【閲覧注意】水木受けスレ23

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:56:30

    水木受けを語るスレ
    水木が右ならなんでもありです〇

    ⬛︎水木受け以外の話(他カプ、逆リバ)は‪NG
    ⬛︎水木への劣情を吐き出してもOK

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:56:59
  • 3二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:57:24
  • 4二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:57:52
  • 5二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:58:18
  • 6二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:58:44
  • 7二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 18:59:10
  • 8二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:00:02

    タワレコカフェ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:00:43

    東京タワーコラボ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 19:01:30
  • 11二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:04:10

    新スレありがとうです
    投票はもちろん済ませたよ!ゲ謎の足跡を残すためにも、水木御大のためにも1位を勝ち取りたいね!

    公開から1年が過ぎた今、あらためて映画のパンフレットから各記事を見返したりしてて、でちょっと気になることがあったりして検索するとnoteとかどーっと上がってきて、その内容もアニメファンのレビューからプロの小説家による考察まで種々様々で、こんなに幅広い層に影響与えたゲ謎ってやっぱり凄いって思ったよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 23:38:34

    新スレありがとうございます!
    まだまだ語りたいし人のコメント見たいので嬉しいです

    そろそろシナリオ集の話もしたい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 02:07:44

    特典CD、ゲゲゲ忌のトークショーの話もしたいね
    東京タワーのコラボは、撮りおろしセリフが映画本編をある意味補完するような内容になってるみたいだし、その話も

    ただ自分はプロバイダ変えたら広域規制に引っ掛かりやすくなっちゃったので、タイミング悪いと見るだけで保守のお手伝いもできない時があるんだけど
    来年はできるだけ巻き込まれませんように…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:44:17

    まさかこのスレも2年目に突入するとは⋯

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:49:04

    スレ画、ロリ顔すぎる
    こんな子(アラサー・昭和一般サラリーマン)が忘年会やら社員旅行にいたら大変なことになりませんか!?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:01:07

    1.社内円満、ストレス解消目的の乱交パーティになだれ込む忘年会、割り切って自分から乱れまくる普段は枕営業の達人水木


    2.アルハラセクハラがやばくなってきた気配を察して、秘かに脱出した同僚くんと水木の駆け落ちムフフnight


    3.ベビちゃん水木魅惑のムチムチボディを守るために、背後の戦友たちが大活躍!心霊現象が多発する恐怖の社員旅行


    ・・・というエロ妄想(1部ギャグ)が>>15のせいでこの年の瀬に止まらなくなったわけだが、さてどう責任を取ってくれる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 15:07:49

    神から年越しの御挨拶よ~

    釣瓶火ちゃんも一緒に、おこたでほのぼのいいねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 19:37:38

    >>17

    半纏の色合いも相まって熟年夫婦のような空気感がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 23:01:58

    新年は父厳選の初日の出スポット(秘境)に行くんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 07:18:58

    新年一発目の描き下ろしだー!

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:09:33

    2人とも男前だねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 10:35:32

    髪を上げるとちょっと広めの額がむき出しになるの・・・好き
    ゲゲ郎にデコチューでもされて真っ赤になればいいんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:20:34

    男前と言う言葉が本当に似合うよね水木…
    そして和装+オールバックが…オールバックが…良い…!

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:23:21

    神からもう一つお年玉よ~!

    描き下ろしに+1の嬉しい恒例行事

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 14:29:09

    二人とも楽しそうでなにより

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:02:17

    水木は墓場での宴会でも陽気に盛り上がってたし、本来は賑やかな事も大好きな明るい性格なんだろうね
    そりゃ各種イベントで駆け回ってはしゃぐわけだわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 19:08:51

    まじでこのイラスト好きすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:17:55

    ヘビちゃんの懐きっぷり、ひょっとして父が胃の中で飼ってる子だったりする…?
    水木が全然動じてないのも実は時々見てるからだったりして

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:44:35

    おまけの没バージョンも来た

    こっちはこっちで粋な感じなんだけど、やっぱりお正月は賑やかな雰囲気大事だよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:01:46

    >>29

    同じカラーだと漫才コンビにも見えてきたな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 11:33:14

    「いつもより多く回しております!」「弟は肉体労働、兄は頭脳労働、これでギャラはおんなじ」
    お染ブラザーズ懐かしいね、太神楽の掛け合いは漫才の原型らしい
    水木が染太郎さん役なの、口の回る盛り上げ役ってことでぴったりかも
    父はその気になれば芸もひょいひょいっとこなしそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:17:10

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 16:20:39

    水木は黒と白と赤が似合うな、と今までの描き下ろし見てて思った

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 18:16:56

    前に水木の顔面偏差値をアプリで計ってみたってポストがあって、偏差値92、ブルべのウィンターで濃いめの色が似合うタイプってなってたの思い出した
    なお父は偏差値87だったらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:01:00

    水木は紺とか藍色とか青系の着物も似合うと思うんだ(父とペアルックして下さい)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 20:10:44

    水木は黒が似合うし、淡いパステルカラーや明度の高い色より上品で深みのある色合いが似合うからディープウィンターかなと思ってる(願望込みで)
    ヴィランっぽいともよく言われてるパーソナルカラーだけどね
    spoon表紙衣装はボルドーっぽい色の靴下含めてめちゃくちゃ似合ってると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:34:50

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 07:45:59

    水木の瞳の色に魅入って狂わされるモブになりたい

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 10:49:28

    >>36

    ほんとこの絵好き…なんというか当時の最先端ファッション(らしい)も、ポーズがやたらと様になってるのも、どっちもさらっとこなしてる水木が素敵すぎて

    水木家の背景は描かれてないけど、こういうの見ると東京生まれ東京育ちなんだろうなって思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 14:32:55

    ドラマCDで海が近い地域の生まれとは言ってたね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 15:19:23

    のんのん婆らしき子守のお婆さんの件も含め、そのあたりは御大のエピソードが反映されてるよね
    ただ鳥取の空襲被害は港と駅周辺で、住宅街はターゲットじゃなかったし、やっぱり水木が帰還した時の風景は東京だったんだと思う
    でも「故郷」っていうからには、中学に上がるくらいで東京に引っ越したのかな…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:33:15

    先生はガキ大将的一面があったらしいけど、水木はどうだったのかな
    監督か吉野さんが水木は元々そこまで気の強い性格ではなかったとインタビューで言っていたのが気になってる
    幼少期から怖がりで繊細で面倒見のいい世話焼きさんなのは確定だと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:05:43

    メージュ3月号で、吉野さんが
    「本来、そう気の強い男ではなく」「もともとは、普通に良い人だったんじゃないかと思う、それが戦争やその後の経験で心を歪められ…」って語ってるね、あと
    「自分がかつての上官と同じことをしようとしていたのに気が付いて、もとの自分に戻っていった」とも
    子供の頃は元気でそれなりにやんちゃだったとしても、率先してケンカの先頭に立ったりするようなタイプじゃなかったんじゃないかな
    ただ、根っこの正義感は強いというか、自分より弱い子(小さい子や女の子)が苛められてたりしたら、むきになって向かっていってそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:12:27

    今年の生誕祭もかなりゲ謎ファンに嬉しい仕様だね

    昨年は木内さんの「総員玉砕せよ!」朗読というどえらい物が聞けて有り難かった

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 01:23:07

    >>44

    自己訂正

    総員の朗読はロード誕生30周年記念イベントでした

    どちらも境港の冬〜春イベントだったので混ざった

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 02:35:43

    現地に行けなかったので、あの朗読はニュース映像でちらっと拝見したんだけど凄い迫力だった…生で見た人は一生忘れられないんじゃないかな

    ノリが良くてサービス精神の旺盛な関さんと、生真面目で謙虚すぎる木内さんはゲゲゲ忌のトークショーでも温度差激しくて面白かったよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:36:55

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 09:39:11

    とこ神の社長めちゃくちゃいい⋯

    惚れちゃうよ、水木が

    Blueskybsky.app
  • 49二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 12:01:36

    恰幅が良くて迫力あるよねえ克典社長、梅の花?携えてるところもオシャレ
    水木は早くに父親亡くしてるっぽいし、年上の包容力があるタイプに弱いと思うのよ
    こんなカッコいい社長に迫られたら父性と頼りがい感じて落ちちゃうよ

    ところでもこもこでスケッチしてる孝三さん可愛い、あとデフォルメ父はなにしてるんだろう…?水がびっくりしてるし雪か花びらで手品っぽいことしてんのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:01:37

    神の絵を拝見したいがために去年ブルスカ始めた人多いんじゃないかな(自分も)

    左下のちっちゃい水木かわいい
    びっくりした顔かわいい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 18:28:57

    自分もとこ神追いかけてブルスカにアカウント作ったよ
    ゲ謎の作家さんたちもどんどんブルスカにアカウント作り始めてた頃だったね
    ところでぼちぼちトークショーの話していいかな

    監督!監督ーーー!夢で見たというゲ謎の続編、ちょっとでもいいから教えていただけませんかーーー!!
    号泣しながら目を覚ましたとか言われたら気になってしょうがないやん…!

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:52:18

    夢で観たんなら其れを作れと言うお達しでは???

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:08:13

    監督は「水木は全部は思い出してない派」だから、やっぱり記憶を取り戻す話だったのかなとか考えちゃうね
    吉野さんは続編を書くとしたら鬼太郎を中心にしたストーリーにしたいって言ってたけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:05:12

    実際続編とか出来る可能性はないのかな
    興収30億以上の大ヒットで円盤売上も良かっただろうし⋯

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:37:06

    全くないわけではない、と思う、古賀監督はかなりゲ謎への思い入れ強いし、吉野さんも任せてもらえれば脚本は書くし、いろいろと書きたい場面や構想はあるみたいだから
    ただすぐにはやっぱり難しいだろうね、特に谷田部さんは今大忙しだから
    個人的には小説とかでもいいからその後の展開見て見たいなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:05:45

    いつか見たいよね続編

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 13:41:53

    リアル脱出ゲームコラボ、去年のクリスマスで全日程終了した…よね?
    もし参加した人がいたら、今ならネタバレOKだと思うので詳しいストーリーとか教えてほしいなあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 14:24:47

    脱出ゲームは参加したけど結構前だし時間に追われながら謎解きしてたから(制限時間が結構厳しい)記憶が曖昧だなぁ
    最初は同じ席になった人とまずは自己紹介だ!みたいなアナウンスの時に「ほら水木、働く社会人としてそういうのは得意じゃろ?何かアドバイスしてやれ」とか水木に話を振るゲゲ郎とそれに真面目に答えたのに「なんじゃその真面目な答え」みたいにからかわれる水木を仲良しバディだなぁと思った記憶はある。基本的にノリの良いゲゲ郎と真面目な水木だった
    タイムスリップしても歴史は変えてはいかんのじゃと目玉の親父に注意されて本編の裏側で走り回ってる感じだったし・・・時ちゃんと沙代ちゃんと村の解像度は上がるけど、お前らも何か探しにこの村に来たのか?一緒にこの村の秘密を暴こうぜ!ってなったゲゲ郎水木とは基本的に別行動で情報集めしてたから
    所々あるセリフ(声じゃなく文章)で水木はホントなんだかんだ言って甘くて女子供に優しくて良い人だな(でもこの村の記憶失っちゃうんだ)って切なくなるが、そんな水木が育てた鬼太郎の命を時貞復活なんてつまらん事に使うなんてやらせはしねぇ!やらせはしねぇぞ裏鬼道の生き残り!って感じのシナリオだった

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:00:50

    >>58

    レポありがとう!

    そうか、時間制限付きのだし、走り回らなきゃ行けないんだよね…謎解き得意な人でも、走ってる間に色々混乱しちゃいそう、色々教えてくれて感謝


    タイムスリップしても歴史は変えてはいかんのじゃ、はなんというか、変えれるものなら変えてしまいたいだろうにと思うと胸が苦しくなる…どんな気持ちで言ったんだろうね

    水木がやっぱり甘くて女子供に優しくて良い人、っていうの、時ちゃん沙代ちゃんの解像度が上がるって言うのと合わせて嬉しいし切ないね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 15:59:00

    脱出ゲーム参加したよ

    >>58の言ってる自己紹介についてのアナウンス

    ゲゲ郎からアドバイス求められた水木の返答が「名前を笑顔で名乗ればいいだろ」みたいな事言っていて、笑顔で名乗って切り抜けてきた顔のいい営業〜!と思った


    ストーリーについては自分も追われて解いてたからセリフはほぼ覚えてないけど最後涙出たね

    上手いことギミックを使うね……


    グッズ付きチケット買ったら水木の手帳の中に手書きの文字があって不意打ちでしんみりした

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:10:36

    やっぱり地下工場に捕らえられたゲゲ郎助けに行かなくちゃって引き返す時も水木的にはお前らは無事に逃げろよみたいな感じで自分が危険な所に行く覚悟決まってて、水木と一緒に行く沙代ちゃんにもしも時ちゃんと会ったらいつもの場所に手紙を残してる事を伝えてって言われるんだけど、本編知ってる人間からすると伝えようにもそろそろ時ちゃん乗っ取られてる頃だから伝えられないわ…ってなる
    結局水木達の後を追うように地下工場行って沙代ちゃんの暴走シーンを直接は見てないけど少し離れた場所で聞いてるしか出来ない感、そしてバディが血桜に向かって去った後でまた動き出すんだけど、この時の目玉の親父の心中どうなってるの大丈夫?ってなる。目玉の親父の指示で淡々と次に進む感じなのは鬼太郎の命がヤバい(時間制限)のも相まって、自分達はどんなに悲惨でも過去を変える為じゃなく、現代の鬼太郎を助けるのに必要な物を手に入れる為にここにいるんだって再認識させられてる感じ。血桜の所で戦ってるゲゲ郎達を横目に必要な物を手に入れて時貞が時貞ボールになって霊毛ちゃんちゃんこ出来て水木とお別れしたのを影でコッソリ見届けたあたりで現代へ帰還…だったかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 16:19:27

    >>60

    あの手帳の文字って、列車内で水木が見返してたスクラップブックの字を書いた人とは違う人のものなのかな?

    スクラップブックのは水木の字ってことになるから、谷田部さんがスタッフに字を書いてもらって、一番きれいな字を書く人を選んだって言ってた気がする

    手帳のは下手じゃないけどラフな感じの筆跡だよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:04:58

    >>60

    顔のいい営業のスマイル最高じゃないですか…!

    手帳の文字kwskしてもいい?あと手帳のカバーを外すと何かあるって聞いたけど何があったんだろう


    >>61

    ふおおおお詳細なレポありがとうございます!

    いつもの場所に手紙…沙代ちゃんと時ちゃんは幼くて純粋なもの同士、日ごろから秘密のやり取りで息抜きしてるところあったんだろうなあ、あの村どこで見張られてるかわかったもんじゃないし、両親にもと言うかあの人たちが両親だからこそ言えないこといっぱいあったんだろうね…


    親父さんは長い時を生きてる分、一つの出来事の裏には無数の出来事が繋がっていることを実感として知ってるんだろうなあ、だから現在の鬼太郎を救うことだけ考えるようにしたのかも

    6期で幻の汽車を呼んだ時には、ああしなきゃ全世界が亡ぶ危険があったし

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 17:36:57

    脱出ゲーム今名古屋で開催中のはずだしネタバレNG

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:29:31

    おおうてっきり終わってたものだと…ごめんね

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:42:58

    あらまだだったのか、すみません
    謎解きに関わる部分は書いてないけど削除しておいた方がいいのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 18:46:19

    ネタバレにはなってないと思うし大丈夫じゃない?
    書いちゃいかんのは謎解きのヒントになるようなことや直接的なストーリーだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 19:25:53

    神も名古屋パルコに行かれたらしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:48:28

    >>68

    もうこうなったら父水全国津々浦々ご当地グルメツアーを決行しないか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:49:51

    手羽先デートしてる父水みたい!

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 02:41:08

    夜中だし誰もいないし今なら言える



    父のヘビ って…なんかその、えっちじゃないですか…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 12:21:23

    >>68

    「これはどうやって食えばいいんじゃ?もう骨ごと食うか」になってる父に骨から肉部分を上手に外してあげて「ほらよ」っつってあーんする父水を受信した

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 17:20:22

    大阪のたこやきも名古屋の手羽先も、水木のあとでなーって声が凄い甘くて優しいらしいね
    父を嗜めるようなこと言いつつ、もう財布を出してあげてそうな感じって
    水木ほんとに父のこと好きなんだねえ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 19:07:44

    >>9

    違う場所で出会えてれば三人と+鬼太郎と岩子さんで遊んでいる姿が見えたんやろうな


    水木「時貞翁詰まんねーよ殺す」

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 22:46:14

    父が体からへび出したときがびびっていたけど、いつの間にか仲良くなってそう。

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 00:32:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 01:12:18

    飼い主の父を差し置いて、水木とヘビちゃんが仲良くなっちゃうほのぼのネタも良い
    しかし事後に寝ぼけた水木が父の父とヘビちゃんを間違えて愛撫しちゃうギャグエロネタとか、むしろヘビちゃんを事に積極的に参加させちゃうエロエロネタもまた良いものだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:18:15

    >>73

    好きなのとは別にヒモに貢ぐ彼女みたいだな…とも思ってしまうw

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:41:55

    >>77

    えっちだ⋯

    自分の蛇に嫉妬してムキになる父もセットだと尚良

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 13:04:47

    酔っ払って河童の急所をスリスリする男だ
    隣にいる男のち○ぽこだって撫でるよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:27:09

    胃に蛇飼ってる設定ってどこ出典だっけ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:45:00

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:47:54

    >>81

    原作の「妖怪城」に鬼太郎が胃の中に飼っているヘビをねずみ男に跳びかからせて捕まえる、っていう場面があるんだ

    「どうだおどろいたか ぼかぁ最近胃の中にへびを飼ってるんだ」

    それが親子だからってことで父に持ち込まれた二次設定だね

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 18:23:57

    ところでゲゲゲ忌の事後通販始まりますわよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:14:59

    >>83

    おお!ありがとう!

    公式寄りで考えると鬼(蛇)水も滾りますな⋯

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 22:46:23

    サムネの水木ニコニコしてかわいいね

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 23:10:25

    >>85

    そんなこと言うから、息子のペット?友達?を俺も可愛がってあげないとなー、って思った水木が、たまに出てくるへびちゃんを積極的に構って、ナデナデしたりちゅーしたりしてるのを見て、嫉妬と同時にムラついてしまう鬼太(ゲタも有り)

    っていうのを妄想しちゃったじゃないか

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 07:36:36

    ヤキモチ焼いちゃった義息子のことも可愛いーと思っちゃうんですよねこの養父

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 08:59:41

    愛だね

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 13:13:01

    とこ神が公開前にあげてたベビ鬼と限界ワーママ水シリーズ好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 16:37:38

    >>78

    Xのポストでイタリア人の血を感じるって言われててわろた


    >>90

    もう消えちゃったみたいだけど、居残り仕事してたら守衛さんに電気消されちゃったときのが気の毒やら可愛いやらだった

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:32:16

    >>90

    ママーーッッ!!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:41:56

    水木ママ。。

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:27:54

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 23:41:28

    実際、水木が大変なのは映画の後なんだよな…
    幻覚と言われようが、やっぱり砂かけや子泣きには子育て助けてあげてほしいし、釣瓶火や一反木綿にはボディガードお願いしたいし、先生には子守の小遣い稼ぎしてほしい
    そして目玉にはなるはやで元の身体を取り戻していただいて、岩子さんの公認を得て後妻として迎えていただきたい

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 07:35:36

    鬼太郎ファミリーとの邂逅見たい

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 12:52:49

    時代背景的に身寄りのない子は珍しくないけど、それでも男1人で育てるとか今以上に周囲の理解がないし
    赤ん坊本人は幽霊族だから頑丈だろうけど慣れない子育てになるしなぁ
    親父殿には頼れる妖怪仲間を紹介してほしいところ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:10:17

    幽霊族だから人の赤ん坊よりケガや病気には強いだろうけど、水木にしたらただでさえ病んだお母さんから生まれた子だし、最初はおっかなびっくりだろうなあ

    ところでこのスレの皆様は豪華版BDご購入済みなのかしら
    特典CDとかシナリオ縮刷版とかの話したいよ、あとシナリオ集のも
    シナリオ集はもう絶版になってるはずだからこっちはもう遠慮しなくていいかな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:29:09

    いいと思う!
    円盤も発売から2ヶ月近く経つしね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:52:00

    シナリオ集の話したかった!させてください!

    色々本編と違って面白かったんだけど、最高にギュンッときたのは水木が父を助けに来たとこの差異でした
    本編では裏鬼道から奪った銃でかっこよく登場して、残弾確認して捨てていて、プロだ…かっこいい…ってなるシーン
    シナリオ集だと 石 なんですよね…しかも叫びながら投げててね…本編だと無言で撃ち落としてたのにね…
    かわいいね、頑張ったね、と一気に年下の頑張りを応援する気持ちになりました
    こういうところから年の差バディ感を受信して「これはこれでアリ」と思いました

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:27:54

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:28:45

    父たちin名古屋だ!

    Blueskybsky.app
  • 103二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:32:48

    >>102

    手羽先てんむす味噌おでん……

    堪能してる……真ん中上のはなんだろう?

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:40:41

    名古屋デートですか、へえ

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:47:52

    石はね…いくらなんでも斧を打ち落とすには無理があるよね・・・
    水木が元は沢村並みの剛速球投手だった、とかならわからんけど
    むしろあのムチムチな腰回りはホームランバッターにありがちな、と言う話は置いといて
    シナリオ集の水木は、全体的に弱弱しくて線が細い感じがするし、何より元少尉(!)なのに太陽族に絡まれても動けないとか、大分映画の印象と違うよね
    一応特攻命令受けて部下たちと共にタヒを命じられた過去は同じだけど、シナリオ集の水木は全然精神的に立ち直ってない感強い

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:52:45

    >>103

    味噌カツ弁当とかかなあ?

    神、パルコ行ってたみたいだし食べ歩きしてきたんだね

    そして父たち、カブで名古屋まで行ったんかい

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 23:05:17

    >>103

    おそらく餡子の上にバターの小倉トーストかと!

    かわいいものばっかり食べててかわいいね

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 07:56:54

    忙しいだろうにこうやってたまにイラストあげてくれて有難い

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 10:56:59

    シナリオ集の水木は一臣(麿)に見える眼を持ってるのに惜しいって言われたり、岩子さんの霊が見えたりと霊能が強調されてるよね
    その反面、ほとんど周りの状況に流されてる感じで印象がなんか薄いというか
    吉野さんの中ではあくまでも父が主役で水木は父の運命に巻き込まれた人、だったのかなと…
    と、ここまで書いて思ったんだけど、吉野さんがもともと水木は優しい人、大人しい人って言ってる事からすると、これが案外水木の地の性格なのかもしれないね

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:04:34

    そういえば墓場水木とかも流されやすくて優しくてお人好しだったな
    ゲ謎水木は優しさが過ぎた故に龍賀のやり方があまりにもアレだったから大人しさをぶっちぎってツケは払わなきゃなぁ!になったのか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 11:42:09

    シナリオ集でもツケハラはしてたしねえ
    舐めてかかって苛めたり、調子に乗っていじり過ぎるといきなり(言葉でも物理でも)背負い投げ食わせて、校内とか社内の伝説になったりするタイプなのかも
    そう思うと一見儚げで一人称僕な白水木も油断できないヤツだったりして

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 18:45:49

    シナリオ集の一臣×水木で萌えたのは私です

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 19:32:50

    一臣×水木わかる
    「良い眼をしておる」ってセリフ、水木のあごに手をかけてくいっと持ち上げて言ってほしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:04:32

    大人しいヤツは切れさせたら怖いっていうもんね・・・普段はゲゲ郎に振り回されたりお前なんかもう知らんって言っててもしょうがねぇなってなりそうだけど
    ガチギレしたら口もきかず目も合わせなくなって全く相手にしてくれなくなりそう。数日経ってちょっと頭冷えて俺も大人げなかったかなとか思ってるとゲゲ郎が目玉溶けそうなぐらいベショベショに泣いてワシを無視せんでくれ~ってなってそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 21:23:20

    ゲゲ郎は精神的に文字通り老成してるから、普段はそれこそ爺さんが孫にものを教えたり甘やかしたりするようなムーブ採るんだろうけど、そういう時だけは立場逆転して水木によしよしされてそう
    人間社会のこととかは不慣れだろうから、そう言うの絡むとゲゲ郎弱そうな気がする

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:53:17

    >>113

    普通に読んでたらこのスーパー攻め様みたいな台詞出てきて笑ったわ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:01:19

    モブにおさわりされそうになっても背負い投げで回避できるな、ヨシ!

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:11:06

    >>109

    本編の水木も霊能力の素質はありそうなんだよね

    少なくとも乙米様よりは

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:25:25

    シナリオ集のままだったらここまでゲ謎および水木にはハマらなかった
    水木のキャラクター造形は奇跡のバランスの上に成り立っていると思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:23:31

    今更ながらガロ版鬼太郎夜話を読んだ

    水木の顔が良いコマ多くてびびる
    この顔で血液銀行に勤めてて顔が青白くて吐く息が屍のにおいがする
    手を触らせてぼくの手冷たいでしょうとか言う
    こんなん第三者狂っちゃうだろ……

    ストーリーと世界観も面白かった
    まだヒーローではないけど墓場ほど露悪的でもない印象の飄々とした鬼太郎親子と
    離れたさそうだけど無下にできない水木
    謎の美少女寝子さんにせ鬼太郎に吸血木と水神と盛り沢山

    貸本版の鬼太郎夜話は読んだ事ないんだが大体同じ流れなら、確かに墓場アニメスタッフが水木への餞として水神に巻き込まれる展開にしたのは分かる気がした
    本当に急に水木の存在が消える

    墓場と内容被りまくってて無理な願望だが
    いつかこっちのキャラデザでもアニメ化しないかな
    鬼太郎が原作ゲゲゲ的なとぼけた顔しててかわいいんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:53:49

    >>120

    顔の解像度が違いすぎて不覚にも笑った

    ゲームボーイとswitchくらい違うじゃん…

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:55:32

    >>119

    谷田部さんのデザインと水木御大への愛、吉野さんの物語力、古賀監督の戦場で散った若者たちへの思い入れと昭和映画に対する憧れ、全てがあってこそのゲ謎水木だよね


    戦争で受けた傷を克服するため、軽蔑する権力者になろうとして冷徹な野心家の仮面を被り、でもそうなったのは繊細で優しい人物だったからこそで、今でも根っこは素直でやんちゃな少年のままで、愛し愛されたいと望んでいる

    だからこそ生き延びてやるって心意気で頑張ってたのに、愛を教えてくれた友のためにその命をためらいどころか意識せず投げ捨てようとする

    こんな複雑で魅力的なキャラ、探そうとしたって中々いませんわ…だから沼から抜けられない

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:18:54

    >>120

    ガロ版は三洋社版のリライトだから、細かな違いはあるけど流れ的には同じ

    なのでやっぱり気の毒な巻き込まれ型の水木さんは途中で消えちゃう…

    自分はアニメ墓場での最期は、あれはあれでホラーコメディとしてありだと思ったし、役者としての派手な退場に拍手するところとして捉えてるけど、人によってはかなりショック受ける場面だよね


    とーこ神は「こまりますねえ」と「だがある日のこと~」のコマの水木が凄くカッコいいって言ってたね

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:04:11

    >>123

    上のコマ前にこのスレでも見たけど本当に男前

    このコマのグッズ出ないかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:38:27

    ゲ謎が大ヒットしたおかげで墓場も再注目されてる感あるし、出てほしいねー

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:39:38

    水木が容姿のことで褒められたときどんな反応するのか気になる

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:41:13

    うっこっちの水木も顔がよい

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:48:50

    >>120

    >この顔で血液銀行に勤めてて顔が青白くて吐く息が屍のにおいがする

    >手を触らせてぼくの手冷たいでしょうとか言う

    なんだか吸血鬼と間違われそう、このあと吸血木になっちゃうのは隣の人なんだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:31:05

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:40:28

    真生版でモブの顔の解像度が上がったことによって水木の美形扱いされる設定への納得感がより高まった

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:21:59

    うーん顔が良い。
    本人は目や耳に傷があるからそこまで美形だと思ってないかもしれないけど、こんな俺でも愛想よくすると営業先のウケが良くて成績上がるから営業スマイルは大事だなとか思ってそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:22:54

    >>130

    この🥄の表紙イラストの水木は本当に美しい

    眉の下から目の上に落ちる影が彫りの深さをくっきりとあらわしてて、通った鼻筋と綺麗な顎のラインにうっとりしてしまう、そして表情から漂う色気の強さよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:07:39

    タバコ持った手を頭に添えるだけでこんなに様になる男はそうはいない
    🥄絵は顎のラインも美しいけどそこから続く首の太さというかうなじも男らしくて良いんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:58:23

    >>130

    別作品か?ってぐらい顔面格差があってわろける

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:11:47

    静止画だけだと童顔っぽい印象なのに喋って動いてるとちゃんとおっさんに見えてくるのすごい絶妙なバランスだなと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:31:30

    こんな美形におててを触らせられたらもしかして俺のこと。。ってなっちゃうモブがいるはず

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:28:10

    蛇腹冊子にある風呂上がりの前髪おろしてる水木が可愛くてお気に入り

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:58:33

    前髪おろすと童顔が際立つよねこの人
    かわいい

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:38:52

    蛇腹冊子はいいよね・・・ドラマCDには採用されなかったエピソードも、省略されてるだけで実はあったと考えるとさらに楽しい
    二人してぐでんぐでんに酔ってねずみ小僧にお世話されてたり、怖がりな癖に怪談ききたがる水木とか、酔っぱらって虫語で語りだす父とか
    御大が子供の頃、五里先まで歩いてドーナツ買いに行った話を水木の話に持ってくるところは、さすが谷田部さん
    そして前髪降りてる風呂上がりの水木もいいけど、のんのんばあにおぶわれてる水木少年の可愛いこと可愛いこと…!
    こんな小さなころからこんなきれいな顔立ちしてたんだねーってもうね

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:05:53

    ショタ水可愛いよねぇ
    自分は石投げられて血は出てないかって確認する水木が好きだな(全部好きだけども)
    ゲゲ郎もそんな心配されたの初めてじゃ⋯みたいな反応しててさ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:41:08

    こんなイケメンに親身になって心配されたらワシもお人好しなコイツの事気を付けてやろうって庇護欲わきますよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:42:31

    お互い(俺がしっかりしなきゃ。。)(ワシがしっかりしてやらんとのう)とか思ってそう
    両思いじゃん

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:47:49

    お互い似たような過去を背負ってて、それゆえに捻くれてるところもあるけど、根はとっても優しいお人好し
    後から見れば出会うべくして出会ったとしか思えない二人だし、そりゃ公式から前世からすでに縁があったのでは、って言われちゃうよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:57:11

    2人ともお人好しなんだよねぇ
    頑張れ倅君が頼りだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:05:25

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:22:22

    水木しげる記念館限定コラボアート!

    父達が優しい顔してていいね

    限定グッズも出る

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:35:05

    >>146

    水木が父達だけのグッズだとカメラ目線なのに

    バブ鬼太がいるとそっち見てる…!

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:05:47

    父水の鬼太ちゃんを見守る優しい眼差しがいいねってよく見たら父はカメラ目線で笑った
    境港行きたい行きたいとは思ってるんだけどぼっちオタクにはハードルが高いぜ⋯1人で行かれてる方とかいるのかなぁ
    でもブロンズ像とはいえ鬼太郎と水木が一緒にいるグッズなんてなかなか出るもんじゃないから欲しいんだよなー

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:57:02

    原作墓場では事態に巻き込まれて仕方なく鬼太郎の面倒見てた「水木」が、6期とゲ謎を経て「鬼太郎のもう一人のお父さん」になった、と言う事実が、あらためて胸に来るなあ…
    いいなあ、行きたいなあ記念館

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:11:37

    おいでませ境港、観光客だらけだから誰もボッチだとか気にしてないよ~水木しげるロードだとそもそもみんなの視線は銅像とかに行っちゃうし、記念館の中も個々のペースで歩いて回って壁の展示物見てるから
    問題は境港・・・いや山陰に来る為の公共交通機関が少ない事くらいかな・・・

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:16:01

    >>148

    水木しげるロードと記念館周辺、全然1人観光客いるよ!

    あと3月には水木先生の生誕イベントがあって、この時期は都会からのガチ勢が多いので更に誰も気にしていない

    ロードを公式着ぐるみや参加者のコスプレが闊歩していて見応えあるよ

    生誕103年 水木しげる生誕祭/とりネット/鳥取県公式サイト鳥取県公式ウェブサイト とりネットwww.pref.tottori.lg.jp

    >>150

    ほんとそれ

    特に冬は雪の恐れがあって空路も陸路も欠航欠便が恐ろしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:28:27

    昨年、1人で水木しげるロードと記念館に行ったよ
    観光客の子どもたちがたくさん鬼太郎やねこ娘の仮装をしてて驚いた
    なんなら大人もしてた
    驚いてたら街中を普通に公式の鬼太郎や山田(着ぐるみ)が歩いてて更に驚いた
    街全体の看板やデコレーションも水木しげる作品で溢れていて本当に妖怪フレンドリーな場所だったよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:50:41

    赤ちゃん鬼太郎と一緒に写ってる父達いい。。

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:07:05

    >>148

    去年境港ひとり旅したぼっちオタクです

    記念館は見応えがあったし、途中たくさん鬼太郎関係のお店もあるし、店頭とか街灯とかいろんなところの装飾凝ってて面白かったので是非。夜もライトアップされた道で色々なキャラが見れたし夜ならではの仕掛けもあって楽しかった

    あとご飯美味しい。駅近くのホテルで朝から海鮮丼食べられて幸せだった

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:12:49

    >>150 >>151 >>152 >>154

    おお⋯情報ありがたい⋯

    ソロ活の方も結構いらっしゃるんですね

    めちゃくちゃ行きたい欲増した!

    絶対絶対行きます!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:51:29

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:54:46

    3月は御大の生誕祭があるね

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:22:16

    ゲゲステ受注締切本日18:00まで!

    欲しい方は気をつけて!

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:46:51

    >>158

    ありがとうございます!!知らなかったからありがたい…アマプラ見れなくなって凹んでたから注文間に合って嬉しい

    ステ水木父性愛溢れててほんとスキ

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:06:00

    円盤の特典関係で興味深かったのが、作中で丙江が水木のことを佐田啓二みたいと言ってるのはあくまで『都会風の美男』の例えで出しただけであって、キャラデザ自体は佐田啓二をモデルにはしていないから顔が似ている訳ではないらしいこと
    円盤発売までこの情報出てなかったよね?
    顔の造形が似ているもんだとばかり思ってたからびっくりしちゃった

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:28:44

    その情報は特典ブックレットが初だよねー、自分も読んでびっくりした
    ただ、監督が木内さんの演技の参考にって佐田さん主演の映画を指定したりとかあったから、谷田部さんが意識して取り込んだとかはあったんじゃないかな、と思ってる
    あの話は要するに「外見上のモデルとして佐田啓二が指定されたわけではない」ってことだから

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:46:34

    どっちみち水木が男前なことにかわりないからヨシ!

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:35:43

    本編ではあれだけ口八丁な水木が、CDだと馬鹿正直すぎて父にからかわれまくりなのギャップが凄い
    禁域からこっち弱みを見せちゃったせいで腰が引け気味だからなのか、それともOFFモードだと油断しまくるタイプなんだろうか
    メタ的なこと言えば吉野さんの手癖なんだろうけど、シナリオ集のやり取りがそんな感じだし

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:40:17

    水木⋯おもしれー男⋯

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:21:58

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 12:23:27

    アニメファン賞、投票締め切りは20日よー!逃げきれゲ謎おおおおおお!!

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:33:11
  • 168二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:37:46

    水受け界隈、男性妊娠ものが多くてどんどん性癖を開拓されていく⋯

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:53:33

    がんばれゲ謎

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 07:34:08

    >>168

    わかる

    今まで興味なかった男性妊娠や白無垢に水木受け創作で開眼させられていってる…

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:32:47

    もはや公式で出てましたっけ?ってぐらい白無垢が標準装備と化している男

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 14:11:25

    白無垢、ファンのフィルター関係なく、映画本編の水木にそのまま着せて普通に似合うと断言できる
    これなんかそのまま三つ指つかせて「不束者ですが…」とか言わせたい

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:42:20

    白無垢が似合う(推定)大正生まれの昭和男児is何...

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:13:40

    男性妊娠、白無垢、オメガバース、DomSub、全部この男に扉を開かされました

    俺は普通だったのに…水木のせいで…

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:16:14

    子育てBLにも授乳にも初めて目覚めました…水木クン…ママーッ!

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:08:50

    >>172

    み、みえる!みえるぞ!!

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:11:01

    さすが数々の人たちの性○を壊してきたリーマンだ。面構えがちがう

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:45:09

    乳牛もよく見る

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 12:47:02

    水木にはデカ尻むちむち三十路の男体がエロい、ということを教えられてしまった
    顔が良すぎる上に所作にも色気が漂ってて、さらに脱いだらもっとエロいとなれば、それが営業テクとして使えることに気が付いてしまっても無理はないと思うのですよ
    やるかちらつかせるだけかはともかくとして

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:11:17

    ベビ鬼太がまちがって水木の雄っぱい吸っちゃって、でもそれで安心して寝てくれるからいいかーってほっこり見守ってたら、父が嫉妬してそれは儂のじゃああああ!ってなるネタ好き
    水木の方も実はちゅくちゅく吸われてうずいちゃってるから、鬼太ちゃが寝付いたらそれはもう濃密なおせっせになるといいよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:54:54

    倅「僕、水木さんのお乳で育ったんですか!?」

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 00:34:37

    無自覚で養父の乳首を開発とは⋯やるな⋯

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 01:09:53

    さすが水木ママ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 04:11:59

    >>178

    どこの界隈でも必ず一回は乳牛パロが流行ると思ってたから乳牛パロを知らない人が結構いて密かにカルチャーショックを受けてた思ひ出……


    乳牛パロはイイゾ😁

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 07:38:42

    授乳手○キしてくれ水木⋯

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:47:17

    授乳しながらじゃないと寝付けない世界線の鬼水
    「(母の乳が恋しいよな、可哀想に…。俺ので気休めになるのなら…)」
    「(もうだいぶ大きいよな…?けどいつも外で妖怪と人間の間で頑張ってるもんな、まだいいか…)」
    「(大学受験のストレスか?いやもうさすがに…)き、鬼太郎…そろそろやめなさい…」

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:22:07

    そういえば鬼太郎もフジ系列だったよな…
    自分ゲ謎の続編ないしスピンオフに希望を抱いていた民だけど、
    今回のこれがあれでそれだからどうなるんだろう
    ゲ謎はフジ関わってないけどベースは6期だし

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:05:55

    なんかおかしいな。。と思いつつ流される水木。ちょろちょろですこや

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:57:41

    子育て編見たいよね…
    脳内ではとっくにアニメ化されてるんだけどな

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:25:38

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:27:00
  • 192二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:40:04

    スレ立て感謝

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 02:54:34

    たておつです
    白髪水木初サムネだ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 04:02:29

    立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:02:09

    スレ立てありがとうございます

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:38:05

    たて乙

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:02:30

    新スレありがとうございます!
    まだまだ水木のことを考えてたい

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:45:42

    スレ立ておつです
    2025年も水木クンの尻を追いかけるよ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 17:55:59

    たて乙です!
    まだまだいくぜ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:20:42

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています