王(ジェネレイド)布教スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:16:47

    使ってる人をとんと見ない純の王(ジェネレイド)スレです
    マスターデュエルではプラチナの環境テーマ相手でも運が良ければ勝てる程度には強いし
    何より動きと盤面がとても面白いテーマなのでぜひ使ってみてください
    URも(比較的)少な目です
    ちなみにリアルカードでもかなり安く集められます

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:17:42

    ありがてえ
    ジェネレイドキース待ってたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:19:00

    ちょうど今日プラチナ帯で負けたぜ
    ステージ3回除去したのに4回目貼られて負けたぜ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:20:04

    リンクロスいた頃は中々強かったのは覚えてる
    そこからてんで見なくなった

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:05

    キース〜俺王相手に勝てたことなくて悔しいよ〜!
    ピーキー過ぎて使ってる奴らの練度が高すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:12

    なんかギルス兄さんが悪さしてVFD出てきた記憶がある

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:21:14

    使用者ここにいるぞ! プラチナ5から上がれてないけども。

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:22:48

    >>7

    何故ならVFDとマルテルが作れないから……

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:23:16

    スレ画『王の舞台』
    ①フィールド魔法で相手がカードを手札に加えるとデッキから後述する『王(ジェネレイド)』モンスターをポンと出します
    ②『王(ジェネレイド)』モンスターが出ると即座にジェネレイドトークンをフィールドが埋まるまで出せます。

    シンプルな効果ですが大きな特徴があり
    ①は「相手ドローフェイズの普通のドロー」にも反応する
    というところです。
    つまり相手のターンのはじめに必ず王が出て、
    ②でしもべも湧き、相手は必ず5体のモンスターを前にターンを開始しなければならなくなります。
    逆に言えば、このフィールドがないと何も始まりません。
    うららやサイクロンをチェーンされれば終わりです。

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:27:19

    ジェネレイドいいよな
    ボスモンスターどーん!してから「さぁ来い、歴戦の決闘者よ」ごっこができる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:30:21

    『王の影 ロプトル』
    おそらく王を相手にした人が最初に見るであろう王です。
    設定上は王の影武者的なあれだと思われますが。

    ①ですが王は共通効果で同名は一体しか存在できないという効果があるので、今後は割愛します。
    ②は相手ターンの間、フィールドのすべての『王(ジェネレイド)』モンスターのステータスを1000上げるという割とヤバイ効果です。
    これは自身やジェネレイドトークンにも適用されますので、舞台で出した場合攻守2500がいきなり5体湧いてくることになります。
    こいつがいるだけで戦闘がかなりしづらくなるので、真っ先に狙われるまさに影武者の役割になっています。

    ③はお互いのメインフェイズにジェネレイド1体をリリースし、デッキから別名のジェネレイドを出せます。
    これがまた強力で、舞台が引けなかったときのリカバリーから、相手ターンに妨害の追加など
    ジェネレイドのフリーダムさを大きく底上げしています。
    持ってこれる王はここからすべて説明します。
    またほかの王にも言えますが、スキルドレイン下でも自身をリリースコストにすれば問題なく効果を発動できます。

    総じて王デッキを支える大黒柱となっており、
    初手に引くか、舞台で真っ先に持ってきたいところです。

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:36:55

    『光の王 マルデル』
    乳のでかい王です。
    効果は共通のを除けばシンプルに一つだけで、場に出た時デッキからジェネレイドカードまたは植物族をサーチします。
    舞台を引けている場合は出番があまりないですが、重要な仕事として
    ロプトルしか手札になかった場合
    ロプトルを通常召喚し自身をリリースして効果発動→マルデル特殊召喚、効果で舞台をサーチ
    という動きをし、このカードを使う基本中の基本の動きになります。
    また攻撃力が(王の中では比較的)高めなので、詰めのアタッカーになったりします。
    純ではあまり使いませんが、植物もサーチ範囲なので植物デッキにまれに出張してたりします。
    今後説明するロプトル以外の王も自身の種族をサポートしますがここでは割愛します。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:42:42

    『死の王 ヘル』
    乳の小さい王です。
    効果は「フリーチェーンで自分のジェネレイドかアンデットをリリースして発動、墓地のジェネレイドかアンデットを蘇生」
    見ればわかる通り、フリーチェーンで蘇生というかなり強力な効果で、王の中ではかなり重要度が高いです。
    例えば相手の攻撃宣言時にロプトルを蘇生して疑似コンバットトリックのようにしたり、
    後述するナグルファーやハールを何度でも蘇生するさまは非常にいやらしいです。
    守備力が高く、ロプトル下では3800とエルドリッチでも勝てない固さになりますが
    攻撃力はへなちょこなのでよっぽど詰め切れる時でなければ寝かせておきます。
    また自身と同名モンスターは蘇生できず、墓地へ落ちると回収する手段がほぼないので
    複数積みをしたいカードでもあります。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:47:29

    『炎の王 ナグルファー』
    強そうな王です。
    効果は「自分の場のカードが破壊される場合、自身か獣戦士モンスターを身代わりにできる」
    全体除去には無力ですが、舞台をピンポイントに狙った除去や
    どうしても守りたいカードがあるときに横に立たせておくと
    効果を見逃した相手を驚かせることができます。
    正直受け身な効果で他の王に比べるとしょぼいですが、
    攻撃力が3100と王で一番高く、ここぞというときのアタッカーとして出てきます。
    しかしロプトル以外のジェネレイドを特殊召喚する効果はだいたい守備で出さなければいけないので
    たびたびへなちょこ守備を晒すはめになります。
    いまいち活躍の場が少ない王ですが、3000ラインを越えられるのはやはり貴重なので
    汎用蘇生カードで出せるならば有力候補になると思います。

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:53:13

    王はいいぞ・・・
    なんと命削り型なら誘発なくても戦えちまうんだ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:57:43

    『轟の王 ハール』
    強い王です。
    攻守3000という文句なしのステータスで効果は二つあり
    「相手がデッキからカードを手札に加えたときに発動、相手はモンスターを手札か場から一枚墓地へ送らなければならない」
    「相手の効果の発動を、ジェネレイドまたは魔法使いを2体リリースし、無効にして破壊する」

    上の効果はサーチなどに対してアドバンテージマイナス1を強制させる効果で、
    墓地へ送るカードは相手が選ぶことから
    むしろ利敵行為になってしまうこともあり使いこなすのが難しい効果です。
    しかし相手の手札に魔法罠しかなければ、場が効果を受けないモンスターのみの場合でもそのモンスターを墓地へ送れる
    最強の墓地送りでもあります。
    使わなくても仕事はできるので、これを使うのは慣れてからでいいと思います。

    下の効果が本体で、強テーマによくある、いわゆる万能カウンターです。
    カウンター罠以外のカードならばおおよそ止められ、舞台からロプトル、ロプトルからハールを出すだけで
    攻守4000の万能カウンター持ちが鎮座することになります。
    昨今は某シュトラール1体でも対応に困ることも多いですし、非常にプレッシャーは大きいです。
    もし除去されてもヘルで蘇生できますし、コストもジェネレイドトークンを使用すればよいので
    場持ちもかなりよいです。当然スキドレ下でも自身をコストにすればOKです。

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:58:53

    >>14

    フレムベルヘルドッグから出てくるやべーやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 22:59:53

    今は龍の王 ビーストもいるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:04:08

    『剣の王 フローディ』
    かっこいい王です。
    効果は「フリーチェーンでジェネレイドか戦士を好きな数リリースして発動、その数だけモンスターを破壊、破壊された相手のモンスターの数だけ相手はドローできる」

    フリーチェーンの破壊はそれだけで強力だというのは歴史が証明していますが、
    これはさらにコストの数破壊できます。
    しかしとんでもないデメリットとして相手のモンスターを破壊するとそのぶんドローさせてしまいます。
    またドロー効果を含むのでうららで止まります。
    こうして見ると非常に弱そうですが、詰めの場面や相手が手札を使いきって展開したエンドフェイズなど
    有効に使える場面は以外と存在します。
    またフリーチェーンの破壊手段が立っているだけでも展開を躊躇させられるので、
    一枚入れておくと結構いい仕事ができると思います。
    あとは最後に書く切札を出すのに使います。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:10:33

    『氷の王 ニードヘッグ』
    寒そうな王です。
    効果は「ジェネレイドか幻竜をリリースし、相手のチェーンに乗らない特殊召喚を無効にして破壊」

    召喚無効というかなり強力な破壊効果を持っています。
    チェーンに乗らない特殊召喚と言えば
    「サイドラや開闢などの効果」「シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンク」があります。
    儀式や融合には無力ですが、上記のように無効にできる範囲はかなり大きく
    召喚無効という性質上再利用もほぼ許さないので
    これがいるだけで相手は展開ルートを大幅に変えざるを得なくなり
    とても有用な一枚です。
    ステータスも比較的高めですが、基本守備で出すことになると思います。
    こちらもロプトルがいれば3600とカチカチになり除去を強制させられます。

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:14:36

    『鉄の王 ドヴェルグス』
    固そうな王です。
    効果は「フリーチェーンでジェネレイドか機械を好きな数リリースし、その数だけ手札からジェネレイドか機械を特殊召喚」

    数が増やせる代わりに手札からしか出せなくなったヘルです。
    基本的には初手に来てしまった王を吐き出すのに使うので、1枚あれば十分に仕事ができると思います。
    使い方もほぼヘルと同じになるので、あまり特記すべきことはないですが
    後述する星遺物混合型では役に立つこともままあります。
    逆に相手が王で初手ドヴェルグスを立てたら9割方事故なので止めれば死にます。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:21:28

    『虚の王 ウートガルザ』
    王というか城です。
    効果は「フリーチェーンでジェネレイドか岩石を2体リリースし、場のカードを1枚除外」

    表裏関係なく、魔法罠にも触れる除外なので非常に強力な除去です。
    スキドレのような厄介な永続など、ハールの妨害や打点で越えられないカードはこちらで処理することになります。
    しかしハールと並んで2体のコストを要求するので、ハールと共に立っていた場合
    最大でもトークンは3体ですのでどちらかはコストとして使わざるを得なくなりかなり重いです。
    であるからして基本はハールで妨害しつつ、後出しの除去としてウートガルザで崩すのがいいと思います。
    ステータスはニードヘッグから100上がっただけでほぼ同じですのでアタッカーにはあまり向きません。

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:30:09

    『永の王 オルムガンド』
    唯一のエクストラの王です。
    効果は二つあり
    「攻守がX素材×1000になる」
    「フリーチェーンでX素材を一つ取り発動、お互いに1ドロー、お互いに場・手札から1枚選びこのカードのX素材にする」

    ランク9といえばこのカードで、ジェネレイドならば難なく出せるエクシーズモンスターです。
    ステータスはシンプルに素材×1000で、下の効果では素材を1つ取り、2つ増やすこととなり
    毎ターン素材を増やせるので維持すればするほど強力になります。
    また自分のターンの舞台の起動にも使え、ヘルをリクルートすればそのまま素材を蘇生することもできます。
    相手にもドローさせるのはややきついですが、アドバンテージでいえばプラマイゼロになりますので
    他の強力なモンスターで圧殺する足掛かりとして有用になると思います。

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:33:14

    >>23

    かっこいいね! ビースト立てるわ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:33:32

    王はデッキに入るカテゴリモンスターの枚数少なめだからスロット多いのもいいよね
    失楽の魔女採用して一滴サーチと相手ターンにロプトル出す動き好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:35:34

    『王の試練』
    舞台以外の魔法カードです。
    効果は「手札のジェネレイドモンスターを見せて、ジェネレイド魔法・罠を2枚サーチ、見せたモンスターをデッキボトムに戻す」

    手札事故をリカバリーしつつ、舞台をサーチできますが
    このカードを入れることによってさらに事故が増える可能性がありますので
    よほど汎用を入れず王カードだけで作るというのでもなければ
    枚数は少な目でいいと思います。
    またうららで無効になっても、デッキに戻すのは効果処理なのでセーフです。
    戻さなければいけないジェネレイドがある時点でアウトですが。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:40:18

    『王の報酬』
    報酬を得るのは相手です。
    効果は「ジェネレイドトークンがいるとジェネレイドを攻撃できなくなる」
    「トークンでないジェネレイドが戦闘破壊されたら相手が1ドロー」

    フレーバーに全振りした謎のカードです。
    ジェネレイドを普通に回すと、効果のコストなどでバトルに入るころにはトークンはいなくなってます。
    相手が戦闘破壊するということは舞台の効果も使っているはずなので舞台の起動にもほぼ使えません。
    自爆特攻でなんとか自分ターンに使えるかというところですが…
    素人の自分には使いこなせませんでした。助けてください

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:44:39

    『王の襲来』
    舞台を支える重要罠です。
    効果は「デッキ・墓地から王の舞台を発動した後、相手が1ドロー」

    舞台にかなり依存している王にとっては非常にありがたい、墓地からもいける専用メタバースです。
    その代わりとして相手への1ドローがついていますが、舞台を置いた後にドローするので
    そのまま舞台の①の効果を起動できます。
    なのでロプトルも舞台も引けなかったときの保険として使えます。
    また通常罠なのでトラップトリックでセットもでき、3積みする人も多いです。
    しかしやはり1ドローは大きく、妨害を構えようと相手のターン開始時に使ってしまうと
    そのまま手札の量で押し切られてしまうこともままあるので
    できれば耐えてメイン2やエンドフェイズに使いたいところです。

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:50:31

    『王の支配』
    貴重な書き換え系罠です。
    効果は「ジェネレイドカードの効果の発動にチェーンされたら、それをお互い1ドローに変換できる」

    つまり王の舞台の効果発動に対してうららやサイクロンを使われた時や
    ロプトルが自身をリリースして効果発動に対して墓穴をされたときなど
    これがあれば1ドローに変換し守れるということになります。
    一見強いようで書き換えられる範囲がかなり狭く、ライトニングストームや羽根帚など
    シンプルな除去には無力です。
    どちらにせよドローになるならばこれを積むよりも王の襲来を3枚入れ、
    2枚目3枚目の舞台やモンスターを用意した方が確実です。

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:52:43

    >>28

    どうせサーチするだろうし、相手ターンに撃つならメタバースの方が良かったりするかな?


    自分ターンに撃ってダメ押しも出来るけど、どうなんだろう。

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:59:04

    記憶が確かならばここまでで王のカード紹介は以上です。
    ここからは関連カード紹介です。

    『星遺物の胎導』
    おそらく現状ほぼジェネレイドでしか使われていないであろうカードです。
    効果は「手札からレベル9を1体特殊召喚」
    「場のレベル9を参照し、種族・属性がどちらも異なるレベル9をデッキから2体特殊召喚(攻撃不可、エンドに自壊)」

    これがあるおかげでジェネレイドの強さが数段上がっている強力カードです。
    つまりは場にジェネレイドがいれば
    他のジェネレイドを2体出せて、効果も無効にならないということになります。
    結果レベル9が3体並ぶことになり、相手ターンでトークンを生み出せれば
    ほぼやりたい放題になります。
    重要なのが「デッキから特殊召喚するモンスターの種族・属性は同じでもよい」ことで、
    場のマルデルを参照したならばヘル・ハールを特殊召喚、ハールで自身をコストに妨害した後ヘルでハールを蘇生で
    エンドの自壊もなくなったハールが健在になります。
    また手札事故の時にもこれを持っていれば最低限の王は立ちますので
    総じて必須級のパワーカードと言えます。

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:03:22

    ジェネレイドいいよな。強いし格好いいし、楽しい。
    基本的にはロプトルをステージで持って来てから、相手によってニードヘッグを出すか、ハールを出すかを選択しながら戦うのが強い。

    でも、自分もターンでの動き方がぬるいと妨害の数が少なくなりがちだから、胎導をサーチするリイヴを絡めた展開も考えなくちゃいけないのかな……とか最近は考えている。

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:04:41

    >>30

    メタバースは制限なのでトラップトリックが使えないという点が大きいです。

    まあ入れて損をすることはないので、襲来2または1、メタバース1の人は多いと思います。

    しかし相手のサーチを待たなければいけないので、止めたい効果にハールを出すのが間に合わなくなるという若干のデメリットもありますね。

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:12:46

    『真竜皇V.F.D.』
    禁止カードです。
    効果は「フリーチェーンで素材を一つ取り、属性を宣言して発動、場のモンスターは全て宣言属性になり
    宣言属性の相手モンスターの効果は発動できず攻撃もできなくなる」
    「真竜モンスターが手札で効果を発動するとき相手モンスターも破壊して出てこれる」

    とんでもないインチキカードで、リアルカードでは禁止です。
    元々の属性が宣言された属性のモンスターは
    手札や墓地などでも効果が発動できなくなるので
    相手のテーマがわかってから宣言すれば確実に息の根を止められます。
    正直変な王とか出すよりこれを出せば相手は何もできなくなって死ぬので
    これ一択なんですが、場に王を揃える必要がありますので
    王だけの純正構築だと先攻で出すのはやや厳しいです。
    胎導をはじめとした星遺物関連カードを入れ、
    サーチを利かせられればかなり先攻VFDが決まりやすくなりますので
    それらも紹介します。

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:20:08

    『星遺物ー星鎧』

    鎧です。

    効果は何か色々書いてありますが重要なのは②

    「出たときに星遺物カードをサーチ」


    言わずもがな、前述の『星遺物の胎導』をサーチします。

    機械族なのでドヴェルグスで特殊召喚でき、王の襲来とトラップトリックを共有できる

    「創星改帰」でもデッキから特殊召喚できます。

    また後述するリイヴのリンク条件やギルスで墓地送りができるなど

    星遺物ギミックではかなり重要になります。

    しかし並んでリンクロスというぶっ壊れトンデモイカレカードが重要だったのですが、当然禁止になったことで

    ルートが潰れたので現状ではあくまでサブプランとなっています。

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:32:41

    『宵星の騎士ギルス』

    制限カードロボです。

    効果は「出たとき星遺物かオルフェゴールをデッキから墓地へ送る、たまにチューナーになる」

    「自分の場にほかのモンスターがいなければお互いの場にトークンを出す」


    上効果で上記の星鎧を墓地へ送り、

    下効果でトークンを出し、下記のカードへ繋げる役目を持ちます。

    一枚であらゆる準備を整えリンク2へ進むのはさすがにヤバすぎたので制限カードになっていますので入れても入れなくてもいいですが、

    初手にあると非常に強力です。


    『星剣士リイヴ』

    ロボの妹です。

    色々書いてありますが効果は単純に「デッキから星遺物魔法・罠を場にセット」

    「リンク素材になったら場のカードを1枚デッキへ戻す」

    上記カードや適当なモンスターからこれを出し、星遺物の胎導をセットできます。

    しかしリンク条件として墓地に星遺物カードがなければ出せません。

    条件を満たすのは魔法・罠でもいいので、星遺物カードを厚くしいつでもリイヴへ行けるようにしておくと

    巻き返しがしやすくなると思います。

    また墓地に星遺物モンスターがいない場合はそのターンの発動ができなくなりますが、

    胎導は速攻魔法であることと王は基本相手ターンに展開することを考えればさほど大きなデメリットではありません。

    またギルスで星鎧墓地へ→トークンを出しリイヴ→効果で星遺物セットの際

    星遺物を継ぐものをセットしてそのまま発動、星鎧を蘇生することで

    モンスターを多く用意し胎導のサーチへ繋げられます。

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:39:09

    『星遺物の目覚め』
    緊急リンクです。
    効果は「自分の場のモンスターを素材にしてリンク召喚する」

    これも星遺物カードで、リイヴ・星鎧・トラップトリックと幅広いサーチに対応しています。
    効果は単純にフリーチェーンでリンク召喚する、いわゆる緊急同調のリンク版ですが
    これを最大限に活かせるのがジェネレイドです。
    ジェネレイドは舞台により相手ターンにトークンをたくさん出します。
    トークンはエンドフェイズに自壊してしまいますが、
    このカードにより、コストとして使わなかったトークンをリンク素材として活用できます。
    トロイメアで不意に除去をしたり、相手の除去に対してデミウルギアを出して回避したりと
    使い方は幅広く、とても楽しいカードです。
    普通は出しづらいカードも出せますので、使い始めると病みつきになるでしょう。

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:44:02

    『L・G・D』
    最強カードです。
    効果は「一切のカードの効果を受けず、光属性以外のモンスターとの戦闘では破壊されない」
    「光属性以外、5種類の属性のモンスターを素材にしてリンク召喚した場合、相手の場を全て破壊」
    「エンドフェイズに墓地から5枚を裏側除外、できなければ自壊」

    主に目覚めでトークンを巻き込んでリンク召喚します。
    相手の除去やワンキルされそうな気配を感じたらこれを出せばほぼ生き残れます。
    特にハール(ヘル)・ロプトル(ナグルファー)・フローディ・ニードヘッグ・ドヴェルグス(ウートガルザ)
    とジェネレイドには全属性が揃っているので
    いざとなれば全破壊をかますこともできます。
    とても楽しいです。

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:51:51

    『トリアス・ヒエラルキア』
    ディヴァイナーのおかんです。
    効果は「手札か墓地にあるときお互いのメインフェイズに、自分の場の天使族を3体までリリースし、特殊召喚
    リリースした数で効果が増える
    ・2体リリースで相手の場のカード1枚破壊
    ・3体リリースで相手の場のカード1枚破壊と自分が2枚ドロー」

    ジェネレイドトークンおよびロプトルは天使族なので
    ロプトルを止められるなどして後続のジェネレイドが用意できなかったり
    ニードヘッグで止めきれなかったりしたときに
    トークンをリリースして出てこれます。
    毎ターン溢れるほどトークンが出てくるのでリリースには困らず、レベル9なのでエクシーズ素材として使いまわせば
    無限に使えるコンキスタドール入り強欲な壺となります。
    しかしやはりトークンを消してしまうのはハールの万能カウンターコストの都合上好ましくないので
    墓地に落としておくのはいいですが使いどころは見極めていきたいです。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:55:27

    勇者よ…よくぞここまできた…
    戦う前に手札を増やしてやろう…

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:57:41

    『トラップトリック』
    通常罠の革命です。
    効果は「通常罠を1枚デッキから除外し、同名罠をデッキからセット、そのカードはこのターンすぐに発動可能」

    つまりは同名カードをコストにデッキから罠をすぐ発動できるカードです。
    王の襲来をはじめとして、多くの有用罠にアクセスでき
    臨機応変さを大きく上げてくれる潤滑油です。
    同名カードをコストとする性質上制限カードには使えないですが
    フィールド魔法サーチが命のテーマなので入れておくにこしたことはありません。
    またトラップトリックで持ってこれるとあれもこれもと手を出すと
    あっという間にデッキがいっぱいになってしまいますので気を付けましょう。

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:00:22

    >>40

    増殖するGでさんざん引かせてからトラップトリックで伏せたいですね

    後攻1ターン目の舞台にチェーンされればロプトル経由で8枚になりますし

    しかし2枚入れなければならないので枠が…

    あとうらら…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:04:51

    『九字切りの呪符』
    トレードインです。
    効果は「場か手札からレベル9を墓地へ送り2ドロー」

    トレードインと違い、フィールドからも墓地へ送れるので
    舞台で持ってきたジェネレイドや
    ロプトルから持ってきて用済みになったマルデルを使うなどするとスマートですね。
    その代わり1ターンに1度なので複数手札に来られると困ります。
    また相手が高確率で脳死うららを撃ってくるので安心して舞台を貼れます。
    ジェネレイドは手札にあるよりも墓地にあった方がヘルで出せるので
    墓地へ送れるだけでもマシです。

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:12:27

    『王の憤激』
    完全に忘れていました。
    効果は「自分の場のジェネレイドを好きな数リリース、その数だけ手札・場・墓地からリリースしたモンスターと別名のジェネレイドを場のエクシーズモンスター1体の素材にする」

    別の場所で時たま使われています。
    効果がいまいちわかりにくいですが
    例えば「ジェネレイドトークンを4体リリースし、場のオルムガンドに墓地からジェネレイド4体を素材に入れる」という使い方をしたりします。
    前述しましたがジェネレイドトークンは展開や妨害でほぼ使い切りますので
    素材供給のためだけにジェネレイドをリリースするのは割に合いません。
    活かすならば素材供給するエクシーズモンスターはジェネレイドでなくてもいいので
    素材が10個になると勝利するゴーストリックなど
    ロマンデッキパーツとしての使用がメインになると思います。

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:27:12

    長くなりましたがおおよそ関連カードの紹介が終わりましたのでマスターデュエルでの具体的なデッキレシピです
    枚数が50とバカみたいな数ですが
    フィールド1枚さえ用意できればブンブン回るデッキなので多少多くとも問題はないです。
    基本的な戦術としては
    ロプトル・惑星探査車などで舞台を用意
    →相手ターンドローに舞台起動しロプトル特殊、トークン特殊
    →相手メインの行動に反応しロプトル効果でハール特殊
    ここに星遺物の胎導があれば
    ハールコストでトークンをリリースして空いたゾーンにデッキからジェネレイドをおかわりできます。
    胎導のサーチに関しては前述の通りです。
    2ターン目以降はヘルを経由しておそらく除去されているであろうハールを墓地から蘇生しながら
    ハールの3000やエクシーズで殴っていきます。
    手札誘発は正直あんまり引かないので
    フリー対戦ではいっそ展開サポートに振り切ってもいいと思います
    エクストラは勝ちたいのであればVFDは必ず入れましょう。
    自分は禁止内定してそうなカードを生成したくないので入れていません。
    またマスカレーナも目覚めとほぼ同じ働きができ
    LGDを出す場合でもトークンを1つ妨害に回せるため便利です。

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:47:29

    またこちらはリアルカードの方で使っている勇者王です。
    基本的な動きは同じですが
    勇者ギミックのお手軽妨害と
    ロプトルが相手ターンに動けることが噛み合い
    より強固な盤面になります。
    舞台への妨害をグリフォンで防げばその分トークンが増えますので一石二鳥です。
    またリザレクションブレスがトラップトリックで持ってこれるので
    上振れすればかなりの展開力になります
    規制に合わせてトリアスを落とすためだけにディヴァイナーと創星改帰の出し先として星杯を入れてみましたが
    正直やや迷走している感じはあります…
    ですがラスボス級モンスターをたくさん侍らせる勇者の盤面は壮観なのでとても楽しいのでオススメです。

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 01:58:52

    ちなみにリンクロス様が存命の時は
    ギルス通常→ギルス効果星鎧落としてトークン出す→リイヴ特殊
    →リイヴ効果継ぐものセット発動星鎧特殊→星鎧効果胎導サーチ→リイヴでリンクロス特殊、リンクトークン2個特殊
    →リンクロスと星鎧でプロキシーFマジシャン特殊
    →プロキシー効果でトークン2体でワイアーム特殊
    →ワイアーム対象に胎導→マルデル等ジェネレイド2体特殊
    →VFD
    最終盤面:王の舞台、ワイアーム、VFD、プロキシーFマジシャン
    というギルス1枚からクソみてえな盤面ができていました
    なかなか芸術的な流れで嫌いでは無かったのですが、流石に酷すぎてフリーでは使わなかったですね。

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 02:14:24

    ジェネレイドのアピールはひとまずこれで終了です
    聞きたいことや熟練の方による隠しテクニックなどありましたらよろしくお願いします。
    推しはヘル様です。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 03:22:10

    面白かった メインURも少なめだし組んでみますね 詳しくありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 11:08:25

    Tips
    ・ジェネレイドトークンは必ず攻撃表示で出てくるため、使い切れないと大きく戦闘ダメージを受ける可能性がある
    ・舞台の①効果は張り替えればもう一度使える
    ・エクシーズはエクストラゾーンに出せば相手ターンのトークン生成数を増やせる
    ・クリッター→ホップイヤー飛行隊でサイコエンドパニッシャーや砂漠の飛蝗賊やドロドロゴンが出せ、相手ターンにできることがかなり多くなる
    特にドロドロゴン+トークンやマルデルでメルカバ―(レベル9)が出せるので一考の余地あり
    ・ジェネレイド以外のレベル9もほぼジェネレイドで有用、イドリースがいれば胎導の自壊も回避できる

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:43:25

    守備で召喚の効果的にはつまずきが欲しいと思ったけどスペースないなー

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:31:11

    九魂猫とか使ったりもオススメだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています