- 1二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:56:42
次スレ立てます
リクとソラの兄妹の絆をどう表現すべきか
発祥元
知らない場所で目が醒めた|あにまん掲示板辺り一面が薄緑色に発光していて、光が溢れていた周りには銀色の肌を持った人たちがいて、目立つ大きな青色の眼をした人がこちらに駆け寄ってきたまだあまり音が聞こえないが、どうやら僕の知り合いらしいようやく体…bbs.animanch.com関連スレ
ジードダークネス(妹)|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/533547/このスレの2スレ目ですbbs.animanch.comジードダークネス(妹)part.2|あにまん掲示板ジードダークネスこと、リクの妹、ソラちゃんについて色々と妄想するスレです↓前スレhttps://bbs.animanch.com/board/559678/↓偉大なる発祥元https://bbs.an…bbs.animanch.comジードダークネス(妹)part.3|あにまん掲示板ジードダークネスことソラちゃんについて想像するスレpart3です過去スレ↓https://bbs.animanch.com/board/559678/https://bbs.animanch.com/…bbs.animanch.comジードダークネス(妹)part.4|あにまん掲示板約束なので立てました発祥元https://bbs.animanch.com/board/533547/関連スレhttps://bbs.animanch.com/board/559678/https:/…bbs.animanch.comジードダークネス(妹)part.5|あにまん掲示板今回の議題は劇場版をどうするかです発祥元https://bbs.animanch.com/board/533547/関連スレhttps://bbs.animanch.com/board/559678/…bbs.animanch.comジードダークネス(妹)part5.5|あにまん掲示板落としてしまったので発祥元https://bbs.animanch.com/board/533547/関連スレhttps://bbs.animanch.com/board/559678/https:/…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:58:37
- 3二次元好きの匿名さん22/06/29(水) 23:59:23
このレスは削除されています
- 4各話ネタの人22/06/30(木) 00:00:58
朝倉ソラ
・パーソナル
年齢:16〜18くらい
身長は159〜160弱
cvのイメージは大久保瑠美(fgoのアストルフォ)
普通の女の子になりたい
普段はAIB勤務
仲良しな女友達は、モア、ライハ、マユ、アサヒ、ソラ、後多分ユナ
アキトからの信頼がある
ウルトラマンとして戦うことが辛い
オシャレがしてみたい
やる時はやる
光の力を使う兄と闇の力だけの自分を比べてコンプレックスを抱いている
職場に気になる先輩がいる
モアの勧めで高校に通い始めた
自分のアイデンティティに悩んでいる
戦争の兵器として作られ、生まれにはヤプールが関与している
兄弟は五体不満足の状態で遺棄されている
絆∞Infinityがイメソン
大型二輪免許を持っている。現場に行くときは先輩を後ろに乗せて2ケツ
もしかしたら寿命が短いかもしれないし長いかもしれない
兄と同じ姿同じ遺伝子を持ってるのに自分にはフュージョンやライザーが使えないという事実が劣等感の一端を担っている
変身できなければただの女の子
召喚怪獣にザンドリアス(カプセル)を所持
- 5各話ネタの人22/06/30(木) 00:01:18
・ウルトラマンとして
変身アイテムがなかったのでアキトからスパークレンス とキーをもらった
リクのお下がりのライザーとメダルを使ってテトライトクロスになれる
怪獣キーを使って体の部位を怪獣のパーツに置換できる(キングギャラクトロンをよく使っていると思われる)
リトルスター回収用として作られた兄よりもスペックと戦闘の才能が上回っている
闇の力しか使えない
変身の仕方はリクのリスペクト
エックスダークネスに付き纏わられている
変身のインターバルは存在しない
スパークレンスは暴走を制御するためのリミッター付きなので通常時よりも弱体化している(3分間の制限時間がつく、スペックダウンなど)
スペックの推移(本来→制限アリ)
身長:51m
体重:4万1千t
飛行速度:マッハ9.2→マッハ5.0
走行速度:マッハ4→マッハ1.8
ジャンプ力:1200m→700m
水中潜行速度:マッハ3.0→マッハ1.2
地中潜行速度:マッハ3.0→マッハ1.2
腕力:22万t→9万t
握力:13万t→5万t - 6各話ネタの人22/06/30(木) 00:01:30
持ち物
・ガッツスパークレンス(ソラ専用リミッター付き)
→最終決戦後、破損しリミッターなしのスパークレンスをアキトから受け取っている
・ジードダークネスハイパーキー
・ノアクティブサクシードキー
・キングギャラクトロンキー
・ストロングゴモラントキー
・ベリアルアトロシ アスキー
・その他ベリアル融合獣キー(只今生産中)
・怪獣カプセル「ザンドリアス」
→SD化することも可能
・宇宙モービル二輪タイプ - 7各話ネタの人22/06/30(木) 00:04:30
現在のソラの戦闘形態
・プリミティブ厳密にはジードのプリミティブと同じ姿をしているだけで、プリミティブではないのだが便宜上プリミティブと呼称する。基本的かつ完成された形態で、兵器、ウルトラマン、2つのソラの源流にあたる姿。スペックは兄であるジードよりも高い。
・キングギャラクトロン:両腕にキングギャラクトロンの両腕を装備した形態。重攻撃を得意とする形態で、中近距離での戦いが得意。テトライトクロスを除けば1番防御力の高い形態である。
・Uキラーザウルス:両腕と尻尾、胴体がUキラーザウルスに酷似したものになる姿。超高速の空間戦闘を得意とし、ミサイルや触手での飽和攻撃を主な攻撃方法とする。実はヤプールの魂が宿っており、劇場版ではそれに肉体を乗っ取られる。また劇場版終盤でUキラーザウルスの魂も宿っていたことが明らかになり、これが救出のカギになる。
・テトライトクロス:ゼットライザーでウルトラフュージョンした姿。防御力に特化した姿であり、正面から見た時はどこかアークベリアルのように見える。
・ノアクティブサクシード:ガッツスパークレンスで変身する新しい姿。ネクサスとゼロの力を秘めており、先輩直伝の剣術で戦う近接攻撃形態である。この姿であれば時空移動が容易に可能である。 - 8各話ネタの人22/06/30(木) 00:04:53
先輩(ザム)
・AIBでのソラの先輩
・ずぼらで昼行灯
・身長はかなり高い
・車やバイクの運転ができないので、出動の時はソラのモービルに2ケツする形で現場に向かう
・髭は生えてるけど外見年齢は二十代半ばから後半
・時折、カッコいいとこを見せる
・AIB支給の銃は使わず、愛刀で戦闘を行う
・別の次元の宇宙から来たらしい
・ソラから好意を寄せられている
・ソラに対しては妙な親近感と近いものを感じ、先輩として指導をしている
・ソラの監視役を務める
ザムシャー
実はザムシャー一族の一人
昔はレイオニクスであり、ハマーで行われたレイオニクスバトルにも参加していたがなんらかの理由で敗北し、現在はバトルナイザーも失っている
いざという時は鎧と兜を見に纏い、ザムシャーの一族として恥じない戦闘能力を発揮する
レイオニクスバトルに負け、瀕死の重傷を負うが何者かの手により戦闘サイボーグ「メカザム」として一命を取り留める。その後は異星人ギルドの用心棒や裏の仕事で生計を立てていたが、ゼナと出会いAIBへと迎えられる
折れた刀が右腕と融合することでメカザムへと変身する
相棒だったファイヤーモンスはヤプールの手により暴走し、自らの手で介錯している
また、ガピヤ星人グレイというライバル枠がいる
- 9各話ネタの人22/06/30(木) 00:05:22
カイ
宇宙の穴から生まれた、ウルトラマンエックスのコピー品であり、本物と同じ力で本物未満の力しか持たず、自分のアイデンティティがない事にコンプレックスを抱いている
仲間(友達)が欲しい
自分だけの確固たるものが欲しいがそれがわからない
隙あらばソラを自分の方に引き入れようとしてくる
いろんなところでソラとは対極にいる存在
変身にはジードライザーとエックスダークネスカプセルを用いる
「エックス」とニタァと笑って変身
怪獣カプセルを使ってアーマーを装着できる
おそらくかなり強い
ソラが伸ばした手をちゃんと掴めた
エックスダークネス
・完全に独立したオリジナルになりたいと考えているためか「ウルトラマン」と名乗らず単にエックスダークネスと言っている
・使用できるサイバーアーマーは5種
◎メカゴモラ
◎サンダーダランビア
◎ガンQ
◎タイラント
◎グリーザ
なお、サイバーアーマーではあるがアーマー装着時に使用しているのは通常の怪獣カプセルなのでエックスダークネスの力によってサイバー怪獣へと置換しているものと思われる
物語終盤、エクスダークネスラッガーを入手することとなり、これがソラ救出の鍵となる
- 10各話ネタの人22/06/30(木) 00:05:40
カイの戦闘形態
ノーマル
普通のエックスを模した姿。見た目はエックスダークネスのそれ。能力もオリジナルのエックスと共通している。スペック自体はオリジナルよりも低いが、カイ本人の戦闘センスもあってか当初はジードダークネスを圧倒した。
必殺技はダークネスザナディウム光線、ダークネスアタッカーエックスなど。
メカゴモラアーマー
メカゴモラを模したアーマー。ゴモラアーマーに対応している。サイバーメカゴモラの両腕から繰り出される打撃攻撃が強みで、最も使用感が本家のアーマーに近い。
サンダーダランビアアーマー
サンダーダランビアを模したアーマー。エレキングアーマーに対応している。右手にサイバーサンダーダランビアのコイルが付いており、ここから放たれる電撃で戦う。
ガンQアーマー
ガンQを模したアーマー。ベムスターアーマーに対応している。ガンQの目玉を模した胸部のアーマーから対象の吸収・放出が可能。
タイラントアーマー
タイラントを模したアーマー。ゼットンアーマーに対応している。タイラントを模した武器腕に冷気と火炎を纏わせて戦う。
グリーザアーマー
グリーザを模したアーマー。ウルトラマンゼロアーマーに対応している。基礎スペックの大幅アップに加え、グリーザ第三形態の力をある程度再現可能。
エクシードエックスダークネス
エクスダークネスラッガーで変身する強化形態で、エクシードエックスに相当する形態。見た目はエックスダークネスカラーのエクシードエックス。エクシードX同様に怪獣の邪気を切り払って正気に戻すことができる。 - 11各話ネタの人22/06/30(木) 00:06:03
- 12各話ネタの人22/06/30(木) 00:06:23
- 13各話ネタの人22/06/30(木) 00:06:45
放送リスト
第1話「地球へようこそ」
第2話「ベリアルの娘」
第3話「巨人、降り立つ」
第4話「同級生は宇宙人」
第5話「私は三面教師」
第6話「君と共に掴む未来」
第7話「シンガー・ワロガ」
第8話「君の中のヒーロー」
第9話「戸惑いのソラ」
第10話「空っぽのX」
第11話「翳る大空、狂う大海」
第12話「ヒカリノセンシ」
第13話「メモリーオブ・ジード」
第14話「絆∞Infinity」(前編)
第15話「絆∞Infinity」(後編)
第16話「怪獣バトル 再び」
第17話「空と剣と(ボクトセンパイト)」
第18話「ティーチャーズ・プライド」
第19話「頑張れザンドリアス!」
第20話「恐竜戦士現る」
第21話「X・アイデンティティー」
第22話「僕が得た答え」
第23話「オレの出した答え」
第24話「オペレーション・ティラノ」
第25話「ジーッとしてても、ドーにもならない!」 - 14各話ネタの人22/06/30(木) 00:07:21
第1話「地球へようこそ」
登場怪獣:シビルジャッジメンターギャラクトロン
とある星でウルトラマンジードが見つけた謎のカプセル。その中にいたのはジードそっくりの闇の巨人「ジードダークネス」だった。ジード(=朝倉リク)は無垢で居場所のないジードダークネスを自らの故郷である地球に招く。「朝倉ソラ」と名付けられた少女(=ジードダークネス)は、地球の知識を身につけ、異星人捜査局「AIB」の仕事を日々こなしていた。そんな平和な日常を破壊するかのように突如として「ギャラクトロン」が襲来する。ジードがデビルスプリンター対処のため地球を留守にしている今、戦えるのはソラしかいない。彼女は覚悟を決め、自らの力を解き放つ。その日、人々が見たものは、街を破壊する白いロボットと、暗雲を纏って空から降りてくる黒い巨人であった。
2話「ベリアルの娘」
登場怪獣:シビルジャッジメンターギャラクトロン
本能のまま機械のようにギャラクトロンを解体していったジードダークネスはその残虐性から「ジードの偽物」と言われるようになる
一方、ソラは、強すぎる力と自分の意志ではない行動に戸惑いを隠せないでいた。
そんなソラにリクは語りかける。自分達が悪のウルトラマン「ウルトラマンベリアル」の子供であるという逃げられない運命を。
力の制御がうまくいかない中、ウルトラマンゼットとハルキから連絡が入る。なんでも、どうにかできるかもしれない人物がいるらしい - 15各話ネタの人22/06/30(木) 00:07:56
3話「巨人、降り立つ」
登場怪獣:蛾超獣ドラゴリー
一角超獣バキシム
ミサイル超獣ベロクロン
殺し屋超獣バラバ
ゼットとハルキの紹介で別次元の科学者「ヒジリ・アキト」と出会ったソラ。アキトはソラの事情を聞き、制御用の変身アイテムを作ることを了承してくれた。
完成まであと僅かの時、突如として次元の壁を破り超獣達が現れた。
応戦するトリガー、ゼット。しかし敵の数も多く多勢に無勢だ。
そんな時、完成したスパークレンスを手にソラが現れた。
覚悟を決め、彼女はこう叫ぶ
「ジーっとしてても、ドーにもならない!!」
第4話「同級生は宇宙人」
登場怪獣:凶悪宇宙人ザラブ星人(女子高生)
宇宙剣豪RBザムシャー
凶悪宇宙人ドルズ星人
ベリアル融合獣バーニング・ベムストラ
GUTSスパークレンスを手に入れて無事暴走のリスクを克服したソラは、モアの計らいで高校に通うようになっていた。慣れない学校生活で緊張するソラに一人の女子生徒が手を差し伸べてきた。そのまま仲良くなった女子生徒と共に、ソラはクレープ屋に行ったり、勉強会をしたりと「普通の生活」を満喫する。ところがある日の帰り道に女子生徒がドルズ星人に拉致されてしまう!ドルズ星人は密かに手に入れたベリアル因子を使い、女子生徒をベリアル融合獣に改造しようと目論んでいた。女子生徒奪還のためにソラは澤村/ザムと共にドルズ星人のアジトに乗り込む。しかしそこにいたのはザラブ星人の少女で・・・。 - 16各話ネタの人22/06/30(木) 00:08:15
第5話「私は三面教師」
登場怪獣:三面怪人ダダ(教師)
破壊暴竜デスドラゴ
ソラ達の担任は美人の女教師。しかし彼女の生活には謎が多く、いつも何かに疲れたような雰囲気を纏っていた。ある日、ソラはザラブちゃんの提案に乗って女教師の謎を解き明かすべく彼女を尾行する。ところが女教師はまるで消えるかのように二人の追跡を撒き、詳細は分からずじまいであった。一方、AIBから学校にまだ宇宙人がいるかもしれないということを知らされた澤村/ザムもまたソラ達とは別に女教師をマークしていた。すると先輩を不審者と勘違いした女教師がミクロ化機を取り出して先輩を縮小してしまった!なんと女教師の正体はダダだったのだ!さらにタイミング悪くデスドラゴまで現れてしまい・・・。
第6話「君と共に掴む未来」
登場怪獣:善のセゲル星人
地底怪獣デットン
地底怪獣サドラ
電波怪人レキューム人
毒炎怪獣セグメゲル
AIBの任務でレキューム人の犯罪者を追っていたソラ達は調査の途中で地底怪獣デットンに出くわした。倒そうとするソラだったがそれをセゲル星人が阻んだ。曰くデットンは温厚で臆病な怪獣であり、更に自分の友達であると言う。元々彼は侵略行為に失敗して地球で暮らしていたが、ある時サドラとの縄張り争いで傷ついたデットンと遭遇していつの間にか仲良くなっていたらしい。だがその頃レキューム人がヴィラン・ギルドから購入したセグメゲルの起動テストを行おうとしており・・・。 - 17各話ネタの人22/06/30(木) 00:09:59
第7話「シンガー・ワロガ」
登場怪獣:邪悪生命体ワロガ
宇宙大怪獣アストロモンス
ある日ソラはラブの誘いで今話題のシンガーソングライター、『ローガ』の単独ライブを見に行くことにした。だがそのことをみんなに伝えたところ、唯一ゼナが難色を示した。彼によると、何とローガには宇宙人の疑惑が掛けられており、しかも彼の種族は邪悪生命体ワロガではないかというのだ。そんな中、ソラとザラブちゃんはお出かけの途中でなんとそのローガ本人に遭遇する。だがローガは歌が好きな普通の青年男性にしか見えず、ソラは彼が宇宙人だとはとても思えなかった・・・。そして迎えたライブ当日。ローガの歌を心待ちにしていたソラの前に空からアストロモンスが飛来!宇宙大怪獣の圧倒的な力の前にソラは苦戦し、ついにはアストロモンスの攻撃が観客であふれかえっている会場へ・・・。だが、それをかばったのは何とワロガだった!?
第8話「君の中のヒーロー」
登場怪獣:妄想ウルトラマンジード
ある日いつものようにラブと学校に行ったソラは、とある女子生徒をいじめから助け出す。助け出された女子生徒はかつて怪獣災害で両親を失っており、お守りであるジードの人形を唯一の拠り所にしていた。女子生徒と仲良くなったソラ達は、女子生徒をいじめから守るために一計を案じる。そのおかげでいじめは収まった・・・はずだった。しかしいじめグループはソラ達の見ていないところでいじめを継続し、ついにはジード人形を踏みつけて捨てるという非道に走る。それを見た瞬間、何かがキレた女子生徒の中のマイナスエネルギーがジード人形に取り憑き、妄想ウルトラマンジードへと変貌してしまったのだった。いじめグループを容赦なく攻撃し、学校をも破壊していく妄想ジードを止めようとするソラだったが、その動きは明らかに精彩を欠いていた・・・。 - 18各話ネタの人22/06/30(木) 00:10:47
第9話「戸惑いのソラ」
登場怪獣:再生怪獣サラマンドラ
高校の生活、AIBの活動、二足の草鞋にもなれてきた頃、突如として街に再生怪獣サラマンドラが出現する。何度倒しても蘇るサラマンドラにソラにも疲労の色が見えてきた。AIBによる分析を元に、陽動と迎撃で分かれ攻撃を行う作戦が発案される。しかしソラは自分一人でできると作戦を拒否、一人新装備であるキングギャラクトロンキーを持ち出し、サラマンドラとの戦闘に赴く。彼女の精神はウルトラマンの重圧で決壊寸前だった。弱くなった自分、一人では怪獣すら倒せない自分、誰にも頼れない自分、彼女の弱さが彼女の首をより締めていた。自分は何者なのか、自分は何のために戦うのか、初めから彼女の悩みはこれっぽっちも解決していなかった。
第10話「空っぽのχ」
登場怪獣:次元凶獣カミソリデマーガ
エックスダークネス
ある日町の上空に次元歪曲が発生。その調査に向かったソラはカイと名乗る謎の少年に出くわす。「オマエは自分の力をどう思っている?」「恐れているままじゃオマエは永遠に紛い物だ。」とソラに対して意味深な態度を取るカイ。そんな中次元歪曲の中からカミソリデマーガが出現!立ち向かうジードダークネスだったが、リミッターによる弱体化のせいで苦戦する。すると突然、虚空からジードダークネスと同じ模様を持つ、もう一人の黒い巨人が降り立った・・・ - 19各話ネタの人22/06/30(木) 00:11:36
第11話「翳る青空、狂う大海」
登場怪獣:エックスダークネス
圧倒的な力でカミソリデマーガを粉砕した正体不明の巨人、エックスダークネス。ソラはその姿に表しようのないシンパシーを感じていた。
その後レムの解析によって、エックスダークネスの正体がグリーザの残骸に宿るウルトラマンエックスや怪獣たちのデータが融合して生まれたクローンのような存在・・・いうなればソラに近い存在であることが判明。思惑の読めぬ同類の出現に動揺するソラの前に再びカイが現れる。彼の手にはAIBで保管されていた"もう一つの"ジードライザーとエックスダークネスカプセルが握られていた・・・。
第12話「ヒカリノセンシ」
登場怪獣:エックスダークネス
戦闘兵バリスレイダー
ロボット怪獣メカゴモラ
エックスダークネスに敗れたソラはカイに連れ去られてしまった。その先でソラはカイに彼が生まれた経緯と内に抱えるコンプレックスを語られる。それを聞いたソラはカイに対して自分と似た者同士であるという確信と確かな同族意識を抱くと共に、ますます自分の存在意義が分からなくなってしまう・・・。
スパーレンスが盗まれて変身も出来ず武器もない丸腰にされただの人間でしかないという現実に絶望しながらただただ痛みと追い詰められた恐怖で震えるしかないソラ。
その頃AIBでは、帰還したリク、そして再びレイトと一体化したゼロを交えたソラ救出作戦が実行に移されようとしていた。 - 20各話ネタの人22/06/30(木) 00:12:54
第13話「メモリーオブ・ジード」
登場怪獣:小型化怪獣リムザンドリアス
兄とゼロ、二人の偉大なウルトラマンの戦いを見せつけられ、より一層プレッシャーと責任に押し潰されそうなソラ。そんなソラにAIBの上司ゼナはウルトラマンジードの戦いの記録をソラに見せる。いかにしてリクはこの地球を守ったのか、どのようにして「本物」のウルトラマンになったのか、少しでもソラの助けになればというゼナの善意であった。
第14話「絆∞Infinity」(前編)
登場怪獣:エックスダークネス・グリーザアーマー
暴君怪獣タイラント
奇獣ガンQ
電脳魔神デスフェイサー
ジードの戦いの歴史を見ても尚、ソラの悩みは晴れることは無かった。そんな中AIBにカイからのメッセージが届く。「3日後、ソラをこちら側に引き入れる」。カイからのメッセージを受けたAIBは全力でソラを守ることを決意し、リク/ジードとゼロにも応援を要請。一方、完全に参っていたソラの前にザラブちゃんが現れる。ソラはザラブちゃんに対して自らの苦悩を打ち明けるのだった・・・。そして迎えた3日後、約束通りカイ/エックスダークネスは現れた。彼は切り札であるグリーザアーマーを装着すると、タイラント、ガンQを呼び出し、防備を固めたAIBに襲い掛かる。だがカイの手札はこれだけではなかった。はるか上空から電脳魔神デスフェイサーがネオマキシマ砲でゼロを狙っていたのだ・・・。 - 21各話ネタの人22/06/30(木) 00:14:39
第15話「絆∞Infinity」(後編)
登場怪獣:エックスダークネス・グリーザアーマー
電脳魔神デスフェイサー
だだっこ怪獣ザンドリアス
デスフェイサーのネオマキシマ砲による不意打ちで、ゼロは変身解除に追い込まれてしまう。デスフェイサー対処のためジードが宇宙を駆ける。一方地上ではカイとソラの戦いが続いていた。しかし、グリーザアーマーを装着したカイの力は圧倒的で、ソラは全身を焼かれ戦う意志も失いかけようとしていた。するとソラの耳元に誰かの声援が届いた。なんとソラのピンチを知ったザラブちゃん、ダダ先生、セゲル星人、ローガ、ジードファンの女子高生が声援を送っていたのだ。ザンドリアスも懸命にソラを庇う。彼らの感謝の言葉を聞いたソラは自分がちゃんとウルトラマンとしての役割を全うできていたことを知り、ついに悩みを振り切る。そして皆の心が一つになる時、ジードダークネスの新たな力が目覚める!
第16話「怪獣バトル 再び」
登場怪獣:奇機械宇宙人ガピヤ星人グレイ
奇機械怪獣デアボリック(RC)
これまでの戦いでずっとお世話になっていたザム先輩への恩返しに何かプレゼントがしたいと考えたが思ってた以上に自分が先輩について何も知らない事に軽くショックを受けながらモアに相談していたソラ。からかわれながらも心を込めた物なら必ず喜んでくれるとアドバイスを受け、決心した矢先に突如市街に謎の宇宙船が落ちて来たとの報告を受ける。先輩とは現場で落ち合えとの指示を受け、宇宙船の落下地点へと急行したソラを待っていたのはやけにハイテンションで無駄に暑苦しい謎の異星人だった。話を聞く限りあるモノを探してこの星にやって来たと語る男が自身の名を名乗ろうとしたその時、突如現れた先輩がいきなり異星人に斬りかかったのである。慌てるソラだったが先輩の剣を難なく躱し反撃までしてみせた異星人に更なる衝撃を受ける、「挨拶もなく斬りかかるとか相変わらずだねェ〜、オレの事覚えているかァ?ザムザムゥ?」高い実力を持ち先輩の過去を知る正体不明の男の目的は何か?先輩との因縁とは何なのか・・・? - 22各話ネタの人22/06/30(木) 00:15:53
ボク センパイ
第17話「空と剣と」
登場怪獣:奇機械宇宙人ガピヤ星人グレイ
奇機械怪獣デアボリック(RC)
突如ソラを狙って宇宙からやってきたガピヤ星人グレイ、彼が繰り出したデアボリック・レイオニックカスタムとの戦いはテトライトクロスの力によりなんとか痛み分けに終わった。ソラの力を見てますますオマエが欲しくなったと吠えると三日後に再びやって来ると宣言、先輩の再びの奇襲を軽くいなして退散していく姿を傷つき疲れ果てたソラはただ見ているしかなかった。AIBのデータベースによりグレイがさまざまな宇宙をさすらい己の欲望と闘争本能のままに行動する超危険なS級指名手配犯である事がわかるそれと同時に先輩の口からかつて先輩を打ち破ったレイオニクスであった事も話された。「ヤツとの決着はオレがつける」そう強く宣言した先輩の目はいつにも増して鋭くなっていた。しかし相手にはあのデアボリックが居る先輩曰くただでさえ強力な怪獣が強化改造を施され更にリンクしているグレイ本人の長年の戦いの経験も重なった結果があの並の怪獣とは比べ物にならない強さらしい。恐らく次の戦いではテトライトクロスの対策すらしてくると踏んだ先輩は単独でグレイを始末する作戦を遂行しようとするも当然仲間達に止められる。ゼガンの出撃も許可が出されず万策尽きたと思われた中ソラが一つの秘策を思い付く。「先輩、僕とリンク出来ませんか?」
第18話「ティーチャーズ・プライド」
登場怪獣:ダダ先生/ダダS(スナイパーナンバーズ)
だだっこ怪獣ザンドリアス
時空破壊神ゼガン
猛禽怪獣グエバッサー
先輩の因縁にも決着がついたことで一通りの悩みから解放されたソラは、これまで以上に活き活きと過ごしていた。ある日ソラはザラブちゃん(ついでにスマホに閉じ込められているカイ)を誘って旅行に行くことになり、久々の日常を謳歌する。一方、山岳地帯にグエバッサーが現れたとAIBの下に通報が入る。すぐにソラを呼び戻そうとするAIBだったが、そこにダダ先生が現れて待ったをかけた。果たしてダダ先生の思惑とは?そしてこの戦いを通じて、彼女のハンターとしての過去が明かされようとしていた・・・。 - 23各話ネタの人22/06/30(木) 00:16:38
第19話「頑張れザンドリアス!」
登場怪獣:だだっこ怪獣ザンドリアス
昆虫宇宙人クカラッチ星人
ガルメス人
火山怪鳥バードン
高校の文化祭を目前に控えているソラはラブやジードファンの女子高生らと共に和風メイド喫茶の準備を進めていた。そんな中彼女らとは別に奮起している者がいた。ソラのカプセル怪獣、ザンドリアスである。ザンドリアスはご主人であるソラの文化祭を万全な物にするため、AIBどころか帰ってきていたリクすら巻き込んでなんとしてでもソラを守ると決意するのだった・・・。そして文化祭当日。リム状態になってあらゆる場所に目を光らせるザンドリアス。途中ソラの身柄を狙っていたクカラッチ星人とガルメス人と揉み合いになるなどのハプニングはあったものの、順調に文化祭は進んでいった・・・。かと思いきやまさかのバードンとマジャッパが登場!果たしてザンドリアスは文化祭を、ソラを守りきることができるのか⁉︎
第20話「恐竜戦士現る」
登場怪獣:恐竜戦士ザウラー
帝国機兵レギオノイド
ラブから最近スマホに閉じ込められているカイの調子が悪いという相談を受けたソラ。彼を放っておけないソラはAIBに彼の状態を調べてもらうことにする。ひどいことをした自分すら救おうとするソラに対してカイは疑問をぶつける。「なぜ、オマエは俺を助けようとする?」そんな中、突如地球にレギオノイドが降下してくるという事件が発生。対処に当たるソラだったがその前に謎の存在が・・・「ベリアル様ノ遺児ナダケハアルナ、オマエノ力ヲモット見セテミロォ!」ソラの父、ベリアルの正体を知るこの星人の正体は一体⁉ - 24各話ネタの人22/06/30(木) 00:17:01
第21話「χ・アイデンティティー」
登場怪獣:恐竜戦士ザウラー
エックスダークネス
コスモイータールーゴサイト
ザウラーの力の前に苦戦するジードダークネス。今にもトドメを刺されそうになったその時、なんとエックスダークネスが現れて彼女のピンチを救った。だがエックスダークネスはすぐに消滅してしまう。それと同時にレムによるカイの状態の解析結果が出た。なんとカイは既に自らを構成するデータの殆どを失っており、いつ死んでもおかしくないというのだ。スマホアプリ化していたカイとの交流の中で彼を助けたいという思いが芽生えていたソラは彼を助けようとするがそうするにはソラが犠牲にならねばならず・・・。一方、カイは自分が何をしたいのかわからなくなっていた。これまで自分にしかない何かを求め続け、様々な次元を渡ってウルトラマンの真似事や本物のウルトラマンとの戦いをしても彼の心の穴は埋まらなかった。しかしソラに負け、彼女の仲間たちと交流していく中で自分の中で何かがざわめくのを感じていた。果たしてこのざわめきの正体とは何なのか・・・自問自答する彼の前にデビルスプリンターに汚染されたルーゴサイトが現れて・・・
第22話「僕が得た答え」
登場怪獣:エックスダークネス
恐竜戦士ザウラー
暴走するルーゴサイトからソラによって救われたカイ。カイは何故もう死ぬしかない自分を助けたのかを問いかける。それに対してソラは「あなたは昔の私だから」と答えた。ソラはここまでのカイとの交流の中で、彼もまた自分と同様にアイデンティティーがないことに苦しんでいたことに気付いていた。その苦しみが分かるからこそ自分はカイを助けたいのだと・・・それに対してカイはこう答えた。「ならオレと戦え。死ぬ前に、オマエと会うたびに感じるこのざわめきの正体を確かめたい。」変身して激突する二人。死闘の最中、そこにザウラーが現れてピンチに陥る。そしてザウラーの必殺の一撃がエックスダークネスに届こうとした時・・・「ソラ⁉︎何故オレをかばった⁉︎」 - 25各話ネタの人22/06/30(木) 00:17:21
第23話「オレの出した答え」
登場怪獣:エクシードエックスダークネス
コスモイータールーゴサイト
ザウラーの攻撃からカイをかばったソラは、彼に自らの命を与えて倒れ伏した。Uキラーザウルスキーがソラの命をなんとか繋ぎ止め、最悪の事態は防がれた。カイはソラが自分のことを助けた事実に驚愕していた。そんな中、依然としてデビルスプリンターで暴走しているルーゴサイトが再び町中に現れた。頼みの綱のジードとゼロはおらず、変身できるのはカイしかいない。そこでラブはカイを説得して戦わせようとするが、自分の存在意義が完全にわからなくなったカイは完全に心を折られていた。しかしラブは諦めない。「その体はコピー以下でも、その心はあなただけのモノでしょ⁉」・・・その言葉を聞いたときカイの中に心の炎が灯る!「行くぞラブ!ユナイトだ!」
第24話「オペレーション・ティラノ」
登場怪獣:恐竜融合戦士ベルセルクザウラー
改心したカイの尽力で復活したソラはついに彼と和解することに成功する。だが脅威は終わってはいなかった。AIBから奪ったスカルゴモラカプセルとキメラべロスカプセルを使い、ザウラーが最悪の魔獣ベルセルクザウラーへとパワーアップを果たしたのだ。更に彼に引き寄せられる形でベリアル帝国軍の残党が地球に集結しつつあるらしく・・・もはや一刻の猶予もないと判断したAIBは一大作戦「オペレーション・ティラノ」を実行する! - 26各話ネタの人22/06/30(木) 00:17:32
第25話(最終話)「ジーッとしてても、ドーにもならない!」
登場怪獣:恐竜融合戦士ベルセルクザウラー
ソラは圧倒的なベルセルクザウラーの力の前に民衆の目の前で変身解除してしまった。しかし民衆は今まで「ジードの偽物」と呼んで迫害してきたジードダークネスの正体がただの少女であるということを知って驚愕する。そんな中、最終決戦のカギとなる「アトロ.シアスキー」の調整が完了したとの連絡が入った。リク/ジードがロードザウラーを足止めしている今しかチャンスはない。兄が言っていたあの言葉と共にソラは最後の戦いに出る―――!「ジーッとしてても、ドーにもならない!」 - 27各話ネタの人22/06/30(木) 00:18:31
劇場版の展開案
いつものように先輩と一緒にAIBの任務をこなすソラだがある日からヤプールの物と思わしき声が聞こえ始める。
↓
同じころ、宇宙で超獣の出現報告が増加しており、デビルスプリンター案件と併せて暴走する怪獣が増加していることがゼナとモアの口から語られる。
↓
突然町に巨大ヤプールがジャンボキング率いる超獣軍団と共に姿を現す。
↓
ソラとカイが変身して立ち向かう。
↓
死闘の末、Uキラーザウルスキーの力を使ってヤプールを倒す。しかしヤプールは怨念となってジードダークネスに取り憑く。
↓
暴れ出すジードダークネス。民衆も不安になる。戦いの中でエックスダークネスは変身解除してしまうが、ヤプールもソラの身体がまだ馴染んでおらず、一旦撤退する。
↓
ソラ救出のための作戦を練る一同。結果カイの持つエクスダークネスラッガーの力を利用することになる。この時先輩、カイ、ラブちゃんでソラへの思いを語り合うシーンがある。
↓
そして迎えた救出作戦当日、ヤプールはジードダークネスとUキラーザウルスを合体させたような超獣「Uキラーダークネス」へと変身してカイたちに襲い掛かる。カイはエクシードエックスダークネスに変身し、ジードの協力を得て立ち向かう。
↓
エクシードエックスダークネスはジードやザンドリアス、ダダ先生のアシストを受けて立ち向かい、ついにエクシードエクスラッシュを発動させる。結果相打ちでお互いに変身解除。
↓
なんとか意識を取り戻したソラだが、中にはまだヤプールの意識が残留していた。更にカイも重傷を負い、再びラブのスマホアプリに戻ってしまう。
↓
どうやってもヤプールの意識を切り離せないと判断したソラは先輩に介錯を頼もうとする。しかし先輩は拒否し、絶対に助けると言い放つ。しかしヤプールの意識が再び覚醒しかけたため、ソラは先輩の下を去ってしまう。 - 28各話ネタの人22/06/30(木) 00:19:00
その頃AIBはトリガー世界にいるケンゴ、ユナ、アキト、更にはハルキとゼットまで巻き込んでの新しい救出計画を練り始める。その時何かを訴えかけるようにUキラーザウルスのキーが光るのを目撃したアキトはキーを解析してあることに気付き、それを利用した作戦を立てる。
↓
ソラに追いついた先輩だったが再びソラはヤプールに乗っ取られていた。ヤプールは再びUキラーダークネスへと変身し、ジャンボキング率いる超獣軍団と共に暴れ出す。AIBは作戦の第一段階としてラブ自らの提案で偽ウルトラマンエースに化けてUキラーダークネスをおびき寄せるという作戦を決行する。
↓
そしてジード、トリガー、ゼット、ザンドリアスがUキラーダークネスらに立ち向かう。この時草案にいた一部メンバー(トリガーダークやルーゴサイトなど)は宇宙で六兄弟やゼロと一緒に超獣と戦う
↓
しかしUキラーダークネスの力は圧倒的であり、全員敗れてしまう。勝ち誇るヤプールだったが・・・
↓
ここで民衆の応援が入り、奮起した一同が立ち上がって食い下がる。そしてその隙を狙ってダダ先生がUキラーザウルスキーをハンター時代の愛銃に装填してUキラーダークネスを銃撃する。
↓
するとヤプールが支配しているソラの精神空間の中にUキラーザウルスが出現する。実はアキトの解析の結果、ソラの力によってUキラーザウルスキーに魂が吹き込まれていたことが判明しており、これをUキラーザウルスキーから抽出して撃ち込むことでソラの精神を支配しているヤプールの精神を攻撃してもらうというのが作戦の狙いだった。
↓
Uキラーザウルスの魂がヤプールの精神を攻撃したことで再びソラの意識が表に出る。そしてヤプールの精神が弱って支配力の低下している今しかソラは助け出せない。 - 29各話ネタの人22/06/30(木) 00:19:14
そこで先輩がカイから借り受けたエクスダークネスラッガーを手に現れる。先輩はザンドリアスの助けを借りてエクシードエクスラッシュを発動。ヤプールの精神をソラの精神から一片も残さず完全に切り離し、全て体外に排出させる。
↓
作戦成功を喜び合う一同。しかしヤプールはまだ無事であった。ヤプールは戦いの中で倒されたジャンボキングの魂とさっきまで変身していたUキラーダークネスの力を利用してラスボス「Uキラーダークネスキング」へと変身し、消耗した一行に襲い掛かる。
↓
ソラはカイと共に同時変身してこれに対抗し、ラストバトルになる。Uキラーダークネスキングは再び超獣軍団を召喚するが、次々倒される。この時ジードダークネスはいろいろな人々から応援されている。
↓
更に死闘の中でレッキングダークネスバーストを喰らい宇宙まで吹っ飛ばされる。ついに後が無くなったUキラーダークネスキング/ヤプールは地球そのものを消し飛ばす光線を発射する。これに対してジードダークネスはバリアで光線を防ごうとするが、兵器としての寿命を超えて肉体を酷使し続けたソラの身体は限界に達してしまう。(ここまでに伏線のような描写がいくつか入る)
↓
しかしノアが降臨してソラをノアクティブサクシードに強化変身させる。ソラはソードレイオーバードライブでヤプールを斬り捨て、完全に消滅させる。 - 30各話ネタの人22/06/30(木) 00:19:26
しかし爆発が収まった場所にソラの姿はなかった。限界を超えてノアクティブサクシードに変身した反動でソラは消滅してしまっていたのである。一同は悲しみに暮れる。
↓
しかしソラは六兄弟に魂をつなぎ留められていた。六兄弟はソラに蘇生を提案するが、ソラは「普通の生まれではない自分にとって死だけが普通と同じ結末だ。普通に生きるということは普通に死ぬことだ。それは受け入れたい」とこれを拒否しようとする
↓
しかし六兄弟から「本当にそうかな?」と促された結果、生きていた頃の思い出が光となって湧き上がってくる。それらに触れたことでソラは「死にたくない」という思いがあふれ出してきてどうしたらいいのか分からないと泣きじゃくる
↓
そこで六兄弟から「目の前の他者のために命をなげうてる勇気と、それでも生きられるなら生きたいという願いをあわせもつ複雑な心こそが人間だ。そうだ、君はもう普通の人間なのだ。我々が護りたいと祈る彼らと同じ者だ」と言われる。それを聞いたソラは自分の持つ「人間の心」から湧き上がってくる「生きたい」という思いに従うことを選び、送り出される。
↓
最後は皆の下に帰ってきたソラが「ただいま」といってエンディング。 - 31各話ネタの人22/06/30(木) 00:21:00
以上です
今回は自分がスレ立てしました
分かる範囲で修正してあります
間違ってるところがあるかもしれませんがよろしくお願いします - 32二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 07:53:08
スレ立て乙です
- 33二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 14:32:40
一応保守
- 34二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 18:27:29
- 35各話ネタの人22/06/30(木) 20:13:32
- 36二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:32:02
- 37二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:35:08
インモラルだ・・÷
- 38二次元好きの匿名さん22/06/30(木) 23:47:52
もうこのシリーズも長くなってきたけど意外にもカイとソラがカップリングされる事って少ないよね
兄貴や先輩が強すぎるってのもあるが
あるいはカイの方が引け目を感じてるのかも - 39二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 08:54:16
保守
- 40二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 18:54:40
ヤンデレになるんですか⁉
- 41二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:13:24
ベリアルもマリーに恋慕してたし、親父の面倒くさい部分を受け継いでいるかもしれない
- 42二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:16:05
- 43二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 19:42:35
スマホアプリ化の設定考えた人天才だと思う
- 44二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:03:30
トレギア「ジードにとって君は掛替えのない家族であり庇護の対象、果たして君はその関係だけで満足出来るのかな?」
- 45二次元好きの匿名さん22/07/01(金) 22:11:04
ソラ目線で言うとリクは兄である以前に、自分を助け出し存在意義をくれた憧れと光の象徴、人間から見たウルトラマンそのものなんだよね
だから兄妹としての付き合いもあるけれど、それ以上に僕たちがウルトラマンを見る目線でリクな事を見てそうなんだよね
逆に先輩に対しては自分と同じ高さの人という事で恋慕と信頼を寄せているって感じ - 46二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 01:58:10
リクとの関係にフォーカスするとリクにとってもセンセーショナルな存在だよな
自分と同じ遺伝子なんてこれまではほぼほぼ戦うべき相手であり、なんだったら同じ姿したジードダークネスを抹殺したこともあるし、戦う必要なくむしろ導くべき相手なのは初めて
湊兄妹のような家族であるべきなのか、ウルトラ兄弟のようなチーム・先輩後輩であるべきなのか
錘さんやゼロのように立派に誰かを導ける自分になれているのか
…こんなん1スレめあたりでも話してた気がするな - 47二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 12:06:52
保守
- 48二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 18:02:08
でも現状だと導く役割を先輩任せにしちゃっているような流れだったから初期プロットに少し手を加えてみては? という話かな
デビルスプリンター回収よりはソラちゃんが独り立ちするまでは保護する方が優先度高いだろうし、そこの説得力は欲しい
- 49二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:00:24
- 50二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:11:05
そういう場合はゼロ辺りが代わりに対応するから傍に居てやれ、ぐらいは言いそうな気がするんだよね あるいはそっちのダークネスも助けてあげてって話になりそうだし
だからソラは一人でも大丈夫(AIBもバックに付く)って話を早々にして、ソラも自分がリクを束縛する理由になりたくないから、役目を果たしてきてよとリクに伝える形の方が良いんじゃないかな
その上でやっぱりリクの代わりは大変だったというのが4話以降の本編
- 51二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:13:02
もしくはソラが言ったとかもあるかもな
兄の背中を見て兄に憧れを持った→兄のようになるには兄と同じようにするのが一番→この星を僕が守れば少しは近づけるかもしれない
みたいな考えがソラの中にあって、リクに「地球は僕に任せて」とか言ったとか
そうすると、ソラの普通になりたいという夢とウルトラマンへの憧れで矛盾すると言う意見もあると思うけど、憧れと夢が必ずしも=になるわけじゃないからね
兄のようになりたいと言う憧れと、普通の女の子なりたいという夢は両立するんだ
それが人間の複雑な心だからね - 52二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:42:43
- 53二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 19:44:30
ラブと出会って高校に入った事で普通の女の子に憧れるのかな?
- 54二次元好きの匿名さん22/07/02(土) 22:08:53
- 55二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:03:29
- 56二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:10:29
「ソラの同型機を始末して来るから大人しくしててね!」「うん、いってらっしゃいリク兄!」は会話がサイコパスにならないか?
- 57二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:17:39
- 58二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:19:19
時間はかかるだろうけど構成を練り直しません?
現実の脚本だってたくさん悩んで完成するわけですし、このタイミングで登場怪獣の整理とかもしちゃいましょう - 59二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 00:22:33
- 60二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 07:43:45
- 61二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 11:27:44
- 62二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 18:04:15
今のところはそんな感じかな
- 63二次元好きの匿名さん22/07/03(日) 22:10:02
保守
- 64二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 08:16:24
保守
- 65二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 15:42:20
保守
- 66二次元好きの匿名さん22/07/04(月) 22:30:44
ヤバい人が少ない
- 67二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:04:12
「ヤバい、人が少ない」なのか「ヤバい人が、少ない」なのか……
- 68二次元好きの匿名さん22/07/05(火) 00:15:51