タフ・スフレ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:18:35

    そうかマネモブは他に取り柄がないからタフスレを建てることでしか自尊心を満たせないんだね

    かわいそ…


    ※前スレ

    タフスフレ|あにまん掲示板モンキー・ファクトリーの門を開けろ!完全なるタフスレの誕生だっ前スレhttps://bbs.animanch.com/board/30160/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:19:18

    >>1

    >そうかマネモブは他に取り柄がないからタフスレを建てることでしか自尊心を満たせないんだねかわいそ…

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:20:11

    しゃあっタフ・スフレ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:21:15
  • 5二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:21:25

    新スレにコモドドラゴンを放てっ!

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:22:06

    正直スフレよりタフ(固め)の洋菓子の方が好きなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:22:48

    紹介しよう “タフ屋>>1”だ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:23:21

    >>1

    >>4

    >>7

    タフの話題はお控え下さい

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:24:15

    スフレの話はするな ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:24:46

    >>6

    ワシもプリンとかは硬めが好きやな

    柔らかいプリンを好む奴は卵液直飲みしとけって思うっス

    忌憚の無い意見って奴っス

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:25:34
  • 12二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:25:40
  • 13二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:25:43

    怒らないでくださいね
    スレの名前間違ってそのまま次のスレ立てるなんてバカみたいじゃないですか

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:27:15

    >>12

    悪魔を超えた悪魔なんて呼ばれたことなかっただろうがよあーっ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:28:15

    はーっ
    新スレなのん
    気持ちいいのん

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:28:19

    しゃあっ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:28:40

    タフで洋菓子って出てきたことあるっけ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:29:12
  • 19二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:30:16

    な なんだあっ

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:30:27

    またタフスレ……

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:31:19
  • 22二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:32:10

    よっし!私も恒例のいくっスよ~…しゃあっ タフ・スレ‼

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:32:23

    >>17

    ワシの記憶してる限り甘味系を見た記憶が無いのん

    鉄拳伝ではよく豚マン出てきてたくらいっスかね

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:32:56

    >>21

    乙を超えた乙

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:33:39
  • 26二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:33:54
  • 27二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:35:03
  • 28二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:35:57

    前スレではタフ飯の話が盛んだったっスね
    個人的にはこれが一番不味そうだと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:36:10

    タフスフレで毎回笑うわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:36:24

    刃牙とかと比べると食い物そのものがあまり出てこないのがタフの特徴だと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:38:12

    ジャーン ガルシア 食事を持ってきたで 胚芽パンで作ったブロッコリーと鶏のササミの特製サンドイッチや
    もちろん味付けなしで

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:38:27

    >>10

    そうか、君さえ良ければこれを振舞おうと思っとったのに残念やけど無しやっ!

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:38:33

    一家団欒の場にまでいたのに猿空間送りにされた和香ちゃんに哀しき過去…

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:39:50

    >>28

    まだこっちのほうがマシそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:40:07
  • 36二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:40:22
  • 37二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:41:11

    タフスレの話ばっかじゃねえか
    タフの話しろ

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:42:22

    >>36

    ガガルシアの話はするな

    ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:42:36

    >>35

    カルシウムが含まれてそうなのが魚と辛うじて薬草しかなさそうなんすけどなんで骨が強くなるんすかね?

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:43:46

    >>39

    恐らく猿先生は考えつく不味そうなものを突っ込んだだけなのでいつもの考え無しだと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:44:26

    >>39

    入ってないからこの後ガルシアに鎖骨おられて瞬殺されたと考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:44:59

    タフくんだけ宮沢一族じゃないの可哀想なのん

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:46:46

    >>42

    普通にオトンと親子関係でよかったと思うんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:50:00

    実の父親である日下部覚悟は今どうしてるんスかね?
    正直猿空間入りしっぱなしだから龍継から読み始めた新参モブは存在すら知らない可能性があるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:50:46

    聞きたいんだけど
    タフって3作目から主にネタにされだしたってのはここで知ったけど、その前に今のようにタフスレだ!ってネタにしたり読者をマネモブって呼んでたの?

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:52:05

    >>44

    出てきてもメカか謎の新キャラのかませにしかされないだろうから出てこないで前作のタフ君に次ぐ最強キャラのイメージで終わってて欲しいって1番思ってるのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:52:45

    >>45

    タフスレがネタになりだしたのは鬼龍が弱き者になった辺りからっス

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:55:22

    >>45

    途中までは知る人ぞ知る名作格闘漫画だったんだよね

    派手さはないけど面白い漫画の扱いだったんだ

    厳密な時期は覚えてないけども

    TOUGHの終わりくらいかそこら辺だったような気がするっスね

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 16:59:45

    作品としては風当て身あたりから怪しいんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:01:04

    >>1

    そもそもタフ・スフレでタフスレですら無いじゃねえかよえーっ

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:01:38

    マネキンモブ描いてるのは一体誰なんスかね?
    姫次のオカンもこの顔だったりよくわからないんだよね
    詳しくないんスけどこれも猿先生が描いてるんスか?

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:03:15

    ヒナ・まつりの作者とかアシスタントもいるんハズなんスけどあんまり顔変わってないので本人が書いていると考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:09:52

    やっぱ自分で描いてる説が有力なんスね
    猿先生…あなたはクソだ

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:10:53

    >>42

    ウンスタと弱き者が宮沢一族なのにタフ君だけ仲間外れってこ...こんなの納得できない

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:11:07

    ノートンのcmはマネアシが書いてると言われとるんや

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:11:20

    >>47

    >>48

    ありがとうございます

    転換期があったって事なんですね

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:13:36

    https://dic.pixiv.net/a/%E5%BC%B1%E3%81%8D%E8%80%85

    おじさんを愚弄するためだけにpixiv百科・事典に登録する姿勢には好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:37:21

    えっ
    なに
    なにこれ?
    ねーっなんなのこのタフ・スレ乱立!

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:38:40

    >>54

    何故かタフくんウンスタには当たりが強いのん

    酷くない?

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:41:53

    元々キー坊はルーセーを全力で嫌ってたのにニコライ戦辺りで急に実力を認めるライバル同士の関係っぽくなってたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:47:59

    >>59

    キー坊からしてみれば好感度上がるようなイベント一切ないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:53:54

    せめてオトンへの土下座見えるところでやるべきでやんした

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 17:56:00

    しゃあけどネチネチしたメスブタっぽいキー坊なんて見とうないから先週の関係変化にはワクワクしたんや

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:02:06

    キー坊は対戦相手と爽やかに関係結んで欲しいんだよね
    朝昇もよっちゃんもギャルアッドもそうだったし

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:03:41

    日下部覚悟戦でよっちゃん出てきて1番テンション上がったのは俺なんだよね
    ミノルの話はするな
    ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:09:06

    >>35

    味を整えるためだけに使われた豚の脳味噌に哀しい過去…

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:09:38

    覚悟戦で魔羅手の人が出てきたのは謎なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:11:41

    今回初めてまともそうな中国拳法家が出てきたっスよね
    異常性愛者だったり光学迷彩でステルスして相手の後頭部をぶん殴って倒す拳法家だったりと碌な奴がいなかったんだ

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:16:56

    >>68

    それもあって今までのSFバトルから戻らんかなと期待してるんだよね

    また普通に格闘バトル見たいんだ

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:20:02

    いうほどウンスタ嫌われることしたか?
    助けに来てくれた恩人であり師である戦意のないオトンを不意打ちでボコって目や耳を潰した後、内臓を取られ片腕が折れてる弱体化ガルシアに自分が有利な場所で襲いかかって負けて死にかけて、その後電話でキー坊を弱きもの扱いして、再開した時にそれらの悪行をなあなあですまそうとしただけやん

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:46:36
  • 72二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 18:55:51

    タフで唯一実践的な技ってなんやろな
    案外ノールックパンチとかか?

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:05:09

    >>70

    やっぱ弱き者の息子っスね

  • 74二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:07:49

    >>70

    このやることなすこと全てが迷惑なのはおじさんの血がなすことだけど

    ふらふら感は鷹兄に似てるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:09:25

    >>72

    風当身を取得すればストリートファイトでメチャクチャ強くなれるんだ

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:10:06

    >>74

    最悪のフュージョンと考えられる

    何が一番クソかってタカ兄ィや弱き者みたいな愛嬌がウンスタには感じられないことスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 77二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:13:02

    >>75

    習得できるわけねえだろ!

    今思うと似てるっすね幻突と

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:13:19

    初期の頃は結構愛嬌あったんだよね
    悔しいだろうが弱き者に感化されるアホアホだから仕方ないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:15:28

    >>78

    いつみてもフォロー力高いっスね

    俺も脱糞した友達がいたら使いたいんだ

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:24:15

    まあ父親もこんな感じなんだよね
    当時はそんなに気にならなかったっスけど今見たら何言ってんだコイツとしか思えないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:37:53

    >>80

    「兄殺しの大罪」

    お前が意味のわからない難癖で鷹兄を落としたんだろうがよあーっ

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 19:37:57

    オトンはタンカー後戻ってきたキー坊に夢中になっていなくなったルーセーのことガン無視だったのが酷いんだよね
    まぁタンカー編後の展開で株を落とさなかった奴なんて存在しないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:00:00

    しゃあっ

  • 84二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:00:49

    >>83

    モンキー・ファクトリーの門を開けろ!

    完全なる時報の誕生だっ

  • 85二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:02:27

    >>83

    なにっ機械のように正確な時報

  • 86二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:02:28

    この>>83って奴は結構異常猿愛者だな

  • 87二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:04:19

    今更無料で寄生獣を読んでその面白さに感動して巻数を見て驚いたのは俺なんだよね
    寄生獣の巻数は10巻
    タフ・シリーズは102巻
    つまり寄生獣の10倍面白いはずだと考えられる

  • 88二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:05:46

    >>87

    うぁああああぁ

    ウ…ウォーズマンがタフスレを練り歩いている

  • 89二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:06:20

    >>87

    ならこち亀はその20倍面白く無いといけねえじゃないかよえっーー!

  • 90二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:06:37

    >>83

    な⋯なにっ 誤差がまるでない

    やっぱ凄いスねヴド鈴木は

  • 91二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:08:35

    >>61

    全体的にキー坊はムカつくから塩対応だけど

    それはそれとしてわざわざ死ぬのもなあというポジションで一貫はしている

    クソ野郎みたいな態度な反面生死に関しては優しいんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:12:59

    ムフフフ...龍を継ぐとバースト・ハート、クソ・コテ、フェミニストが受け継がれるの

  • 93二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:31:28

    正直タンカー編後は明らかに展開がおかしいんだよね
    打ち切りを告げられた猿先生がヤケクソで好き勝手やりまくった結果それでなんか変な人気得たから打ち切りの話は無しでっていわれたとしか思えないっス

  • 94二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:52:22

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:56:27

    キー坊と鯱山のナンパのファンアートが貼られてすぐに消されてるのん

  • 96二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 20:57:32

    >>95

    なにっ

  • 97二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:03:41

    >>93

    いきなり続き書けって言われて慌てて作ったようなグダグダだったっスね

    ガルシアの死を偽装して米軍を欺き自由を与える→ガルシアを米軍に引き渡す

    怒らないでくださいね?流れメチャクチャじゃないですか

  • 98二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:05:43
  • 99二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:06:07
  • 100二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:07:06

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:10:39

    >>93

    あそこから今のクソ煽り編集に変わったんじゃないスかね?

    元は有能編集のはずだったんスよね

  • 102二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:12:43

    編集多分煽り付けるの嫌いなんだよね
    だって猿先生やる気ないんだから頑張って考えるだけ無駄でしょう

  • 103二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:14:04

    このスレの目的は……?!

  • 104二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:16:12

    米軍施設から脱走したガルシアを発見
    キー坊「今までどこにおったんや?皆心配してたんやで」
    キー坊「ま…まさか臓器を抜き取られるとは」

  • 105二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:19:24

    一応龍継に関しては最初っからすべてガルシア28号の為に動いてたんスよね
    キー坊鬼龍殺害→NEO坊化→アメリカの手先→血の謝肉祭開催→タンカーでアメリカ出し抜く

    …並べてて思ったんスけど、これ龍星別に何の役にも立ってない気がするんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:20:24

    >>99

    やっぱ凄いっスねふたばは

  • 107二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:21:45

    >>105

    低レベルのままラスダン連れていかれた雑魚なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 21:47:27

    キー坊やウンスタっておとんに鍛えてもらったオジサンに教わったりや独学で鍛えてなときの方が強さの上がり幅が高い気がするんすよね 
    タンカー編でクソ雑魚だったウンスタが不意打ちとはいえオトンに勝ったりガルシアに善戦するくらいには強くなった訳っスし
    もしかしておとんよりもオジサンの方が教えるの上手いんじゃ無いっスか?忌憚の無い意見って奴っス

  • 109二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:20:36

    >>108

    育成能力においては間違いなくおじさんは有能の部類っスね

  • 110二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:22:27

    https://w.atwiki.jp/yowakimono/sp/pages/33.html

    これを見て鬼龍を愚弄しているマネモブは“怪物を超えた怪物”の凄さを学ぶのん

  • 111二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:29:18

    しゃあっ 就寝!

  • 112二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 22:57:21

    おじさんが育成したのって
    キー坊
    風邪のミノル
    龍星
    姫次
    っスかね

  • 113二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:01:49

    >>112

    尻丸もっス

  • 114二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:20:23

    こう考えると割と育てられてはいるんスかね

  • 115二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:24:57

    ジェットとガルシアもっスね

  • 116二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:38:05

    ジェットガルシアは息子でどっかtのタイミングで声かけただけだったような気がするっス
    あいまいな記憶の意見ってヤツっス

  • 117二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:41:26

    ガルシアは幼少期体捻ってる時声掛けたみたいな感じだったと記憶にあるっス
    まあ鉄拳伝と読んだの2年ぐらい前やから俺も曖昧なんやけどなブヘヘ

  • 118二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:41:50

    ジェットには霞打ち、ガルシアにはボーン・トルネードを教えてた気がするっス

  • 119二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:42:18
  • 120二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:45:05

    >>119

    中身も数も大して誇れないタフが何言ってんだよえーっ!

  • 121二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:46:56

    >>118

    そういえばそうだったのん

    悉く敵しか作ってないこと除けば割といい感じの育成してるんだ

  • 122二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:48:04

    怒らないでくださいね?
    霞打ちって超鞭打ちを改良した技なのに圧倒的格下にしか通用しない雑魚狩り技じゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:48:13

    キー坊は
    ブルマツダ
    姫次
    っスね

    ブルマツダはあんまり強くはなかったけど鯱山戦メチャクチャ好きだったのん

  • 124二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:49:51

    灘・真・神影流の弟子はどこいったんスかね?

  • 125二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:51:10

    >>124

    なんでわざわざ灘に学びに来てたのかかなり謎なんだよね

    根性もなさそうだったし

  • 126二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:51:57

    >>123

    ブルさんかっこよかったのん

    まあそれまでは人間の屑なんやけどなブヘヘ

  • 127二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:52:46

    >>124

    僻地の道場に通うのが途中で億劫になったものだと考えられる

  • 128二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:54:03

    ブル鯱山戦は個人的にはベストとは言えないけどかなり上位に来る試合なんだよね
    ワシはダメ人間が根性出す展開に弱いんだ

  • 129二次元好きの匿名さん21/09/05(日) 23:59:22

    ブル松田vs鯱山のとこは真っ当に面白かっただけにマジでヤクザ空手とラーメン屋必要?ってなるッスね
    御子神はまあ見てて楽しいキャラだったんでいいッスよ

  • 130二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:01:51

    ヤクザ空手はまだ許せるんスけど
    幽玄がちょっと…ってなるっスね

  • 131二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:03:16

    幽玄が武術として優秀すぎるんだよね
    ラーメン屋強すぎや

  • 132二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:04:37

    幽玄四天王は結構好きなんだよね
    しゃあけど疾風の春草以外灘のかませなのはあかんわ

  • 133二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:05:06

    しゃあけど冷凍車でしか使えない技術ってなんなんだよ えーーーっ!

  • 134二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:05:41

    >>132

    四天王ではなく死天王だったんだよね

    おそらく頭が猿になってきていると考えられる

  • 135二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:06:59

    本来は極寒の地で使う予定だったと考えられる

  • 136二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:07:44

    全員不細工で最強格なのは面白かったっス

  • 137二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:07:44

    許せなかった…
    月曜日なのにプレイボーイが売ってないだなんて

  • 138二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:08:08

    顔隠してる時はラスボスな雰囲気出してたけど顔見せしたらただのラーメン屋のおっさんで幹部最弱ポジだったファントム・ジョーに哀しき扱い

  • 139二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:09:14

    >>138

    なぜか喜一にファントムジョーにさせられそうになった尊鷹に悲しき過去…

  • 140二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:09:35

    あそこ猿展開に次ぐ猿展開なんだよね
    編集に引き延ばしてくれと指示があったと考えられる

  • 141二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:10:24

    タフなスフレって洋菓子的にはどういう分類になるんスかね

  • 142二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:10:32

    そういえばハイパー・バトル優勝者がバトルキングと戦える権利はどこへいったのん?

  • 143二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:10:46

    あの時のキー坊はなにをとち狂ってたんスかね
    弱き者を倒せる=尊鷹の推理はあまりにも短絡的すぎるっス
    忌憚のない意見って奴っス

  • 144二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:11:57

    >>142

    戦っとるやんけ尊鷹と喜一が

    まあ公衆の面前ではないがなぶへへへ

  • 145二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:12:18

    >>141

    恐らく味付け無しの失敗作だと考えられる

  • 146二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:15:02

    >>137

    次回は来週の月曜日っスかね

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 147二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:15:58

    >>144

    あれは灘神影流当主を認めるかどうかの戦いだろうがよ えーーーっ!

  • 148二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 00:18:03

    プレイ・ボーイは常に消息不明です

  • 149二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 01:43:18

    この土日、鉄拳伝から龍継まで読んでたら終わったんだよね
    マネモブとして進化したと言うてくれや

  • 150二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 02:01:40

    >>149

  • 151二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 02:20:01

    マネモブでいるのも大変なんやで
    ちぃとはリスペクトしてくれやっ

  • 152二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 03:42:03

    マネモブは愚弄される存在だろ

  • 153二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 05:07:53

    しゃあっ

  • 154二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:11:18

    しゃあっ 朝レポート

  • 155二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 10:12:21

    ムフフフ タフスレは午前10時まで
    それ以降はクソスレに変身するの

  • 156二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:46:47

    >>153

    結局この4つの難関もよくわかんなかったんだよね

    天狗は下山RTAさせて何を得させたかったんだろう

  • 157二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:47:54

    >>156

    猿先生何も考えてないと思うよ

  • 158二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:56:12

    TOUGH読み直すと語録は鯱山、幽玄から龍継が多いんだよね
    このあたりから語録化が始まったと考えられる

  • 159二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 11:57:17

    悔しいだろうが仕方ないんだの使いやすさは異常スね
    一方的にマネモブを詰れるんだ

  • 160二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:02:27

    高校鉄拳伝を電子で買って読み直してるけどヤン・ジャンで読んだきりだったので割と新鮮に読めてハッピーハッピーやんけ、あとオトンが可愛い。

  • 161二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:12:34

    >>155

    24時間クソスレ営業じゃねぇかよえーっ!

  • 162二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:14:16

    >>161

    ようっ

    そのクソスレってタフスレのことか

  • 163二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:20:08

    >>160

    オトンは終始可愛いんだよね

    個人的にはチームDに入ってはしゃいでるオトンが一番可愛いと思うんだ

  • 164二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 12:48:10

    鉄拳伝はあんまり上がらないけど
    ヨシオVS河野良くない?

  • 165二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:12:39

    >>164

    めちゃくちゃに正統派なバトルだった記憶があるっス、朝昇の解説も面白かったしな(ヌッ

  • 166二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:28:55

    プロレス技ってホントにガチンコじゃ使えないのん?
    コブラツイスト極められて死ぬかと思ったのんだよね

  • 167二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:36:33

    タフ読んで一番びっくりしたのは
    はい!なれますよ(ニコニコのコラで見たことあるおっさんがめちゃくちゃ強くなってたことなんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:38:09

    この子は犯されてないと信じたい

  • 169二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:39:20

    >>166

    ワシもガチンコやったことないからわからんけど、

    セットアップまでの動作が大き過ぎて向かないんじゃないかと考えられる

    ある程度受け合う前提じゃないと厳しそうなんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:39:30

    >>166

    近接格闘術等は殺すことを目的に開発された究極の体技だからガチンコでは遅れを取っても仕方ないのん

  • 171二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:39:41

    >>167

    フェイタリティみたいな技使うしな

  • 172二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:41:29
  • 173二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:43:38

    >>167

    朝昇っスね

    舐め腐った発言してからのクソ根性で強くなってるんだよね 凄くない?

    何気にマナブさんと仲良くなってもいるしな

  • 174二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:44:37

    やっぱ俺みたいなズブの素人にしかプロレス技は通用しないって認識でいいっぽいスね

  • 175二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:48:04

    >>172

    えどわう・ます!

    きゃすばる・れむ・だいくん!

    くわとろ・ばじーな!


    ってなんだよえーっ!

  • 176二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:48:21

    キマれば強いと考えられる
    不意打ちとかなら行けるんじゃないスか?

  • 177二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 18:00:30

    >>172

    シャアっ

  • 178二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:43:22

    今日はスフレ食べたのん
    そんな美味しくなかったのん
    タフスフレ 
    あなたはクソだ

  • 179二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:51:24

    >>178

    勝手に食って勝手に愚弄

    いいんスかこれ

  • 180二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:52:32

    >>179

    どっかの金メダル食ったバカよりはマシだと考えられる

  • 181二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 19:54:49

    >>168

    毎回思うんスけどこれ一枚だけ貼られるとおじさんがレイプしてるみたいに見えちゃうんだ

  • 182二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:00:00

    しゃあっ

  • 183二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:01:15

    >>182

    な、なんだあっ

  • 184二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:02:22

    >>182

    禁断の一スレ時報二度打ち

  • 185二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:04:13

    結局どの格闘術が最強なんスかね
    バ・トゥーキで柔術の大先生がカポ・エイラに初見殺しされたって書いてあってびっくりしたっス

  • 186二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:07:43

    総合で天下を取ったブラジリアン柔術も研究されていくにつれ戦績が芳しく無くなった
    その時勢に適応した初見殺しを常に持つ武術が最強だと考えられる

  • 187二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:09:22

    カポエイラは変則的だから動きが結構読みづらいんだよね
    特に柔術系は元々打撃は専門外だから余計に捌きにくいと考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:10:44

    >>186

    今総合で主流なのは打撃系の選手が寝技のディフェンス鍛えたパターンなんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:26:34

    猿スレ定番の流れの中に無いマニアックな猿語録はどこで学べますかね?

  • 190二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:31:34
  • 191二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:37:37

    組技ばっかやってきた奴は殴られ慣れて無くて全然なんだよね

  • 192二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:37:51

    猿語録で検索したら出てくるところっスよね
    そこで語録を学びつつタフシリーズを読んで某ム○○レとかで揉まれれば立派なマネモブになれるっスよ

  • 193二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:39:40

    >>190

    あざーっす、これでマイナー語録も学べるんだよね

    ただ、『〇〇、お前が〇〇しろ』みたいな語録ってタフ語録じゃなくて他の猿漫画なのん…?

  • 194二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:40:41

    >>193

    それは幽玄編の語録なんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:41:26

    なんだよねって他スレだとマキマさんに間違えられたんだよね

  • 196二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:41:31

    >>193

    それは普通に猿語録っスね

  • 197二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:41:52

    >>191

    今の総合は柔術とかレスリング系にとっては冬の時代なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 198二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:42:23

    鼬 お前が次のタフスレを立てろ

  • 199二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:43:23

    昔は何発か殴られても掴んで終わりって言われてたのに
    組技系に悲しき現在

  • 200二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 20:48:14

    しゃあっ完走

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています