- 1二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:28:08比較的簡単なSSの書き方を教えるわ|あにまん掲示板「SSを書きたいけど経験がない」「毎日投稿している人のようにSSを書いてみたい」…いざ書こうと思っても事前準備なしで菊花賞に挑んでも中々一着は取れないように、SSをいきなり書くのはとても難しいわそこで…bbs.animanch.com
↑のスレで気が付いたんだけど
いわゆるプロ商業の小説(ラノベ含め)って、一周回って素人の創作では参考にならないとこあるよね
だって素人よりももっと天性の才能がある人が、あらゆる熱意をこめて、毎日時間削って何カ月何年もかけて書いたモノよ。ちょっとこういうストーリー描いてみたいんだ~っていうだけで片手間で書いていく素人とは、いろんな点で違うというか
という訳で、そういう「ちょっと小説とか描いてみたい」っていうアマチュア小説家向けの技法とかがあれば出していただけるとありがたいです
- 2二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:30:05
とにかく明るい話を絵空事でもいいから描くこと。リアリティや暗い話は高等技術
- 3二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:40:29
- 4二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:42:34
無理に過程を書いて繋げようとしなくていい
シーンとシーンの間の要らない時間はドンドン飛ばそう - 5二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:43:25
名前は簡単にしろ
変に凝っても読者が読むの大変になるだけだし覚えてくれない - 6二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:43:27
- 7二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:43:48
シーンを繋げられてかつテンポを保つのはプロかセミプロぐらいまで上達しないと難しいよね
- 8二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:43:51
- 9二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:45:14
- 10二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:45:29
とりあえず完成させろとはよく聞くな。また人にアドバイスを貰うときも、一度完成させないと正しいアドバイスを貰えないという
- 11二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:47:51
- 12二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:50:36
”プロットの中心で捻りを加えろ”という話をプロの創作本で聞くけれど、それはある程度小説に書きなれてからでいい気がする。
- 13二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:53:24
- 14二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:53:37
- 15二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:54:44
- 16二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:56:44
- 17二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:56:52
- 18二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:57:11
一般小説読んでると参考文献やインタビューの謝辞が凄いことになってる作品あるよな
下手に脳内こねくり回すよりはインプットで材料をひたすら集めた方がいいもんなんかね - 19二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:58:29
ありがとう
- 20二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:00:55
- 21二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:01:13
- 22二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:02:22
やったことあるけどまあ慣れたら分かるよ…慣れたら……
- 23二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:04:37
- 24二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:05:00
- 25二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:10:48
- 26二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:11:47
- 27二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:12:45
- 28二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:34:15
- 29二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 20:57:58
逆にある程度並行処理できるようになると上級者への道が開かれてくる
- 30二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:00:10
毎日コツコツ地道な努力を積み重ねるのは大事
馬鹿でもヘタでも既製品の文章を写し書きするトレーニングはできる
それでプロ並みのプロットは作れなくても最低限のルールは分かる - 31二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:05:52
- 32二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:08:53
世に出さないと言う条件なら漫画の1話を文章に書きだしてみる練習法があるな
19ページの情報量を文章にするのは結構大変 - 33二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:14:17
そういやアオイホノオという漫画家漫画でもやってたなあ
「下手なうちは名作のプロットを丸パクリしていい!なぜなら下手だからパクっても下手ゆえに別物になるから!」
なおそれやって創作者としてやっていいのか?と問われたら「良い訳ないだろう!なしだナシ!」とバッサリ切るオチがついた
- 34二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:17:23
- 35二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:19:18
- 36二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:22:03
結構グサグサくる内容もあるから気をつけるんだゾ☆
- 37二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:23:02
これはマジ
PCで書いたあとの文スマホで見返して読みにくい箇所修正してるわ
あとあらすじタイトルとかもバカにされがちだけどかなり大切
ある程度実績や固定が付けば凝ったタイトルでもいいけどそうじゃなかったらまず開いてくれない
んで開いたとしても初っ端から読みにくいと即ページバックだよ
とにかく娯楽であふれてる現代はまず興味を持ってもらって、そして開いたときに読みやすそうってのがまず最初に閲覧数に差が出る
- 38二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:24:18
とりあえず一本自分が名作だと思う映画の冒頭でもいいから書き起こし
シーンごとに分割してどんなキャラがいるのか、どんな悩みを抱えているのか、それをどうやって脚本家役者監督が客に見せようとしているのかを分析してみる
キャラが立てば自然とシナリオも面白くなる。
リンチみたいに印象に残るシーンで勝負したいなら舞台(場所)を意識して書き起こしたらいいと思う - 39二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:26:02
- 40二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 21:26:59
映画を漫画に落とし込むのはチェンソーマンなんかで見られる技法ですね
まあチェンソーマン自体は、素人が真似するのは絶対にしてはいけないレベルの天才的センスの産物だけど
TVアニメ『チェンソーマン』ティザーPV
- 41二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:02:05
「語彙力とは難解な単語を使うことではない」
これだけはマジで覚えておいた方がいい - 42二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:35:56
「相手に分かる様に言葉を選べること」を「語彙力がある」という
- 43二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:13:09
序破急、三部構成は詳細は流派ごとに違えどもメジャーなプロットだよね
- 44二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:15:09
プロットも短いものから練習するとよいぞ
- 45二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 04:09:01
ためになるスレだなあ
ありがたい - 46二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:25:15
ほしゅ
- 47二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 18:57:06
- 48二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 20:03:39
ちょっと真似すんの無理ゲーじゃね?っていう天才ってまあいるよね。創作だけじゃなくて、どの世界にもだけど
- 49二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:09:15
ためになるので上げておきます
- 50二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:15:44
ソシャゲのシナリオテキストは意外と参考になるんだよね
万人受けやすいようにアクが抜かれてるし、最低限の言葉でストーリーを作られてるから
【おすすめスマホゲーム】2021年決定版 ストーリーが最高に面白いアプリゲーム10選【RPG】
- 51二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:23:54
ご都合主義大いに結構
たとえば「無個性な主人公に学園のアイドルが一目ぼれする」みたいな(皮肉じゃなくて)
神は細部に宿るっていうけれど、細部に宿らせなくてもいいのが素人小説家の特権ですよ
リアリティとか理屈とかはもっと上達してからでいい
1番大事なのはそれを著者が書きたくて、2番目に大事なのは読者がそれを読みたいことです。リアリティ云々とかの「正しさ」は3番目以降 - 52二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 07:39:25
- 53二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 14:26:47
- 54二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 18:05:58
- 55二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:31:20
- 56二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:40:03
伏線を張るときの金言
「露骨であることを恐れるな」 - 57二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 21:03:22
- 58二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 21:07:29
場面単位とかでいいから分割して書くと書きやすくなるぞ
1場面が長くなるなら切れ目考えて書くのも良い
長くてちゃんとした話を書こうとするからつぶれるんだ - 59二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 21:15:39
- 60二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 01:05:48
- 61二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 07:52:33
- 62二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 08:37:02
細かく区切っていくと達成感も出るからね、モチベーションアップというかなり良い効果
- 63二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 12:17:16
古典をただ移すだけでなく、背景を文献を読んだりや実地に歩いて調べてから書くと猶よし。
- 64二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:42:01
- 65二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 15:53:48
「主人公を下僕として扱うようなヒロインにも魅力的なのいるじゃないか」
という反論はあると思うけれど
そう言うヒロインも、よく見たら意外と主人公に対してメリットを与えてたりする
魔都精兵のスレイヴなんかは主人公はヒロインの奴隷なんだけど
①能力の対価によるイチャチャという肉体的なメリット
②共に戦う戦友としての愛情と優しさを与え合う精神的なメリット
という感じで、主人と奴隷という観方によればストレスのかかる関係性を調整してるとこがある
- 66二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 16:01:27
では主人公を振り回し、その割には主人公側にメリットがないようなヒロインを魅力的に書くのは無理かというと
書き手が本当に上手だったりセンスがあればできる。「とらドラ!」の大河、
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている(俺ガイル)」の雪ノ下。「ゼロの使い魔」の序盤ルイズ。などなど
でも初心者のうちはそういうヒロインを魅力的に書くのは無理ぐらいに思っていいと思う。いや頑張ればできるかもしれないけれど、下手を打つと簡単に「何でこの主人公はこのヒロインを好きなの?」と混乱していくかもしれない、読者も書き手も。だから初心者のうちは手を出さないのを進める
- 67二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:12:47
- 68二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:27:12
感性が死んでなければ五感で得られた刺激はインプットとして極上品だからな
- 69二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 18:32:49
あとキャラの口調は意識しておいた方がいいと思う。
性格はもちろんだけど、口調が変わるだけでキャラの判別が難しくなってくるし、読者に違和感を持たせてしまうから。 - 70二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 19:27:37
ああ、電撃の禁書なんかはあえてキャラで識別しやすいように言葉使いを独特にしてるって話を聞くよね。ちょっとした言葉使いでも大分違うかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 20:27:05
- 72二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 21:48:11
「このシーン、俺の好きな◯◯先生ならこう書くだろうな」ってのをイメージしながら文を書いてみては?
私自身は「◯◯先生が好きな俺はこう書く」というイメージでやってるかと思う。好きな先生風に書きつつちょっと外してみる、みたいな。
- 73二次元好きの匿名さん21/11/20(土) 22:49:44
- 74二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 01:29:10
授業で軽い創作文をやることになって、ウンベルトエーコの気持ちで書いたら先生に星新一っぽいって言われた。そんなに冷たいのか俺の文章は……。エミュしても割とバレないもんやから、どんどん真似したらよい。
- 75二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 07:13:17
- 76二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 09:06:08
- 77二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:24:14
- 78二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 15:31:27
短い話でもいいから書いてけっていうのはマジで実感したから書きたいならやったほうがいいと思う
何というか文章書ける体力がついていく感じがするんだよな
はじめは千字くらいでいっぱいいっぱいでもいいから書き続けると、書いてみようと思った時に書き出しがだんだんやりやすくなってくるし、書ける量も徐々に増えていってる気がする - 79二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 16:19:23
- 80二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 16:30:51
何度か過去のスレで話してるけど
「完璧な初校」を目指して修正を繰り返すことはオススメしない。
修正って凄い満足感あるんだよ。出来が良くなった気がするから。
でも修正って、全体が一通りできたら直すべきところを探すことであって、
完成してもいないひとつの部品とにらめっこし続けることじゃない。 - 81二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 16:39:52
- 82二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 22:48:38
練習量がカギやね、最終的にはどんなものも
- 83二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 23:07:13
- 84二次元好きの匿名さん21/11/21(日) 23:56:45
- 85二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 03:41:10
わかるー
若い頃の二次創作全盛期は
「こんな話思いついた!」「これを仕上げれば少なくとも自分は涙ぐむシチュだし、悪い出来ではなかろう」とお裾分けな気分でどこかに投下できる情熱があったなー。
今は昔よりも投稿する場が増えたり、一次創作が盛んだったりで、投下する場の変化も関係あるのかもね
- 86二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 07:37:41
保守
- 87二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 10:05:27
- 88二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:33:38
短文を書く面白さとか練習にもなりためになったスレたち
限られた文字数で人に伝える難しさとか面白さとか勉強になった
一番オススメしたかったお題を出して短文を書くスレは消してしまったらしく残念ながら見つけられなかった
お題を見て架空のあらすじを考えるこことか
架空の作品名を投げると誰かがあらすじを書いてくれるスレ 8|あにまん掲示板・作品名を出す場合は【】で囲んでくれると嬉しいです(識別しやすいため)・作品名の投稿>>150はまででお願いします。・前スレで出した作品名を再投稿については、 あらすじがつかなかったものだ…bbs.animanch.comもう落ちているけどここも面白くて勉強になった
54字の物語|あにまん掲示板基本ルール(1)文字数は54字ぴったりに収める(2)句読点やカギ括弧にも1マス使う(「!」「?」の後でも1マス空けない)久々に思い出したから一緒にやろうぜ下のリンクで画像を作れるhttps://54.…bbs.animanch.comあとここ
知らないキャラを見た目で判断するスレその7|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/148543/今までのスレhttps://bbs.animanch.com/board/97749/https://bbs.anim…bbs.animanch.comミリシラみたいな感じでキャラの印象を聞いてその答えを後で説明するのだけど、知らない人に興味をもってもらえるような分かりやすい説明文ってなかなか難しい。書いているうちに文も長くなってしまう
その辺の情報の取捨選択とか読みやすさとか考えるようになった
知らないキャラを見た目で判断するスレその2|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/97749/一応立ててみました。前スレの答え合わせでも新しく第一印象書き込むでもご自由にちなみにスレ画はどう思う?bbs.animanch.comもう落ちているけどレス200で「見わけやすい記号と、見た目によらないキャラクターと、キャラデザって結構考えられてるよね」とあって言われてみればたしかにとなった
興味のなかったジャンルのキャラや意外性の多いキャラを多く知ることが出来たし、絵だと一目でわかるキャラの特徴とか文で表現するとどうなるかとかキャラの勉強にもなった
- 89二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:30:17
54字の物語のサイトが特にお気に入り。オチ一つで物語が締まるの面白いよね
54字の物語|あにまん掲示板基本ルール(1)文字数は54字ぴったりに収める(2)句読点やカギ括弧にも1マス使う(「!」「?」の後でも1マス空けない)久々に思い出したから一緒にやろうぜ下のリンクで画像を作れるhttps://54.…bbs.animanch.com - 90二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:38:32
- 91二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:04:34
- 92二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:38:41
54文字でホラーやミステリー書いている人もいて凄いよね
そのまま小説の冒頭になりそうなのとかもあるし本当に凄い
お話を考える時いつも出だしから考えていたけど、ここ見てオチを先に考えてそこからストーリーの逆算とか考えるようになった
プロットというのは知っていたけど考え過ぎて自分にはちょっと合わないと思っていたけど、短い文だからこその文やストーリーの組み立てというのがわかった気がして勉強になったし、とても楽しく文が書けた
あにまんのスレは気軽に投稿もできるしハートが付くのも嬉しいしモチベになるのもよかったな
- 93二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:39:06
- 94二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:40:32
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:41:27
- 96二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:43:24
三人称がうまい作家さん尊敬する
- 97二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:59:55
- 98二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:22:56
そこで一人称混じりの三人称ですよ
- 99二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 23:40:13
- 100二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 03:10:49
もちろん使い方のレベルの巧拙はあるけど、
三人称の途中に一人称になる、としか言いようがないです
例えばこんな。
二者間の視点も、1人称も3人称も混ぜてるけど、これが文章として悪、とはならないと思う。
- 101二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 03:11:01
「あなたは、お医者さんになるんだと思ってた」
「――そうね、あたしが医学部の進路を意識しなかったと言えば嘘になるけど」
親友との電話での会話。驚きを飲み込んで返事を返す。
姉は無力で、苦しみ死んだ妹になにもしてやれなかった。ならば医者は妹に何をしてやれたというのか。
医者は、病気を克服するため高度に訓練されているはずの技術者であってさえ、自分と同じく彼女に何もしてやれなかったのに。――あたしが医者を目指す必然なんて、どこにあるというのだろう。
「あたしが助けたかったのは妹だけなのよ」
ほかの病人なんて、知ったことじゃなかった。
世界のどこかで餓死に至る人が居る。戦死する人も居る。けれど平和の人々はそれを気に留めずとも、生きるのに何の不都合がないのと同じように。
妹でない誰かのいのちにあたしは関心がなかった。あの子に生きてほしかった。
――傷ついた姉を見たとき、親友は思った。病気を憎む気もちを推進力にできたなら、この先どれだけの人を救うことができるだろう。
かつて抱いたその展望は、親友にとって秘密の熾火となり、やがて治癒の術を修めることが、ひとりの人間としての大きな憧れになっていた。だから。
「――わたし、お医者さんになりたい」
だからその言葉に姉の肩が震えた。踏み込まれたくないところに踏み込まれたという自覚はないまま、徐々に血が上っていく。
その想いは親友の勝手で。医学部じゃない進路を選んだ自分に、嘘は何もないはずなのに。
「――医者なんて、妹を救えなかったのに」
「病気で困ってるほかの人たちが、いまこの瞬間でもたくさんいて、その人たちの力になりたい、って思わない理由に、ならないよ」
姉に反論する術は無かった。いや、理屈だけならいくらでも絞り出せるだろうけれど。
それは自らが、妹を亡くした悲劇を持つ主人公であり、ゆえに医学に興味を持たないという間違った誇りを、親友にすら押しつける傲慢さになるとすでに気づいていたから。
――もはや彼女は尊敬すべき、あたしよりも前を向いている、見習うべき人格だった。 - 102二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 03:21:04
ひとことで言ってしまえばただの自由間接話法であり
むしろ現代人の口語に近い文体である限り、自由間接話法を使わずにいるのは至難。
三人称にも、神視点のものもあれば、1人称よりのものもあるとは言うけれど
この二通りだけじゃないし、中間形態もあるし、そして行き来も出来る。
そしてこの人称の使い方に優劣は無く
評価の差は優劣では無く、読者の好き嫌いが存在するだけ。だと思ってます。 - 103二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 09:07:22
- 104二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 09:42:08
上の本で紹介されてるような「既製品のビートシート・プロットのテンプレ」を予め作って、そこに当てはめていくみたいなトレーニングやってるけれど、なかなかいいぞこれ
- 105二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:38:08
- 106二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 19:24:30
- 107二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 20:45:49
保守
- 108二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 02:09:42
保守
- 109二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 07:36:09
インドア派でもスポーツの良さや雰囲気の伝え方を教えてくれる名著
- 110二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 14:34:07
- 111二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:56:13
分かりやすい悪役を設定した方が物語が回りやすいっていうのはあると思う
- 112二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 04:02:43
- 113二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 13:43:57
保守
- 114二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 19:05:46
- 115二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 20:16:13
- 116二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 20:53:40
基本的には、
「会話文」
地の文。
で、場面が切り替わった時に2行開ける感じかな
ただ、説明文少なめでテンポの良さ重視の小説は、細かく行間開けてたりする。
「キミヒロ!危ない!」
アシヤの声が聞こえた。
途端、
目の前が、夜になった。
星も、月も、ない。真っ暗な夜。
「ーーー!」
俺を呼ぶ声がする。
みたいな感じで、強調させたい部分をわざと行間空けて目立たせるとか。
- 117二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 21:15:37
ありがとう
今投稿してる小説とりあえずそんな感じで直すわ - 118二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 04:43:30
フィギュアスケートが好きでその関係の作品をよく読むけどどのジャンルでも必ず恋愛が出てきて、いやそういうのはいいからスポ根しててと思って自分はスポ根だけでいこうと思ったら筆が止まってしまった
で適度に恋愛や人間関係を入れると話が動く事がわかってプロのやることには理由があるんだなと思った
恋愛話はわりと救世主だと思う
- 119二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 07:39:48
自分でも何を書きたいのかわからなくなってくるののが辛い
- 120二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 10:32:54
- 121二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 17:40:53
- 122二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 18:02:22
緩急とか?
- 123二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 20:43:30
一旦離れて見てインプットに専念するのも手よね
- 124二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 23:54:52
軽い気持ちで書いていくことを進める
間違っても下手に書いてもしゃあなしとして - 125二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 09:14:02
思ったことをそのまま何も考えずに書いていく。
これ初歩的なことだけど色んな作家がおススメしてるやり方なんだよ
筆が止まったら試してほしい - 126二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 12:27:02
自分なりのオリジナルティを出す
パロディといってもただ模倣するのでなくて、文体はパロ元と同じだけどそのキャラらしさを出して「あっここは違うけどこの元ネタは○○だ」とわかるようにするとか
例えば作中のキャラにツッこませたりとか
元ネタは猫だけどこのキャラは兎に関係あるから兎に変えるとか、そういう感じ
- 127二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:03:57
- 128二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 20:58:18
リレー小説をしてるサイトとか探して参加するといい。自分が筆が止まった時も誰かが書いてくれる
- 129二次元好きの匿名さん21/11/27(土) 21:01:20
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 03:42:10
- 131二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:09:50
保守
文体がそれほど悪いわけじゃないけど
良いものを書けてる気もしなくて
目標が見えなくなっていくぜ
そもそも「誰かに刺さる文体」って曖昧な目標、アマチュアな自分には高すぎるのかな - 132二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:22:16
今までずっとこれを続けてきた俺は辛い、耐えられない。
- 133二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:26:17
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:35:58
- 135二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:46:45
- 136二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:51:42
場面とか時を変える時の描写はどうすればいいんだろうか。今までは
丸々は、ここまでの道のりを回想し始めた。
────
暗闇の中、丸々たちは任務の対象がいる森に向かい、歩みを進めていた。
ってダッシュで区切ってたんだけども、他の人はどうやってたのか知りたい。 - 137二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:52:24
そこは決めてるようにしてるけど
毎回書きたいことが重いのか、誰かに刺さってる感触がないんだよね
俺の感覚の話だから、気にしすぎって言われたらそうなんだが、
もっと恋愛方面に、伝えたいことを明るいものにした方がいいかな
- 138二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 15:59:48
- 139二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:43:11
保守
- 140二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:43:24
文体は気がついたらできてるもんであって、そこまで作ろうと気にしないでもいいのでは?
- 141二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 21:46:05
自分が何を書きたいのかを、改めて考えなおすのもいいと思う
- 142二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:25:24
131です。アドバイスありがとう
人間讃歌的なものを書きたいのに、人間の根暗な部分ばかりテーマとして書いてたな、と気付いたので
インプットの旅に出ます。
俺自体が、根暗な人間なので出来るか不安だが、
少年漫画や万人受け作品の共通する「伝えたいこと」を探して、書けるようになりたい...... - 143二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 22:28:02
言いたいことを短くまとめる力がほしい…
小説にしろ今書いてる文章にしろ言いたいことを全部詰め込むからどうしても長ったらしい文章になってしまう… - 144二次元好きの匿名さん21/11/28(日) 23:07:26
勘違いされてるのが、
「素人なんだから趣味で楽しく書くのが大事」
これはたしかにそうなんだけど
それに必要な文章力は「楽しくない練習」と割り切って書く時間が必要なんだよ。
そして、素人の文章書きが「向上しなければいけない義務」なんてないのもまた事実。
キャラ愛を語るために書いている人と、技術向上を趣味にしている人では当然視点も価値観も目的も違う。
「向上なんてしなくて良い」
このことを念頭に置くべき。
たとえば趣味でボクササイズやってるけど
パンチはいつまでたっても弱いままです。いい汗かくのが趣味なんで。
これに非難されるべき要素ひとつも無いじゃない?
文章だって同じことなんだよ。 - 145二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 07:41:52
- 146二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 07:56:01
- 147二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 14:40:24
ボクササイズの例えで言うなら、
そのジム生に、「今日はパンチをやらずに、下半身の強化のために坂道ダッシュだ!」とか
「ミットを打たないで今日は鏡の前で入念にフォーム修正をしよう!」だなんていうトレーナーが必要かどうか
だよね。
必要の無いケースのひとのほうが多数のはずだし
音楽や絵や小説に対して、そんなトレーナーぶることが正義とは限らないわけだ。
- 148二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 19:50:42
保守
- 149二次元好きの匿名さん21/11/29(月) 20:49:54
おすすめ、ありがとうございます。
普段触れない作品系なので、ぜひ読ませていただきます。
暗部による人間讃歌が最終目標なのですが、いつも暗部で終わってしまって......暗いだけだと読了感も悪く、四苦八苦中です......休載しまくってるけど、あの人の才能はほんと凄いです
- 150二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 08:03:27
保守ゥ!!
- 151二次元好きの匿名さん21/11/30(火) 19:46:55
ほしゅ