AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part20

  • 1二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:46:40
  • 2二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:46:51

    歴代スレ

    1

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ|あにまん掲示板思い付いたからたててみたよかったらつきあってくれbbs.animanch.com

    2

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part2|あにまん掲示板これで作り方あってますか?初めてだからよくわかりません……bbs.animanch.com

    3

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part3|あにまん掲示板スレタイそのままです。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2370006/初代スレhttps://bbs.animanch.com/board/2351196/?res…bbs.animanch.com

    4

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part4|あにまん掲示板スレタイそのままです次スレは>>190を踏んだ人がお願いします前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2392574/初代からここまで伸びるとは思わんかったbbs.animanch.com

    5

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part5|あにまん掲示板スレタイそのままです次スレは>>190を踏んだ人がお願いします前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2408176/bbs.animanch.com

    6

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part6|あにまん掲示板立てましたbbs.animanch.com

    7

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part7|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2436191/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    8

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part8|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2463968/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    9

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part9|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2483086/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    10

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part10|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2498648/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:47:32

    11

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part11|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2522039/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    12

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part12|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2545231/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    13

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part13|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2590941/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    14

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part14|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2625963/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    15

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part15|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2656345/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    16

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part16|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2698877/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    17

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part17|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2755126/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    18

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part18|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2801042/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com

    19

    AIに作らせたイラストを貼ると誰かが設定を考えてくれるスレ Part19|あにまん掲示板AIイラストを貼る&貼られたイラストに設定を投げるスレ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/2828280/次スレは>>190を踏んだ人無理ならレスを…bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:50:44

    1

    45

    121

    126

    156

  • 5二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:51:50

    169

    174

    181

    185

    187

  • 6二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 09:52:27

    188

    190

    191

  • 7二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:17:22

    建て乙です
    リンク貼っときました

  • 8二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 10:44:06

    10まで保守
    celebrity & Good Looking Guys?

  • 9二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:03:39

    ほしゅ

  • 10二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 11:42:45

    たておつであります

  • 11二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:27:51

    インクリ書いてる私がこういう系乗せたら……誰がどんな設定つけていただけるんです?
    もちろん好きに使っていただいて大丈夫です。

  • 12二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 14:44:07

    >>11左上

    アネット・サン

    封鎖区域に同行のカメラマンとともに不法侵入したフリーのジャーナリスト

    功名心が強く情報統制が徹底されている封鎖区域のスクープを手に入れることで世間の評価を得ようとしていた

    区域内の感染体に襲われ侵食・融合されたことで>>11中央上の姿へと変貌する

    生き残ったカメラマンが彼女の生前・死後(変貌後)の写真を公開したことで皮肉にも有名となった

  • 13二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 17:23:57

    ほい

  • 14二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:23:51

    よっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 18:33:41

    ほれい

  • 16二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:18:25

  • 17二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:21:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 19:26:35

    『不死身のジャリバン』続き

    >>8

    スラルナ・スライ

    第21巻『愛の結晶』のゲストキャラ。ジャリバン達が警護する事になった令嬢で性格はわがままかつ自意識過剰気味。幼馴染のゲイル>>13から毎度苦言を言われて噛みつくなどはたから見ると夫婦漫才みたいな事をやってる。この巻で軍人の子息や富豪から縁談を持ってこられるがその男が毎回結晶に封じ込められて死ぬので彼女の父がジャリバン達を警護に付けさせた。


    >>13

    ゲイル・アースガン

    スラルナの幼馴染で本人は軍の司令の孫。ジャリバン達に警護につくように命じたのはその司令。スラルナに毎回苦言を示しても何も気にしないくらい気心を知れていて恋心はあるものの身分の違いなどもあって一歩踏み出せなかったがこの事件の真実を知って踏み出すこととなった。



    >>15

    結晶騎士

    "教団"の一員らしく能力は相手を結晶に封じ込める事で殺す。またこの結晶は非常に硬くちょっとやそっとの攻撃ではビクともしない。その正体はなんとスラルナ本人。ゲイルとは実は両思いでスラルナ本人は家も金も関係なくゲイルと一緒になりたかったがゲイルは踏み出さず、父親は縁談を勧める上に相手は実力はあるがどれもこれも自分ではなく自分の家の力や金を狙ってばかりの所を"教団"に付け込まれて能力を手に入れて殺人を行っていた。

    最後は踏み出したゲイルと共に一緒に結晶の中に閉じこもって2人共死にその結晶は砕け散った。

  • 19二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:42:28

  • 20二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:45:49

    保守しよう

  • 21二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 21:50:34

    走る

  • 22二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:05:27

    ふふふ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:13:55

    ふむ

  • 24二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:14:32

    ほい

  • 25二次元好きの匿名さん24/01/20(土) 22:16:08

    絵筆

  • 26二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 00:03:07

    『MAD』

  • 27二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 01:08:02

    着物少女2人

  • 28二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 02:41:45

    クリスタルに最近凝ってます

  • 29二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 04:08:11

    ドカーン

  • 30二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:31:49

    ぐるぐる

  • 31二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 07:56:03

    『不死身のジャリバン』続き


    >>19

    ドラングラ

    "教団"に所属している男で経歴は不明。能力は特殊な臓器を活性化させて強靭な力を得る事。これまでの能力者でも似た傾向の能力はあったがドラングラの場合は発動時に身体から煙が噴出するのでそれを使って煙幕、または不意打ちなどで敵を仕留める。また例によって例の如く格闘戦もこなせるので手強い。


    >>22

    ヒャド

    ジャリバン達の仲間ではあるが実際はジャリバンよりの中立といった所の情報屋で元々は記者だったが辞めて今は情報屋の傍らで探偵をやってる。Part18スレの107のリリア達とは同業者であるがヒャドは基本的に怠惰で記者の時は捏造偽造は当たり前の男だったので評判は悪い。かつてジャリバンの事を調べようとした際に犯罪組織の陰謀に巻き込まれて左目を失った。その時に助けられたジャリバンに恩があるので彼の情報屋をやってるが怠け者ではあるので評判は上がらない



    >>28

    スーザン・ヒャルカ

    第22巻『幻夜の怪盗』に登場した女怪盗で獣人。宝石大好きでいつか全て宝石で出来た家で老衰していくのが夢と語る女。今回も宝石を盗もうとしたが前スレの44のジョサイア、124のソリヤの怪盗コンビ(この巻で結成)と獲物がブッキングしてしまってなんとか取るも2人から狙われる羽目になり、ジャリバン達に保護して貰った。最終的に宝石は2人から守ったもののジャリバン達を出し抜くことが出来ずに諦めて去った。

  • 32二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:39:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 08:40:17

    マルチファンクショナル・シンセティック・ヒューマノイド:シリーズX-3
    ネオ・シンセティック・コンパニオン

  • 34二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:03:48

    なかなかうまくいかない

  • 35二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:19:39

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 09:46:59

    波濤

  • 37二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:22:18

    ぬいぐるみを抱える謎の少女

  • 38二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 10:55:14

  • 39二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:04:57

  • 40二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:20:23

    なんじゃらほい

  • 41二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 11:40:26

    世界に妖魔が蔓延るようになり、人が霊獣と契約し妖魔に立ち向かうという小説「天地の契約」


    >>9

    深山に棲む仙、白藍

    鶴の鳥仙で、下界にはよく出向く。なんでも、下界の服装に興味があるそうで、一月に一度以上は必ず下界へ降りる。髪についている飾りや、その着物の帯などは下界で買ってきたもの。下界に降りる時は変化して>>27の右のような姿になる。


    >>27

    右は、白藍の変化した姿。下界での名は香玲という。

    左は、下界で出来た友人。蘭明という。黒髪に紅の髪飾りという、彼女のセンスは際立っている。家は貧しく、質素な暮らしをしている。

    白藍は下界に降りるたびわざわざ蘭明の家の店で高額な買い物をしていく。蘭明の家では小物などを作っており、実際、白藍の髪飾りも蘭明の家のものである。


    >>6 191

    暁白の友人、又は戦友。

    下界では「孤高の龍」「静寂の花園の守り手」と呼ばれる。

    暁白の主人の霊獣師が亡くなってから、深山の頂上、「静寂の花園」に千年以上も座っている。彼自身は誰かと契約を結んでいたわけではないが、暁白の友人として妖魔と争っていた。

  • 42二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 12:59:59

    メガネ

  • 43二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:04:10
  • 44二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:04:32

    ハート

  • 45二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:43:23

    その指先から、すべての経路は導かれる。
    電脳空間の羅針盤、彼女は星を巡る軌道すら描く。
    目指すべき場所を知る者なくして、旅は始まらず。

  • 46二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 13:52:35

    前スレから続き


    科学文明と魔術の神秘が混ざり合う現代、魔術師達の戦場は、人類の8割がダイブしている世界一のサイバースペース(電脳空間)にあった。

    『第8話 閉ざされた森でレオナルドは嗤う』


    >>25 レオナルド・ダ・ヴィルトゥス

    画家であり彫刻家であり、音楽、数学、理化学、自然科学、文学、生物学、兵器工学、建築学、宗教学、錬金工学、魔草薬学、占星心理学ets.ets……極めた分野は数しれずの世界で最も名の知れた大天才。魔術協会の理事を務めていたこともある『電脳不干渉域』の管理人の魔術師。同域内にて引きこもり、一人黙々と芸術活動を続けている。


    『電脳不干渉域』

    文字通り、電脳空間(サイバースペース)関連の一切が存在しない旧時代然とした雰囲気が残る領域。一部の魔術師達の熱望により作られた。『ティル・ナ・ノーグ/アヴァロン自然公園』などの国主導の保護区ではなく国際的な規模の文明の空白地帯。

    神秘が色濃く残る反面、領土を巡る人間側(>>4 45)と亜人族(>>4 156)の紛争や電脳圏では絶滅した貴重な魔法種族(前スレ>> 28)の密猟、犯罪組織の隠れ家にされたりと問題が多く、協会の決定で管理者を置くこととなり、電脳空間に関わる者だけでなく領域外の魔法に関わるものの入領も厳しく審査されるようになった。



    >>5 185 黒鯨スキルブラトニル

    『電脳不干渉域』に生息する空飛ぶ巨大生物。アヴァンチュリエの決死の献身により『黄昏(unknown)』の本拠地がこの生き物の腹の中である可能性が高いことがわかった。が、捜査するには管理人の許可が必要


    >>6 188 ガリレオ&コペルニクス

    電脳空間技術が全くかかわらない領域ではポンコツになるアレクシアに変わり派遣された捜査局のNo.2とNo.3。捜査官として色々と規格外なアレクシアを除けば捜査局最強の魔術師でもある二人である。


    >>5 187 ミアモ

    レオナルドが自身の術式の一つで命を吹き込んだ絵画、レオナルドが書いた絵ならどこにでも現れ動き回ることが出来る。現代かぶれがひどくVR Tuberになりたいと駄々をこねで自身の額縁から家出、レオナルドの魔術工房(>>5 174)中の絵画という絵画の中を逃げ回っている。

    彼女を捕まえるのが捜査協力の条件。


    ※前スレ>> 28はサルベージしたほうが良かったですかね?

  • 47二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 15:24:00

    仕事だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:40:56

    星の杖を出そうとしたら錘が星型のフレイルになったやつ

  • 49二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 16:42:58

    遠い

  • 50二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 19:13:14

    蜘蛛?

  • 51二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:24:46

    禿

  • 52二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:23

    戦車

  • 53二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 20:46:24

    『不死身のジャリバン』続き

    >>48

    魔法戦士 ファントムナイト・メイル

    Part18の107で登場し、あちこちの軍隊や騎士達をボコしまわっていたファントムナイトが第23巻『超常の巫女』で再登場した時の姿。相変わらず自分の今の状態が大好きだが前回ので暴れまわりすぎたのもあって今回は真面目に"教団"員として動く



    >>44

    ハート・ベラル

    スカイの妹でガチガチの機械大好き女の姉と違ってこっちは古い文献などが大好きな魔法考古学を専攻にしている。学校は飛び級で卒業出来たほど頭も良く探究心が高い。今回の主人公であり、古い文献に書かれた『超常の巫女』の伝説をジャリバン達と追う。




    >>49

    グヒュリカ

    今回のキーマンであり『超常の巫女』と呼ばれる存在。その正体は人よりも遥かに超常的な存在であるバース・イーターに傀儡にされた人間で画像の後ろにいるのは主人のバース・イーター。能力持ちと違って既に人としての自我もなければ倫理観もない。ジャリバンは多くのバース・イーター達が現れてるのを個人的に調べていてもしかしたら目の代わりとして観測してる存在がいるかもと仮説を建ててハートの調査に協力していた。

    グヒュリカはハートやファントムナイトに興味を持ちつつも人ではないゆえに関わる気など全く無く主人のバース・イーターと共に2人を食べようとしたがハートはジャリバン達が守ったのでファントムナイトしか食べれなかった。またわりに合わないと判断したのかグヒュリカとその主人はジャリバン達の前から消えた。


    >>51

    イジャルカ

    ハートの恩師であり同じ魔法考古学を研究しているがハートほど無鉄砲ではなく慎重に調べていき『超常の巫女』は自分達の手に負えない存在の可能性が高いことをハートに伝えるが新発見の可能性に興奮している彼女に聞いてもらえず、その若さを心配していた。

  • 54二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:03:20

    ほい

  • 55二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 21:55:24

    薔薇と亡霊

  • 56二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 22:58:25

    前スレ189を一発ネタで終わらすのは勿体ないなとブラッシュアップ?プッシュアップ?


    顔が中性的で低身長だから手違いから魔法少女『綺羅星少女キラプリズム』のキラソレイユにされてしまった主人公♂と彼の仲間の魔法少女達の恋と戦い、主人公が羞恥心を捨てるまでの物語。『魔法少女『機動星天グランドクロス!!』〜魔法少女がロボットヒーローやってます〜』


    >>14 朝日奈 かなた

    手違いからキラソレイユに選ばれた主人公♂(前スレ184)ファーストシーズン最終回でクライクィーンに返り討ちにされ生死をさまよった結果、相棒のキラリエルが融合したことで命を救われた。たが、キラリエルが女性だったため体が女の子になった。

     >>16 キラソレイユ プロミネンスハートフォーム

    キラソレイユのパワーアップ形態白地にピンクフリルのドレスは情熱的な真っ赤な色に染まり、背中からはヘイロー(光輪)がでている。もちろん視覚魔法では真っ赤なロボットに見え『グランドクロス ヘリオスフィア』と名乗った。突如出撃してきたクライクィーンと激戦を広げたが、視覚魔法を維持する分の魔力消費で僅差に敗北した。


    >>54

    明星 美香(あけぼしみか(前スレ168)が変身した姿。キラリューヌが(前スレ146)かなたに合わせてSFチックな姿に返信するためそれに会わせた。別にフリフリが嫌いというわけではない。


    >>55 クライバラッド(彩園寺のばら(さいおんじ―)

    キラプリズムエネルギーを狙う魔人結社『オークライガナ』の幹部の一人。『綺羅星少女キラプリズム』達と何度も死闘を繰り広げてきた。キラプリズムとともに戦う『機動星天グランドクロス』の正体を探るためにかなたの学校に転向してきたりもした。後に和解し最後の綺羅星少女『キラテール(>>48)』となる。


    >>10 クライクィーン

    闇の国クライランドの女王にして魔神結社『オークライガナ』のボス。様々な魔神、その部下の怪人、更に下の戦闘員も全て彼女が他の星からキラプリズムエネルギーを奪って作ったもの。かつて輝きの国『キラキランド』の王キラメキングと恋仲であったが、独占欲が強すぎるあまりに周りを害してしまい分かれてしまった。彼に振り向いてほしくてキラプリズムエネルギーを奪い続けている。

  • 57二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:11:16

    朽ち果てようとも眼光は陰らず

  • 58二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:13:31

    エルフ

  • 59二次元好きの匿名さん24/01/21(日) 23:44:38

  • 60二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:37:43

    バラバラ

  • 61二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 00:48:33

    足がドロドロ

  • 62二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 01:03:43

    ピンク

  • 63二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:39:31

    ふむむ

  • 64二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 04:46:31
  • 65二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 09:20:38

    >>46

    ついにレオナルドの協力をこぎつけたガリレオとコペルニクス。黒鯨スキルブラトニルに侵入した彼らを待ち受けていたのは……

    『第10話 堕天使はかく語りき』


    >>1 内部はまるで協会本部の書庫のようだった。ここ最近の行方不明者名簿で嫌と言うほど見かけた顔達がガリレオ達には目もくれず忙しなく疲れた顔で研究にぼっとうしている。敵の迎撃すらなく拍子抜けした捜査官達の前に現れたのは堕天使だ――


    >>4 1『悪意の光』

    魔術師のように名を継いだ弟子や子孫などではなく、はるか昔の時代よりそのあり様を変えずに生きていた真正堕天使。『黄昏(unknown)』の幹部であり、移動拠点スキルブラトニルの管理人でもある。かつて楽園から人間を追放した結果、自らも楽園を追われあるべき頂点から落とされてしまった存在。


    ――彼は語る。パラケルススの財貨を狙ったのは賢者の石だと勘違いしたから、サンジェルマンを襲ったのもニコラを仲間にしたのも賢者の石が理由。

    アヴィケブロンは脅し唆した内通者でソロモンの見張り役、暗殺されたのは用無しになったから。

    ヨハンナを焚き付けてタイタニアの暗殺未遂させたのは、暗殺後にはこの拠点をイギリス(魔術協会本部)近隣に移動させたかったから。


    賢者の石を集める理由は、簡単。

    どんな願いも叶える奇石、賢者の石を大量に集め『黄昏』に所属する忘れられし神々の神話の復活!!

    ……ではなく、研究の末に生まれた賢者の石の反転物質、どんな願いも阻む石ころ『愚者の石』を使用した疑似霊子コンピュータを作り電脳空間を汚染することで、サイバースペースにダイブしている人類の8割から人類の文明文化を忘却させ、嘗ての神話群がたどったのと同じ衰退の道を歩ませること

    『人類史と呼ばれる❝神話❞の退廃(>>60)』こそが『黄昏(unknown)』の目的だったのだ。



    そして今ここに敵幹部達はおらず居残りの堕天使が全てを洗いざらい話すということは、計画が実行に移されたことを意味している

  • 66二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 11:48:26

    COIN

  • 67二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 16:27:46

    ディズニーのヴィランっぽいの

  • 68二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 17:59:51

    『不死身のジャリバン』続き

    >>40

    シゴン

    ジャリバン達の世界にある酒の1種。非常に高いかつ長い事熟成されて創られた酒で複雑な香りと味が特徴的。だがあまりにも複雑過ぎるので飲み慣れてないと楽しめない。度数も高いので飲むには注意が必要。ジャリバンは不死身ゆえに酔わないと言ってこれをガブ飲みするので周りが真似すると死者が出るとの事でその場合は1人で誰にも見つからないように飲めと言われた



    >>39

    ディミリオン

    シゴンと同じようにジャリバン達の世界を代表する酒の1種でこちらは安い酒として庶民から愛されてる発泡酒。大体作中で飲む時に説明がなかったらもろにこの酒であり、程よい苦みと飲みやすさが売り。冷たくしても熱くしても美味しいので酒飲みはそれで良く戦争になってる。

  • 69二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:14:14

    『不死身のジャリバン』続き


    >>58

    サンドラ・ワッツ

    ースポットライトーの『サンドラ』に登場する主人公兼ジャリバンが助けようとした女兵士でジャリバンの世界は隕石の影響で文明が滅び、1部の人々がエルフやオーガなどに変化して魔力を持つようになったので彼女もその影響を受けた元人間。エルフになった事で迫害され、滅んだ文明の中にできたコミュニティから追放された。本巻はなぜジャリバン達の世界がスチームパンクがベースのファンタジー世界に進んだのか描かれていて内容はもろに第4次世界大戦へと発展して行くので非常に重いのが特徴。そして彼女もその戦争で死にジャリバンは自分の無力さを呪った。



    >>52

    人救軍

    サンドラとジャリバンが戦った残った人類が集まって創られた軍隊。文明が滅び物資が無い中でも必死に生きているが余裕が全く無くストレスのはけ口が存在せず非常にギスギスした雰囲気を纏っていてコミュニティも多くの人がいすぎて崩壊寸前だったのでサンドラを初めとしたエルフやオーガを追放して食い扶持を無理やり確保してる状態。このままだといずれ確実に滅ぶのは目に見えているので新たな領地を確保する為に行動開始すると同時にサンドラ達の軍団とぶつかった。

  • 70二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:15:59

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:16:51

    ホラーチック(貼り直し)

  • 72二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:17:40

    鬼騎士

  • 73二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:18:40

    花園

  • 74二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 18:49:51

    『不死身のジャリバン』続き


    >>72

    レオ・ゴオマ

    1巻から登場しているジャリバン達の仲間でオーガの帝国[ゴオマ帝国]の王族だが現皇帝である父親が世襲制大嫌いなので本人の立ち位置はゴオマ政府の役人(これは実力で取った)。"教団"に対してジャリバン達に協力する為にジャリバン達の組織に異動。色々と細かいことは苦手でシンプルな事を望み、息抜きに国の興行でもあるコロッセオによく行ってる。オーガ特有の豪快な戦闘とパワーを主体にして戦うが1巻から登場して主役に何回かなってるけどどれもミステリー仕立てかつ複雑な話ばかりで豪快さや本人の性質にあってないなど結構不遇(活躍してないわけでなく頭を必死に振り絞って解決に奔走してるのが魅力)


    >>71

    ソウ・ガイ

    レオのライバルとして登場し、2巻『コロッセオのキメラ』でマーティン(本作一の腐れ外道)と共に初登場。そこからレオとの因縁が続く。性格はドMとドSが混在してるかのような性格で傷つくとその痛みで喜び、相手に同じ痛みを味あわせる事に快感を覚えてる。本人曰くそうすることで人を超えた世界が視えるようになるとか、レオはこの性格にドン引きしてる。

    武器はノコギリ刃の刀だが本人の能力は丸鋸の刃を全身から出す能力で全身凶器人間(これを出す時も痛みは多少あるらしく毎回興奮している)



    >>64

    賢者 アルカミレノス

    第3巻『賢者の国』(スカイも初登場)に登場した"教団"の一員で経歴は不明。ジャリバン達の組織が正式に運用された巻の最初の敵。多くの知識を蓄え続けてるドワーフの国『バラレジア共和国』のバラレジア国立図書館の書庫を狙った。知識=力という価値観で能力は空間移動ただし自分が認知しない場所には行けず書庫の場所を探してる。最終的にジャリバン達が協力して体に仕込ませた爆弾で倒した。

  • 75二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:42:18

    よいせ

  • 76二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:42:49

    pizza

  • 77二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 19:51:16

    置いとく

  • 78二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:00:00
  • 79二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:01:37

    今日の異形

  • 80二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:13:09
  • 81二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 21:46:49

    萌え袖

  • 82二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:30:06

    肖像

  • 83二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:31:54
  • 84二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 22:43:22

    >>67

    ディズニーチャンネルで放送されているアニメ『ゴースト通りのみんなへ』に登場する、金持ちのゴーストであるニクソン

    自分がいかに素晴らしいか、金持ちかを語ったりする嫌みでナルシストな性格、彼の周りにはいつも女の子のゴーストがいる

    父から譲り受けた会社を運営しており、自身の手腕で発展させているらしいが、実際は一人では何もできないへっぽこである

    それなのになぜ会社を発展させられているのかと言うと、彼の被っているシルクハットに秘密がある、実は喋る帽子であり、無能な彼にアドバイスをして会社を動かしている

    それ故、喋る帽子が無くなると途端に気弱な性格になってしまう、そのため喋る帽子や真相を知るメイド達からは舐められている

  • 85二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:21:16

    封印

  • 86二次元好きの匿名さん24/01/22(月) 23:47:52

    『不死身のジャリバン』

    ージャリバンズ・スポットライトー


    >>75

    カルメン・ギリウス

    ースポットライトー『アリサ』に登場する恵の世界のカルメン。本編ではバース・イーターを観測した為に悲惨な末路になった彼女だが恵の世界では動物学者なのでバース・イーターを観測せずのんびりと生きてる。大食いのピザ好きでこの巻で主役の三人娘の1人。好きなピザはミミが少なめでサイズが小さいのが好み。


    >>76

    アリサ・チャルロス・アーデルス

    本巻『アリサ』の実質的な主人公でピザ大好きピザ店の店主である彼女の視点で語られていて恵の世界のキャラが殆ど登場し彼女のピザを食べてるのを彼女が見て感想をいう話。なおピザ大好きであるので食べ残しをみるとボロクソに言うし、普段食べれてるのに食べ残ってるのを見て不安がるなど良くも悪くも普通の一般人



    >>77

    スカイ・ゲレラ

    恵の世界のスカイなのだがそれと同時に劇場版3のゲレラの性質もいくつか混ざってる。性格は本編のスカイと同様の機械大好きだが本編は銃や車といった無機物にいったのに対してこちらは画像にあるような竜にいくなど有機物を模した機械に情熱を燃やしてる。

    好きなピザは特大サイズでカリカリのベーコンとクリスピー気味の芋がのってる物。

  • 87二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:41:14
  • 88二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 08:45:21
  • 89二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 09:47:47

    はね

  • 90二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 11:41:18

    >>4 121 有名な洗髪剤メーカーの春の新作のCM。夜明けのタイムラプス動画に新人女優を合成した。実際の場所に座り続けた役者は長時間の乙女座りに腰を痛めた


    >>4 126 女性カップルの始まりから終わりまでを二人がよく行くレストランに置かれた定点カメラ越しに追うという、一風変わった社会風刺映画。無理解の本質に鋭く切り込んだ怪作。


    >>26 Marginal Armory Dolls(どこにも属さぬ武器庫の人形たち)略して『MAD』戦争の絶えない世界に突如現れた無差別殺戮人形群。目下人類の敵。


    >>29 PATRIOT 『MAD』の指揮官機の一体。戦場の残骸などを操り多数のミサイルを生成するArmory能力を持つ。


    >>24 マーガレット・サイファー 『MAD』に故郷を焼かれた人類統一軍の士官。自身も重症を負うも『MAD』のパーツを移植しサイボーグとなった復讐者。


    >>38 1970年代の米で局地的に流行った瓶詰めのサワードリンク『pussy merry』のチラシ。目玉が飛び出るほど美味い!!らしい……


    >>57 『レイバーにあこがれて』という、汎用人間型ロボット作りに取り憑かれた青年の半生を描いたフェイクドキュメンタリー漫画。物語の後半、青年は作ったロボットに乗り込み、震災に見舞われた紛争地帯で人命救助に奔走する。


    >>34 『エクストリーム大神事 戦神VSエアプ力士』という、たまに出てくる「この監督どうしちゃったの?」と聞きたくなるタイプの映画。地方財政のために、某神社の奉納相撲を丸パクリした神事をしようとするドタバタコメディ。


    >>36 ↑のヒロイン。厳しい厳しいお役所勤めの、キャリア官僚崩れのエリート。やたらマッシブで天才紙一重ヴァカな神社の息子(>>34)と最初は喧嘩ばかりだったが、やがて祭祀を努めてくれるくらいにはデレる。小柄な27歳。

  • 91二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:06:23

    >>56

    >>42 夏目ステラ(なつめ―)

    子役からモデルを経て、いまやティーンのカリスマと呼ばれるタレントとなった少女。かなた達のクラスメイト。ファーストシーズン4話にて『オークライガナ』の怪人『イヤケンタウロス(>>21)』に刺されてしまい芸能活動を休止したが『星天機動グランドクロス』に助けられた。


    >>59 綺羅星少女『キラマールス』

    セカンドシーズンより登場する>>42が変身した姿。自身の命を救ってくれた『星天機動グランドクロス』のピンチと聞き契約したが、綺羅星少女キラプリズム自体はダサいと思っているため『星天妖精ミネルヴァ』を名乗り別行動をする。グランドクロスが好きと公言しているが、正体はかなたでしかも今女になっていることは知らない。


    >>62 綺羅星少女『キラユラヌス』

    セカンドシーズンより登場するキラプリズム。1stシーズン7話にて怪人『ヒキコウモリ』により妹達のキラプリズムエネルギーを奪われた(>>7)ところを助けられた。明星 美香(>>54)の友達で政治家の令嬢。見た目の割にレスバが強い。最初はかなた達に合流する予定だったが単独行動を心配する美香の頼みで『キラマールス』に合流することに。


    >>66 綺羅星少女『キラサテルヌ』

    セカンドシーズンより登場するキラプリズム。1stシーズン5話にて怪人『ビンボボタマス』により病気の妹(>>6 190)の治療に必要な貯金をなくしてしまったが助けられた。赤貧少女、夏目ステラの取り巻きの傍ら新聞配達、内職などしてお金を稼いでいる。ステラが綺羅星少女に選ばれたときに、ついでで(彼女もバイト感覚で)なった。

  • 92二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 13:07:45

    >>91


    >>82 キラメキング

    太陽の向う側にある国キラキランドの王にしてキラリエルを介して綺羅星少女キラプリズムに変身能力を与えた張本人。かつてはクライクィーンと恋仲だったが彼女の危険性を憂いて分かれ、その後の彼女の行動に責任を感じ綺羅星少女に変身する魔法をつくった。ナルシストで城のいたるところに肖像画がかざってあり、本編進行中はノイズとなるためにされていたが、最終回後に妻が3人いる(>>73)結構なプレイボーイであることが判明した。


    >>63 マスターシャイン

    キラキランドの王宮魔術師の一人、クールで少し疑り深く綺羅星少女に選ばれたかなた達に冷たい態度を最初は取っていたが1stシーズン後半で態度は軟化する。瀕死の重症から復活するも力を失ったかなたに新たな力の存在を示唆するが……2ndシーズンにて実はクライクィーンの底しれぬ闇に魅入られた裏切り者の内通者『シャインデスマージ(>>64)』であると判明する。

     >>23 グランドクロス ダークフィラメント

    『シャインデスマージ』に唆され、新たな力と偽られ汚染されたキラプリズムエネルギー『ヤミプリズン』を流し込まれ怪人と化した朝日奈 かなた(>>14)。ドレスを視覚魔法で誤魔化した姿ではなく、本当にロボットの様な姿に変身する。綺羅星少女と『オークライガナ』を殲滅するために暴走する殺戮マシン。

    覚醒の瞬間『シャインデスマージ』は惨たらしく瞬殺された

  • 93二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 16:40:41

    スライムなジェントルマン

  • 94二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 17:51:53

    巨人?

  • 95二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:17:21

    リス

  • 96二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:27:11

    頬杖

  • 97二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:33:12

    ふわりと

  • 98二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 19:37:37
  • 99二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:13:04

    さっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:13:48

    地球っぽい惑星

  • 101二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 20:47:46

    『不死身のジャリバン』続き


    >>98

    大空マドカ

    ージャリバンズ・スポットライトー『マドカ』に登場する何と2025年の日本からやってきた女子高生。持ってる鎌は何故か母親の部屋にあったやつで助けてくれたエリナ>>97(母親に似てるらしい)と共に元の世界に戻れるように頑張る。成績自体はそんなに悪くないがオッドアイがコンプレックスなのと小さい時に目や髪の色でからかわれたりイジメられたりしたので結構やさぐれてるも根はまだ優しい人。母親と喧嘩した日に来てしまったので戻って謝りたいと思ってる。


    >>97

    エリナ・シュタイナー

    マドカを助けた一般人で彼女が持っていた鎌は家に代々伝わる物でそれを持って現れた事。鎌が彼女のも合わせて二本になってる事から問題の解決に走り、ジャリバン達に協力を依頼する。




    >>93

    フルガン

    シュタイナー家の鎌を狙う怪盗で時間移動の能力持ち(ジャリバンが死ぬほど欲しかった能力で全て色々と解決後に出会った事に対して彼は自虐した)

    正体は不明で"教団"の残党なのかどうかも分からない。最後はジャリバン達に倒された上にマドカを元の時代に戻したが最後の悪あがきとしてエリナを別の時代に飛ばして死んだ。


    実はエリナはマドカの母親であり、フルガンによって飛ばされたのは2000年代初期の日本。元の世界に戻れないと知り悲しむも素敵な人と結婚してマドカを生んだ。マドカの髪の毛はエリナの遺伝によるもの。

  • 102二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:27:33

    ドレス

  • 103二次元好きの匿名さん24/01/23(火) 23:39:47

    今日の(以下略

  • 104二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 00:25:01

    武器?

  • 105二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 03:02:58

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 03:04:50

    >>65

    『第11話 ――……』

    ついに実行に移された『黄昏(unknown)』による人類史退廃計画。愚者の石製の疑似霊子コンピュータとそれのインターフェイスと化した『黄昏(unknown)』構成員のアバターによるサイバースペース汚染に次々と崩壊していく文明の粋。

    ソロモンの機転により賢者の石を使用した疑似霊子コンピュータ製のファイアウォールで守られた領域に一般は市民は避難し、魔術師は応戦した。

    しかし戦力差は歴然だ。もとより消滅前提で出し惜しみしない『黄昏(unknown)』はアバターをオーバーロードさせて自らの神格を開放する――


    >>100『オーディン』

    『怒りの主』の神なる姿、北欧の大戦神その分け御魂。かつての宗教戦争により否応なく受けた衰退を人類にも味合わせようとしている。自らが信仰の影響ですでにガワだけの存在であることは自覚しているが、それでも並の高位階魔術師より強い。

    他にもカーリー・マやディープ・ワンズなどが居る


    ――絶対の窮地、しかし『黄昏(unknown)』は忘れている。この神話(じんるいし)には、サイバースペースという法の書(まどうしょ)には、反則級の守護天使がいるということを


    >>45 アレクシアの別姿の一つ

    これまでの捜査経験から敵たちが使ってきた術理などを応用し、即興で編み出したアレクシアの奥の手。

    自身のアバターを構成する二十二のパーツを常に組み換え続け過重負荷をかけることで擬似賢者の石化させ演算性能を一時的にカチ上げ、さらにサイバースペースそのものを『人類史を記した魔導書』と定義し、Codeの矛盾を暴いて空間の配列やパスを再定義する究極のdebug。最古の知恵と最新の技術が生み出したその身に破壊と再生を宿すアバター。それはさながら果て(High end)なる魔法。

    悪を正し、この世の真実(aletheia(Alice)を語る者(teller)その名は――……


    ……――『果てより来たるアリステラ』


    さぁ、目指すべき終わりを見失ったまつろわぬ神話共よ。新たな神話を知るがいい。

  • 107二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 10:14:17

    満月

  • 108二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:33:29

    夜空

  • 109二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 14:34:50

    >>41

    続いた


    >>107

    深山の入り口、ここを通っている蒼焚川を跨いで、右側が深山になっている。この山は木切山と言って、上には暁白の主の少女を祀った社がある。深山の山にはそれぞれ名前がついている。この山は元々大きな木だったが、それが切り倒され今の形になったという話があるからだ。社には、度々暁白の姿があるらしい。


    >>78

    コウカの世界

    高位の妖魔は、自分の内に箱庭のようなものを持っている。箱庭は、本人のしてきた体験や経験、考えていることなどから構成されていく。人間と妖魔のハーフのコウカは、自分の親のことを知らないため、箱庭の中に思い描いた友、心の拠り所を作った。

  • 110二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:33:47

    >>20

    小説「帝都赤ずきん」に登場する人造生物「護国狼 零号」

    軍部が開発した生物兵器であったが、その高い身体能力と知力をもって人造生物たちやそれらを作った科学者達を束ねあげ「衝撃一座」という組織を立ち上げて国家転覆を企てた

    彼に祖母を殺された少女が復讐のため一座に立ち向かうのが「帝都赤ずきん」のストーリーである

  • 111二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 17:57:57

    >>106

    『さいしゅうわNow EpiLoading……』

    アレクシアにより新たに繰り広げられた一夜の神話は、瞬く間にサイバースペースを席巻した。様々な憶測や偏見に基づく見聞が古き神々と最先端の守護天使の戦いを考察したが、当のアレクシア本人の生活はあいも変わらずだった。


    あの一連の事件が残した傷跡は大きい

    人類退廃後に覇権を約束すると『黄昏(unknown)』よりそそのかされて『電脳不干渉域』にて紛争を仕掛けていた一部の亜人族は、人(神)類に騙されたと武装蜂起。ドサクサに紛れて奪取したらしいアバターの賢者の石化術式を使い(>>61)一般市民を対象にしたサイバーテ◯を散発的におこなっている。


    『黄昏(unknown)』と『怒りの主』の遺志を継ぐ、と公言する模倣犯も増えた。

    実際今も商業区画のAIコンパニオン(>>33)をハックして暴走させるという稚気じみた悪戯の様な(犯人曰く)テ◯行為の対応に追われている。


    いかな魔術を使わない最新最古の『魔法使い』といえ、捜査局の1捜査官に過ぎないのだから。致し方がないと言うやつだ。

    アレクシアは見た目に似合わず不敵に肩をすくめながら現場に向かうのであった




    『果てより来たるアリステラ』

    fin

  • 112二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 18:01:50

    >>30

    漫画「ぐるぐる瞳のゲーレグ」の主人公「厘堂敬也」と彼に取り憑いた悪魔ゲーレグ

    敬也は大学進学を機にアパートの一室を借りるが、その部屋はいわゆる事故物件でゲーレグが住み着いていた

    ゲーレグは人の恐怖の感情を栄養にしており、自身をみても恐怖を抱かない敬也に興味を示す

    敬也は幼少の頃よりその手の物を見慣れていて平気なのだという

    ゲーレグは彼の恐怖を味わうために敬也に取り憑き、彼のもとに様々な怪異が呼び込まれるように暗躍する

    だが敬也には更なる秘密があって…というホラーミステリー

  • 113二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:20:35

    >>111 今更

    『最終話 Now EpiLoading……』が変換ミスしたまんまであることに気づきましたすみません。


    ついでに補足ですが、亜人族が盗んだアバターの賢者の石化術式は。>>65の後に起きた『悪意の光』とガリレオ&コペルニクスコンビの戦闘時のゴタゴタのときに盗んだニコラ(前スレ>> 61)の術式でアレクシアの『アリステラ』ではありません。ややこしくてごめんなさい

  • 114二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 20:31:15

    緑髪

  • 115二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:25:54

    二人

  • 116二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:40:48

    けん

  • 117二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 21:58:14

    我は思わず駆け寄りて

  • 118二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:10:21

    魔法少女の強化フォーム感

  • 119二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:29:16

    半貌の

  • 120二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 22:52:50

    なんだこいつ……

  • 121二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:16:05

    龍巫女

  • 122二次元好きの匿名さん24/01/24(水) 23:45:01

    >>87 キラリューヌ ルナティックドミネイター

    月見里 明(やまなしあかり)ことキラリューヌ(前スレ>> 146)のパワーアップフォーム、怪人化したかなたを助けるためだけに編み出した新形態。星星と月明かりが闇の狂気に囚われたかなたの心を救い出す。

    変身方法はかなたのキラソレイユ プロミネンスハートフォームへのパワーアップを参考としているのだが『かなたのやってることは幼馴染だからだいたい分かるしエミュ出来る』というなかなかイカれた理由でシームレスにパワーアップしたため仲間たちは(キラメルキュール以外は)ドン引きした。


    >>114 照川 由紀(てるかわゆき)

    幼くして博士号を取得した天才であるが、青春を謳歌したいと言う理由でかなた達と同じ学校に通う変人でもある科学者女子。代々自衛官の特殊部隊を排出する家柄の娘で、男児として生まれてきてほしかった親の願いが名に込められている。1stシーズン三話から父の強要で『星天機動グランドクロス』を解析し8話にて『偽・綺羅星少女キラプリズム』(前スレ>> 54)となり暴走したところを助けられた。かなたにはげしく恩義を感じキラリエルと契約『キラジュティエル(イラストの姿)』となる。


    >>88 & >>83 ヒカリエル/天使ひかり(あまつか―)

    かなたと融合したキラリエルにかわりキラメキングより遣わされたキラキランドの魔法使い。『キラマールス』『キラユラヌス』『キラサテルヌ』などは彼女の担当。『マールス』こと夏目ステラが問題児のため自分も転校してきた。


    >>118 キラソレイユオーバーヒート・キラキラマックスハート

    明の決死の特効からの渾身の平手打ちとステラの意外と相手を受け入れ甲斐甲斐しく尽くすタイプの献身により人の姿に戻った(※男には戻ってない)朝日奈 かなたが色々と吹っ切れたことにより真の力を呼び起こしたキラソレイユのパワーアップ形態。仲間の引いては明とステラへの熱い熱いアツイ想い(かなたは友情だと思っている)が常に溢れ出る愛(無自覚)にみちみちた

    フォーム。攻撃的な赤色は淡いピンクとなり、かなり女子女子しているが、気になりなどしない。

    いや、お前はもっと色々気にしろとは仲間の談。

  • 123二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:18:31

    旧神的な何か

  • 124二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 00:30:28

    スウィーツ

  • 125二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:05:13

    幻獣

  • 126二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 01:05:45

    薔薇

  • 127二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 02:24:16

    cemetery

  • 128二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 09:00:49

    エネルギーボール

  • 129二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 12:49:03

  • 130二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 14:08:24

    >>109

    続き


    >>121

    暁白の主の少女を祀る、年に一度の祭礼に従事する巫女。暁白の主の少女は下界では「暁光の使者」と呼ばれており、天から遣わされた神のような扱いになっている。なので、年の初めに、神からの加護を願い、少女と同じ年齢の女性を巫女としている。


    >>125

    西方から東方の霊獣契約を学びに来た貴族の長男、アレガン。傲慢な性格をしている。そもそもとして西方と東方では霊獣の扱い方にも大きく差があり、東方では、人と霊獣が双方の利益を求めて協力関係にあるというものだが、西方は霊獣の嫌う深山産の天石を使い使役しているという関係である。アレガンは、東方の契約に不満を持つものの、数年東方で過ごした。

  • 131二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:41:10

    『不死身のジャリバン』続き



    >>80

    極炎戦士バリキオン

    『劇場版 不死身のジャリバンー次元烈波ー』に登場する異世界からやってきた戦士。完結後、劇場版アニメをもう一度観たいという声が大きかったので原作者が製作総指揮をした作品。ジャリバン達とは違う世界から大切な人を助けるためにやってきた戦士でジャリバン達(翔と恵の2人)は彼に協力する。大切な人を助けたいあまり余裕がなくジャリバン達とぶつかりあいつつも共に問題解決に走る

    なお普段は等身大のパワードスーツ形態だが60M級の巨大化形態もある(それを見た特撮オタのジャリバン達は死ぬほど興奮した)



    >>94

    秘密結社 ネフィリカント

    バリキオンの宿敵であるネフィラム(画像後ろの巨人)を崇拝する組織。その実態はただの強盗集団であり、バリキオンの大切な人を捕まえ、違う世界に逃げた。奪っては貪る性質の奴らばかりで構成されてるのでチームワークは皆無だが一人一人が強い。


    >>85

    トリシア

    バリキオンの仲間であり、彼の恋人。またバリキオン世界における唯一無二の能力者でその能力は"違う世界に行ける"事。ネフィリカントに捕まり彼らの世界移動の道具にされたが助けにきたバリキオンも何とか世界移動させることが出来た。なおこの作品の恋愛キャラらしく愛が非常に重くそれを自覚しつつも改める気は一切ない



    >>34

    大國十郎太

    ネフィリカントのリーダー格であり己の肉体だけで戦う肉体派。バリキオン達からは「ゴリラ横綱」と言われてる。自分の肉体で何かを奪うことに快感を得ており、それは物か命かは本人の気分次第。その剛力で何回もバリキオンをブチのめした事があるバリキオンの宿敵。本作ではジャリバン(翔)とバリキオンの2人相手に基本優位に立っていた。


    >>116

    東條一彩

    ネフィリカントに所属している少女で高熱の剣で全てを焼き切る。出自は不明だが本人曰く「ゴミを食べて生きてきた」と言う事から悲惨な生まれらしい。ジャリバン(恵)のライバル枠でほぼ互角の攻防を繰り広げた。

  • 132二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 19:47:29

    ガスマスクにタバコ……矛盾魂

  • 133二次元好きの匿名さん24/01/25(木) 22:55:03

    水の武器的な

  • 134二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:03:44

    綺麗な目

  • 135二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 08:12:51

    設定集の表紙っぽい

  • 136二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:07:32

    ほいせ

  • 137二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 12:51:48

    ふむ

  • 138二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 16:49:13

    >>12 さんの設定『情報制限が徹底されている封鎖領域』にときめいたので、オマージュというかフューチャリングというか、インクリに取り入れたかったけど本編世界線は封鎖する意味ないほど滅んでるので

    (※一応まだアイスランドと北極が残ってますし、インクリO'sで出来るっちゃできますけど)


    ここは『旭東封鎖領域(>>135)』かつては日本とよばれた、この世の地獄。

    パンデミックによりゾンビや化物とともに島に封じ込められた人々のたくましい日々と主人公バディの冒険を描く作品

    『インヴァリアント コード』


    >>108 インビジブル(本名 アジム・ハキーム)

    旭東封鎖領域にて便利屋を営む青年。かつてはオズワルド傘下の民間軍事会社で狙撃手をしていたが極東海上封鎖作戦に於いてウィルスに感染、MIA扱いで置き去りにされた過去を持つ。中性的な美丈夫だが口汚い皮肉屋でリアリスト、しかし面倒見が良くおせっかいのためめんどくさいタイプの女にモテる。

    狙撃手時代は姿が毛ほども見えない長距離からの精密狙撃で『顔無し』の異名で恐れられていたが、置き去りにされた際にオズワルド反対派の現地民に捕まり拷問として顔を剥がされそうになってからは名乗るのをやめている。片目がないのはその時の傷。異能者だが能力の詳細は不明。

    野盗に追われていた>>37に『インバリアントコード』捜索の手伝いと彼女自身の護衛を依頼される



    >>37 和泉 真珠(わいずみしんじゅ)

    野盗に追われていたところをインビジブルに助けられた身なりの良い少女で、オズワルドの海上居住地区からきた役員令嬢。正体はオズワルド創始者の一人アンジェリカ・ジブリール・ワイズマンの娘であるスピカ・ワイズマン。もともとは赤毛だが日本で怪しまれぬ様に黒染めした。祖父に日系の血が流れており日本の現状を回復するように訴える活動をしている。ウィルスの特効薬とされる『女王』と、その手がかりである『インバリアントコード』を探すために封鎖領域に単独で来ていた。無茶な夢想家だが世間知らずではない。抱いているぬいぐるみは護身具で、幼い頃に親から貰ったぬいぐるみを改造し催涙スプレーなどをしこたま仕込んである。親に守られているような気分で自身を守れる渾身の逸品とは本人談。

  • 139二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 19:40:31

    ヴィンテージ広告風

  • 140二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:28:00

    マスク

  • 141二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 20:48:32

    リアクター

  • 142二次元好きの匿名さん24/01/26(金) 21:37:03

    >>113

    1クール放送お疲れさまでした。

    9話の録画を忘れてしまったようだぜ……。


    適当に意味のないフレーバー考えるの得意なので、また何か投げてみますネ。

  • 143二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 08:09:17

    保守がてら

  • 144二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 10:28:48

    >>138 続き 毎回遅筆ですまない。 ちなみに『インヴァリアントコード』はオズのレクイエムみたく『インクリ』の過去話ではなく、どこかで決定的な分岐をしてしまった並行世界です。最初に説明し忘れててすまない





    >>81 忍足 愛美(おしたりえみ)

    インビジブルの悪友にして恩人でもある忍足 笑一郎の娘であり旅一座『ファニーマンブラザーズサーカス』の花形クラウンである三代目『インビジブル』、ちなみに初代は父、二代目はアジム(インビジブルの通り名はここから頂いた)。アジムとはオズワルドや反対派から匿っていた頃からの仲で、彼からしたら弟子や妹みたいなもの。サーカスの裏の顔である運び屋としては情報の売り買いを担当しているためアジムと再開、そのまま旅に同行すると言い出した。正直アジムに気があるが本気の想いは茶化して伝えるタイプのため真意が伝わる気配はない。


    >>102 『女王』

    パンデミック当時に日本に実在したとされる存在。生み出されるべくして生み出されたこの星のアンチドート、絶対不変の万能人工触媒。傷を癒やし、病魔を払い、あらゆる悪しきを焼き払う科学的に再現された不死鳥の炎……らしい。本気をだすとこの世のストラクチャーから逸脱し世界の外側に乖離してしまうためオズワルドにより現在は封印されているというが、実際はそこまで大仰なものではなくウィルス特効薬の調薬表(レシピ)ではないか?と言うのが通説。なお、これ(>>102)は『人類に救いもたらす朝日』という『女王』をイメージした肖像画。


    >>141 クォンタムリアクター『星焔』

    旭東封鎖領域の海上封鎖及び監視を担うオズワルドの海上居住地区地下にある超巨大エネルギー炉。制作者は故 遠藤愛博士と土御門賢一博士。これ一つで居住地区どころか日本列島全域の電力を賄っている。表向きは量子エネルギー化した核原子力炉だが、実際はなにが動力源なのか上層部しか知らない。噂では『現在の科学力では再現不可能な天才の遺産』かつ『現状ただのエネルギーの塊としてしか使い道がない』らしい。管理者の土御門博士が欧州に長期出張中のため、現在の暫定管理人は財田 灯里博士

  • 145二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 12:17:54

    マエストロ

  • 146二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 14:18:54

    怪人 *****<asterisk>


    百貌、千変、万禍のごとし。


    定義され得ぬ境界線。

    影に寄り添う不確定。


    -----(やぁ、久しぶり。)と『初対面』の『旧友』が囁く。

  • 147二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 16:41:16

    『不死身のジャリバン』続き


    >>43

    ルル・ルーシル

    第23巻『家族の氷』の主役で4人家族の長女。一家全員が氷の能力者という初めてのケースで彼女も氷の能力者。能力という力を持ってるために人里から離れた場所で家族全員で暮らしていたが冒険に出かけるといって飛び出した弟を連れ戻す為に自分もまた家から飛び出した。



    >>133

    ルガン・ルーシル

    ルルの弟で氷の能力者。冒険に出かけたのは自分の知らない世界を見てみたいと思っての事で家族に迷惑をかけたという自覚はちゃんとあるなど家族思いではある。"教団"のフレディ達に騙されそうになった所でジャリバン達に助けられた。画像は自分の仕掛けた罠にハマったフレディ達に逆襲をしかける寸前の所。間一髪で逃げられてこの後凄く悔しそうにしてた。



    >>137

    アリス・カーペンター

    旅に出たルガンを追いかけてルルが出会った一般人。食べ歩きをしつつ旅のルポライターもしてる娘。万年金欠と言えるほど本が売れないので>>31のヒャドのように危険な情報をジャリバンやPart18スレの107のリリア達売ったり、>>68のディミリオンの大飲み勝負で勝ったりなどして日銭を稼いでる

  • 148二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 17:38:55

    やばい奴感

  • 149二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 18:10:37

    そい

  • 150二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 19:45:38

    もう一人の自分的な

  • 151二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:25:04
  • 152二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 20:27:53

    『不死身のジャリバン』続き



    >>134

    テルサ・トルカン

    ジャリバン達の仲間で経理担当。性格は生真面目で正確さを求めるゴリゴリの理系。裕福な生まれではないが近所にすむオバさんが会計を仕事にしてたのと子供好きだったこともあって教わった。3巻から登場しているがなんと主役巻はゼロ。作者曰く「最初は主役巻を作るつもりだったが色々と遅れていざ作ろうと思ったがよくよく考えるとほぼ毎回主役級になるとバトルの連続でテルサのキャラには合わないから止めた。むしろ色々と情報を小出しして読者の中でストーリーが組み上がれば良いかなと思った」とのこと



    >>146

    アステリスク

    女吸血鬼で"教団"の一員。3巻から登場していで第24巻『吸血船』でラスボスを飾った。他者の血を吸うとその者に変身する事が出来る能力で変身願望を持っており、客船の客の中に紛れ込まれてジャリバン達を混乱させた。戦闘中に船から落ちてしまい、ジャリバンは「見失うと二度と見けられなくなる」といって追いかけた。実際にアスタリスクはまだ生きており、そのままジャリバンと海中戦を開始し、最後はジャリバンの蹴りをくらって今後こそ倒れた

  • 153二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 21:58:43

    好きな番組の出演者のwikiの記事で描かせた

  • 154二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:05:34

    >>142ほんまや……久々の全編アドリブだから整合性がね……

    ちょうど拾えなかった奴あるし挟んでおくかな……


    >>46続き

    『第9話 熾天の澱よ、今は名もなき電子の蝿(バグ)よ』

    アヴァンチュリエの囮作戦に敢えて乗ってきた『黄昏(unknown)』。それにより、ここ暫くの高名な錬金術師の後継や遺産ばかりを狙った事件の真相にひと足早く辿り着いたアレクシアとソロモンは、一時的に共同戦線を張ることにした。


    おそらく、アジトを突き止める頃には敵の計画は始まっている公算が高い。

    残された時間は僅か……

    ソロモンは世界に五つしかない超重量子コンピュータの一つ『ツァラトゥストラ』を買い上げた。

    これをサン・ジェルマンより押収した賢者の石を使用し疑似霊子コンピュータに改造、さらに『アーリマン』と名を変えることで悪魔的な加護を与えられるように下地を作り自らの術式で補強、そこににアレクシア製のプロテクトファイアウォールをかけてサイバースペース用シェルターを作る算段だ。

    術式として『アーリマン』に宿らせる悪魔はソロモン七十二柱の筆頭。悪魔バアルこと『ベルゼブブ』――


    >>142 ベル・クラウド

    悪魔バァル(ベルゼブブ)の真体であり、いつの間にやらソロモンに付き従う謎の少女(前スレ>> 118手前)の正体。西暦1900年代初頭に英国の栄華を存続する為に召喚され迎賓館に招かれた枢要罪の悪魔六柱の内の一柱であり、結局給仕の娘たちに絆され彼女達を助けるためにエドワード・アレクサンダーの片棒をかつぎ魔術を世に知らしめた四柱の一人柱。長く人の世に寄り添う内にすっかり人間みたくなってしまい、現在は『バァル召喚』の縁でソロモンの子孫の元に厄介になっていた。今回の一連の事件に責任を感じている。


    ――誰かの幸福を願い行ったことすら時代を経て誰かの不幸を呼ぶ。悪魔の性質を詫びながら、少女は術式に身を捧げて消えた。

    だが感傷に浸る暇はない、完成間近のシェルターに『黄昏(unknown)』の魔の手が迫る。

    相手はヒンドゥーの女神カーリー・マ(>>104) アヴィケブロンを殺した魔術師狩り(前スレ>> 94)の真の姿。さらに賢者の石化術式を応用したと見られる大量のショゴス(>>5 181)も押し寄せてき――

    「おい、おまえら毎回先手が取れると思うなよ?」


    全てを凌駕する新たな神話が励起した。


    >>65

  • 155二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:09:15

    黄昏に或りし者

  • 156二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:18:22

    人形

  • 157二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:39:13

    ふむ

  • 158二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 22:50:26

    「ALICE IN CYBERLAND」

    目覚める先を間違えた、不思議の国の越境者。

  • 159二次元好きの匿名さん24/01/27(土) 23:38:57

    ここに貼れば生成失敗画像もいい感じにしてくれると聞いて

  • 160二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:40:41

    ほい

  • 161二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 00:51:43

    >>144

    >>5 169 耳目時 文(じもくじあや)

    封鎖領域、旧東京圏の学校に通う学生であり、封鎖領域の現状をSNSサイトなどに投稿するインフルエンサー。活動時のハンドルネームは『醜聞屋(ゴシッピー)』厭世な悲観論者で感情の起伏に乏しいが、それはそれとして態度は太々しい。異能者であり『蜘蛛と対話し操る能力』を持つ(自称)。愛美の紹介でインビジブルと出会う。


    御厨子(みずし)

    封鎖領域内に度々出現する化物。どうやらゾンビが進化したものらしい。『O'sWorldが作った化物』として当初オズと呼ばれていたが、オズワルド支配下では大手を振って呼べないため『御厨(オズ)の子』として御厨子とよんでいる


    >>50 耳目時 真(じもくじまこと)

    文の妹、ウィルス感染し異能者ではなくゾンビとなりいまは御厨子に成り果ててしまった。廃墟に匿われている。蜘蛛を操る力を持ち、姉の文のみ意思疎通が可能のようにみえるが……


    >>79 垢嘗め

    湿気の多い場所を好んで出現する御厨子。体は肥大した代表がカビて地をはっている。新鮮な水場に良く出、水場を汚染するため人類とかち合うことが多く、これを一人で倒せれば一人前というのが現地民の共通認識。


    >>103 赤腕 (¥500,000)

    腰から成人男性1人分はありそうな巨腕を生やす御厨子。知能が高く、三歳児ほどはあるとされる。人を好んて襲うため賞金がかかっている。


    >>119 仮面付き(¥3,000,000)

    御厨子は人を体に沈める様に取り込み成長するため、顔や手足が出鱈目に付いているものも多いが、一定数超えると急激に人に近づき始める。つまり彼女は上位個体である。異能と人に近い知性を持ち、鬱屈とした気分を増長させる念波を放つ。


    >>143 九十九 真白(つくも ましろ)

    オズワルドの海上居住地区地下にて、クォンタムリアクター『星焔』を警護する変異体(封鎖領域で言う御厨子)。普段は人と変わらないが実際は恐ろしい化生。能力は『捕食(補肉)』。封鎖領域では変異体のすべてが備えている能力だが、彼女のそれは精彩さが段違い。知能も人と変わらない。

    ……むしろ封鎖領域の全ての御厨子のオリジナルは彼女では?と言う噂が立っている。

    土御門一姫大佐が捕獲し、手なづけた。

  • 162二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 03:36:18

    『不死身のジャリバン』


    >>157

    ヒルカ・ヒャルカン

    第24巻で登場し、第25巻『剣の旅路』で主人公になった女冒険者。ジャリバン達とは違う人の国からやってきており、この世の全てを斬り伏せると言われる2つの剣を求めて旅をしている。左手に持ってるのはその一本とされる『グラヌソラス』と呼ばれる剣。その実態はかつてジャリバンが作ったポンコツ刀であまり役に立たないし普通の物は切れないがもう一方の剣の効果を無効にできる特性がある


    >>151

    スーザン・クラム

    第24巻で登場し、第25巻も出てきたヒルカの親友で女冒険者。ヒルカと同じように伝説の剣を求めてやってきてもう一方の剣『フリューガン』を手にした。こっちは本物の妖刀と呼ばれる刀。その正体はかつてジャリバンが倒した能力者が作り出した刀でその能力者の意思が込められいて下手に触ると乗っ取られる。また刀身に魔力を溜めると光ってなんでも着るが『グラヌソラス』はこれに対抗して作られた。またジャリバンのスーツも同じように効かない。


    >>159

    マグルド国王

    ヒルカやスーザンの生まれた国の国王で生来より目が見えない。その代わり魅力を感じ取る力が人一倍強いので格闘戦もある程度(盗賊30人に無双出来るレベル)は出来る。元々この2つの剣は彼がより王として強くなれば民も安心すると思い探していたのを嗅ぎつけたヒルカとスーザンが大金と引き換えに取ってくると言ったもの。暴走したスーザンに危うく殺されかけたのもあって自分を鍛え直す方にいった。

  • 163二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 08:47:58

    着物姫

  • 164二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 10:55:22

    >>153 ハリウッドのB級映画を日本版リメイクした『何者でない誰そ彼』のワンシーン。ちょっとガタイがいいだけの冴えない自動車修理工の主人公が、絡んできたチンピラを撃退したところから◯シアン・マフィアを壊滅させるところまでを描くノンストップアクション。要塞化した工場でマフィア相手に無双するシーンは本家さながら


    >>120 冬場によく売れる生姜系ホットドリンクのCMキャラクター。ドリンクをのみ疲れが取れると人に戻る。


    >>139 日本で2番目に有名なテーマパークのミステリーイベント用の謎解き課題の一つ、チカヂカクローズドとなる園内アトラクションの世界観をフューチャリングしたイベントであり、チラシも1960年代風。


    >>96 アジアンテイストのアルコール飲料のアニメーションCM。暗い気持ちもこれを飲めば晴れやかになるがテーマで、飲んでいたら晴れ間から夕日が見えた。という演出。


    >>95 ある運送業者のシュールな世界観をしたCM。リスが一つ一つ丁寧にきのみを運ぶような丁寧で堅実な仕事がウリ、と言いたいらしい。

  • 165二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:14:50

    運動部の女の子

  • 166二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:16:23

    ゾンビ

  • 167二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:23:45

    >>161

    いつも素敵な設定ありがとうございます!

  • 168二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 16:41:31

    >>163 プリンセスプリズム/皇きらり(すめらぎ―)/キラメテオール

    キラメキングの娘、つまりキラキランドのお姫様。甘やかされてだった上に本人のカリスマ(キラプリズム)により無償で奉仕したい輩が後を断たない為、世間知らずのバチボコワガママ娘に育った。社会勉強がしたいと城を抜け出し、かなた達のところに転がり込んだ。実は五、六歳ほどの幼女だが本人の魔力でかなた達くらいの年格好になっている。私服が着物風なのは、日本人=着物という安直なイメージから


    >>128 古橋 芽依(ふるはしめい)

    セカンドシーズンより登場するキラプリズム。初登場は1stシーズン4話、バレー部所属の王子様系イケメン女子で元子役経験者。ステラと親友であり、かなたの実家の洋菓子屋の常連。1stシーズン9話にて、『星天機動グランドクロス』の正体を探る敵幹部『Dr.ヤブス・ネーク(前スレ>> 183)』にグランドクロスの正体と勘違いされ拉致されたが助けられた。その際に所作や言動からのちのちかなた達の正体を当ててみせ、流れで契約綺羅星少女『キラプルートゥ』となる。


    >>132 モクモクラス男爵

    1stシーズン第1話に登場した『オークライガナ』の先遣隊長、幹部候補の上位怪人。魔法のタバコ『クモラシガリロ』から出る煙で人の心を曇らせ行動不能にし、戦闘員にキラプリズムエネルギーを回収させていた。キラソレイユ(星天機動グランドクロス)に初めて変身したかなたの大星天キック(ただの蹴り)を喰らい爆発四散した。


    >>156 キラースター

    『偽・綺羅星少女キラプリズム』の残骸を回収した『Dr.ヤブス・ネーク』が開発改造したした戦闘人形。セカンドシーズンより登場した。大鎌型の可変武器『ユピテルクラウド』を振るい綺羅星少女キラプリズム達を幾度かにわたり苦しめたが、過去の自分から吹っ切れて覚醒した『キラジュティエル』により撃破された。

  • 169二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:21:45

    炎の剣

  • 170二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 17:35:37
  • 171二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 18:20:16

    燃え盛ってる

  • 172二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 19:27:26

    色味すき

  • 173二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:13:25

    配達

  • 174二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:14:30

    聖職者の武器はメイス

  • 175二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:30:43

    『不死身のジャリバン』続き


    >>173

    ガロルク・ガスパージ

    第3巻から登場しているジャリバン達の仲間で憲兵上がり、基本的にジャリバンのチームはジャリバン本人がスカウトしたり、ジャリバン達と関係を持ったりしてる人物が多い中で珍しくそんな関係がない人物の1人。基本的に怪物揃いのメンバーの中で一般人枠と云うほど戦闘はパッとしないが憲兵で鍛えたのかどんな場所でも1日もあれば裏路地まで覚える程に記憶と空間感覚が優れてる。



    >>174

    シスター・クレア

    ースポットライトーの『クレア』に登場するシスターでジャリバンに人生を滅茶苦茶にされた。彼女がまだ若い頃、色んな世界を飛んでいたジャリバンが運悪く彼女の中に入ってしまった。ジャリバンは自分の意識を出さずにやり過ごそうとしたが彼女は先輩のシスターに恋をしていて自慰をし始め、至った後居た堪れなくなったジャリバンが思わず声を出してしまい彼女も大声で驚いた。ジャリバンはそこで違う世界に行ったが彼女は悪魔に取り憑かれたとされて長い間教会の地下に幽閉された。それ以来ジャリバン=悪魔だと認識して復讐しようとしている。今作では彼女の後輩のシスターにジャリバンが取り憑いてしまったのでジャリバンはその後輩と一緒になんとか彼女の恨みをどうにかしようと奮闘する

  • 176二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:42:18

    デブパンク

  • 177二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 20:49:34

    『不死身のジャリバン』続き

    >>169

    炎剣 カルラ

    第26巻『剣達の破滅』に登場する女冒険者で古来から伝わる炎の剣を手に入れたがそれは"教団"が再現した特殊武器であり制作者のマーティンがカルラ達を狙う。なんとか奮闘するがマーティンの前に敗れてしまい最後は彼の実験動物になった。



    >>170

    光剣 イスカ

    カルラの幼馴染で彼女は持つと光のように速く動ける二振りの刀を手に入れたがそれもまたマーティン制作の刀でそれを武器にマーティンに攻撃するも彼女の身体が刀についてこれず振り回されてカルラと同じ末路になった




    >>176

    マーティン(戦闘形態)

    今作1の腐れ外道ことマッドサイエンティストのマーティンの戦闘形態。硬い腕の鎧は全ての脅威を弾き飛ばし、攻撃にも使える。元々こんな形態はなかったが2巻の初登場時にやられたのを期にパワーアップを測っていて26巻で遂に登場。カルラとイスカの2人を相手にこれの性能実験を行っていて非常に満足そうにしていた。



    >>167

    スラルリラ

    カルラとイスカを改造して作った生体兵器。カルラとイスカの意識や記憶が混合しているせいで話すことが出来ずおまけにそのせいで複雑な命令に対して行動が滅茶苦茶になり、簡単な命令しか実行できない失敗作。マーティンはそれを知るとさっさと焼却処分した。

  • 178二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 21:17:04

    画家タイプの能力者とかだと思う。

  • 179二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 22:35:59

  • 180二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:22:40

    何見てんだよ

  • 181二次元好きの匿名さん24/01/28(日) 23:40:30

    >>167ありがとうございます。こちらこそ毎回趣味に巻き込んですまない。


    ゾンビやその変異種クリーチャーとウィルスを体内に取り入れた異能力者の戦いを描いた作品『インテリジェンス イン クリメイション』


    この世界のアングラビジネス、特に極東の裏社会に於いて最も稼ぎが良いのは感染者の密輸出入である。

    世界では感染者はゾンビではなく病人という考えは未だに根強い。激戦区にあたる欧州や北米においてもそれは同じで、一部過激な環境保護団体やゾンビ愛護団体が未だにのさばる理由もこれだ。

    しかし極東はそうはいかない、そんな『悠長なこと』を言っていたら即『死ぬ』のが日常。無論、表向きは世界と足並みを揃えてはいる『埋葬に値わず』の様な愛護組織もある。

    しかし、極東における感染者の扱いは暗黙の了解で『害獣』だ。故に実験用のモルモットや観賞用のペットとしての海外(組織支部も関わっているらしい)の根強い需要に天網姫 怪々御前や『国指定変異体(第二類)白蛇』/シラヘビ樣』の組織は答えている。


    >>166

    特にパンデミック最初期の空気感染による1次感染者。さらに無傷に近い『無垢』と呼ばれる個体は観賞用としても実験用としても人気が高く、市場においては8桁を下回ることはないとされる。

    これに感染者が女性で、生前の営みが分かるものなどを持っているものは『血統書つき』と呼ばれ好事家に大人気らしい。この個体は『無垢』No.2427071号 血統書(生前のスマホ)付き だ。生前の名前な西野夏羽(にしのなつは>>165)学生で陸上部出身、彼氏あり、経験無し、部活には真面目で彼氏とは進展できずよくも揉めていたようだ。



    また人の特徴をより多く残した変異体も人気が高い。禁断の果実のような毒々しくも美しい姿に心奪われた蒐集家も多い。

    >>161 『国指定変異体(第4類)端女』

    特にこの個体は怪々御前一派の稼ぎ頭だ。エネルギー源(エサ)さえあれば自身の体表から無数に肉塊を生み出し、それを整形して自身の分身とすることが出来る。分身に感染力はなく(生物としては危険性は据え置きだが)極めて安全、知能も高く芸も仕込むことができると至れり尽くせり。見た目の飛び抜けた美しさも相まって、出品されれば毎回飛ぶように売れる。

    なお『端女』は実は御前の『震威』以前からの部下だが、分身の扱いに思うところはないフリーズドライな性格。

  • 182二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 02:59:47

    スタンダードシスター

  • 183二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 03:00:59

    月と

  • 184二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:03:51

    這い寄るなんか

  • 185二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 08:23:56

    褐色

  • 186二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:06:31

    >>111

    『劇場版 果てより来たるアリステラ〜ALICE IN CYBERLAND〜』


    先の(>>106)の件の噂が広がり結果生まれたフルダイブVRMMORPG『ALICE IN OBLIVIOUS』そのサービス開始初日の記念パーティーによばれたアレクシア。恙無く終始穏やかに進む式の中突如としてノイズとが起き、場にいたプレイヤーやスポンサー要人ら全員がログアウト不能になる事件が発生。

    ゲームサーバを乗っ取った組織は自らを『不明の子孫(jabberwock)』と称し『黄昏(unknown)』の後継だと声明(>>123)このゲームをクリアするまで脱出できないデス・ゲームにしたと発表した。

    HP0=死、という❝古典的な❞デス・ゲームに果たして最新の魔法使いはどうするのか?


    >>158『ALICE IN OBLIVIOUS』アリステラによる『黄昏(unknown)』撃退の一夜をモデルにしたVRMMORPG。復活を目論む邪悪な神々を封じ込めた世界で、神殺しの超越者『Aliceteller』を目指すオープンワールドアクション。


    >>155『トワイライト』アレクシアの別姿の一つ。『黄昏(unknown)』シンパもまだいる中で発売が決定したこのゲームを内定調査しにきていた。名前はシンパへの挑発もかねている。


    >>99 マッドハッター ゲーマス側の一人。始りの街でデス・ゲーム不参加のプレイヤーの保護を優先する。シンパ容疑者の一人


    >>149 チシャ猫 ゲーマス側の高度AIアバター。本来はプレイヤーナビゲーションキャラクターだったが現在は不参加プレイヤーの世話係


    >>160 ルムルム(手前)とグリフォン(奥) スポンサーを務める『ソロモンカンパニー・インダストリアル&マーシナリー』からの派遣魔術師にして魔術協会の監査役。アレクシアとは旧知の仲。行きずりでパーティーを組むことに

  • 187二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 13:08:50

    >>186 続き

    >>180ジャバウォッキー 『不明の子孫(jabberwock)』を信奉すると言い出したPK集団『ナンセンス』の頭目。元プロVReスポーツプレイヤー(FPS)。❝本当の神殺し❞であるアレクシアを狙う。なにかこのデス・ゲームの真相を知っているかの如き態度をとる。


    >>148 クイーンハート 『ナンセンス』所属の元 格ゲーVReスポーツプレイヤー戦闘狂であり、先の事件の神殺しがテーマのゲームだからとスリルを求めて参戦。いまは殺 人の罪は『不明の子孫(jabberwock)(』の所為だとなすりつけ別のスリルを楽しんでいる。


    >>178 『aletheia』この世界の管理AIアバター。この世界の全てのTextureが集まる世界の果てに隠れ住んでいる。アレクシアをモデルに作られた。『不明の子孫(jabberwock)』に操られていたとおもわれていだが……


    >>126 『ALICE Terra』

    >>178 そして 『不明の子孫(jabberwock)(>>123)』の正体。先の事件で消え去ったバァルの残滓、豊穣神、慈雨神としての一面が『aletheia』と融合したことで生まれた偶発的な電子生命体。世界に人々を閉じ込め『黄昏(unknown)』の後継、世界をデス・ゲーム化したと偽り閉じ込めようとした。慈雨神としての行き場のない慈愛が『人肌に飢える』という形で表出し、この様な行動に出てしまった。





    ※あと、私的な訂正ですが>>181の安価を間違えました

    >>167 『国指定変異体(第4類)端女』

    特にこの個体は怪々御前一派の稼ぎ頭だ。エネルギー源(エサ)さえあれば自身の体表から無数に肉塊を生み出し、それを整形して自身の分身とすることが出来る。分身に感染力はなく(生物としては危険は据え置きだが)極めて安全。知能も高く芸も仕込むことができると至れり尽くせり、見た目の飛び抜けた美しさも相まって、出品されれば毎回飛ぶように売れる。

    なお『端女』は実は御前の部下だが、分身の扱いに思うところはないドライな性格。

  • 188二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 16:47:19

    まーお

  • 189二次元好きの匿名さん24/01/29(月) 21:11:52

    某青監風


  • 190二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 03:23:12

    なんか>>1曰く、スレ立てが>>200なんですが、ミスです?それともこういうのもありなんですか?もしそうじゃないなら>>190踏みましたが、スレ立ては>>191さんお願いします。僕はとりあえず保守しますね?

    あと、このイラストと>>47 >>127はサルベージ不要です。

  • 191二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 07:31:40
  • 1921かつ19124/01/30(火) 08:59:57
  • 193二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 10:38:20

    >>192

    建て乙です。>>190ですが、なんか重箱の隅をつつくみたいなことしてすみません

    あとは、このスレは埋めと感想戦ですね。


    僕もイラストに短文乗せて貼ってみようかな……

  • 194二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 13:55:46

    よく見ると怖いやつ

  • 195二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 14:53:05

  • 196二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 18:11:42

    うううう

  • 197二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:52:49

    写真風で埋みゃあ

  • 198二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 19:57:49

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:06:16

    >>152

    紹介の名前は"アステリスク"(複数形)で、文中で撃破されたのは"アスタリスク"(単数形)。

    ここから導かれるのは……!?

  • 200二次元好きの匿名さん24/01/30(火) 21:08:04

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています