「かいりき」ってさぁ

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:52:31

    何でかくとうタイプじゃないんだろうね
    そうだったらもっと使われてたよね

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:54:14

    まだノーマルなんだ(第三世代まで並感)

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:57:02

    技術を伴ってないただの馬鹿力だからとかどうでっしゃろ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:59:01

    >>3

    なおその「ばかぢから」は格闘技の模様

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:59:03

    >>3

    ばかぢから「お前いま俺の悪口言わなかったか?」

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 21:59:41

    これマジで謎
    秘伝の中でもいあいぎりと差別かさせるためにも格闘にしとけよと思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:03:20

    岩砕きが格闘なんだからかいりきも格闘でいいと思うんだけどなぁ
    威力80で追加効果もないとはいえ広範囲で覚えられる物理格闘ならそこそこ需要ありそうだし

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:04:23

    かいりきは格闘で良かったし、ロッククライムは岩で良かった

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:04:51

    いあいぎりもいっそ鋼タイプに変えておけば良かった感

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:49:32

    ロッククライム→岩版たきのぼり
    いあいぎり→鋼版リーフブレード
    かいりき→格闘技

    これで良いだろと思い続けてる
    かいりきに関しても格闘技では貴重なデメリット無しの安定技になれるし

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:50:50

    かいりき覚えるやつで格闘技覚えたら悪さしそうなやついない?

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 22:52:49

    怪電波とか怪文書とかそういう感じの怪しい力なんだ
    「ええ…なんでそんな岩押せるの…怖っ…」って感じなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 23:02:24

    >>11

    ぶっちゃけいないと思う

    岩・氷・鋼が弱点でかいりきを覚えられるポケモンは割といるんだけど、この3タイプは大抵サブウェポンで撃たれるから格闘で抜群とって狩れるかと言われると難しいところ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 23:37:48

    格闘タイプだと覚えられるポケモンが限られるからじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 23:39:27

    金銀のかいりきのエフェクトは岩技だろと思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています