【感想スレ8】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:19:00
  • 2二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:26:17
    私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!の一覧Part1 https://bbs.animanch.com/board/3060724/

    ・初期設定

    Part2 https://bbs.animanch.com/board/3074016/

    ・ユーラシア駐留基地にてAAと接触

    ・防衛訓練開始時に対地ミサイル攻撃と電波妨害

    Part3 https://bbs.animanch.com/board/3075423/

    ・ユーラシア駐留基地防衛戦

    Part4 https://bbs.animanch.com/board/3083089/

    ・残骸回収(105ダガー調達)

    Part5 https://bbs.animanch.com/board/3090691/

    ・AAとミレニアム間でブロンティ隊について情報共有

    Part6 https://bbs.animanch.com/board/3091379/

    ・イーノックの経歴

    ・沿岸パトロール任務決定

    ・上官からザフト残党の可能性が示唆

    Part7 https://bbs.animanch.com/board/3105670/

    ・ザフト残党の保有MSについて

    ・基地襲撃部隊ウィンダムのリミッターについて

    Part8 …
    telegra.ph

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官19!

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官19!|あにまん掲示板被害は酷いが皆無事で良かったな整備班諸君はその……すまんbbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官20!

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官20!|あにまん掲示板驚かせてしまったかな?そんな前スレだhttps://bbs.animanch.com/board/3176404/そして遂に20スレ目ですこれも楽しんでくださる&応援してくださる皆様のおかげこの場を借…bbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官21!

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官21!|あにまん掲示板諸君、歓迎会を楽しんでくれたまえおっと、こちらが前回の経緯だなhttps://bbs.animanch.com/board/3177439/bbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官22!

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官22!|あにまん掲示板楽しんでるようでなにより楽しい歓迎会な前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3188431/bbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官23!【ジェガン🎲】

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官23!【ジェガン🎲】|あにまん掲示板連合が作ったコンパス用の新型機か……どんな機体なんだろうな?これが配備までの経緯が書かれた前スレだhttps://bbs.animanch.com/board/3189251/bbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官24!【ジェガン🎲2】

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官24!【ジェガン🎲2】|あにまん掲示板ジェガンが怖いんだが……既に怖い前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3196699/bbs.animanch.com

    🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官25!【ジェガン🎲3】

    【感想スレ8】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ次スレは>>195を踏んだ方がお願いしますなお、このスレは待機兼感想スレですダイスは本スレのスレ主のみが振っているため、他の方はダイスを振らないよ…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:30:30

    【感想スレ】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞbbs.animanch.com

    【感想スレ2】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ2】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3118513/bbs.animanch.com

    【感想スレ3】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ3】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3142692/bbs.animanch.com

    【感想スレ4】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ4】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3156818/bbs.animanch.com

    【感想スレ5】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ5】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板言ったからには立てないとね不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3174227/bbs.animanch.com

    【感想スレ6】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!

    【感想スレ6】🎲私はコンパスに参加することになった地球連合軍指揮官シリーズ!|あにまん掲示板不定期連載なので、暇な時はこちらでもどうぞ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/3178066/bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:31:22

    ステータス

    拠点
     地上、ユーラシア連邦内、基地内間借りコンパス連絡所:規模(2/100)
     間借りしている連合軍基地:戦力規模(89/100) ※付近にロケット発射施設を備える
    隊長=イーノック・バジルール(階級未設定)
     経歴1=ナタルの兄、NJで地球が混乱してなお連合軍にその物量を発揮せしめた補給と物流のプロ
     経歴2=ちょっと運動音痴気味なので士官学校時代の教官に「動きがキモい」と言われた
     経歴3=士官学校卒業成績は、卒業生全体の上から90%である
    母艦=改装レセップス級陸上補給艦「ブロンティ」
    艦載機
     稼働中MS=ダガーL:6機、105ダガー:5機、偵察ストライカー@ダガーL1機
      ※4機小隊単位で運用中、余りは指揮/予備
     修理中MS=ダガーL:8機(大破5中破1継続修理中2)
    同行友軍
     フォビドゥン・ヴォ―テクス隊&フロッグマン部隊(被害なし)
     ミレニアム所属よりヤマト隊(シン、ルナ、アグネス)、ハーケン隊(ヘルベルト機脚部破損)
     ユーラシア所属ウィンダム2小隊(小破2)
    隊員
     現在部隊練度=戦闘(38/100)、補給(48/100)、復興(61/100)
     配属前熟練度=高い(92/100) 防衛戦演習前訓練=訓練効果(68/100)
     経緯1=ブルコス批判で左遷された馬鹿者共
     経緯2=どこぞの研究所の被験者を逃がし、いつまでもあの光景が忘れられない
    初期評価
     期待度=AA隊からの期待度(81/100)、ミレニアム隊からの期待度(17/100)
     もっとも高い期待=ラクス総裁「少しでもキラの負担が減れば良いのですが……」
     もっとも低い期待=キラ「えと……そんな話って有ったけ?(5徹目)」

  • 5二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:32:50

    あらすじ


     イーノック・バジルール率いるブロンティ隊はコンパスに参加すべくAAと合流、

     基地防衛演習のはずが急襲を受けエンジンを破損したAAが修理のためオーブへ向かう間、

     沿岸部の哨戒行動を行う事に。しかし向かった先の廃都市には現役のザフト特殊部隊が潜伏

     偵察ダガーLと埋設ケーブルから看破したイーノックは関係各所と相談の上包囲作戦を展開。

     しかし、横やりを入れてきた所属不明のMA隊により生じた混乱もあり特殊部隊には証拠隠滅と

     自爆を許し、MA隊の一部は軍事干渉地帯へ逃げ込んでしまう。

     とは言え死者ゼロで乗り切ったブロンティ隊は合流したヤマト隊ハーケン隊をねぎらいつつ

     今後の展望を吟味するのであった。そこに大西洋連邦よりコンパス配備用の新型機の情報が…

  • 6二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:38:10

    おつ保守

  • 7二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:41:29

    特に新情報とかスレくらいしか追加してないのでなんか不備あったら教えてくれるとたすかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:43:18

    スレ立て乙

  • 9二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:43:39

    加速

  • 10二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:44:41

    UCジェガンをC.E.に変換してくるとはこの李白の(ry

  • 11二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:50:36

    この世界線のジャガンナート、かなりお労しいし本編序盤のブチギレの意味が変わってくる

  • 12二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 12:50:43

    ひとまずCEプロトジェガンはプロトスタークジェガンで代用するという形になるのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:07:14

    >>12

    こっちのデザインも捨てがたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:16:37

    とりあえずジェガンが装備できないストライカーパックは通常のソードとランチャーだけなのかな
    肩のハードポイントがないと装備できないの他になかったと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:20:50

    >>14

    >>12>>13みたいなデザインだとドッペルンホルンとかマルチランチャーとかIWSPみたいなのは干渉して付けられなさそうな感じがある

  • 16二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:33:55

    このスレを通して思ったけどジャガンナートがあの状況でクーデター起こしたのもかなり納得いくんだよな
    2度の大戦後だというのに連合の地力は未だ健在、むしろロゴスとブルコスがパージ出来たことで統一性は増していく、対して自分達はあれだけ禁じ手を使ったにも関わらず結果としては痛み分けという形での終戦、出生問題も解決不可能という見通しでこれからのプラントは先細りが目に見えてる状態
    そりゃ次戦争しても勝てないからレクイエムでもなんでも使って今やるしか無いわな

  • 17二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:36:29

    あの性能の機体を12機、ゲルググクラスの機体は連合も開発できるし、まだまだ物量に物言わせれるが?ってやってきてるとも取れる

    まぁ、無茶してでもゲルググ並の性能をゲルググ以上の数出さなきゃザフトにナメられるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:37:50

    連合も財政が悲鳴あげてるけどジャガンナートから見たら分からんもんな

  • 19二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:52:38

    Qどうしてジャガンナートのクーデターは議事堂しか押さえられなかったんですか?
    A手駒をダース単位でダメにされたから

    Qじゃあなぜクーデターを急いだのですか?
    A出向組にもかかわらずゲルググクラスの量産機を4倍出してきた、よって傍目から見ればある程度配備が始まってきているように見えたから

    Qファウンデーションも急いでますよね?
    Aフェムテク装甲の優位性を一瞬で覆されたから配備が進んでない今このタイミングで仕掛けた

  • 20二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:53:19

    >>18

    財政が悲鳴あげてるとは言ってもあくまで戦後復興をやりながら開発可能ってところが連合の物量のヤバさを物語ってるよ、プラントだったら戦時中の決戦兵器とかロゴスから吸収した地球の資産ありきでしか開発できない兵器を平時に配備出来てしまうってことだもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:54:12

    >>19

    フェムテクの優位って覆されてるか?

    ミサイルキツいかもしれんが

  • 22二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:55:10

    >>21

    集束すれば赤ビーム出せるんじゃなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:57:37

    >>22

    赤ビは劇中でストフリのカリドゥスがシヴァに直撃してたけど何とかなってた

    名無し砲レベルでと超至近距離の接射で突破してたし赤ビがあれば安心というわけではない

  • 24二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:58:36

    ジャガンナートの配下の部隊は後が無いやけっぱちなせいなのかオーブ、連合の混成部隊のムラサメ改やウィンダムをザク等で抑える事が出来るという練度なのでジェガンが量産始まる前に地球と決着をつけたかったのかも

  • 25二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:59:29

    >>20

    ジェガンはコンクルーダーズ構想への対策だから開発自体は戦中にやってそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:59:39

    >>15

    あくまで「ミサイル搭載した重装タイプもある」って扱いだからそういうパック使いたいときは素ジェガン状態で装備すりゃいいんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 13:59:44

    >>2

    今更だけど本スレ一覧のほう25と感想版取り違えてない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:00:48

    >>23

    名無し砲も損傷させたとこにピタッと突きつけてぶっぱしたから通ったなんて話が出てた気がする

    そう考えると赤ビームですら有効打になりえないかもしれないフェムテク装甲マジ怖い…

  • 29二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:02:40

    >>23

    そうだったのか、カリドゥス直撃は見逃してたわ…


    とはいえ数揃えれば抜ける可能性があるからファウンデーションからしても量産は嫌がりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:03:09

    >>20

    保有してる資源の量が桁違いだからね地球連合とプラント

    そもそもプラントはあくまで「宇宙に浮かんだ工場」であって資材算出地とかほとんど持ってないんだ

    Nジャマージャンセラーのベースマテリアルがものすごい貴重でX999Aザク解体してまでかき集めてNスタンピーダ作ったのも

    そもそもNジャマーキャンセラーのベースマテリアルが希少資源なうえにその希少資源の産出地はザフト領地にないから

  • 31124/04/10(水) 14:04:20
  • 32二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:06:40

    >>30

    Δアストレイで火星では産出するって話はあったが火星は火星でザフトとはまた違う思惑のマーシャン勢力の土地だからなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:10:57

    なんもかんも5〜6,000万人しかいないプラント人口が痛い
    そりゃあ地球だってNジャマーで1割死んだとか言われてるけど、プラントも核ミサイルとレクイエムで100万以上死んでる可能性有るからな(※)
    しかもコロニー国家という特性上、国土が丸ごと消えた形だ


    ・核ミサイル→ユニウス7(24万3721名、ユニウス市は基礎農林水産学、応用農水工学、社会工学を管轄)
    ・レクイエム直撃→ヤヌアリウス1〜4(ヤヌアリウス市は基礎微細工学、応用微細工学を管轄)
    ・レクイエム巻添え→ディセンベル7〜8(ディセンベル市は元々は航宙指導設備や管制設備を有するプラントであったが、それらが軍事転用可能な事からザフトの本部が置かれる事となった。教育施設も充実する。実はパトリック・ザラが代表)

  • 34二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:13:58

    そうかこれからのプラントは衰退していく一方だから
    なんとか成長出来るようなチャンスが尽きていくのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:17:32

    他作品の名称を使って申し訳ないけど
    アーシアン(ナチュラル+コーディネーター)
    スペーシアン(コーディネーター)
    マーシアン(アーシアンと同じ)

    って感じに人種が分散してるのか

  • 36二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:18:52

    オーブ難民って結局オーブに戻ってきたんだっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:20:02

    >>36

    人によるんじゃなかったっけ

    最初のオーブ自爆で脱出した元モルゲンレーテ社員がジャンク屋の技術開発職員になってレイスタやシビリアンアストレイの開発にかかわった話もあるし

  • 38二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:21:17

    抑止力的組織が出来たせいで戦争が出来ないわぁ〜

    せや!その組織の中で政治闘争して勝てばええやん!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:21:35

    >>35

    んにゃマーシャンは基本的にコーディネイターよ

    ついでにいうなら入植したばかりで環境的に厳しいから自然とDP的考え方が定着していたりもする

    ただコーディネイターだからといってプラントに同調してるわけではなく「俺らはマーシャンだから地球の諍いはあんま興味ないな…」みたいなところがある第三勢力って感じ

  • 40二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:22:34

    >>36

    個人レベルならともかく大規模には戻ってないんじゃないかなぁ

    おかげで結構な技術流出が起きてるらしいし

  • 41二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:22:58

    >>39

    そうなのか

    間違った知識を言ってもうて申し訳ない

  • 42二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:23:30

    >>34

    そもそもプラント独立運動自体がお門違いって考え方もあるしね

    あくまで環境汚染問題とかで宇宙に工業地帯作ってその工場地帯に出稼ぎにきてる人達のためにある程度の生活インフラ作った結果

    「これだけ環境が整ったってことはプラントはただの工場ではなくひとつの国なんだ!

     地球のプラント理事国に搾取されてばっかりは嫌だから独立国家にならせろ!!」

    って方向の機運が高められてしまったというか

  • 43二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:24:23

    >>41

    まあマーシャン絡みの設定は本編じゃほぼ触れられてないしわかりにくいからねえ

    ΔASTRAYってアストレイ系列の作品で触れられてるから興味あったら読んでみてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:24:30

    >>33

    メンデルもか…

  • 45二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:25:18

    >>38

    ギャラホやめい

  • 46二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:27:28

    >>42

    プラント宗主国からしたら「せっかく大枚はたいて宇宙に工場作ったのに現地労働者に工場まるごと乗っ取られて所有権を不当に主張されてる」って形だからそりゃ認められるわきゃないんよね

    せめてプラント建設にかかった費用を全額宗主国に叩きつけたうえで独立交渉するならまだチャンスもあったんだけどね…

  • 47二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:29:57

    >>42

    >>46

    準備する時間が圧倒的に少なかったのと、我慢する気力が圧倒的になかったのがなぁ〜

  • 48二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:31:38

    ユニウス条約でも「旧プラント理事国は関税優遇措置」ってのが有るんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:34:08

    >>46

    だから食料品の輸出絞るかたちで経済制裁しかけてたのにそれに対抗するために自前で食糧生産できるプラントとしてユニウスセブンを建造しはじめたもんだから

    これは本気で地球に対して独立やらかすつもりだな?ってキレられた結果が血のバレンタインという

    まああそこまで取返しのつかないやりかたを選んだのはブルーコスモス過激派のやらかしだと思うけども

  • 50二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:34:10

    プラントも初志貫徹をしないと散って行った命に申し訳が立たないしな

  • 51二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:35:50

    >>50

    その思考でよせばいいのに徹底抗戦唱えたり正規軍の思惑から離れて地球にユニウスセブン落とし仕掛けたのが旧ザラ派を標榜するザフト過激派だったりする

    むしろ初志貫徹とか犠牲になった人が浮かばれないって思考のコンコルド効果でずるずるいらぬ犠牲増やしてるから犠牲になった人らも草葉の陰で泣いてるんじゃないだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:37:28

    うちら人類もそうだけど
    C.E.人類は視野が狭いよね
    せっかく宇宙に行ったのに

  • 53二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:39:41

    プラント議長って任期が一年で、もう一回なるには12年またないいけないんだっけ?

    そりゃ政策もなにもあったもんじゃないわ

  • 54二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:40:07

    >>42

    元はと言えば自治を求めたのは反コーディネイターのテロだからやっぱブルーコスモスってろくなことしねえ

  • 55二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:40:32

    >>52

    そりゃ人類なんて猿から進化しただけのエテコウやもん

  • 56二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:41:15

    >>52

    宇宙に出ようが遺伝子調整しようが心が人のままである以上人は人以上のなんでもないってことよ

    だからこそロクなことしないときもあるけど人を愛すってこともできるんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:41:45

    >>54

    なんとか自分たちの楽園を作ろうと生き急いだ結果やもんね

  • 58二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:42:09

    ジェガン効果凄い
    機体性能決めただけで感想スレが1個以上すぐに埋まってる……

  • 59二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:42:15

    >>53

    シーゲルは三年くらいやってたから任期切れても連続でなることも多分できる

  • 60二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:43:12

    工場のためにコロニー作ったコズミックイラと地球から出ていくためにコロニー作った宇宙世紀では、まぁ継続能力の差がどうしてもね…

    そう考えたらザフトもといプラントだいぶキツイよな…

  • 61二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:43:17

    >>54

    ユニウスセブンに対する核攻撃も軍全体の意思ではなくブルコス過激派の暴走って説もあるそうで

    ただブルコス構成員とはいえ曲がりなりにも「連合軍からの核攻撃」って形になってしまったからザフトもキレて

    ザフトに殴りかかられた以上連合軍も軍全体で対抗しないといけなくなったから泥沼の戦争が始まったという考え方もある

  • 62二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:44:32

    >>54

    地球でコーディネイター弾圧が激しくなったからプラントに逃げ込んで「わかったよ地球に居場所がないっていうんなら宇宙にコーディネイターの国を作ればいいんだろ!?」ってキレた結果と考えるとおいたわしさはあるんだよね…

    ただそれはそれとして本当に両勢力ともやりかたが悪かったというかなんというか

  • 63二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:45:48

    >>60

    宇宙世紀のスペーシアンはほとんど棄民政策に追い出された人達の子孫だからな、最初からモチベが違うよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:46:09

    >>14

    一応ソード・ランチャーの両肩装備するパースト仕様もできないね

    まああれ使うくらいならエールだけ寄越せ!ってなるからあれに関しては使えなくてもしゃーないが

  • 65二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:47:05

    >>61

    アズラエルに対して「あれは君らが……」って文句垂れてる将校もいたからブルコスの暴走なのはそう

    ただアズラエルの言い分に逆らえないくらい首根っこをブルコスに掴まれてるから遅かれ早かれプラントへの核攻撃はしてただろうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:47:30

    そもそも「スペースコロニー(宇宙植民地)」と「プラント(工場設備)」だからなあ
    最初から人を受け入れられる規模も国土としての余裕の規模もぜんぜん違うんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:47:49

    >>64

    ソードに関してはフラッシュエッジが使えなくなるだけで済んでるよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:48:26

    >>61

    血のバレンタインそのものはブルコス過激派(サザーランド大佐)の独断で間違いなかったはず

    本編でも連合軍の偉い人とかは結構ブルーコスモスに嫌な顔してる事が多い(種のオーブ侵攻も地球連合軍側は徴用要請だったし、オーブも主権国家だからしょうがないだろ私達はブルーコスモスじゃないんだあずにゃんに反論してた)

  • 69二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:50:01

    >>63

    というより宇宙世紀のスペースノイドはもともと「地球環境がやばいから全人類をいったん宇宙に移住させましょう」って計画で始まった宇宙移民計画が根本だから曲りなりにもスペースコロニーは大規模居住区・宇宙でのある種の自治区としての規模で製造されてたんよね

    対してプラントはあくまで宇宙に置かれた工場衛星のでかいのみたいな感覚だから同じ宇宙ステーションでも実は根本的な概念が違うという

  • 70二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:50:10

    >>65

    軍として正式に核攻撃することになるより一部ブルーコスモスが先走って核攻撃してくれたのはラッキーだったかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:52:28

    >>14

    実際肩装備までするストライカーは原作設定だとマジでソード・ランチャーのしかないんよななんなら外伝でストライクE向けに肩装備まで別部位に割り振ったアナザートライアルストライカーもあるし

    (ソード:ブーメランをシールドに装備、ランチャー:肩武装をバックパックに可動アーム接続)

  • 72二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:54:08

    和平交渉しようとしたところを会場場所にいた遅刻したシーゲルを除いた各国及びプラント主要人物達が爆死したから、バレンタインが起こったんじゃないの?

  • 73二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:54:19

    >>70

    その報復として地球上の通信インフラや原子力発電を一切合切ブチ壊すNジャマーを全世界に散布で大惨事っていうエイプリルフール・クライシスに繋がったからなあ…

    むしろMSがあるとはいえ軍事力の規模で言えばザフト相手になんて負けようがないのにNJCの影響で世界規模で大惨事引き起こしたから大損だと思うよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:55:41

    >>73

    「あれはブルーコスモスがやったんです」って言い訳が立つようになっただけまだマシかなって……

  • 75二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:56:51

    >>59

    あれはたしか戦時中の特例じゃないっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:57:48

    ダイススレの感想スレとは思えない考察がバンバン出てきて🌱

    しかも原因がジェガンとか🌱

  • 77二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 14:59:10

    >>76

    ぶっちゃけこのスレは序盤も序盤からこういう考察いっぱいしてるのよ

    スレ主の話の膨らませ方がうまいから原作設定についていろいろ語りたくなってしまう

  • 78二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:01:13

    >>74

    まあ現実で言うナチスドイツの暴走でドイツは悪くありません!!みたいにするしかないだろうなあブルコス周りは

  • 79二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:02:40

    >>72

    その前に理事国と交渉に行った評議会議員が暗殺されてるんで……(しかも裏で理事国が手を回していたことまで明らかにされてる)

  • 80二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:03:40

    >>47

    そもそも我慢する気力を思いっきりごっそり消し飛ばされたからな

  • 81二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:04:32

    >>50

    そもそも初志貫徹どころか本末転倒起こしてないかな今のプラント

    「虐げられたコーディネイターに安心して暮らせる居場所を」が原動力だったはずなのに

    むしろ軍事的対立でコーディネイター・ナチュラル間の対立を激化させたり「ナチュラルを許すな!殲滅しろ!!」って過激思想拗らせる奴らが増えてきてるし

    正直オーブのコーディネイター・ナチュラルの共存姿勢のほうがよっぽど本来コーディネイターが求めてた居場所の成立に繋がってるんじゃ

  • 82二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:06:37

    >>75

    そうなるともしシーゲルが生きてても次の議長選は36年後になってたわけか

  • 83二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:08:09

    >>71

    あれ?このEストライカーならジェガンにも適用出来るんじゃないの?

  • 84二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:08:26

    >>19

    ファウンデーションが急いでたっていうか表舞台に出てきたのは本来デュランダルのデスティニープランに後乗りでアコードを突っ込む予定だったのが

    デュランダルが斃されて世界中にDPが広まる流れがとん挫した結果自分らが主導して世界中にデスティニープラン認めさせないとアコード作っても無駄になるからみたいな話も

  • 85二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:08:41

    >>72

    ぶっちゃけあのテロってプラントからしたら独立はもう目前なのにわざわざ代表たちを殺す意味ないんだよね

    頭おかしい過激派がぶっ壊したか、コーディネイターを許さないブルコスの自作自演かのどっちかだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:09:43

    >>83

    なんならウィンダムとかザフトのテスタメントなんかでもそのまま装備できるはずよ

    背中と腕のシールドマウントラッチだけで成立するように改良された初期ストライカーってだけだから

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:10:33

    >>85

    ただあの世代のコーディネイターにそこまでヤバい拗らせ方してる反ナチュラル思想は少数だろうしブルコスの自作自演の方が可能性としては高いと個人的には考える

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:11:11

    そもそもコーディネーターって機械的な品種改良種でしょ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:11:47

    >>81

    いい加減地球もプラントもオーブも戦争疲れ起こしてて「もう過激な主張とかどうでもいいから戦争やめてよ…」って空気になってるのに

    未だに〇〇は憎むべき敵だ!殲滅だ!ってなってる連中が初志貫徹という名の思考停止起こしてるだけだと思うんだよね

    それこそ種運命のときユニウスセブンの残骸落とししようとしたジンハイマニューバ弐型のサトーとか

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:13:08

    >>88

    まぁナチュラルだって適者生存による原始的な品種改良をしてるしね

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:13:16

    >>84

    小説版でデュランダル勢力がやられてアコードが俺らこれからどうしたらいいんだ…!?みたいになってたって話があったんだっけ

    んでそこでみんなをなだめてまとめてるオルフェを見てイングリットがトゥンク…したとか

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:13:44

    どうしても切っ掛けが切っ掛けすぎてなぁ
    振り上げた拳がずっと下げられない

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:13:57

    俺の知らないSEED知識がどんどん生えて来る

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:14:18

    >>90

    なんならナチュラルって呼ばれる人らでもジョージ・グレンがコーディネイターとかぶちあげる前は

    先天的遺伝子疾患の治療のための遺伝子操作受けて生まれてくるのは当たり前にあったとかいう話

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:14:23

    >>93

    ようこそ🤗こちら側へ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:15:40

    >>94

    そう考えるとC.E.人類って純粋種が圧倒的にいないのか

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:16:27

    >>90

    遺伝子改良の結果子孫ができなくて単一種としては先細りって考えるとそれもある意味自然淘汰と形なんだよね

    結局最終的にはコーディネイターとナチュラルで融和して子供作ってって「コーディネイター由来のまったく遺伝子調整受けてない人類よりは高めの遺伝子も受け継いだナチュラル」みたいな人達が残るみたいな感じに落ち着くんじゃないかなあ

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:18:35

    無農薬論者と農薬論者が銃火器を戦っているのがC.E.だからね

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:19:01

    >>96

    そう

    所謂ブルコスの過激思想も保存料・着色料に対して異常な嫌悪感持った人がこじらせて「化学調味料が含まれるコンビニ弁当などを排斥しろ!」ってコンビニ打ちこわしするような奴らみたいなもんだと考えるとどんだけ厄介かってのかが理解しやすくなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:19:03

    >>96

    遺伝子疾患が淘汰されるレベルで遺伝子操作されてるから実質コーディネイターn世無人間ばっかりだと考えるとマジで虚しい争いしてるなあの世界……

  • 101二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:21:03

    そういう意味ではファウンデーションの新体制に期待持ってた人もいるんだろうないい加減戦争にうんざりなところに新興国が新しい風を吹き込むかもしれなかったから
    実体はとんだディストピアだったわけだけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:22:05

    >>101

    みんな期待してのにな

  • 103二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:23:11

    C.E.人類に必要なのってDPよりシビュラシステムなんじゃね?

  • 104二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:24:15

    >>103

    そんなシステムよりも「汝隣人を愛せよ」って倫理観だと思うよ一番必要なのは…

  • 105二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:24:33

    >>101

    アコードは救世主だったってのコーディネイターの拗らせ共の意見かと思ってたけどそう考えるとナチュラルからも期待意見はあったのかな

    実際ディストピアでも戦争がなくなるだけマシではある

  • 106二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:26:14

    >>105

    頭働かせて辛い思いするくらいなら歯車になった方がマシって人も圧倒的にいるしな

  • 107二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:26:30

    >>105

    その日の食事にも困るし仕事探しすらもできないナチュラルからしても

    「デスティニープランで〇〇という仕事は向いているからそれ一本に絞って必死に努力すれば人生変わるかもしれない」

    って希望を抱いた人はデュランダル議長時代からいたとは思うんだ

    実際そういう美点もあったからこそ議長相手にDP否定したキラはそれを否定してしまったことに責任感じてずっと悩んでた

  • 108二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:29:04

    >>104

    実際「〇〇だから他人を害してよい」が当たり前にまかり通りすぎているのが問題だからなCE

    必要なのはシステムによる封じ込めじゃなく世界全体で倫理観を成長させることだと思う

    軍学校増やすよりエレメンタリースクール段階から道徳の授業するようにした方が絶対いいって…

  • 109二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:31:30

    >>106

    なんかその人達の気持ちがちょっとわかるわ

  • 110二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:32:26

    >>106

    それって下っ端根性が染み付いてるだけなんじゃ

  • 111二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:33:03

    >>105

    ザフトはNジャマー大量散布やブレイクザワールド

    連合はプラントへの核攻撃やブルコスの暴走

    世界の二大派閥がこんな救いようもない暴走してたらそりゃ新興勢力に対して期待する人が出てくるのも当然よ

    オーブも選択肢にあるけどオーブもその二国両方から脅かされて決して安心できる状態じゃないし

  • 112二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:33:20

    >>110

    現実でも大半の人間はこんなもんや

  • 113二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:34:50

    >>110

    実際下っ端として仕事してるほうが楽…ってのはとくにバブル弾けた以降に生まれた俺世代とかかなり多いからね

    自分で考えて偉くなってもお給料が目立って上がるわけでもないし苦労ばっか増えるから言われたことだけしてだらーっと生きてたい…ってなるの

    そういう人らに対してはDPのうわっつらの理念はまあ盛大にブッ刺さったと思う

  • 114二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:35:21

    ガンダムと哲学はワンセットって分かるスレやわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:36:20

    >>110

    お前もいつかそうなるよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:36:57

    ほんとDP思想は麻薬やわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:37:14

    純粋な人類が絶滅危惧種な世界というと第五世界ガンパレードなんかもそうだな

  • 118二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:37:17

    >>109

    えらい人が考えて出した指示を現場で受けて仕事するほうが格段に効率よく仕事できる人っているしね

    他のガンダム作品で言えば戦術予報士はできないけど現場での部隊指揮官や末端の兵士としては異常に優秀なコーラサワーとかが超わかりやすい

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:38:44

    >>116

    思想そのものが麻薬なんやで

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:40:18

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:40:36

    サンボルブッタの教えはあらゆるガンダム世界に突き刺さるからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:40:48

    >>92

    正直そうやって「拳を下ろしてたまるか!!」ってなってる人連合でもザフトでももうほとんどいないと思うけどね

    だからこそ地球連合はブルコス切り捨ててコンパスにあのアホども暴れてたら撃破してくださいお願いしますってなってるし

    ジャガンナートもザフトの総意ではなくクーデター軍という形でしか軍事力を振るえなかった

  • 123二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:43:04

    デュランダルのロゴス🟰悪の組織論は連合としても有り難かったんじゃないの?

    ロゴスにも穏健派がいるのは知ってるけどブルカス過激派に及び腰やから切り捨てられたんや

  • 124二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:43:57

    「誰もが考えたくない、誰かに決めてほしいと思っている」と言うオルフェの言い分も頷きたくなるんだが、同時に小説版のカズイが独白してる「お前は要らない人間だと突きつけられたらどうしよう」もあるから難しいよな

  • 125二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:03

    🎲が作ったジェガンからコズミック・イラの世界情勢を考察する!!

    冷静に考えるとかなりおかしいんのに凄い面白いの何なんですか???

  • 126二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:04

    >>119

    宇宙世紀におけるジオニズムやニュータイプ優勢思想にコスモ貴族主義

    未来世紀の師匠が一時期囚われてた環境保護・人類不要思想

    アフターウォーのニュータイプ思想に∀の各種入り乱れた思想

    00のイノベイター(イノベイド)優越思想にAGEのヴェイガン殲滅・地球への報復思想

    鉄血の革命思想などなど人を犠牲に思想を優先するようになるとまあロクなことにならないよね

  • 127二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:44:09

    >>121

    刺さらない世界はせいぜい∀ぐらいじゃね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:45:43

    >>125

    なんなら哲学に一歩踏み入ってるまであるからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:48:01

    >>121

    なんかいろいろ激動の展開になってるらしいけどどんなだっけレヴァン・フウの思想

  • 130二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:48:17

    >>102

    期待しすぎもよくないしね

  • 131二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:50:06

    >>123

    なんならロゴスの資産とブルカスの資産を押収する大義名分を市民から得たからね

  • 132二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:50:13

    かなりマイナーなSEEDやガンダムシリーズの設定をダイスに組み込む
    単純なドンパチだけじゃない諜報や外交、国際関係も組み込む
    ダイスが荒ぶってとんでもないネタと展開を踏んでも矛盾しないように即座にストーリーを展開させる

    全部やらなきゃいけないのがスレ主の辛いところって奴だ

  • 133二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:51:43

    >>123

    最後に武力支配みたいな形に走ったのが最悪だったけどブルコスやロゴスを差し出して禊にすれば落とし前にしてやるって感じで

    戦争の落としどころ・終わらせどころを用意するっていういままでのSEEDじゃ見られなかった行動をしたのはデュランダルの行動の中でも評価していいところだったと思う

    ただほんっとうにその後の行動が最悪だったけど…

  • 134二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:52:11

    >>127

    残念だね

    思想という文字がある限り

    富野ワールドだけじゃなくて他作品にもブッ刺さるよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:53:42

    >>134

    ∀でも「黒歴史は目覚めさせてはならない」ってアグリッパの思想とか

    「黒歴史の技術を手にして地球に産業革命をもたらす」って御曹司の思想とか

    「人は戦いがあってこそ活きられるから武力をみせびらかして当然」って御大将の思想とかいろいろあったもんね

    そしてそういう思想がだいたい波乱や戦乱を呼ぶ

  • 136二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:53:42

    >>131

    ブルカスやのうてブルコスなんだけど言いたくなる気持ちは分かる

  • 137二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:54:52

    >>131

    まあロゴス崩壊で経済ガタガタになり復興もおぼつかないという別の問題が噴出したわけだが……

  • 138二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:55:40

    C.E.世界の経済学者の意見を聞きたいよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:56:18

    >>137

    まあ経済ガタガタ云々はこのままずっと戦争やってても遅かれ早かれそうなってたろうし

    そう考えるととっとと損切りしてでもやりなおすのはやめたほうがマシになるんじゃないかな

    ザフトが完全崩壊して宇宙のプラントが維持できなくなった後でようやく立ち止まったら

    最悪の場合地球圏最大の工業地帯を失ってから地球復興しなきゃいけないというとんでもないハードモードになりかねんし

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:56:58

    >>137

    油田を掘ろうとしたらマグマが大量に出てきたようなもんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:57:58

    >>123

    資本家が正規軍に事実上の私兵を持つっていうのはまともな軍人からしたら耐えられないだろうからね、だからこそアニメではあまり語られなかったけど連合軍からも議長の反ロゴス同盟に参加した派閥が存在してた

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 15:58:06

    >>137

    ぶっちゃけた話ロゴスのあの腐りっぷりだったらたとえ種運命の流れで摘発しなくてもそのうち自滅してた感がなくもない

  • 143二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:00:11

    大義名分があると思いっきり拳を人にぶつけることが出来るからね

  • 144二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:00:42

    >>139

    今のうちにザフト過激派とブルコス・ロゴス過激派をそれぞれ晒上げにして

    「両軍の暴走を招いた諸悪の根源はこいつらで双方そいつら処分したからこれで手打ちにしよう」ってして

    地球とプラントでいい感じの距離感探りつつ双方の戦後復興に舵切りしないともうマジでどっちの勢力も人死にが増えるばっかりだしな

    プラントの人口減少もそうだし未だに爪痕が残るブレイクザワールドの被災地復興だったり

  • 145二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:00:50

    >>140

    マグマやのうて濃硫酸や

  • 146二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:02:52

    >>145

    濃硫酸じゃだめだろ

    そいつは王水とかいろんな素材に転用できる万能素材やぞ


    だからマグマで合ってると思う

  • 147二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:04:09

    >>143

    大義名分っていう正義が脳を侵略するからね

  • 148二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:04:35

    思想は麻薬の様に酩酊感や多幸感を与えてくれるのだ
    故にみんな踊らされるのだ、気持ちが良いからねしょうがないね
    というかこれ自体も思想だし、そうなると思想のない人間は存在し得るのだろうか

  • 149二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:05:43

    >>148

    思想を失った人類に存在理由はないって小学校の校長が言ってた

  • 150二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:06:39

    >>146

    え?濃硫酸ってそんな万能素材なの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:07:59

    >>149

    至言だねぇ、>>143故に争いは無くならないのだろうけど

  • 152二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:09:04

    >>149

    思想=ヒトとしての行動原理みたいなもんだからね

    ただ思想を思想として形にした場合問題なのはその思想を大義名分にしたら何やっても「俺の中ではこの思想が正しい!」でゴリ押ししかねないことと

    他人に対してその思想をゴリ押しで押し付けて他人の思想を否定することもままあること

  • 153二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:10:55

    >>150

    洗剤とかシャンプーとか電池の中の液体とか他にも色々と作るのに使ってるよ、硫酸

    硫酸 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 154二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:13:58

    >>150

    Dr.stoneを見るのです

    Dr.stoneを見ればプチ科学知識でマウントを取れます

  • 155二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:16:45

    >>154

    とうとう布教するやつまで現れたやがった

  • 156二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:17:19

    >>152

    思想がなければ生きていけないけど思想のみでもまた生きていけないってのもまた忘れちゃいけない大事なこと

    ある意味「想いだけでも力だけでも」にはそういう側面もある気がする

  • 157二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:17:47

    C.E.世界だと経営学とかが衰退しそうだよね

  • 158二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:19:26

    思想っておっかないね。

  • 159二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:20:07

    >>140

    ていうかもっとドロドロして汚いなにかというか文字通り長年溜まってきた膿が噴き出してきた感じ

  • 160二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:20:33

    >>158

    どっちかというと思想を武器として振り回す奴が恐ろしいねって感じ

  • 161二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:21:08

    思想という言葉には尊厳やらのいろんな言葉が内包してあるからな

  • 162二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:22:21

    >>154

    やることがマウントとか悲しいよ

    友情•努力•勝利はどうした

  • 163二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:23:37

    >>157

    ロゴスのせいで学問が衰退するとかないから大丈夫やで

  • 164二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:24:31

    >>162

    その点映画はジャンプみたいに友情努力勝利してたやろ

  • 165二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:24:39

    >>161

    海外の人からしたら倫理観とかも内包してる宗教って概念みたいなもんだね

    海外だと(とくに一神教国家だと)倫理観=信仰してる宗教によって身につくものらしいので

    日本だと特定の宗教・宗派を信仰してないのに神秘的存在や超常存在を信じる・敬うとか他人を思いやるとか倫理観が身についてる人が多いことに驚かれるんだとか

  • 166二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:26:23

    >>165

    C.E.はなんでか宗教が衰退したからな

  • 167二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:27:47

    宇宙クジラの発見により世界は神が創造した物ではないと言う認識が広がってしまったからな

  • 168二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:28:23

    >>155

    ええやん布教してもあにまんなんて布教掲示板みたいなもんやん

  • 169二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:29:11

    >>167

    あと宗教的観点からコーディネイターが優れてることに対して説明づけようとしたけど失敗して権威を失ったとか

    現実でも「進化論は教義に反しているから正式な学説として認めない!!」って宗教的な圧力とかがあったりするんだけど

    ヒトがヒトの遺伝子いじって能力高められるなら神様のみが人を生み出して云々…みたいなの破綻しますよね?ってなった感じなのかね

  • 170二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:30:42

    >>83

    ここのジェガンは恐らく腕部に大型ビームシールド持ちなんで、ソードが難しいかも(マウント残ってるか不明)

    まあ初期型ブーメランだし優先度は低いのと、必要ならバックパックに取り付ければまあ。

    後エールと地味に相性が良いんだよねジェガン、既存機がサーベルを本体にも2本持ってるからエールつけると4本で過剰な面もあってか宇宙だとパック非装着で出ることが多かったけど(勿体ない)、腰部にグレネードとサーベルホルダーを選択式で取り付けれる設計上両腰グレネードにエールのサーベル2本で順当に火力と機動力が強化できる。

  • 171二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:31:12

    そう考えると可能性という神を信じるって言った初代マーセナスは傑物やな

  • 172二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:32:59

    >>171

    たしか宇宙世紀でも旧世紀の宗教はだいぶ廃れちゃったって設定があるんだよね

    ただそれでも過酷な宇宙で働く労働者には何かしらの信仰対象が求められたから小惑星パラオには小さな礼拝堂みたいな部屋があったとか

  • 173二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:34:10

    ぬるい友情 知らなかった血統 虚しい勝利

  • 174二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:34:15

    >>170

    デスティニーやライフリで物理シールドとビームシールドの共存は前例があるし案外そんな感じで普通に装備できたりして

  • 175二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:35:14

    ちょっと極端だけど作ってみた

  • 176二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:38:02

    >>166

    なんか「ナチュラルのみに広まり地球規模で多数の死者を出したS2型インフルエンザを『神の鉄槌』とした宗教界が復権」みたいな設定あるらしいんだけど何がどうしてそうなるのか…

  • 177二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:45:41

    ストライクがパックなしだとアレだから本体にもサーベル持たせようぜってなったからエールのサーベルが過剰になった向きはあるのでサーベルなしで代わりに別の追加装備した仕様のアナザートライアルエールが有っても良かった気はする
    ソードとランチャーは結構その辺装備部位とか融通効かせた仕様が出る割にエールはあんまり見ないよね
    ある意味ジェットストライカーとかがその枠か

  • 178二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:47:29

    >>177

    ソードとランチャーは一極集中が過ぎたけどエールは優等生だったからねえ

    バッテリーも他二つに比べて大きくてながもちするし順当に基礎性能の底上げって感じだしで

    サーベルも最悪多くて困ることはあんまりないからオミットするために設計変更するほどのもんではないと思われたのでは

  • 179二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:47:33

    まぁアウトローな連中ほど原始的かつ古典的な思想をしてるしね

  • 180二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:48:44

    >>173

    努力が血統に置き換わってるのはC.E.っぽくて笑う

  • 181二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:50:25

    🎲神がこいつを知らなくてよかった
    知ってたらどうなってたか

  • 182二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:51:39

    >>177

    そもそもストライクはバッテリー容量もそこまでじゃなかったから本体武装は実体武器系ばかりだったのもあるし

    ストライカーパックなしでの戦闘は本来想定されてなかったっぽいストライクに合わせて開発されたストライカーだとバッテリー食いのビーム兵器はまとめてストライカー側にまとめられたんでねーかな

  • 183二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:51:48

    化石って中世だと神が出来損ないだと思った種族の成れの果てって言われてたらしいもんなぁ

  • 184二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:53:49

    >>181

    安心しろこのスレのC.E世界だと4,5年したらそいつご正式量産機になってる可能性がある

  • 185二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:54:34

    >>184

    サテライトキャノンもデュートリオン送電でエネルギー供給して使う携行型ローエングリンあたりと考えるとあながち実用化できなくもなさそうなのが…

  • 186二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:55:11

    >>181

    次回作スパロボの主力量産機に内定済みのジェガンくんやん元気にしとん?

  • 187二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:57:14

    >>185

    サテライトキャノンは無理だけど小型化したタンホイザーなら置き換えることが出来るんじゃね

  • 188二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:57:47

    サテライトシステムMk2とかいう排熱だけでMSを弾くフィールドがなんか形成されるヤバいヤツ

  • 189二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:59:23

    >>187

    形状がどことなくローエングリーンとタンホイザーに似てるよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 16:59:59

    >>187

    アストレイに青枠ローエングリンランチャーってのがもうすでにあるからな

    あとロウがバッテリー動力で150ガーベラ[パワー]ってもっと頭悪い(誉め言葉)シロモノも作ってるし

  • 191二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:00:16

    >>186

    スパロボ世界だとその程度の火力は雑魚同然だもんな

  • 192二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:01:10

    >>190

    ならやろうと思えば出来るのか

  • 193二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:01:37

    やべ、もうすぐ次スレやん

  • 194二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:02:09

    >>179

    だいたいにおいて

    ・我々の思想に賛同しない集団は人間ではないのでいくら害してもいいです

    ・我々の思想を否定する集団は敵なのでいくら害してもいいです

    ・我々は我々の思想を信じているから優れた存在なので他者に対して優越した存在です

    あたりが所謂過激派とかそういうものになる連中の思想の根幹にあるよね

  • 195二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:06:27

    んじゃまあ立てますかね

  • 196二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:07:23

    ありがとう👍

  • 197二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:09:11

    >>195

    ありがとうございます😭

  • 198二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:09:39

    >>190

    もしかしてこいつのことか?

  • 199二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:10:30

    踏んでくれた>>195氏に敬礼🫡!!!

  • 200二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 17:11:22

    200ならライブラリアンストライカーも選択肢になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています