五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【8】

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:02:43

    長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ
    多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正
    ※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください
    ※五条悟と伏黒恵の師弟のファンスレです 他キャラネタへの脱線は避けてください
    ※荒らしはスルー・報告で

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:02:59

    過去スレ


    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線は有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正します※あくまで師弟としての話をするスレなので腐ネタは避けてくださいbbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【2】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてくださいbbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【3】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【4】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【5】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【6】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレbbs.animanch.com

    五条悟と伏黒恵師弟について語るスレ【7】|あにまん掲示板長い付き合いの五条悟と伏黒恵の師弟について語るスレ多少の脱線も有りだけどあまりにずれている場合はそっと軌道修正※あくまで師弟としての話をするスレなので腐・CPネタは避けてください※五条悟と伏黒恵の師弟…bbs.animanch.com
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:05:17
  • 4二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:07:57

    >>1

    立て乙です


    荒し注意喚起 反応しないで報告推奨

    ・長文でもないのに異様に読みにくい早口でまくしたてるような文章

    ・古の2chのノリの言い回し

    ・他の人の意見にそんなことは原作になかった!と荒らす

    伏黒は他のキャラと同じ!とスレチの主張 虎杖を出したがる

    ・連投後に消されたと騒ぐ

    ・取ってつけたような「好き」

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:11:35

    乙骨の言葉で羂索VS五条の伏線?きたけど本当にそれやったら御前試合もありそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:18:12

    どんな最後が2人を待っているか は世界の残酷さに読者が揺らぎまくってるのに
    どんな最後が待っていようと当の2人は あの路地裏でお互いの手を取ったのを後悔しない揺るがなさがあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:29:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:31:23

    津美紀への片想いとか言ってる人はたぶん違うマンガ読んでるなあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:34:14

    きらきら星をマスター=散らばった伏線を回収ってことか?
    文脈的な話だろうけどきらきら星をマスターの前に「今日こそ」って前回(?)にも回収しようとして失敗した?

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:34:23

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:43:21
  • 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:44:29

    血の繋がってない姉弟と比べるのは微妙だけど、兄弟姉妹と称した相手(伏黒はつみきを姉貴って称した)に恋愛的な片思いはないかな…
    親愛、家族愛、兄弟愛の矢印は大アリだと思う
    つみきから伏黒への矢印は言及されてないからなんとも言えないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:44:56

    あの逆ナン妨害はさっぱりした師弟関係の中で異質だったから事実はどうあれ五条が気を回したかも?とか
    津美紀→伏黒の可能性も考えたりなどした
    もちろんただの悪ふざけかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:50:08

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:50:33

    前のスレからだけど
    『術式のために手を空けておきたい』伏黒が影絵を作れない手袋で夜に子どもだけで出歩くのは五条が側にいたからだろうね
    喜久福を抱えてたときの解説と同じ理由で

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:51:34

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:54:41

    先生なんかな?沖縄に行きたいって発案したの先生だし可能性はかなり高いか

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:57:17

    ジャンプ五条夏油の関係渋谷の動画出してた
    2期くるかも!

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:04:28

    御三家、五条の無下限・伏黒の影、領域展開だったりがF○teみたいだなって思いながらこの場面を初見したら運命構図の幻覚を見た

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:08:57

    この伏黒があんなエグい戦い方するようになるのか
    呪術師として成長してる

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:10:33

    >>19

    当時ジャンプで1話ずつ追ってた身としては玉折がずっと辛かったけど 五条悟から見るとこのシーンで「これからの話」になるのいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:14:31

    伏黒が一番最初なんだよね?聡い仲間作るために当主としてここから他の術師も救ってきたのか
    先生曰く強ければいいが本音だけど頑張ってたんだな

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:14:40

    >>19

    この二人の出会い関係が交わったというか五条の始まりでもあり伏黒の始まりでもあるっていう部分で師弟対決はないような気がしてる個人的にだけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:14:43

    >>19

    運命の夜ならぬ運命の夕暮れかあ…

    伏黒の呪術師としての人生の始まり

    五条の夢の始まり

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:15:39

    過去編から本筋に戻るシーンで
    先生が寝るのを知らない虎杖と反対に 旧知の仲の伏黒は起こし慣れてる姿を描くことによって現代への場面転換と時間の流れを読者に分からせてる 漫画がうまい…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:19:09

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:21:03

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:30:03

    稽古のぱっちーんのやつクッソ痛そう
    映画観て気付いたけどこいつら反抗期いったり虎杖に起きろよだったり結構ドライなとこ出てた
    師弟は両方干渉しないドライだから特に好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:39:15

    >>24

    ここから五条の夢と伏黒の呪術界入りが始まるから夕方にしたんだろうね 夜の帳が降りる直前

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:51:18

    >>28

    コミックスで稽古回のおまけで描いているおでこからダラダラ血を流している伏黒はこのデコピン後だよね多分

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:52:06

    >>19

    辛い事があり恩師に本音吐いた後なのに子供怖がらせないように"俺"を封印し"僕"に変えにこにこで接するかぁ

    師弟出会って良かった伏黒いたから五条も寂しくはなかったんじゃないかな...

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:53:15

    >>31

    五条も←も×

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:55:18

    0巻もだけど辛いことあっても生徒にはにこにこで接するのこの頃から何も変わってない顔も笑

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 18:57:50

    伏黒以外の生徒にはこの顔見せてなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:00:31

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:06:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:39:12

    >>7

    体力的に限界の時に咄嗟に名前じゃなくて姉貴って呼んでるのに何処に恋愛要素感じてるのかさっぱり分からんのだが

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:45:54

    >>37

    前からいる糖質文を連投する荒らし

    テンプレのCPネタは避けてくださいも違反してるからスルー&報告で

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:58:31

    >>19

    虚数魔術の使い手は簡単かつ乱暴に言えば、次元の隙間に手を突っ込めるダイバー

    無いがあるとされる虚数空間は次元ポケットのようなもので、中に落ちたものは時間にも空間にもとらわれないモノになる


    この前でてきた影の特性がこれに近いからなあ

    無限を纏った五条先生なら影空間で生存できるのかが気になる

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:13:30

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:17:06

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:18:46

    >>40

    単行本7巻で59話扉絵の前ページにあるよ

    稽古時の白シャツ姿でおでこから血を流している伏黒と驚く家入さんの絵

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:23:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:24:08

    >>39

    五条先生なら無下限に酸素入れて試しに入れてよ!ってグイグイ学生時代みたいに実験してそう


    影の制約に質量が出てきたけど

    ムラサキの定義は【仮想の質量】だから 影にムラサキぶつけたら打ち消せるんじゃないかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:26:14

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:30:51

    >>39

    関連スレでも話題になってたけど

    無下限が「ありえないものを持ってくる」=無属性

    伏黒の影が「ありえるけど持ってこれない」=虚数

    大雑把に言うとこんな感じで2人で架空元素なところいいですよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:31:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:39:52

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:42:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:57:37

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:20:18

    >>38

    大変失礼した

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 23:48:43

    >>11

    アニメ初見はここの五条先生なんでこんなに怒ってるんだろう?と思ってた

    学生の時から大事にしてきた子が自分から 命を投げ出すのを見せつけられたらそりゃあ怒るよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 01:25:19

    >>52

    特番でこのシーン使われたとき出演者が

    もちろん先生は死んでほしくないから厳しいこと言うんですよって言ってて圧倒的感謝って感じだった

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:43:43

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:47:55

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:42:36

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:59:44

    荒らし来てるね 通報しといた

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:01:11

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:01:14

    >>57

    連投してる荒らし?

    このあと 「荒らしじゃない」「消された」とか言ってきそう 違反行為してるのにね

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:04:22

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:10:49

    >>59

    やたら他の人の書き込み否定して他のキャラの話題にしたがるやついるよな

    呪術スレにいた荒らしとそっくりの日本語下手すぎ誤字だらけな気持ち悪い書き込み+連投したあと消されたって騒ぐ手口もそっくり

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:12:34

    小説のもやもや解決したんだからもう良いだろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:12:51

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:14:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:14:21

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:25:14

    >>65

    そいつ触れちゃいけん

    スルーしないのも>>1読め

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:27:02

    コラボストーリー良かった
    五条先生がイレギュラーな行動したり向こうのキャラと揉めたりして伏黒がフォローしてるうちに 向こうのキャラからも五条先生の通訳担当って認識になっててライターの原作理解度が高いわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 10:55:21

    >>67

    なにかのゲーム?ゲームは全然やらないからわかんないんだけど、師弟エピソードあるなら頑張ってみようかな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:15:03

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:21:50

    >>68

    67じゃないけど白猫プロジェクトのコラボがそんな感じのストーリーだった

    はぐれた五条先生を伏黒が見つけて 流石、恵だね。って五条先生がはしゃいでたり お祭りで島の名産品食べたり

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 11:25:53

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:06:28

    >>70

    ありがとう!

    調べたけど一年前くらいのコラボなのか?残念

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:51:28

    >>72

    67です

    誰ガ為のアルケミストの話してた こっちは今やってるよ!

    白猫もフルボイスだし面白いからオススメ 復刻待つか実況で見て遊んでみてほしい…

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:13:49

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:44:11

    年齢で考えちゃった
    そだね大人でもよかった

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:55:27

    >>73

    ありがとう!ゲーム初心者には難しそうなゲームだけど、コラボ気になるからダウンロードしてみる!

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:12:36

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 19:34:55

    ツイでボイス聞いたけど師弟って感じで良かった

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:55:04

    タガタメ始めたけど五条は後半なのね
    伏黒来たから後半までガチャ我慢

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:00:42

    小学生伏黒ー現代五条で過去と今を繋ぐロングパスになってる「べつに」のセリフ
    これ伏黒サトルのオマージュだったんだね

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:27:22

    五条の全力戦闘大好きで伏黒の戦闘もマコラっちゃうのも含め大好きだからいつか全力共闘して欲しい

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:38:23

    ミゲル戦とレジィ戦戦い方何となく似てる

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:39:12

    御前試合が伏黒の推測通り魔虛羅だったと仮定しても「僕の言いたいことわかる?」で五条が弟子に自爆を推奨しているとは思えない

    僕と同じ術式の術者に勝てるほどの強い式神がいる
    恵はもっと強くなれる
    小さくまとまるな欲張れ
    ということを伝えたかったんじゃないか?

    誰も調伏したことがない式神でも恵は調伏できる可能性があると思って言ったんだと信じたいし強くなって調伏する伏黒が見たい

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:47:59

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:49:51

    >>83

    五条は伏黒に死んで欲しくないしもっとやれると思ってるのは確かだよね

    宿儺はマコラに余裕勝ちしてるから火力高い六眼無下限も勝てると思うのでまだまだ伏黒はポテンシャル隠してると思う


    一人が一番強いと言われた五条が夢の始まりとも言える伏黒含め生徒達と共闘して

    五条史上最強の闘いできたら胸熱なんだけどなあー

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:51:56

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 11:57:59

    マコラは正エネルギーをしれっと使ってるから伏黒が調伏して五条的なレベルアップしたら面白いなあ

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 13:58:00

    夢の始まりもなんだけどそこから本当の自分隠したのも好き
    口悪い高専の性格も一人称俺も
    最初が伏黒だもんね

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:11:32

    言語化しづらいんだけど、人材が欲しかったからっていう理由から始まった関係が、伏黒は強くなれるよっていう期待に変わったのめちゃ良いな

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:20:08

    生徒に対する思いが変わった気がする
    夢がクソ呪術界をリセットだから生徒は利用目的なのかと思ってたけどそれ以外にも何か芽生えてきてるようで
    青い春大切にしてほしいなのかね

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:25:18

    五条はもともと理子ちゃんにも本人が嫌なら同化はなし!とか言うような情のある人だよ

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:39:39

    素直じゃないツンデレな人
    あいつのせいで本性出してしまったけどそれまで頑張って耐えたな
    今のキャラにしたのは伏黒と会った瞬間からなのが素敵

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:41:41

    伏黒姉弟と出会ったころは普通に若いから、無意識に傷つけたり自分を優先しがちになったことはあったんじゃないかと思ってる
    それが関わるなかでお互いの理解を深めて伏黒が「こういうところある」とか身内面で言えるようになったんじゃないかと
    いう妄想ができる「僕が学生のころからの付き合い」という事実が尊い

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 15:47:42

    無意識に傷つけたり自分を優先しがち
    これは今でも変わらんと思うな草
    絶対殴ろムカッ今小説手元にないからあれだけどメット似合わない→ムカッ→ホームラン?
    この話大好きだわ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:03:03

    93だけどなんか誤解を生んだのかな
    単純にこどもに慣れてない人ってくらいの意味だったごめんね
    五条は高専時代から口は悪いけど人を思いやれるし、一人称や口調は「こどもに怖がれないように」意識的に変えても、他はそのままだと思ってるよ
    もちろん個人の意見だけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:13:17

    >>95

    すまんそういうことか

    しかし五条はガチで何も読み取れない

    生徒に対しては青春と成長を何よりも大切してるってことしか情報が

    まぁでもナマコで大爆したりするとこは今でも変わらなそう

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:14:34

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:44:17

    伏黒の術式の1から9を五条が教えたのかと思うとなんかいい
    御前試合は伏黒と会う前から知ってたのか会った後に調べて知ったのかも気になる
    想像の余地があり過ぎる

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:48:24

    原作じゃないけど書物渡されたとかあったからそれかな
    禪院家いっても良いことは100%ない知ってるってことは伏黒と会う前も普通に禪院家行ってるよね

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 16:55:46

    同期でずば抜けて優秀だった人とか五条みたいだったから個人的に五条は「こういうアラサーいるよね」って印象がある
    合理主義だけど冷たい印象はなくポジティブで安定している雰囲気

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:02:21

    >>98

    なんで仲悪いか知ってる?昔こんなことあったらからだよって流れだったから御三家の中では有名な話なのかなと思ってた

    御前試合のせいで家同士は未だに対立してるのにその術式を持った本人同士は師弟やってるの良いよね…

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:07:43

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 17:40:02

    起首雷同編での回想
    「へー、そんな感じの軽い出会いだったのかー」

    過去編
    「………え、いや、おっも、え、起首雷同編詐欺やん」

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:14:21

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:21:13

    2期か
    五条ファンなせいか五条メインな話ばっかだからめちゃ嬉しい
    色んなキャラとの絡みもあって師弟まである

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:21:39

    >>103

    そもそもこの師弟は一巻キャラ紹介の「(伏黒と)五条とは入学前からの知り合い」が詐欺なんだよなあ

    せいぜい2〜3年前くらい?って思ってたのにまさか9年前からとは思わない

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:24:47

    ちょくちょくってことはまぁまぁ行ってたんだ
    ちょっかい出しに行くの先生らしい

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:29:40

    >>105

    二期だと嬉しいけどまだ確定じゃなさそう

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:32:39

    伏黒父は禪院遠縁のろくでなしでたまたま相伝が生まれたから金欲しさに息子を売り飛ばしたモブ親父と勝手に思い込んでいたので…
    強くてかっこよくてクズで五条と殺し合ってたのは衝撃だった
    伏黒についても才能がある子供を引き取った一例程度に考えていたのに五条側の事情に思ったより深く入り込んでいて驚いた

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:37:03

    悟が主人公の過去編最高なんやが

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:39:07

    今更だけど先生映画出演おめでとう
    0巻好き過ぎる

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:44:49

    2期確定かなおめでとう
    アフレコ台本プレゼントくっそ嬉しいんだがしかし先生のあのセリフ消さないでほしかった...

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:54:20

    2期決定うれしい
    このスレ的には過去編ラストが一大イベントだな

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:57:05

    >>103

    2期が過去編ならこれを地上波でも感じることになるんか…

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:58:16

    五条ファンのわいは全部一大イベントや
    伏黒五条の師弟も好きだし他の先輩後輩師弟も
    もうやばいよ

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 18:58:17

    >>113

    強くなってよ 僕に置いていかれないくらい

    がゆうきゃんボイスで聞けるの嬉しいな

    まだ先だけど

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:04:10

    渋谷全部やるなら僕の言いたいことわかる?もある

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:06:33

    渋谷なら五条悟を助けるぞ!が凄い好き笑笑
    お前はヒロインか
    伏黒筆頭にメカ丸も五条の事信用してたし先生に甘えてしまう生徒たち可愛い

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:07:34
  • 120二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:10:20

    全体的に見てしまってた
    興奮しすぎて伏黒と五条の師弟スレなの忘れてたごめん

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 19:14:20

    間違えてしまった書き込みは自分で消すことができるんですよ

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:48:37

    師弟初対面からの現代に戻るあの流れがめちゃくちゃ好きなのですごい嬉しいし楽しみ

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:57:06

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 21:59:37

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:02:14

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:10:36

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:39:40

    >>126

    腐ではなくて師弟が好きな人を見つけたらフォローするかリストに入れて安心して見れるTLを構築するのもいいぞ

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:46:49

    五条はクズだけど倫理観あるキャラだから
    それでもって恋愛しないキャラでもある
    そういうところが人気だし魅力的
    伏黒も仲間が大事五条について来て努力して今の実力
    そういうところが人気だし魅力的
    師弟という関係まじで好き

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:12:56

    >>123

    ここ愚痴スレじゃないんだけど

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:18:47

    スレチの話題は普通に報告でいいでしょ
    それで消されたって騒ぐならただの荒らしと変わりないし

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:22:39

    とりあえずつみきとの関係も気になる
    伏黒と合わせて会ったことくらいはあるんだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:39:10

    津美紀のことはほんと気になる
    どうでもいいけど五条と伏黒を見ながら育ったら美的感覚バグりそう
    タイプの違う美形の極地みたいな二人

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:45:40

    津美紀に援助のことを何と説明したのか
    伏黒はいつから呪術の稽古を始めて津美紀には何と説明していたのか

    これはずっと気になってる
    援助については親がいないことに行政が気づいて〜で何とか説明つくかもしれないけど稽古の説明は難しそう
    入学前にそこそこキャリアがある術師になるにはそれなりの時間を稽古に割く必要があったと思うので津美紀に対して呪霊の存在は伏せつつも何らかの説明は必要だったと思う

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:50:34

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 23:57:21

    どこまで説明してたのか本当に分からないよね。
    稽古だって怪我して帰ってくることもあっただろうし、姉からしたら弟が面倒みてくれる人(ここら辺がどの程度かまだ定かじゃないけど)に連れられたと思ったら怪我して帰ってくるのメンタルに来るだろうし。
    五条が津美紀とどの程度関わってたのか分かんないけど、恵から五条への信頼の高さを見る限り、少なくとも恵から見ると五条と津美紀の間にも信頼があったと思いたい。

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 02:56:59

    >>80

    きになって買ってみた このこ女の子だったんだね

    不幸の解釈とかお父さんへの諦めがno.9と呪術廻戦のめぐみによく似てるし ほんとに芥見先生が好きな作家さんなんだなあ

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 11:37:51

    >>101

    伏黒が五条禪院の対立を知らないことへのアンサーが 本人は五条家と仲良かったからなのも良い

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 12:49:13

    師弟語るスレに関係ある?

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:11:37

    >>137

    五条が封印されてるときに伏黒当主なら御三家全部仲良くなるって禪院の皆さんに思われてるんだもんな

    五条家まわりは描く予定ないって言ってたから言及はもうないだろうけど、五条に連れられて五条家に正月の挨拶に行く伏黒がいたのかもしれないと思うだけで天元様ばりににっこりする

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:36:46

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 13:37:37

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 14:02:58

    領域会得前の回想で伏黒が「本気の出し方知らないでしょ」って言われてキレてたのにちょっと驚いた
    他の人にああ言われてもハイハイで流しそうなのに、五条だとあんな反応するもんなんだなあと

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:01:17

    >>142

    1番長く側で自分を見ててくれた人に言われたからこその反応なんだな〜って思ったら、2人ともずっと頑張ってきたの偉いわ

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:14:25

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:29:17

    遺言の五条悟の介入を見ると
    当主の意向を汲んで伏黒を禪院家に渡さないために向こうの権力を削ごうとしたんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:35:03

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 16:36:56

    教師呪術師当主のトリプルフェイスかっけ

    >>146

    そんな人だからこそ伏黒は付いていったんだろう

    術師としては信頼してるし信用しているでも尊敬はしてない(基本)

    あなたにとって五条悟とはで性格のせいで一応付けられたけど恩人という感情持ってるのが証明された

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 17:34:08

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:03:09

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:18:06

    お互いの良いとこあげて話広げてこうよ〜
    師弟9年を感じ取れる描写が今後も本誌で出ると嬉しいな

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:23:31

    津美紀メイン回が来たら何が出るだろうし、逆に不自然なくらい五条が関わってこない…とかでも謎が深まるよね
    あとは甚爾のこと伝えるのと400年前の掘り下げがあればうれしい

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:24:07

    アニメから入ったんだけど第一話で袋持っててと言われて両手で抱えてる伏黒がこんなにも信頼を表してるって思わないじゃん
    一通り原作読んでから改めて見るとアニメの五条は伏黒を大事にしてる具体的な描写が少し加えられてるんだね

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:30:26

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 18:51:58

    今更だけど2人の出会いって夏休み前?
    勝手に8月だと思ってたけど、この頃って埼玉の公立は夏休み中に登校するのってプールとラジオ体操以外なかった気がするから6月か7月くらいだったりするのかな

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:27:15

    >>154

    夏油が村人を全滅させたのが2007年の9月って本誌に書かれてるから夏休み明けじゃないかな


    虎杖を解剖する前に伊地知に「男の苦労に興味ない」って言ってるのに野薔薇の本誌初戦で伏黒に「無理しないの」って気遣えるところいいよね

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:34:41

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:42:35

    >>155

    たしか五条が伏黒に会いに行ったのは夏油離反から数年後で多分2009年だから夏休み前後かは分からないと思う

    出会いのシーンは五条が長袖で伏黒とツミキは半袖

    でも伏黒たちはネグレクトされてたので半袖しか持ってない可能性もある

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:51:12

    五条が制服着てて伏黒がランドセル背負ってるから、五年のモラトリアム時代に伏黒に会いに行ったって思ってる

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:54:58

    >>157

    あーほんとだ

    時系列勘違いしてました

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:05:33

    五条が長袖着てるけど一応勧誘という改まった場なので夏の暑い時期でもフォーマルな格好で来たという可能性もあるね

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:14:54

    高専の制服は季節関係ないからなあ
    年中同じ制服

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:23:37

    >>161

    学ランだし付属のワイシャツくらいあるのかと勝手に思ってた

    もちろん任務では防具として季節関係なくきっちり着込むんだろうけど

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 20:28:27

    今更だけど禪院関係と息子が売られるって情報だけでよく伏黒まで辿り着けたな

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:32:18

    >>161

    >>162

    真依は初登場時にカスタムした制服着てたけどモラトリアム廃止といい五条の学生時代とは変わってるだろうから当時がどうだったかはわからないね

    年中同じ服の高専とネグレクトされてた姉弟ってので服から季節が推察できない・・・

    色合いのせいか秋ぐらいだと勝手に思ってたけど夏や冬の初めの可能性もあるか

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:50:36

    伏黒姉弟が年中ずっと半袖服だったら母親失踪前からさすがに学校や近所の人が伏黒家のことを気にかけるなり行政介入するだろうから、服自体は少ないなりにあるんじゃないかなと思う(成長を見越してサイズ大きめとか)
    ただ失踪後小学生二人で衣替えとかできてない可能性はあるから、半袖を着ててもまだ違和感の少ない9~10月くらいかなと思ってた

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 21:58:24

    勧誘はこのタイミングがベストだったんだろうなとは思うけどツミキの母親がいたらどうなってたんだろうね
    それと今気づいたけどスレ画のランドセル小さすぎやしないか

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 23:49:30

    アパートのすぐ前で話してるし 五条は津美紀母がもうあそこにいないのを把握してたんじゃないかな

    季節は読めないね
    ・子どもだけの家庭だから伏黒たちの衣替えができてない
    ・改まった交渉だから五条が暑くても上着を着てきた
    芥見先生だから細かいリアリティでどっちもありそう

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 00:06:20

    >>163

    パパ黒の遺体を禪院に引き渡してるからその時にパパ黒のフルネームくらいの情報は手に入れたんだろうね

    高専か五条家の名前で公的機関に働きかけてパパ黒の戸籍を辿り恵に行き着いたと

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:19:29

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 01:33:18

    >>168

    甚爾の遺骨は恵ママと離れて禪院家の墓に入れられちゃったのか

    五条と伏黒でいつかパパのお墓参りに行きそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 06:56:14

    >>153

    このコメント荒らしにしか見えないのに消されてないんだ

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:00:45

    >>1

    >>4

    >>171

    お触りせずに黙って通報推奨

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 07:39:36

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:09:26

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:19:12

    甚爾のことがどんな状況どんな言葉で五条から語られるのかすごく気になる
    個人的願望で今年中には五条の封印解けてほしいと思ってるんだけど、甚爾の話も含めて二期のアニメ放送と合わせてくる可能性あるかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:14:37

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:15:18

    >>175

    そんなことされたら感情ぐちゃぐちゃになるけど芥見ならやりかねない

    ただ2期は2023年だから合わせるなら今年中は厳しいですね…

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:24:47

    乙骨が先生に二度と...伏線が来たから今年解かれるだろ
    当主の件といい父親の件といい伏黒の無関心さはすごい

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:28:58

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:41:37

    >>175

    休載のズレ+ジャンプの歴代人気連載は予定よりかなり伸びがちだから二年どころか三年いきそう

    芥見先生のこだわり的にアニメの甚爾回と父親の話を合わせてきそうだよな

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 14:46:59

    甚爾もう一回描きたいいうほどお気に入りだっけか
    最初伏黒の髪下ろしのシーンの事だと
    星漿体六眼天元の因果に御前試合絡んできそう

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:22:41

    >>176

    消えてるのは見てないから知らないけど基本二人の信頼関係が好きみたいな人が多いだろうし

    その説明欠いてイライラしてるのが好き〜て書くとモヤる人もいると思う

    個人的には176の言わんとしてることも分かるけど

    盲信してもおかしくない救われ方なのにこの距離感なのは五条の気取らなさの賜物だし伏黒の可愛いげでもあると思ってる

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:33:36

    原作の回想しながらの独り言はそれだから自分は通報しなかったわ
    全く気にならん

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:39:17

    >>182

    説明を欠いてるというか出来ないんだろうな ホントは好きじゃないから

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:43:04
  • 186二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:45:03

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:45:18

    >>176

    伏黒アンチがファンになりすまして呪術カテ荒らしをよくしてるから

    疑心暗鬼に陥ってる人が多いのですぐ報告押されてしまうんだよ

    あまりに早く消えた場合はスレ主かも知れないけど

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:45:49

    別スレで五条先生の修行はどれくらいスパルタか話題になってたけど 顔に傷が残るくらい無茶なしごきをする九十九に比べたらマイルドなほうなんだろうな

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:47:05

    >>187

    五条アンチも

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:49:01

    >>188

    わかる

    自分を56した男とそっくりなんだから任務とか修行で顔に傷の一つぐらいついてても不思議じゃないのに、FBの東堂の顔の傷の理由見てからは「伏黒、お前めちゃくちゃ大切にされてるやん」ってなった

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:49:18

    例としてだからな小説虎杖とのやり取り出すけど五条先生厳しい言葉の後に褒めてる
    稽古も同じかも

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:51:14

    多分あの稽古でおでこから血だした後家入先生に会いに行ってるから家入先生に直して貰ってるのかな

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 18:56:46

    >>192

    伏黒本人が釈然としない表情してるから 五条先生に治してもらうよう言われたんだろうなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:00:06

    クソガキ高専五条見た後に「病み上がりでしょ」とか生徒思いの五条先生見ると
    この成長過程に伏黒の成長が重なってるんだな…と感慨深くなる

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:01:49

    そういや他人に反転術式使えるのは家入と乙骨だけか
    東京校怖w

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:03:00
  • 197二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:03:20

    そんなクソガキでもない顔色伺って気遣ってた

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:03:34

    >>196

    乙です!

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:04:40

    立て乙です!

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 19:04:59

    >>190

    自分を殺した男そっくりだからって傷つけるようなことはしないでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています