自分とは畑が違ったり年代や国が異なるオタクの価値観に触れて気づいた事ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:01:07

    スレ主は海外のオタクと知り合った時に
    「センパイ呼びってエ○ゲとかラブコメの女の子しか使わない二次元オンリーの呼称だと思ってたら社会人のおっさんとかも普通に皆使うんですね…」
    って謎にダメージ受けてるの見て笑った事がある

  • 2二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:05:26

    まぁスラングとして使われてるからな

    senpai日本語の「先輩」をそのままローマ字表記したもの。ニュアンスは日本語と微妙に異なる。dic.pixiv.net

    日本だとなんだろう……カタカナ英語で可愛い子が使ってるような言葉が英語圏では日常会話でおっさんも普通に使ってる、って状況なんだろうけど適当な単語が思いつかない

  • 3二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:06:37

    こういうネットサーフィンをスマホでやるのが当たり前というのがおっさんの俺には理解できない
    まず画面見づらいし書き込みも面倒だし画像保存とかやりづらいやろ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:21:58

    たまにネットで話題になるけどアニメキャラ達の家の台所が出てくるシーンを見て「このガスコンロは〇〇年代の〇〇タイプのものですね」みたいな推察をしてる家電オタクの人はすげーなぁと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:42:52

    史実ネタがあるコンテンツに触れるたび暦オタはすげーなぁってしみじみ感じる

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:50:20

    プログラム書く学校の休日に趣味でプログラム組んでるサークルの後輩を見た時、もしかして何事にもこういう狂人が居て、普通に普通の努力してる奴と何食わぬ顔で争ってんのか?とは思った
    よく考えてみると漫画家が休憩中に漫画読むのとあんまり変わらないんだけど、趣味と仕事が隣接してると経験値の割り振りが特化しやすい、みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 02:54:07

    >>6

    その手の究極系の一人が任天堂四代目社長の岩田さんだったと思う

    なんで個人的な趣味で初代ポケモンのソースコード解析して64に移植するデータを作ってるんですかっていう……


    その結果完成したのがポケスタシリーズっていうのはもう笑うしかない

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 03:40:20

    自分が生まれるよりも前から続いてたシリーズを初期から追ってた先輩ファン達の当時の貴重な話聞けたりする機会とかはすごい嬉しい

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 06:05:48

    >>1

    めぐるちゃんかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています