとして見たら悪問も良いとこですね
    そのうち明かされるかもしれないし明かす機会がないかもしれないので待ったり待たなかったりしておいてください

    ちなみに春風がこの世界に来たのは約200万年前
    元の世界で発生してからおよそ50年ほどのお話ですね

  • 979魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 01:51:17

    ギルドの初期メンツではなかった、みたいな話があったのは記憶違いだったか…

    ギルドへの合流時期の話だった?

    難問だろうな~と思って知ってる中で難しそうな黒蘭さんの設定とか漁ってみたけどあの人はちゃんとセントラリアの人らしい

    >>978

    まだ伏せキャラおったんですか!?

  • 980便利屋5H24/01/16(火) 01:53:26

    いきなり全然関係ない話するんですけど異形頭×スーツ良いよね…

  • 981魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 01:54:23

    いいよね

  • 982伝承鍛冶師◆RBF4XwyaCA24/01/16(火) 02:06:35

    >>979

    伏せキャラというか私の脳内にしかいないキャラクター設定はわりとたくさん……特に春風周りはまあ色々と

    それはそれとして一応ちゃんと本スレに流した描写に登場してるキャラではあります


    そして春風の合流時期ですがギルド初期メンツ、というか「立ち上げメンツ」ではないという想定ですね

    ギルドが出来てから(おそらくは数年〜数十年の間に)参加した形になります


    >>980

    いいよね……ロボットとか魔物じみた「頭」として機能するものも明らかに「頭」ではない物品が頭として乗っかってるのも……どちらも……

  • 983魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 02:15:00

    >>982

    脳内だけのキャラなら私も十数人くらいは…

    ミルククラウドリバーの他セフィラも含んだら二十人台いくかな


    そっちはあってた。じゃあたぶん転移時期のことを指してるのかと誤読してたっぽいですね

  • 984便利屋5H24/01/16(火) 02:23:47

    >>981

    >>982

    よね…

    この者等も異形頭×スーツ良いよね…で作ったキャラでござい…

  • 985魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 08:50:03

    年代か~…そういえばずっと考えてはいたんですけど
    〈紅月の君〉は1000歳以上にしようかなーとは思っております
    それを1000ちょっとか2000くらいかもっと上にするかは未定として

    というのも、何故吸血鬼の名前がアウロラ(暁)なのかとゆー根本的なところで…
    〈紅月の君〉は弱点を克服しているタイプの始祖クラスとしているので、それと絡めて

    "弱点のない吸血鬼が祖となって弱点のない子を増やすことで、吸血鬼という種族そのものを太陽のもとで暮らせる種に"
    …というような計画をアートルムの一家が企んでいて、その成功作である〈紅月の君〉に
    「夜の種族に太陽を与え、新たな黄金時代を、暁をもたらすもの」
    という祝福を込めてアウロラ・アートルム(黒の暁)という名を授けた
    というような後付け設定を考えていて

    でまあ、その計画については成功作である〈紅月の君〉を残して大衝合と大戦のごたごたで遺失しましたよと
    〈紅月の君〉がどう大戦を乗り越えたかは、単純に不死だったからもありつつ
    もともとアートルムから出奔した際の追手から隠れる隠遁生活をしてたから、としまして……
    いけるかなこれ…(小声)

    あと若いころの〈紅月の君〉を匿ってくれた人物とかを誰かに頼めると楽しそうだなって

  • 986二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:00:36

    ネームドキャラだけでなく名無しキャラも知りたくなってきたのう

  • 987二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 15:15:07

    一発ネタのキャラとかあるイベントのみの限定キャラが好き……

  • 988〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY24/01/16(火) 22:26:49

    はい次スレ行ってきまーす

  • 989〈ツッコミ担当〉森導師◆4RtBX/LaMY24/01/16(火) 22:30:25
  • 990《魔学者》◆mLwjQYoqFA24/01/16(火) 22:33:46

    立て乙です
    架空の種族や特殊な風土でどんな文化が培われるか妄想するの楽しいですよね

  • 991リモンチェッロ◆SsvzxTpmVk24/01/16(火) 22:36:41

    フローレンスまめちしき

    フローレンスの民は元々ギリシャの都市国家が衝合でこっちに来たものなので自分達の巫女を妻として認めた冥界の主をハデス、見初められた巫女をペルセフォネと同一視して信仰しました
    冥界の主は本来天空と白鳥の神の一人っ子なのでハデスとの共通点は冥界神くらいしかありませんが、同一視されたおかげで大地を司る力も獲得したという

  • 992二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 22:40:40

    立て乙なのだわ

  • 993重引力24/01/16(火) 22:45:23

    立て乙梅

  • 994声無し24/01/16(火) 23:06:07

    立て乙です

  • 995〈火薬庫〉◆neGYPxkycYwh24/01/16(火) 23:16:04

    立て乙です。

  • 996魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 23:17:42

    スレ立てお疲れ様です

  • 997二次元好きの匿名さん24/01/16(火) 23:22:25

    立て乙よ

  • 998魔刀少女◆BuOGBplkzY24/01/16(火) 23:24:12

    厄介ファンは名無しに入るだろうか
    設定なら最近頭の中で生えてきてますが

  • 999鋼鉄のジード24/01/16(火) 23:32:07

    >>936

    ふるまいのイメージがこんな感じだ!ってなるw

  • 1000《魔学者》◆mLwjQYoqFA24/01/16(火) 23:32:13

    名無しキャラか……記憶の限りで何度か出したことがある名無しは『右手に握り込んだ鉄を消滅させる代わりに左手から唐揚げを生み出す異能』の人ぐらいかな……?

    あとイベ限で出した自キャラたちについて質問とかオラとにかく語れや!みたいなのがあったら聞いてくれれば語りますって感じでしょうか
    次スレで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています