ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 その7

  • 123/05/14(日) 11:32:06

    固有結界(空想具現化)の展開可能域が地球外にも適用される事がわかった

    そして多分こんな感じでチートっぷりが明かされていく度に朱い月いじりが擦られ続ける


    前スレ

    ここだけ地球のアルテミット・ワンな藤丸 その6|あにまん掲示板星が死んでも魔力規模自体は準一等巨大惑星級のまま落ちない事が判明した何なんだこのワン・ラディアンス・シングは前スレhttps://bbs.animanch.com/board/1902337/bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:34:00

    永遠に煽る理由が見つかる朱い月さんが悪い

  • 3二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:34:09

    建て乙

  • 423/05/14(日) 11:34:56
  • 523/05/14(日) 11:35:41
  • 6二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:37:55

    おそらく固有結界の範囲は広いけど
    そこまで発動するにはまだまだ人類の発展が追いついてない感じなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:42:15

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:51:53

    建て乙です。紅い月さん逃した魚が大きすぎるw

  • 9二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:53:06

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 11:53:23

    もう一度保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:02:41

    盾乙

  • 12二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:46:41

    最後荒れた?

  • 13二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:48:49

    前スレ最後に荒らしが来てたな。また来ても相手にせずスルー安定で

  • 1423/05/14(日) 12:52:43

    思ったけど月姫世界のロアがこの藤丸の固有結界及びその展開可能域の広さについて知ったらどんな発狂ぶりを見せてくれるんだろうか
    アルクェイドの時でさえ私の理論は間違ってはいなかったのだぁ!なんて歓喜に打ち震えてた訳だし

  • 15二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 12:57:59

    ロアは藤丸に対して初期アルクみたいな感情抱いてそうではある

  • 1623/05/14(日) 13:10:45

    実際に月姫世界のロアがこの藤丸と出会い、相対したらどう反応するか?

    dice1d4=4 (4)

    1.生涯で二度目の無自覚な恋情を覚える

    2.その滲み出る膨大なエーテルエネルギーから瞬時に『他所者のアーキタイプ』だと判断する

    3.姫君さえ凌ぐ存在規模・規格を生物としての本能で感じ取り冷静に発狂する(要は早口オタク化)

    4.↑全部

  • 17二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:13:22

    爆笑した

  • 18二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:29:38

    草草の草

  • 19二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:30:34

    しっかりキモくて草

  • 20二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 13:34:21

    さすがロアおまえ面白いな

  • 2123/05/14(日) 13:57:14

    1『―――その時、私はもう1つの永遠を見た』
    2『いや――待て、何だ“コレ”は。私の目の前に立っている“コレ”は何だ?察するにおおかた他所の世界から来たアーキタイプと思われるが……規模が、規格が、この私さえ推し計る事もままならない域にあるだと!?』
    3『魔術基盤が――エーテルが――存在しないっ……!?しかもこれがこの星より遥かな領域外にまで届きうるだと……!!?オ――オオ、シュクフクアレ×3!コレハ――コンナノハモハヤアーキタイプノイキニサエトドマラナイ!マサシクゲンショ――イナ!キュウキョクノイチ、アルテミット・ワントヨバレルカンゼンセイメイタイガオリナスジンチミトウノチカラナノカ!!アア、セカイガ、コノクウカンガカノイノチヲシュクフクシ、ソシテソノイノチガイママサニ!コノワタシニモ!カンゼンナルショウメツトイウナノサバキヲ、シュクフクヲアタエントシテイル!コレガキュウキョクノイチ!テンタイヲナスモノデハナクテンタイソノモノ!!ク――クク、ハハハハハ!!!エイエンヲミタコトデワガタビハハジマリ、ソシテフタタビエイエンヲミタコトデコウシテシンノオワリヲムカエル。イヤマッタク――ヤハリワタシハ、コノヨデモットモヨキセヌウンメイニメグマレタカホウモノダッタノダァッッ!!!!!』

    ↑こういう事なのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:05:04

    >>21

    3だけ死ぬほど読みにくくて草

  • 23二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:29:20

    エドモン…早くこの変態を退治して(懇願)
    月姫世界に行ったら速攻ロアを叩き潰す理由がわかったな
    アースもロアの被害者だった

  • 24二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:30:24

    >>21

    アース「うむ。とりあえず聞き取りづらいから3行で纏めてから出直してくれ」

  • 25二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:36:53

    >>21

    『魔術基盤が――エーテルが――存在しないっ……!?しかもこれがこの星より遥かな領域外にまで届きうるだと……!!?お――おお、祝福あれ祝福あれ祝福あれ!これは――こんなのは最早アーキタイプの域にさえ留まらない!まさしく原初――否!究極の一、アルテミット・ワンと呼ばれる完全生命体が織りなす人智未踏の力なのか!!ああ、世界が、この空間が彼の生命を祝福し、そしてその生命が今まさに!この私にも!完全なる消滅という名の裁きを、祝福を与えんとしている!これが究極の一!天体を成すものではなく天体そのもの!!ク――クク、ハハハハハ!!!永遠を見たことで我が旅は始まり、そして再び永遠を見たことでこうして終わりを迎える。いやまったく――やはり私は、この世で最も予期せぬ運命に恵まれた果報者だったのだぁッッ!!!!!』



    3が読みづらいから普通の文字に翻訳して改めて読んでみたけど何なのこいつ、絶妙に気持ち悪い

  • 26二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:54:27

    こんだけアレだと流石にウワッって顔しながら潰しそう

  • 27二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 14:58:17

    素手で触るの嫌そう

  • 2823/05/14(日) 15:08:25

    >>25 うわぁ……

    自分で書いててアレだけどもしかしてこいつって解消度が高ければ高いほどナチュラルに文が気持ち悪くなっていくタイプ?


    そしてこれを目の前で聞いたアースは恐らくオベロンが汎人類史に向けるそれと同じ気持ちになってる

  • 29二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:23:24

    月姫のことあまり知らないけどロアが変態ということだけは分かった

  • 30二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 15:50:59

    ロアって気持ち悪いよね

  • 3123/05/14(日) 16:18:45

    『消えろ。貴様にこれ以上、この世界のアルクェイドに手は出させぬ』
    と言って空想具現化で自動詠唱の蘇生魔術ごと消滅させそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:20:26

    >>31

    なにわろてんねんヘビ野郎

  • 33二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:24:07

    糞外道が死に際に満足してるのむかつく~!!

  • 34二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:27:50

    魔術全般が文明判定くらったらロアの転生は無意味になるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 16:38:16

    前スレのアルクたちのアースに対してのあだ名て精神と肉体が違うアースのことを思って言ってるんかな?

  • 36二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:04:10

    志貴もアルクとの初対面時みたいにアースに殺人衝動を起こしたりする?死の線は殆どないと思うが

  • 3723/05/14(日) 17:37:39

    >>36

    退魔の血による殺人衝動はあるか dice1d2=1 (1)

    1.魔というのは基本的に人を害する在り方を持つがこの藤丸はそういった要素が無いので反応しない

    2.一定数ある dice1d100=48 (48) 高いほど激しい

  • 38二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:42:14

    良かった 
    初手で17分割してメガネナイフマンはいないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:44:09

    退魔レーダーで無害判定なの!?人類に都合がよすぎる…

  • 40二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:51:14

    >>23

    この世界線での巌窟王との関係はロア絡みになったりする可能性もあるんだろうか

    いや時間軸的に難しいか…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:52:09

    平等が故に人類悪にはならなさそうやしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 17:58:54

    会った順番がアルク→アースなのと、アース→アルクで割と反応変わりそうだなロア
    後者はアースの完成度が高すぎて永遠の基準が高くなったロアがアルクに恋心抱きそうにない気がする

  • 4323/05/14(日) 18:11:15

    この藤丸は自分が元いる時空でその世界のロアと出会ってるか

    dice1d2=2 (2)

    1.出会ってる

    2.出会ってない


    出会ってなかったら原作の様にナニモンナンデスによって倒されてるだろうけど出会ってたらもうその時点でアース藤丸に消されてそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:12:43

    変質者に出会って無くて良かった

  • 45二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:12:47

    基本的に出会いがないな

  • 46二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:21:23

    >>45

    藤丸の物語はカルデアで始まるんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:26:34

    マーリンについてはどう思ってる?
    星の内海での顔見知りでもあると思うけど

  • 4823/05/14(日) 18:35:02

    >>47

    マーリンについては? dice1d3=3 (3)

    1.性格に難ありだがそれを補って余りあるほど星の運営力が高く優秀な賢人

    2.外の世界を学ばせる、という動機は理解できるがだからと言ってキャスパリーグを平気で解き放つ所業をやらかしてる問題児ならぬ問題魔

    3.↑両方

  • 49二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:40:54

    ロクデナシではあるが人理への貢献は無視ができないからか
    顔見知りが集結する第七特異点も激アツなんだろうなぁ
    アースが自分の力を初めて解放する場面でもあるし

  • 50二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 18:43:21

    まあマーリンはロクデナシのクズだけど有能だからな、ロクデナシのクズだけど

  • 51二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:22:54

    よくやったナニモン・ナンデス

  • 52二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 19:59:59

    ロアが最初にアースに出会ってた場合この後どうすんだろ
    アルクのように吸血されても意味ないし、fate世界みたいに活動してたんかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 21:16:09

    月姫時空への転移だったら暴走した光体アルクとの殴り合いも見たいな
    後処理は司祭代行に任せればいいし

  • 54二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 22:54:54

    このアースの恐ろしいところは人類の文明の進歩次第で更にパワーアップできること
    カーン王国の文明を吸収できたら凄まじく強化されそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:18:17

    原理でガタガタ人理が基準なところから一つ一つ祖を潰す度に出力跳ね上がっていくアースさん?

  • 56二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:40:04

    既出かもしれんが、人類史が力の根源になるってことは、参照してる3万年?の人類史のなかで特に発展著しい3000年を消し飛ばしてエネルギーとしてパチった挙句に地球になりかわろうとするゲの字に対する怒りが倍ドンどころではないのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:43:15

    >>55

    一等惑星級の出力持ってるブチギレモードの究極種が原理潰すごとにパワーアップして粛清しにくるなんて無法すぎんだろ

    俺たち死徒が何したっていうんだよ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:54:58

    >>57

    存在した

  • 59二次元好きの匿名さん23/05/14(日) 23:59:11

    >>54

    シバルバーでカーン王国の文明残滓を吸収してORTに対抗する展開ありそうだな・・・地球と人理が異聞といえどもカーン王国とその民は存在したって認めて、勇者王は民も国も無くなったけど後に続くものにカーンの存在を残せた

  • 6023/05/14(日) 23:59:31

    死徒に厳しいという点で思ったけどfgo世界のシオンも吸血種だったよね

    彼女に対してはどう思ってる?

    dice1d3=1 (1)

    1.分を弁え、血液摂取についてもちゃんと人工血液で解決してるので普通に存在を許容している

    2.どちらかというとNG寄りだが地球漂白という問題を乗り越えるにあたってそんな事情を気にしてる余裕はないので一応は共に歩む仲間として認めてる

    3.真面目で場を和ませるジョークも言える機転を効かせるのが上手い“人間“

  • 61二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:00:45

    シオン的には内心ビビってそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:01:17

    やっぱり型月の上位存在の中ではトップクラスに温厚だな

  • 63二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:02:02

    話が分かりすぎだろこの単一種

  • 64二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:03:34

    >>63

    1300年に及ぶ人間観察は伊達ではない

  • 65二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:05:18

    ギリシャの機神とかマィヤとかの外宇宙出身もちゃんとルール守るならこの星の存在だって認めるからな、極端な思想持ちが多い型月世界では器が広過ぎる

  • 66二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:07:09

    朱い月と死徒共は存在してるだけで人理と星を蝕む害悪だからなぁ
    アースが即滅するのも納得

  • 67二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:16:40

    >>57

    侵略者の潜在的尖兵、人理運行の阻害

  • 6823/05/15(月) 00:21:34

    お、流石1000年を越える時を生きてきた最強種なだけあって寛大な対応じゃん

    なおシオンは藤丸が裁定者にして調停者であるアルテミット・ワンだと察してからどう思ってるのか?

    dice1d4=4 (4)

    1.内心ビビってる。それはもう自分でもらしくないなぁと半笑いするくらいビビってる

    2.今後仮に藤丸の機嫌を損ねたり裁定の目に止まる様な事があって粛清されたとしても『自分は所詮そこまでの存在だった』と割り切る覚悟でいる

    3.いくら地球漂白という状況だからと言って自分という存在を許容してくれている事に驚いている

    4.↑全部

  • 69二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 00:24:33

    目の前にアルテミット・ワンがいたらそりゃ怖いわ

  • 7023/05/15(月) 00:42:20

    内心ビビってるけどその一方で覚悟完了しているし自分を排除せずに受け入れてくれてる対応に驚いてると
    これツングースカで大統領が出てきた際に殿を務めようとしたりミクトランで生贄として捕らえられたりした時に藤丸が真っ先に救助してきたら彼女の心情が大分変わりそうだな

  • 71二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:11:24

    保守

  • 7223/05/15(月) 01:47:08

    この藤丸の基本的な二人称って何?

    まぁ姫アルクと似た性格と口調らしいから厳格なものになりそうだけど

    dice1d3=3 (3)

    1.貴様

    2.お前

    3.そなた

  • 73二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 01:50:46

    育ちがいいのか丁寧

  • 74二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:06:38

    敵以外には物腰柔らかいアルテミットワンのお姉さん好き

  • 75二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 02:12:23

    地球代表の方にそなたって言われたら背筋伸びるわ

  • 76二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:08:34

    文明の発展を加速させる星の開拓者には好印象らしいけど、文明から後退しようとする魔術師に関してはどう思ってるんだろう

  • 77二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:25:39

    シオンも驚いたやろうな世界の崩壊を観測したらそこにアースがいるんやから

  • 78二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 07:43:20

    魔術師でふと考えたが藤丸、人理の守護者としての側面があるし、根源に到達しようとする魔術師がいたら粛清しにくるのでは?アルテミットワンが抑止力として根源到達の邪魔になるのやばすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 09:29:20

    アトラス院は未来に向かって突き進んでるしアース的には過去固執しする他の魔術師共よりはマシとか思ってそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 10:20:59

    まあわざわざ非効率なことやってる変わり者の集団って印象だろうな、一定の有用性は認めるけど現代では科学の方が効率良いし、文明の発展に直結するし

  • 8123/05/15(月) 11:16:34

    >>78

    根源を目指そうとしている魔術師たちはどう思っているか?

    dice1d4=2 (2)

    1.普通に粛清対象。根源への距離で一定のところまで近づいたら排除に動く

    2.神秘に溢れた神代ならともかく現代という環境でそれに合わせて作りが変わっている脆弱な肉体・精神での根源への到達など不可能(出来てもその瞬間に存在が消失する)なのにその目標を諦めきれない哀れな人間たち

    3.根源を目指している事自体NGだがそれ以上にいつまでも魔術の秘匿に固執してないでその意欲関心を科学の発展へと向けてほしいと思っている

    4.↑全部

  • 82二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 11:41:17

    やっぱり人間には甘いな

  • 8323/05/15(月) 12:24:26

    生まれついての根源接続者である式についてはどう思ってるんだろ?

    愛歌様はともかく式はコラボイベントで会ってる筈だし

    dice1d3=3 (3)

    1.根源と繋がっている+精度と干渉力の高い直死の魔眼もあって非常に警戒してる

    2.破滅的思考とかではなく割と話が出来るだけの常識的性格で良かったと安堵してる

    3.そこはかとなく“獣”臭く、しかしそうでもない様な、とにかく曖昧で微妙だが良くはない雰囲気を感じてる

  • 84二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:31:27

    別に粛清とまでは行かないけどかわいそ……って思ってるのThe人外って感じで良い
    愛歌みたいな生まれながらの根源接続者みたいな存在(そうそういないけど)にはどんな感情持ってんだろうね

  • 85二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 12:33:07

    根源接続者がアルテミット・ワンに好意を寄せてる状態は大丈夫なのか?
    アースは特定個人に肩入れしないから問題はなさそうだけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 13:16:36

    挑戦するごとに可能性が広がっていく科学には肯定的で、逆に可能性が狭まっていく魔術にはダメじゃ無いけど無駄だなって思うのか、まあ文明と共に進化してく存在からしたらなあ・・・

  • 87二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 17:49:23

    魔術師視点からしたらこれ以上無い神秘のバケモノから「は?お前らまだこんなことやってんの?科学やれよ科学」って言われるのめっちゃキツそう

  • 88二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:18:22

    純粋な疑問と哀れみを覚えるのマジもんの人外って感じ味わい深い

  • 89二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:20:42

    本人主義だけどパイセンと同じで人類に対してかなり優し過ぎる存在なんだよな…

  • 90二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:21:33

    >>89

    変換ミスった

    本人→放任

  • 91二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:24:13

    星の神秘の減衰と科学文明の発展性を最もよく知ってるからこそ無駄だとわかるんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:45:07

    トラオムでカドックに言った「やめようとは思わなかったの?」がまた別の意味に聞こえてくるやつ

  • 93二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 18:51:02

    この藤丸はAチームのことどう思ってんのかね

  • 94二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 19:05:14

    Aチームだとアースの正体を知ってそうなのが
    パイセンとキリ様、デイビットは確定でぺぺさんの他心通がアースに通じるかで変わりそう
    マリスビリーはアースの正体を伏せるだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:06:54

    キリ様の覚悟は汲んでたしパイセンとは普通に旧知だから他Aチームに対する反応がみたい

  • 96二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 20:36:47

    カドックとベリルはまぁ知らんだろうなぁ。オフェリアはどうだろ?

  • 97二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 21:04:15

    ベリルは一目見たら人外って気づきそうな
    人間観察は得意だろうし

  • 98二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:00:25

    マスターでもAチームみたいな選抜だったのか一般人枠だったのか

  • 9923/05/15(月) 22:05:33

    >>98

    マリスビリーにスカウトされる形でカルデアに入った訳だがどこに配属されたか

    dice1d2=2 (2)

    1.Aチーム。つまり選抜

    2.A以外のチーム

  • 100二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:08:46

    マリスビリーはさあ…
    連れて来た星の触覚二人目の正体知ってたの?
    一般人枠は基本的にアースは傍観者だし変な小細工したらバレて処されそうだから正解だけどさ

  • 101二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:12:05

    マリスビリーはアースの情報は知ったの?

  • 10223/05/15(月) 22:15:51

    Aチーム以外って事は一般チーム配属ってことか

    でもマリスビリーが直接スカウトした事には変わりないしその時点でのAチームの皆に顔写真と軽い説明程度はしてそうだよね

    マリスビリーはこの藤丸についてどうAチームに紹介したか

    dice1d2=1 (1)

    1.顔写真+軽い人物説明だけで終えた

    2.藤丸本人を直接連れて来て軽く自己紹介させた上で配属の経緯を説明した

  • 103二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:17:02

    う〜んこれは虞美人を雑にユミナ出身の魔術師って経歴詐称したマリスビリー!

  • 104二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:17:03

    説明を受けたパイセンは宇宙猫みたいになってそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:22:45

    パイセン顔写真見た瞬間に爆発抑えた反動でひっくり返ってそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:24:18

    侵食能力とかあるんかな?

  • 107二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:25:39

    >>106

    遊星由来の侵食能力は無いよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:30:14

    パイセンが変な反応をして純粋に驚き心配するオフェリア、キリシュタリア、カドック
    何か察したぺぺさん、デイビット、
    知らないけどやる事無いし面白い事になってるから意味深にニヤニヤしてるベリル

  • 10923/05/15(月) 22:34:43

    ぐっさんはマリスビリーの説明を受けてどう思った?

    dice1d3=2 (2)

    1.偶々顔が似てるだけの別人だよなと全力で思い込んだ(なおプロローグ時点で既に顔を合わせる事になるので無意味である)

    2.そもそも説明を聞いた時点で内心驚天動地だがそれ以上に何故よりによって所属人数が少ない分監視の目が届きやすいAチームではなく一般チームに配属させたのかがワケがわからなかった

    3.な~んもわからん……

  • 110二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:34:46

    唯一自分だけ事情を知ってる中平静を保たなきゃいけないパイセン純粋に可哀想

  • 111二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:42:02

    白目になって力加減をミスり本を握りつぶしてそうな読者系女子芥さん

  • 112二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:45:21

    人理の守護者でもあるアースはデイビットが地球人類じゃないことは初対面の時に気づいてそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:47:04

    アルテミット藤丸の存在とマリスビリーの采配がヤバすぎて芥さんが胃が破壊される常識人枠になってて草
    更に慢心レフもおるとかやべーよカルデア

  • 114二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 22:55:47

    マリスビリーが現場猫レベルのガバを起こしてる・・・

  • 11523/05/15(月) 22:59:48

    他のAチームの反応は?

    まずはキリシュタリア・オフェリア・カドックの三人から


    キリシュタリア dice1d3=2 (2)

    1.ヒナコの反応から藤丸が彼女と知り合い=人間ではないと察した

    2.人外だとまでは察する事なく単に知り合いかと判断した

    3.マリスビリーとヒナコにコネを持ってる人間だと思った


    オフェリア dice1d3=2 (2)

    1.単にヒナコの知り合いかとしか思わなかった

    2.何故かめっちゃ顔色悪くしてるヒナコに思わず心配の声を掛けた

    3.2+こんなに顔を青くしてるって事はこの藤丸という者はそんなに恐ろしい人間なのかと戦々恐々とした


    カドック dice1d3=2 (2)

    1.ヒナコの反応に思わず心配の声を掛けた

    2.どうしてヒナコがそういう反応をするかがただただわからなかった

    3.とりあえずこの藤丸という奴には下手に近づかないでおこうと決めた

  • 116二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:00:56

    ど……っ、鈍感Aチームになる……っ

  • 117二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:02:40

    もしかしてAチームも節穴…?

  • 118二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:02:58

    何でやキリ様割と天然やろ
    爆破前だからぐっちゃんの正体にすら気づいて無いかもしれんのだぞ

  • 119二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:03:25

    藤丸が高度な擬態を掛けてるんでしょう
    そうしなきゃロアみたいな変質者にずっと絡まれてそうだし

  • 120二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:03:27

    ど、鈍感…!!

  • 121二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:05:46

    キリ様がパイセンの正体を知ったの人理修復チャレンジの時だろうし仕方ない。
    オフェリアもカドックも他のメンバーと比べたら普通よりの魔術師だし

  • 122二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:07:59

    >>116

    >>117

    >>120

    といっても写真越しの紹介でしかないから、ぱっと見普通の人間がアルテミット・ワンだと気づくのは無理じゃないかな。えっ、芥雛子?そうだね(遠い目)

  • 123二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:15:29

    クリプター会議の時とか芥さんとか焦り具合が増してそう
    カルデアが自分の異聞帯に上陸してくるとか絶対に勝てないし

  • 124二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:18:05

    文明が深い=強化というバグみたいな性能してるしな

  • 12523/05/15(月) 23:21:31

    キリシュタリア、そこはチーム代表として察したら?

    続いてぺぺ・ベリル・グランド彼氏


    ぺぺ dice1d3=2 (2)

    1.あら~多分この藤丸って子も人間じゃないわね?とヒナコの反応を見て爆笑しながら察した

    2.ヒナコにこんな顔させるって事は少なくともよっぽど怖い人か或いは人ならざる者かもと推察した

    3.ヒナコの反応+顔写真越しでも伝わってくる肝の据わった目から恐らく人外、それもかなり上の方に位置するでしょうねと推察した


    ベリル dice1d3=1 (1)

    1.どんな人間かちょっと興味が湧いた

    2.ヒナコの反応から見てこいつは殺しがいがありそうだなと静かに内心で嗤った

    3.ヒナコにこんな反応をさせる=洞察力や実力も優れた人間とも取れるため、自分がマシュに与えた傷もすぐに見抜きそうだなと警戒した


    デイビット dice1d3=2 (2)

    1.ヒナコの反応を見て瞬間的に人間ではないと察した

    2.+ただの人外ではなくかなり上位、即ち真祖か神霊辺りに位置すると察した

    3.+ともすれば星の触覚という可能性さえあるし寧ろその可能性が高いとさえ考えた

  • 126二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:21:56

    ガチモードのアルテミットワンと戦う羽目になるクリプターかわいそ

  • 127二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:23:22

    ぺぺさんとデイビットでもこれってアルテミット藤丸さん高度な擬態中では?

  • 128二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:24:54

    写真越しだし直で見たら確定…となるだろうな

  • 129二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:29:51

    これ序章までによくばったり会わなかったな……(会ったら阿鼻叫喚では?)

  • 130二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:38:45

    マリスビリーは魔術師として紹介したのかな?

  • 13123/05/15(月) 23:44:20

    >>130

    マリスビリーは当時藤丸の事をなんて紹介したか

    dice1d3=3 (3)

    1.Aチーム予備候補生の優秀な魔術師

    2.ちょっと特別で特異な力を持ってるだけの一般魔術師

    3.常に冷静で私情を挟まない優秀な人間の魔術師

  • 132二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:45:38

    性格を表すなら正しいな

  • 133二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:48:24

    クリプター会議の時には最低キリ様とデイビットはアースに気づいてそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:48:38

    素性を話してるようで話してないことが問題なんだよなぁ
    いや話せるようなものでもないけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:49:36

    一般人枠の魔術師がアルテミット・ワンですとか言っても普通は信じないわな

  • 136二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:49:46

    そういや何の魔術が使える(ということになってる)とかって決まってたっけ?

  • 137二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:50:28

    まだ決まってなかった気がする

  • 138二次元好きの匿名さん23/05/15(月) 23:51:03

    これで思想魔術とか出て来たら笑うぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:36:44

    転換、天体あたりは使えそう

  • 140二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:38:48

    流石アルクェイドと違って1000年以上人間社会で過ごしてるから擬態がものすごく上手いな、Aチームの誰も最終的な正体に辿り着いて無いってのはやばい

  • 141二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:45:41

    空想具現化あるからあんま魔術使わないんじゃない?わざわざ魔術基盤利用する必要すらないし

  • 142二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 00:53:52

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 03:30:42

    自分で自分のテクスチャ貼って『別系統の魔術もとい法則』を振りかざすやべーヤツ。
    しかも文明を吸収して無尽蔵に増大する&基礎出力が1等惑星級

    ラスボスかな?

  • 144二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 05:42:30

    >>143

    ⚠️味方で、しかも主人公です。

  • 145二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:03:01

    >>143

    アースくんORTのこと悪し様に言ってるけど君も大概だぞ、なんだったら成長性という点ではたぶん君の方が上だ

  • 146二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 07:56:29

    ほぼ地球そのもので、文明も吸収してるんだったら魔術基盤そのものになってそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 08:31:30

    自分自身でテクスチャ貼り替えしかもその範囲が地球外までとか化け物かな?
    さらに魔力を断ち切ればサーヴァントの特効にもなるし

  • 148二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 09:52:16

    カルデア爆破前は芥さんとしか話してなかったんだっけ?
    異聞帯攻略する中で段々と情報がクリプター側に伝わっていくのが楽しみ

  • 14923/05/16(火) 09:59:52

    >>136

    表向きには何の魔術が使えるという事になってるか

    (なお真実は魔術どころかそもそも魔術基盤すらない別系統にして高次元の能力を使う模様)

    dice1d10=4 (4)

    1.結界

    2.強化

    3.変化

    4.治癒

    5.飛行

    6.混沌

    7.投影

    8.ルーン

    9.思想

    10.天体

  • 150二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:02:16

    もしかして:ロマニの管轄

  • 151二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:11:12

    自分自身の治癒は確かに最高峰だろうけど・・・・

  • 152二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:17:48

    >>149

    正直このリストにあるやつ当たり前のように全部使えるよね?しかもバカみたいな規模で

  • 153二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:19:07

    >>148

    もはやホラー映画だよ

  • 154二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:24:14

    >>131

    常に冷静(そもそも焦るようなことがほとんどない)で私情を挟まない(調停者であり裁定者)優秀(宇宙規模)な人間(文明由来の力を持つ)の魔術師(魔術も使えなくはない)

    嘘は・・・言ってない?

  • 155二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 10:32:35

    やろうと思えばキリシュタリアの惑星轟クラスなら条件なしで普通に使えそうなんだよな
    周辺の被害を無視すれば

  • 15623/05/16(火) 10:32:36

    これ奏章で暫定ロアの伯爵がこの藤丸の力を見たらどう反応するか楽しみ
    もし本当にロアだったらこのスレの↑みたいにベラベラ喋りながら狂喜に踊りそう

  • 15723/05/16(火) 10:53:58

    魔術基盤=エーテルでふと気になったけどORT戦で向こうがセブンエーテルなるモノを使ってきた事にはどうした?

    dice1d3=3 (3)

    1.それこそ自分(地球)にとっての第五架空または真説要素に該当するのだろうとしか思えなかった

    2.そもそもそんな事にいちいち考察してる余裕なんか一切なかった

    3.な~んもわからん……

  • 158二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:13:29

    あれがロアだったら恋心抱くの確定してるし絶対早口オタクになる(確信)
    Fate世界ではアルクに会ってないから多分アースが初恋枠になるのか
    アースがすごい嫌な顔しそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:24:23

    >>157

    向こうさんも向こうさんでバケモンだからアル藤が宇宙背負っちゃった……

  • 160二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 12:33:18

    真性悪魔が第六架空要素で無属性と結びつけられてるけど
    第七架空要素はいったいなんなんだ
    宇宙の運行に関わってるとかか?

  • 16123/05/16(火) 13:56:56

    そういやこの藤丸って異聞帯での体験記録をレポートにまとめてたりするのかな

    dice1d3=2 (2)

    1.一応最低限はまとめてる

    2.ちゃんとまとめてる+上位者としての目線で見てどうなのかも追加で書いてる

    3.一応書いてるが『人間としての目線』の表現が全く書けないので大半はマシュか攻略に同行してた鯖に任せてる

  • 162二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:14:33

    >>161

    完璧かよこいつ…いや存在として完璧だったわ

  • 163二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:14:34

    ifの人類史であってもその記録は決して無駄ではないって事か

  • 16423/05/16(火) 14:15:51

    必要な事とはいえ律儀にPC開いて淡々とレポート書いてるアルテミット・ワンとか絶妙に草生えるんだわ

  • 165二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:24:25

    それぞれの異聞帯評も聞いてみたいな

  • 166二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 14:28:19

    異聞帯の文明エネルギーを毎回吸収したりしてない?
    そうだとしたら七章でカーン王国の文明エネルギーを吸収して勇者王の意志と共にortに立ち向かえるし

  • 167二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:20:12

    治癒…
    溜め込んだ莫大なリソースを変換して荒廃した文明を復活させるくらいはやりそうだな…
    多分人やサーヴァントにやっちゃいけないヤツ

    一周回って攻撃にも転用できるかもしれんね

  • 16823/05/16(火) 15:21:42

    これまでのスレを見返して思ったけどORT戦で敗北してORTに触手やら何やらで色々と体を弄られる藤丸とか見たくない?
    吸収したサーヴァントを介した汎人類史の情報記録を繰り返す中で『人体の構造』に偶々興味を持ったORTがシバルバー状態でカルデアに勝った後で藤丸を捕らえて本能と興味のままにあれやこれやと試行錯誤を繰り返して、藤丸の方は屈辱と恐怖で涙を流して睨む事しか出来ずに延々と弄られ続けるシチュはリョナ好きなら絶対美味しいと思うんだ

  • 169二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 15:25:16

    pixivにありそう

  • 17023/05/16(火) 16:20:03

    リョナで思い出したけど藤丸って原作だと酒呑から腹クチュされたじゃん
    でもこの藤丸の場合まず爪が刺さりすらしないよね恐らく
    それどころか入れようと力んだ際に逆に爪が折れそうじゃない?

  • 171二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 17:18:35

    初召喚がカレンだったのってなんか意味がある気がする
    fgoマテリアルでアルズベリ天動説とか出てたしここから月姫世界の異常に気付いてワザとレイシフトの異常に見せかけて移動したとかありそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:38:47

    >>168

    リョナは不得意なのでできれば遠慮したいかな……

  • 173二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:41:54

    リョナは一般性癖ではない定期

  • 174二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:46:13

    この関連して
    6章のウッドワス戦でも原作だと藤丸は未来予知なしだと殺されてたけど、アースの方だとそのままウッドワスをそのままブチ殺してそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:47:35

    科学についてどれぐらいの知識もしくは事ができるんやろう?

  • 176二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 18:51:56

    既出だったらすまんけど
    日本生まれじゃないのになんでアースは「藤丸立香」を名乗ってんのかな?

  • 177二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:02:33

    >>131

    >>154

    この説明ってもはや「妖精や恐竜の歴史でも、人類認定されてたらそれは人類史だ」レベルの詐欺なんだが。この世界のAチーム、藤丸の正体知ったら絶対マリスビリーを罵倒するだろ。


    と言うかこの世界のマリスビリー、君たち特異点解決できると思えないから特異点巻き添え爆弾にしたり、特異点そのものをどうにかできそうな超越存在を君たちの呼びで普通の人間みたいに紹介したり宇宙の恥感が上がっている。

  • 178二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:17:20

    マクスビリーの説明が限りなく雑だったか本命の大本命はAチームではなく藤丸だったのかのどっちか

  • 179二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:30:10

    >>167

    剪定するには惜しい世界で地球が壊滅的な打撃を受けて人理も存続が怪しい時に使えそう、プリヤ世界とかで

  • 180二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 19:57:48

    1 から読んできたけど、アースの男性体ってロングヘアーぐだ子の髪色違い(黒髪)なんだよね?
    前スレにあった男性体アースってぐだ男をそのままロングヘアーにしたヤツだから違うんじゃない?とは思った

  • 181二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:56:17

    このアルテミット・ワン、姫アルクみたいにドレス着せたすぎる…!描いていいなら描きたい欲

  • 182二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:57:32

    >>181

    見てぇ・・・・

  • 183二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 20:57:41

    >>181

    描け描け

  • 184二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:02:23

    >>182

    >>183

    まじすか!ちょっと落書きしてきます!

  • 185二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 21:49:43

    ロマニとダヴィンチはアースに気づいてたのかな?
    でもカルデアにアースだとバレるのは1部七章がいいな
    逆にアースはロマニの正体には気づいてそうだけど

  • 186二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 22:16:58

    >>185

    擬態が上手いからこそダウィンチとかには気づかれないで、無垢な人間であるマシュにだけ薄々勘付かれてたってのも良いかも

  • 18723/05/16(火) 22:19:57

    >>181

    >>184

    スレ主としてもめっちゃ楽しみ

    さぞ様になるに違いないので遠慮なく描いてどうぞ


    >>180

    確認してみたら確かにそうだった

    実質髪色が違うだけってこれ擬態の意味あるん??…いやでも体格とか雰囲気とかも変わるから一応機能してはいるか?

  • 18823/05/16(火) 22:26:54
  • 18918123/05/16(火) 22:56:37

    >>188

    たておつです。

    >>187

    描いたので次スレに載せます!

  • 190二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:04:45

    たておつ!

  • 191二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:08:26

    どんだけチートで強くてもORTくんと言う名の絶望のわからせ要員がいるから安心して見れるよね
    これだけ強くてもORTくんには絶望顔するのかと

  • 192二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:09:36

    >>189

    はやくない????

  • 193二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:11:35

    藤丸(アース)のイラスト見てるけど只者じゃ無いオーラ凄いよね

  • 194二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:14:50

    埋め

  • 195二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:14:52

    ダイスを振れば振るほど強化されるなこのアース

  • 196二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:16:03

    >>195

    星の最強種であり人類文明の結晶だからね

  • 197二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:17:03

    >>195

    ortとかいう絶対的な天井がいるから問題なし

  • 198二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:17:33

    >>195

    ダイスの女神がもっと盛るって暴れてるから…

  • 199二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:19:10

    冠位魔術師たちがORTに返り討ちにされた時に遠くから監視してそうだよな
    クソ蟲にまだ勝てないわとか思いながら眺めてそう

  • 200二次元好きの匿名さん23/05/16(火) 23:21:40

    >>199

    それ情報聞いた瞬間「____なんて?」ってなってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています