- 1二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:11:03
- 2二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:11:20最初のレビューはこちら 少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたいなんだか…強いお酒を飲んだみたいbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 2レヴュー目キラめく舞台が 大好きだけどキラめくスレは もっと好きbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 3レヴュー目学級委員長として、スレをつなげたいと思います。bbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 4レヴュー目|あにまん掲示板ほら香子、作っといたぞbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 5レヴュー目|あにまん掲示板しかたないから、うちがやったるbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 6レヴュー目|あにまん掲示板次は私の番よ!bbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 7レヴュー目|あにまん掲示板真打ち登場ですねbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 8レヴュー目|あにまん掲示板私の番bbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 9レヴュー目|あにまん掲示板出席番号一番 愛城華恋 いきます!bbs.animanch.com
- 3二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:12:042周目はこちら 少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 10レヴュー目|あにまん掲示板さぁ再演の舞台を始めましょうbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 11レヴュー目|あにまん掲示板がんばります!bbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 12レヴュー目|あにまん掲示板学級委員長として、ここはしっかりと繋げていくわbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 13レヴュー目|あにまん掲示板次はまた、あたしの番だぜ!bbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 14レヴュー目|あにまん掲示板ほないきますえbbs.animanch.com少女☆歌劇 レヴュースタァライトを語りたい 15レヴュー目|あにまん掲示板Oui.ここが次の舞台よ!bbs.animanch.com
- 4二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:13:45
- 5二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:15:28
- 6二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 14:23:00立て乙 
- 7二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 15:50:40
- 8二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 17:04:04大運動会は結局イス付きになったし休憩もあるとのことでケツに深刻なダメージを受けずに済みそうだw 
 現地参加する人は楽しんでいきましょう!
- 9二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:25:12流石にきついもんなw 
- 10二次元好きの匿名さん24/02/20(火) 18:56:38てっきりリアイベと合わせてスタリラも何かやると思ったら復刻か 
- 11前スレからの初心者24/02/20(火) 21:11:30とりあえずなんだかんだでスケジュール見るとスタァライトまだまだ続きそうでなんか安心 スタリラ調べたら色々コラボとかしてるんだねこれ、全然知らなかったなぁブシロ繋がりでミルキィホームズは納得してたけど 
- 12初心者24/02/22(木) 13:38:45
- 13二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 21:08:13いいねいいね。どんどん感想頂戴!前スレで最初のシナリオが眠いと言われていたのも納得いただけたと思うw 
 シークフェルトは舞台や朗読劇といったリアルイベントも結構あるのでそっちも楽しめたりしますね。
- 14初心者24/02/22(木) 23:40:02
- 15二次元好きの匿名さん24/02/22(木) 23:43:49
- 16初心者24/02/23(金) 23:46:26せっかくなんでシークフェルト中等部以外は学校シナリオ終わりました〜個人的にバンドリのハロハピ好きとしてはフロンティアが刺さったなぁ 皆がどういう流れでオーディションに参加したかとか知れて楽しかった、ミチルは多分内心にめちゃくちゃ重いもの抱えてると見た、凛明館の廃科問題とか全然解決してないけどメインシナリオで解決するのかなあれ あとスタリラのおかげでスタァライト熱かなり上がったから今まで触らなかった漫画(試し読み範囲だけど)読んだりしてたけど舞台版スタァライトの漫画のギスギスしてそうな99期生がきつい……先は気になるし漫画買いたくなったけどキツい、嫌味系エリートみたいになってる天堂真矢が特にキツかった、あと青嵐も面白そう 
- 17二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 06:13:06いいですねぇ。各校に愛着持ってもらえれて舞台創造科の私としてもうれしい。 
 メインシナリオ進めていくと言及されてる各校や各キャラの深掘りがされて行きますよ。
 そして舞台版のコミカライズですか。かなり良質なコミカライズでおすすめですね。
 舞台#1はアニメよりも前のプロトタイプって感じで結構性格が尖ってるんですよね。キツいのはそのせい。
 #2の青嵐以降は99組もアニメ版準拠になるので厳しかったら#1はスキップしてもいいかもです。
 コミカライズで興味を持ったら舞台版や朗読劇、楽曲ライブやオーケストラコンサートとかにも手を伸ばしてみるのもおすすめですね。
 私はアニメ+スタリラで満足していたけど2ndライブでのレヴュー完全再現で胸を刺す衝撃を浴びてしまい、ライブや舞台にも足を運ぶようになりましたねw
- 18二次元好きの匿名さん24/02/24(土) 09:31:18♯1の治安の悪さはやっぱりみんな気になるよねw 
 最終的には認め合う方向に行くんだけど割とみんな当たり強いか口が悪いか我と我で角合わせしてる
 あのノリがアニメ版と合流もしくは順化した後も舞台には独特な味がある
- 19初心者24/02/24(土) 10:41:12
- 20二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 01:06:17漫画は他と毛色違うけど再会eyes好き 
- 21初心者24/02/25(日) 12:24:20
- 22二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 20:42:16私は大歓迎ですね!最近はイベント合わせでのまったり進行でしたし新鮮な感想が聞けるのはとても嬉しい! 
 …そうなんすよ聖翔って超エリートなんすよ。そこでスタァライトでネームドの役を手に入れてる愛城なんすよねw
 凛明館と香子の絡みや宇梶先生はその後のイベスト等でも描写が多くておススメですね。
 そしてフロンティアは…感想お待ちしておりますw
- 23二次元好きの匿名さん24/02/25(日) 23:34:53ぶっちゃけ香子も慢心してたのしゃーないレベルでアイツ才能が頭おかしいからな… 
- 24二次元好きの匿名さん24/02/26(月) 00:07:30スタァライトの話してる訳だし全然構わないと思うよ、元々1日1、2レスあるかないかのスレだし賑わいがあるのは個人的に嬉しい 聖翔はシークフェルトと並んで日本トップクラスの学校だからな、そもそも論で言えば入学できた時点で世代トップクラスのガチ勢の筈なのだ 
- 25初心者24/02/26(月) 02:29:36今思うと見学の許可あるとは言え練習見せろって言い出したシークフェルトめちゃくちゃ図々しい事言ってる事に気づいて笑った 
- 26初心者24/02/27(火) 12:56:56
- 27初心者24/02/27(火) 14:07:31劇フェス出場の不正疑われても の間違い 
- 28二次元好きの匿名さん24/02/27(火) 16:43:58フロンティアもシナリオ良かったですよねー。 
 あるるはスタリラで華恋と並ぶ主人公ポジですからね。みんなを引っ張っていってくれる。
 メインシナリオ的にはまだもう1個デカいのが控えてるのでまだまだ楽しめますよー。
 またギャラリーから過去のイベントストーリーもそれなりの数が解放されているはずなので、そちらも摘まんでいくのがおすすめですね。
- 29初心者24/02/28(水) 15:33:56そういやゲーム的に聞きたいんですけどガチャってやっぱ欲しいキャラいたら回せばいいくらいでいいですかね? 
 パーシヴァルクロディーヌとかランスロットまひる良いなぁと
- 30二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 17:31:54天井無いのでステップ内でお迎えできれば上々ってくらいですね。万かかる覚悟が要ります。 
 私は引いてますがCDやグッズ・イベントにお金をかけたほうがいいと思いますw
 対人要素で楽したい!って場合は基本的に誕生日以外の新規舞台少女を引いて育成するといですね。
 課題クリアでもらえるガチャチケットで舞台少女集めてギフトを贈って絆ストーリーを楽しむ感じが無限にお金を吸われない付き合い方になるかなと。
- 31二次元好きの匿名さん24/02/28(水) 23:02:46
- 32初心者24/02/29(木) 01:40:41まあ流石に今は課金までは考えてないので石ちまちま貯めてガチャ回す方針でいきます、そしてランスロットまひるで爆死してきた!(一応星5は1体は引けた)タロットカードのメモワールが良いイラストしてて好きだなー えるの秘密とかそういう事かーって凄い納得、だからえるとアンドリューなんか知ってたり知らなかったりしてたんだなぁ、マジでオーディションに誘った時適当言って勧誘してたんだな、つかキリンの出番全然無いと思ってたらがっつり暗躍してて草 香子の怒りもわかるしそりゃ乗り気じゃないのも仕方ない、むしろ正しいくらいだと思う ただ周りの子達がお人好しの優しい舞台バカ達なだけなんだ……これで本当の意味でキャラクター達の紹介パートが終わって次から本番って感じか……アニメとかで見たいな、ソシャゲキャラ達 あの途中挟まれたビジョンはイベントとかのイラストかな? 
- 33二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:49:14イベントのイラストですね。イベスト内で劇中劇をしてくれるのもあるのでそちらも是非読んでいただければ! アルカナのカードはグッズにもなってますね。99組と比較したら少ないけどそれなりにグッズも出してくれる。 【(25)】少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE- アルカナ・アルカディア タロットモチーフカード【商品仕様】濱先生デザインのカード裏面には豪華な箔押し入り!本商品の発売に合わせ「星 西野える」のイラストが描き下ろしで登場! ※本商品はタロットカードとしての機能はございません。 ※一部仕様変更があり箱の箔押しはございません(2022/6/29追記)カード入り数:25枚 カードサイズ:約75×H100mm 素材:紙 キャンセル等で生じた在庫につきましては、再販売を行う場合がございます。 同一商品であってもご注文のタイミングにより、配布する特典や条件が異なる場合がございます。 一部商品につきましては、その後のイベント等で販売を行う場合がございます。 イベント等での販売価格(イベント価格)と通販価格は異なる場合がございます。 商品の発bushiroad-store.comスタリラもアニメ欲しいというのは良く出て来る声w今のところPVとして短いけどこの辺がある。 
- 34二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 11:55:55
- 35初心者24/02/29(木) 11:57:59
- 36二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:07:29
- 37二次元好きの匿名さん24/02/29(木) 19:13:11
- 38二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 00:50:30ワンチャン賭けて今月中に期限が来るガチャチケ分を月初めに全ブッパするのが楽しみなんだ 
 まあこういう時に限って既に持ってる舞台少女が次々出るんだけどね!
- 39初心者24/03/01(金) 01:38:37
- 40二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 01:39:34ウフフこの先のシナリオを見た反応が楽しみじゃ 
- 41二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 12:32:29個人的にはアルカナのピークは3章で4章もよかったかな感。最終章も面白いところはある 
 …5章は素材と面白くなる要素はたくさんあったのにどうしてこんな結末になってしまった感強いから好きじゃない(個並感)
- 42二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 13:29:57
- 43二次元好きの匿名さん24/03/01(金) 17:06:183月も可愛いいい — 2024年03月01日 
- 44初心者24/03/01(金) 19:10:09
- 45初心者24/03/02(土) 10:28:48
- 46二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 00:36:15
- 47初心者24/03/03(日) 00:38:39
- 48初心者24/03/03(日) 00:39:30
- 49二次元好きの匿名さん24/03/03(日) 02:13:18始まりましたね。アルカナアルカディアがw 
 更新ペースゆったりだったから毎回悲鳴を上げながらシナリオの続きが来るのを待っていた思い出。
 各舞台少女にギフトあげると絆ストーリーが解禁されるからそっちも楽しんでいってねー!
- 50二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 00:22:42ストーリー一気読みするとまた違った味わいがあるだろうから羨ましいわ 
- 51二次元好きの匿名さん24/03/04(月) 08:35:51あるるからしたらマジで突然みんながラリったようにしか見えんからなぁこの辺は 
- 52初心者24/03/04(月) 17:43:39正直シナリオ読んでる俺もそんな感じですよ、凛明館もフロンティアも色々あったけどやっと皆一つになれたのにまたバラバラなんのこいつら⁉︎って感じ 珠緒さんなんかやたらふてぶてしくなっちゃったし……いやもちろん劇フェス乗り越えて1歩進む為ってのはわかってるけどね? 
- 53二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 00:07:58壮大な話やなぁエリュシオン 
- 54初心者24/03/07(木) 07:24:33
- 55二次元好きの匿名さん24/03/07(木) 12:11:32華恋の前作主人公ポジションの振る舞いいいよね…! 
 あるるは思いっきり巻き込まれポジションなので報われて欲しい。
 アルカナアルカディアはポジションゼロを目指す舞台少女の本能やその罪をフィーチャーしてる感じありますよね。
 それらを経た後のイベントストーリー、今やってるエリュシオン再演のやちよとかを見ると感慨深い。
- 56初心者24/03/08(金) 06:14:53ちょっとお聞きしたいんですけど 
 スタァライトの漫画版って
 1部 2巻
 2部 2巻
 青嵐 上下巻
 って感じですかね?アンソロとかギャグ系抜きで、読むなら順番通りの方がいいのかなって
- 57二次元好きの匿名さん24/03/08(金) 08:48:01舞台漫画はそうだね 
 あと受験〜1年の時の話のオーバーチュアが2巻
 舞台版の先生の過去話が1巻
- 58初心者24/03/08(金) 17:00:42あざっす!とりあえず舞台漫画とオーバーチュアは読んでおきたい 
- 59二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:31:09
- 60二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 00:54:47小春は舞台#2ではクールなキャラだったけどスタリラのイベストや舞台青嵐などを経て新しい魅力がどんどん引きだされていった感じでとてもいいですよね! 
- 61初心者24/03/10(日) 11:53:13舞台版1巻とりあえず読んだけどどの子もすっげえ怖い……というか前半の1巻でじゅんじゅんとしか戦ってないけど良いのかこれ……ひかりって初期?だとあんな煽ったり喋ったりする子だったんだな……いや漫画皆煽りまくってるけど 
- 62二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:37:26漫画(舞台)は怖いとかギスギスしてると言われがちだが 
 よくよく考えるとアニメ版が華恋筆頭に主役をめぐって争う事に何の躊躇も疑問もないからさっぱりしてる風に見えるだけな気がしなくもない
 「主役をめぐって争うオーディション…うん!何時もと変わらないね!」みたいな
 その辺の舞台少女の狂気的なのはアルカナでのあるるの反応でよくわかる
- 63二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:40:03逆に舞台から入った人はアニメ版見てどう思ったんだろうな 
 みんな仲良くて優しいなと思ったんだろうが(舞台版に仲の良さや優しさが無いとは言わないが)
- 64二次元好きの匿名さん24/03/10(日) 23:46:28アルカナの華恋とあるるの反応の違いは 
 華恋が幼い頃から争い主役を勝ち取り続けてきた舞台エリートだってよくわかる
 同じ舞台を作る大切な仲間とエゴをむき出しにして争い競う事に何の葛藤も疑問もない
 そらアニメ版は誰も争い自体に疑問を持たずにサクサク進行するわけである
- 65二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 00:46:22じゅんじゅん戦もう終わるの⁉︎とは言われてた 
- 66二次元好きの匿名さん24/03/11(月) 17:07:39「自称、舞台少女」であるるがフロンティアの皆を生まれ変わらせたけど、あるる自身は… 
 ってのがレヴューフロンティアで襲い掛かってきた感じですよね。頑張れあるる!君たちはもう舞台の上だ。
- 67初心者24/03/12(火) 18:16:43とりあえず舞台1部の漫画読み終わったけど……良かった……最初はキャラの違いとかに戸惑ったけど読み終わると凄い良い感じにキャラとか話まとまってて面白かったわ、割と拒否ってたけどこういう99期生も悪くないな、双葉と香子の決着こっちの方が好きかも コロスとかその辺はスタリラに持ってきた感じかな 
- 68二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 01:04:34舞台版は先生ズの過去話も好きだな 
- 69初心者24/03/13(水) 22:39:48くっ…最近色々あってスタリラのシナリオ進められない…とりあえず舞台漫画2部の上下巻注文したから届くの楽しみだ 漫画版の絵凄いかっこよくキャラ描いてて好きだわ、画力高い 
- 70二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:11:55漫画版の絵はカッコいいし可愛いよね 
 ただ覚悟ガン決まりした顔の風格がすごいけど
 顔と言えば今回のイベストは晶様の言動が可愛らしかったな、なんかあの人普段とかけ離れた役をすると輝く気がする
- 71初心者24/03/13(水) 23:25:57悪い顔もキメ顔もかっこよくて好き、ゲームのイベントやるか悩んでやっぱ先メイン終わらせた方がいいのかなって放置してます 
- 72二次元好きの匿名さん24/03/13(水) 23:48:11
- 73初心者24/03/14(木) 21:36:28
- 74初心者24/03/15(金) 09:15:00
- 75二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:21:12日本全国の舞台少女が全力で挑んで散っていく聖翔の受験に何か合格して皆の世話をしながら当たり前に準主役を勝ち取った富山の1人演劇部だ、才能の暴力が違う 
- 76二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:13:03ばななはTV版・舞台版・劇場版・スタリラと一貫性してるよね。方針転換というのを知らない子…! 
- 77二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:58:32100回言われてるけど公立中学のたった1人の演劇部→日本最高峰の音楽学園→世界最高峰の演劇学校の進学ルートよ 
 舞台創造科の領分にも才覚を発揮する点と良い実力さえあれば二兎を追って二兎を得られるのだと言わんばかりだ
- 78初心者24/03/15(金) 19:48:08ばなな同郷だったのか……ちなみに99期生は真矢クロばなな辺り好きです、ぶっちゃけほぼ箱推し 
- 79初心者24/03/17(日) 09:50:45舞台漫画2部読んだ、ソシャゲで見かける子達青嵐だったのね、過去の因縁が絶妙に重い子ばっかでしたよ……もう過去には囚われないってばななが言うのが個人的にめっちゃ好き、華恋の頼もしさはいつでも健在だね 許しません柳小春ってこれかぁ…… 
 青嵐の子達も良いキャラしてたな、小春が好きだなー 八雲先生も良かった
- 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:48:18俺も漫画や円盤で青嵐舞台見た時この子達が青嵐かあ、許しません柳小春とかまひるちゃんばななの元カノってこっからのネタかあって思った 
 後からコンテンツに入ると存在は知ってるけど詳細の分からないキャラのうっすら聞いた話由来のぼんやりイメージと実際のキャラクターのギャップがまた面白い
- 81二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:53:01柳小春はイベントシナリオやら青嵐漫画やらでもっと好きになるぞ 
- 82二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 00:27:24
- 83二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 05:03:22ハーフツイン?いちえちゃんのアレンジめっちゃかわいい!!! 
- 84初心者24/03/19(火) 07:58:04
- 85二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 00:02:47誓いのレヴューのお店に過去イベの星3舞台少女が実装されたんだな 
 これは良いね
- 86初心者24/03/21(木) 09:23:51青嵐の漫画まだ上巻だけだけど面白え…シークフェルト出てきてびびったわ、これスタリラの後に出たのかな?八津樹さんが地味に好きだった、やっぱ香子ってカリスマだったんだな……小春の葛藤とか八雲先生の過去エピソードとか見どころ満載すぎる、やっぱこうなると先生達主役の漫画も読みたくなるなーあと聖翔の後輩って存在が何故か違和感凄かったww 
- 87二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 10:42:02再会eyesってのがまさに先生達の過去編ですぞ。コミック1巻があるので是非。 第1話 / 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 再会Eyes~74th - 漫画:綾杉つばき/作:三浦香/原作:ブシロード/ネルケプランニング/キネマシトラス | コミックグロウル |無料で読めるWEBマン走駝紗羽と八雲響子の聖翔音楽学園時代の知られざる物語――。舞台青嵐公演BDに収録された、脚本家・三浦香先生の書き下ろし小説を、舞台版コミカライズを描き続ける綾杉つばき先生が、漫画として再生産!!comic-growl.comシークフェルトは舞台畑の人が担当なのもあって中等部含め舞台にも結構出てくれてありがたいね。 
- 88初心者24/03/21(木) 12:30:34こっちはまだ試し読みとかしてなかったから読めて感謝、八雲先生ここからあれな結末待ってんだなぁ……見事なイキリキャラしてた…… 
- 89二次元好きの匿名さん24/03/21(木) 23:56:22香子って普通に踊りの才能完ストしてる化け物オブ化け物だからなぁ 
 アニメとかだと調子こいてたり双葉はんとの喧嘩だったりで隙があるけど
 スタリラだと珠緒相手に一切合切油断も容赦もないのでそりゃあもうはい
- 90二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 18:59:00すいません、8月発売のスタァライトのゲームについて質問があるのですが 
 普段ゲームやらないものでSwitch本体は持っていないためSteam版のほうを買おうと思っていたのですけど、台本などがついているセットはSwitch版だけなのでしょうか?
- 91二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 20:29:40Steamは流通に乗るわけではないし特典は無さそうですね。Switchのダウンロード版と同様にゲームだけっぽい。 
 Switchを新規に買うよりかは安いってことで特典のためだけにSwitch版買ってプレイはSteam版でって割り切りになるかねぇ。
- 92二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 21:53:53わかりました、ありがとうございました 
 いまさら本体買うのはきついのでムダになるとわかってて両方買うことにします
- 93二次元好きの匿名さん24/03/22(金) 23:04:37
- 94二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:51:54関西でイベントしてくれるの本当に嬉しい 
- 95初心者24/03/24(日) 13:47:49
- 96二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:22:57双葉がまやっこと絡んでるのに嫉妬せずヽ(○´3`)ノ チュゥゥゥってしてる香子ってのが卒業後って感じでエモくて好き! 
 私も高すぎ&置き場所ってことで超スタァライトEditionは見送ったのでゲーム内で出て来るの楽しみ!
- 97初心者24/03/25(月) 06:36:24
- 98二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:24:10その一連はみんなびっくりしたと思ってる 
- 99二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:12:15フロンティアでファミリーにこだわっていた理由がわかりましたね…! 
 改めて見返してみるとまた色々と味わい深いですな
- 100初心者24/03/25(月) 14:01:59まあ…正直最悪な方に転がし続けちゃった結果だよねこれ……あるるの奮闘で皆を本当の舞台少女に!ファミリーに!って最高に持ち上げてたのにいざ劇フェス始まったら説明とかしないで皆で練習ブッチするわ解散宣言されるわであるるからしたらこの時点でわけわかんないしダメージデカいしで……本人は嫌だ嫌だ言ってるのに周りは戦え戦え言ってくるし……そんな感じじゃないにしてもいきなり皆があるるイジメだしたようにしか見えなかったなぁ……やっと説得入ると思ったら美空が完全にトドメさしちゃうし……そりゃもう全部嫌だ!ってなるよ なるなるって感じですね、どうなるか先が気になるなぁ……これ一気見出来なかったら地獄だったわ 
- 101初心者24/03/26(火) 09:16:28
- 102二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:27:13過去と現在で無理なら未来が救えばいいじゃない。ってことで納得したし熱い演出だったので良かったよね。 
- 103二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 09:56:35やっとイベスト見たけどエリュシオンもある意味スタァライト(星の光に導かれる物語)なんだな 
- 104二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:33:54フローラとクレール、天の神と大地の神、片方は塔から落ち、片方は天へと昇る別れの物語。 
 構造としても似ているところもあって非常に面白かったですね!天の神の名前もまた良い!
 今度のエリュシオン朗読劇もイベスト効果で完売したし楽しみだぜぇ。
- 105初心者24/03/27(水) 23:43:58
- 106二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 23:49:37フロンティアは本当に思いもしなかった方向に進んでいったけどやっぱりスタァライトだなって 
- 107二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:55:25来週のニチアサがスタァライト成分濃い目 
- 108二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 16:34:24ガッチャード:シクフェ中等部・大賀美詩呂役の松澤可苑さんが「九十九」静奈役で出演。ロミジュリを演る。 
 ブンブンジャー:アニメ版脚本の樋口達人さんが脚本担当。
 これは偉い人がスタァライトされていますね!(妄想
- 109初心者24/03/31(日) 20:52:37オーバーチュアも青嵐下巻も再開も電子版しか売ってねー!やっぱ結構前の漫画だからそうなる事もあるよなぁ……とりあえず今はスタリラのシナリオ進めるか……めちゃくちゃ先が気になるのに…… 
- 110二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:20:51そもそも発行部数も少ないだろうしな 
 アニメの外伝コミックとブシコミだし
 再会はホント好き
- 111二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:27:55
- 112初心者24/04/01(月) 00:31:10
- 113二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:09:29
- 114二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 01:57:12私101期生の後輩なんですが、愛城先輩っていつも元気で私たちの緊張を解してくれるんですよね。 
 そんな先輩のエルドラドやロスパラでの演技…憂いを帯びた低音ボイス…終わってから皆でキャーキャーしました!
- 115二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:07:13
- 116二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 01:10:17華恋ちゃんは後輩から好かれてそう(みんな好かれてそうではあるけど) 
- 117二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 00:18:15
- 118二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 00:58:24並べると相似点と相違点がセットみたいな2人だな 
- 119二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 18:31:59
- 120初心者24/04/08(月) 20:18:19
- 121二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:51:51そうだね 
 出るまでリトライで100%華恋ちゃんお迎えできるガチャ
- 122初心者24/04/08(月) 20:55:56
- 123二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:59:55過去のイベントストーリーも全員解放来てますね。 
 その中ではロイリテとカルメンが好き!ロミジュリも大勢が参加で楽しい!
- 124初心者24/04/08(月) 23:13:04
- 125二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 00:21:50
- 126初心者24/04/09(火) 01:06:52了解です!どれから見ようかなぁ 
- 127二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 03:48:00劇場版の別バージョン実装されるなら真矢様は白のドレスがいいな〜 
- 128二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:49:49改めて見ると競演ひかりちゃんスケベすぎない? 
- 129初心者24/04/09(火) 11:05:19とりあえず適当に華恋の事件簿から見たけど、まさかイベントシナリオ全部フルボイスなのかこれ 
 華恋ってやっぱ普段あれだけど頭のキレ良いんだなぁって感心した
- 130二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 12:29:10全編フルボイスですね。そこがスタリラくんの強み。 
 イベントによっては結構舞台本編を声で演じてくれるので、アニメよりも舞台してる!
- 131初心者224/04/09(火) 20:13:34ハフバなのでせっかくならスタリラを始めてみようと思うんですけど…なにか注意するべき点などありますか? 
- 132二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 22:18:29無料ゲーだしシナリオを進めるだけなら特に気にすることはない 
 強いて言うなら1部のシナリオは普通に評価低いからアニメの脚本の人がシナリオ担当になる所まではそっち方面でキツいかも
- 133二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 23:43:05ざっくりPvP要素は最新キャラ引いてるもの勝ちのバランスなのでのめりこみに注意。 
 メインストーリー第1部や初期のイベストはソシャゲって感じだけど、いわゆる第2部からすごいので付き合うかスキップで。
 それと良かったらこのスレに感想を投下してもらえると古参はとても嬉しいw
 スタリラ初めてだけど今までのスタァライト経験はどれくらい?コミカライズや舞台も良いよー!
- 134初心者124/04/10(水) 02:39:47
- 135二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 20:47:50塁ちゃんはイベストだとあまり居ないかな。 
 ★4の「舞台少女 秋風塁」の絆ストーリーとかは塁ちゃんの暴走っぷりが楽しい。
 ★5の「鬼影 西條クロディーヌ」の絆ストーリの塁ちゃんは成長っぷりが見れていい感じ。
 全体としてだとシンクロガールズ1950はじゅんなななのあまり見ない側面が見られる。ちょっと殺伐さもあるけど。
 青嵐の三国志とクリスマスキャロルは舞台描写が多くてこれも好き。
- 136二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 01:34:45シンクロガールズいいよね。あれで情熱組好きになったわ 
 まひるちゃんのリーダー資質とか、不良役ばななとか色々新鮮だった
- 137初心者124/04/11(木) 02:37:43
- 138初心者2(ビギナー)24/04/11(木) 22:43:45
- 139二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:57:30基本ストーリの間に入ってくるNPC戦は引いてる真矢様を育成すれば進められると思います。 対人やマラソンイベント向けにどんどんインフレしていってるので、新しいキャラが基本的に優先されます。 各種報酬を貯めこんで好きなキャラが新登場したときに注ぎ込むってのがお手軽エンジョイになるかと。 
- 140二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 22:59:18キャラについては自分の好きに従うのが一番良い、メインやイベントのストーリー見る分には多少手間が変わるくらいでどんなキャラでも大丈夫なので 
 キャラの性能は新しい方がより強く更に強くとどんどんインフレしていってキリが無いので完全に好みで選ぶのをお勧めします
- 141ビギナー24/04/11(木) 23:03:25前衛が大事!と書いてあったんですけど…そっちもいるんですかね…? 
- 142二次元好きの匿名さん24/04/11(木) 23:17:54前衛中衛後衛の立ち位置が機能してたサービス初期は大事だったけど今はそうでもないのでほぼ大丈夫です 
 ストーリー見る分にはコスト15〜23や星5の舞台少女が昔のキャラとは桁違いに強いのでなんの問題もなく行けると思う
 前衛が欲しい場面って今では一部対人コンテンツくらいだけどそっちでも環境に耐え得る前衛は2キャラくらいしかいないし確かコラボ限定なので
- 143ビギナー24/04/11(木) 23:34:36
- 144初心者24/04/12(金) 01:41:19
- 145二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 01:47:53まあ身も蓋もない事を言うと最先端のキャラの1人を最低限仕上げればシナリオはガンガン進められるわな 
- 146二次元好きの匿名さん24/04/12(金) 13:01:55ぶっちゃけ最大強化コスト12舞台少女より未強化のコスト20〜23の方が総合力同じか高いくらいからね 
 というかコストって編成にも関わってくるんだったな、もう忘れてたわ
- 147ビギナー24/04/14(日) 01:07:40「決意の凛明館」読了しました! 
 凛明館主人公属性強すぎないか…?香子が変えるべき壁すぎる
- 148二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 01:42:14スタリラとかいう香子が日本全国でも上澄みの中の更に上澄み最上位の才能を持った化け物だという事を認識させられるヤツ 
- 149二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:11:13
- 150二次元好きの匿名さん24/04/14(日) 02:13:32凛明館はなぁ 
 いやホント笑うわアルカナのヤツ
- 151初心者24/04/14(日) 08:57:49正直削劇入るまでのシナリオってなんだかんだで軽いキャラ紹介としては見やすいからそこまで嫌いでもなかったりした スタリラの香子かっこいいよね 
- 152初心者24/04/14(日) 12:27:51
- 153ビギナー24/04/15(月) 21:06:29「それがフロンティア精神」読了! 
 挑戦する者の話として面白かった!あと他の学校が「負けたら廃科」とかの重いものを背負ってる中この学校のストーリーは手軽に見れて良かった…まあ周りの評判というものがある訳だけど
- 154二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:07:45ウフフ新規の序盤の感想は見てて楽しいわい 
 そのままどんどん進めてどんどん驚いてくれ
- 155初心者24/04/15(月) 21:28:56ビギナーさんはスクールストーリーはもう視聴しましたか?聖翔以外の学校はメインシナリオでレヴューに参加するまでの前日譚エピソードなのでいつ見ても面白いですよ 
- 156初心者24/04/15(月) 21:43:57なんか奇跡的にオーバーチュアの在庫来てたから急いで買ったけどこれも面白いな、まだ1巻だけどこういう前日譚見れるの嬉しいな やはりふたかおは良いね……それぞれの主役エピソードなのにこいつらだけ2話連続でW主人公みたいになってるの笑った 
 まひるは最初の時点で華恋に脳焼かれ気味だったんだなぁ、舞台漫画の方に慣れてたから忘れてたけどアニメの方はやっぱ99期生最初から仲良いんだね
 あとは青嵐下巻と再開か……何とか読みたいなぁ
- 157二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 21:52:37華恋なんでアレでふたばはんより成績上位で合格やねんと思ったけど 
 まあ結局声の出し方とか動きの基礎とかその辺は普通に問題なくて
 ミスもそれを気にしないでやりきる度胸と圧倒的な「華」で全部ひっくり返したんだろうな
- 158初心者24/04/15(月) 22:14:17面接官の人達の反応見るとその辺の評価高いんだろうなって感じだったね、2巻読み終わったけど面白かったわ、なんか2次創作とかで見た事ある天堂真矢が幽霊とか苦手とかななカフェって公式だったんだ……ななからしたらこんな素敵な仲間達に脳焼かれたらそりゃ再演したくなるよねって説得力あったわ、スタァライトの漫画どれも面白くて満足度高い ひかりのエピソードとか良かったけどあの後華恋から逃げるんだよなって思うとしんみりしてしまった 
- 159二次元好きの匿名さん24/04/15(月) 22:47:17天堂真矢、完璧装ってるだけで割とポンのコツだからな 
 ヘッタクソな自覚がある美術の授業も理由つけて逃亡してるし
- 160ビギナー24/04/15(月) 23:04:10
- 161初心者24/04/15(月) 23:05:35わかる……メイファン良いよね……俺もシークフェルトじゃ1番好き 
- 162ビギナー24/04/16(火) 00:08:08晶とミチルの関係が本気で好きだ……… 
 晶がミチルにタジタジになってるところが好き
 学校ストーリーが最高すぎる
- 163二次元好きの匿名さん24/04/16(火) 00:16:13サービス開始初期の晶様が一部で腹黒合法ロリの尻に敷かれる女扱いだった理由きたね 
 ミチ晶は良いぞ
- 164初心者24/04/16(火) 12:10:01
- 165ビギナー24/04/16(火) 23:35:44
- 166ビギナー24/04/16(火) 23:43:23
- 167二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 00:28:09
- 168初心者24/04/17(水) 19:16:40
- 169二次元好きの匿名さん24/04/17(水) 21:39:12メイファンや塁ちゃんの長身ポニテ?組好き好き大好き。 
- 170初心者24/04/18(木) 11:15:15
- 171初心者24/04/18(木) 20:46:36今全てが終わりました……機種変更してもそのままデータ残ると思ってたのに全部消えた…… 
- 172初心者24/04/18(木) 21:10:58
- 173二次元好きの匿名さん24/04/18(木) 22:46:22か、可哀想… 
 引き継ぎ設定とかダメだったの?してなかった?
- 174初心者24/04/18(木) 22:51:04
- 175二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 00:30:22
- 176二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 04:23:11ワンちゃんサポート問い合わせで引っぱり出せるかもしれん。 
 アルカナアルカディアは最後まで読んだ後だったのだろうか?
- 177初心者24/04/19(金) 06:29:01試したけど無理っぽいです……まだ見終わってなかったですね 仕方ないからスキップしまくってなんとかがんばります 
- 178二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 07:48:47海外の映画サイトで劇スがファン数一位になったぞ 
 一生再評価が終わらねぇなこの映画
- 179二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 08:21:57このレスは削除されています 
- 180二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:05:54
- 181二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:45:13このレスは削除されています 
- 182二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:46:17
- 183二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 21:46:33ひかりちゃんはジュディとだろうな 
- 184初心者24/04/19(金) 21:55:29
- 185二次元好きの匿名さん24/04/19(金) 23:16:36
- 186二次元好きの匿名さん24/04/20(土) 14:18:26
- 187ビギナー24/04/21(日) 18:08:29
- 188二次元好きの匿名さん24/04/21(日) 22:55:42ガチャは運だからね…派手に爆死する人がいれば10連で手にする人もいるのさ 
- 189二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 00:48:01今回のイベストばななとその周囲にスポット当たる感じ? 
 大場さんの掘り下げなんてなんぼあってもええですからね、イベスト1話の純那ちゃんから引き込まれたわ
- 190二次元好きの匿名さん24/04/22(月) 23:42:03大場忙し過ぎ問題はたまに語られるけどやっぱ作中人物の目から見てもそーだよね 
 俳優裏方二刀流に差し入れ作って他所のお手伝いして流石にいつもじゃないだろうけどご飯作ってる描写まである
 朝ランニングしてる純那ちゃんと比べたら睡眠時間は若干長そうなくらいで本人が心底楽しんでるけどめっちゃ過密スケジュールだもん
 純那ちゃん以外から見たらいつも笑い顔いつもみんなのお母さんか…
- 191初心者24/04/23(火) 00:04:42前のアカウントを内心引きずりながらも私は元気です やっと5章終わりまで来ました……シナリオ自体はスキップでサクサクなのが救い 
- 192二次元好きの匿名さん24/04/23(火) 06:55:48
- 193ビギナー24/04/23(火) 22:40:59このゲームのシステム理解してなさすぎてトロフィーリーグで毎回「なんかよくわからんけど買った!」と「なんかよくわからんけど負けた…」を繰り返している 
- 194二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:48:06キャラと効果が増え過ぎてその辺網羅してる人ベテランでも少ないと思うんだ 
 俺サービス開始からやってるけどコスト23ら辺から新しいキャラと新しい効果が強いって事で思考停止したもん
 どんどん新しいバフデバフが増えるし互いのメンツ差によってはマジで何もできずパネル選ぶ前から詰んだも同然の状態が起こりうるからな
 勝ち負け出来るってことはそこまで致命的な差はないって事なので俺にできるアドバイスは星が多い順コストが高い順に育成するのとガチャ引く気があるなら特効狙いましょうくらいだ
 あとは編成時のフィルターやステータス表示で自陣の素早さ順を覚えてパネル選ぶとかかな
- 195二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 00:57:40
- 196二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 07:59:42キャラ名もヒカリなんかい! 
- 197二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 13:05:50
- 198二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:11:46スレ立て乙 
- 199二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:17:25埋め 
- 200二次元好きの匿名さん24/04/24(水) 19:18:16舞台少女は次の舞台へ 
 舞台創造科は次のスレへ

