- 1オロファト在住オーブ国民24/04/13(土) 22:42:17
このスレは監視されているので過激な発言は禁止です
次スレは>>195を踏んだ方がお願いします
コンパス再始動後の戦端。
何だか色々不穏な要素だらけ。
それでも世界は時を刻む。
(コテハン解説。
HN:オロファト在住オーブ国民
モルゲンレーテ・オーブ国防軍所属テストパイロット
STTSシリーズ最新鋭機の正式パイロットに何故か選ばれ、スカンジナビアでの戦闘を生き抜く)
前スレ
(ここだけ種自由後の)世界情勢駄弁り場【なりきり実況】|あにまん掲示板このスレは監視されているので過激な発言は禁止です次スレは>>195を踏んだ方がお願いします(コテハン解説。HN:旅行行きたいただただ、花粉から逃げたい&旅行したい一般人現在、プラント行きのシャトルに乗…bbs.animanch.com - 2コンパス出向予定連合パイロット24/04/13(土) 22:44:29
たておつ
(コテハン解説
オーブ出身の大西洋連邦所属の連合MSパイロット。コンパス出向のためにプラントへ向かったらトラブル続きで着任できずにいる) - 3オロファト在住オーブ国民24/04/13(土) 22:45:03
過去スレ
【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ???|あにまん掲示板俺バカだからあんまよくわかんねぇけどよ、なんだったんだ?あのファウンデーションとやらbbs.animanch.com【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ??? パート2|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3162346/bbs.animanch.com【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ????part3|あにまん掲示板作ったぞ皆の衆なんつってなbbs.animanch.com【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ????part4|あにまん掲示板195踏んだので立ててみた立て慣れてねえのでなんかしら間違ってたらすまんbbs.animanch.com【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ????part5|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3163157/我は社畜、企画違いに怨嗟の声を上げる者。bbs.animanch.com【実況】結局ファウンデーションってなんだったんだ????part6|あにまん掲示板立てたぞーこのスレは監視されているので過激な発言は禁止ですbbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:47:28
このレスは削除されています
- 5コンパス出向予定連合パイロット24/04/13(土) 22:47:44
かれこれ8スレ目か。ずいぶん遠いところまで来たなって感じがするな(ヘリ来るまでの現実逃避)
- 6二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:48:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:48:25
このレスは削除されています
- 8元旅行行きたい現帰宅途中24/04/13(土) 22:49:18
立て乙
とりあえず、温泉から行くことにする
時間もそこまでないからしばらくスレに出ないと思う
(コテハン解説
赤道連合出身の一般人(女)、プラントからオーブに移動後、オーブの宿泊先の高級感に圧倒されている) - 9二次元好きの匿名さん24/04/13(土) 22:52:09
どこも大変なことになってる…
国際的な組織はこういう時、どこが最終責任者になるのかわからないな… - 10元アプリリウス市民24/04/13(土) 22:56:15
気づけばもうすぐゾディアックの公開テストが始まる……
(コテハン解説 統合設計局所属の技術者(♀)、新型バックパックファトゥム-SPを開発したと思ったらいつのまにか新機体と支援機を開発することになっていた、現在3徹目) - 11オロファト在住オーブ国民24/04/14(日) 01:05:59
とりあえず、自分に出来る範囲のことはしました。
というか、同じ連合軍内なのに出向の可否が分かれるとか普通なら有り得ないと思うのですがね。
ただでさえコンパスのパイロットなんて常時不足しているのに、それを盥回しにするとか……本部の人事課あたりが怪しそうだから、主任経由で相談してみます。 - 12二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:50:30
コンパスと一緒に戦って生き抜けるオロファト在住オーブ国民氏やっぱすげえな
そりゃザラ一佐もコンパスもほっとかないわけだ - 13二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 06:11:19
そういえば、コンパスは何かグッズろか販売してるのかな?
募金はしてるけど、何かこう手元に残る物が欲しい… - 14オロファト在住オーブ国民24/04/14(日) 06:45:00
当該者の人事権が組織内で完結すれば
(主にコンパス一本でやっている人)
最終的な責任の所在は組織のトップであるコンパス総裁に帰結しますが、
出向元の在籍が残ったまま出向の場合は、場合によって出向元の国家に責任が帰結する場合もあったりします。
(流石に兼務など難しすぎるので、完全異動型の出向だと思われますが)
せめて10徹だけは避けて、寝てくださいね
現状は様々な問題があって販売していません。
公式サイトに要望として送って頂くのがいいかと思います。
(主にロイヤリティ絡みで絶対に揉める可能性大)
前線こそ殆ど出ていませんが、オーブの量産機をはじめ、
コンパスのワンオフ機や制式採用機は毎日乗り回すレベルで操縦していますので、
MSパイロットとしての実機操縦時間なら負けない自信はあります。
これでもアカデミーでは“赤”を着れるレベルではありましたので。
流石に同期のトップ連中には勝てませんでしたが。
- 15一般連合MSパイロット24/04/14(日) 07:22:41
コンパス出向予定だったのに全然着任出来ない彼のことなんだが、基地司令と一緒になんでこうなったか調査することにした。とりあえず今まで出た命令を時系列の古い方から辿ってみることにする。まずは最初に居た東海岸の基地から探りを入れてみる。なんなら俺もコンパス出向予定だけど、いつから出向とか言われてないからちょっと不思議に思ってる。別事件の捜査もあったとは言え、情報が錯綜している。何か気づいたことがあれば何でも言ってくれ。
- 16二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 14:16:11
このレスは削除されています
- 17元旅行行きたい現帰宅途中24/04/14(日) 15:09:35
ちょっと抵抗あるので貸し切りの温泉っていうのにしてみた
結構、熱い湯に入るから最初はのぼせそうになったけど、ずっと入っていたら気持ちよくなって寝落ちしそうになったわ
これから飲食チケット使ってご飯にするけど、何食べようかな?
今回は時間あるし、いろいろ見てから決めようかな?おすすめのやつがあるなら教えてください - 18二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 19:20:33
コンパスのロゴマークが好きだからロゴマークのキーホルダーやロゴ刺繍入りキャップとかジャンパーが欲しいな
それとライジングフリーダムのイラストTシャツも - 19一般連合MSパイロット24/04/14(日) 20:00:54
コンパス出向予定の連合パイロットさんの件、調べてるんだが、東海岸の基地からの命令書は間違いなく本物だった。日付も本来の着任日が書かれてるし、大統領のサインもある。だから間違えがあるとすればコンパス側になる。
一回コンパスにも監査入れた方がいいんじゃないか?出向予定者盥回しにするのは正気じゃねえよ。 - 20二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 20:29:25
このレスは削除されています
- 21オロファト在住オーブ国民24/04/14(日) 21:35:58
デスマーチに付き合わされる身にmゲフンゲフン
(スレ主です。レスが無かったのは、単純に仕事で半日拘束されていたためです。) - 22元マティウス市民ジュール隊へ24/04/14(日) 21:42:32
哨戒任務完了ヨシ👉!報告書出して今日の業務終了!
(よかったです。ちょっと落ちかけてる時間もあったので。) - 23オロファト在住オーブ国民24/04/14(日) 21:49:16
オーソドックスにいくなら定食・丼物。『オノゴロ定食』は割と鉄板。
海鮮系を味わいたいなら麺類。『カグヤ風味ナポリタン』が人気。
チャレンジ精神で行くなら粉物。『ハウメア溶岩焼き』はボリュームがある一品。
勿論、他の料理も美味しいので、許容できる範囲で食べてみるのがおすすめです。
個人の伝手でザフト情報局にも掛け合ってます。
流石に当時の状況があるとはいえ、本部に全く繋がらないという時点でおかしいとしか言いようがないので。
(一応、ルート的には
1.大西洋連邦から要請された調査込みで回収→トラブル→オーブ帰還→プラント行きますか
2.オーブが迎えに出す→何か所属不明機が追いかけてくる→殲滅してオーブで保護→プラント
あたりを考慮していますが、好きな流れでやってもらえれば幸いです。
あれこれ指示を出すのは違うと思った次第なので)
- 24コンパス出向予定連合パイロット24/04/14(日) 22:36:39
無事にヘリ乗せてもらえた。ひとまず安心していいのかね。とりあえず疲れた
(穏便に話進めばいいなぁとは思うけど絶対波乱ありますよねぇ) - 25オロファト在住オーブ国民24/04/14(日) 22:56:05
ザフト情報局からの報告。
連合からの出向書類を事務局人事課の人間が意図的に止めていたどころか、
虚偽の要請を捏造していた事実まで発覚。
指示した人間は旧ジャガンナート派に属していた職員のため
直ちに情報局で拘束して連行、事情聴取はプラント本国に委任。
連合関連の出向書類は即時処理して、出向受け入れを承認。
当該パイロットはオーブ連合首長国より迎えの軍用機を派遣する旨を大西洋連邦に通達。
(これまでの盥回しの原因を考えると、これが一番しっくりくると思ってこうしました) - 26元旅行行きたい現帰宅途中24/04/14(日) 23:21:38
ありがとうなー
今日はオノゴロ定食食べたわー明日午後にオーブを発つからお昼はカグヤ風味ナポリタンにするー
それにしてもオーブのビジホ、慣れねぇ…自分には荷が重い…
ベッドとか最高だけど、内装が自分には豪華すぎて辛い…
(自分も今日は買い物とかでバタバタしてたからレスしてなかっただけですよー一応、3~4時間に1回は見てる。)
- 27元アプリリウス市民24/04/14(日) 23:35:02
【悲報】
ゾディアックのテストパイロット予定だったザフト兵がジャガンノート派と判明し更迭。
……どうしよう。
(いっそ強奪された方が面白い気がしてきた) - 28二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 23:45:39
また旧ジャガンナート派かよ!ゴキブリみたいにワラワラ湧いてて厄介な奴らだな全く…
これで出向予定ニキがようやくコンパス出向になってよかったよ
でもこのトラブル続きでまた何か起こりそうな予感がするから気をつけてな - 29オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 00:39:18
過去の経験(主に元アークエンジェル組からの意見)を鑑みて
軍用機ではなくセラフィムの派遣を決定。
私もモルゲンレーテの人間として出向くことになりました。
万が一に備えてミレニアムも軌道上で待機することになりました。
ゴタゴタも大概にして欲しいものです、切実に。 - 30二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 05:40:08
旧ザラ派が落ち着いたら、今度は旧ジャガンナート派が暴れている?
- 31一般連合MSパイロット24/04/15(月) 07:08:25
今度はちゃんと出向出来るようで何より。俺も俺でコンパス出向決まってるから準備進めないとな。フォビドゥンのノーズアート見せる機会逃してしまったな…
- 32オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 11:28:49
今回の事態を受けて、コンパス本部の移転決定。
プラント・アプリリウスからオーブ連合首長国首都オロファトへ移転。
現本部はプラント支部へ移行し、ザフト側からの出向窓口としての役割を残すとのこと。
当面はオーブ行政府の一部を間借りし、新庁舎が完成次第移る予定。
プラント・ラメント議長よりコンパス・クライン総裁へ
陳謝と今後の対応についての会談が行われた模様。
ザフト側からの戦力供与分については、これまで通りの対応で合意。
(公式発表後なので問題なし)
セラフィムはアメリカ西海岸、地球連合・エバレット海軍基地に向かい、
出向予定のパイロットとモビルスーツを受領後、オーブに帰還。
任務だけ見れば楽なのですが……今回積み込んで来たSTTS-818が
使わずに済めば、それに越したことは無い気がします。
(レスの情報と規模を勘案して基地名を出しました。
形式番号しか出していないやつは新型のジャスティスです。
グローリアの進水式をアーモリーワンでやるネタは突っ込んでるので、
そこにゾディアックも合体させて運命のミネルバ再来もアリなきはしてます。
流石にコロニー落とす気はないですが) - 33一般連合MSパイロット24/04/15(月) 11:45:57
本部機能はオーブに移転か。これならプラントまで行って無駄足になることも無さそうだな。と言うか、基地まで来るってことは俺もそのまま出向になるのかな?コンパスのどの部隊配属かも聞いてないが。
まあフォビドゥンの鳴らし運転がてらに海域調査でもして命令書届くの待つことにしよう。 - 34コンパス出向予定連合パイロット24/04/15(月) 11:48:56
(私一般連合MSパイロットさんのヘリに乗せてもらったつもりで書き込んでました…)
- 35一般連合MSパイロット24/04/15(月) 12:03:30
- 36コンパス出向予定連合パイロット24/04/15(月) 12:13:35
色々あったが今一番言いたいことは制服は後日渡されることになったし、連合の制服は元の基地に置いてってるから私服で着任の挨拶しなきゃいけないことが確定したこと
ビジカジスタイルだけど、私服で総裁と准将に着任の挨拶しないといけないのやばくない???
(OKです。それで行きましょう)
- 37オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 12:36:30
バンクーバー島西500キロの海上にて所属不明機と交戦。
緊急事態と判断してヤマト隊もミレニアムから降下して合流。
敵MSは全機撃墜、母艦と思しき潜水艦と護衛艦・空母も撃沈。
ダガー系統に混じってザフト製の水中対応型MSと思しき機体を発見し、回収。
詳細は調べてみないと分からないものの、
連合からの調査報告にあった機体の特徴に酷似した部分が散見。
モビルスーツの所有権についてはオーブ側で持つことが合意。
(※裏設定で、先日のスカンジナビア半島の主犯格が大西洋連邦の政府高官とブルコス思想持ち軍将校の共謀であることはターミナル経由でオーブは把握済)
機体およびセラフィムの損傷はなく、予定より30分遅れで基地に到着予定。
先方の基地ならびに連合西海岸方面司令部には通達済み。
襲撃部隊の要救助者については、付近の連合艦隊が対応に当たることで合意してます。
VL全開でぶっ放したら、敵部隊が怯みまくって終いには逃げだしたのですが。
流石に見過ごせないので敵母艦にも沈んでもらいました。
アスカ大尉の功績って確実に大きいようです……って、フラガ大佐に言ったら呆れてましたが。
(これまでの伏線を回収しつつ、多少の遅れで基地に入る形にしました。
連合関係者のお二人のレスに対して整合性が取れる範囲の動きにはしてあります。
さて、何の機体を宛がうのが楽しいでしょうかね。個人的にはモルゲンレーテ魔改造機が一番面白そうですが) - 38二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 14:40:52
出向予定ニキが行くのではなくまさかのコンパスの方から来てくれるとはびっくりだな
これでフォビドゥンニキと一緒に着任できるしヤマト准将とクライン総裁への挨拶と旧友さんとの再会もできてよかったね
コンパス勤務のダチの話では准将も総裁も穏やかで聡明な人らしいから服装については事情話せば分かってくれると思うよ - 39元旅行行きたい現帰宅途中24/04/15(月) 14:55:30
カグヤ風味ナポリタン、食べたよー
真っ赤だから少し辛いのかなと思ったら、甘くてびっくりしたわー
コンパス出向予定連合パイロットさんはやっとコンパスに交流できたねーおめでとう!
連絡先を交換したのはいいけど、はたして忙しいコンパス出向予定連合パイロットさんに連絡していいものかってなってるわー
もうすぐ、赤道連合行きの飛行機に搭乗するからまだ、しばらくスレに見れないわー
あーあー、色々あったけど、これで旅行は終わりかー寂しいなー
(ホテルは最後まで慣れなかったよ…
(コテハンを残すか消すか悩み中) - 40オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 15:23:42
殆どの観光客は同じ反応を示してます。
アスハ代表の象徴とも言えるストライクルージュを想起しての色合いなので、
辛く見えちゃうのは否定しませんよ。
ホテルはまあ……感覚が違うと仕方がないと思います。
セラフィムはエバレット基地に到着、ミレニアムも地球に降下して合流。
X252仕様に改修されたフォビドゥンはセラフィムに移載、
着任した出向パイロットはミレニアムの艦長室で総裁と准将に着任の挨拶中。
うーん……一人は乗機がないって言ってたけど、
とりあえずシミュレーターを受けてもらって適性を見ることにしましょう。
主任辺りは嬉々として機体を準備していそうですが。
(モルゲンレーテなので、連合・オーブ・ザフト製の機体は割と選び放題。デストロイの類がいる以上、核動力云々はとやかく言われないし、言わせないつもりです。大西洋連邦は裏設定のせいでアキレス腱をオーブに掴まれている状態)
- 41一般連合MSパイロット24/04/15(月) 18:43:06
ヤマト准将とクライン総裁に着任の挨拶をして来た。相手は歳下とは言え、お偉方だからさすがに緊張したな。挨拶の後で苗字について色々聞かれたが、何だったんだろうか。そんなに珍しい苗字だっただろうか。
- 42オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 19:19:21
最近はパイロット業(実戦)ばかりだけど、本職は技術畑の人間なので
早速フォビドゥン・アクアガードナーの調整に取り掛かることに。
(仮称、暫定形式番号:GAT-252E、TP装甲の関係で青基調は変わらないため)
GATシリーズの製造元なだけあって、オリジナルの物以上に仕上がっている。
ただ、動力のバッテリー関係は本国に戻って交換する方針に決定。
そこまで難しい作業をするわけでもないだが、問題はモルゲンレーテで完成していて、
到着次第換装する予定のコイツ専用のバックパックユニット。
デュートリオンビーム送電システムはまだいいとしても、扱う側の人間をもう少し労わって欲しいものである(遠い目)。
名字かあ……聞いた段階ではそこまで驚かなかったけど、
総裁と准将が聞くってことは、戦中にその名字を持つ人に会ったのかもしれないですね。
- 43一般連合MSパイロット24/04/15(月) 19:42:26
- 44二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 19:45:35
- 45一般連合MSパイロット24/04/15(月) 20:02:08
そういえば、母方の祖父か祖母が日系で、その兄弟はオーブに渡ったって昔聞いたことある。言われて見れば、母のミドルネームは日系だったな。確かヒビキとか言ったけ。
- 46オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 20:29:05
もしかしたら、准将か総裁のどちらか、あるいは両方に縁のある名字なのかもしれないですね。
(※裏設定で、オーブ絡みにがっつり関わっている為、キラとカガリの素性を把握しています)
機体収容が完了次第、セラフィムとミレニアムは暫定本部立ち上げのためオーブに。
フォビドゥンは本格改修するため、モルゲンレーテが預り。
その代わり……マジで言ってます、主任?
NJC搭載機を二人に預けるって……アカン、本気でキレてるわ。一体何があったんや……
その場にあった旧ジャガンナート派のやらかしに関する報告書では
連中がアメノミハシラを強襲したという事実が記載。これで全てを察してしまった。
- 47元旅行行きたい現帰宅完了?24/04/15(月) 21:04:37
- 48元マティウス市民ジュール隊へ24/04/15(月) 21:12:10
- 49コンパス出向予定連合パイロット24/04/15(月) 21:16:41
ここまで長かった…やっと着任できた。予定と違って本部のあるアプリリウスじゃなくてオーブでだけどまあヨシ!
クライン総裁もヤマト准将も第一印象はよくも悪くも雲の上の人だったけど、話してみればどこにでもいるただのラクス・クラインとキラ・ヤマト一個人だったからいい意味でよかった。職務中はともかく、プライベートで話す機会があれば変に気負ったりせず仲良くできそうな人だ。本当に同年代かよ…
資料と旧友からの話で不良なイメージ(オブラートに包んだ言い方)って言われて泣いた。旧友よ、おまえかれこれ4年くらい会ってないというのに。これでも職務中は人間関係だけはしっかりしてるんだけどなぁ! 再会したら上官だけどぶん殴りたい
とりあえず俺に関してはまだ何も決まってないので乗機に関してはシミュレーターや模擬戦を通して、配属は乗機決定後に話し合いで決められるって総裁と准将に言われた。俺の意見もある程度は通るらしいが乗機はコンパス専用機に限られると言われた。グッバイ乗り慣れたウィンダム
おめでとうでいいのか? 俺より先にオーブに移住できて羨ましい限り(赤道連合はシリーズ通して描写ある方が珍しいので仕方ないですね)
- 50元アプリリウス市民24/04/15(月) 21:20:56
このバックパックの設計案を作ったのは誰だァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!
え、クソ上司? - 51オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 21:24:34
まさかのオーブに移住ですか。
家族総出ということは、大体住むところとか働くところは決めている感じなのかと推察します。
小さな島国ですが、働く場所には困らないので歓迎しますよ。
言われてみれば、そうかもしれないですね。
あの事変以降、移民がまた増えてますし。幸い、資源採集関連でモルゲンレーテの新部門も増えますし、今後に備えて大型ドックの増設もするそうなので、働き手が増えるのは歓迎なのですがね。
シミュレーター関連は一通りやってもらうけれど、希望があれば積極的に受け付けますよ。
先輩パイロットしてもアドバイスぐらいは出来ますので(モルゲンレーテにいるときは社員の制服を着てる)
(赤道連合は、自分の記憶だとアストレイシリーズかMSVの絡みあたりで耳にした程度ですから)
- 52元アプリリウス市民24/04/15(月) 21:31:27
【速報】
3機目のバックパック(仮称ファトゥム-J)、クソ上司の手引きでハイパーデュートリオンエンジン搭載が決定。いざという時の切り札らしいが……大丈夫なのか? - 53元マティウス市民ジュール隊へ24/04/15(月) 21:37:13
- 54元アプリリウス市民24/04/15(月) 21:39:34
一応ゾディアック用のバックパックはシルエット、ストライカー、ウィザード全てに対応しているからザクウォーリアにも装備はできるんだ……ファトゥム-Jに関してはノーコメントで。
所でゾディアックのテストパイロット候補まだ決まらないんですけどどうすりゃいいんだ
- 55オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 21:42:44
フォビドゥン、簡易ドラグーン付けて遠隔操作もできる湾曲シールドに改装決定。
インド洋にあったデストロイを持ち帰って解析したから出来ることなのだろうけれど。
本人の許可は取るが、TP装甲も全面VPS装甲に変更して、元々描かれていたノーズアートを電圧設定で忠実に再現予定とのこと。(DESTINY ASTRAYで出来ていたので、出来ると判断)
そういえば、STTS-818『ライオットジャスティス』の可変機構・サブ動力付きリフター『ファトゥム-R2』のデータを技術大尉がしきりに欲しがってたから自分のほうで許可を貰って渡したけど、何に使う気なんだろうなあ……。
(※なお、ヤマト隊の現在の乗機はキラ:ライフリ(場合によってはマイフリ)、シン:デスティニーSpec2.5、ルナマリア:インパルスSpecⅡ、アグネス:イモジャとなってる前提にしています。核動力? 知らんな) - 56二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:03:59
- 57一般連合MSパイロット24/04/15(月) 22:20:52
こうやって自分の愛機の姿が変わっていくのを見ると、短い期間で色々あったとしみじみするな…
あ、ノーズアートは電圧調整でなく自分の手で描かせてくれるか?こういうのはやっぱり手間掛かっても自分の手で描きたいんだ。
准将と総裁の話が気になって端末で色々調べてたら、母方の祖父は日系でその兄がオーブに移住して、その孫の苗字がヒビキらしい。更にそのヒビキさんの配偶者の妹がヤマト准将の母上だそうだ。
つまり、ヤマト准将は遠縁の親戚と言うことになる。いや、遠すぎるし、直接の血縁無いから分からんよ。准将と総裁は、書類の母の名前をヒントに質問してきたってことか。良く分かったな……
(コンパス出向したので名前変えようかと思ってます。コンパス出向連合パイロットかコンパス出向MSパイロット辺りで考えてます。)
- 58コンパス出向連合パイロット24/04/15(月) 22:37:03
ありがとう! たぶん旧友はオーブに住んでたころのテキトーな面やだらしない俺を知ってるからその辺言ったんじゃねえかなぁと思ってる。実際テキトーすぎて先に任官してた知り合いを職務中に呼び捨てしたら上司にめちゃくちゃ怒られたことあるし
だらしない部分は僕に似てるってアスランに言われそうってヤマト准将が言ってたからビックリしたのは内緒
しかしまあ、大人しくて読書好きな旧友がパイロットとして超活躍してるのはなんとも複雑な気分。俺より階級が上なのも違う意味で複雑だ
(着任したんで自分もコテハン変えます。決まるまで書き込まないかも)
- 59オロファト在住オーブ国民24/04/15(月) 22:44:12
そこら辺は担当と相談して貰えれば、柔軟に対応できますので。
塗装の機材とかも用意できますし、スペースは十分確保できますので。
最悪機材は部品単位で自作することも出来なくないでしょうから
(その典型例:バルトフェルド専用ムラサメ)
両親かあ……自分の場合は、第一次大戦中のシャトル事故で両方亡くなってしまったんだよなあ。
母方の知り合いのところに縁組して貰ったから、不自由はなかったけれど。
ただ、縁組の一族の中に亡くなったウズミ元代表の奥さんがいるんですよね。
つまり、アスハ代表とは義理の従兄妹関係に……同期を義弟とか呼びたくないよ、私は。
西海岸沖での戦闘報告から、オーブとコンパスで私の人事権争奪合戦になっている、とホーク三尉が面白そうに報告してきました。私の拒否権は?
- 60コンパス出向連合パイロット24/04/15(月) 22:49:02
- 61元旅行行きたい現帰宅完了?24/04/15(月) 23:18:18
- 62オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 00:02:59
- 63元アプリリウス市民24/04/16(火) 00:26:38
急遽ツテを使って赤服の知り合いにテストパイロットを頼んで事なきを得た。どうにか公開テストまでには間に合いそうだ……
あのクソ上司、緊急時様にアストラの操縦訓練しとけってどういうことですか。
(ファトゥム-SP以外のバックパックは進水式時に完成していない方が都合良さそうだろうか) - 64オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 01:10:59
コンパス暫定本部の立ち上げを少しお手伝い。
本業はモルゲンレーテでの兵器設計・開発担当なんだけどなあ。
そんなことをヤマト准将にも話したら、彼も似たような立場らしい。
何でも出来るって言うのも困るんだよなあ。
(グローリアの進水式とゾディアック関連は紐付けするかどうか明確に決めてません。
まあ、アーモリーワンで最新鋭艦の進水式でトラブルが起きるところにゾディアック関連が
噛み合ってくれたらいいかな、ぐらいに書いていましたので、
進捗度合いなどは自由にしていただいて構わないです。話は度が過ぎない程度に合わせますので。
最悪本体が壊れても、あの技術大尉なら
『今度は核動力積んだ機体で設計しましょう』とか平気で言いかねませんので) - 65現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/16(火) 05:39:12
どんなに家族にどこで働かせるつもりだーって聞いてるのになぜか教えてくれない
これはもしやヤバい会社なんだろうか?
さすがに前回のブラック企業でのことがあったからないと思うけど…
まぁ、オーブで暮らすなら花粉にも悩まされないし、別にいいけど…
せめて有休がとれる会社がいいなー - 66元マティウス市民ジュール隊へ24/04/16(火) 07:19:11
- 67現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/16(火) 08:38:07
- 68元マティウス市民ジュール隊24/04/16(火) 11:26:19
- 69オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 11:42:46
- 70コンパス出向連合MSパイロット24/04/16(火) 16:27:50
- 71オーブ国民24/04/16(火) 16:33:54
カガリ様の勅命を受けてコンパス来たはいいけど、コンパスの平和活動ってほんと色んなことすんだな……テロとか止めるだけじゃなくて。でも現地の人達は音楽聴いたところで生活が良くなるわけじゃねえしあんま良く思ってねえところもあったりすんだろうな……
- 72オーブ国民24/04/16(火) 16:34:30
ちゃんときつねうどん食ったか?
- 73オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 16:45:06
- 74二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 17:04:53
戦艦できつねうどん食べられるのいいな
軍隊の食事事情や各国軍の艦内メニューを調べるのが好きで再現料理を作る人間なのでセラフィムやミレニアムの艦内メニューが気になる
コンパスの食事を紹介する書籍とか出ないかな - 75オーブ国民24/04/16(火) 17:15:37
飯といやぁ、たまにザラ一佐が爆弾おにぎり持ってたのを思い出すな……きっとカガリ様が作ったやつなんだろ……
- 76オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 17:29:06
セラフィムとミレニアムで基本的にメニューが変わるということは無いです。
基本オーブ(東アジア系)・プラント(イメージ的に欧米系)の混成メニューになっています。
なお、アプリリウスとオロファトで艦内メニューを模したレストランが近々オープンする予定です(>>68のネタを拾ってみました)。
機会がありましたら足を運んでみてはいかがでしょうか。
(艦内の食事シーンだとアークエンジェルとミネルバぐらいしか思い浮かばない上、作中で食べられていたものからしてのイメージで話を組み立てました。自由のラクスの差し入れからミレニアムもそうなっていそうと思った次第です。プラントも割と日本文化を取り入れまくっていますから)
- 77現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/16(火) 18:06:45
家族の面子もあるからとりあえず、半年は紹介されるところで働くよー
半年働いて無理なら、遠慮なくやめていいと言われているしー
でも、仕事は教えてくれないってことはなんかの機密保持の約束でもあるんだろうね
まぁ、なんとかなるさー - 78オロファト在住オーブ国民24/04/16(火) 18:49:41
ここ最近、インド洋でデストロイクッキングしたり、スカンジナビアで戦端開かれたり、迎えに行こうとしたら襲われたり……実戦のパイロット関連多すぎませんか?
出番のなかったライオットジャスティスのテストで缶詰めになりそうなので、暫くレスできません。
(ネタとかイベントは適当にやっちゃってください。自分は今日と明日が仕事の関係で19時から翌日9時まで次のレスが出来ませんので御了承下さい) - 79二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 19:31:26
- 80コンパス出向連合MSパイロット24/04/16(火) 19:47:20
今日はオーブ到着で任務終わりか…よし!飯だ!呑みに行くぞ!せっかくだから若いの誘って飲みニケーションと行くか!
オーブの居酒屋教えてくれ。出来れば海鮮系が食えるところ。 - 81二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 20:02:48
飲みニケーションは下手するとパワハラになるから気をつけてね
オーブの居酒屋は基本どこでも海鮮系おいてあるし、美味しいから特別にここってところはないけど、ワンコインでいろんな地酒が飲める店なら基地近くにあるぞ
たしか、店名が「酒ゲーセン」だったかな?海鮮系のおつまみも多い店だよ
- 82コンパス正式出向連合パイロット24/04/16(火) 21:24:48
- 83二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:07:52
- 84コンパス正式出向連合パイロット24/04/16(火) 23:36:14
- 85二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 23:39:44
- 86二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:00:05
- 87現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/17(水) 05:55:04
- 88オロファト在住オーブ国民24/04/17(水) 09:29:46
機体のテストで缶詰めになりながら思ったことだけど、これでもマシな方なんだなあ……と思えてしまう。
コンパス本部移転に合わせて停泊用のドックを造成する必要もあるし、扱う機体の数も自ずと増えるし、終いには働く人も増える。
来年度の士官学校の予想志望倍率は7倍に迫るらしい……良くも悪くもファウンデーションの影響なのでしょうが。
余談だが、ザラ一佐……MSシミュレーターの最高スコアが更新されたからって、ムキになって更新し返すとか大人気ないでしょうに。 - 89コンパス出向連合MSパイロット24/04/17(水) 11:32:56
いやぁ昨日は飲んだ飲んだ。一緒に行ったパイロットの若いのが結構いける口で俺も勢いで飲み過ぎてしまった。ザフトからの出向で来たって言ったけど、若いのに随分苦労してるやつだったな。聞けば元居た部隊は第二次戦役のスエズ運河封鎖戦で俺とやりあったことがあるらしい。あの時やりあった相手と酒飲むのも悪くないな。
- 90コンパス正式出向連合パイロット24/04/17(水) 11:54:34
昨日の敵は今日の友、って感じでいいっすね
- 91オロファト在住オーブ国民24/04/17(水) 12:22:08
今日は出向組の実力を測るために、一対一のMSによる模擬戦を実施するらしい。
機体はM1アストレイで統一して、機体の性能差は出ないように調整されている模様。
ビーム兵器は使わず、サーベル代わりに鋼鉄製の金棒。
誰が出向組の相手するのかと思ったら……私ですか!?
公平を期すために、ナチュラル用OSのまま操縦させられるとのこと。
以前、その状態のM1をかなり動かして駆動系がお釈迦になったから、控えめに動かすことにします。
(イメージ的には種無印のフリーダムとストライクの模擬戦) - 92二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 14:01:36
無責任だけど、頑張って
- 93オロファト在住オーブ国民24/04/17(水) 16:47:54
やっぱり駄目だったよ……機体が。
何とか全員のテストは終えられたものの、駆動系が完全に焼き切れました。
主任曰く『こっそりインパルスSpecⅡ相当のものにはしたんだけどね』とか言ってましたが、それでもダメって意味が分からないよ。
出向組の相手としてフラガ大佐も参加してましたが、彼曰く『あんな曲芸じみた動きを見るのは、キラ以来だ』とか言われました。曲芸って……一人サーカスをやってたつもりはないのですが。
ともあれ、全員の適性や実力も見れたので良かった、とは言われました。
流石にコンパスへ出向してくるだけあって、実力も十分あることが分かりましたし。 - 94コンパス出向連合MSパイロット24/04/17(水) 17:46:13
- 95オロファト在住オーブ国民24/04/17(水) 18:32:11
ヤマト准将謹製のナチュラル用OSが入っているとはいえ、初見であそこまで動かせるだけでも十分凄かったですよ。
水中運用メインとはいえ、GATシリーズの機体を宛がわれている理由も納得出来てしまいました。
フォビドゥンは完璧に仕上げると言うか、オリジナルより更に性能アップしますが、きっと使いこなしてくれると思っています。メイン担当にもしっかり伝えておきますね。
(仕事があるため、暫くレスできませんのでご了承ください)
- 96コンパス出向連合MSパイロット24/04/17(水) 20:11:41
本日も任務終了!よし、飲みに行くぞ!今日は昨日居酒屋で知り合ったあんちゃんと飲んでくる!オーブの酒飲めるだけで出向した意味あったな。帰りは遅くなるから警備によろしく言っといてくれ。
- 97設計局の社畜24/04/17(水) 20:45:05
ゾディアックの公開テストが始まったが……うーんこれパイロット選ぶ機体だな。ファトゥムシリーズとアストラとの連携を想定しているから常時ドラグーンを操作しているような感じだし……もしかして我々はとんでもないじゃじゃ馬を作ってしまったのでは?
(元アプリリウス市民だと言いにくいのでコテハン変更したよ) - 98コンパス正式出向連合パイロット24/04/17(水) 21:36:01
俺は今日もシミュレーターだったから模擬戦は合間合間に見学してたけど、皆強すぎる。勝てる気がしねぇ
- 99現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/17(水) 21:53:29
- 100二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 22:35:20
- 101現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/18(木) 01:29:16
- 102コンパス正式出向連合パイロット24/04/18(木) 01:46:47
- 103現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/18(木) 05:16:42
やはり、反動とかもないからかけ離れているのが問題かな?
ランダム要素入れようとするとAIとかないと無理だもんねー
一台なら、まだしも複数台を連結させて動かすとなるとサーバーも大変なことになるかぁ…
- 104二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 07:26:21
いやぁ昨日も飲んだ飲んだ。オーブの酒はいいねぇ。いつ帰って来たか覚えてないが、規則時間には帰ってきてるだろうな。今日はフォビドゥンの改装終わるから試運転がてらにアスカ大尉と模擬戦の予定だな。
(似た名前で混乱するから今後は、コンパス出向ガンダムパイロットに変えますね) - 105二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 09:33:55
- 106オロファト在住オーブ国民24/04/18(木) 09:34:56
昨日の模擬戦の映像を見返していたのですが……よく持ったと思うよ、自分の使ってたアストレイ。
主任曰くフレームをPS装甲化しても怪しかったらしい。
というか、途中から機体が軋む音がし始めてガチで怖かったですよ。
一番まともな機体をお願いします。マジで。
出向組の各機の改修が完了予定とのことで、野外での実機を用いたシミュレーション形式の模擬戦を実施。
(ビームは全て仮想モードで、実弾系も全てロックが掛かる状態。被弾・撃墜判定をコンピューターで判断する形式)
コンパスの全部隊も混じってのもので、仕上がり具合によっては翌日にチーム戦を実施するとのこと。
主任? 一応ライオットジャスティスの準備をしておけと?
何やらせる気なのか怖いって言うか、詳細を言わずに逃げるな。 - 107現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/18(木) 09:53:06
- 108マティウス市民24/04/18(木) 11:42:27
- 109オーブ・オロファト市民24/04/18(木) 13:23:00
- 110二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 13:50:55
コンパス全部隊混ざっての模擬戦って精鋭揃いの最強決定戦みたいな感じでワクワクするな
すごい昔の日本の富士山麓でやってた大規模演習みたいにダイジェスト動画とかで観たい - 111現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/18(木) 16:06:09
- 112オーブ・オロファト市民24/04/18(木) 16:24:29
模擬戦終了……あー、疲れた。
今回の模擬戦は映像に撮っているので、編集した後に広報用の映像として使用されるとのこと。
オーブ国営放送にて演習という形で全編放送もするらしい。
で、主任が言っていた準備の意味というのは……ヤマト准将の搭乗するライジングフリーダムと私の搭乗するライオットジャスティスの模擬戦。
やってることがさながらほぼ実戦レベルというか、一瞬でも油断すると終わりかねないレベルの戦い。
結局、制限時間切れという結末に終わりました。ザラ一佐は納得したように頷いていたけど、言葉に出さない方が性質悪いんですけれど!?
ヤマト准将からは今度オロファトの新居に来ないかと誘われました。
向こうの結婚のこともあるので、機会を見て伺うとだけ返しておきました。
レポートはログ解析データから抽出したものをまとめて提出済み。 - 113二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 17:12:04
- 114オーブ・オロファト市民24/04/18(木) 20:19:40
労いの言葉に感謝です。
模擬戦の発端はうちの主任で、流石にそこそこで済ませてくれると思った自分を殴りたくなりました。
アスカ大尉から『隊長と引き分けに持ち込むだけでも凄いですよ』とか言われるし、クライン総裁からはかなり褒められましたし、准将からも『結構本気でやったのに、凄いね』とか言われました。
操縦技術や開発技術については……どうなんでしょうね。どうしても上にいる面子を見てしまうと、そこまでとは思えないところもあったりするのですよ。
- 115コンパス出向ガンダムパイロット24/04/18(木) 20:43:34
今日も酒!と言いたいところだが、さすがに今日は辞めておいた。変わりに今朝水揚げされたばかりの魚を捌いて刺身にして当直の奴らに振舞った。好評は好評だったが、主にザフトからの出向組は物珍しそうな顔表情だった。宇宙暮らしに魚は馴染み無いんだな…目の前で捌いてる時もすげぇ顔してたな……アスカ大尉は何かお預け食らってる犬みたいな顔してたが…
- 116二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:03:30
アスカ大尉はオーブ出身だから食べたかったのかも?
- 117二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 21:11:39
このレスは削除されています
- 118コンパス正式出向連合パイロット24/04/18(木) 21:21:00
どちらかといえば眼の前で魚を捌かれたことに驚かれてるんじゃ…
そういえば旧友は魚は食えたはずだけど、貝類は食えるようになったのかねぇ - 119コンパス出向ガンダムパイロット24/04/18(木) 21:38:59
- 120設計局の社畜24/04/18(木) 21:56:57
ゾディアックのテストは順調。ファトゥム-SP及び宇宙空間用バックパックファトゥム-Vも正式にロールアウト。
……問題は目下開発中のファトゥム-J、マジでハイパーデュートリオンエンジン積むとは思ってねぇよクソ上司。接続することで即座に機体のエネルギーを回復できてデュートリオンビーム要らず、じゃねえが?というかできることなら例の新型動力炉積みたかったって何?怖いんだけど!?
そういや新型バックパックシリーズの名称が「コスモシステム」に正式に決定しました。いい加減纏めた呼称が欲しかったので助かるが……管理面倒…… - 121コンパス正式出向連合パイロット24/04/18(木) 22:08:27
今日もシミュレーターこもりっぱなしだったけど、GUNDAM.OS搭載機はどいつもこいつも暴れ馬というか、一般パイロットが使うこと前提にしてないっぽくて扱いにくすぎるな。デュエルやストライクはウィンダムっぽい感じで使えたからいい。バスターも砲撃戦重視だから近接装備ないこと以外はよかった。ブリッツは武装がマニピュレータに持てるものがなくてトリケロスが使えなくなったら実質攻撃手段が0なのが厳しい、イージスは変形機ってのは抜きにしてもビームサーベルを回転させて防御に使う身としてはビームサーベルが固定されてるのがネックで苦手。
ザフト製のは時間の都合でフリーダムとジャスティスだけ使ったけど、マルチロックオンは流石に俺じゃ使いこなせないってレベルにすら届かないね。基本装備はシンプルなものある分割といいと思う
…俺の実力がコンパスのパイロットの中で下から数えた方が早そうなのを察した
ちなみに旧友とは未だに直接会えてない。今度こそ会おうって連絡は取ってるけど、単純にお互いの時間が合わずすれ違いまくる
まあ旧友…アスカ大尉は昔から貝に加えてキノコやナスみたいな食感がブニブニしたもの苦手なんでどうなんでしょうね…
- 122コンパス出向ガンダムパイロット24/04/18(木) 22:24:05
- 123コンパス正式出向連合パイロット24/04/18(木) 22:40:59
- 124オーブ・オロファト市民24/04/18(木) 22:52:54
ザフトのコンペ用ウィザードの性能評価実験も無事終了。
大気圏内飛行も可能な高機動型の『イェーガーウィザード』
大型対艦刀を始めとした各種近接戦闘兵装を備えた『シュナイダーウィザード』
より大火力を備えつつ機動力も確保した『パンツァーウィザード』
コンパスの制式採用機であるゲルググとギャンにも対応した形で、データのフィードバックはハインライン技術大尉を通して統合設計局へ送信済。 - 125現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/18(木) 22:58:44
うん、うん…いろんな機体が開発されていくね…
備品関係が大変なことになってそうだ…
話は変わるけど、1週間後にオーブに前入りすることになりましたわー
10日間はコンドミニアムで泊まりながら、観光するー
コンパス正式出向連合パイロットさん、その間に時間が合いましたら、ご飯でも食べましょう! - 126二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:13:58
- 127コンパス正式出向連合パイロット24/04/18(木) 23:23:12
- 128二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 23:30:58
ストライクの意味って「攻撃」,「打つこと」だもんなー
- 129二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 06:09:36
ストライクってすごい戦果挙げていたんだなー
- 130オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 11:14:22
ストライクの実績は味方の連合ですら余り宣伝していなかったせいで、半分伝説じみている部分もあったりするけど、事実に基づいてのものだから否定できないし、そもそもまともに証言できるのがアークエンジェルの元クルーしかいないという。
殆どの陣営がストライクにあやかっている形になってしまうのは仕方がないことなんですよね。見過ごせない実績が存在しているという時点で。
昨日の模擬戦を踏まえて、今度はチーム戦での模擬戦を実施するとのこと。
ライオットジャスティスは昨日の模擬戦を踏まえてのブラッシュアップのため、オーバーホール行きに……あとでデータを見てみたら、フレームがかなりギリギリで耐えていたらしい。
流石に今日はデータ取りで終われそうだから、楽かもしれない。
なお、オーブ国防軍も合わさっての陸海空合同演習のため、実際の撃墜は無いにせよほぼ実戦形式での戦闘となる模様。 - 131二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 13:09:58
- 132オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 13:41:48
- 133二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 14:00:11
- 134オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 14:47:50
データ上で完結して処理してくれるならば、別に何も困らないんですよね。
それが実際に形となった後で調整したりするのは大変ですよ。
流石に機密関連は話せませんが、STTSシリーズは全領域戦闘に対応させたエースパイロット専用機がコンセプトなので、当然要求スペックも相当シビアになるんです。
その上で修理や調整する際の部品も出来るだけ既存のものと共通化する必要もあるので、OSのリミッターを外した状態での運用も散々やってます。
まあ、ライジングフリーダムとイモータルジャスティスの長期運用の為に丸一日大気圏突破・突入の往復実験をやったときは、イモータルジャスティスを運転していた同僚(コーディネイター)が一日寝込むほどでした。
私? 疲れで半日ほど爆睡してただけで済みました。
- 135二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 18:38:30
- 136オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 19:36:35
チーム戦は無事終了し、オーブ国防軍との合同演習も無事に終わった。
編集されたものが国営放送で明日の夕方に放映されるそうだが、アスハ代表の激励の挨拶はフルで流れるとのこと。ザラ一佐が後方保護者面みたいな感じで見ていたが、これには周囲の人間も苦笑していた。
昨日の個人戦は今日の夜に特集という形で国営放送で放送するとのこと。
聞いた限りではプラント本国や大西洋連邦などといったコンパス承認国家の国営・民間放送局でも流すらしい。
嬉しそうな表情で語っていたので、放映料でどれだけ儲かったのかは触れないでおきました。
チーム戦は3対3の形式で行い、今後の連携も考えてランダムで組む形に。
国防軍との合同演習は過去の二度にわたる侵攻を踏まえての防衛戦を想定して実施。
それだけならば良かったのだけれど……広報の宣伝材料も兼ねてエキシビジョンがいくつか組まれることに。
何故私が参加させられる羽目になるんでしょうかね?
しかもエクシードデスティニーでムラサメ隊を相手にしろって……しかも、キサカ一佐率いる空挺師団とか、隊員の中には旧空母のタケミカヅチ搭載機だった兵士もいるだけに、新人パイロットでも忌避したがる相手なんですよね。
まあ、流石に機体性能と分身を駆使して勝ちましたよ……アスカ大尉からめっちゃ褒められましたが。
(ネタを拾うかどうかは自由に出来るようにしておきました)
先輩にもその辺は言われてますので、肝に銘じておきます。
- 137コンパス出向ガンダムパイロット24/04/19(金) 20:09:08
さすがはオーブのムラサメ隊、噂通りの連携で中々苦戦したよ…やはりX252仕様のフォビドゥンのジャンプだけで堕とすには時間が掛かってしょうがないな……ワイヤー伸ばして相手を捕らえる海に引きずり込むにも限界があるな。対空訓練は一通りやったつもりだが、やはり実際にMS動かしてやるとなると別物だな…メカニックと相談して対空MSのモーション組むか。
- 138二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 22:09:36
みんな、いろいろやるなぁ…
- 139コンパス正式出向連合パイロット24/04/19(金) 23:24:07
今日のシミュレーター感想
昨日使わなかったGUNDAM.OSの機体を色々使ってみた。シミュレーションの対戦内容には慣れてきた反面、複数の機体を使ってるから慣れてきた場面でも致命的なダメージ負ったりで自分もまだまだだなぁと思いました。
ただどの機体も設定でナチュラル用OSにできるから全く扱えないとまでは行かないのが救い
カラミティ→機動力と引き換えにバスター以上かもしれない砲撃能力は魅力的だった。動きにくかったけどこれで後期GAT-Xでは最軽量だから驚きである。後方支援向き+機動力の低さ+近接装備が盾の先端部しかないから俺には少々使いにくく感じた
フォビドゥン→後期GAT-X最重量機ながら飛行できる(推力にモノをいわせてる感じはあったが)ので機動力はヨシ! ゲシュマイディッヒ・パンツァーが便利すぎる反面、頼りにしすぎてるとバッテリー残量が厳しくなりがち。ニーズヘグは取り回しにくいけど切れ味はいいし鈍器としても扱えるのがよかった
レイダー→出向前にシミュレーターで制式レイダーを使ったことがあるので後期GAT-Xの中では一番使いやすかったかもしれない。なお苦手な可変機かつミョルニルが使いにくくて戦績
テスタメント→何でこいつあるんだよ…。機体自体はシンプルかつストライカーパック対応だったから割と安定してたと思う。装備に関してはトリケロス改にハンドガンと結構特殊だったので、普通のビームライフルや実弾マシンガンなら更に安定したかも。ディバインストライカーは飛行形態と攻撃形態を使い分けれるのは中々いい
プロヴィデンス→第1世代ドラグーン搭載なのでまともに扱えず。低反動砲並に長くて大きいビームライフル、複合防盾システム、頭部機関砲でどうにかならなくはなかったが無事撃墜判定を食らう
ハイペリオン→バッテリー機ながら装備が基本的にパワーセルを使うからバッテリー消費が比較的少なく、ビームシールドの原型システム搭載なので意外に強い。高火力なのはキャノン砲だけで、マシンガンが比較的火力不足、ナイフはリーチが短いのが難点。以前任務で遭遇した傭兵がかつて使ってたらしい - 140コンパス正式出向連合パイロット24/04/19(金) 23:27:08
- 141オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 23:32:02
模擬戦が終わった後、観戦武官として来ていたジュール中佐とエルスマン大尉に遭遇。
現在の状況(自分の立場)を伝えると、中佐は苦虫を噛み潰した表情をしていて、大尉も苦笑していた。
そこにザラ一佐も加わって、結局四人で食事会に。
同期のザフトレッド組で集まるなんて殆どなかったが、三人は何だかんだ落ち着いたものの、相変わらずだった。
プラントは旧ジャガンナート派の動向を追跡中とのこと。詳しい事情は不明だが、旧ザラ派との協力を匂わせる未確定情報もあったらしい。
当初数か月後に就役予定だったスーパーミネルバ級二番艦『アストライア』の予定を繰り上げて急ピッチで進めていて、このままいけばグローリアの進水式に間に合う算段まで立ったそうだ。
問題は四隻体制が整うことに伴う艦長などのクルーについてだが、グローリアとアストライアの艦長を聞いて愕然とした。いや、確かに片方は経験があるし、もう片方も行けなくはないだろうが……確定人事だ、と中佐が諦め気味に呟いていた。
(もうちょっとレスが進んだら、アーモリーワンでの進水式で話を進める予定でも大丈夫でしょうか? 設定的にはゾディアックの強奪騒ぎでグローリアの進水式の予定が2か月程ずれた感じで考えています。なお、こちらの考えている艦長候補は、グローリア:エザリア、アストライア:バルトフェルドです) - 142現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/19(金) 23:37:03
- 143二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:37:26
(流石にプラント評議会議員のはずのイザーク母が艦長は無理があるのでは? バルトフェルドさんは小説版種自由では引退考えてたのであんまり出向するイメージもないけど、出向すればまあ…)
- 144二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:37:37
- 145オーブ・オロファト市民24/04/19(金) 23:44:45
- 146二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:55:44
(ジャンク屋のキャラになるけど元地球連合繋がりで外伝のジャン・キャリーは候補ですかね…無理ならキャラ生やすしかないかなぁと思います。個人的にエザリアは政治的なことで動かす方がいいと感じます)
- 147二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 05:33:33
- 148現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/20(土) 06:48:00
明後日にはオーブ入りできそうです!
前回は食べれなかったハウメア溶岩焼き、チャレンジ!
それにしても2週間でオーブに舞い戻るとは… - 149オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 10:59:39
2週間後にスーパーエターナル級一番艦『グローリア』の進水式。
場所は何とL4コロニーのアーモリーワン。ミネルバの進水式を目前に新型機が強奪された因縁の地。
関係者の話曰く、平和の象徴であるエターナルの系譜を継ぐグローリアの進水式で払拭したいというプラントの思惑があってのことらしい。
艦長はアンドリュー・バルトフェルド。一時期は引退も考えていたが、クライン総裁とヤマト准将の姿を見て『若者ばかりに荷を負わせるのは自分の本意ではない』という台詞と共に艦長の要請を受諾したとのこと。
今回はザフトが最新鋭機のお披露目もしたいようで、既にいくつかアーモリーワンの工廠へ運び込まれている模様。各国家のVIPクラスも招待されているが、オーブは代表特使という形でザラ一佐を派遣。過去の事態に備えてミレニアムもコロニー外で警護の任に就く。
セラフィムはインドの一件もあって本国周辺で警戒、地上部隊はある程度残るそうなのだが……え? 技術顧問兼ザラ一佐の護衛でアーモリーワンに赴け?
心なしか嫌な予感がするのは自分だけでしょうか。
(他のレスを参考にグローリアの艦長をバルトフェルドに、アストライアの艦長はジャン・キャリーに任せようと考えています。連合勢からの出向ということで釣り合いは取れますし、年齢的にはコノエと近いので、クルーたちの父親代わりにもなり得るので。出向組は地上に残るのも宇宙に残るのも自由な形にしました)
2週間である意味出戻りとは大変ですね。
溶岩焼きはかなりボリュームがあるので、食べるのは結構大変かもしれないです。
- 150現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/20(土) 11:34:24
- 151設計局の社畜24/04/20(土) 11:46:25
ゾディアックはいざとなったら遠隔操縦システムがあるから強奪の心配はないけど他の機体がなぁ……
そろそろ公開テストも終了してお披露目って嘘だろ、時間の流れ早すぎる - 152オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 12:03:14
嘘だよね、嘘だと言ってくださいよ!?
え、これを断ったらお見合いとか縁談を進める!?
……何でも、コンパス内で恋愛環境が更新された(主に総裁と准将の結婚)ため、自分にも矛先が向いているらしい。
私の目の前に置かれたのは、ザラ一佐が護衛時に愛用しているものと同じタイプのサングラス。
非常時に備えて多彩な機能を詰め込んだとか言っていたが、問題はこの見た目なんだよなあ…… - 153二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 12:43:38
- 154ジュール隊隊員24/04/20(土) 13:06:48
今度のグローリアとアストライアの進水式、自分も仕事でオーブ入りすることになった。もちろん軍の仕事だよ。詳しくは言えないけど議員の護衛で同行することになった。現地で会ったらよろしく頼むよ。金目、金髪の長い髪の男だからすぐ分かるはず。
- 155オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 13:12:55
ザラ一佐はアスハ代表との仲が良いと国防軍内では知られていますし、
ジュール中佐は母親から縁談を勧められているらしく
エルスマン大尉は意中の相手がオーブにいるという状況で周りも固められてるんです。
そこまで考える余裕はないと伝えているんですが、どうにもアスハ代表が乗り気のようで……
多分、総裁や准将にも根回しされている可能性が高いんですよね。
それを回避する方法として護衛の任務を泣く泣く引き受けたのですが、このデザインを受け入れないとダメなんですか? そうですか……この際だから槍でもマシンガンでも持ってこい(自棄気味)
こちらも特使の護衛で伺うことになりそうなので、割と目立つサングラスを掛けた奴が居たらそれが自分です。
- 156二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 15:37:13
前に仕事で護衛モードのザラ一佐と会ったことあるけどあのグラサンなかなかトンチk…個性的なデザインだよな
ミレニアムにザラ一佐にジュール隊と進水式の警備体制が万全で強いけど場所が因縁のアーモリーワンだし上で旧ザラ派と旧ジャガンナート派の未確定情報が出てたりと何が起こるか分からんね - 157ジュール隊隊員24/04/20(土) 16:15:55
ザラ一佐のあのサングラスはなんなんだろうな…便利なのは分かるけど何でそのデザインってなる。ザフトに居た頃からつけてるけど。
アーモリーワンでの進水式なのにそれ以前に議員が態々オーブ入りする辺り警戒してるんだろう。大西洋からも議員来るらしいから。
自分もそれに合わせてか上位機種のザク・ファントム支給されたし。
- 158設計局の社畜24/04/20(土) 17:56:38
当日ゾディアックのスクランブル準備はわかる、また何かあったら溜まったもんじゃないからな。
テストパイロットをそのまま使うのもわかる、まだ怪しいとはいいえ1番乗り慣れているからな。
だがちょっと待って欲しい。
何故私がアストラとコスモシリーズの遠隔操縦のスタンバイを?あいつら無人機だが????? - 159オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 18:27:35
1週間後には先んじて本国のコンパス・プラント支部に出向くため、準備中。
進水式の翌日に軍事式典?
何のことかと調べたら、ザフトの過去の反省を踏まえて開発した新型機がロールアウト。
コンパスの進水式に肖る形で執り行いたいという国防委員会の要望かららしい。
どうやら、アーモリーワンが使用不能となった際の代替施設として別のコロニーに工廠を増築したらしく、そこで開発されたガンダムタイプの機体が三機搬入されるらしい。
各々名称の一部に『カオス』『アビス』『ガイア』が入っている模様……フラグ?
(歴史は繰り返す的なネタなので、結末をどうするかはレスの流れ次第ということで。最悪コロニー内で三機とも達磨にしてもいいと思ってます) - 160ジュール隊隊員24/04/20(土) 19:11:35
アーモリーワンでの進水式、新型G兵器、名前はカオス、ガイア、アビス……?どっかで聞いた話だなこれ……そういやあの頃は退役間近だったけど、MSで警備してたな……何もなきゃいいがねぇ
- 161オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 19:39:44
進水式当日はコンパスメンバーの内、ヤマト隊がコロニー内待機。
ライオットジャスティスもコロニー内に運び込む予定。万が一の場合はザラ一佐に操縦して貰って事態の収拾をしてもらう算段。念のために試験中だった網膜認識システムを搭載(00のパイロット認識システムみたいなやつだと思ってください)。
更に、自分のエクシードデスティニーはグローリアに積み込み、保険としてイェーガーシルエットを装備した一般カラー用のザクファントムを準備するらしいが……大丈夫かな? アレ、出力50パーセントのブーストで最大機動時のフリーダムすら超えるんだが、衝撃波でヤバいことになったりしない?
そういえば、マティウス市にも寄れる時間はあるから、時計の件がどうなったか問い合わせてみよう。
(ちなみに、気付いている人はいるかも知れませんが、ザク用の新ウィザード[>>124]の元ネタはゾイドのライガーゼロから取っています)
- 162マティウス市民24/04/20(土) 21:46:58
そうそう時計の件だがね、物は完成して後は引き渡しだけなんだけど、一つ提案があるんだ
うちの時計はオーダーメイド品には時計の表面に使用者のイニシャルを刻印するんだけど、それを当日にやって貰うのはどうだろうか。レーザーで刻印するから簡易の機械持ち込めればその場で本人が刻印できるようになる。誰が使うかは聞いてないけど、オーダー内容からするにそれなりの人物何だろう?なら、パフォーマンスも兼ねてやって貰うのがいいと思うんだ。ただ自分は当日警備任務あるから、代理で弟子にその説明役やらせることになるけど。
(任務中はジュール隊隊員、非番、休暇中等の間はマティウス市民に名前変えてますが同一人物です) - 163オーブ・オロファト市民24/04/20(土) 22:10:19
ハインライン技術大尉からは三種の新ウィザードについて高評価を貰いつつも詳しいことについて長文メールで質問してきた。この辺はミレニアムで会うことになりそうだから、その際に話そうと思う。
コンパスで採用とザフトでも運用するため、統合設計局に製造を急かしている……と、設計局に就職してたアカデミー同期から久しぶりにメールを貰った。何でも、自分の名前を聞いて『もしや?』と思ったらしい。
数徹デフォのブラック環境……純粋に人材不足なんじゃ? と訝しんだ。
それでぜひお願いします。
ジュール中佐にも聞いてみましたが、腕前に関しては保証できると太鼓判を押していましたので。
来訪予定日については、この後メールで送っておきますので。
- 164コンパス正式出向連合パイロット24/04/20(土) 22:23:59
- 165現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/20(土) 22:36:36
- 166二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 02:46:28
このレスは削除されています
- 167オーブ・オロファト市民24/04/21(日) 02:49:34
出迎え代わりにミレニアムがオノゴロ島へ到着。
出発は2日後とのことなので、新型ウィザードの性能評価実験をコンパスメンバーに手伝ってもらうこととなった。
流石に当人たちのゲルググやギャンにはいきなり使えないため、こちらで製造した予備のゲルググとギャンで対応。
ヤマト隊に担当してもらったのだが、高機動型を乗りこなすヤマト准将、インパルスの搭乗経験を持つアスカ大尉とホーク中尉は乗りこなしたものの、ギーベンラート中尉はイェーガーウィザードの最大出力ブーストをやったせいで気絶した模様。当人の証言曰く『二人に負けたくなかった』とのこと。
だから、イェーガーのブーストの出力はせいぜい45パーセントに抑えてくださいって言ったのに……マックスで耐えられたのは自分以外だとアスカ大尉しかいない代物ですし(実はこっそり改良型VLが積まれています)。
何で実用化したのかって聞かれると、こんなバカみたいな仕様のウィザードの製造許可が通るなんて誰も思わないじゃないですか。いやマジで。
(ちなみに、シュナイダーウィザードはインジャ弐式のリフタープラス折り畳み型大型対艦刀の近接特化型で、パンツァーウィザードはライトニングバスタータイプのプラズマビームキャノンとミサイルポッドが搭載されてるイメージです) - 168二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 06:50:06
- 169コンパス出向ガンダムパイロット24/04/21(日) 07:50:11
アーモリーワンでの進水式でついに俺も宇宙に出るのかと身構えてたら、宇宙対応訓練の時間が不足してるから地球で別任務だそうだ。何ならコンパスとは関係ない大西洋連邦軍としての任務で、スカンジナビア王国に行くそうだ。
命拾いしたな……この歳から宇宙任務は辛いからな - 170オーブ・オロファト市民24/04/21(日) 11:48:26
ガンダムタイプよりも鈍重なザクを大気圏内で飛行させなければいけない上
更にフリーダムレベルの機動まで確保しなければならないという前提のため
スラスター回りが大幅に強化されています。
VLブースターは一応補助装置の予定だったのですが
ノリで設計したらメインスラスター以上の推力を得る形になりました。
火力確保という観点でミサイルポッドの代わりにビームキャノンまで付けています。
(イメージ的にはセイバーのバックパックをベースにして、ウィング部分をインジャ弐式のリフターのXウィング。更にはウィング側面が航空機のブレーキのように展開して、VLブースターが展開するみたいな感じ。強度は改良型VPS装甲を用いているので確保済)
- 171二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 14:13:19
- 172オーブ・オロファト市民24/04/21(日) 14:49:07
普通に考えれば、そういう感想を抱いても仕方ないと思います。
それこそエース機同士のインファイトにおいて、相手の虚を突いたり敵機の腕部を斬り落とすことで攻撃の手段を減らす、脚部を斬り落とすことで相手の姿勢を崩すという効果を与える意味では有用です。
あとは、腕部が使用不能となった際の攻撃手段として用いることもあります。第一次大戦のイージスは腕部と脚部のサーベルでストライクと激戦を繰り広げたデータがありますので。
- 173オーブ・オロファト市民24/04/21(日) 17:43:47
新規出向組は地球で別の任務を宛がわれるとのこと。
先日の件があるので、何事もないことを祈りたい。
ミレニアムは予定通りオーブ本国を出発。
プラント・アプリリウスに到着後は数日滞在した後、L4のアーモリーワンへ向かう。
自分は暇が出来るので、同期の墓参りとマティウス市に向かう予定。
アプリリウスへ到着するまでにOSの更新作業と調整がある為、何だかんだ忙しい。
万が一の場合はストライクフリーダムの使用も考慮して作業をしておくことにする。
ハインライン技術大尉とは新ウィザードについて意見交換。
新ウィザードは独自の変形機構を持つことによって、コネクター無しでシルエットシステムとの互換性を持たせている。なので、シルエットフライヤーとの互換性も問題なく使用可能。当面はインパルスのシルエット運用でデータを取るとのこと。 - 174ジュール隊隊員24/04/21(日) 17:44:32
開発局が訳の分からない兵器かも怪しい物を作って現場に押し付けてくる……開発局は我々現場の兵士を何だとお思いで?
変な物は要らないから実用的な物をくれ。頼むから…… - 175オーブ・オロファト市民24/04/21(日) 22:17:54
無事にプラント・アプリリウスへ到着。
コンパスメンバーはコンパス支部へ向かい、ザフトの新規出向組と対面。
メンバーについては情報局主導で選定を行い、1か月ほど特別研修を実施したらしい。
現時点で出来ることは手を打ったので、マティウス市へ向かう。
宿は同期の伝手でホテルを取ってもらったが、メールの文言で不安要素が垣間見えてしまう。
(残りレス数的に、今スレは進水式直前の様子まで進めて、次スレから進水式に触れていく感じでいくのはどうでしょうか。なお、結末は場の流れと雰囲気で決める感じでいいかなと思ってます) - 176二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 23:35:55
メサイアの決戦でインフィニットジャスティスがデスティニーやインパルスの腕とか脚を脚ビームサーベルで斬り蹴り落としてたな
その時ちょうど近くで他の敵と戦いながら見てたけど近接格闘が得意なMSとパイロットなら存分に使いこなせるんだなと感心したよ
- 177現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/22(月) 04:28:19
- 178オーブ・オロファト市民24/04/22(月) 06:20:05
マティウス市のホテルに到着
かなりグレードの高い部屋なのだが、お代は既に貰ってるらしい
なにそれこわい
今日はもう休んで、明日に備えようと思います
なので、暫くレスできません - 179コンパス出向ガンダムパイロット24/04/22(月) 06:57:59
オーブから輸送船でフォビドゥンと共にスカンジナビア王国に到着。こちらはまだ肌寒いな…
任務は大西洋との合同演習で俺はフォビドゥンで水中の敵役で対水訓練と言う訳か。
進水式は時間が間に合えば中継で見るか - 180二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 11:17:38
足のビームサーベル、意外と使い所多いんやね
- 181二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:34:41
世界が静かになるのはいつになるんだろう…
- 182二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 17:44:01
前スレで話題になってた魚の大量死事件に関わってるらしいバイオ兵器搭載の水中用MS、誰が何の目的で使ってたんだろうな
オロファト市民氏が回収したザフト製水中MSと酷似してるあたりそいつと関連ありそうだけど - 183コンパス出向ガンダムパイロット24/04/22(月) 20:45:43
コンパスに捜査権移譲したからコンパスが捜査してるはずだが、情報が全く入って来ないな
捜査権移譲前に付近の海域調査したが何も発見出来ずだったな…
最後に聞いたのは、機種としてはプロトカオスに近いって話だったが、その後ぱったりと情報途絶えてるな
バイオ兵器搭載してるはずだから、早めに解決して貰いたいのだがね…
- 184オーブ・オロファト市民24/04/22(月) 22:02:39
久しぶりにちゃんと寝た気がする。
まずは目的の時計店を訪問。メールで画像は見ていたが、実物を見ると一段と違う。
その場で刻印をしてもらったが、より一層世界に一つしかない物の実感が湧いてくる。
お値段以上の買い物をさせて頂いたという感想しか出て来ません。
本業絡みで軍事工廠にも用事があるので立ち寄らないといけないのだが、一体何が出てくるやら……
先日の戦闘で鹵獲したMSの解析は無論進めてますが……迂闊に流せない情報が多すぎるのです。
ログ解析の結果、ザフトの工廠で製造されたものが地球軍に何らかの形で譲渡されていました。機体コードにも両方の陣営のコードが残っているのを確認。
鹵獲時、バイオ兵器の中身が全て抜かれていた状態のため、何を運用していたのかが不明。強度的に強力なウイルス兵器も用いることが可能という解析結果は出ています。
(細菌系統で行くか、毒系統で行くか、その他の塩梅は決められなかったため、ぼかす形にしました) - 185二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 00:21:09
- 186設計局の社畜24/04/23(火) 00:25:10
もうすぐ進水式だってのに何故私はゾディアックの最終調整をしているんだろう……そしてどうして当日スクランブル待機してなきゃいけないんだろう……おのれクソ上司
- 187二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:34:06
本当にバイオ系の兵器かな…
- 188現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/23(火) 09:39:19
うーん、ハウメア溶岩焼きのサイズが選べる店が見つからない…
コンパス正式出向連合パイロットさん、時間ないですか?
料金はこっち持ちにするので一緒にチャレンジしてください!
どうしても諦められない! - 189オーブ・オロファト市民24/04/23(火) 11:21:51
軍事工廠絡みは機密に関わるので、詳しくは書けません。
ただ、色々興味深い話は聞けた。
旧ジャガンナート派に限らず、急進的な開戦派は軍部にまだいるようで、大本はプラントの教育にも関わる根深い問題の模様。アーモリーワンに搬入された三機―――X242F『ブレイドカオス(仮)』X313F『ディープアビス(仮)』X888F『ミラージュガイア(仮)』もその派閥が主張して開発されたらしい。
そして、ミレニアムへ戻ることも見越して本国工廠から預かった新型機をコンパスへ運搬してほしいとのことだが……ZGMF-X203F『レイジングセイバー(仮)』って誰が使うんだよ!? いっそのこと、乗る機体が決まっていない彼にでも宛がってみるよう打診してみますかね。 - 190コンパス出向ガンダムパイロット24/04/23(火) 11:32:23
ザフト開発局でパンジャンなMS開発されてるの見てると、俺はフォビドゥンヴォーテクス持って来てて良かったとつくづく思うよ。あれに乗せられる奴は実質的に懲罰みたいなものだろうな……
- 191オーブ・オロファト市民24/04/23(火) 15:45:01
仕方がないので、レイジングセイバーの所属認識コードを登録した上でマティウスからアプリリウスまで搭乗してミレニアムへ帰還。セイバーって名前がついているから可変機なのは察しが付くと思いますが、ファーストステージのものを参考にした新型モニタータイプのコクピットで操縦性は決して悪くない。
ただ、またマニュアル作成が追加されることに。
X23S『セイバー』のデータを基に相当ブラッシュアップしており、基本性能としては第二次大戦後期の最新鋭機クラス。運動性や使い勝手も決して悪くない。専用バックパックは交換可能で、シルエットシステムにも対応している模様。
ただ、OSが急ピッチだったせいかスパゲッティ化してる模様。また再現・整理案件じゃねえか。
これまで扱った中では酷くないが、一部OSなんて再現性もへったくれもないんですよ!? ……主にX105とX20Aなんですが。
それでも一か月缶詰めになってちゃんと整理したものが出来た時は、1週間程休みをもぎ取りましたよ。
……ストレス溜まってるのかな、自分。
(連合タイプで推定2種類(前期GAT、後期GAT・量産機)以上、ザフトなんて原作だけでも5種類(ファースト、セカンド(インパルス・それ以外)、ジン系統、ザク系統、デスティニー系統)以上、オーブは前期GATシリーズからの流用と全天周モニター型の多分2種類……ザフトのガンダム系統コロコロ変わり過ぎなんだよなあ!? 見る分には興奮するけれど、操縦する側のことを何も考えてないと思う今日この頃) - 192オーブ・オロファト市民24/04/23(火) 20:20:13
ミレニアムはアプリリウスを出発
特に妨害を受けることなくL4コロニーのアーモリーワンへ到着
ライオットジャスティスとレイジングセイバーはアーモリーワンの工廠内にある格納庫で保管されることに
この後、ザラ一佐に同行する形で警備の打ち合わせがあるのだが
このサングラスはなあ……後は野となれ山となれだ
4日後に進水式、その翌日に軍事式典の予定だそうだが、何事もないことを切に祈る
(補足ですが、>>191のカッコ内はコクピットの構造関連のお話です)
- 193コンパス出向ガンダムパイロット24/04/23(火) 20:50:35
スカンジナビアの酒は美味いな……酒が美味い国は良い国だ。
そういえば今日、スカンジナビア軍の基地でヤマト准将似の奴と会ったよ。性格も話し方も違うからまあ他人の空似なんだろうな。ちょっと話したが、ヤマト准将と違ってオラついた感じだったな。ついでに演習でのMSの腕が良いってんでスカウトも貰ったよ。 - 194二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:08:57
オーブにある「酒ガチャ」はおすすめだぞー
普段、自分が取らない酒をいろいろランダムに入っていて飲むのが楽しいから
(実際に酒ガチャ福袋があるよ。もし興味あるならぜひ。福袋なので年に一度なのがネックだけど)
- 195二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:22:49
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:27:58
- 197コンパス正式出向連合パイロット24/04/23(火) 21:32:33
- 198現オーブ移住予定元旅行行きたい24/04/23(火) 21:35:00
- 199二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 21:35:08
埋め
- 200コンパス出向ガンダムパイロット24/04/23(火) 21:35:41