- 1二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:21:35
- 2二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:21:56長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ 
 多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正
 ※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください
 ※五条悟と伏黒恵の師弟のファンスレです 他キャラネタへの脱線は避けてください
 ※荒らしはスルー・報告で
- 3二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:22:15過去スレ 五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線は有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正します※あくまで師弟としての話をするスレなので腐ネタは避けてくださいbbs.animanch.com五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【2】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてくださいbbs.animanch.com五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【3】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【4】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【5】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com
- 4二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:23:15
- 5二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:25:22乙です! 
- 6二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:10スレ立て乙です 
- 7二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:26:52おつおつ 
 師弟の絡み見れるのはいつになることやら
- 8二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:29:58ちょいちょいコメントしてきたけど6まで来たか 
 来週辺り師弟で領域展開の練習してましたっていう回想とか来てくれると嬉しいね
- 9二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:33:32正直ここまで続くスレだと思ってなかったから嬉しい 
- 10二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:33:49当時は意識してなかったが嵌合暗翳庭のナレーションの五条先生は他じゃ聞かないテンションの声色で良い。あの回はさんぽとの温度差がジェットコースターで芥見節全開ってかんじ 
- 11二次元好きの匿名さん22/01/11(火) 23:44:33初任務で五条にいじわるされる伏黒… 
 体術と武器の使い方を五条と真希に教わる伏黒…
 担当みたいに伏黒につく五条…
 ちょいちょいちょっかいかけに行ったり任務に連れて行く五条…
 禪院家に伏黒を連れていく五条…
 私らが見たい師弟がFBにほとんど載っててびっくりした思ひ出
- 12二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:29:59分かる FB出るまでは師弟と言っても煽り文や会話の気安い感じや9年前に出会ったシーン、あと0巻や御前試合のシーンくらいの情報しか無かったから伏黒が中学生になるまで付き合いゼロですでも変じゃないかなと思ってたんだよね FBで思った以上に師弟してた 
- 13二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 00:30:57禪院家に連れて行ったときどういう感じだったのかめちゃくちゃ見たい 
 作品内で描写されるかはともかく、そういう設定があるってことはどういうやり取りしたのかとかある程度考えてるってことだし
- 14二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:04:38このレスは削除されています 
- 15二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 01:15:15このレスは削除されています 
- 16二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 07:43:08このレスは削除されています 
- 17二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 08:56:38呪術廻戦展のコメントいいよね 
 「伏黒は日頃は先生を煙たがっているようですが 五条先生に対する安心感、寄せる信頼が紙袋を大事に抱える様に表れている」
- 18二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:50:37前スレ終盤の話題盛り返して申し訳ないんだけど 
 甚爾の告白は「言うべき」と言われてるから逆に五条からは告げられないんじゃないかと個人的には思ってる
 言った方が良く転がるなら他人から伝えられて誤解を生んで引っ掻き回す材料になるし
 伏黒を仲間に引き入れるために実父をころしてついでに津美紀の実母もころしましたよ、ってなると流石に揺らぎそう
 まあ五条があまりにもかわいそうではあるけど
- 19二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 12:56:27
- 20二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:02:46このレスは削除されています 
- 21二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:20:18
- 22二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:25:21
- 23二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 13:48:52五条も伏黒も領域持ちだし 時間も場所も問わない生得領域で話しそう 
 2人だと光と影が嵌り合って宇宙みたいな空間になるんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 16:03:00このレスは削除されています 
- 25二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 21:18:49今後、いつ五条先生が復活するのかにもよりそう。 
 最悪な時に復活か、それとも一時落ち着いたときなのか。
 最悪時ならネガティブな方で、一時落ち着いてるならポジティブに。
 ヤバい時に父親殺されたなんて言われたら、コミュニケーションエラーしても仕方ないし(御前試合の話でのすれ違いを見るに…)
- 26二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:28:51このレスは削除されています 
- 27二次元好きの匿名さん22/01/12(水) 22:46:37どういう流れで甚爾の話をするのか見当つかないな… 
 獄門疆は天使の術式で解除が有力だけど、ワンチャン天逆鉾の欠片が見つかってそれで解除できれば甚爾と結びつけやすいよね
 ただ五条が出てきたときにそんな話をしてる暇があるのかとかメンタル大丈夫なのかとかって問題があるからな
 どうなるんだろう本当
- 28二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:09:53このレスは削除されています 
- 29二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 08:13:40確かジャンプ公式動画作業用のやつとこんな先生なら安心信頼する伏黒の気持ち分かる的な事書いてたと想うけど 
- 30二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:01:35スレ立てたものですが 特に消したコメントはありませんね 
- 31二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 09:09:15
- 32二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:03:43FBの担当じゃなくて、担当みたいについてたってのがいい 
 自分でみたかったんだなって感じる
- 33二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 10:18:30マキマイ連想だとどちらか死にかけとかそんなシチュエーションしか思い浮かばないのが辛い 少年院のあとに宿儺と虎杖が生得領域で話をしていたのも虎杖が肉体的に死んでたからなのかなって思ってるし でも師弟二人の生得領域が宇宙みたいな感じになるならそれはそれで見てみたい 
- 34二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:02:43このレスは削除されています 
- 35二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 13:07:34このレスは削除されています 
- 36二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 20:13:21
- 37二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 22:59:07このレスは削除されています 
- 38二次元好きの匿名さん22/01/13(木) 23:07:12禪院家前当主は酒豪で甚爾はザルだからそんなところも五条と対照的‥‥ 
 御三家はアルハラ横行してるだろうし集まるときは五条が酒飲まされないように伏黒が気をつけてそう
- 39二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 09:53:55
- 40二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 10:06:59
- 41二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:06:43
- 42二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 11:13:43師弟が出会ってから渋谷事変までとそれ以降で状況も変わってるしね 
 伏黒なんて故人の甚爾と戦ってるし、?だったけど天元様にもいろいろ話を聞いたし
- 43二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:39:56このレスは削除されています 
- 44二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 16:40:18このレスは削除されています 
- 45二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:33:05五条復活後に伏黒甚爾(禪院甚爾)を名乗る人物が出てきたら「僕が殺したから生きているはずがない」という話が自然な流れでできると思う 
 でも渋谷で甚爾らしき何かは一度出してしまってるからまた似たようなことをやるとは思えないな…
- 46二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:34:11
- 47二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:38:03伏黒が天逆鉾を使って獄門疆の封印を解いた際に「まさか次はそれで助けられるなんてね、それも恵に」みたいな感じなら流れ的にもいけないこともないかも?って思ったりした 
 伏黒が封印解除はめちゃくちゃ勝手な希望だけど
- 48二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 17:41:36
- 49二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:18:12
- 50二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 18:37:19でも五条からすれば甚爾がどういう想いで禪院に恵を売ろうとしたかは知らないから「君のお父さんは死に際に君の話をしてたよ」って事は言えるけど愛されてない、捨てられたという恵の誤解を解くようなことは言えない気がする 父のことを知りたくないという子供に父殺しを暴露するのがフェアで誠意があるのかどうかは難しい問題 正直、五条側の甚爾と恵関係に対するモノローグや情報がなさすぎて何か考えや葛藤があって言ってなかったのかも分からないから語りにくいんだよな 
- 51二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 19:28:529年の付き合いだし、担当みたいに見ていたってこともあるし、他に理由があるんじゃないかとか、過ごす中で思うことができたんじゃないかとかその可能性も否定はしないよ ただフェアじゃないっていうのは違うんじゃないかなと思う。むしろどちらかと言えばフェアじゃない? 五条がいつでも話すことができたって言うのは伏黒にも言えることで、いつでも聞くことができた。しかも土壌は最初からできてる デリカシー0だけどパパ黒は禪院家の人間、君はパパ黒が取っておいた最高のカードとか、そのパパ黒を殺したのは自分だって言おうとしたのを遮ったのは伏黒だし、知りたくなったらいつでも聞いてきてよ(今手元に漫画がないから勘違いだったらごめんなさい)とまで言ってたはずで、さらに禪院家に一緒に行ったりもしていた、伏黒が聞くタイミングもいつでもあった でも聞いてこなかったから五条が話さなかったっていうのはそれこそ伏黒の意思を尊重しているとも言えるんじゃないかな? 子供だからとか大人だからとかじゃなくて対等に接して同じ目線に立って、伏黒がどうしたいかを委ねての今なんじゃないかって個人的には思う パパ黒ことに関しても五条が責められる言われもないし、伏黒の認識に関しても直接的には関係ないから下手なことは逆に言えないし 
- 52二次元好きの匿名さん22/01/14(金) 23:30:14漫道見直したら 
 伏黒は渋谷で父親に気づかなかったけどこれで良かったんですよね?って質問への答えが「そのことは五条から伏黒に言うべきなので」だから芥見先生的にもその展開は決まってるんだろうね
 質問が無きゃバラすつもり無かったっぽいし
- 53二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 00:59:09五条が伏黒に対等に接してるからこそ聞きたかったら聞いてって委ねたって考えもそうは言っても小一に選択を委ねること自体がフェアじゃないって考えも分かるなあ 
 自分を捨ててどこかで生きてると思ってる父親のことなんか聞きたくないだろうし伏黒がその話題に対して消極的になるのも理解できるし
 パパ黒のこと知らない状況にはなるべくしてなってるよね
- 54二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 11:45:08
- 55二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:18:16五条悟って自分の脅威になりそうなものは破棄したり隠したり意外と周到なのに、六眼無下限を殺した実績のある子にはむしろそれを嬉しそうに伝える私情も持ち合わせるギャップがすごい 
 しかも経緯はどうあれ自分は親の仇という
- 56二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 19:19:10
- 57二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 21:25:17最強であり、それゆえに周囲を置き去ってしまった苦い経験があるからこそ 
 その自分を殺せるかもしれない術式持ちの伏黒に出会えたのは五条にとって嬉しかったんじゃないかと思っている
- 58二次元好きの匿名さん22/01/15(土) 22:56:36まだ五条の心情わからないからなんとも言えないけどそうなら嬉しいね 
 長い付き合いの冥冥やナナミンが五条は1人でこの国の人を殺せる終わりですこの国の人間すべていうくらいだからエグいよね
 伏黒の師匠が五条で良かった
- 59二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 09:48:33
- 60二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 10:16:02単にアルコール=毒だと極論みりんや料理酒を使った料理を食べられなくなる可能性がある(極少量は残る)からアルコールを毒と判定してないのかもしれないとふと思った 単にアルコール分解酵素を持ってないだけかもしれない 
- 61二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 13:40:09五条先生教えて 
- 62二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 19:20:22一緒にプニプニされてかあいいのでペタリ 【<a href="https://twitter.com/hashtag/呪術廻戦" target="_blank">#呪術廻戦</a>】 
 パンみたいな優しいさわりごこち🍞
 <a href="https://twitter.com/hashtag/ふかふかスクイーズパン" target="_blank">#ふかふかスクイーズパン</a> 第二弾
 【アニメイト特典 <a href="https://twitter.com/hashtag/伏黒恵" target="_blank">#伏黒恵</a> 微笑みver.】 予約で確実にGETメガ✨
 シリーズで一緒に、にこにこ、もにもに🤲
 <a href="http://animate-onlineshop.jp/pn/pd/2033081/" target="_blank">animate-onlineshop.jp/pn/pd/2033081/</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/jujutsukaisen" target="_blank">#jujutsukaisen</a> — メガハウスとり子@メガホビプラス (mega_girlshobby) 2022年01月16日
- 63二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:29:44
- 64二次元好きの匿名さん22/01/16(日) 22:56:51このレスは削除されています 
- 65二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:17:52
- 66二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 00:41:46このレスは削除されています 
- 67二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 07:28:11
- 68二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:17:34五条はママの顔知らないし読者もあの一コマしか見たことないけど恵はちょうどパパとママの子なんだなって思うわ 
 それがウニが降りるとちょっとパパに寄ったねってくらいの感じで
- 69二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:41:50伏黒は五条から戦い方だけじゃなくてケンカの仕方も学んでそうだと今週の本誌を見て思った 
 五条がわざわざやり方を教えることは無かっただろうけど五条の友好的ではない相手への対応を見ながら伏黒が勝手に学び取っていたように思える
- 70二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 12:57:15ウニ頭は分かってそう顔は甚爾そっくりだし 
 パパ黒似てる派とそんな似てない派がいる十人十色だね
- 71二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:07:22その画像以外は伏黒に五条や甚爾味を感じなかった派なんだけど、体の厚みの違いは確かにそうかもしれん 白目で格闘するシーンはもろに甚爾と被るはずなのにやっぱりFGとはパワーが違うんだろうなって感じ 敵に追い詰められて調子上がったときの師弟の表情がそっくりなのいいね 
- 72二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:18:59このレスは削除されています 
- 73二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 13:38:34伏黒くんまだ15歳だもんな 
 いやすげ〜15歳がいたもんだわ
- 74二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 21:07:19水で髪が濡れて髪型変わった時は親父似の顔だなと思ったけど、吹っ切れた時の顔のハイテンションは師匠似だなぁ 
- 75二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:46:56このレスは削除されています 
- 76二次元好きの匿名さん22/01/17(月) 22:55:31このレスは削除されています 
- 77二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 08:34:16今回の話がアニメ化するときのナレーションは初の嵌合暗翳庭に引き続き五条先生がいいね 
 イベントでもあのナレーションがベストセレクションに選ばれるくらい好評だったし
- 78二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 16:05:17
- 79二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:05:39野球経験者に聞くとあのシーンで送りバントは正しい判断だそうだから本当に身内の期待なのがやばい 立ち回りの控えめさが不満だった我が子がホームラン打てるようになったの見せてやりたいわ 
- 80二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:10:19このレスは削除されています 
- 81二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:10:20ピンチに笑うタイプの師弟本当に良い…… 
 でも恐らくだけど九年間の間に恵が先生のピンチを見た事は無いんだよな……
 一緒に過ごしてきた時間が性質を似せたと思うと熱い
- 82二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:12:36このレスは削除されています 
- 83二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:18:18根本的に2人とも呪術師としてメンタルが出来上がってる上で才能に恵まれまくった男たちだから、それが花開いて自分の可能性が広がっていくのが楽しくて仕方ないんだろうなって感じがする 
 戦闘中ならアドレナリンもドバドバだろうしな
- 84二次元好きの匿名さん22/01/18(火) 23:21:13このレスは削除されています 
- 85二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 09:21:13
- 86二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 10:54:16イカれてる人好きっていうか 
 イカれてないと呪術師は務まらないってだけでは?
 そこでつまずいて脱落して来た人を伏黒も見て来たみたいだし
 五条も同じ脱落者を見てその考えを持ったのかも
- 87二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 13:16:312人ともイカれてていいね 
- 88二次元好きの匿名さん22/01/19(水) 22:42:59今週のを見れば見るほど五条のあのハイテンションに似てて、なるほどねこれが五条悟の弟子ね……って嬉しくなっちゃう 
- 89二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:45:05
- 90二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 08:54:24
- 91二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 09:12:10このレスは削除されています 
- 92二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 13:41:10そうなんだよね、そもそも支払いがあったか否か謎なんだよね 直毘人の遺言が効果があった=パパ黒との誓約状(身柄の売買に関するもの?)が有効=支払いがあったのかな?って思うけど、それだと五条先生が「帳消しにした」ってなんなんだろう 結局「帳消し」って伏黒が思っていただけで、五条パワーで禪院家行きが「保留」になってただけだったのかな 
- 93二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 20:10:54
- 94二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 22:39:033歳or6歳の伏黒を喚び出して君だけの最強の伏黒恵を作ろう!! 
- 95二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:02:04このレスは削除されています 
- 96二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:06:24このレスは削除されています 
- 97二次元好きの匿名さん22/01/20(木) 23:22:16
- 98二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:22:07このレスは削除されています 
- 99二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 04:24:01伏黒がレミに「お前みたいなクズ」発言を聞いて 
 なんでか五条先生を思い浮かべちゃった
 生徒のスカートはいちゃったりするけど、生き方とかグズと対極の聖人なんだろうなってそれを知ってるのが伏黒ですごくいいᶘᵒᴥᵒᶅ
- 100二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 11:41:55
- 101二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 16:13:32伏黒は呪術師はヒーローじゃないっていうように五条のことも聖人だと思ってないだろうけど、その上で何があっても恩人って思ってそうなのが師弟の信頼がみえて好き 
- 102二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 17:12:39このレスは削除されています 
- 103二次元好きの匿名さん22/01/21(金) 23:04:06
- 104二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:31:43六歳からだと五条先生の育て方が最適解として攻略サイトに載ってそう 
- 105二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:45:52違うスレでも書いたけど立場とか境遇のせいで生き方を選べないのが好きなんだよな。この師弟は特に。御三家の血と術式を受け継いだ時点で呪いから逃げるのは不可能というか、、でもその限られた生き方の中で自分が進む道を考えて、一番最初にしたことが伏黒を拾う事で、五条について行く事だったのが凄くいいなあと。 
 伏黒は呪いに関することはほとんど五条から教わっただろうし、五条は教育者として、互いに影響を受けあってそうなのがいいね
- 106二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:39:21すでに言われてたかもしれないけど、伏黒って確実に五条からいじわるされたりちょっかい出されたりしてたんだろうけど、それでも五条について恩人って答えたのがなんかグッと来た 
- 107二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 22:02:24学生の五条悟から五条先生になるまでってしゃべり方以外もけっこう成長してるけど その変遷を伏黒はずっと見てきたんだよなぁ 
- 108二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 07:03:28恩人て言う前に「一応」が付いてるのがまた良いな。普段のノリに辟易する時もあるけど恩人なんだなって 
- 109二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:18:20直毘人のストレスが五条(家)だし伏黒を連れて禪院家に行ったときはさぞバチバチだったんだろう 読みたい 
- 110二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:54:16このレスは削除されています 
- 111二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:48:16
- 112二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:07:58
- 113二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:03:32伏黒恵が活躍する度に、「僕が鍛えました」って顔をしてくる五条が思い浮かぶ。 
 あなたの弟子まじでかっこいいです
- 114二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:00:52師弟イカれてる顔すげぇ好きだわ 
- 115二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 19:05:21あり得ないけど物質化するものが仮想の質量・ムラサキなら 
 あり得るけど物質界にないものがあの影なのかな
- 116二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:17:31攻撃方法は真逆だけどどっちも架空元素を連想するよね 
- 117二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:38:53やっぱ型月の虚属性と無属性じゃん 
 型月ファン師弟推しのサビだから何度でも言うぞ
- 118二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:52:31呪術の術式は世界観がバリエーションに富んでるけど確かに師弟は型月世界寄りの能力してる 
 影の中で無限や茈出したらどうなるんだろうね
- 119二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:25:00
- 120二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 18:38:10六本木の廃墟前で病み上がりの伏黒を気遣ってなのかいつもなのか、伏黒には座らせて自分はしゃがむ五条先生好き 
- 121二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:07:25ふるべが死者復活の言だから宿儺の復活に使われるんじゃないかって予想あったけど公式でもインタビューでも宿儺復活に伏黒が必要とは言われてないんだよね 
 獄門疆の自死すれば出られる条件&バレンタインのコメントから五条先生が一度自死して伏黒が復活させる説をオレは推すぞ
- 122二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:23:35このレスは削除されています 
- 123二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:24:58このレスは削除されています 
- 124二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 09:41:42伏黒の影は無限に沈むものみたいだけど 五条の無限を突破できる可能性あるな 
 御前試合も魔虚羅と明言されてないのが怪しいしこれで相討ちになったんじゃ
- 125二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:25:39五条いわく「死ぬときは1人」のはずなのに先代六眼は死ぬとき2人だったんだよな、、、 
- 126二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:20:25
- 127二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 23:12:56
- 128二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:17:37これから少しでも二人の過去が出てきたら嬉しい 
 出来れば今ほど伏黒が五条に慣れていない時期にどんな対応してたか見たい
- 129二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:20:37加茂家は崇徳院の逸話みたいな能力使うから元ネタとして有り得るね 
- 130二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:26:23このレスは削除されています 
- 131二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:39:51禪院家の家訓も「平家にあらずんば人にあらず」を元にしてそうだしな 
- 132二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:45:00あんたみたいな術師になれるかよなんて言ってないし 
 五条に答えたわけでもないよね
- 133二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:02:40
- 134二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:49:19このレスは削除されています 
- 135二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:54:23このレスは削除されています 
- 136二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:10:21置いて行かれないぐらい強くなってほしいっていう五条の想いは出会いの時から変わってないだろうし、別に♡の笑顔を見るに伏黒は五条の想いに応えた成長をしてるとおもう 
 伏黒にその自覚はなさそうだけど
- 137二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 16:14:15何で嬉しいの?純粋に疑問 
- 138二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:59:03このレスは削除されています 
- 139二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 19:35:57レスありがとう 歴史人物として関連付いたら嬉しいってことか 三大怨霊となった原因(左遷、打首)やその逸話が元ネタであれば嬉しいって意味かと思って、あにまんはやっぱり変化球な人がいるんだなーと勘違いしたわ 
- 140二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:09:36過去の術師も出てきてるし歴史や伝説に基づいた設定は世界観に厚みが出るからね。印ひとつ取っても五条先生なら釈迦・伏黒なら薬師如来とかの考察読むの楽しいし 
- 141二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 22:34:33このレスは削除されています 
- 142二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:32:17このレスは削除されています 
- 143二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 01:38:51五条のざっくり無下限の説明で架空元素の無属性と似てんな。「無」属性と「無」下限かけた的な?って思ってたら割と同じこと考えてる人多くて安心した 
- 144二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 11:41:27五条と伏黒って本人達がどう過ごしてきたかは本編で殆ど描写されないのに設定だけは山盛りだから作者の中では五条と伏黒の9年間がしっかりあるんだろうな 
- 145二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 12:04:13交流会時点で判明していた伏黒と五条の関係は「入学前から知り合い」程度なのに受け持ちの学生は推薦できない例としてこの2人を挙げていたよね 
 この時点だと「どうして主人公の虎杖じゃなくて伏黒?」と読者が疑問に思ってもおかしくない
 フライングしてしまうほど作者の頭の中でこの師弟関係は相当な存在感を持って存在しているんだと思う
- 146二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 14:44:31のりとしに「俺にもう禪院家との繋がりはありませんよ」って言ったあたりではなるほど!入学前にその御三家とやらの関係でちょっと会ったことあるってことだったんだな!と思ってた 
- 147二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 15:01:09
- 148二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:35:11
- 149二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 23:01:06
- 150二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:23:15このレスは削除されています 
- 151二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 06:30:19
- 152二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:35:341人じゃダメだって気づいた五条が恵に会いに行ったのがやっぱ好きだなぁ 
- 153二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 13:48:41
- 154二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 14:11:50このレスは削除されています 
- 155二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 18:48:25五条も伏黒もドライな面があるのは師弟似とるな 
- 156二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:04:18呪術師としての考え方が五条に育てられたって感じはあるね 
- 157二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:41:56
- 158二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 16:16:05このレスは削除されています 
- 159二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 23:41:25ファンブックでヤマシタトモコ先生の短編が好きって話してたのはやっぱりコレのことなんだろうね 
- 160二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:29:11
- 161二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 09:38:20ヤマシタトモコはいろんなジャンルを描くし結構凄まじい話もあるから、迂闊に手出すと怪我じゃ済まんぞ。 
- 162二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 12:39:51寧ろ因縁強いっていうか、何か運命づけられてません…? 
 六眼と羂索みたいに、引き合わせる引力みたいなの感じるんだけど…。でも天使ちゃんここで登場しちゃうと先生復活は伏黒じゃない気もしてきたゾ…。
- 163二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 14:15:28五条の周り因縁だらけなの少し気になる 
 禪院の方とってほしいな
- 164二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 19:34:47許されざる父親像がパパ黒に受け継がれてそう 今さら急に思い至ったのだが15年くらい前に描いて何度もネームを直したけど結局掲載に至らなかったこの男、伏黒司(34)(単行本『サタニック・スイート』、その後の改稿ネーム版は『おまけ本』収録)を描ききりたかった怨念がさんかく窓の先生には詰まってるな…?許されざる父親。 — ヤマシタトモコ (animal_protein) 2021年04月03日 
- 165二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 20:14:30このレスは削除されています 
- 166二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:27:55伏黒が憂太を尊敬しているのは五条の血筋関係ないでしょう 
- 167二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:34:21『呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)』公式サイト事前登録受付中!TVアニメ『呪術廻戦』初のスマホゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)』公式サイト。その手で祓え、強大な呪いをjujutsuphanpara.jpファントムパレードの2番ボイスが対伏黒って感じで好き 1巻から五条に渡されたもの=お土産だって認識だし出張の見送りしてたときもお土産の話してたし 五条が出張のたびに何か買ってきたんだなって分かる 
- 168二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:38:08ファンパレのイラスト綺麗で好きなんだけど、全員足に違和感あるの自分だけ? 
- 169二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:20:07このレスは削除されています 
- 170二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:50:57
- 171二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:54:22
- 172二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 01:13:23このレスは削除されています 
- 173二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 10:23:54
- 174二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:18:59
- 175二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:53:13映画の特典、視線の先に小学生の伏黒が居るんだろうな。 
 高専の制服だし。
 二期への伏線かな…期待しちゃう。
- 176二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:02:06十種神宝と薬師如来の繋がりもかなり間に色々挟んでる可能性高いし…… 
 十種神宝と縁ある八尾神社の旧名が来栖神社らしいね
- 177二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 18:05:21玉折はひたすら辛いのに伏黒が出てきたターンからは五条の夢につながって希望ある話になってるのがいいよね じゅじゅトークで伏黒の中の人が小学生伏黒の声は別の人がやる話してたから 声優がすごい気になる 
- 178二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 19:11:28このレスは削除されています 
- 179二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 22:19:20玉折、夏油の離反で話が終わるんじゃなくて、その後に五条が伏黒に会いに行って現代の1年ズトリオで締めくくるのがすごい好きなんだよな。五条がやった事は正しかったし身を結べてるって思える。 
- 180二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:04:09乙骨パイセンが特級に戻ったのがたったの3ヶ月だから伏黒は中学のころからかなり高専に来てたんだな 
 埼玉から自主的に来れる距離じゃないし 0巻幕間みたくしょっちゅう五条先生につれて来られてそう
- 181二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:04:06五条以外にもお世話になってそう学長とか五条1人は大変そう 
 この師弟伊地知さんへの態度似てるの好き
- 182二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:09:12学長は学長業もあるし同時期にパンダ育ててるから五条と忙しさはどっこい 
 でも学長にもお世話になってたなら幼い恵とパンダで遊んでたのかなー かわいい!
- 183二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:58:30五条「この人は夜蛾学長。こっちはパンダ」 
 伏黒(パンダをパンダで済ませやがった…)
 これがあったかもしれないってこと…?!
- 184二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:06:21
- 185二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:37:00このレスは削除されています 
- 186二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:00:02パンダと伏黒が幼馴染かもしれないってことか 
- 187二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:28:36
- 188二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:35:58
- 189二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:03:54途中から変わったから、同級生と同列扱いじゃないんかなって思ったんだ… 幼馴染だったら変わらんだろうし、変わってしまったら悲し過ぎる。 伏黒小学生時に五条は一体どういう風に対応してたんだろうね。気になる。 
- 190二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 21:24:51このレスは削除されています 
- 191二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:31:26
- 192二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:17:23これはノベライズの話にはなるけど、ナナミンが虎杖を任される前に「伏黒くんではないでしょう」みたいなこと言ってたから(うろ覚え)、伏黒に関しては割と五条ワンマンで指導してたんかなぁ〜と思ってる。勿論学長と顔合わせしたり中3の時に今の2年たちと会ったりはしてただろうけど。 
- 193二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:21:53
- 194二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:25:25そろそろ次のスレ建てとく? 
- 195二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:30:05
- 196二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:44:23
- 197二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:44:30
- 198二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:45:04おつおつ 
- 199二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:45:48おつ 
- 200二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 01:45:51埋め