今後「『選択して』と『選んで』が~」だの言う奴がかなり減ると思うと

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:36:40

    古いカードの最新テキスト修正ありがとうございます

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:38:06

    贅沢言わないのでニューロンとかも最新表記に変更してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:38:44

    ぶっちゃけると言う程減らないとは思うけどね

    コレ言うアホって聞き齧りの知識でアドバイスしたつもりになりたいだけだから最新の取り組みとか知ってるワケないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:40:06

    >>3

    良く知らないから教えて

    今はどう見分けるの

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:40:27

    いう奴はともかく、実際分かりにくかった旧テキまで一新してくれたの凄くありがたい
    これもデジタルの強みよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:41:27

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:41:38

    実際、過去に何年間もこんな異常な区別してたのは事実だし言われても仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:42:40

    たまにき気になるけどこの手の人何かしらが改善されるたびにいちいちそんなねちっこいこと考えてるのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:43:23

    >>4

    「対象を取って」って書いてあって「発動する。」の前に効果範囲を選ぶのが対象を取る効果

    「対象を取って」って書いてなくて「発動する。」の後に効果範囲を選ぶのが対象を取らない効果

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:43:28

    アンチこそ作品に精通するべきだと思いますよ
    情報をアップデートせずに文句言うのは氵にだって出来る

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:43:43

    それはそうと
    スレ画は初出の時とはいえ
    これで「対象を取る効果です」はどう読んでも判読不可能

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:46:29

    10年以上前にちゃんと区別付くようにテキスト整備したのにずっと言われてるんだぜ
    新テキストを全部用意した程度で変わるわけない

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:47:18

    月華竜ブラロが出た! あ、アカンわバウンスされて終わりや……あれ? (効果が)来ないぞ?
    ※テキスト確認……
    古いテキストなせいでわからんけどもしかしたらこれ対象を取る効果だったのか? ※場に選ばれない切り札出てる。

    今回ので色々と分かりやすくなったのあるんかなぁ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:48:57

    >>8

    俺がねちっこいのは認めるけど、対象云々に関しては10年も前に改善されてるから悪いのは10年以上前の話を延々擦り続ける向こうだろと言いたいね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:50:06

    >>9

    ありがとう

    自分が知ってる見分け方と変わらん気がするけど古いカードのテキストが修正されて分かりやすくなったということね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:53:23

    「昔はヒエラティックテキストだった」って擦り続けるだけだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:53:26

    「昔はこんな妙な言葉遊びで区別してたんだぜプククク」に変わるだけですよね
    というか今もほぼそうだし変か変じゃないかで言えば結局変ですよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:55:08

    古の遊戯王:区別不可能 全体除去や対象不確定・対象取れない領域を含むの除去は対象とらない、それ以外は対象とる
    7期ごろから:「選択して」は対象を取る、「選んで」は対象を取らない
    9期-11期:「対象にとって」と書かれていて「発動する」の前なら対象を取る、「選んで」と書かれていて「発動する」の後なら対象を取らない
    12期-:基本は上と同じだが対象を取らない効果で「選んで」と書かれないように

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:56:04

    12期でついに"選んで"すら消えたの、KONAMIもだいぶイラついてんのかなって思ったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:56:14

    新規で始めようとする人に「遊戯王の難しさ」として時代がズレた話をする人が減るってだけでも
    プレイ人口にとっては若干でもプラスになるのでありがたい

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:58:11

    「『カード効果の対象にならない』効果を無視する」この一文だけじゃ駄目だったのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:59:36

    >>21

    対象を取る取らないの一番の違いはカードを選ぶタイミングがいつになるかだから全然ダメ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 20:59:47

    擦り続けてるヤツがつまらんのは同意するとして、
    テキスト変わったからって古いカードが駆逐される訳じゃないからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:00:55

    >>20

    減るかなぁ

    時代がズレた話をする人って現状を知らないから時代がズレた話をするわけだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:01:14

    >>21

    対象になったときで誘発する効果とかあるしその辺が変わってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:01:44

    逆に中途半端に「『選んで』は対象を取らない効果」とか12期で無くなった記述で覚えてる人が混乱してそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:01:44

    「遊戯王は『選択して』と『選んで』でテキスト区別しないといけなくて~」って古さで言うと「ポケモンのレート対戦は切断にペナルティがなくて~」っていうのと同じくらいには老人の妄言だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:04:20

    発動する際に何に対して発動するかを指定するから「~~を対象に発動」
    対象をとらない効果は効果の解決時にじゃあこの中から選んでねなので実際問題効果が全然ちがうのよ
    対象をとる効果は対象がサクリファイスエスケープなりでフィールドからいなくなったら不発になるけどとらない効果はいなくなっても効果解決時に選択できるカードがあったら選択して効果を適用させることができる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:04:52

    >>19

    テキストを少しでも短くしたいっていう理由の方が強い気はする

    どいつもこいつも盛りすぎだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:07:01

    選んでってぱっと見で分かりやすくてちょっと便利ではあったけどなくても問題のない単語ではあったから削られてもまあ納得

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:07:08

    >>24

    MD限定とはいえ昔のカードはそのままじゃんって反論を潰せたのは大きい

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:07:31

    >>27

    対戦勢じゃないから知らんかったけど昔はペナルティなかったんだ……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:13:47

    >>27

    良くも悪くも昔のカード使えるのが遊戯王だからその弊害が完全になくなった訳ではなくない?

    ポケモンの例えはちょっと不適切じゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 21:22:38

    まぁ新規にそこ違うんだ!?って驚かれるのはしょうがない

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:34:54

    新しいカードは整備されてるのに未だに古いカードについてフンダララみたいなの見るけど
    利用可能なカードプール上に記載が奇妙で未だに修正されてないカードが存在してたらつっこまれるのは当たり前やろ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:36:56

    ん?これss時効果か?蘇生と連動した一連の効果か?
    みたいなのがなくなるのは嬉しい

    初心者だから9期以降のやつしか分からなかったし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:38:14

    MDでやってるとチェーン確認する前に選んでるか確認後に選んでるかで分かりやすい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:38:19

    >>35

    だからこそ全カードテキスト修正が(MDだけでも)実行されたのが偉いって話でしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:46:35

    そもそも別に擦られても良くない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:47:01

    コンマイ語だから分かりづらいみたいな指摘は的外れ

    でも対象取る取らないが初心者が躓き易いポイントなのは間違いじゃないから遊戯王初心者に対してあんまり高圧的にならないようにな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:49:42

    対象に取る取らないの違いってテキストって言うよりはチェーンブロックへの不理解が原因だからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:50:41

    紙でやっててテキストが曖昧で対象取るのか分かんねえな?ってなったときはMDで調べればよくなったのはすごくありがたい

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 22:53:00

    >>42

    その用途ならニューロン経由で公式データベース見る方がさすがに早いと思うが…

    テキストは古くても補足情報で書いてあるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:07:04

    >>43

    カード検索してからその補足情報見るより直接カード見て一発で分かるほうが早くない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:12:58

    冷静に考えてテキスト読んでもどんな挙動が分からんの狂ってたからな
    このモンスターがカードの効果によって破壊された場合、
    次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカードを特殊召喚する。この方法で特殊召喚に成功した場合、フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
    ってテキストが
    ①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。次の自分スタンバイフェイズにこのカードを墓地から特殊召喚する。
    ②:このカードが①の効果で特殊召喚した場合に発動する。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

    ①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚する。
    ②:このカードが①の効果で特殊召喚した場合に発動する。フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

    ①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。次の自分スタンバイフェイズにこのカードを墓地から特殊召喚し、フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

    ①:このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、次の自分スタンバイフェイズに発動する。このカードを墓地から特殊召喚し、フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

    少なくともこの4通りの挙動から読み取らないといけない(一応今回例にあげたやつは再録で9期以降テキストになってるから分かる)
    やっぱ9期と今回のアプデって神だわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:13:27

    >>45

    長くなったから要約

    テキストが分かりやすくなったのはとてもありがたい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/07(火) 23:18:56

    >>44

    想定が紙やってる時なんだからMD開いて該当カード探すよりニューロンの方が早いでしょ

    ライフ計算でニューロン開いてるかもしれんし

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:11:34

    ただ一つ言わせると、なんで日本語と韓国語と中国語以外の遊戯王のテキスト書き順は未だに8期仕様で番号を振ってないんだ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:27:51

    まあ英語版のテキストとかは元々ラッシュとかMtGみたいな「条件:コスト;効果」記法で書かれててある意味では日本語版より正確だったからな
    番号振らずに「(ターン1の無い効果)。以下の効果は1ターンに1度しか使用できない。(ターン1のある効果)。」みたいな書き方してるのは謎だけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:42:06

    >>13

    元のテキスト

    このカードが特殊召喚に成功した時、または相手フィールド上にレベル5以上のモンスターが特殊召喚された時に発動する。相手フィールド上の特殊召喚されたモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。「月華竜 ブラック・ローズ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。


    修正後のテキスト

    このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。

    ①:このカードが特殊召喚に成功した場合、または相手フィールド上にレベル5以上のモンスターが特殊召喚された場合、相手フィールドの特殊召喚されたモンスター1体を対象として発動する。その相手モンスターを手札に戻す。


    「時」が「場合」になったり、「発動」してから「選択」してたのが「対象にとって発動」したり、めちゃくちゃわかりやすくなってるね。

    すげーありがたいわこれ。

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 03:48:48

    >>50

    元のテキストだったら絶対対象取らない効果だって思っちゃうわ

    大がかりな修正大変だっただろうに本当ありがたい

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 04:46:47

    ユニオンは旧仕様組は旧仕様のまま最新テキストになってやがる(戦闘耐性のみ、一体制限、自身の効果で装備している時のみ有効)
    ユニオンドライバーのそのカードの効果扱いで装備させる効果なんざ形骸化させて新仕様に統一すればいいのに…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 06:48:44

    まぁそれでも
    そんなん25年前にやっとくべきでは?とか
    対象の概念が初心者にはわかりにくいの解決してなくない?とか
    言われるとおっしゃる通りですとしか言いようがないんだけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 06:55:19

    まぁそれでもこの取り組みのおかげでコミュニケーションツールとしてさらに発展してるから良いよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:33:07

    TCGの始祖から続く伝統的裁定だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:37:16

    個人的には「通常召喚」も英語版のnormal
    summoned/setの表記にならないかなと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 07:50:50

    >>11

    これ対象に取んのかよ…

    どう見てもss時に発動して効果処理で破壊先選んでそうなテキストなのに…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:04:04

    >>53

    まぁテキスト整備25年前にやっとけってのはムチャクチャ過ぎる暴論だから無視しても良いとは思うけどね

    今あるものの殆どは時代を経る中で徐々に見直され改善されてきたものな訳だし、最初から未来永劫において普遍的で完全無欠なものを作れってくらい無理難題

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 08:04:09

    >>55

    よりによってMtGプレイヤーが対象云々いじってくることあるの最悪なんだよな

    MtGプレイヤーの癖にMtGエアプか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:48:43

    MTGおじさんなんてそんなもんでしょ
    やたら他ゲーにかみつく

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:51:50

    なんだかんだでMtGもデュエマも対象に取る取らないはあるんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:52:26

    選んではともかく
    選択しては完全に古いだけの初心者にとってクソ紛らわしい言い方だったしよかったよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 09:59:21

    >>48

    英語圏番号振ってないのか・・・

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:13:06

    >>63

    でも英語読めなくても何となく効果理解できるくらいにはテキスト読みやすいで

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:22:02

    >>40

    実際ゲームのルール覚えてテキストちゃんと読めば大概のことは処理できるしな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/08(水) 10:28:34

    もうマスターデュエルのテキストがカードのデータベースとして最も有用になってしまったかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています