閃刀姫総合スレ9.5

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:24:49

    閃刀姫のプレイングや構築の相談などを行うなんでもスレです。

    もちろんレイちゃんやロゼちゃんのかわいさを語っても問題ありません。

    初心者歓迎です。みんなで囲んで教えて布教しましょう。

    次スレは>>190がお願いします


    落としてしまった前スレ

    閃刀姫総合スレ9|あにまん掲示板閃刀姫のプレイングや構築の相談などを行うなんでもスレです。もちろんレイちゃんやロゼちゃんのかわいさを語っても問題ありません。初心者歓迎です。みんなで囲んで教えて布教しましょう。次スレは>>…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:24:58

    関連スレ

    プラチナtier1で使ってる閃刀姫デッキを晒す|あにまん掲示板スレでよく閃刀姫初心者を見てなんで採用してるかわからないみたいなことを見て需要あるかなと思ったのでデッキ内容と採用意図を晒そうと思いますスレ主はリアルでも閃刀姫使ってたけどロゼが出る前あたりで引退した…bbs.animanch.com
    初心者閃刀姫使いがやらかしたミスについて話す|あにまん掲示板その1、墓地に3枚魔法がないのにエンゲージを打つマルチロールでセットした魔法カードは使用後除外されるぞ!このターン魔法打ったし前のターン分も含めれば溜まってるだろってのはたまに間違いだbbs.animanch.com
    ざっくり分かる!初心者向け閃刀姫解説!【MD】|あにまん掲示板UR多くて高そうだし、どれか揃えればいいか分からない閃刀姫組んでみたいけど、難しいって聞くから迷ってる記事やスレを見たけど、人によって言ってることが違っててどれが正しいのかわからないデッキレシピに入っ…bbs.animanch.com
    アクセスコード・トーカー抜きの閃刀姫でプラ1行ったので|あにまん掲示板アクセスコード・トーカー無しの閃刀姫でプラチナ1に行ったので、プラ1に行くまでのプラチナ帯全85試合の簡単な試合ログを公開しようと思います『その一手にはどういう意図があるのか?』を考えるのがあらゆる分…bbs.animanch.com
    閃刀姫に対する憎しみが高まって居るので|あにまん掲示板少しでも対戦が楽になるように対閃刀姫の質問に答えようかと思います前期後期プラチナ入りさせてるので参考にはなると思うので何でも言って下さいなbbs.animanch.com
    誘発抜き閃刀姫をもっと布教していきたい|あにまん掲示板これが今シーズン、プラチナ1に到達した閃刀姫デッキの全貌だ!このデッキは閃刀姫総合スレ4で晒したものにアルデク対策として超融合とドロゴンを採用したものだ誘発どころか必須レベルと言われるアクセス・コード…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:25:16

    〜UR生成・取得の優先順位〜
    あくまで参考程度に、他デッキで使う予定があるなら早めに組んでもいい

    -確定-
    -・カガリ1
    -・エンゲージ2
    -・ヴェーラー2
    -・ハリファイバー1
    -・セレーネ1
    -・アクセス1
    -準確定枠-
    -・うらら3
    -・G3
    -・ヴェーラー1
    -・テラフォ1
    -早めに揃えたい
    -・パンクラ1
    -・羽箒1
    -・成金2
    -・一滴2
    -・抱擁2
    -あったら嬉しい-
    -・うさぎ ・わらし
    -・ニビル ・墓穴
    -・成金 ・ユニコーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:25:26

    〜キルの目安〜
    こういうときにキルを狙いにいける

    相手のライフが5300以下
    ・手札にチューナーがいる
    ・デッキか手札にヴェーラーがいる
    ・召喚権が残っている
    ・自分と相手のフィールドと墓地の魔法の合計が3枚以上
    ・自分フィールドにモンスターがいるor召喚権を使わずにモンスターを出す方法(エリアゼロ+マルチロール、シャークキャノン追加効果、ウィドウアンカー追加効果、死者蘇生など)がある

    相手のライフが8000
    5300以下のときと同じ条件かつこれらの条件のうちのどれか
    ・相手の場に攻撃力2700以上の対象耐性を持たないモンスターがいて、手札にウィドウアンカーorエンゲージがある
    ・召喚権を使わず閃刀姫を2体以上出せる(エリアゼロ+マルチロール、ロゼ手札、ロゼ蘇生効果、シザークロス、ホーネットビットなどから2つ)

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:25:34

    シズクとマルチマルチロールとアンカーのちょっとした小技
    マルチロールを発動しているターン、マルチロールのカウントが溜まってない時のみ可能
    1、チェーンをONに変更(AUTOでは駄目)
    2、シズクのエンド時効果でアンカーをサーチ
    3、シズクにアンカーを使用、これでマルチロールにカウントが1溜まり、墓地にアンカーがある状態に
    4、マルチロールのエンド時効果でアンカーをセット

    ・利点
    サーチしたアンカーを即セット出来るので相手ターンへの対応が出来る
    ・欠点
    1、MDの仕様でマルチロールの処理がシズクより前なので、既にカウントが1でも溜まっていると出来ない
    2、アンカーを無駄使いし、その上に次に使用すれば除外される
    3、1枚しかセットしていないので相手にバレバレである

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:26:00

    先行シズクは

    1、エンゲサーチ(基本こちら優先)

    2、アンカーサーチ&即使用(チェーンON必須)&マルチでセット(マルチ発動済み)(>>5)

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:26:37
  • 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:27:09
  • 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:27:30

    取りあえずの保守

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:28:09

    もう1回落ちたら寿命という事で

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:28:25


    新シーズンで新カードも一応あるから立て直しは素直に嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:51:25

    今シーズンも誘発抜きでプラチナ1目指すか新しく組んだドラグマ閃刀姫で目指すか悩んでいたがドラグマ閃刀姫があまりにも安定感に欠けるので誘発抜きで目指すことにしたぜ
    混ぜ物構築だとあれもいれたい、これも入れたいとデッキ圧縮ができない
    そのおかげでデッキ破壊に耐えて勝ったこともあるのだが

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 11:43:36

    召喚閃刀姫でランクマやってるけどやっぱ1戦長いわ
    なかなかゴールドから抜け出せん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:19:11

    他のスレで話題になってるんだけど、マスカレーナから出てきたアストラムってどうやって突破すればいいんです?
    着地させるなってのと、壊獣使うのはわかるんですが、それ以外でお願いします

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:20:56

    >>14

    自分はニンギルス

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:23:11

    増援にチェーンされて発動した勅命にチェーンしてサイクロン打って勝ったなって思ったら神宣で無効化されて絶望した
    なお裏守備うららでひたすら凌ぎ相手が勅命を維持できなくなるまで粘りアフバでエルドを飛ばして増Gでフィニッシュ勝ち出来た模様
    みんなも勅命されても諦めずに頑張れよ!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:33:49

    >>14

    NSレイにサイコブレイド握らせる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:02:03

    >>15

    >>17

    やっぱり閃刀姫内では回答は難しいですか

    ニンギルスはリンク3ですが、安定して出せるのでしょうか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:04:16

    >>18

    シャークで相手のマスカレ蘇生

    ハリファからヴェーラー出してヴェーラーをリンクリやアニマ


    このあたりがよくやると思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:08:47

    >>19

    なるほど、マスカレーナアストラムの都合上マスカレーナをキャノンで奪えるんですね

    リンクリボーはEX圧迫するので、構築と要相談と言ったところですか

    アストラムはよく見るというわけではないので入れるかは置いておいてニンギルスが使えるというのは覚えておきます

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:09:47

    誘発の打ちどころまとめ、
    電脳以外にもまとめている所ありませんか?

    イグニスターとかサンダードラゴンもどこ投げればいいかわからない
    初動の召喚権イグニスターに打ったら止まってくれたが

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:13:01
  • 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:55:39

    サンダードラゴンに関してはそもそも苦手対面な気がするけど、ロンギヌスで除外封じ出来たらしたい。これが結構効くはず

    一番最初に発動したカード(ワンフォーワンとかサンダー・ドラゴンとか雷電龍ーサンダー・ドラゴン)を止めて事故をお祈り。もしくは通常召喚してきた太陽電池メン。

    孤高除獣は、雷電龍とか雷獣龍をコストで除外してきた場合こっちの方を優先して止める。これは、サンダードラゴンカードサーチと特殊召喚の方がきついから。個人的には、雷龍融合にも関わる特殊召喚効果のある雷獣龍を止める。でも、場合によってはヴェルデアナコンダまで待つのもいいかも

    墓穴は、雷電龍と雷源龍、もしくは雷鳥龍。

    雷獣龍が動き始めた時は増G打って、壊獣か二ビル引けることをお祈りな気がする

    自分はコレかな。孤高除獣への誘発はかなり意見が分かれると思うので、他の人の意見も聞きたい
    誘発とか妨害が2枚以上あったら、全部止められるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:07:49

    別スレ見てて思ったが、誘発を初手で引ける確率もテンプレ入れた方がいいのかもと思った


    >>23

    かなり詳しくてありがてぇ、初手闇の誘惑はどうする派?

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:08:41

    https://bbs.animanch.com/board/336614/?res=125

    〜初動確率〜

    前提

    ・レイ3エンゲージ2増援1

    ・エリアゼロ2テラフォ1

    ・マルチロール3サイクロン3ジャミングウェーブ1

    ・成金3

    ・ロゼ1ホーネットビット1(準初動)

    ※強貪や増Gのドローは考慮しない


    先行:72.37%(81.53%)

    後攻:80.33%(88.05%)

    ()は準初動含む数字


    ※成金非採用だと全ての数字が約3%マイナスされる


    先行だと5回に1回、後攻は10回に1回以上はリンク出せないと思って欲しい


    続いたら入れといたほうがいいかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:29:39

    >>21

    イグニスター使いです

    とりあえず困ったらうらら抱擁ヴェーラーをダークインファント(リンク1のフィールド魔法持ってくるやつ)止めてください


    うららとヴェーラー抱擁どっちかで誘発2あるならうららをインファント、ヴェーラー抱擁をダークナイトorトランスコードに投げましょう


    わらし、スカルマイスター、ドロバは光ったらでいいです


    DDクロウ、ロンギヌスは墓地蘇生効果と除外効果にチェーンすれば問題ありません

    特に大体トランスコードでウィキッド蘇生とかインファント除外でウィキッド効果をするのでそれを除外、除外不可能にしましょう


    Gはよっぽどのことが無い限りフィールド魔法にチェーンするのが1番丸いです 二ビルとか入ってない限りイグニスターが勇気出して来てツッパされて6000アライバル建てられると基本閃刀姫は何も出来ないんでGに対して絶対墓穴打たせる位の気持ちでチェーンして投げた方がいいです そうすれば11交換なんで

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:25:01

    >>24

    初手闇の誘惑は未開域の可能性が高くて、そうするとうららを効率的に打てるのが初手闇の誘惑になる。それを考えると打たざるをえない気がする

    ただ、サンドラって解ってる状態の闇の誘惑には個人的には打たないかな。それ以上に特定のカードサーチの方をきっちり止めておきたい

    補足しておくと初手ワンフォーワンにうららも、別のデッキで大体悪さしてくるから止めるイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:26:11

    まだ新シーズンでランク潜ってないけど、サンドラ多く見かけるならロンギヌス多めに入れてもいいかもね
    今の環境はロンギヌス刺さりやすいと思うし

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:26:28

    >>27

    サンクス

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:27:32

    >>28

    オレもつい最近わからん殺しされたわ

    あの融合体サンドラ二種類並んだ時点でどうしようもねぇ

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:27:57

    >>28

    除外対策は刺さる奴結構いるよな、鉄獣とエルドにも刺さるし

    鉄壁を初手で貼りてぇ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:27:59

    >>26

    >>23

    まじありがとう、勉強になる


    閃刀姫以外だと鉄獣で相手の初動にPSYフレーム使ったら爆発していったけど、

    あっちは破壊されたのがきつかったのかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:42:24

    最悪、融合体が並ぶのを覚悟して素通しするのも手だよ
    サンダードラゴンの最終盤面は基本「超雷龍+雷神龍+α」で+αもヴェルデ・アナコンダくらいだから、手札によっては帰ってきたターンで無限泡影とかを超雷龍に打って、エンゲージでアンカーを引っ張って盤面を返せるかもしれない
    雷神龍は無効にして破壊じゃないから、最悪こいつは魔法で何とかできるって考えね

    他にも、残ってるであろうヴェルデアナコンダも破壊したら、ハヤテでロゼ落としてすぐにロゼを墓地から引っ張ってこれる可能性もある。そうしたら、ハヤテ+ロゼでジーク→超雷龍除外とか、サンドラ相手は割と色々できる

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:45:46

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:55:08

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 16:56:13

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:34:27

    ロンギヌスもそうだけど、アンデットワールドもいいぞ
    鉄獣、サンドラもそうだし、ドライトロンにも刺さって場合によっては即死させられる
    先行で張れないといけないのは不安定だけどね

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:37:11

    アンワはデッキが相当特殊ってかアンデットにしないと使えへんのがね
    ロンギヌスと違ってどのデッキにも刺さるから強いんだけどロンギヌスはダブりがきつい代わりに刺さった時実質エクストラターンの誘発なのが強いし

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:49:10

    >>37

    アンワ強いけど、セレーネ出せなくなるから実質アクセスも出せないんだよな

    幸いにもリンク閃刀姫は名前以外は属性しか縛り無いから出せるけど、エルドとか別のフィニッシャーが必要になってくるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:50:57

    うさぎとわらしってどっちの方が優先度高い?
    うららGヴェーラーで9、そこから追加でどっちかを2枚生成しようと思っているんだけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:54:02

    メタにアンワを投入した場合、ハリセレアクセスして短期決戦狙わないといけない相手の方が少なくならない?
    個人的にはハリセレアクセスを全くといってしないから、投入してもいいかもしれない
    ただアンデットワールドURなんだよな……

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:55:37

    >>40

    その二つなら個人的にはわらしかな

    環境に多いエルドリッチの血染めとか鉄獣のリボルトとか止められるのデカいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 17:59:58

    >>40

    個人的にわらし

    メタの範囲的にはうさぎなんだけど墓地から動く方が最近は環境的に多くてそれが相手の強さに直結してること多いし

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:04:46

    >>42

    >>43

    ありがとう、わらし生成します

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:53:29

    わらしは墓穴対策にもなるからね

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:28:48

    わらし欲しいけど高いんよなぁ
    専用パックありゃええのになぁ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 01:30:23

    うららわらし系のシクパは確かに欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:19:18

    今季から閃刀姫使ってるけど先行で手札誘発2枚しか無いときの心細さヤバい
    これで次のターン凌げるかいっつもドキドキしてるわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:27:44

    >>48

    初手3引きは辛くないか?残り2枚で初動を確保しないといけないし

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 03:55:14

    >>49

    それはそうなんだけど2枚で初動通せば3枚で凌げるし、展開妨害されてもこっちも妨害すればターン回ってきてくれるから3枚あった方が嬉しいと思うようになった

    まぁ誘発が被ると死が見えるけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 07:51:27

    >>50

    そも初動が来ないし、レイが落ちない準初動も安定しなさ過ぎてキツい


    レイ3、強貪エンゲ2、ロゼ増援ホネビ金謙1でやってるけど初動が来なさすぎる。リンゲはまだなのでそれと成金以外で初動出来るカード無いかなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:11:34

    >>51

    アレイスターなら魔方陣込みで一枚初動5枚入れられる

    融合体をEXゾーンに置けば閃刀魔法もちゃんと使えるしメルカバ立てれば妨害も増やせる

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:07:53

    >>52

    娼館銭湯姫に手を付けるしかないか、今は誘発に魂売って増やしたから誘発率は高いけど初動が無いとあれだしなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:12:40

    >>53

    娼館銭湯姫ってなんかエッチだな

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:22:13

    >>54

    泡姫的なお姫様だぞ、エルドリッチも採用すれば『娼館のエッチな銭湯の姫』の完成だ


    娼館銭湯姫の命名はこのスレで見た

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:25:10

    >>51

    限定的だけどエリアゼロは?

    カードパワー低いのはわかるけど

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:27:57

    >>55

    それこのスレ発だったんだな、初めて知った

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:28:13

    >>56

    戻すべきかなぁ、閃刀魔法減らして効果の成功率減ったからテラフォと一緒に抜いたんだよな

    2枚初動ってのもキツかったし、引けた時は脳汁なんだけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:28:45

    >>57

    初出かは分からないけど、俺はここで知ったよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:34:39

    個人的にはエリアゼロの3枚確認は強いと思ってるから入れてるなぁ
    初動が引けなくてもアンカーとか引っ張ってこれることあるし

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:41:16

    レイ3増援1エンゲージ2で6割くらい
    ホネビロゼ込みでも7割くらい
    成金3枚でこれ

    金謙強貪である程度補助できてるとしてもリンケージ来るまではエリアゼロ欲しいと思う

  • 625122/04/02(土) 10:45:45

    娼館銭湯姫の為にデッキ見直してたら自分のデッキから強貪抜けてた...
    寝ずにランクマやりながらデッキ変えてたから無意識に抜いてたみたいだった、皆も睡眠はよく取ろうな!

    ちなみに今のデッキがこれなんだけど、良いアドバイスある?
    ベースはカガリ回し様であると雑にカガリ使えるのが強くて採用、手札にベースかマルチあるならエンゲ始動でもレイNS→カガリSSエンゲ回収後マルチかベースサーチ→シズクSS→マルチベース割りでカガリベースデッキ戻し→シズクエンゲサーチが出来るのありがたい
    貪欲は誘発が増えて使いやすくなったので投入、大体はカガリ回収が主な仕事だけど落ち切ったヴェーラー戻してハリセレアクセスが出来るのはベースに無い利点から採用
    カイコロは個人的に無いとキツい、上振れ意見もあるけどこれ張る安心感はやっぱり強いので採用
    無限はヴェーラー3あるからポイント問題で生成諦めた

  • 635122/04/02(土) 10:48:34

    ベースかマルチ所持エンゲ初動の流れにミスあった
    エンゲ始動レイNS→カガリSSエンゲ回収後マルチかベースサーチ→シズクSS→マルチベース割りでカガリエンゲデッキ戻し→シズクエンゲサーチ

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:58:04

    見た感じそんな悪い点は見当たらないけどやっぱ現状エリアゼロ抜きの初動は事故率高いと思うなぁ
    結構頼ること多いから

    後はサーチできる墓地除外でシャークとか、表側の魔法罠破壊が限定的なの多いからツイツイサイクロン系が欲しいなって思う
    シャークに関しては墓穴あるからいらないかもだけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 10:59:16

    それで大丈夫だと思うけど、墓穴の指名者の扱いをどうするかじゃないかな?
    手札誘発に墓穴使わされた時、次の相手ターンに自分が誘発使えなくなる問題を重く見る人はいるから、抹殺の指名者の方がいいって言う人はいるかも
    自分は相手のキーカードがフィールドと墓地にもいる時に墓穴使って、フィールドにいる方の効果無効にできたり、フリーチェーンの効果をあらかじめ潰しておける方が強いと思ってるから墓穴の方を採用してる

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:04:33

    >>64

    ゼロツイツイ増やすなら壺ベースカイコロ減らしが安定なのかなぁ、個人的な意見でいいので自分ならこれ抜くって奴ある?


    >>65

    抹殺かぁ、1枚だけ偶々引けたから誘発辺り調整して入れてみようかな

    ライストを抹殺で防がれたこともあったし、逆にこっちが箒ライストから魔法守れるのは強いよな


    というかランクマのライスト率も高くて辛い...箒

    あんまり見ないんだけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:12:27

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:14:31

    ドロバ+カイコロ1枚→テラフォ+エリアゼロ
    かな……。テラフォにうらら撃たれたらどうするんだって話は、その状態だったらエリアゼロにもうらら撃たれてただろって考えられるし
    ベースあるからマルチロールを拾えると考えて1枚だけにして、その枠にサイクツイツイ系入れるのもありかも
    ここら辺はもう個人の好みだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:16:30

    >>66

    自分だったらジャミング貪欲カイコロ抜いてツイツイ1テラフォ1ゼロ1かなぁ

    ベースか貪欲か悩むけどサーチできる分ベースのが好みだった

    ライストもあんまり信用してないけど抜くほどじゃないし

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 11:18:56

    >>68

    >>69

    サンクス取り敢えず両方試して好みを見つけてみる

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:00:47

    リンゲージがあったら今より楽な試合運びになるのにねぇ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:02:53

    リンケージはどれだけ早くても秋、普通に考えたら年末に実装だろうね
    コミカライズとの兼ね合いで早く出します!ってのも多分しないだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 18:32:04

    そういえばコミカライズコラボのエルロンの情報が早く知りたいな

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:15:10

    今あえて欲しい新規モンスターの効果ってやっぱり手札誘発だし、サーチできる手札誘発が良いなあ

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:02:53

    深夜の保守しておこう

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 00:47:33

    >>74

    MD実装は当分先になるけど閃刀姫サーチ効果で頼む、ただ補助翼らしいから戦闘補助な気はする

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:53:59

    娼館銭湯姫でとりあえずプラチナ
    戦績は30戦25勝くらいのはず

    暴走アレイスターと法の聖典は役に立ってるか微妙だけど打点補えて妨害の数を増やせていい感じ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:10:09

    取りあえず閃刀姫デッキ作ってみたけど回し方覚えないと難しいなぁ
    さっきも羽箒打たれて死んだし

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:13:12

    >>78

    ランクマが嫌ならいっその事、ルムマスレ立てして戦うのもありかもしれんな

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 04:30:02

    >>79

    んー嫌ではないけど難しいなぁって感じですかね

    まだ動きもなれてないのと色々派生もあるのでそういうのも試せそうなら試してみたいですし

    羽箒は運が悪かったと割り切るのか抹殺入れて対象すべきかも見極められてないですし

    なんか言いたいことうまくまとめられずすみませんでした

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:35:13

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:35:24

    手札誘発を増やした方が強いが増やしすぎると初動が細くなる
    なら手札誘発で戦えばよくね?

    閃刀PSYフレーム

    というのを今思いついた
    自分フィールドのモンスターを除外するのは閃刀魔法の制限と噛み合うはず

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 05:38:49

    >>82

    閃刀姫がリンク多いお陰でヴァレルsも無理なく組み込めて、ターンエンド時にフィールドで溢れたモンスターをΛに変換したり、オーバーロードやアクセラレータで除外してEX以外空けたりできる


    今度バロネスも来るし中々強いのでは?

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 10:58:26

    >>82

    誘発枠増やそうが減らそうが初動率そんな変わんねぇ…

    もうちょっと初動安定できるカード欲しいわやっぱ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:32:04

    >>81

    殆どのデッキに対抗策があるのは万能だよねー

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:11:52

    勝ち筋が細くて辛い

    勅命一枚で死ぬしサンダードラゴン一枚で何も出来なくなるし幻影騎士団、未開域は止めきれない

    ドライトロンとか鉄獣は誘発ですぐ止まるけど上に書いた奴らはどうしようない時が多くてどうすればいいのやら

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:12:10

    誘発大量に入れて速攻魔法で相手の効果モンスターを咎める動きだから、むしろ閃刀姫が陳腐化したらかなり魔の環境になってヤバいと思うわ

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:44:29

    幻影騎士団は実際止めどころがかなり難しいよなぁ、自分もよくわかってないわ
    ケルビーニどころか、通常召喚のティアースケイルすらコストで手札から墓地送りしてくるし……
    相手が先行ならシェード・ブリガンダインをサーチしようとしてくる動きに誘発を当ててはいるけど、それでもかなり厳しいと思うな
    相手が後攻ならケルビーニをアンカーで奪えればいいんだけど……

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:46:45

    幻影騎士団は何回か戦ったけどいまだにどこ当てるってのがわからん
    ラスティ・バルディッシュにできれば当てたいってのは思ってるけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:58:31

    幻影騎士団もやはり除外無効のロンギヌスがぶっ刺さるよ
    幻影が自身を除外して特殊召喚、リバイエールで除外したモンスターを特殊召喚で動いてくるからこれを全部防げるのは強い

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:59:58

    >>89

    バルディッシュ蘇生を回避するために鮫で奪って返しでうららからアクセスや!

    ……あれ?

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:01:03

    >>91

    この前やらかしたな、自分で使わないから普通に忘れるんだよなアイツの制約

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:03:30

    ラスティ・バルディッシュがたった時点で墓地はもうすでに肥えてて、未来龍王くらいなら立ってくるのがインチキ
    あと上のテンプレの戦闘ログで、ケルビーニからラスティ・バルディッシュに行かずにアクセスコードトーカーにつないでワンキル狙ってくることもあるらしいから本当にどうすればいいんだ……

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 22:09:30

    テンプレの戦闘ログ見てみたら、ラスティ・バルディッシュにヴェーラー打っても相手の手札次第では5素材ロンゴミ立てられるのか
    やはり、ティアースケイルあたりに誘発打った方がいいのかなぁ……?分からぬ……

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:30

    今期の相手虚無勅命持ち多くない?
    色んな種類のデッキに入っててつらいわ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:57:42

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:52:14

    >>95

    レッドリブート入れると気持ち良くなれるぞ

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 08:05:48

    >>95

    エルドのイメージだったけど、この前真竜に虚無使われて泣いたわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:11:56

    最近どこもかしこもうらら姦通してくるデッキが増えてきて
    もうドロバ3うらら2で良いんじゃないかと思えてきた

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 10:15:23

    >>99

    ドロバはやっぱり自分も封じるのがね、シズクエンゲ止まるのはキツい

    後はうららはサーチを含んだ能力を封じれるのが強みだし、多くても2だとは思う

    ドライトロンにブッ刺さった時は脳汁だけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:00:29

    新パックに入ってる信用取引面白い効果してるなぁ
    シングル戦だから先行で相手のデッキ確認できるの中々いいね

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 14:22:59

    ゴールド帯なのに一二鉄獣とサンドラに連続に当たるの何なんだ・・・(王宮の鉄壁張りながら)

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:19:33

    >>102

    鉄壁は結構強いと思うけど先行で張れないとそこまで強く無いイメージがあるんだけど、実際に使っているならどれぐらいの強さなのかとかを知りたいんだけど、どう?

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:35:18

    >>103

    先行で貼れなくても、他の手札誘発で1ターン遅らせることは出来るから案外刺さる(実際上の試合は両方とも先行取られてたし)

    特に1ターン止めてもまたガンガンに動きだすサンドラには効くし、自分の編成だとサンドラ辛いから若干勝率上がってる感じはする

    ただ、環境外が増えてゴチャゴチャしだすと腐り札になる可能性高くなるからそこは周り見ながらで良いんじゃないかな

    今はゴールド帯にアホほどサンドラいるから入れてるだけだし

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:46:34

    >>104

    そうなのか、無限マルチが出来る様になるし鉄獣とエルド辺りは消えないだろうから腐りにくいとは思うし、遅れても何とかなりそうなら採用するかの検討には入るな

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 19:35:07

    エリアゼロを最近採用しなおしたんだけど、これ採用するならデッキにレイを残しておくべきだな
    さっきミラーがあったんだけど、ジーク出してエリアゼロ割ってレイ読んだら勝ちって場面で前までの癖でレイを全部墓地に落としてたから負ける所だった
    幸い、相手のプレミで何とか勝てたけど墓地レイは1か2で我慢しておかないといけないな

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 00:47:21

    デッキに残すことを意識しててもエンゲージのドローでレイちゃん来たときはさすがに切れたくなる

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 07:16:43

    >>107

    ままある、エンゲぶん回しでヴェーラーが全部手札に来た時もちょっと泣きそうになる

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 09:55:03

    閃刀姫って表側表示の魔法罠割るの大変だし、勅命スキドレ貼られたときのことも考えて砂塵の大竜巻採用してみた
    思った以上に仕事してありがたい
    まあ普通はパンクラトプス入れるんだろうけど俺は宗教上の理由で入れられないからな

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:09:59

    マルチロールが2枚ダブり事故が起きると減らしたくなるなぁ
    2枚あったほうが小回り効くと思ってるから2枚だけど1枚だけの人っている?

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 19:55:38

    マルチロール1枚にしてたけど、マルチロール割られた時のリカバリがかなり難しかったから結局2枚にしてしまったな
    マルチロール2枚の時はそこまで意識してなかったけど、相手は思った以上にマルチロールを優先的に割ろうとしてくる

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:00:04

    割られたときのリカバリー考えたらやっぱり2枚は最低欲しいか
    マルチロールは目に見える爆アド源だし割れるなら割っとくべきカードであるとは思うわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/05(火) 20:54:04

    マルチロール2枚は割られた時のリスクより
    ダブった時の遅さを嫌って1枚にしてるな
    対環境相手だとそもそも2枚必要なほど長期戦になること少ないし

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 00:20:53

    保水

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:02:23

    ロンギヌス3積みってどうだろう
    除外活用するデッキが多すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:45:04

    >>115

    個人的には2枚手札に来たら辛いので2枚かな、3行くくらいなら1枚は鉄壁にしてガッツリ対策したい

    閃刀姫なら無限マルチあるし

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 09:49:12

    >>116

    1鉄壁って発想はなかった

    参考になった、ありがとう

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 11:55:31

    鉄壁は相手先行に対応できないのがな……

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:05:13

    現環境で除外利用してくるのって、鉄獣・電脳・エルド・サンダードラゴン・幻影騎士くらいか?
    あとはイグニスターのアチチとかキAiの効果発動とか、イーパの手札補充も防げるか
    どいつもこいつも除外利用しやがる!

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:09:27

    せんとう魔法どれ採用するか未だになんとなくになってしまう
    対象に取れないとか効果のないノーマルモンスターの高打点(スキドレ下)とか色々突破難しい

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:11:18

    ロンギが刺さるデッキは多いけど刺さらないデッキもあるから邪魔になる場合がなぁ
    ヴェーラーあたりは最悪NSからハリファとかにできるんだが

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:16:42

    >>118

    それはそう、でも3ロンギも抱えるくらいなら鉄壁1枚で対応したいし


    >>120

    エンゲアンカーマルチ2、バーナーウェーブベースエリアホネビ1だな。でも上の意見見て1マルチにシャークかイーグル加えようかなと考え中

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:17:14

    魔法カード扱いでセットできるから、召喚権使わずにエリアゼロとマルチロールのコストにできるから悪くはないと思ってるな
    何だかんだマルチロールのコストに困ることが多々あるし

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:18:10

    群雄割拠貼られるとリンク召喚できないって知らなかったよ

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 12:18:52

    群雄割拠も御前試合もセンサー万別も全部刺さるのが閃刀姫よ
    センサー万別だけが致命傷で済む

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:12:45

    >>125

    万別はパンクラやトロフェで割りに行けるからね、割拠は死んだ

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 13:17:16

    真竜でマジェスティとかに今までうらら撃ってたけど、あれだな、命削りの宝札に打った方がいいかもしれん
    3枚ドローはイカレてる

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 18:28:01

    >>121

    ロンギが刺さらないデッキも墓穴、抹殺の指名者が刺さるから案外便利

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:04:30

    >>128

    抹殺あんまり見ないし墓穴対策枠はわらし入れてるな自分は

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 21:15:19

    >>129

    抹殺でライスト止められたことあって泣いたわ

    自分で使うとそれはそれで強い、本当はセットしてライスト羽帚を止めたいけど

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:39:51

    誘発の話題多いけど、一滴みたいな捲り札ってどれくらい入れてる?
    速攻魔法だから使い所もあるし一滴は2枚入れてるんだけど……

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:42:23

    >>131

    羽箒とパンクラくらいで誘発で止めるって割り切ってる

    閃刀魔法の切り返し能力も高いから手札によっては捲れるし

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/06(水) 23:47:32

    >>132

    確かに閃刀魔法でなんとかなる場面も多いか

    シズクにうらら撃たれないように手札に置いておいたブースターとかが腐らなくなるよね、とは考えてたんだけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 00:05:12

    ベースの追加ドローの起点にもなるから気分で入れたり入れなかったりする

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 08:20:57

    先行シズクオンリー盤面が辛い...誘発があっても突破されるけど、無いと簡単に突破され過ぎて
    自分の首を縛るの覚悟でメタ系カードを詰めるしか無いのか?

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:45:41

    シズクぼっ立ちが怖いならカイザーコ口シアムとか次元の裂け目、アンデットワールドとかがあるが、やはり引けないと一人で立つことになる
    というか、一人で戦うのが閃刀姫のテーマコンセプトだからな……こればっかりはいかんともしがたい

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:47:14

    個人的には棒立ちでも壊獣でもない限りカイナ込みでそこそこに生き残る気がする
    誘発込みなら大体生き残ると思ってるけどどうなんだろう

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:58:23

    シズクが一人で立ってても、誘発さえあればドライトロン、サンドラ、サイバードラゴン以外では生き残れる可能性は高いと思う

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 10:59:27

    ドライトロンはむしろ誘発で止まる気がする

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:29:10

    別スレでドライトロンの話題出てるけど、あのデッキ誘発貫通力はかなり高い部類だと思うわ
    初動のバンαと弁天両方止めてもアルデク立てられることも多々あるし……

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:36:10

    >>139

    うらら1枚くらいなら平気で貫通してくる事が多いかな

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 11:39:37

    そりゃあ1誘発で困る環境デッキって少ないし2誘発当てる前提よ
    先行取ってたらアンカーとかシャークあたりも当てられるしね

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:12:06

    エルロンくんちゃんをウィッチクラフトに上げるから、リクライトくれねーかな

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:13:28

    https://vjumplay.com/generated/vlog/2973


    エルロンの効果判明したけど、弱くない……?

    メイン2に装備して、相手ターンでシズクが破壊された時に墓地肥やししよう!って感じだろうけど、そのタイミングで墓地に魔法3枚になっても手遅れになってる気がする……

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:14:40

    エルロン君はおねショタやショタおねしたい人はどうぞってイメージ

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:16:50

    元々立ち位置悪くないし、更に壊れ貰ってヘイト買うよりは良さそう

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:17:38

    まあ壊れもらって規制が怖いって言ってる人も結構いたしね
    自分もその一人だし

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:18:56

    むしろ強くなくて安心した
    これでいらんヘイトを買わずにすむ、とりあえずコミカライズは信頼できる人達が関わってるし期待大かな
    ただ、元々のストーリーラインも相まって曇らせられまくる気がするが……

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:19:54

    ③が破壊された場合なのが微妙すぎる

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 12:23:56

    そもそもそこまで多く閃刀魔法を墓地に送りたくも無いしな……
    汎用で肥したいし、最悪エンゲージを1枚落としてカガリで回収できればって感じだし
    海外規制のカガリ無制限状態だったらまだわからなくもない効果な気がする

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:33:31

    先攻で擬似ハヤテできると考えればまぁ入れてもいいんでねえのくらいの感じ
    入れても1だけど

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:35:00

    >>148

    吉田は終わってる民度の作品上手いし

    三好君も曇り顔が上手い


    いいね…

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:35:59
  • 154二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:50:52

    本格的な戦争をやればお辛い展開ばっかりになるだろうし、逆にそこをおろそかにしたら今までのなんだったの?ってなるし、かなり難しい題材な気はする

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:54:59

    「閃刀姫」のもう1つの物語って、わざわざ書いてあるから最悪そんなものはなかったことにできる
    まあ、コナミが監修してるから受け入れろって言われるだろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 13:56:06

    >>153

    なんかカードのイラストと比べて刀が短く見えるな

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 17:52:38

    >>153

    カードだとかわいい系だけど、こっちはめっちゃ美人系やな

    こっちはこっちで凛々しくて良き〜

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:11:31

    先日プラチナ帯にて閃刀姫からニビル飛んで来ることが2回あったんですが、閃刀姫とニビルって相性悪い気がするんですが違うのです?

    わたしが戦った相手は結局自分の場のニビル処理出来なかったからか結局こっちが体勢立て直して勝っちゃったんだけど・・・

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:15:40

    >>145

    したい人も旨み無さすぎて採用するんですかねこれ…

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:16:41

    >>159

    ほらこう1枚くらいならなんとか

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:18:25

    >>158

    マルチとかエリアゼロで割ってもいいし、レイロゼ出してジークにしてもいいし、チューナー出してハリに繋いでもいいから悪くは無い

    むしろ、ニビル使える程に展開されている方が危ないし

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:19:01

    速攻魔法使い切って、それでも相手が動いてきた時に二ビルを落とせばいいし、相手がEXモンスターゾーン使ったタイミングだとロゼ出してそこから閃刀姫リンクにつなげられるので、特に問題はないはず
    多分ロゼの挙動とかを把握してなかったんじゃないかな?

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:20:39

    ニビル自体はハリファセレーネのラインくらいしかくらわないのでケアするならそれを使わないで戦うのは全然あり

    それ使ってもマルチロールの効果を残してホネビあたり握ってればリカバリーもできる

    >>158

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:37:17

    >>161

    なるほど、悪くはない感じなんですね。


    >>163

    分かりにくく書いてすいません。閃刀姫相手にこちらがニビル打つのではなく、閃刀姫側がこっちにニビル使ったという意味で書いたつもりでした。場にモンスター残ると閃刀魔法使えなくなるので閃刀姫がニビル使うのは相性悪いんじゃないか?違うのか?って思ったもので・・

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 18:41:05

    >>164

    そういうことね

    それならもう>>161の処理方法でいいと思うよ

    トークンはジークで処理すればいいしニビル除去されてジーク出せないなら最悪カイナで攻撃止めておけばいいし

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/07(木) 21:24:39

    さっきデスピア堕天使と当たったんだけど相性最悪過ぎない?
    あんなポンポン先行でルシフェル出されたら詰むのだけれど
    なんか良い対策はないものか…

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 01:21:12

    シンクロデッキが増えた影響か応戦するgがブッ刺さる試合が増えたな
    ただ、裁定によって出せる場合と出せない場合があるみたいで
    どのデッキに効く効かないがイマイチ分からん

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 08:03:28

    >>166

    対象耐性だから頑張って墓地3貯めてジャミングかサンボルライストで一掃ぐらいかなぁ、ニーサンでもいけるけどちょっと重いかな?

    対象耐性がキツいならアルファとか採用もありと思う

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:16:10

    フェスまた実質出禁で草
    リンクフェスまだかな……
    後、ランクマにシンクロ持ってくる人増えそうだから、カイザーコ口シアム入れておこうかな

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 15:21:50

    >>169

    レイロゼとヴェーラーでシンクロしていこうぜ!


    エクシーズより無茶だな、うん

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 21:49:27

    まあただのリンクテーマじゃなくて展開力すらないリンクテーマだからシンクロフェスに乗り込むのはつらいな…

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/08(金) 22:14:05

    カイザーコ口シアムとかスキルドレイン積んで、素の状態のレイとロゼに装備魔法でもつけてメタビートしていくという手も……

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 01:08:56

    保守

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 11:16:35

    >>172

    蘇生効果が使えないしキツ過ぎるしなぁ、流石に

    ホネビとうららやヴェーラーでシンクロするのが限界か

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:13:30

    シズクぼっ立ちでエンドすること多いし
    海竜神の激昂→激流葬を採用してみようかと思ったが
    流石に状況が限定的過ぎるしデッキスペースの圧迫がキツイか

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 19:29:00

    >>175

    後はセットした激流葬が見え見えってのもキツイのはあると思う、もし採用するなら藪蛇とかAFとか割られたい魔法罠一緒に採用してセットしたい所

    閃刀姫に絞るなら、ある程度リンク体が墓地にいった後になるけどベースをセットして回収ってのもありかな

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/09(土) 20:38:39

    シズク棒立ちも基本誘発1,2枚は握ってること多いし誘発無くてもアンカーとかシャークあたりの妨害も握れてること多いからあんまり気にしないなぁ
    ガチのシズク棒立ちはどんな対策入れようといつかは来るし

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:11:51

    初心者の頃激流葬3枚入れてたけど、やっぱり刺さったら相手がどうしようもなくなるくらい盤面が崩壊するパワーはあったよ
    ただ、自分のシズクも流されてレイ蘇生の時にうまく墓穴とか当てられてつらかったのは覚えてる
    初心者の頃だったからマスカン失敗してたことも多かっただろうけど強くはあったよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:17:18

    >>178

    レイじゃないロゼだった

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 00:25:26

    >>178

    自分で流すからレイ復活出来ないのがキツいからなぁ

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:13:43

    他のデッキ触ってわかったけど除去札やコントロール奪取が安定してサーチ・サルベージできる閃刀姫ってやっぱ強すぎんな
    勅命貼られたら死ぬって言ってたけどそれくらいの弱点はあってしかるべきだわ

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 01:40:08

    閃刀姫の一番の弱点って序盤の妨害が安定しない点なんじゃないかと思うわ
    EXから持ってこれる妨害がカイナの攻撃無効くらいでそれ以外が初手に左右されるし
    誘発入れて妨害数稼げるしエンジンかかればアド稼ぎつつ妨害持ってくるからめっちゃ強いと思って使ってるけど

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 09:56:04

    序盤安定のためのリンゲージの実装が待ち遠しいな

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 10:02:39

    >>182

    これは常に感じるわ

    誘発多く入れられるとはいえ適した誘発を引けるかどうかは運だし、結局1枚で1妨害だから相手を中々止められない

    最近は誘発よりメタを重視すべきなのか?って考え始めた

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 12:13:27

    ちょっと気になってることがあるんだけど、マルチロールでエリアゼロを墓地に送ったときに発動したサーチ効果に対してはチェーンできるのってどうして?
    エリアゼロの効果ってマルチロールのチェーン処理が終わった後に発動してるからマルチロールの①の効果受けられるんじゃないの?

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:05:02

    >>185

    マルチロールで防げるのは魔法カードの発動に対してのもので

    エリアゼロの墓地効果は効果の発動だからじゃない?

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 13:11:51

    >>186

    そういうことだったのか

    サンクス

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:11:03

    紙は最近復帰したニワカけどリンケージって初動の安定とサーチできる火力って事でだいぶドンピシャな強化だよねこれ

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:02:06

    >>188

    だから早く来て欲しいんだけどね、実際いつ来るのやら

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:35:07

    リンゲージって相手を殴るための魔法かと思ってたら初動でも使えるんだ

  • 191二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:50:20
  • 192二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:53:22

    >>190

    カードが1枚の墓地送りが必要だけど、それ以外に必要な条件なく閃刀姫リンク出せるからな

    後攻ならこれでハヤテ出してレイ落としたらいつもの布陣の完成よ、先行は墓地レイがいないからキツいけどシズク立てて次のターンで何とかする為のエンゲやホネビをサーチしておけるし

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:59:11

    >>192

    あ、これモンスターじゃなくてフィールドのカードだから魔法とかでも代用できるのか

    そりゃ動きやすくなるな

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 09:59:17

    >>191

    立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:31:04

    閃刀姫で問題無く使える永続メタカードってカイコロと鉄壁以外に何があるかな?

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 10:58:44

    >>191

    立て乙


    >>195

    大会だとセンサー万別入ってる構築あるらしいし使えなくもないんじゃない?

    相手ターンはレイ→リンクしかしないし自分ターンマルチロールで投げ捨てるのもありかも

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 11:04:28

    >>196

    大会でセン万入れているのか、セン万はちょっと勇気いるけど検討に入れておくか

    考えてみてば無限を切ればお触れも問題無いから、刺さる相手が少ないけど

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:48:18

    >>195


    優勝したデッキ見たけどそういやサモンリミッターに虚無空間もあったわ

    この辺も普通に使える奴だね

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:51:55

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 15:53:08

    200でエルロンくんちゃんの同人誌発売決定

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています