終末のワルキューレについて語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:30:55

    最近読んだけどジャックザリッパーと釈迦が好き
    バトルでもジャックザリッパーとヘラクレスが面白かったけどまさか人類側が勝つとは思わなかったよ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:36:03

    ヘラクレスが善神すぎて負けるとは思わなかったわ
    神が勝っても人類存続に動いてくれる神とか今後必要だと思うじゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:37:18

    試合には負けたが勝負には勝ったヘラクレス。

    確か人類寄りのヘラクレスへのヘイト減らすためにクソ悪なジャックぶつけたんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:38:18

    アダムパパしゅき…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:13

    >>3

    それって作者の話?それともブリュンヒルデの話?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:39:55

    >>4

    ゼウスとかいう負け確定の試合であそこまで追い詰めるの凄いよアダム

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:40:01

    何だかんだで全試合がベストバウトなぐらいどれも見応えあって好き。始皇帝があんな顔も戦い方も生き様もどちゃくそカッコいいなんて聞いてないよありがとうございます

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:41:10

    試合に勝って勝負に負けた、を体現したようなジャックVSヘラクレス戦

    もう一度あなたに会いたい、ってヘラクレスの死を惜しんでるジャックに、同じ悲しみを感じてる神々に石を投げられてる構図が美しかった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:42:47

    釈迦が人類側で出場するって宣言するところ大好き

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:43:01

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:43:54

    黒幕ってかラストバトルがオーディンっぽいけど誰と戦うのやら?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:44:05

    結果論ではあるけどアダムをゼウスにぶつけたのもったいなくね?
    もっと勝てる試合あったろ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:44:10

    佐々木小次郎の今まで戦ってきた相手の技を使うやつ好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:45:14

    >>11

    ノストラダムスじゃね?ブリュンヒルデも切り札みたいな事言ってたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:46:33

    シモヘイヘずっと待ってる
    まぁやらないだろうけど、最初のスナイプ1発で勝つか負けるか一瞬で決着つけてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:46:33

    アダム対ゼウスって実質ゼウス負けてね?って気がした

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:46:38

    >>12

    あれは本来シヴァが戦うところをゼウスが無理矢理替わっただけだから…でもやっぱアダムには勝って欲しかったなー。負けた時のこれどうすんの…からの小次郎が勝つ流れは最高なんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:47:48

    釈迦のイレギュラー参戦で1人溢れるんだっけ
    誰が抜けるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:48:30

    >>14

    でもトリックスター的なノストラダムスは同じく神側のトリックスターなロキと当たりそうなのが。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:50:16

    正直零福はいらんかったろ
    なんでそこでオリジナル神出すんだよって思ったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:50:38

    今って5敗5勝であってるっけ?
    沖田対スサノオはどっち勝つんだろう?
    個人的には沖田買って欲しいけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:50:54

    ニコラテスラが装備ありだけどバリバリの肉弾戦やってて笑った

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:53:08

    ただの殺人鬼がなんでこんなに強いんだ…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:44

    呂布VSトール トール勝ち
    アダムvsゼウス ゼウス勝ち
    佐々木小次郎vsポセイドン 佐々木小次郎勝ち
    ジャック・ザ・リッパーvsヘラクレス ジャック・ザ・リッパー勝ち
    雷電為右衛門vsシヴァ シヴァ勝ち
    釈迦vs零福 釈迦勝ち
    始皇帝vsハデス 始皇帝勝ち
    ニコラ・テスラvsベルゼブブ ベルゼブブ勝ち
    レオニダスvsアポロン アポロン勝ち
    沖田総司vsスサノヲノミコト 勝者不明

    人類側4勝5敗だね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:49

    >>16

    実際アダムが先に死んだだけで我慢比べはゼウスも負けを認めてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:58:07

    始皇帝が大金星すぎる
    ハデス相手に勝ちもぎ取るとか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:38

    アダムが子どもたちを守るのに理由はいるかい?ってセリフ好きだわ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:29

    正直人類がここまで善戦してる時点で人類消滅させる必要ある?って思わんでもない
    神々も人類認めるでしょここまでやれば

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:22

    確かこのジャック・ザ・リッパーって本物じゃないんだよね?
    本物殺してなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:25:46

    なんかもう上位の神々からしても人類滅亡とかどうでもよくなってそう
    ただ神としてのプライドあるから負けられないって感じじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:40:43

    アダムって能力が神特効だし相手が爺でなければ誰と当たっても勝ててたジョーカーカードだったんだろうなって思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:44:01

    どっかで人間側からの裏切り者と相打ちはあるんじゃないかとは言われてるけどどう思う?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:51:19

    >>29

    いま外伝スピンオフやってるからそこで出るでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:58:55

    神側も人類を認めてきている感じあるから和解or滅亡延長END有り得そう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:05:46

    そもそもブリュンヒルデの本当の目的がわからん
    なんか黒い事考えてるっぽいし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:19:18

    >>34

    作風的にハッピーエンドであって欲しいよね


    レオニダス王とアポロンの戦い普通に楽しめたけどちょっと巻き展開で残念だった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:19:31

    >>24

    メタ的に沖田が勝つだろうな、ちるらんの主人公でもあるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:11:13

    釈迦いいよね
    某立川のブッタとは違いすぎてなんか笑えるけどまぁ出家するあたりヤンチャだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:25:29

    人類側残り
    ノストラダムス  
    シモヘイヘ
    ラスプーチン
    坂田金時

    神側残り
    オーディン
    ロキ
    アヌビス

    人類側一人余るし最終戦が引き分け→エクストララウンドみたいな展開ありそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:27:27

    >>39

    シモヘイヘの相手としてそれっぽいのがいないんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:28:44

    そもそもラスプーチンってどう戦うんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:40:38

    シヴァの能力からしてアダムはそりゃ天敵……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:56:29

    >>14

    ノストラダムスに対する切り札(ジョーカー)と言う例えがトランプになぞらえてるなら最後に切ったら負けだから12戦目(相手はロキ予想)に出すんじゃないかと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:01:58

    人類愚かって言ってる割に、神側の回想出る度に向こうの愚か度もそこまで変わらん気がする

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:06:17

    >>43

    おまけ漫画でノストラダムスがいろんな観戦部屋に混ぜてもらおうとして引き返してたの面白かったな

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:07:55

    ジークフリートがラスボスになるか最後に人類側で出てくるんじゃねえかと思ってる
    後ベルゼブブの中にいるサタンもラスボスありえそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:12:13

    >>37

    ここで神側勝つとリーチになって次の試合人類側勝利確定になっちゃうしね

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:21:34

    対抗戦ってやっぱり後半になればなるほどメタ的に勝敗予想がしやすくなるから難しいよね
    この漫画に限らず

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:30:19

    >>48

    まぁ対抗戦が好きなほとんどの人は勝敗よりもそこに行きつく過程に注目すると思うからセーフ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:32:08

    神側の敗者がギリシャ神に偏ってるのは意図的なのかな
    オーディンとかそれが狙いっぽくあるけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:32:45

    オーディンが原初神とやらの復活目論んでるっぽいから
    最終戦でオーディン敗北して人類勝利→オーディンが死に際に原初神呼び出して何もかも滅ぼそうとする→釈迦参戦によりあぶれた人類側闘士とジークフリート(場合によってはブリュンヒルデも)が組んで原初神倒すみたいな流れになると予想
    最後の闘士はノストラダムスかジークフリートの調査してる坂田金時かのどっちかかなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:21:22

    人類側と戦って勝った神が人間に敬意を持って観戦してる感じなの好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:26:37

    >>52

    圧勝してるならまだしも接戦ばっかりだもんよそら舐めれないわ

    神側が圧勝したのってそれこそ初戦くらいだし

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:39:17

    神も奥の手出してギリッギリ勝ちだったから終始圧倒してたトール強すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:43:01

    呂布は赤兎馬も含めた三位一体で神器錬成をやらなかったのが悪いと思ってるんですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:45:26

    エインヘリャルとワルキューレたちの関係良いよね
    小次郎フリスト、雷電スルーズ、ジャックフレックとか皆好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:52:13

    スサノヲが自身の既存の神器を神と人類が手を取り合って打ち直しさらなる力を持つ神器に強化したエピソード好き

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:35:53

    >>56

    一番好きなのは始皇帝とアルヴィトかな

    この二人は名コンビ感すごいしワルキューレが傷つく描写で始皇帝が心配してるのがもう……

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:09:03

    >>18

    >>20

    ここ大いなる出版界の都合で誰か人類側のキャラが出せなくなったんじゃないかって思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:49:25

    >>52

    シヴァが雷電馬鹿にされた事に怒ってるのいいよね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 04:57:49

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:18:32

    >>29

    スピンオフ見る限り1話の殺人鬼が本来のリッパーじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:56:33

    >>37

    まあ沖田が勝つのは決定だよね

    ちるらんの主人公は土方だけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:56:36

    >>41

    アダムや始皇帝やニコラ・テスラがめちゃくちゃ強かったんだからどうとでも理由付けられるよ

    幸い史実のエピソードには事欠かないしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:03:45

    >>12

    それ言うと初戦の呂布も勿体無い

    始皇帝差し置いて中華最強ならトールとゼウス意外ならまず勝てたと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:14:37

    個人的には神側が1人足りないから人類側の誰かが裏切って神側に付く展開あるんじゃないかと思ってる
    それで地獄から開放したジークフリードが人類側で参戦するのを見てみたい

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:15:50

    >>9

    まあメンバー決まったときから「お前神じゃなくて覚者だろ」って言われていたしね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:18:03

    ベルゼブブがマッドサイエンティストみたいなキャラかと思ったらゴリゴリの武闘派だったの面白い

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:20:18

    >>26

    この試合は驚いた。元々参戦予定がないハデスを出して尚且つ弟の仇討ちと言ってたから普通にハデスが勝つと思ってたわ。

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:26:04

    最初の方しか読んで無いけどアダムがカッコよかったのは覚えてる
    家族を大事にするキャラ好きなんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:31:21

    家族を大事にするアダム・メチャメチャお兄ちゃんしてたハデスは自分もすごく好みだった

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:40:41

    >>8

    殺人鬼が殺した相手のことを惜しむという構図なのも良い

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:56:36

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:15:24

    まだ全部は読めてないけど、神側名簿で若干浮いてる感があるアヌビスが気になる
    冥界神繋がりでハデスと交流あったりしたのかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:34:28

    >>41

    史実だとものすごく死ににくかったとか。

    不死めいた超回復によるごり押し、とか?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:33:11

    ヘイヘまだ本編一ミリも出てないんだよな。イラストのみ
    ライフル無双くるかスナイパーかどっちだろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:38:20

    >>67

    一応神様を否定しているからな、仏教

    毘沙門天とか天部の名前で出たのもちょっと変だし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:43:16

    >>76

    イメージとしては狙撃兵だから(どういうステージかわからんけど)素早い決着になりそう。呂布対トールみたいに。

    相手は白い死神に対して冥府に居て実質死神なアヌビスかな?動物っぽいし、狩るか狩られるかで。

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:45:21

    ジャックは別人だから

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:47:44

    対戦表見ているとこの1000年と関係ない人が多すぎない?と思った思い出

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 13:48:08

    ジャック(自称)は名乗る必要もない全く別人の殺人鬼の名前借りて無意味にヘイト買ってたな
    でもヘイムダル
    お前は一応神様なんだから全くの別人を紹介したのは格好悪いぞ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:08:22

    >>81

    娼婦五人を殺して逃げ回ってた卑怯者だとヘラクレスに思わせて冷静さを失わせるほどの怒りを感じさせるって作戦もあったのかなって想像した

    母(娼婦)を初めに殺したから自分にはその名が似合い、ってのが一番大きいだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 14:52:50

    今人数的には人間側が多いからどうすんだろうね?
    釈迦みたいに今度は神側に寝返る?
    それだと二番煎じだし、新しい神か悪魔が例外的に出て来るかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:00:41

    開始時で人類側勝つだろって試合何があった?
    自分的には小次郎(2敗してるからそろそろ勝たないとマズイ)と釈迦(キャラ的に負けさせないだろ)だけだわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:11:02

    最近ローニンやってアサギロ読んだから沖田vsスサノオが楽しみでしょうがない

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 15:12:41

    >>84

    ジャックは勝つと思ったな

    この漫画脳筋タイプは負け濃厚な雰囲気が呂布の時からあったし逆説的に

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:38:07

    アニメでしか見てないが、2〜3回戦でのギリシャ神3連打は、もう少しバラけさせられないの?って思ったな
    あとシヴァ神と大黒天が別カウントだったけど、大国主はどうなんだろう?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:40:16

    ヘラクレスや釈迦で思ったけど、半神半人や元人間の神は会議に参加出来ない決まりでもあるのかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:41:30

    この漫画オリジナルの脚色はあるけどそれ踏まえて好きなキャラが多い
    負けを重ねて相手の一手を読む最強の敗者佐々木小次郎とかね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:43:51

    アポロンは島崎信長で脳内再生してる

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:46:11

    >>20

    ていうか七福神が零福から分たれたって設定だけど、七福神の中でインド出身なのって大黒天(シヴァ神)、毘沙門天(クベーラ神)、弁財天(サラスヴァティ女神)だけだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:48:39

    >>91

    大黒天とシヴァが分かれてるし出身を深く考えなくてもよさそう

    というかキャラパワー的に釈迦に対抗する神(波旬)を出すための生贄みたいなものだし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:50:43

    >>41

    若い方はご存知ないかもしれぬが、昔々ワールドヒーローズという偉人バトル格ゲーがあってのう‥‥

    プレイアブルキャラにラスプーチンがいたのじゃよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:54:41

    >>67

    出せる訳ないけどムハンマドはどういうポジなんだろ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 16:59:34

    >>89

    ヘラクレスが生まれつきの半神じゃないってのは驚いたし面白かった

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:03:11

    >>94

    キリストさんは聖人として孔子とソクラテスと共に釈迦戦の観客にいた 終始無言だったけど

    ムハ…はビジュアルすら出せないからなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:05:47

    終ワルは外伝も良いぞ
    呂布外伝の決勝でバチバチにやり合うんじゃなくてお互いの渾身の一撃ぶつけ合うシンプルな決着が好きなんだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:06:30

    正直レオニダスには勝ってほしかったなぁ…
    見た目が好きだったし

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:11:28

    >>96

    子供の頃に読んだ世界の学習マンガのイスラム編で、ムハンマドの顔が常にシルエットだったのは笑ってしまった

    話自体は面白かったし、ムハンマドも割りとエンタメ向けの素材なだけに惜しい

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:11:38

    佐々木小次郎対ポセイドンのクライマックスほんとに好き。何回読んでも涙出てくる。

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:12:19

    「人類が神に勝つ?無理無理w」からお出しされる、
    大気切り(呂布奉先)
    コピー(アダム)
    超先読み(佐々木小次郎)
    感情読み(一般殺人鬼)
    暴れ筋肉(雷電為右衛門)
    未来視(釈迦)
    神技(始皇帝)
    空中浮遊・ワープ(ニコラ・テスラ)
    タフネス(レオニダス王)

    という人外じみた連中
    レオニダス王は人外パワーが足りなかった…!

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:26:07

    >>100

    それまで一度も勝てなかった男が人類の初勝利を手にする構図は美しいよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:30:23

    >>100

    折れた刀を拾い上げる→神器再錬→二天岩流の流れも素晴らしい。あのシーンの武蔵の「佐々木ィ!」も含めて最高なんだ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:38:09

    人類つえーじゃんとは言われるけど結構相性ゲーでもあるんだよね
    それこそ佐々木小次郎とかはシュミレーション時間がなければ詰んでただろうし逆に始皇帝は攻めを返すスタイルが主だからポセイドンみたいな来たら攻撃するタイプとは相性悪そうだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 17:52:13

    >>45

    ジャック&フレック→めっちゃ物騒で騒がしい。おそらく心が休まらない

    小次郎、フリスト&沖田、近藤→真剣に見てるけどなんで小さい子以外立ってるの?

    トール→暗い、一緒に観戦できそうな雰囲気じゃない

    シヴァ&釈迦→面会謝絶


    結論「変なヤツらばっか!」

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:01:28

    >>105

    結局闘技場の上で観る

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:04:46

    >>105

    >結論「変なヤツらばっか!」


    っ鏡

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 18:31:40

    始皇帝は不満だ
    生前に神に勝ってるのもおかしいし
    史実を大して生かしてもいない
    逆に小次郎はよくできてたよ
    負けキャラ故の超絶シミュレーションいうのはうまい繋げ方だった

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:49:42

    対抗戦メンバーじゃないのに強キャラ感がすごいヘルメスと驚き役で可愛いアレス好き

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:56:44

    アダムの神虚視は武器持ちやヘラクレス、ベルゼブブみたいな特殊能力タイプ相手だとちょっと相性悪そうだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:57:10

    >>109

    溢れ出るアレスのマスコット感

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:58:09

    残りの人類側は…
    白い死神シモ・ヘイヘ
    金太郎でお馴染み坂田金時
    チ〇コ切られたことで有名なラスプーチン
    予言以外ではジャムの開祖ノストラダムス

    だっけ? 今やってる沖田VSスサノオは沖田が勝つとしても……残りはどうなるやら。

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:10:10

    >>112

    ヘイヘは異名的に死神アヌビスと当たりそう

    ロキとオーディンに当たる代表がわからん


    あと個人的には唯一選出されてる日本神だからスサノヲに勝ってほしいなぁとは思ってるけど流れ的に無理っぽいの悲しみ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:10:13

    >>110

    逆にシヴァやアポロンは殴り合いの領域で戦うだろうから相性よさそう?

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:21:18

    筋肉系は現状全負けしてるんだよな
    人だけが持つ感情の力や技術が神に刺さるってのは作中でもやってたし
    もっとブーちゃんが人選ちゃんとしてたら余裕あったんじゃないか

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:24:46

    でも科学技術代表のニコラ・テスラも負けてるしどっちかというと技量系が強すぎるだけな気がする

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:33:55

    シモヘイヘは公式Twitterが以前画像あげてたから、見た目が分からない人間側はラスプーチンだけ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:36:56

    >>116

    あれはベルゼブブが強いっていうか……てか8回戦異能大戦過ぎないか?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:58:54

    8回戦は広域ステージじゃないとはいえカオスは無法の極みだと思うわ
    実質ガー不可全画面攻撃みたいなもんだし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:22:11

    >>117

    釈迦が寝返った分の不参加はラスプーチンだろうな

    イメージが悪すぎるし今の世情的にもマズい

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:30:51

    >>111

    アレス試合に出てんくねーかな

    ギリシャ神話のアレスではなくローマ神話のマルスとして出たら面白そうだけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 07:05:25

    ジャックが自分の作品の言葉を引用してるのを見て悲しむシェイクスピア好き

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 08:18:40

    恒例のヘイムダルによる入場コールもいいよね
    特にゼウスが好き

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 09:07:09

    >>123

    いいよね登場コールどれもこれも好き

    登場演出も凝ってる

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 14:58:47

    ブリュンヒルデどういう勝敗計算してるんだろう
    アダム釈迦ノストラダムスあたりが白星でゼウスポセイドンで黒星もらうと思ってたのかな

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:00:28

    あとヘラクレスはジャックで嵌め殺す気満々だったっぽい

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 15:44:55

    強さのムラは神サイドの方が大きい気がするから弱いやつに強いやつを当てて取れる試合を確実に取りに行く方針なのかね
    だとしたらアダムがゼウスにやられたのマジで痛かったろうな

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 16:03:57

    そう考えると緒戦のトール対呂布はお互いに取り敢えずオーソドックスな最強武人タイプを出して様子見した感じに見えるな

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:08:07

    オーディンの見た目がお爺ちゃんだからどう戦うのか想像つかん
    やっぱルーン?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:22:02

    おじいちゃん筆頭のゼウスがバリバリの肉弾戦だったんだよなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:58:47

    ポセイドンvs佐々木小次郎は初の神殺しで序盤最大の山場らしく最終回並みに熱い展開が続くから一番好き
    でも観客のエア素振りはシリアスな笑いすぎると思う

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:12:48

    >>27

    ブリュンヒルデも楽園を追放されたアダムの怒りや憎しみに期待していたんだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:25:05

    Netflixでやってるアニメの3期が楽しみだ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:52:53

    >>129

    グングニル持ってるから槍術は扱えるはず。

    あとはまぁゼウス的な裏技やアイテムで若返ったり?

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 18:55:04

    アヌビスの駄犬感

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:23:59

    ヘラクレスとジャックの関係性というか互いに対する感情が最終的に真逆になってるのが好き
    かたや卑怯な殺人鬼への嫌悪、かたや神は死んだらどんな感情に染まるのかという興味
    そっから愛し救うべき人間の一人、もう一度会いたい神って認識に至るとは思わなかった

    というか町の雰囲気も相まって個人的にベストバウトなんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 22:30:09

    >>112

    こうやって残りを並べられると結構進んだんだなってなるね

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 00:12:12

    >>124

    あとは入場の際の観客達の反応とかも好き

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 06:48:59

    >>138

    ゼウスの「誰だあのジジイ」からの「ゼウス!?」のリアクションとか

    釈迦登場の時の人類側の絶望感からの寝返りでの希望の顔とか

    ベルゼブブ登場の時のキリスト教徒の「悪魔が来る!」の反応とか

    地味に好きなリアクションが多い

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:16:34

    というかずっと思ってたけどさ、入場の時のモブ神々ガラ悪くね?
    野次飛ばしまくったりしてるし

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:30:52

    >>140

    神ってみんな柄悪いし

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 15:52:56

    >>52

    逆に小次郎に負けたポセイドンは最期の最期まで認めてない感あったね

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 16:22:09

    >>138

    個人的には呂布と雷電とシヴァの入場シーンが大好き

    呂布のアレがあったから読み続けてると言っても過言ではない

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:12:51

    フレックの「坊や」呼び好き
    成長できる環境じゃなかった、というより子供の時に得られた快楽を楽しむために成長することを選ばなかったジャックをよく表してると思う
    なんだかんだ楽しそうだよねおまけ漫画見てると

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 22:24:48

    >>143

    「否!否!否!」がなんか厨二の心に刺さるよね

    ジャックの時は「No!」になってるの細かくて好き

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 00:00:52

    >>138

    ハデス様の入場で神々がおののいた直後に全員同じ姿勢で一斉に起立するのが地味に好き

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 01:39:05

    >>44

    そら序盤で煽られてあれだし……

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:33:40

    >>44

    神に似せて作られたのがあの世界の人間だからね

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:07:22

    絵が上手いし熱い展開もあるからいい漫画だよな終ワル

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 22:13:35

    どっかで見たけど、ジャンクフードみたいな漫画って表現が個人的にしっくりくる
    一回見てお腹いっぱいになるけど、しばらくしたら読み返したくなる感じ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 02:54:34

    他の漫画でもあったけどオーディンら北欧神話勢は理想のラグナロクで滅ぶことが悲願だったりすると厄介だよね
    ブリュンヒルデすらジクフリと一体化して滅ぶのが目的だったらやだな

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:03:40

    >>105

    部屋の様子を盗み見て(やめよ…)ってなってたり、面会謝絶の場所は素直に引き返してたりで、意外とまともなような気がするけど結局闘技場の上に戻ってくるのはお前も変なヤツだよ…

    自分の控室みたいなところないんだろうか

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:00:25

    >>110

    蛇神の長い爪があること前提の切り裂き攻撃も模倣できてたし視認可能な攻撃なら全部模倣できるんじゃね?

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:52:45

    面白いと思った設定や属性がさらっと流されたりじっくりやれば良い話なのにテンポ早すぎて唐突感が出たりすることが多いんだよね
    例えばベルゼブブの愛した相手を殺してしまう衝動とか本編でも発動して暴走しかけるみたいな展開にも使えそうなのに過去編の悲劇としてしか出てこないし
    今でも十分面白いだけにちょっと惜しく感じる

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:38:40

    大人の事情で四文字出せないのを逆手に取って四文字の宗教で悪魔にされた他宗教の神を神として登場させるのは正直感心した(欲を言えばルシファーやリリスはもっと強キャラ感欲しかったけど)
    キリストが半神半人じゃなく人間として出てたしあの世界の四文字は人間の想像上の存在で実在しないのかも

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:29:37

    他の人類側参加者やギャラリーもアダムにとっては等しく大切な子孫なんだよなーと思うとなんか微笑ましくなる

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:36:51

    マッチョな女キャラ好きだからスルーズが好きだったな
    性格もカッコよくて可愛かった

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:37:36

    >>143

    いいよねここのヘイムダルの入場コール

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:05:24

    ほとんどの技に嫁の名前つけてるハデスが好き

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:41:58

    あえて不満点を挙げるとすれば女性神があんま登場しないことかな
    レギュラーのアフロディテとシヴァの妻、あとリリスくらいだよね?

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 08:56:50

    4回戦終了間際の、ジャックが月を見上げてるシーンめちゃくちゃ綺麗で好き

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:32:51

    >>153

    武器由来の攻撃は似た武器持たないと流石に厳しそう

    でも特殊能力や特異体質系はいける可能性あるな

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:32:25

    >>161

    あそこいいよね

    闘技場じゃなくて本当に夜の街で戦ってるように錯覚した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています