- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:13:52
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:14:47
コミュ障童貞が主人公のアニメ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:22:19
21話は台詞とかBGMとか好きだしここからルルーシュスザクの方向性のブレも収まってきて良かったんだけど、そもそもラグナレクの接続が何をすることなのかよく分からなかった
シンエヴァの人間が溶けるやつかと思ったらそうでもない雰囲気だったし
ただテレパシー的なので通じ合うようになるだけ? - 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:12:26
個人的には1期の方が単体で完結している完成度の高いエピソードが多くて好きだった
リフレイン回とかオレンジ回とか
2期はあのラストのために逆算されてる感じでその分途中でモヤるんだけど、最終回で全部チャラになったという印象
でも扇首相は意味分からんけどね かぐやの方がまだマシだろ - 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:44:30
少なくとも死んだ人にも会える発言があるから生きてようが死んでようが変わらなくなるってのは確定
死んでも別に会えるし問題無いならより良い明日を求める必要が無くなって人類は前に進むことを止める
って感じだと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:50:09
扇が妙にヘイトを集める2期
リーダーの資質がないのにリーダーになってる人を描いてんのかと思ったら首相になるの?ってそれだけ納得できなかった
でもやっぱルルーシュとスザクが共闘するのはどの回でも好きだ…
妙にギャグになってくれるのも清涼剤だった - 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 14:51:18
ジェレミアさんわしも好きだゾ
良いよね忠義が高過ぎて - 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:08:01
ジェレミア、ネタキャラかと思ったらめちゃくちゃ情に厚かったりC.Cともルルーシュの為にって共闘するの好き
最後の方でもわざと見逃してニヤって笑ったりのシーンも良かった - 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:15:05
扇というかギアスの世界設定の背景とかは
こいつ含め黒の騎士団の見方が180度変わった[4]|あにまん掲示板一応建ててほしいって人もいたので自分は前のスレ主じゃないですbbs.animanch.comこのスレとその中で紹介されてるスレッドをみていけば良い。
扇が首相にならざるを得なかった原因も
この人ネットでめちゃめちゃ叩かれてるけどさ|あにまん掲示板初めてアニメ全部見たんだけど正直そこまで言われる事してなくないか…?いや確かに良い所全く無かったけれどもbbs.animanch.comを140番目のレスから読んでいけばわかる
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:49:54
普通に納得したかったから良い情報きてたありがとう!読んで見る
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:40:09
自分が立てたスレで良ければ
ギアスシリーズって何故か外伝展開が評価されないんですよね…
ギアスシリーズの外伝ってさ…|あにまん掲示板アキトも蓮夜もオズもイマイチ人気が本編に比べて人気無い気がするんだけど、なんでだろう?スレ画は絶賛不人気なアプリゲームbbs.animanch.com - 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:55:59
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:41:59
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:56:01
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:58:38
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:21:52
劇場版三部作見ないで復活を見てはいけない
○○が○○してて上映中ずっと話が入って来なくなった俺みたいになるから - 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:27:54
復活でアーニャがジェレミアのことをジェリーって呼んでたのは記憶にあるんだけどジェレミアがアーニャのことをアーちゃんって呼ぶシーンあったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:53:27
復活見たけどこれカレン好きな人はキツいだろうなぁと思いながら見てた
心なしかキャラもちょっと変わってるような気がしたし
扇が首相辞めてたのは地味にショックというか流石に哀れに感じた - 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:14:44
むしろR2終盤の敵化&恋愛脳暴走の方がキツかったから復活には救われたわ…
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:19:33
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:54:58
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 02:01:28
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 03:55:01
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:22:50
一応ブリタニア貴族の血が入ってるカレンが組織に入れない人側で日本の首相の息子のスザクが組織に入るしかない人側でドッジボールしてたのは何かしらのメッセージ性を感じるべきところだったんだろか
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:31:28
- 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:34:29
- 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:36:26
新しいゲームって期待していいのかな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:05:39
- 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:08:54
ルルーシュと同じ声のヤツが主人公のアニメも見てみようぜ
吸血鬼ギアス 叛逆のすぐ死ぬ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:10:35
- 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:28:01
- 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:50
シュナイゼルの格好よりはマシだから…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:31:51
なんと総合スレが落ちてしまったのか…
ゲームの開始日も決まったので盛り上げたいところだが
コードギアス総合スレ 2!|あにまん掲示板前のスレが埋まりかけたので二つ目作るよ!bbs.animanch.com - 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:38:22
一期あらためてみると、乗機がサザーランドってことを考慮して見てみると普通に強いなこの人ってなるジェレミア
- 35二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:02:22
早い話かもだけど奪還のゼットでフレイヤをどう扱うか気になる
とりあえずテロリストがフレイヤを搭載した新型KMFを盗むのかな?(0083並感) - 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 22:30:22
紅蓮に乗ってるカレンとそこそこ渡り合えてたもんな
- 37二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 02:07:53
- 38二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:33:16
コードギアス世界は歴史がこっちとは違うから、いろんなものが存在してない
ナチス・ドイツ的なものもなかったし、おそらく人権とかも成立してない
それを考慮しないと理解出来ない部分がある - 39二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:46:59
>>9のスレでも言われてるけどもう日本の人間で扇くらいしか首相に据えられるくらいの立場の人間がいねえんだよな二期ラスト
神夜は幼すぎ&天皇的な立場だから首相に据えるのは無理だし(その割には何故か議長を任せられたりしてたけど)
あんなことになった以上は日本解放の一因を担った黒の騎士団から選ぶってのは自然な成り行きになっちゃうし
- 40二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:50:27
一期で期待してた方向性とは全然違う方向に行ってしまった
- 41二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 14:22:24
- 42二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:51:48
劇場版では存在をカットされた人
コードギアス見終わったんだけどこいつ可哀想すぎる|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 43二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:54:17
ルルーシュとスザクも色々あったな
土の味見たんだけどさぁ|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 44二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:55:40
死んだ元リーダーの兄ちゃんも純粋日本人のはずだしな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 07:51:55
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 18:16:36
- 47二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 02:19:06
その『期待してた方向性』とやらを書かなければ誰も同意してくれないよ
- 48二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 13:55:30
- 49二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 17:00:17
- 50二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 01:50:40
グラブルのギアスコラボってまだできるの?